1 :
名無虫さん:
今日、7時頃テレビで20mくらいあるサメがでてたけど、
あれなんですか?正直、びびった。
2 :
名無虫さん:01/09/25 00:01 ID:NmSpwpB.
3 :
名無虫さん:01/09/25 00:06 ID:NmSpwpB.
4 :
名無虫さん:01/09/25 00:15 ID:61qNPzzg
オンデンザメ
5 :
名無虫さん:01/09/25 00:18 ID:gKp.I/mI
口が小さいよね
6 :
団体職員:01/09/25 00:31 ID:tgdzhvr.
>>3 サメは、軟骨魚類で肋骨が無いから、水から上がると
内蔵が重力で押し潰されて平たくなり、お腹が大きく
見えるのではないでしょうか。
7 :
名無虫さん:01/09/25 00:32 ID:/sceSegg
目も小さい
8 :
名無虫さん:01/09/25 00:45 ID:???
へえ、鮫ってアバラ無いんだ
9 :
名無虫さん:01/09/25 03:26 ID:4mgUHYng
ばけもんや・・・
10 :
名無ししちゅ〜さん:01/09/25 04:24 ID:GyGpEwgI
画像見ておどろき・・・こえ〜
11 :
名無虫さん:01/09/25 09:17 ID:srWUnA8I
こんなのに襲われたら、まず助かる道は無いね・・・。
カマドウマ
>>12 苦心して作ったフレーズなのだろうがはっきり言ってつまらない。
>>13 ほっといてやれよ・・・・可愛そうなんだから。
空気と思え
15 :
名無虫さん:01/09/25 15:24 ID:5OyE8Xr.
生きてるメガロドン、見てえ。
って、もう絶滅してるっけ。
>>15 おれんちの庭によくくるよ。
みたけりゃ来い
>>1 あほか・・・そんなサメいるわけねーだろ・・
18 :
名無虫さん:01/09/25 19:34 ID:PqHY2p6c
>>16 どうやって来んの???
アンタんちの庭、海???
いや、ほんとにテレビで映ってたよ、2mの鮫が最初に映ってたのに
後から来たそいつが来るとコバンザメみたいに見えてた。
小さいのがでかい奴の体に頭ぶつけてたりしたけど桁違いの
デカさだった。漫画の「流れ星 銀」で例えると
普通のヒグマと赤カブトぐらいの差だと思う。
小さい鮫と同じ種類で突然変異だってテレビでは言ってたけどな。
わざわざそんな模型用意するもんかな・・・
20 :
名無虫さん:01/09/25 20:40 ID:90chprO2
>>18 ばかやろう!
16さんちにそういうこと言うんじゃない!
16さんは小さい頃になァ
>>18 俺んちの庭==地球全体
おまえらは俺の庭に住んでるんだよ。
22 :
名無虫さん:01/09/25 22:54 ID:61qNPzzg
いやだからあれはオンデンザメ
24 :
名無虫さん:01/09/25 23:16 ID:X3I55aZY
キャップきぼん
25 :
1:01/09/25 23:33 ID:???
なんかね、男塾の大豪院邪気みてぇに巨大。
頭とえらくらいしかカメラのフレームにおさまってねぇの。
だれかキャプきぼん。
>>19 うまい具合に説明してくれてあんがと。
>>22 オンデンザメってみんなあんなにでかいんですか?
26 :
名無虫さん:01/09/26 02:43 ID:XU7N9NeY
オンデンザメ <隠田鮫>[Greenland Shark]
マイナーな鮫です。しかし、深海底の調査船が録画した画像にフレームに収まりきらないサメが映り、これがそのオンデンザメであるということが噂された。5メートル以上ともいわれ、カラスザメなど1mに満たない深海性のサメの中ではかなり巨大な方である。
なかなかの伝説の持ち主で、オヒョウと呼ばれる2m近くもあるヒラメの化け物を常食し、時にはヘラジカを襲うこともあるらしい。深海では地味に緑色の光を出すとも言われる。主に北の海に生息している。
27 :
名無虫さん:01/09/26 03:18 ID:18RE4qT6
深海でヘラジカを食うのか…やるな>オンデン
ワラタ!
