歴史上の人物になりきっておしゃべりしましょう!2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1徳川家康@日光
前スレじゃ
歴史上の人物になりきっておしゃべりしましょう!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=whis&key=985677863
2田中洸人:2001/06/08(金) 08:22
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3422/mat11.htm
ここを見てください。夏は冬よりも太陽から遠いことがわかります。
3ハリー・トルーマン:2001/06/08(金) 08:43
原爆おとしたのはワシ、日本分割を防いだのも結果的にワシ!
4徳川家康@日光:2001/06/08(金) 08:47
>>2
頭わるいから
わけわかめじゃ
5ハリー・トルーマン:2001/06/08(金) 08:49
モロトフのヴァカめ、ワシがちょっと怒鳴りつけたら
「父さんにも怒鳴られたことないのに」って目でワシを見ておったわ(爆藁)
6アドルフ・ヒトラー:2001/06/08(金) 13:58
見たまえ、日本人諸君!
我がキチガイ絶滅政策の正しさが今日こそ証明されたではないか!
7ルドルフ・ヘス:2001/06/08(金) 17:16
さて、私はアウシュヴィッツ収容所長か、副総統かどっちだと思う?
8マッカーサー元帥:2001/06/08(金) 17:39
私は戻ってきた。ほら!
9ハリー・トルーマン:2001/06/08(金) 17:50
>>8
これ!お前は首にしたがな。You are fired!
10[email protected]:2001/06/08(金) 17:50
test
11ジョゼフィーヌ@フランス皇后:2001/06/08(金) 19:14
>>1>>10
お金貸して。
12ナポレオン3世@母オルタンスはジョゼフィーヌの娘:2001/06/08(金) 21:18
>>11
ジョゼフィーヌおばあちゃぁ〜ん!
13ナポレオン@パリ:2001/06/09(土) 01:40
>>12
しっかりせよ!!!!
14マリー・ルイーズ:2001/06/09(土) 01:45
>>11
やっぱり世の中は金よ!
そして、血の尊さよ!
ほほほほほ!
15バソリ伯爵夫人:2001/06/09(土) 02:05
>>14
血!!
やっぱりうら若き処女の血に限るわ〜〜
16サロメ:2001/06/09(土) 04:35
>>15
あら、若くて逞しい男の血って素敵よ。
特に首をちょんぎってお皿に載せたときなんか最高〜〜〜
17ユーディット@旧約聖書:2001/06/10(日) 14:04
>>16
やっぱり、お嬢さまは甘いわね。
あんなひ弱な、やさ男のヨハネの首なんてだめよ。
あたしが手に入れたのは敵将ホロフェルネスの首よ。
しかもあたしが奴の首をぶった斬ったのよ。
18ギヨタン@ギロチンの発明家:2001/06/10(日) 19:19
>>16 >>17
野蛮な時代ですな。
わたしの発明品があれば、ほれ、このとおり、スパッと、あとくされなく
人間の首を斬ることができますぞ。まさしく理性の時代の発明品!
あなあき包丁より切れ味バツグンです。
19司馬遷:2001/06/10(日) 19:39
>>18
私のティムポもそれで切ってもらえれば楽だったのに…
20煬帝@隋:2001/06/10(日) 20:01
毒を持て!毒を!
皇帝の死には血を流してはならぬ!!!
21一兵卒@唐:2001/06/10(日) 20:33
>>20
こちとら取り込んでるのに毒なんか持ってくる暇があるもんけえ!
この帯で絞め殺してやらあ。
22李世民@唐:2001/06/10(日) 21:08
>>21
おや?煬帝どのは江南にて禁軍(親衛隊)の宇文化及らの謀反によって
倒されたのではありませんか?殺めたのは唐の者ではありませんぞ。
23アガサ・クリスティ:2001/06/10(日) 22:44
>>21>>22
誰がヤン・ツー・キァンを殺したか?
実証的に証明してくださいね。

嘘でもいいのよ。読者が納得しさえすれば。
24武霊王@趙:2001/06/11(月) 01:01
どういう殺され方されても良いから、せめて死ぬ前に熊の掌を食わせてくれ・・・
25呂太后@漢:2001/06/11(月) 08:02
>>24
どんな殺され方でもいいですって。
じゃあ、肉を殺ぎ落として塩漬けにして臣下に振舞おうかしら。
いっそ手足を切り落としてトイレで飼おうかしら。
それとも手足を切って酒樽に漬けて…
あら、これは則天武后のやり方よね…
ええっと私のオリジナルはどれだったっけ。
26佐川@人肉愛好家:2001/06/11(月) 08:13
爺さんやおっさんの肉の塩漬けなんて食えませんよ。
やっぱり若いブロンド美人の新鮮な肉で無いと(^^)
27世界@名無史さん:2001/06/12(火) 12:33
>>24
それは楚の成王だろ(藁
28桓公@斉:2001/06/12(火) 12:35
側近に裏切られた…
ウジ虫がわくなどとは死して汚名を残してしもうたわ。
管仲の言うことを聞いて3人組を追放しておけばよかった…
29モーゼ:2001/06/12(火) 12:36
パレスチナの地を踏みたかった。
30竪刀:2001/06/12(火) 12:38
>>28
私は君に我が子を調理して与えたのですから、それの報酬を受け取ったまでです。
31趙奢@趙:2001/06/12(火) 12:39
息子に「生兵法は大けがの元」の言葉を教えておけばよかった。
32明石大二郎:2001/06/12(火) 12:42
私はドイツ語話せません。しかし喋っている内容は理解できます。
これで日露戦争の諜報に成功しました。
33たこはちろう:2001/06/12(火) 12:46
たっこでーす。
34呉起:2001/06/12(火) 12:51
俺は斉出身の妻を殺していない。離別しただけだ。
妻殺しなんて濡れ衣だーっ!
35介子推:2001/06/12(火) 12:52
>>26
ピチピチの私のもも肉はどうですか?
36ジュチ:2001/06/12(火) 12:55
俺はテムジンの長子だ!チャガタイめ、デタラメばかり言いやがって!
37ラハブ:2001/06/12(火) 12:59
イスラエルの斥候を匿ったおかげで、命を助けられました。
子孫にはダビデ王もいますよ。
38徳川家康@日光:2001/06/12(火) 14:07
           
39西部ガス@九州:2001/06/12(火) 16:06
>>32
明石大将、ご自慢の西洋館がいまどうなっているかご存知ですか?
幽霊が出るなんて噂が立って迷惑してるんですが…
40伍子胥:2001/06/12(火) 17:42
>>27
楚の平王が憎らしい!
我が家は荘王の頃から代々忠誠を励んでいたというのに。
父の敵!
鞭打ってやる!!!!!
41湯川れい子:2001/06/12(火) 17:45
ビートルズなんて知らないよ。やっぱプレスリーが一番!!
42アドルフ ヒットラー:2001/06/12(火) 17:54
あほの東条英機がアメリカと開戦するから、
我が第三帝国も2正面作戦を強いられ敗北してしまったのだ!
43魏延:2001/06/12(火) 18:12
孔明は軍事の天才なんかじゃない。
ただの慎重吾士、いや臆病者だ。
手押し車に乗って化け物扇子を扇いで風を起こすなんて正気か?
44高橋是清:2001/06/12(火) 20:52
最近は話しても分からない奴ばかりになったものだ。
そのくせ問答はやりたがる。
45犬養毅@大正デモクラシー:2001/06/12(火) 21:41
>>44
いや、それはわしが死んだときからかも知れないな
46井上日召@血盟団:2001/06/12(火) 21:43
話せばわかる?そんなやつはドキュンだろ
47昭和天皇:2001/06/12(火) 21:52
>>46
朕の名を騙る不届き者め。
48雅子:2001/06/12(火) 21:53
>>47
安産祈願お願いします
49板垣退助:2001/06/12(火) 23:09
>>45
私の時からでは?
50ジェーン・シーモア@ヘンリー8世の妃:2001/06/12(火) 23:12
>>48
お産で死ぬわよ、きっと。
51マリリンモンロー:2001/06/13(水) 08:16
エルトンジョンはあの歌を私のために歌ってくれたんじゃなかったの?
52平清盛:2001/06/13(水) 12:09
共同が「情けは人のためならず」を調査したというが、
情けで助けた奴に子孫が滅ぼされようとは…
53ハンニバル:2001/06/13(水) 12:14
なんだあの映画?紛らわしい。
54小野小町:2001/06/13(水) 12:20
わたし美人?
55楊貴妃:2001/06/13(水) 16:40
>>54
どうでございましょう?
56ダイアナ:2001/06/13(水) 17:19
>>51
セクシーしか売り物のない人は黙ってなさい。
貴方と同時代のポールアンカも貴方でなく私を称えているのです。
57クレオパトラ:2001/06/13(水) 17:54
>>54-55
私より鼻が低かったことは確実ですね。
58張禄先生:2001/06/13(水) 17:58
魏斉と須賈に酷い目に遭わされた。
この恨み晴らさでおくべきか!
秦の宰相になってイジめてやる!
59 :2001/06/13(水) 18:38
                 /⌒)                        
             __f| /__                     
                ||「  ̄ ̄ ̄)                   
                  ||√ゞ ̄""}                       
                |||∩( =`=}                   
                |||ゝ   、〕|                   
          __  ノ√i ゝ, "〒"九 ___             
         /     ̄ ̄ \_ "(((」 ̄     \           
        /            「 ̄|         \       
        /            | |           \        
     //              | |              \     
__/  /              | |                 \ ___
―/  /              | |                   \――
{   /                ̄ ̄                   / 
 \/                            _         \ 
 /                            〔'==≠@       \  
\                   _、、―、     "  ‖       
  \                「\」」_」」         ‖        /
    \_― ̄\      _―\ \\ \__     ”  |\   /
          \_― ̄     \ \\ \   ̄ ̄――⊥  \/
        源 頼朝である。何か質問はあるか?
60北条政子:2001/06/13(水) 20:54
>59
あなた、何ですの?この小袖についたキスマークは…
61源頼朝:2001/06/14(木) 08:13
>>60
それは可愛い大姫のものじゃよ。(あぶない、あぶない)
62マリア・アントニア:2001/06/14(木) 12:01
かわいいってわたくしのことでございますか?
63ナポレオン:2001/06/14(木) 14:14
いぼ痔が治らない・・・
64日本@名無史さん:2001/06/14(木) 14:29
                 ,,,,,,∧,;;;;;;;;;;;,,,____,,,;;;;;;;;;;,∧,,,,,,
               ミ~: : / .| : : : : : : : : : : : : : |.ヽ : :~ミ
.               ミ : : : :| |: : : : : :.,-,.: : : : : :.| |: : : : ミ
              ミ: : : : : : | \_n./◇\.n_/ | : : : : :ミ
             ミ r─-、_ \//,~\◇/~,ヾ / _,-─n ミ
            ミ / Θ`-トニ__ヽl- O .,ll,. O -ノ__ニ;!-.'Θ ヽミ
            ミ / ̄`─{ (  \\ ・ ・ //  ) }─' ̄ヽミ
           ミ l____ \____ ̄. . ̄ ____/,, -─''": ミ
           ミ : : : : / \__| ===-,,,' ̄',,,-===|__/: :\: : : : : ミ
          ミ : : : : : | : : : : : :| < 0 > l | < 0 > |: : : : : : :| : : : : :ミ
         ミ : : : : : :| : : : : : :|      |      |: : : : : : :|: : : : : ミ
        ミ : : : : : : :| : : : : : : |    `--'    | : : : : : : :|: : : : : : ミ
        ミ : : : : : : |: : : : : : : :| ,,,lllllllllllllllllllll,,, |: : : : : : : : |: : : : : :ミ
         ミ : : : : : |: : : : : : : : |_   -─-    _| : : : : : : : : :| : : : :ミ
         ミ : : : : |: : : : : : : :.|\====O====/.: : : : : : : : : |: : : ミ
         ミ : : : : |: : : : : : : : ヽ ヽiiiiiiiiiiiiiiiiii./ ./ : : : : : : : : :| : : ミ
    __,,, -'' ̄ ̄ ̄~ミ : : : : : : : :| ヽ \~~~/ ./ |: : : : : : : : :ミ~ ̄ ̄`- ,,,__
_,, -''         ミ : : : : : : : : |─ヽ ヽ/  ./─| : : : : : : : :ミ         ` - ,,,_
65大姫:2001/06/14(木) 15:24
>61
お父さまなんて大きらい!
義高さまぁ〜(T_T)。
66ノーベル:2001/06/14(木) 17:46
我が輩の理念は大江健三郎なる厨房を賞賛するものではないのに。
>>64
誰?
67大江ひかり(ひかるだっけ?):2001/06/14(木) 19:59
イイ曲かくじょ!
68ヴィルチンジェトリックス:2001/06/14(木) 20:08
カエサルの野郎! 殺すなら早く殺せ!
69ルイ16世:2001/06/14(木) 21:38
包茎でもいいじゃないか
70ヨーゼフ2世:2001/06/14(木) 22:45
>>69
ちっともよくない。余が直々に説得してくる。
71カールマルテル:2001/06/15(金) 01:34
>>70
ワシも行こうぞ
72マリ・アントワネット:2001/06/15(金) 03:29
>>69
お世話になりました
73ギロチン:2001/06/15(金) 17:46
お世話しました
74ロベスピエール:2001/06/15(金) 23:21
>>73
お世話になりました
75マクシミリアン1世:2001/06/16(土) 01:59
金が無い……。
76ヤコブ・フッガー:2001/06/16(土) 02:06
ご用立ていたしましょうか?
77カルロス1世:2001/06/16(土) 02:14
貸してくれるの?
78メディチ家:2001/06/16(土) 07:53
内の顧客名簿にないのは神様だけだな。
天なる神に金を貸す方法はないかと代々考えたが…
こればかりは無いなあ。
79レオ10世@教皇:2001/06/16(土) 08:07
メディチ家出身のこのわしが教皇3代分使ったから
いずれ教皇庁からも金を借りにくるかと思われ・・・
そしたら同じことではなかろうか。
80イサベル@カスティリア:2001/06/16(土) 08:14
>>77
私と御祖父様とで、使い切れないくらい貯め込んだのに
もう足りないとは。
この馬鹿者!
81クロイソス王@リディア:2001/06/16(土) 08:18
>78
俺なんか触っただけで金生み出せるよ。
82フィルナンド@アラゴン:2001/06/16(土) 08:21
>80
早く氏ね。俺が歴史から希薄になっちまったじゃねーか!
83クリストファー・コロンブス:2001/06/17(日) 01:31
>>80

