パンがなければお菓子を食べればいいじゃない

このエントリーをはてなブックマークに追加
19世界@名無史さん
ちと話はそれるが、数年前の日本での米の不作の時。
米が食べられなきゃなんでパンとか蕎麦とかを食べようと思わなかったのかなあ。
異様に高値がついて、タイから米を取り寄せて、
インディカ米と日本米と違うって馬鹿騒ぎしてたけど、ほんとくだらねえ。
米が不作ときいて慌てて買占めに走る日本人。
出し惜しみして吹っかける商売人。
結局大量に古米が残って大放出ってなったのにはワラタよ。
貧しい時代ならともかく、飽食の現在は代わりの食べ物はいくらでもあるってのに。