30 :
:01/09/26 12:56 ID:???
ってかじんべえざめって20メートルくらいいくでしょ・・
32 :
名無シネマさん:01/09/26 14:08 ID:cH9fFxeQ
怖くて海で泳げねーよ
33 :
アララ:01/09/26 15:34 ID:x/OnOqPk
34 :
ななそ:01/09/26 16:10 ID:cH9fFxeQ
おんでんざめって凶暴なんですか?
35 :
オマンコグッちょ梨:01/09/26 16:38 ID:ywLTW8Q2
1の言ってるやつって月曜日にやってた
「世界絶叫映像もろ見え超びっくり人間大集結ギネス来襲スペシャル 」ってやつだろ。
オレも見たけど結構有名な映像だぞあれ。ここの板のやつなら多分みたことあると思う。
普通のサメよりなんか肌が汚かった。っていうかなんか汚い感じの黒い色。加藤鷹みたいな色してたな。
37 :
名無虫さん:01/09/26 22:41 ID:.0P.mJdo
一緒に映ってる鮫が2メートルって根拠は何?
あれって釣りなんかでよく掛かるフジクジラかなんかじゃないの?(体長50cmぐらい?)
見た限りでは鮫をおびき寄せるための
餌が入った檻みたいなのが船にいたおっさん
と同じかそれ以上の大きさだったんだけど、
最初の鮫もその檻と同じぐらいかそれ以上の大きさだった思う。
静岡県人なんだけどまさか駿河湾に
あんなのがいるとは思わなかった。
「メガマウス」とかいう鮫だと思ってたらあれが出てきた
からびっくりした。ついでに「野人」と「人」の間の子の
動いてるとこ初めて見たのもびっくりした。
39 :
名無虫さん:01/09/26 23:04 ID:02Byjn06
>>37 近くに餌を取りつけるボックスがあっただろ?それと比較してだから無根拠の
数値ではなかろうて。
40 :
名無虫さん:01/09/27 00:32 ID:VLbGzHh2
>>39 それがちっちゃいんじゃないの?
深海探査用の無人潜水艇につけてたやつだからそんなに大きいとは思えないけど。
アングル固定されていたし視界もそんなに良く無かったからねぇ・・・
ところであの野人は馬場っぽかった
42 :
名無虫さん:01/09/27 01:13 ID:L0vwayXU
俺もその映像7〜8年前に見た。
駿河湾の深海にエサ箱(60cm〜100cm四方)沈めてカメラで撮影
してたやつ。周りでうろちょろしてた深海ザメはおそらく1m未満だと思う。
それに比べるとはるかに巨大だったサメ(まず間違いなくオンデンザメ)
は推定6mから7mだと思うよ。
アラスカの海にすむ種類のオンデンザメについては2年ほど前に「ナショナル・
ジオグラフィック誌」で特集していた。肉には毒があるとか書いてあったような気が。
カウントダウンオールヒットじゃなく、
こっち観れば良かった・・
44 :
ひらく:01/09/27 21:27 ID:uRzKA0eM
>42
毒というか、アンモニアでは?
昔TVで見たけど、ドラクエに出てきそうなでかいイカはアンモニアで自分の浮沈を制御してるから、食えないって言ってた。
>41
僕もあの野人は無理言って出て貰ったおっさんの様な気がする。
何か、照れてた気が。
45 :
名無虫さん:01/09/27 22:34 ID:MLthnE6Q
47 :
名無虫さん:01/09/28 17:13 ID:kVx.OBpQ
>>46 私が知っている映像はまさにコレです。
「動物奇想天外 2001/08/12放映より」とありますが、昔、石坂浩二や藤子Aが
でてた番組で放映されたものと全く同じものだとおもいます。
その時スタジオでほぼ実物大と思われるスケッチを展示して「7mくらいの大きさ」
と言っていたような憶えがあります。
48 :
名無虫さん:01/09/28 17:39 ID:wI1zmTBM
この鮫vs最大級の大王イカではどっちが勝つと思う?