私めが「インド」から持ち帰った富はいかがでしょうか?
84フェリペ2世:2001/06/17(日) 02:11
>>83
それでも足りねんだよ!
85エル・シッド:2001/06/17(日) 11:30
 それよりさっさとイスラム追っ払えよ!!
86フェルナンド@アラゴン:2001/06/17(日) 12:09
>>85
1492年にグラナダ陥落させて、全部追っ払ったぞ!
戦争担当は余だ。
外交や財政は妻に任している。
我等カトリック両王こそ、史上最高の共稼ぎだな。
87ディオクレティアヌス:2001/06/17(日) 13:30
努力実らずバテレンさんの世界になってしまいましたね。
内ゲバやめて、わたくしお手製のキャベツはいかがですか? 美味しいですよ。
88トルケマダ@異端審問:2001/06/17(日) 13:46
ユダは銀貨300枚で主を売った。
両陛下は金貨3万枚で売るおつもりか!

われながら、名セリフだなあ。
89宇野勝:2001/06/17(日) 19:32
もうこうなったら俺がドラゴンズの監督やるりれり!!
90ユダイスカリオテ:2001/06/18(月) 12:14
>>88
銀貨30枚の間違い
91シャイロック:2001/06/18(月) 12:49
>>90
たったそれだけで売ったのかね?
どうせ悪く言われるんだから
もっと吹っかけとけば良かったのに。
92クロイソス王@リディア:2001/06/18(月) 15:02
かねかねってうるさい奴らだ!
俺なんか触るものみんな金になっちゃうんだYO!
93鄭和@明:2001/06/18(月) 15:14
俺も金はいらん。ちんこを返して欲しい。
94カナーシー族酋長:2001/06/18(月) 16:25
....あのビルの建ってる土地24ドルだったよなぁ。
95井原西鶴:2001/06/18(月) 23:59
しょせん金が金をうむ世の中・・・
96カーネギー:2001/06/19(火) 07:56
金は金を生むあひる♪
97ヒトラー:2001/06/19(火) 16:59
賠償金なら払わん。
98ロンギヌス:2001/06/19(火) 18:04
>>97
あれ? 俺の槍、どこにあるか知らない?
99コンスタンティヌス11世:2001/06/19(火) 20:08
>>98 聖ソフィア聖堂の地下の宝物庫で見たような気がするが、
その後は知らんな。

ところで、オスマンのイエニチェリ隊に突撃したあとの私の身体はどこ?
このままではローマ帝国の名折れだ・・・

まったく、家族には先立たれるは、国は滅ぶは、ろくなことないな。
100ジョン王@イギリス:2001/06/20(水) 01:24
どこが狙い目か・・・
101リチャード・ライオンハート:2001/06/20(水) 16:19
↑財政再建は任せた。
102クラウディウス:2001/06/20(水) 22:00
お、お、お、おおかねの、は、は、は、はなしばかりなんだな。(パクリました)
103クラッスス:2001/06/20(水) 22:07
金は多ければ多いほどいいぞぉ

・・・なに火事が起こったと!消防隊、交渉しに出動せよ
104フリードリヒ・バルバロッサ:2001/06/20(水) 23:22
何で、あそこまで行って溺れ死ぬかな、ワシも……
まぁ、部下の御蔭で面目は果たせたから良いが……
105カエサル:2001/06/20(水) 23:48
>>103

よう弁舌名人。ちとお金貸してちょーだい。
106ブルータス:2001/06/20(水) 23:52
>>105
氏ね。
107アントニウス:2001/06/21(木) 00:02
諸君、ブルータスは高潔な人間である。
108クレオパトラ:2001/06/21(木) 00:06
そんなのいいから、あたしと楽しいことでもしましょうよ。
109アントニウス:2001/06/21(木) 00:08
>>108
えへへ〜、そうだねぇ〜。
110オクタヴィア:2001/06/21(木) 00:08
あの女・・・今に見てなさい
111フリードリヒ大王:2001/06/21(木) 00:38
ハプスブルクなど恐るに足らんな…
112マリア・テレジア:2001/06/21(木) 00:39
子供も出来ない人間に人生が分かるものですか!
113オクタヴィアヌス:2001/06/21(木) 00:52
 >>110
まぁまぁ姉ちゃん、アクティウムで仇は討ったからさ
114マリー・アントワネット:2001/06/21(木) 00:56
>>112
お母様、私国に帰りたい。
ケーキなんてもう飽きちゃった。
クロワッサンが食べたいわ
115神田うの:2001/06/21(木) 01:06
          _____
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   /
     .|::::::|   \     /  |   | 朝鮮朝鮮ってパカにするな!
     |,/ヽ             |`! < 日本人とどこが違う?
     .| |     < _ >    |/   |  クソの先がちょと違う!
      \|     ー───   |/\ \   朴は死にましぇーん!!
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
116サン・ジュスト:2001/06/21(木) 01:20
 >>114
革命を汚す者は全て神の名のもとに処刑する・・・って俺もか。
117キリスト:2001/06/21(木) 01:32
十字架嫌いなんだよね…
118メフメト2世:2001/06/21(木) 01:41
 >>117
三日月はもっと嫌いだろ?
119ジャン・ジュネ:2001/06/21(木) 02:34
>>118
あんた、王様だけど俺たちの仲間だろ?
120サルトル:2001/06/21(木) 03:00
>>119
そういう君は僕がいじめたからって
三島由紀夫君を追い詰めただろ?
121サムソン:2001/06/21(木) 06:11
俺は違うぞ。なのに何でホモ雑誌の名前になるんだ!
122森蘭丸:2001/06/21(木) 06:23
 >>121
 まぁまぁ・・・信長様が灰になってしまった今
あなたのお相手は私が致しますから♪
123リチャード獅子心王 :2001/06/21(木) 06:29
 さて、サラディンとトルコ風呂でホモってくるか
124 ???:2001/06/21(木) 06:31
 ちょっとスマソ
これの過去ログをみたいのですが、
なんか「壊れてます」ってなってます。
誰か保存してませんか?
125ルイ@16:2001/06/21(木) 07:29
マリ、早くヴァレンヌへ・・・
(今日はヴァレンヌ逃亡事件が起きた日)
126デリラ:2001/06/21(木) 07:48
>>122
私のサムソンを取らないで!
髪の毛を切るとサムソンは半人前になっちゃうんだから!
127マリー・アントワネット:2001/06/21(木) 08:46
>>125
あーら、フェルセンが計画立ててたのに
持っていく食料がどうとか、王の正式な服装が
どうとか言ってさんざ遅らせたのあなたでしょ。
128ヨーゼフ2世:2001/06/21(木) 15:30
>>127
いつまでもそんな所でしゃべってないで、
早く帰ってきなさい!!
129ラヴクラフト:2001/06/21(木) 15:33
>>126
あんたが出てくるとダゴン神のこと
突っ込まれそうでヤなんだけどな・・・
130エカチェリーナ2世:2001/06/21(木) 18:10
>>128
そんなに根を詰めないでアタシみたいに
適当に遊ばないと長続きしないわよ♪

あら?日本からお客様?大黒屋光太夫??
いらっしゃ〜い
131大黒屋光太夫:2001/06/21(木) 22:39
>>130
とりあえず早く帰らせろ
132ラクスマン:2001/06/21(木) 23:09
>>131
待ってくれ、私も行く
133トルーマン:2001/06/22(金) 00:25
>>132
私も・・・
134永井隆:2001/06/22(金) 00:32
 >>133
(゚Д゚)ハァ?洒落のつもりかよ?この狂人大統領が!!
135井伏鱒二:2001/06/22(金) 00:53
>>134
同意
136太宰治:2001/06/22(金) 04:36
>>135
先生
僕はまた心中しようと考えているのですが。
今度は手近な玉川上水あたりで。
137川端康成:2001/06/22(金) 04:54
>>136
太宰君、誕生日に遺体が見つかるとは
なかなかしゃれた人生だが、
現代人なら、ガスだよ、ガス自殺。
君や三島君のやり方は野蛮過ぎるよ・・・
138西部ガス@九州:2001/06/22(金) 06:37
>>137
LNGガスは爆発しません。
自殺もできません。
139煬帝@隋:2001/06/22(金) 08:14
定番は服毒自殺だが、朕はそれすらできなかった。
140チェーザレ・ボルジア:2001/06/22(金) 13:36
>>139
心がけが悪いよ、君。
毒薬はいつも持ち歩くのが王侯貴族のたしなみだ。
141ジャムカ:2001/06/22(金) 13:59
王族なら石打で殺されんのが当たり前だろ。
142イエス@ナザレ:2001/06/22(金) 14:44
まず罪無き者が石を投げよ。
143クレオパトラ:2001/06/22(金) 15:08
毒蛇が一番
144張学良:2001/06/22(金) 17:15
どんな人生でも、長く生きてこそ見えてくるものがある・・・
145世界@名無史さん:2001/06/22(金) 17:24
 (ちょっと中断)
>>138
ガス自殺は爆発死ではなく
中毒死だと思うんだけど・・・
146今井四郎兼平:2001/06/22(金) 17:51
自殺の豪快っぷりで俺の右に出る者はいない!
147西部ガス@九州:2001/06/22(金) 18:17
>>145
説明不足で御迷惑をおかけいたしました。
LNG即ち液化天然ガスは爆発性も毒性もないので、
安心してご使用になれると言う趣旨でございます。

もし、自殺なさろうと言う方があっても効果がございませんので
ご案内申し上げました。

今後も御愛用のほど宜しくお願いします。

     日本ガス協会
148アイヒマン:2001/06/22(金) 20:17
 >>146
フン、どんな死も所詮統計上の問題さ
149マルクス・アウレリウス:2001/06/22(金) 21:08
わラくしの『自省録』を真面目に読んレ下さった方々へ。
『自省録』は阿片の利きが最高潮の時に一気に書き上げラみたいなのレ、実はよく覚えレないのラ。
別名「Break on through to the other side」ですわ。
150シモン・ウィゼンタール:2001/06/22(金) 21:37
>148
アイヒマン発見!
151ハンナ・アーレント@政治学:2001/06/22(金) 22:15
裁判楽しみに待っているわ。うふふふ。
152ジム・モリソン:2001/06/23(土) 00:24
>>149
Come on baby light my fire...
153ブライアン・ジョーンズ:2001/06/23(土) 00:29
>>152
ジム、俺の葬儀のために書いてくれた詩は良かったぜ!
154ジョン・レノン:2001/06/23(土) 00:48
>>153
で、君は自殺したのかい?
僕は殺されたけどね。
155マルクス・アウレリウス:2001/06/23(土) 00:51
>>152
わラくしは、先帝ハドリアヌスと違っレ男はダメなんレすわ。 御勘弁されラい。

しかし薬となれば話は違う!(シャキッ!!) もっと利くモノは無いかね!!

