PSPで任天堂WI-FIをやる!!すれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こくないのだれか
とうとうできたぜ!!!
2こくないのだれか:2007/01/30(火) 18:48:12 ID:vU/ZFA5hO
>>1
お前早く削除依頼しないと
ソニーと任天堂にマークされるぞ
場合によっては警察くるかも知れん
さぁ早く削除依頼出してくるんだ
3こくないのだれか:2007/01/30(火) 18:56:08 ID:XFJsH7i+0
前にも一緒のすれをつくったんですがばかにされましたw
だ〜が!!

とうとうできましたのでやりかたをおしえます

まず。
http://wirepuller.org/record/hh/?comment=2005_12_11_1
上記のさいとへいきASUSドライバをDLしてください
次にフォルダ内のWXPのフォルダを開きます
ここがじゅうよう!
なかにあるrt2500usbファイルをひらきます
[ASUS]
; DisplayName Section DeviceID
; ----------- ------- --------
%ASUS.DeviceDesc% = ASUS.ndi, USB\VID_0411&PID_008B
%ASUSGEN.DeviceDesc% = ASUSGEN.ndi, USB\VID_0411&PID_008B
と上記のようなとこがありますのでそこのVIDを上記のように変更してください
つぎに
スタートをおしてマイコンぴゅたーを右クリック管理を押します
デバイスマネージャーを選択しネットワークアダプタにんてんどーWIFI
を選択ドライバ更新をおします 自動けんさくではないほうをえらんでください
次にディスクをいれるを選択し参照でドライバの場所をせんたくします
これで手順1終了
4こくないのだれか:2007/01/30(火) 19:08:13 ID:Jn4JnpPg0
ASUSセットアップ中
5こくないのだれか:2007/01/30(火) 20:17:37 ID:Jn4JnpPg0
手順2うp
6こくないのだれか:2007/01/31(水) 18:45:49 ID:8ax54r7s0
つぎにユーティリティーをDLします もちインスコする
nin_wifi_をDLしますhttp://users.on.net/~kabeyas/nin_wifi.rar
ふぉるだのなかにあるASUS FilesのなかのものCenter以外を上書きほゾンします
あとはAPもーどにへんこうして前に載せたさいとのてじゅんどうりやればいいわけです
7こくないのだれか:2007/01/31(水) 18:47:16 ID:8ax54r7s0
ASUS FilesのなかのものCenter以外を上書きほゾンします のほぞんばしょはASUSユーティリティー
のインストールさきです
8こくないのだれか:2007/01/31(水) 19:07:13 ID:J6Nt4nGB0
>>3
>>6-7
日本語でおk
9こくないのだれか:2007/01/31(水) 21:13:52 ID:LsUndHKYO
電気代と簡単さから無線LANルーターを俺は薦めるぜ?
10こくないのだれか:2007/02/01(木) 20:27:34 ID:1c5GTukiO
電波強度100%何だけどエラーでちゃうんですよね

やっぱアダプタないとできないんですか?
11こくないのだれか:2007/02/01(木) 21:21:36 ID:QlIMGEfn0
接続できた
けどXLinkにできないw
このコネクタじゃ無理なのか?
12こくないのだれか:2007/02/02(金) 18:45:54 ID:KJUT6Z350
IPはじどう取得
ローカルエリアきょゆうちぇっくいれてますか?
じゃないとせつぞくできません
後ワイヤレスセッティングでMACアド登録しないとだめですよ
13こくないのだれか:2007/02/02(金) 18:50:53 ID:KJUT6Z350
けどXLinkにできないw