49 :
名無虫さん:01/09/28 18:35 ID:M3rhT1gA
おとなしいサメじゃないの?
50 :
名無虫さん:01/09/28 18:37 ID:Ew9alBzI
7メートルかぁ
51 :
名無し虫:01/09/28 19:11 ID:cRHpz236
野人のほうが驚いた。
52 :
名無虫さん:01/09/29 08:38 ID:w/9ezNxY
大王イカでも15Mクラスになるとそんなに弱くはないだろう。
海で傷ついたマッコウの背中にあった大王イカの吸盤痕は直系30センチあった。
53 :
名無虫さん:01/09/30 19:12 ID:4WZZ637c
>>52 子供の時についた吸盤の跡がそのまま大きくなった?
55 :
名無虫さん:01/10/01 04:58 ID:MTyJCt8M
あの野人の映像昔「ギミアぶれいく」でも見たことあるね
吸盤の跡が新しいものか、古いものが成長とともに広がったものかは
輪郭等の鈍鋭具合でわかるんでしょうね。
>>52 の30cmモノはどっち寄りなんだろう。
もっと大きかったけど縮んだものとか。
58 :
名無虫さん:01/10/28 03:42 ID:ay9D38DY
59 :
名無虫さん:01/10/28 06:34 ID:xIdsww45
>53
老化しないならど〜やって死ぬの?
>>53、
>>59 テロメアは短くなるだろうから、骨端軟骨の成長点が消えない、
と言う事か。
人間でも骨切断して少し離して少しずつ伸ばすと背が伸びる
間を軟骨と幹細胞で埋めたら成長するのかな
61 :
名無虫さん:01/10/28 07:00 ID:xIdsww45
>60
ガ、ガクジュツテキナオハナシネ
老衰で死ぬ野生生物など、この世にいるのだろうかと、ふと疑問。
63 :
シャチ:01/10/30 15:46 ID:ArCv9j4N
42の人がいってるのは恐らくニシオンデンザメでしょう。
サメには珍しい極地に生息するわりと大型のサメです。
場所が場所なだけに詳しい生態はまだ分かっていないようです。
>44の方
生きているサメ、もしくは死んであまり時間のたっていないサメの
体内にはアンモニアは存在しません。
死後、時間が経過していくと酵素の働きによって体内の尿素が分解されて
アンモニアになるのです。
毒というのは恐らくシガトキシンという毒では。
サメの仲間にはまれに筋肉・肝臓中に含まれていることがあります。
症状は頭痛、関節痛、吐き気など。
64 :
>>63:01/10/30 18:27 ID:QpTUKoRJ
シガトキシンていうと赤痢菌やE. coli O-157ですね。何で
鮫が持っているのだろう。鮫にはシガトキシンがきかないのか
それとも筋肉や肝臓に微生物が棲んでいるのか?
???
65 :
シャチ:01/10/30 18:54 ID:O8zds3ve
エサを食う段階で徐々に蓄積されてるんでしょう。
サメそのものに毒をもった種類はいないから。
ちなみにフグも蓄積のプロセスは一緒。
66 :
名無虫さん:01/11/18 19:46 ID:5VvmDRtr
番組放送中agedesuyo
67 :
名無虫さん:01/11/18 21:10 ID:uOWbiyl8
でかい鮫ならウバザメでしょう。
68 :
名無虫さん:01/11/19 21:54 ID:cJXKJR0T
age
69 :
名無虫さん:01/11/27 13:14 ID:POVEv6gh
毒があるのにも関わらず、
ニシオンデンザメは共食いが多いらしいな。
70 :
共食いが多いと仮定して。:01/11/27 15:07 ID:HJadwiTp
>69
同種の毒にはめちゃくちゃ耐性が高いみたい。
フグなんかがそう。
71 :
名無虫さん:01/11/27 16:23 ID:x78ZOuTE
>>63 シガテラじゃないよ。
新鮮な肉を食べるとアブナイらしい。
塩蔵だか乾燥だか水に晒すと(詳しい事は失念)失活するが
他の種類の肉でも活性を取り戻す場合もあるとか
72 :
クマムシ:02/01/02 20:58 ID:???