わラくしは後の世にはびこるヒッピーの先駆けレす。
156ブライアン・ジョーンズ:2001/06/23(土) 01:00
>>154
やあ、あんたも災難だったね。俺はドキュソの土方共にやっかみ半分に
プールに引きずりこまれて死んだというのが最近の説だよ。
157エリザベス2世:2001/06/23(土) 01:06
 >>154
称号はあげたんだからもう安らかに眠りなさい。
私はここ最近心休まる時が無いんだから・・・
158ジョン・レノン:2001/06/23(土) 01:08
>>157
あれいらないって返したじゃん。ボケたかババア・・・
159キース・レルフ:2001/06/23(土) 01:09
死に際のカッコ良さなら、ギターを抱えたまま感電死したオレの方が上さ。

知名度の点では比べようがないけどな…(涙)
160フレディ・マーキュリー:2001/06/23(土) 01:11
>>152
ジムこっちおいでよ。 僕が抱き締めてあげる。
161ポール・コゾフ:2001/06/23(土) 01:18
>>159
知ってるよ、君はイギリスの「かまち」と呼ばれてるらしいよ。
162ベートーベン:2001/06/23(土) 01:20
 君らの曲を聞きたかった・・・
163バッハ:2001/06/23(土) 01:56
わしは聞きたいとは思わんな。
164ジョニー・ロットン:2001/06/23(土) 02:07
>>162  >>163

キッヒヒヒヒッ!! やい! 梅毒ツ☆ボとデブ!! 耳かっぽじって聴くんだな!!

(ってここは音楽板か!?)
165シド・ヴィシャス:2001/06/23(土) 02:11
>>164
ジョニー今のあんたが人のことデブって言えるのか?
それにあんたまだ生きてるだろ!あ〜、ピザ喰いてえ!!
166レーニン:2001/06/23(土) 02:12
「全ての権力をソヴィエトに」ならぬ
「全ての話を世界史板に」か・・・
そろそろ話を戻そうではないか!!
167レオン・トロツキー:2001/06/23(土) 02:17
ジム・モリスンとやら、そろそろ友達に帰ってもらえ。
168メルカデール:2001/06/23(土) 02:22
>>167
氏ね
169スターリン:2001/06/23(土) 02:22
>>167
君には土の中へ帰ってもらう。
170ティトー:2001/06/23(土) 03:02
 >>169
氏ね
171スターリン:2001/06/23(土) 04:45
 >>170
オマエが死ね
172サン・ジュスト:2001/06/23(土) 04:57
君たち、語彙が貧弱だね。
キケロでも読んで演説の練習した方がいいよ。
173ソルジェニーツィン:2001/06/23(土) 04:57
(これ以上往復したくないので)
>>169 >>171
あんたが氏ね   あんなトコに閉じ込めやがって・・・
174  “N” :2001/06/23(土) 04:59
 >>172
君らの時代は終わった・・・
これからは予がフランスを導いてゆく。
175ウェルキンゲトリクス:2001/06/23(土) 12:31
>>174
おまえなー
ガリア人が「カエサル」名乗ってどーすんだコラ!
176ケルティルス:2001/06/23(土) 15:50
>>175
息子よ・・・あの高慢なローマ人を打ち破り、
私の悲願を叶えてくれ・・・
フランス人は今もお前を崇拝しているぞ
177タレイラン@ペリゴール:2001/06/23(土) 15:52
おんや?
Nとは1804年に皇帝に即位したあの御仁か?
かの人はガリア人ではないぞ。コルス島(コルシカ)の生まれだぞ。
もうちょっと生まれが早かったらジェノヴァ人だったであろうに。
178フィヒテ:2001/06/23(土) 16:02
 私もそう思う・・・
間違えたのは、そこのガリア人の親子だぞ
179カエサル:2001/06/23(土) 22:16
>>175>>176
カエサルはこれらガリア人の言う事を気に留めなかった。
カエサルの軍団がハエドゥイー族の土地に進撃する準備をするのに忙しかったからである。
180チェーザレ・ボルジア:2001/06/23(土) 22:30
 >>179
あなたにしてはコメントに工夫がないな・・・
あなたのようになれなければ、私は死に等しいというのに・・・
181サン・ジュスト:2001/06/23(土) 23:22
>>179
ローマ人滅びてより世界は空虚だ。

鬱だ氏のう…
182マリウス:2001/06/23(土) 23:24
>>180
いや、こういう意外と質実剛健なところが気に入ったんじゃよ。
仕事も遊びもできる男じゃからの。
183ダントン:2001/06/23(土) 23:37
 >>181
君はここに登場しすぎだ!!
ギロチンで全てを解決しようとしおって・・・憶えていろ!!
184サン・ジュスト:2001/06/24(日) 00:08
>>183
ファンが多いのは僕の責任ではない。
君も出てくればいいじゃないか。
185サン・マルティン:2001/06/24(日) 01:43
  >>184
「恐怖政治の白い天使」に我々の泥臭い理想などわかるまい・・・
186カエサル:2001/06/24(日) 02:31
誤解のないように言っておくが、
予がハエドゥイ族領内に実際に「進撃」したことはない。
一度だけウェルキンゲトリクスの口車に乗せられて、
盾突かれたことはあるが。
その時もアレシアで予が勝った結果、すぐに降伏した。

それ以前も以降も、ハエドゥイ族はローマの友好部族。
美人も多いし、下手に攻撃して傷物になったら
予の夜の生活に支障が出るではないか。
187シェイクスピア:2001/06/24(日) 02:56
>>186
私にとってそんなことは重要ではない。
大事なのは君がその時何と言ったか、なのだ。
188マーロー@悲劇詩人:2001/06/24(日) 03:22
俺なら想像でそんなこといくらでも書けるぜ。

それはそうとして、シェイクスピア君。
俺は酒場のけんかで殺されちまったので何がなんだか
さっぱり覚えていないんだが。

世間じゃいろいろ言ってるようだが、まさか、君のところの
小屋主は関係してないだろうな?
189ウェセックス卿:2001/06/24(日) 03:42
 私は断じて殺していないぞ!!女王陛下に誓って。
190リチャ−ド三世:2001/06/24(日) 05:46
オレモナー
191ポンペイウス:2001/06/24(日) 11:36
カエサルウゼー
192アントニウス:2001/06/24(日) 11:49
シェイクスピアさん、あなたのせいで私に優男のヘタレという印象が定着してしまいました。
どうしてくれるんですか。責任とってください。
193カサノヴァ:2001/06/24(日) 12:42
>192
プレイボーイということですか? そう思われるのも悪いもんじゃありませんよ。
私と一緒に魅力的な冒険をエンジョイしてみましょうよ。
194アグリッパ:2001/06/24(日) 12:58
>>192

『責任とってください』と口にする時点で己がヘタレと気が付かなくてはいけないな。
もしくはオカマ野郎だ。 だから君は新時代を任す人間に選ばれなかったんだよ。
195上杉謙信:2001/06/24(日) 13:23
>193
あんた思われてるだけじゃないでしょ。
196トリマルキオ:2001/06/24(日) 13:44
>>195
いや、君もあの時代に生きればどうなったかわからんよ。
全ての人間がわしのように分をわきまえておるとは限らんからな。
197オクタヴィアヌス:2001/06/24(日) 13:44
>>194
アグリッパ、娘をよろしく頼む
198リンドバーグ@飛行機乗り:2001/06/24(日) 14:01
>>197
大事に育てますから養子に下さい……
199ライトブラザーズ:2001/06/24(日) 14:04
冒険家くずれのドキュソ芸能人は逝ってヨシ!
200リリエンタール:2001/06/24(日) 14:08
>>199
オマエモナー
201モンゴルフィエ:2001/06/24(日) 15:17
 君達の挑戦に私達の先鞭があったことをお忘れなく・・・
202レオナルド・ダ・ヴィンチ:2001/06/24(日) 15:43
 >>201
オマエモナー
203世界@名無史さん:2001/06/24(日) 16:12
>>202
前から聞きたかったんだけど、
なんで実験とかやんなかったの?
204ニュートン:2001/06/24(日) 16:13
あ、203は私です。
鬱だリンゴ食ってくる・・・
205イブ:2001/06/24(日) 16:31
>>204
あたしの教訓は役に立たなかったようね...
206リンゴスター:2001/06/24(日) 17:17
呼んだか?
207レオナルド・ダ・ヴィンチ:2001/06/24(日) 17:24
>>204
色々と手を広げすぎて、パトロンに食わせてもらってることを
忘れてしまい、結局は商売っ気のある芸術に没頭せざるを
得なかった、というところかな・・・
まぁミケランジェロ君のように悲惨な人生は送ってないがね
208チェーザレ=ボルジア:2001/06/24(日) 17:34
>>207
要塞の設計図は出来たかね?
209浮田幸吉@空飛ぶ表具屋:2001/06/24(日) 17:36
>>200
おめえには、偉大な先達がおったことを
忘れんどいてくれえよお(岡山弁)
>>207
あんたのヘリは飛びそうにねえのお(藁
210フランソワ1世:2001/06/24(日) 17:42
>>207
レオナルド氏の老後は余が引き受けた。
クルーの館に住んでもらおう。

仕事?今までに画いた絵で十分。
211フランソワ1世:2001/06/24(日) 17:43
 >>208
待て、シャンボール城の完成が先だ!!
212カール5世:2001/06/24(日) 17:45
おのれ、フランソワ!!小ざかしい真似を・・・
影武者を用意するとは・・・
213ジャンポール・ベルモント:2001/06/24(日) 18:24
>>211

呼んだか?
214レオ10世:2001/06/24(日) 19:58
免罪符マンセー
215スレイマン大帝:2001/06/24(日) 20:08
かぴてゅれーしょん
216ユリウス2世:2001/06/24(日) 20:13
>>214
あのボンボン育ちの大馬鹿者が!
わしが貯めこんだ金を湯水のように使いおって!

金が要るなら実家から引き出してこい。
217ラファエロ :2001/06/24(日) 20:27
 >>216
教皇サマ、おいら腹減った。あと女くれ。
218ルイ14世:2001/06/24(日) 20:28
>>216
金は使う為にあるのだぞ?
219レオ10世:2001/06/24(日) 20:57
>>217
ユリウス2世は育ちがビンボー人だからケチなんじゃ。
ラファエル君もわしの時代まで長生きしとればなあ。
220レオ10世:2001/06/24(日) 20:59
>>217
ホモだから女はくれんよ。
221ルイ15世:2001/06/24(日) 21:06
>>218
大御祖父様
あなたのご教訓にしたがって、金を使いまくります。
たとえ、私のあとに大洪水がこようとも…
222トマス・アクィナス :2001/06/24(日) 21:18
主よ、この者達に神は見えておりません・・・彼らに救いを
223サヴォナローラ:2001/06/24(日) 23:11
もはや彼らは堕落しきっておるのだ!
フィレンツェの市民諸君、今こそ立ち上がるべき時だ!
224イエス・キリスト@ヤスジ調:2001/06/24(日) 23:26
>>222

あーなぁ〜・・ おまぁ〜らオレの事を“主よ”“主よ”と事あるごとに言うけどなぁ〜

オレはおま〜らみたいなクズの主人のつもりないんじゃ!

勝手にオレを神にすんじゃね〜〜〜よ! オレは人間だ!

