【歴史好き=サヨ】か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
381262
>>377
>全くつながりません
つながらなくてもいいのです。
そもそも、非難したからと言って>>1が定義を提出しなおすことにつながるわけではありません。
第三者が新定義を提出すれば、それは>>1への非難(或いは協調)を含み、
さらに自説を主張することになりますから、>>1を叩くだけに終始しない、
意義ある書き込みを呼びやすくなります。

1が定義を再提出する可能性を縮めないならば、積極的に自説を展開すべきでは。
言うまでも無い事ですが、スレッドは>>1のために存在しているわけではありません。

>)。「歴史家」をとりまく環境につきましては>>
>163 に解説がありますので、ごらんください。
うーん、ごめんなさい。163程度の事はテレビや雑誌や新聞を
読むだけで、おそらく大抵の方が自然と手に入る内容です。
しかも読む側にとっては理想論の域を脱していません。
捏造などの明らかなルール違反はともかく、163に沿わない歴史家が強い
発言権を持っている可能性を163の内容だけでは全く判断できないので、
現実はどうなのかな、とお尋ねしたのです。

>>中に含まれているのは当たり前です。
>>歴史好きのグループから歴史家のグループのみを抽出されましたよね?
>ようやく、この点をご理解いだだけたようで、ケッコウなことです。
理解不能。

>同様に『「歴史家」は1のいう「歴史好き」の標準から遠
>く離れている』という根拠も全く示されてはおりません。
当たり前です。私は貴方の標本抽出に問題があると指摘しているのですから。
そして「その根拠」は十分に述べました。
論旨をすり替えて反論するのはいい加減にやめていただきたい。
まだご不満でしたら、
歴史好きに占める歴史家の人口比は決して多くないことを指摘しておきます。
これは歴史好きの定義を厳しく制限して歴史好きを歴史家に近づけない限り自明です。
つまり、歴史好きから歴史家のみを抽出した時点で、
貴方の恣意が極めて強く反映されているわけです。
集団全体と集団における特定要素は全くの別物です。
もしもこれさえご理解頂けないなら、
もう一度人を嘗め切った例え話を作らせていただきます。

>ヤレヤレ、コトバアソビ
人の意見を理解する前に言葉遊びにしちゃうのだから、楽で宜しいですね。

> 『「歴史家」は1のいう「歴史好き」の標準から遠く離れている』
>『歴史家」は1のいう「歴史好き」の中の単なる例外である』
> 『歴史家」は1のいう「歴史好き」の中で「脆弱姓が大きい(???意味不明)」』
>とかいう主張を、しっかりした根拠とともに行う勇敢なる論者の登場を、刮目してまちま
>しょう。
???
私は、相手の主張の脆弱さを指摘し、根拠ある自説をできるだけ抑え
貴方流のやり方を真似しているつもりなのですが。
相手の主張を勝手に変えた上で意見で無く結論をだす離れ業を除いて。