できますやりかたはゲームリンクスXかまたはそのかいしゃのどらいばをいれるとできます
でもインターネットには接続できないかも・・
もしくはAPも−ど変更字にコンピューター再起動する可能性(大)
14こくないのだれか:2007/02/04(日) 20:20:13 ID:PRjFNB2I0
感想質問などあればきがるにどうぞ
15こくないのだれか:2007/02/05(月) 00:31:17 ID:t/sfxVXq0
PSPでXLinkにつながるようにするには、
http://www.planex.co.jp/support/download/bwave/gw-us54mini2g.shtml
このゲームリンクXのドライバを>>3のようにいじって入れるって事でしょうか?
16こくないのだれか:2007/02/05(月) 16:46:38 ID:Bfb/baQ30
ドライバはいじらなくてもなぜか入るはずです
17こくないのだれか:2007/02/05(月) 17:14:19 ID:t/sfxVXq0
>>16
試さずに質問して申し訳ないです!
さっそく試してみたいと思います。
ありがとー!
18シオン:2007/02/06(火) 01:29:12 ID:g+CzhaTe0
これってWLI-U2-KG54の場合は
どうすればいいのでしょうか?
19こくないのだれか:2007/02/06(火) 17:04:45 ID:WYhJGS4d0
18 >やりかたは、いっしょでおk
20こくないのだれか:2007/02/06(火) 17:16:04 ID:fzXs4XklO
>>1
WI-FIとは何か・任天堂WI-FIとは何を指すのかを
100字以上の文で俺に優しく説明してください;;
21こくないのだれか:2007/02/06(火) 17:26:43 ID:zadCtugH0
PSPで任天堂WIFIをやるってX-LINKのこといってるのか?
だとしたら>>1あほすぎw
22こくないのだれか:2007/02/06(火) 17:30:24 ID:cExL7nmd0
>>21
ニンテンドーWi−Fiコネクタを使ってPSPでネット繋ぐってこと
23こくないのだれか:2007/02/06(火) 17:31:46 ID:mLliBw3a0
質問なのですが、上書きする時はWLAN Card Utilitiesフォルダの何を上書き保存したらよろしいのでしょうか?
nin_wifi_をDLした後、何をすればいいのか分からなくなりまして…
24こくないのだれか:2007/02/06(火) 17:33:53 ID:cExL7nmd0
>>23
.exeがついてるファイル全部
25こくないのだれか:2007/02/06(火) 17:36:33 ID:mLliBw3a0
ありがとうございます。
早速試してみます。
26こくないのだれか:2007/02/06(火) 17:54:14 ID:r2uVaZab0
>>1はおれからしてみたら神だよ
27こくないのだれか:2007/02/06(火) 20:30:10 ID:cExL7nmd0
>>26
おれからみてもネ申だw
28こくないのだれか:2007/02/07(水) 17:50:17 ID:ATR9N0nw0
すみませんが、また質問です…。
上書きする所は、「WLAN Card Utilities」フォルダ内のアプリケーションのアイコンにnin_wi-fiをドラッグするのでしょうか?
それとも、「WLAN Card Utilities」フォルダ内のアプリケーションアプリケーションをCenter.exe以外削除してしまうのでしょうか?
質問ばかりですみません…。
29こくないのだれか:2007/02/07(水) 18:18:27 ID:sxAOEl5b0
WLAN Card Utilitiesにnin_wi-fiの中身全部上書き
30こくないのだれか:2007/02/07(水) 18:55:44 ID:ATR9N0nw0
ありがとうございます。
早速試してみます。
そういえば、「アプリケーション」を間違えて繰り返していました…。
31こくないのだれか:2007/02/07(水) 21:04:18 ID:6WBh0Yij0
>>1は大変な事になるかも…
むしろスレごとあぼーん?
32こくないのだれか:2007/02/07(水) 22:06:44 ID:pMEjjJOR0
U2KG54の場合はどらいばのVIDをUSB\VID_0411&PID_0066にしてください
33こくないのだれか:2007/02/08(木) 16:31:52 ID:85nhbIbzO
任天堂コネクタなんて糞使ってるのがそもそも間違いなような
無線ルータ買えよ・・・
34こくないのだれか:2007/02/08(木) 17:21:06 ID:YhpkZ2JX0
無線ルータでどうやってXLinkにつなぐんだよ…
35こくないのだれか:2007/02/09(金) 06:28:57 ID:LVwo+NcAO
>>34
それ以外の方法でどうやって繋ぐんだよwww
36シオン:2007/02/09(金) 17:49:35 ID:CRcBSOsy0
>>29
nin_wi-fiの中身全部上書きってことなんですけど
Driversってフォルダの中身もってことですよね?
でもこれって上書きする対象がないんですけど
WLAN Card Utilitiesの中にDriversの中身を
入れるだけってことでしょうか?
よろしくお願いします
37シオン:2007/02/09(金) 18:35:34 ID:CRcBSOsy0
どうしても「ワイヤレスLANカードに接続できません。
カードを挿入すると、トレーアイコンがロードされます。」
ってのが出てしまう><
38こくないのだれか:2007/02/10(土) 10:37:53 ID:DTC/AOz70
>>37
Driversは上書きしなくておk
>>3の通りにドライバ更新したら>>37のでないよ
39こくないのだれか:2007/02/10(土) 16:54:28 ID:FFPAWK4U0
ん〜とNIN wifiのふぉるだにあるコントロールセンターからしてください
40こくないのだれか:2007/02/11(日) 12:51:16 ID:URbms1LA0
29 のやりかたをていせいします上書きするのは、センターいがいをうわがきしてください
うわがきしたらNIN wifi内のせんたーからきどうしてください
以上訂正です
41シオン:2007/02/11(日) 17:56:24 ID:fi4Iv5kT0
どうしても出来ない・・・
もーかれこれ1ヶ月やってるのに・・・
「ワイヤレスLANカードに接続できません。
カードを挿入すると、トレーアイコンがロードされます。」
と出てユーティリティーが認識してくれないんですよ
ドライバーはインストールできてます
その先に進めないんですよ・・・
メッセで直接指南してもえないでしょうか?
どうかお願い致します
42こくないのだれか:2007/02/11(日) 20:02:36 ID:RBlHOiKX0
>>41
スペックうp
43こくないのだれか:2007/02/11(日) 21:07:20 ID:URbms1LA0
nin_wi-fiのModified ASUS FilesないのCenterから、起動してください
44シオン:2007/02/12(月) 03:11:21 ID:6O6KaHSh0
>>43すべて手順通りやってます
45シオン:2007/02/12(月) 03:42:08 ID:6O6KaHSh0
なぜかセンターが起動してくれない
46こくないのだれか:2007/02/12(月) 03:53:24 ID:yedtnZmP0
任天堂Wi-FiコネクタでPSPをネットに繋ぐって事?
そんな事できたっけ?
47こくないのだれか:2007/02/12(月) 12:09:59 ID:sSmxgk0z0
すみませんが、また質問です…。
「nin_wi-fi.rar」をどのプログラムで開けるのでしょうか?
とりあえず、拡張子を変えたり、色々なプログラムで実行してみましたが、分かりません。
宜しくお願いします。
48こくないのだれか:2007/02/12(月) 15:19:12 ID:vN2C5rDo0
Lhazなどのフリーソフトを使ってください
49こくないのだれか:2007/02/12(月) 15:24:52 ID:sSmxgk0z0
ありがとうございます。
これでなんとかできそうです。
50こくないのだれか:2007/02/12(月) 16:00:00 ID:sSmxgk0z0
ソフトAPモードに変えられました。
ありがとうございました。