だいたい、いい大人が人にすがるんじゃねぇーーーーーーーーっ!!!!!!!
225パウロ:2001/06/24(日) 23:55
>>224
はっ 今何か聞こえたような・・・
いかんいかん、ネタバレだけは防がなくては。
な、ペテロ。
226ペトロ:2001/06/24(日) 23:57
嘘ついちゃった
鬱だ・・・(コケコッコー)
227ユダwith銀貨30枚:2001/06/24(日) 23:59
主を売っちゃった。
鬱だ氏悩
228ピラト:2001/06/25(月) 09:15
ところでさ、あのイエスとかいうやつ
吊るしちゃってもいいわけ?
229アウグストゥス:2001/06/25(月) 11:15
>>228
そちの好きにするが良かろう。
うっ! 肝臓が……ごふっ、ぐふっ。
230ヘロデ:2001/06/25(月) 12:38
>>228
あのときやっていれば・・・
231罪なきみどりご:2001/06/25(月) 14:08
>>230
救世主が、2年以内にうまれているはずだなんて予言を信じて、
ベツレヘム付近のアカンボを皆殺しにするなんてひどいよ〜〜
おかあちゃん〜〜〜〜〜
232アイヒマン:2001/06/25(月) 21:07
ユダヤ人だからいいの!
233ベングリオン:2001/06/25(月) 21:09
>>232
殺す!!!
234チャップマン:2001/06/25(月) 21:10
うーむ。
235スタンレー・ミルグラム:2001/06/25(月) 21:46
+-----+-----+-----+-----+-----+-----+
0 75 150 225 300 375 450 (V)
XXX

さて、あなたは何ボルトまで被験者をいたぶる事ができるか。
236サド侯爵:2001/06/25(月) 22:01
>>235
もっと強いのはないかね?
237団鬼六:2001/06/25(月) 22:07
>>236
くくくくく
238スキピオ・アフリカヌス:2001/06/25(月) 22:09
ハンニバルまだかなあ〜〜??
239カール・マルテル:2001/06/25(月) 22:13
俺のトンカチは世界一イィィィ〜〜〜!!!
240カール・マルクス:2001/06/25(月) 23:13
ドイツの思想は世界一イィィィ〜〜〜!!!
241ゴルバチョフ:2001/06/25(月) 23:29
>>240
あんたのおかげで我が国は道を誤ったよ。
帝政時代のフランスかぶれの方がまだマシだったかも…
242エリツィン:2001/06/25(月) 23:31
ウォッカ美味けりゃ全てよし
243アイヒマン:2001/06/25(月) 23:33
>>240
貴様などドイツ人とは認めん!
244カール12世:2001/06/25(月) 23:37
お、俺のスレが立ったなんて・・・
涙で前が見えない・・・ついでにスウェーデンへの帰り道も見えない・・・
245クリスティナ女王:2001/06/26(火) 00:07
>>244
どうせ帰れないんだから見えなくてもいいでしょ。
246松岡洋右:2001/06/26(火) 00:19
 わが大日本帝国は、
リットン卿の調査報告は
断固として、受け入れら
れないのであります。
247トーマス・グラバー:2001/06/26(火) 00:31
紅茶はリットン
248ルーズベルト:2001/06/26(火) 00:41
戦車はパットン
249ハリー・トルーマン:2001/06/26(火) 00:45
>>248
あんたアジア音痴だったね。
250オッペンハイマー:2001/06/26(火) 01:19
トルーマンはピカドン
251レーガン:2001/06/26(火) 01:20
あたしゃアルツハイマー
252ワインバーガー:2001/06/26(火) 01:28
>>251
ほら、ベッドに戻ろうね。だいとうりょう
253はだしのゲン:2001/06/26(火) 02:36
>>248  >>249

おんどりゃーーーッ!! アメ公共!! お陰でワシはハゲじゃい!!

それに、町内会長!! お前が非国民じゃ!!
254カール大帝:2001/06/26(火) 21:50
○▼*@%(=#☆?¥∈⇔!〜&。
$×□<▽’ ̄‰■⊥※‡√>●≒\
255トマス・アクィヌス:2001/06/26(火) 21:57
>>254
だれかこのお人にラテン語を教えてやってくれ。
何をゆうとんのかさっぱりじゃ。
256マルティン・ルター:2001/06/26(火) 21:59
>>255
ラテン語至上主義反対!!!!
257オクタヴィアヌス:2001/06/26(火) 22:15
Festina lente…
258クラウディウス:2001/06/26(火) 22:18
>>254 は
よ、よ、よ、余も、ハ、ハ、ハ、ハゲじゃと申しております。
259カエサル:2001/06/26(火) 22:22
呼んだ?
260アントニウス:2001/06/26(火) 22:23
>>259
サイコロふってろ!
261ムソリーニ:2001/06/26(火) 22:24
ハゲは古代に帰れ
262フランシスコ・シャヴィエル:2001/06/26(火) 22:28
>>261
ハゲハゲ言うな!!!!!!!
263フッサール:2001/06/26(火) 22:35
ハゲばっか・・・・・・
264クラウディウス :2001/06/26(火) 22:36
>>260
チ、チ、チ、チンチロリンは、わ、わ、わ、私も好きなんだな。
チンチロリンについての本も書いたんだな。
お、お、面白くてヨダレが止まらないんだな。
265ルイ14世:2001/06/26(火) 22:37
余の如くヅラをかぶりたまへ
266サンドウィッチ:2001/06/26(火) 22:38
>>264
賭博。なんと素晴らしい響きであろう。
267カメハメハ:2001/06/27(水) 00:19
わが島々に、きさまの名などつけるな。
268孫悟空:2001/06/27(水) 00:33
じっちゃんの名にかけて!
269玄奘三蔵:2001/06/27(水) 01:04
なんじゃそりゃ
270サロット・サル:2001/06/27(水) 01:26
こんどはシハヌオックに裏切られたか。
271裕仁:2001/06/27(水) 03:19
耐エカタキヲ耐ヘ
忍ヒカタキヲ忍ヒ
モッテ太平ヲ
ヒラカムト欲ス
272大平首相:2001/06/27(水) 03:20
呼んだ?
273洪秀全@大平天国:2001/06/27(水) 04:51
>>272
違うって。
わたしの事をいっておるんだよ。
274ゴードン将軍:2001/06/27(水) 04:54
おおひら天国だよ、それじゃ
275マフディー:2001/06/27(水) 11:40
本物の天国また見せたろか?
276ニカエア帝国皇帝テオドロス1世:2001/06/27(水) 11:54
新しい展開じゃ!
おのれ、フランク人!
わが都を返せ!
おっと、義父殿がトルコと一緒に来たって!
何!朕を討ちにだとぉ〜!
許さん!ぶちのめす!
ということで、さらばじゃ!
277バヤジット1世:2001/06/27(水) 13:21
アナトリア・バルカン周辺の国は所詮カスじゃ
278ヴラド・ドラクール:2001/06/27(水) 13:56
なんだとー? トルコ人は串刺しじゃあ!
279エンヴィル・パシャ:2001/06/27(水) 15:25
ケバブはトルコの文化です。
280ティムール:2001/06/27(水) 16:22
>>277
おっちゃん、後ろががら空きだよ。
いったん滅んでね♪
281永楽帝:2001/06/27(水) 17:35
オマエモナー
282呉三桂:2001/06/27(水) 19:25
明はあんたで終わりだったな・・・
崇禎帝にはうんざりだよ。
悪いがわしは清に降るよ。
283桂三枝:2001/06/27(水) 19:28
いらっしゃあ〜い!
284高峰三枝子:2001/06/27(水) 22:38
>>283
いらっしゃあ〜い! とは わたくしの事でございますか?
285高峰秀子:2001/06/27(水) 23:22
>>284
お元気そうでなによりでございますわね。
286上杉謙信:2001/06/27(水) 23:42
I am GOD`S CHILD
この腐敗した世界に堕とされた
How do I live on such a field?
こんなもののために生まれたんじゃない
287アル・カポネ:2001/06/28(木) 00:01
ゴッドチャイルド?
じゃゴッドファーザーの方が断然偉いね。
だろ?(とか言いつつ実はラッキー・ルチアーノより弱い・・・・・・)
288アウグスティヌス:2001/06/28(木) 00:26
父と子と精霊は、
神の不可分な三様態であります
289六神合体ゴッドマーズ:2001/06/28(木) 00:37
>>287
>ゴッドファーザーの方が断然偉いね
だからどうした?
290アタナシウス:2001/06/28(木) 00:44
>>289
父としての神と子としてのキリストを分けて考えるのは
アリウス派であります。
すなわち、289は「私は異端である」と述べておるのであります。
291マイヤー・ランスキー:2001/06/28(木) 00:47
>>287
シシリア出身でもないナポリのクソガキが何を言う!
292大久保利通:2001/06/28(木) 00:49
首都は大阪に遷すべし
293フビライ:2001/06/28(木) 05:15
やっぱ大都でしょ
294前島密:2001/06/28(木) 06:04
>>292
首都は江戸になさるようご進言申し上げます。
295ナポレオン・ボナパルト:2001/06/28(木) 09:55
朕こそが首都であるぞ
296ルイ14世:2001/06/28(木) 11:36
朕は国家なり
297南宋の高宗:2001/06/28(木) 11:58
>>293
金が攻めてきたので、都を臨安に移す。
用意は出来たか?秦繪!
何っ!兄上を囮にせよだと!
わ、わ、わかった!卿に一任する!
では、兄上、あとは頼みましたぞ!
秦繪!早うせよ!
298蒋介石:2001/06/28(木) 15:31
とりあえず、首都は重慶に移すわ
299周恩来:2001/06/28(木) 15:42
>>298
校長、私を憶えておいでか?
300ネブカドネサル:2001/06/28(木) 17:20
お前らの首都なんてどうでもいい。
とりあえず希望者は我が首都バビロンに連れてってやるぞ。
301ダビデ:2001/06/28(木) 17:59
遠慮します
302三蔵:2001/06/28(木) 18:25
天竺ならつれてって
303ダンテ:2001/06/28(木) 18:37
あの世めぐりはいかがでしょう?
ヴェルギリウスさんと私が案内いたします。
地獄、煉獄、天国の順にまわりますよー。
304モー娘:2001/06/28(木) 18:40
サルティンバンコにつれてって
305観月 ありさ:2001/06/28(木) 18:42
旅館につれてって
306あれきさんだー:2001/06/28(木) 18:54
インドに行く途中そのうち寄らせていただきます。
307アイヒマン:2001/06/28(木) 21:18
アルゼンチンじゃなくて、インドに逃げれば捕まらなかったかな?
308コロンブス:2001/06/28(木) 22:01
ヤター!!  インドに着いたよー!!
309原アメリカ人:2001/06/28(木) 22:14
あんた、なにものあるか?
ここ、インドちがう。
310アメリゴ:2001/06/28(木) 22:15
↑はずれ
311イサベル@カスティーリア:2001/06/28(木) 22:25
>>308
どこでもよいから、財宝を積んで帰ってまいれ!
これ、財務長官はおらぬか?
312コルベール@ハゲ:2001/06/29(金) 00:06
うむ。差額はゼロじゃ
ファンタスティック!
313ネオむぎ茶:2001/06/29(金) 03:07
ヒヒヒヒヒ
314チャンフンダオ:2001/06/29(金) 06:04
俺も大河ドラマにならないかな・・・
315遠藤 維大:2001/06/29(金) 06:16
女子プロ?
あんなもん余興でしょう。
316ヘロドトス:2001/06/29(金) 15:11
大河といえばエジプトである
317ダレイオス一世:2001/06/29(金) 17:20
いや、メソポタミアだ
318マーク・トウェイン:2001/06/29(金) 18:18
やっぱミシシッピでしょ
319煬帝:2001/06/29(金) 18:47
黄河に決まっておる。
320サンドウィッチ伯爵:2001/06/29(金) 19:05
意見がまとまらないようなのでここは一勝負とまいりますかな。
321バイロン卿:2001/06/29(金) 19:49
ポーカー?
それともブリッジ?
322アレクサンドロス:2001/06/29(金) 19:51
え。
勝負といえば飲み比べだぞ。
まあいいか。

とりあえずサンドウィッチ伯爵に3000点
323世界@名無史さん:2001/06/29(金) 21:58
コロッセウム行くぞ!
おっとパン忘れるとこだった
324世界@名無史さん:2001/06/29(金) 22:00
>>323
あんちゃん、ワイン忘れてるよ!
325トム・ソーヤ:2001/06/30(土) 00:18
>>318
しくったよ〜〜。 おもわず‘ニガー’と言ってしまった。
まあいいさ、本音だ。 
326アンクル・トム:2001/06/30(土) 02:50
(゚д゚)ニガー
327趙の武霊王:2001/06/30(土) 04:59
夷人の戦法を導入すべし
328ネフェルティティ:2001/06/30(土) 06:12
ハムナプトラ2出演中よ!見てね!
329クレオパトラ:2001/06/30(土) 09:18
わたしなんて、あのシェイクスピアが書いてるんですもの。
不朽の名作よ。

映画だって豪華版だし。
330孔子:2001/06/30(土) 11:37
>>327
中華の民が胡の服を着るとは、なんとなげかわしい。
331リチャード3世:2001/06/30(土) 11:45
俺も頼んでないのにシェークスピアのボケが書きやがった・・・
332シェークスピア:2001/06/30(土) 11:49
>331
俺だって書きたくなかった。
333ジェーン・グレイ:2001/06/30(土) 12:21
それならあたちのドラマも書いてよおー、おぢちゃん
334クリストファー・マーロウ:2001/06/30(土) 16:07
>>333
やめときなよ。
あいつに書かせるとあんたの亭主はとんだ阿呆で義理の親父は悪党にされちまうぜ。
335劉恒:2001/06/30(土) 19:49
朕は西漢帝国一の名君なるぞ!
336太宗李世民:2001/06/30(土) 20:53
>>335
お前より朕の方がよほど名君と思われ。
・・・ってかお前誰?
337マキャヴェリ:2001/06/30(土) 21:45
>>335 >>336
俺から見ればどっちもどっち。
338サヴォナローラ:2001/06/30(土) 21:47
>>337
オマエモナー
339ボッティツェルリ:2001/06/30(土) 22:44
>>338
基地外坊主の言うことを真に受けたばっかりに、心血を注いだ作品の
数々をあたら火中に・・・
今にして思えば口惜しやあぁぁぁぁぁ
340三武:2001/06/30(土) 23:17
>>339
だからこそ坊主は排さねばならん