7メートルでも・・・・・おっきい・・・・・
73 :
名無虫さん:02/01/07 08:45 ID:BiGpJocs
嗚呼・・・・オッキイ・・・・
74 :
名無虫さん:02/01/07 19:03 ID:EB5Bb0/0
海こわいわ〜
でもサメって死ぬまで成長するんでしょ?
_ | |
\ ─ ̄ / |_ _ |─
/ ─ ̄| | _─
/ ̄ヽ / _ | | _ _ ─ ̄
/ | ∠- ̄ ヽ | ヽ、|
| | |
/ /ヽ、 / ヽ_─ー
ノ ヽ_/
_ | | _ \\ |
_ ─ 、 _ _─ ー ̄ / | ─ー| ̄ | _
_─ ̄ ヽ / | | | ̄
| / | | / ̄ヽ、 _ |_
/ _─ー 、 | |/ヽ | / / | \
/ ) ヽ || ヽ / | ヽ_ | | ヽ、
─ ̄ -─' \ | \_/ | ─ー \_ノ
_ ─ ─ ─_
_─::::::::::::::::─ _
_ ─::::::::::::::::::::::::::::─ _
─:::::::::( ヽ::::::::::::::::::::::::
/:::::::::::丶 ヾ::::::::::::::::::::::::: ̄\
/:::::::::::::ヾ、ヽ:丿ノ::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::ゞ _ソ:::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::ノ /:::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::( /::::::::::ヾ ヽ ヽゞ::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ i i ソ::::::::::::::::: ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞ ! i ゞ::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::──< ̄● ̄>─ | i |─< ̄● ̄>─:::::::ヽ
|:::::::::::::::::::::/  ̄  ̄ ─ 、  ̄  ̄ ヽ::::::::|
. |:::::::::::::::::::/ / ヽ ヽ:::::::|
..|::::::::::::::::::/ i | \:::::|
.|:::::::::::::::::/ ヾ 丿 _ \::::|
..|::::::::::::::::/  ̄ ─ _ ` ─ ̄ ' ─ ̄ ヽ:::|
|:::::::::::::::: ─ ー | | ー─ ̄ ヽ:|
ヽ:::::::::::::: | ━ ─ ─ ー ─ - | | ─ ー ⌒ ─ |
ヽ:::::::::::::| _ _─ ─││ ──/ヽ_ヽ |
ヽ::::::::::::| ─ ̄ _─ ̄ ノ /─ |
ヽ:::::::::::| _ _ ─  ̄ / 丿 |
ヽ::::::::::| ヽ ̄ / ̄ - -_ / / /
\:::::::::| \ ノ -_ _ ) / / /
\:::::::| \ ノ ─' ノ /
\:::::| ─ _ __ ー ' /
77 :
名無虫さん:02/01/09 23:16 ID:a2jQWqmL
恐竜と同じで
ずーと生き残ってきたからね。
その通りです。
古代から変わらず行きつづけたのがサメ。
オンデンあげ
80 :
名無虫さん:02/01/11 17:42 ID:9jB9Maes
オンネン鮫って言うのがいたとおもうんやけど?
かなりデカイし、スゴイ生き方の鮫なんだけど…
81 :
名無虫さん:02/02/22 19:36 ID:8Jf4vXOq
age
82 :
名無虫さん:02/02/22 20:32 ID:mQ0+05KP
おんねんざめは大阪湾におんねん。
83 :
名無虫さん:02/03/14 00:03 ID:9IqESye4
age
84 :
名無虫さん:02/04/05 00:00 ID:6Uzv/JC+
とりあえず
メガマウスとオンデンザメの画像激しくキボンヌ!!!!
とりあえずage!!