>>45
Wireless SettingsからソフトAPに設定できましたよ。
Centerはステータスバーにアイコンが少し出てウインドウが出なかったので実行して構わないでおきました。
51シオン:2007/02/12(月) 18:09:17 ID:Jp1df+5m0
>>50
とにかくアダプターを認識してくれないから
Wireless Settingsすら起動してくれない
これってWLI-U2-KG54じゃできないのかな?
52こくないのだれか:2007/02/12(月) 20:15:55 ID:hKMQ1KWs0
>>51
ニンテンドーWi-Fiコネクタ使ってないなら無理だろ
専用のドライバ使ってみた?
53シオン:2007/02/13(火) 00:23:04 ID:BE4SPIVH0
>>52
使ってみた
とにかく色々やってみた
WLI-U2-KG54でもできるって書いてあったもんだから・・・
XPがWLI-U2-KG54をサポートしてるってのが問題のような気がする
54こくないのだれか:2007/02/13(火) 18:23:39 ID:VoeSRCz30
>>51
Lhazなどで解凍したnin_wi-fiの中のASUS EXEsのCenter以外をWLAN Card Utilitiesの中のアプリケーションに上書きしてください。
その後、Wireless Settingsを実行してください。
設定は、ソフトAPモードに変更してからインターネットに接続しているネットワークアダプタをインターネットの所にドラック&ドロップしてください。
ちなみに、IPアドレスなどは自動設定されました。
PSPは、IPアドレスなどを入力しなくてもできました。
55シオン:2007/02/14(水) 02:43:33 ID:rBQTLi0i0
>>54
すべて手順通りやってるんですよ
だけどCenterもWireless Settingsも起動しないんですよ
とにかく「ワイヤレスLANカードに接続できません。
カードを挿入すると、トレーアイコンがロードされます。」
ってのが英語で出てしまう
アダプターを認識してくれないわけですよ
ドライバがASUSでもデバイスIDがバッファロー社製になってるから
XPだとごまかしが効かないのかなー
56こくないのだれか:2007/02/14(水) 17:37:57 ID:hXp2f0dK0
nin_wifi_Fullpack_NEW_2933をDLしてためしてみたらどうですか?
おそらくバージョンが違うか上書きするところをまちがえているかもしれません
57こくないのだれか:2007/02/14(水) 17:39:58 ID:hXp2f0dK0
ちなみに、ASUSのドライバはnin_wifi_のなかのは使わずに
ASUSのサイトで入手したものを使ってください
58こくないのだれか:2007/02/14(水) 17:40:49 ID:hXp2f0dK0
またまたちなみにぼくもXPだけどできました
59シオン:2007/02/15(木) 01:22:33 ID:QzJYd27e0
>>58
ありがとです
やってみます
ちなみにWLI-U2-KG54ですか?
60こくないのだれか:2007/02/21(水) 03:47:33 ID:3eBN07250
俺の無線LANじゃないけど出来るのかな
ちょっと試してみよう。