ところで誰か一人呼んで来るの忘れたような・・・
341ミッシェル・フーコー:2001/06/30(土) 23:17
坊主坊主ってハゲを馬鹿にするなぁぁぁぁぁ!
342太陽王ルイルイ♪:2001/06/30(土) 23:23
↑だから、隠しちゃえって。
343カエサル:2001/06/30(土) 23:28
ズラを被る習慣の無いローマ人のハゲ隠しは大変なんだぞ。
私など毎朝毎朝櫛を片手に鏡とにらめっこ……欝だ。
344清少納言:2001/06/30(土) 23:37
あたしの、少しわけたげよっか?
345中曽根康弘:2001/06/30(土) 23:40
少しくれ
346預言者ムハンマド:2001/07/01(日) 00:03
やはり妻は若くなければ。
347菊池寛:2001/07/01(日) 00:08
ちょっと芥川君!
禿げあがっておるぞ。
なおしたへ。
348芥川:2001/07/01(日) 00:16
菊池君,君には文才はないよ。
僕の真似した小説だけは,誉めてやってもいいけどね。
349文鮮明:2001/07/01(日) 00:18
文って・・・呼んだ?
350菊池寛:2001/07/01(日) 00:23
了解したゆえ、
手で隠し給へ。
351芥川:2001/07/01(日) 00:54
しかし菊地君,これは手で隠せる範囲を
越えてるよ。

 それより最近景気が良いみたいだから,
ちょっと案配してくれないか。文春に一本のせるからさ。
352太宰治:2001/07/01(日) 03:40
打つ山車脳
353ニコラ・テスラ:2001/07/01(日) 05:17
エジソン知らん?
354恵施:2001/07/01(日) 08:21
白馬は馬ではない
355趙高:2001/07/01(日) 13:47
>>354
さよう。
白鹿じゃ。
356項羽:2001/07/01(日) 14:23
あんたら馬鹿?
357二世皇帝@秦:2001/07/01(日) 14:43
朕を馬鹿の元祖にしたてたものは何者じゃ?
みな趙高に言いつけて殺してやるぞよ。
358始皇帝:2001/07/01(日) 14:48
朕はお前を跡継ぎにした覚えはない。
勝手に二世などと名乗りおって・・・。
この馬鹿者が!
359ナポレオン3世:2001/07/01(日) 17:09
俺が3世です
360トトメス3世:2001/07/01(日) 18:56
俺も3世です。
361ルパン3世:2001/07/01(日) 19:15
フ〜ジコちゅわーん。
362徳川家光:2001/07/01(日) 20:57
わしも3世たる器じゃ、みなの仲間に入れてくれ。
363リチャード3世:2001/07/01(日) 23:15
でも、ぼくちんが一番ぶさいくなのら♪
364レオ三世:2001/07/01(日) 23:16
わたしを忘れるでないぞよ
365ヘンリー3世:2001/07/01(日) 23:17
でも、ぼくちんの方が影がうすいのら
366インノケンティウス3世:2001/07/01(日) 23:18
自慢すんな馬鹿どもが!
367エンリケ航海王子:2001/07/01(日) 23:42
ポルトガル中興の祖となった、わたくしも参加させてください。
いっしょにアフリカ沿岸南下をめざしましょう!
368源実朝:2001/07/01(日) 23:51
ボクも3代目。
369劉邦:2001/07/01(日) 23:54
我が国の3代目は誰じゃい?
370徳川家光:2001/07/01(日) 23:55
>>367

そちは3世なのか? 今はその話題じゃぞ。
371井原西鶴:2001/07/01(日) 23:56
三代目には家が潰れるといへり。
372エンリケ航海王子:2001/07/01(日) 23:58
この方達も3代目です。↓
『浅井長政』 『北条氏康』 『黒田官兵衛孝高』
373徳川家光 :2001/07/02(月) 00:07
>>367
そちはこのスレッドの意義を無視しておるのぉ・・・
374メフメト3世:2001/07/02(月) 00:11
367です。ごめんなさい。
これでどうですか?
375となりのマサオくん:2001/07/02(月) 00:12
デゼニランド逝きたかった・・・
376徳川家光:2001/07/02(月) 00:16
>>367
何か気の利いたコメントせい! まだエンリケ航海王子ではないか!!
377メフメト3世:2001/07/02(月) 00:22
わしが『オスマン=トルコ』皇帝、『メフメト3世』じゃ。
わが父『メフメト2世』はビザンツ帝国からコンスタンティノープル
を奪ったほどの名君じゃ。わしも父に負けぬような皇帝にならねばのう・・・。
378徳川家光 :2001/07/02(月) 00:22
>>367
もうええわ・・
379インノケンティウス3世:2001/07/02(月) 00:26
>376
仕切ってんじゃねえよ、この黄色いサルが!
380バヤズィト2世:2001/07/02(月) 00:27
>>377
偽者めがっ!
征服王メフメト2世の子、真なるオスマン帝国8代皇帝は余じゃ。
メフメト3世は我が5代のちの子孫ぞ。
381エドワード黒太子:2001/07/02(月) 00:28
僕は黒い王子さまです
382メフメト2世:2001/07/02(月) 00:35
>>380
こ、これはご先祖さま。お許しくださいませ。
本当の父は『ムラト3世』でございます。
名君であらせられる貴殿にあこがれ、ついつい嘘を・・・。
トルコの発展に尽力いたしまするゆえ、なにとぞご容赦を・・・。
383メフメト3世:2001/07/02(月) 00:37
もとい『3世』↑
384バヤズィト2世 :2001/07/02(月) 00:54
>>382
また騙りおって…不肖の子孫じゃ。
そんなことだからアナトリアの反乱に苦しめられるのだ。

そもそもトルコとはなんだ。
我らは文化の薫り高きオスマン人だぞ!
トルコ人なぞと、アナトリアの粗野な遊牧民どもと我らを同列に扱うなど…
フランク人どもに毒されたか!?
385メフメト3世:2001/07/02(月) 01:06
>>384
あ、あの、返す言葉もござりませぬ・・・。
われら、"オスマン人"の誇りにかけて、反乱を静めてみせまする!
オスマン万歳! わが帝国に栄光あれ!!
386ムスタファ・ケマル:2001/07/02(月) 02:26
やっぱ「オスマン」で国まとめるのは無理でしょ。
387メフメト2世:2001/07/02(月) 08:41
死刑じゃー!
ところで、こやつに美少年の息子はおるか?
388サン・ジュスト:2001/07/02(月) 09:31
美少年って僕のこと?
389アマノウヅメ:2001/07/02(月) 09:53
>>388
どうせ俺はツラはまずいし、汚職はしこたまやったし、口は悪いし
女ドモにゃ人気はないさ。
だが俺は2度結婚してるんだぜ。

ところで、てめえロベスピエールと怪しいんじゃねえか?
390世界@名無史さん:2001/07/02(月) 09:56
>>388
しまった!
俺ダントンね。
391サン・ジュスト:2001/07/02(月) 10:35
アハハ、不細工な上にボケが入ってるな
392ロベスピエール:2001/07/02(月) 10:37
>>389 >>390

「廉潔の士」と呼ばれたこの私がそのような奇怪な事をするわけがない。
まあ、サン・ジュスト君は過去に色々あったようだが。
393アマノウヅメ:2001/07/02(月) 10:44
>>389 >>390
ダントンさん。私は歴史上の人物なんじゃないので場違いですが…
人の名前を使わないでください。
394サン・ジュスト:2001/07/02(月) 10:51
てめえらうるせー
俺が誰と寝ようが勝手だ
395ルイーズ@サン・ジュストの恋人:2001/07/02(月) 11:25
>>394
アントワーヌ!
なぜ私を見捨てたの?17歳の頃のあなたは、あんなに可愛かったのに…

年上の女ってつらいわ。(泣)
396ミラボー:2001/07/02(月) 11:36
かわいそうに…代わりに俺と一緒になるか?
397近松門左衛門:2001/07/02(月) 19:11
わしの得意の世話場になってきたぞ。
ところで、上の方々、どなたか心中してくださらんか?
398ルドルフ@ハプスブルグ:2001/07/02(月) 19:17
心中?
余の悪口をいっておるのは何者であるか?
399天のうずめの命:2001/07/02(月) 19:27
>>389 >>393

わが名を騙るのはなにものじゃ。
400アマノウヅメ:2001/07/02(月) 19:30
>>393
ほんの冗談ですからお許しください。神様。
401アッタロス3世:2001/07/02(月) 22:06
だぁぁぁぁぁあ!!!!しまったぁぁぁぁぁぁ!!!!
3世ネタ出遅れたぜチクショウ!!!!
しかも400獲られてるし!!!!
悪夢だ……
もういいや、ローマ逝ってくるぜローマ。
402アンリ3世:2001/07/02(月) 22:13
今ごろ気づきやがったのか馬鹿が
403アベラール:2001/07/02(月) 22:28
近松様、私とエロイーズのネタはどうでございましょうか
404近松門左衛門:2001/07/02(月) 23:11
アベラール様がお坊様でいらっしゃるのがどうも……
それに、〇〇を×××××なされたとか。
近頃はおかみが厳しくなりまして。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 23:23
お前ら分裂症か!?
406永山則夫:2001/07/02(月) 23:33
>>405
呼んだ?
407宮崎勤:2001/07/03(火) 00:05
僕も呼んでよ。
408曹操:2001/07/03(火) 00:21
>>400
罰として、あなたは服を脱ぎなさい。
409ミカエル7世ドゥーカス:2001/07/03(火) 04:33
おはよう。
410ホーチミン:2001/07/03(火) 05:18
おはよう。愛しい子供たち。
411浅井長政:2001/07/03(火) 05:56
今日もすがすがしい朝じゃ。
毎晩、お市と一緒に床につくのはよいものじゃのう。
412柴田勝家:2001/07/03(火) 06:55
浅井殿、せいぜい今の内にご堪能あれ。
413カイテル:2001/07/03(火) 06:57
なに?
ノルマンディーに連合軍が?

・・・総統をお起こしすることは、まかりならん
414柴田勝家:2001/07/03(火) 06:58
将来はわしのものじゃ。
お市どの〜〜〜
415豊臣秀吉:2001/07/03(火) 07:03
>>412 >>414
畜生!!
もらいそこなった!覚えて居れよ!
お市さまの娘のほうはどうかのう。
416ミラー中尉:2001/07/03(火) 07:27
>413
ビーチで会おう。
417アンドロポフ:2001/07/03(火) 07:38
今日もあいも変わらず出勤だピロシキ。 みんなもしっかり働けよボルシチ。
でも、真面目過ぎは禁物だぞコサック。
418エリツィン時代のロシア人:2001/07/03(火) 08:20
ピロシキ食いたい…
ボルシチ食いたい…

大統領じゃあるまいしウォッカばかりじゃすごせないよ。
419京極高次:2001/07/03(火) 08:32
たすかった
420マリー@フェルゼンの彼女:2001/07/03(火) 08:41
ピロシキがないならアイスクリームでも食べたら?
421アン@ローマの休日:2001/07/03(火) 09:17
アイスクリーム食べるならローマにかぎるわよ。
422アン@イギリス女王:2001/07/03(火) 09:52
おだまり
423織田市:2001/07/03(火) 10:22
ああ・・・
長政様・・・
424浅井 長政:2001/07/03(火) 10:44
市殿!そなただけでも逃げよ!
いくら信長とて妹を手にかけたりはせぬであろう。
さあ、早く!
425チェーザレ・ボルジア:2001/07/03(火) 10:57
そう、どんな男も妹には優しいのだよ、はっはっはっ
426カリギュラ:2001/07/03(火) 13:28
>>425
ん?俺のことか?

生き返っておくれ!ドルシア!!
そして兄さんといいことしよう〜〜〜(泣)
427チェーザレ・ボルジア:2001/07/03(火) 14:17
>>426
間違っても身内には毒を盛らないようにな。

うぬ、親父さえ手違いで死ななければ、
ヨーロッパは私のものだったのに・・・
428アグリッピナ:2001/07/03(火) 14:23
>>426
お兄様!
取り乱して名前を間違えてはいけませんわ。
ドルシラでしょう。

私では代わりになれないかしら?
まあ、流刑ですって!

