§§語源を解説するスレ§§

このエントリーをはてなブックマークに追加
553552
ちょっと別のを思いついたので、お題割り込み。

「百家争鳴」
春秋戦国時代における巨大掲示板群「二番台」において湧き上った
議論、または煽りや荒らしを指す言葉。上の「三遷」のような隠語
もこの二番台の「疫病板」から発生したと言われているし、孟子も
またここの「固定名義」で名を売った。
「百家」という言葉は、この掲示板においては100件の投稿が為され
た場合に議論糸(一つのトピック)が全件表示できなくなったことから
来ている。百番目の書き込みを争って負けた若者が街道で馬車を略奪
した事件も当時の社会を騒がせた。

では、次のお題「性善説」でどうぞ。