>>3-6の通りにしたらpsp接続出来るがnin wifiに繋がらなくなるなんてことは無いよな?
61こくないのだれか:2007/03/01(木) 02:28:47 ID:uQ2Kc6xs0
age
62こくないのだれか:2007/03/01(木) 02:33:36 ID:uQ2Kc6xs0
ものすごい勘違いしてた・・・
ここってPSP上でNDSのソフトのwifi対戦を実現するスレなのね。

てっきりPSPのkaiを任天堂wi-fiUSBコネクタで接続してkaiを楽しむスレだと思ってた・・・
数時間格闘してた俺バカす。
63こくないのだれか:2007/03/01(木) 02:58:20 ID:uQ2Kc6xs0
後はwiki通りにやればOK。
64こくないのだれか:2007/03/04(日) 15:51:19 ID:vG394c+l0
シツモン
手順1の「次にディスクをいれるを選択し参照でドライバの場所をせんたくします」
の所で検索しましたがハードウェアの更新ウィザードを続行できませんが出てきます。
どうすればいいでしょう?
65>>1:2007/08/05(日) 19:30:39 ID:MemHB+qg0
久しぶりのカキコですが
質問にお答えできなくてすみませんでした>>64検索ではなく一覧を表示
でディスク使用を選択しINFの場所を選択します
するといちらんにどらいばがでますので



あとXlinkなんどもためしたけどできませんでした


無意味にドライバINFを変更しまくるとコネクタがつぶれてしまうので注意してください。
66こくないのだれか:2007/08/19(日) 01:19:10 ID:EFaPsGZA0
上を参考に試してみた。結果、できたが、
WEPを有効にすると不安定になる(一定時間後リンクが途切れる)
(注:使用してるPCはUSBの電圧が激低いのでそのせいかも。
USBマウスが3回に1回認識しない、ひどい環境です)

以下、環境。
使用アダプタ;nintendo wi-fiアダプタ
使用ドライバ:ASUSのサイトに置いてあるWL-167gの最新
使用ユーティリティー:ASUSのサイトに置いてあるWL-167gの最新
確認したクライアント:PC(XP)、DS

変更箇所
ドライバのinf、ユーティリティーのexe計6つのPIDを変更

もう解決しているとは思うが、一応。
「ワイヤレスLANカードに接続できません。
カードを挿入すると、トレーアイコンがロードされます。」
→ユーティリティーのexeのPIDチェックにパスできていないと思う。
exeを書き換えるとうまくいくはず。
PID_0066でいそうな悪寒。


67こくないのだれか:2007/09/15(土) 18:12:26 ID:qdCs/NXe0
ちょっと待ってくれ
ここは任天堂Wi-FiUSBコネクタを使ってPSPをネットに繋いだりKaiしたりするスレ?
それともPSPにエミュ入れてDSした時にWi-Fi対戦するスレ?
68こくないのだれか:2007/09/15(土) 19:17:35 ID:qdCs/NXe0
おお、つながった!
>>1ありがとう
69こくないのだれか:2007/09/15(土) 20:01:49 ID:qdCs/NXe0
あーでもXlink Kaiは使えないのね…
70こくないのだれか:2007/10/14(日) 01:21:41 ID:zld2ft6E0
おおっ! やっと繋がった!
うp主さんに感謝!まさにネ申だ・・・