よろしゅうございますとも。
私には可愛い息子がおりますからね。いつかきっと…
429セネカ:2001/07/03(火) 14:28
アグリッピナ様。
若君のご教育承りました。
430アグリッピナ:2001/07/03(火) 14:33
セネカ殿
私のいとし子の教育計画書はできましたか?

哲学?!
そんなもの皇帝には要りません。
431クラウディウス:2001/07/03(火) 15:22
>>430
よ、よ、余は、い、い、い、要ると、お、お、思う・・・・・・
432トマス・アクイナス:2001/07/03(火) 15:35
哲学は神学のはしためだからなあ
433カリギュラ:2001/07/03(火) 16:13
神学だと?

神は余だ。余を学ぼうというのか?
434ニーチェ:2001/07/03(火) 16:25
神は死んだはずだと思ったが…
435ゾロアスター:2001/07/03(火) 17:43
おれはんなこと言ってないぞ。勝手に語らせるな。
436エウセビオス:2001/07/03(火) 17:56
皇帝は地上における神の代理人である!
437カリギュラ:2001/07/03(火) 19:00
わからぬ奴らだ。

余は神の代理人などでなく、ユピテルそのものなるぞ!
いや、アーレスであったかな?
438三波春夫:2001/07/03(火) 19:52
お客様は神様です
439ファン:2001/07/03(火) 23:03
三波様は仏様です
440サラディン:2001/07/03(火) 23:11
アラーより偉大なる者なし!
突撃ー!!!
441玉置:2001/07/03(火) 23:13
コリャ!ノブナガッ〜
442ユリアヌス:2001/07/03(火) 23:14
>>438
君がイスラエルで公演し、異国の聴衆に向かってそのセリフを吐いて欲しかった。
443マヌエル2世コムネノス:2001/07/03(火) 23:16
全能の主と、アッラーを同一の神と認めてくれんかのう。
改宗をすすめてトルコ人を正教世界に組み入れねば……。
444ムハンマド:2001/07/03(火) 23:23
>>443
もとよりいと偉大なるアッラーは全能なる神なり。
されど諸君らキリスト教徒は唯一なる神への信仰を歪ませておる。
神は唯一にして、子をもつことも親を持つこともないのだ!
445ゲルマニクス:2001/07/03(火) 23:25
>>437
息子よ、ハゲスレッドはひとまず終わったんだよ。
『自分は神だぁ!!』とアホな事を言っとらずに、またハゲ話が出たら登場しなさい。
『俺はハゲだぁ!!』とね、お前はそれくらいの価値しか無いんだ。

パパの言う事くらいは聞けるよな?
446マリア・テレジア:2001/07/03(火) 23:32
子供は何人いても十分ということはありません。
この点に関して私は飽くことを知りません。
447ユスティニアヌス:2001/07/03(火) 23:35
聖ソフィア聖堂できたよ
あそびにきてね
448メフメト2世:2001/07/03(火) 23:40
じゃ、ミナレットつけてモスクにすんべ。
449ユスティニアヌス:2001/07/03(火) 23:43
*入り口の張り紙*

「トルコ人お断り」
450レオン6世フィロソフォス:2001/07/03(火) 23:46
教会法違反だけど、4度目の結婚式を挙げたいんですが。
451ハールーン・アッラシード:2001/07/03(火) 23:50
>>449

ではアラブ人なら構わんのかな?
452イヴァン4世:2001/07/03(火) 23:50
大丈夫、君んとこと同じ宗派だけど俺は7回結婚してます。
453ヘンリー8世:2001/07/03(火) 23:53
ふふふ、勝った
454ニコラス・ミュスティコス:2001/07/04(水) 00:06
なりませんぞ!
聖書には「神が結び合わせてくださったものを人は離してはならない」
と明記してあります!!
よって、陛下の聖ソフィア教会立ち入りを禁じます!
455フリードリヒ大王:2001/07/04(水) 00:21
プラグマーティッシェ・ザンクツィオンは受け入れるが、
その代わりにシュレジエンを我がプロイセンに頂戴したい。
456班超:2001/07/04(水) 00:47
おお!ここが夢にまで見た大秦国か!!
457匈奴:2001/07/04(水) 01:01
あっつっつっつ!!!!張騫ぢゃーーーーーーーーん!!!!!!
458マリア・テレジア:2001/07/04(水) 01:12
>>455

冗談じゃないわ!
プロイセンの田舎ものなどにくれてやる土地などありません!
459冒頓単于:2001/07/04(水) 01:23
ボク、突然ウッ!

・・・すまん、最悪だな。
460世界@名無史さん:2001/07/04(水) 01:37
しかも最低だ。
461マリア・テレジア:2001/07/04(水) 01:39
シュレジエンを割譲する位なら、ペチコートを脱いだ方がましですわ!
462世界@名無史さん:2001/07/04(水) 03:14
マリア・テレジア
子供作りすぎ。
英雄色を好む。しかし本当に全員、夫の子か?
463ビクトリア女王:2001/07/04(水) 09:37
わたくしも負けていませんわよぉ。
464エカテリーナ2世:2001/07/04(水) 09:47
相手の数ならあんたの負け
465マリア・テレジア:2001/07/04(水) 12:26
>>465
男の数を競うのは娼婦のすること。
女帝にふさわしい話題ではありませぬ。
466マリア・テレジア:2001/07/04(水) 12:32

おや、番号をまちがえました。
まことは >>464 
467ヴィクトリア女王:2001/07/04(水) 12:33
>>465
激しく同意いたしますわ
468エカテリーナ2世:2001/07/04(水) 12:37
そうですわ、回数なら私の負けですわ
469武則天:2001/07/04(水) 12:44
朕は誰にも負けぬぞ!
470フランシスコ・ザビエル:2001/07/04(水) 13:27
世も末だ…
471テオドラ@ビザンティン帝国:2001/07/04(水) 13:32
娼婦を差別してはいけませんことよ。
472王皇后@高宗の妻:2001/07/04(水) 19:00
>>469
子供を産んだからっていい気になるなよ。
おまえが野望のために、その手で殺害した人間の数は一万人。
もしもわたしが産まず女でなかったら、おまえなど皇后には
なれなかったはず。
473エイレーネー:2001/07/04(水) 20:13
私は自分の息子の目を潰して、ローマ帝国史上初の女性の皇帝になりましたが、何か?
474フォティオス総主教:2001/07/04(水) 20:27
おかげで野蛮なフランクのカルロスが
異端のカトリックどもと手を組んでローマ皇帝を名乗りはじめたじゃないですか。
大迷惑です。
475瀟淑妃@高宗の側室:2001/07/04(水) 20:51
わたしは皇帝の子を三人も産んだのに、何の罪もなく
武照に殺された身・・・・
とっととネズミに生まれ変われ、武照。
476エイレーネー:2001/07/04(水) 20:54
実はカルロスとの縁談が進んでいるのです。
野蛮人にも文明の果実を分けてあげましょう。
477武則天:2001/07/04(水) 21:05
>>475
何の罪も無いとは厚かましい。

しょせん、後宮の争いは魅力と知謀とが決め手じゃ。
泣き言を言うでない。

しかし、夜毎化けて出るのはかなわぬのう…
478呂太后:2001/07/04(水) 21:29
わらわの元には亡霊も出ぬ。
当然のことをしたまでゆえ。
479長孫無忌:2001/07/04(水) 21:30
>>477
武照など、子供を産まなければ、ただの下郎にすぎぬ。
太宗陛下は、おまえのどす黒い本質を見抜いて遠ざけたのに、
高宗様だけは、籠絡された様子。
なにがよかったのやら。
皆殺しにすれば、なるほど敵はいなくなるわい。
それをもって有能などと、おこがましい。
480エカテリーナ2世:2001/07/04(水) 21:31
わたしは血の一滴も流さず革命を成功させたわ。
481エリザベート・バートリー:2001/07/04(水) 21:41
血よ! 血よ!
浴びるほどの娘達の血!!

おーっほっほっほっほ〜〜〜
482勝海舟:2001/07/04(水) 21:46
わしは血の一滴も流さずに城を開けちゃったよん♪
483カティリーナ:2001/07/04(水) 22:29
>>480
革命?クーデター? 俺な〜〜〜んにも出来なかったよ。 しおしおのぱぁ〜 だったよ。

だいたいなんだよ!キケロの野郎は! 鬼の首取ったみたいな演説しやがってよ。
言い返せない俺も俺だけど、テメ〜の手柄みたくしてんじゃねぇ! っての。

チクったのカエサルだろ?
484リヒャルト・ゾルゲ:2001/07/04(水) 22:54
>483
ごめん、チクッたの俺なんだ。
485川島芳子:2001/07/04(水) 23:05
嘘つき。あたしがやったのに・・・
486ジェームス・ボンド:2001/07/04(水) 23:42
いや、オレさ。
487ナポレオン・ソロ:2001/07/04(水) 23:43
いや、俺を差し置いてそんなこと言うのは許さん。
488イリヤ・クリヤキン:2001/07/04(水) 23:44
ナポさ〜〜ん、一人でナニ言ってるんですか。
489ナポレオンズ:2001/07/05(木) 00:06
超能力なんて存在しませんよ。
490パラケルスス:2001/07/05(木) 00:12
そっ
全て科学で説明できるのっ
491大槻教授:2001/07/05(木) 00:36
その通り。
全てはプラズマなのです。
492ジャンヌ=ダルク:2001/07/05(木) 01:13
実は私、牢屋に閉じ込められていたとき
牢番やら冷やかしにきた貴族やらに
めちゃくちゃ犯されちゃったんです。
なのに、処女じゃないから魔女って・・・ずるいですわね。
493アッティラ:2001/07/05(木) 01:35
“A rush and A push!!” “A rush and A push!!”
“A rush and A push!!” “A rush and A push!!”
“A rush and A push!!” “A rush and A push!!”

退け!退け!退け!退け!退け!退け!退け!退け!退け!退け!退け〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!

さぁ〜もないとみ〜んなたべちゃうぞぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!
494ビザンティン皇帝:2001/07/05(木) 07:35
せいぜい、カタラウヌムの戦いまで、はしゃいでおるがよかろう
495ルイ13世:2001/07/05(木) 08:27
>493

貧しい食生活だな…
496マリ・ド・メディチ:2001/07/05(木) 10:54
>ルイ13世
己はだまっとれ!権力はこの私が握るんじゃ!
497源頼朝@鎌倉:2001/07/05(木) 11:01
俺が東北から送られてきた塩鮭の切り身を食べた時、
あんな旨いものは食べたことはなかったぞ。
また喰いたいなあ。
498シャクシャイン:2001/07/05(木) 11:43
鮭は神様からの贈り物です。
シャモは感謝せずに鮭を食べるので、きっとバチがあたります。
499ルイ14世:2001/07/05(木) 11:52
>>494
父上
失礼ですが父上の食生活だってたいしたことありませんよ。
だって、料理人がヘボでしょう。
500ヘリオガバレス:2001/07/05(木) 11:54
>>499
孔雀の脳みそも食べた事ないくせになに言うの?
501ヘリオガバレス:2001/07/05(木) 11:57
やった!

