厨房作家、田中芳樹は歴史を正確に知っているか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
63あやめ
>58
支那ではサーみたいに固有名詞に「卿」を付けることはしません。唐など
貴族制的色彩の濃い君臣関係において、天子が官僚に「卿」と呼びかける
ことはあります。そうした意味での尊称です。清代のように君臣の立場が
隔絶している場合は「爾(なんじ)」と呼びつけです。臣下の方は自分のこ
とは「奴才」と卑称します。