オレ、前はPSP買う予定なんて全く無かった。
そんでDS買った時に、うっかりDS専用Wi-Fiコネクタ買っちまってて。

買い替えなくて良かったー♪ うp主さん、ホントにありがとう!
71こくないのだれか:2007/10/20(土) 13:22:34 ID:4Va9mzX10
>>67
ここは任天堂Wi-FiUSBコネクタを使ってPSPをネットに繋いだりKaiしたりするスレ
72こくないのだれか:2007/10/21(日) 17:18:25 ID:Qi3mHK3P0
スレタイには「WI-FIをやる」って書いてあるのだが・・・
73こくないのだれか:2007/11/02(金) 04:45:39 ID:2uXhLV0u0
>>66
5ヶ月くらい前にやって出来なかったけど
バイナリ書き換えで出来たよー
ありがとう
74こくないのだれか:2007/11/20(火) 11:30:01 ID:KcqAE0+p0
WLAN Card Utilitiesの場所がわからないんですが・・・
75こくないのだれか:2007/11/28(水) 13:30:07 ID:jnNVMnA20
IPアドレスの取得ができないんだが・・・
なんかのセキュリュティーに引っかかってるんだと思うんだけど・・・・・
76こくないのだれか:2008/01/12(土) 00:10:12 ID:+6rp8B0O0
うお
77こくないのだれか:2008/01/25(金) 00:36:19 ID:LG/O5mq/0
ほう
78こくないのだれか:2008/03/27(木) 18:47:41 ID:DZXGLVjz0
>>75
同じ症状だ…
打開策ご教授願います。
79こくないのだれか:2008/03/29(土) 13:19:43 ID:51YMrv140
>>75
ルーターがないからじゃないのか?
80こくないのだれか:2008/04/06(日) 19:57:09 ID:JJCS5ywy0
なんか以前PSPとNDSのどっちのアクセスポイントにもなる
USBのやつを買ったんだが、IP取得で四苦八苦。
で、色々ネットで検索してみたら無線LANに対応した
ルータを経由していないとそこではじかれる仕様なんだと。
81こくないのだれか:2008/04/10(木) 21:39:25 ID:gznfVGVA0
無線LANで接続してるPCに挿さないと駄目ってこと?
82こくないのだれか:2008/05/05(月) 22:04:18 ID:TwJ4Y7fl0
>>3のドライバの更新から、「自動検索ではないほうを選んでください」の意味を教えてほしい。
どういうこと?

ハードウェアの更新ウィザードって奴が開くんだけど、
自動検索なんての無いんですけど・・・・

一度アンインスコしてみます
83こくないのだれか:2008/05/13(火) 01:42:42 ID:jsx3TQWA0
これってkaiもできるの?
84こくないのだれか:2008/05/23(金) 08:43:00 ID:7QtSKvVd0
通報しました
85こくないのだれか:2008/08/01(金) 15:02:57 ID:ArTdNUS10
自分もできたよ。無駄な買い物せんでよかった。
86こくないのだれか:2008/08/02(土) 18:15:48 ID:zxl/VaGL0
>>1

Good job
87こくないのだれか:2008/12/26(金) 11:21:18 ID:PfV3NUmj0
危ないことをやってるらしいので任天堂に通報しておきます。
警察が来ないこと祈るんだな
88こくないのだれか:2009/02/08(日) 12:30:08 ID:FjaIF3xL0
Q.じゃあWiiで何が遊べるんですか?

A.
10月に遊べるWiiの新作ゲーム1位
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081003/music12.jpg
10月に遊べるWiiの新作ゲーム2位
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/09/01/pc_fc_n_gs/03_2.jpg
11月に遊べるWiiの新作ゲーム1位
http://japan.gamespot.com/i/product/10295690/b008.jpg
11月に遊べるWiiの新作ゲーム2位
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081201/fs09.jpg

PS3で忍道対戦アクションゲーム
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081031/naru11.jpg
PS3で三国+戦国キャラで無双OROCHI Z
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080326/msr19.jpg
PS3で時代劇を舞台にヒートアクションゲーム
http://japan.gamespot.com/i/product/10291411/b035.jpg
PS3でSRPG+TPSアクションゲーム
http://japan.gamespot.com/i/product/10278796/b212.jpg

     /在日堂\ 
三 .゚・。|・゚・。O-O。|・゚・   PS3は撤退しろ!PS3は撤退しろ!
 三┌|6#)'e'( ::|┘    PS3の撤退はみんなが望んでる!!!!
     `‐-=- '
      /  >
89こくないのだれか
どうしてもICS失敗で躓く
ドライバ変えたらDSに接続も出来なくなる?みたいだし素直に汎用アダプタ買います・・・