余は500を取ったぞ!!!
502カラカラ帝:2001/07/05(木) 14:54
>>500
おのれ、
不愉快なので、わしは風呂に入るぞ
503ネロ:2001/07/05(木) 15:12
余は竪琴を弾いて歌をうたおう。

ほめかたの足りぬ者は命がないぞ。
504カリギュラ:2001/07/05(木) 15:14
余は・・・

あ、父上から出るなと言われてるんだ。
505コンスタンチヌス大帝:2001/07/05(木) 15:28
>>504
親父がなんぼのモンじゃあ!!!
ねえ、母上
506ヘンリ2世:2001/07/05(木) 15:47
息子達よ、余に離反するのもほどほどにせよ。
507ヘレナ:2001/07/05(木) 16:46
>>505
あんた、自分の子(私の初孫)殺してるでしょ。
あんたの罪を悔いて、異教の神殿ぶっ潰して聖十字架を発見しといたわ。
508ゲルマニクス:2001/07/05(木) 19:58
>>504
息子よ。・・う,うれしいぞ。 父は。
予告しておくが、お前は間もなくしてあっけなく殺される。 天国で待っておるぞ。
幸いにも胸の内をあかしてくれたピソとも仲良くやれているしな。

・・しかし私はハゲしい家族に恵まれたものだ 。(ドキューン!!)
509アリエノール・ダキテーヌ:2001/07/05(木) 22:43
>506
ほほほ、しょせんあなたの自業自得ではありませぬか。
いやしい女にうつつを抜かしてこの私をないがしろにした報いというもの。
しょせん私あってこそのプランタジネット帝国ですわ!
いとし子のリチャードや、そなたこそが王ですよ。
510アマノウヅメ:2001/07/05(木) 23:00
>>509
だから、兄貴はマザコンの戦争マニアなんだよな・・・
511アマノウヅメ:2001/07/05(木) 23:03
>>510
ジョン王のセリフです。
(間違ってそのまま書いてしまった。ひえ〜〜〜)
512オクタヴィア:2001/07/05(木) 23:09
ああ・・・夫はエジプト女にうつつをぬかすし
弟の一族はどうもツキがない

一体どうなることか・・・
513マリア・テレジア:2001/07/06(金) 00:28
子供を産んでばかりだとツキのものが来ないわ・・・
514エンリケ航海王子:2001/07/06(金) 00:41
幸福王・マヌエル1世様
ハプスブルク家当主・カルロス1世様
ジョアン1世様
いらっしゃいませんか?
私、日夜ポルトガルの発展を考えている、エンリケというものです。
大航海時代における、お歴々の活躍、よく存じております。
よろしければ、海の男達と共に色々、
お話してみてはいかがでしょう?
この、不肖エンリケも参加させていただいております。
ぜひ、
世界史板・大航海時代について『熱く』語ろう!スレッドまで。
陛下の『熱い』御演説、是非、是非!
        ↓
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=whis&key=993992245
515与謝野晶子:2001/07/06(金) 00:56
>>514
男の子やろ? レス無くても寂しくなんかあらへん。 ボチボチやんなさい。
516与謝野鉄幹:2001/07/06(金) 01:39
晶子〜〜〜
ホントに好きだったんだよ〜
517和田アキ子:2001/07/06(金) 09:12
そうだったの、うれしい!
518与謝野晶子:2001/07/06(金) 12:30
政治家の孫を持ちたり その故にお札になれず 口惜しきかな
519夏目漱石:2001/07/06(金) 12:43
漫画家の孫はもったがお札にはなれたぞ
520アルベール・カミユ:2001/07/06(金) 12:47
俺の孫はタレントだ!
521ムッソリーニ:2001/07/06(金) 13:04
わしの孫は政治家だ!
ヒットラーに勝ったぞ
522エリザベス1世:2001/07/06(金) 13:07
孫がなによ!
子供がどうだっていうのよ!!!
523カエサル:2001/07/06(金) 14:06
予には公式には血の繋がった孫はいないが、
隠し孫なら至る所にいるぞ。

あんたももう少し上手くやれば、子供も孫も出来たろうにな。
524ルイ14世:2001/07/06(金) 15:17
隠し孫などなんになる?
カエサル殿も跡継ぎは甥ではないか。
余も王太子に先立たれ、孫やひ孫が疫病で次々に死んだときには
庶子の相続をローマ教皇に頼もうと思ったが。
525ラムセス2世:2001/07/06(金) 16:23
ん?継嗣にお困りなら我が子を送ろうではないか
526世界@名無史さん:2001/07/06(金) 17:12
私の不良息子をどうにかして!!!!!
527桃太郎侍:2001/07/06(金) 19:45
我が名は松平長七郎。
将軍家光公の実弟、松平大納言忠長卿が忘れ形見であ〜る。
フランスが鉄仮面ならこっちは鬼の能面だ!ポンポンポンポンポンポン

でも隠し子じゃないよ。多分。
528塩野七生:2001/07/06(金) 19:58
>>523
ダ〜リ〜ン!! 私、ダ〜リンの子供を産みたいの!!
529アッティラ:2001/07/06(金) 21:32
ウリャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
530アッティラ :2001/07/06(金) 21:32
       ウ
       リ
       ャ
       |
       |
       |
       |
       |
       |
       |
       |
       |
       |
       |
       |
       |
       ッ
       !!
531アッティラ:2001/07/06(金) 21:33
!!ッ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ャリウ
532アッティラ:2001/07/06(金) 21:34
       !!
       |
       |
       |
       |
       |
       |
       |
       |
       |
       |
       |
       |
       |
       |
       ャ
       リ
       ウ
533テオドシウス2世:2001/07/06(金) 21:46
わかった。
金払うから、逝ってくれ。
534ナルセス:2001/07/06(金) 21:53
蛮族どもを撃破するには頭を使わねばなりませんな
535レオ一世@教皇:2001/07/06(金) 22:17
話せばわかります。
アッチラというお人は、物分りの良い方でした。
536アエティウスの間者愚礼:2001/07/06(金) 23:34
そ、そうですか?
ああいうドキュソ遊牧民は
カタラウムへ引きずり込んで逝かせるのが一番!
537犬養 毅:2001/07/06(金) 23:34
話せばわかる...か。いい言葉だ。それをドキュソ軍人どもが聞いてくれれば
もっとよかった。
538オットー1世:2001/07/06(金) 23:59
マジャール人と同様に俺が追っ払ってやろうか?
539海軍:2001/07/07(土) 01:29
問答無用!!
540秀吉@竹中直人:2001/07/07(土) 01:52
心配ご無用!!
541エストラダ:2001/07/07(土) 06:41
>>537
最後の御意見番として軍がしゃしゃりでてくるとこなんか
うちと全く同じだな。
まあうちの軍は制服トップからしてドキュソだが。
542メガワティ:2001/07/07(土) 11:54
早くアロヨさんとトップ会談したいわ。
543ねね:2001/07/07(土) 12:19
>>540
モビット!!
544ワヒド:2001/07/07(土) 13:10
>>542
儂はまだ辞めんぞ!
545世界@名無史さん:2001/07/07(土) 13:27
どうでもいいからお兄様抱いて!
546グレゴリウス1世:2001/07/07(土) 15:25
>>545
君は誰かね。
教会法に反するぞ。
547後周世宗:2001/07/07(土) 15:44
>>340
私はただいたずらに廃仏しようとしたのではありません。
あなた方と違って。
548世界@名無史さん:2001/07/07(土) 16:00
ルクレツィア・ボルジアよ。なにがグレゴリウスよ、
私のお父様はアレッサンドロ6世よ!
549カダフィ:2001/07/07(土) 16:04
これからはUSA(United States of Africa)の時代だ!!
アフリカこそ世界の覇者としてふさわしい!!
アジア人どもは黙ってろ!

パンナムどか〜〜ん
550聖フランシスコ・ボルジア:2001/07/07(土) 16:20
大叔父様やあなた方兄弟の悪行のおかげで、スペインの本家の我々は
苦労いたしましたぞ。
551ユリウス2世:2001/07/07(土) 16:25
罰当たりのボルジアの娘と離婚させてやるというのにエステ公は、いうこと
聴かん奴じゃ。
また、破門するか。
552世界@名無史さん:2001/07/07(土) 16:45
黙れ厨房法王!法王のくせに好戦的なおまえに我がボルジア家
をけなす資格はない。byチェーザレ・ボルジア
553クラウディウス:2001/07/07(土) 18:05
じゃ、キノコでも食うか。
554中大兄皇子@後の天智天皇:2001/07/07(土) 18:26
>>545
だめだ、だめなんだよぉぉ、間人(はしひと)、おまえとHしてるのが
バレたら天皇になれないんだよ。
かんべんしてくれ。
555ネロ:2001/07/07(土) 19:21
>>553
ふ〜ん
キノコねえ
556ネロ:2001/07/07(土) 19:25
>>555
やった!!!
余は555のゾロ目を取ったぞ。

気分が良い。
竪琴を弾いて歌をうたおう〜〜〜
ほめ方の足りぬものも許してやるぞ
557ウェスパシアヌス:2001/07/07(土) 19:41
>>556
じゃあオラは心おきなく寝させて頂きます。 ZZ〜〜〜
558カラカラ:2001/07/07(土) 20:04
余は風呂に入って寝る!
559ユリウス2世:2001/07/07(土) 20:08
>>552
親父が死ぬときに自分が死にかけてたらどうするかも考えつかなかった消防に
厨房よばわりされる筋合いはない!
560マクリヌス:2001/07/07(土) 20:51
>>558
あろうことかローマ市民権をバラまいた弟を殺しめ!! 永遠の深い眠りにつくがよい。

お前が眠る前に伝えておこう。
お前がカラカラ以外の衣を好んで羽織っていたなら。
Pコート帝、ライダース帝、トレンチコート帝、スタジャン帝、タンクトップ帝
にもなったはずじゃ。
561テオドラ@エルサレム王国女王:2001/07/07(土) 20:53
アンドロニクス様と駆け落ちしようかしら・・・
562世界@名無史さん:2001/07/07(土) 21:14
>>559よくも言ってくれたな!
こうなれば私の言うことはただ一つだ。
ジュリアーノ・デッラ・ローヴェレ逝ってよし。
byヴァレンティーノ公爵
563マリー・アントワネット:2001/07/07(土) 21:28
>>545>>548>>522>>562
by〜と文末やメアドの箇所にわざわ書くなら、単純に名前記入の所で名乗ればいいじゃない?
564脱脱:2001/07/07(土) 21:30
>>563
私もそう思うぞよ。
書式というものは大事であるのだよ。
565セウェルス:2001/07/07(土) 23:12
>>556
息子よ、寝ている場合か?
スコットランド親征に従軍せい。
その性根を鍛えなおしてくれる!!

後、いつも言っているが
軍隊だけは味方につけよ、後はどうでもいい…。
566世界@名無史さん:2001/07/07(土) 23:21
マリー様、貴方の言うとおりでございますが、なぜか名前の欄に書き込めなくなってしまったのでしょうがなくbyを使ってマス。
大目に見て頂けないでしょうか?
567ティトゥス帝:2001/07/07(土) 23:35
>>565
まあ、老いぼれてるのに死に急ぐな。

ところで、お前の凱旋門趣味悪ぃ〜ぞ! つ〜かキモイ。
オイラの凱旋門は品があるよな。 ベネヴェントのトラヤヌス帝の凱旋門には負けるけど。
コンスタンティヌスの野郎の泥棒凱旋門は論外だ。
568マリー・アントワネット :2001/07/07(土) 23:41
>>566
名前の欄に記入出来ないならパンを食べればいいじゃない?
(しかし、なんで?)
569ドミティアヌス:2001/07/07(土) 23:54
>>567
兄さん、早くシンデくれねーかな。
570ローマ市民全員:2001/07/08(日) 00:00
>>569
君は誰だったっけ? アッレェ〜???? 思い出せないなぁ〜〜〜
571マヌイル1世@ビザンツ皇帝:2001/07/08(日) 00:35
>>561
そこ、こそっとなに言ってる。
572坂口安吾:2001/07/08(日) 01:45
いや、こそこそ言ってるんじゃない。
大声で俺の悪口を言っている。
女房もグルか?いや、隣の医者までも?!

税務署の回し者か!
573小林秀雄:2001/07/08(日) 01:50
>>572
坂口君、見物に、いやお見舞いにきたよ。
あのスリッパ寄越せと言っているご婦人は誰かね?
574芥川龍之介:2001/07/08(日) 01:52
頭の中を透明な歯車が回っている・・・
575スタティウス:2001/07/08(日) 02:20
>>569
んも〜ぅ 素晴らしい!!
『兄さん、早くシンデくれねーかな』 こんな神々しいセリフ聞いた事ないです!!
よ!社長! 男前!! ナイスショット!! (見捨て無いで!)
576医者@『歯車』:2001/07/08(日) 02:24
>>574
タバコをやめなさい。
577医者@松沢病院:2001/07/08(日) 02:47
>>572
ヒロポンと睡眠薬を交代に飲むのはやめなさい。
ウィスキーもせいぜい一本にするように。
578斎藤茂吉:2001/07/08(日) 02:51
>>574
芥川君の睡眠薬については十分注意していたつもりだったんだが・・・
579ドミティアヌス:2001/07/08(日) 03:01
>>575
ちょっと今蝿つぶして考え中だ。
静にしテロ。
580アウレリアヌス:2001/07/08(日) 03:16
>>579
そのまま考えテロ
帝位は頂戴する。
581ギボン:2001/07/08(日) 03:41
>>579  に対する >>580 のレスは無理が有ると思うよ。
582スタティウス :2001/07/08(日) 03:50
>>579
キャーーーーーーーーーーーーーーッ!! シビレル〜〜〜〜・・・
失神しちゃいます(見捨てないで!)。
583我輩は日本人である:2001/07/08(日) 05:06
米調査会社のマルコ・インサイト・データ社は、世界各国の
インターネット利用者等を対象に、各国の民族の顔に関する
意識調査の結果を発表した。

調査では、『顔の不細工度部門』で過半数のユーザーたちが日本人を挙げていた。
・『目が細い』(45%)
・『全体的にのっぺらとしている』(31%)
・『歯並びが悪い」(13%)

・・・等が理由として挙げられており、また髪の毛の色に関しても
『なぜあんな茶色や黄色に染めるんだ?』
『顔に似合わないからすぐにでもやめてもらいたい』と
いった意見が付け加えられたりされていた。

この調査の担当者であるイアン・サイモン氏は
『これは決して日本人を差別するようなものでないことをご理解いただきたい。
ただ調査したらこういう結果になってしまったんだ。
日本人が1位になったのはおそらく旅行する日本人の印象があるんじゃないかな。
もっと日本人が国際的になればそういう面だけでなく他の面も見られて印象が変わる。』
と、述べている。

因みに2位は中国人、3位は韓国人で、みな同系統の民族であった。
584坂本竜馬:2001/07/08(日) 10:51
紅毛人はつきあうと面白いが面構えは化けモンだぜよ
585ヴァシリウス2世@ビザンツ皇帝:2001/07/08(日) 11:29
>>581
貴様だな、ワシらの帝国を馬鹿にした奴は。
586マシュー・ペリー:2001/07/08(日) 11:31
第二次大戦を私のせいだと言うのは誰だ!?
587ヴァシリウス2世@ビザンツ皇帝:2001/07/08(日) 11:31
しまった!
ワシの名前はヴァシリオスな。
バシレイオスと書くなよ。
588ヴァシリオス2世@ビザンツ皇帝:2001/07/08(日) 11:33
すまん、またまちがった。
腹いせにブルガリアを討伐してくれよう。
589スレイマン一世:2001/07/08(日) 11:36
ローマ関係の奴(ビザンツ含めて)ばっか登場してるな。
そろそろ荒らしてやろうか?ゴラァ
590エイレーネー@ビザンツ皇帝:2001/07/08(日) 11:45
>>587
じゃ、私はエイレーネーじゃなくてイリニ?
どっちでもいいんだけど。
591マルクス夫人:2001/07/08(日) 12:10
私はイェニー♪
592サラディン:2001/07/08(日) 12:11
アラーを讃えぬ者たちばかりじゃな。
593ハーキム:2001/07/08(日) 12:14
じゃ、聖墳墓教会でも破壊するか♪
594メフメト2世:2001/07/08(日) 13:04
余に従わぬものはすべて滅ぼすぞ!
破壊じゃ〜〜〜
595サラーフ=アッディーン:2001/07/08(日) 14:22
>>594
黙れ若造!!
イスラムの本質は許容にある!
貴様のようにそれを忘れ卑怯な手を使うものは
イスラムの恥じゃ!!
戦いとは,もっと美しくあるものよ。
勝てばいいのではない。

まあ,アル中親父の息子だ,ドキュソなのは当然じゃろうが・・・
596シュワルツコフ司令官:2001/07/08(日) 16:43
よ〜し。スレイマン大帝の言うこと、もっともだ!
じゃ代わりに俺が荒らしてやる。それ、砂漠の嵐作戦開始!

砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠
砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠
砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠
砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠
砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠

どうだ!俺様の嵐作戦に舌を巻いたか!ローマ人厨房どもめ!
597シュワルツコフ司令官:2001/07/08(日) 16:45
それっもう一度!

砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠
砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠
砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠
砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠
砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠
砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠
砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠
砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠
砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠
砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠

どうやら嵐作戦は功を奏したようだ。
これでこのスレのローマ厨房どもも少しは黙るだろう。
598桂小五郎:2001/07/08(日) 17:47
君は佐幕派か?
599桂小枝:2001/07/08(日) 18:19
いや…なんでも…
600岡田以蔵:2001/07/08(日) 18:21
>>597
佐幕派は斬るっ!!
斬る斬る斬る斬る斬る斬る斬る斬る斬るキルキルキルッ!!
601リダラン:2001/07/08(日) 18:26
>>589,>>594
聖ヨハネ騎士団の目の黒いうちは
貴様らの思い通りには荒させんぞゴルゴァ!
602ゴート族:2001/07/08(日) 18:30
¥&%$#*‘◎■△?*+¥△!!
(訳、われらは今からダキアに侵攻するね!!)
603鞍馬天狗:2001/07/08(日) 18:49
幕府は滅びる。
604武市半平太:2001/07/08(日) 19:07
>>600
フッ
605テムジン:2001/07/08(日) 21:47
   砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠
   砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠
   砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠
   砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠
   砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠
ウリャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!
   砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠
   砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠
   砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠
   砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠
   砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠砂漠

>>597
ちょろいぜ!
606エルウィン・ロンメル:2001/07/08(日) 22:51
そちらの砂漠はオアシスもろくにない不毛な場所のようだな
こちらももう少し進めればナイルが貫くエジプトの沃野だったのだが・・・
607エーベルバッハ少佐:2001/07/08(日) 23:02
父の上官であられますか。
上の「砂漠」どもは私の任務を妨害する何者かと考えますが、
どうすればよいか、ご命令を。
608オーキンレック:2001/07/08(日) 23:19
ロンメル恐るるに足りず、
トブルクの友軍との連絡線を確保するぞ!
609ウォーリー@探さないで:2001/07/08(日) 23:47
>>605
中に1個だけ違う文字があるの?
610そんなものより:2001/07/08(日) 23:52
チーズはどこへ行った?
611そんなものより:2001/07/08(日) 23:58
バターはどこに溶けた?(お約束)
612マルコ@母を訪ねて:2001/07/09(月) 00:38
>>609
なんでも探せばいいってもんじゃねーだろが!ゴラァ
613グリム:2001/07/09(月) 00:39
君達はなんのお話から出てきたのかね?
614匂宮:2001/07/09(月) 00:48
>>613
源氏物語です。
615紫式部:2001/07/09(月) 01:29
>>614
兵部の卿の宮様、お戻りくださいませ。
お話が進まなくて困ります。
もうすぐ、締め切りですのに。
616彰子@中宮:2001/07/09(月) 01:37
式部や
物語の続きはまだですか
617清少納言:2001/07/09(月) 15:05
女の嫉妬ってやあねぇ。あたしなんかぜんぜん相手にしてないのに。
くやしかったら漢文の才で周囲をうならせてみなさいよ。
618ボッカチオ:2001/07/09(月) 16:25
>>615
色恋ものなら,わしのほうがおもしろいでぇ〜
619白居易:2001/07/09(月) 18:53
>>618
何を!私の書いた長編大ロマンを読んでみなされ!
620ペトロニウス:2001/07/09(月) 19:53
>>619
いえいえ、私です。
621チョーサー:2001/07/09(月) 20:13
わしのも名作だぞ。
622世界@名無史さん:2001/07/09(月) 20:26
↑ゴメソ。
>6は激しく間違い。正しくは
http://mentai.2ch.net/whis/index2.html#11
623シェイクスピア:2001/07/09(月) 20:53
俺で決まり。
624オスカー・ワイルド:2001/07/09(月) 21:22
書きながら涙が止まらないんだよ。グシユ グシユ ハァ〜〜
625バルザック:2001/07/09(月) 22:59
俺がサイコ―だ。
626デュマ:2001/07/09(月) 23:03
>>625
君はたしかに優秀だが、大衆受けして、しかも後世に残ると言う点では
俺の方が上だな。
627ヴィクトル・ユーゴー:2001/07/09(月) 23:10
>>626
大衆うけでは君にかなわないとずっと思っていたんだが、私もまんざらではないな。
私の原作の映画とかミュージカルとかいうのが、流行っているそうだ。
628厩戸皇子@日出処の天子:2001/07/09(月) 23:42
愛というなら、わたしも負けぬ・・・
毛人!好きだ・・・・
629梅原某:2001/07/09(月) 23:47
>>628
ご乱心だあ〜〜〜〜〜
630サッフォー:2001/07/10(火) 00:03
愛というのなら私だって…クスクス。
631ジョルジュ・サンド:2001/07/10(火) 00:14
>>630
あなたは、男と女どっちが好きなの?
私は、才能があって、神経が細やかな美青年しか興味ないけど。
それ以外のオジサン?ただの友達。
女?同志にしたい。
632メリメ:2001/07/10(火) 01:02
ああ、僕を取り殺してくれるような残酷な美女はいないのか…
633サロメ:2001/07/10(火) 01:07
呼んだ?
634ギュスターブ・モロー@19世紀パリ:2001/07/10(火) 01:27
女は嫌いです。女は汚らわしいです。
でも、僕ちんは可愛いアレクサンドリンちゃんとママンがいないと
生きていけまっしぇ〜ん!
635ふれでりっく・しょぱん:2001/07/10(火) 08:49
>631

ままー!
636フランツ・リスト:2001/07/10(火) 09:57
>>635
天才同士は友達づきあいするもんだ。
でないと、わたしのように長生きはできないね。
637ミュッセ:2001/07/10(火) 10:01
ジョルジュと喧嘩別れして悔しいから暴露小説書いてやった。
そしたらジョルジュが仕返しに暴露小説書いた。
638シューマン:2001/07/10(火) 10:10
>635

諸君、帽子を取りたまえ、あれが天才の姿だ
639クララ・シューマン:2001/07/10(火) 11:07
>638
あなた♪ロベルト(はあと)。
640某プロイセン大王:2001/07/10(火) 11:08
>634
同感
641上杉謙信:2001/07/10(火) 11:45
>>640
ともにストイックに逝きましょう。
642パウロ:2001/07/10(火) 13:02
そうです。異性に触れることなく清く正しく生きるべきです。
643ペテロ:2001/07/10(火) 14:47
わしには妻子がおるんじゃがね。
644アウグスチヌス:2001/07/10(火) 14:53
>>642
初代法王貎下
懺悔いたします。

私は若い頃放蕩のしほうだいで、隠し子もおり・・・・・
645聖フランシスコ@アッシジ:2001/07/10(火) 16:05
お互い様ですよ。
私も金持ち商人の一人っ子だったから、出家前はまあ、けっこう
646レオ10世:2001/07/10(火) 16:22
>>645
わしなんか、教皇になってからも、まあ、けっこう
647ユリウス2世:2001/07/10(火) 16:53
>>646
君のは、まあ、けっこう、じゃないだろうが!!!

ルターだのカルヴァンだのいう異端どもにつけいる隙を与えおって!!!!!
648マルチン・ルター:2001/07/10(火) 16:56
>>647
異端だと!
そういう貴様らは外道ではないか!!!
649神聖ローマ皇帝ジギスムンド:2001/07/10(火) 17:14
いやあ、コンスタンツではアヴィニョン派を収拾するのに大変だったよ
650世界@名無史さん:2001/07/10(火) 20:05
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   < 永田町の変人は、チンコも変人である。
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /       \_________________
   /⌒ \____/ ⌒\
\ /     ¬         \            / ̄ ̄ヽ
  \            /⌒⌒ヽ         /      \
   \   ・  | \ (   人  )       /        ヽ
     \   /     ゝ    ヽ \   /          |
      \        |;;    |   \/    |       |
        \     l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \ ̄  ―|;;  ;;;  |-/        |      |
          \   |;;  ;;;  |/         |     |
           \  |;;   | |/          |     |
             | |;   ;; ;;|          /|    |
                ;;            /  |
\          /    ;;          /
651クック@裁判官:2001/07/10(火) 20:19
ゴルァ!! >>650!!
ここが世界史版屈指の優良スレと知っての狼藉か貴様ァ!
お約束ですが逝ってヨシ!
具体的には町内引き回し後打ち首獄門島流し!!
652ハドリアヌス:2001/07/10(火) 20:38
あ!オチンチンだ! (謹慎中?ローマネタスマン)
653ギヨタン:2001/07/10(火) 21:34
痛みもなく昇天できる方法を発明致しました
国王陛下も王妃様もお使いになられました
こちらの発明品で逝っていただくのがよろしゅうございましょう
654ダビデ@ミケランジェロ:2001/07/10(火) 22:32
ふりちんですが、よろしく。
655リュクルゴス@スパルタ:2001/07/10(火) 22:45
>>654
秘すればこそ妙な興味も湧く。
健全なる人間はそれでよいのである。

今度のオリンピアの祭典には
ぜひ君も参加したまえ。
656ペリクレス@アテネ:2001/07/10(火) 23:35
スパルタなどに負けてたまるか! わしの目の黒いうちは・・・!
657アレクサンドロス:2001/07/10(火) 23:37
>>655-656
両人とも逝ってヨシ
658オリュンピアス@アレクサンドロスの母:2001/07/11(水) 00:01
あらあら、相変わらず強情な子なんだから!
659アンリ4世@ブルボン王朝開祖:2001/07/11(水) 00:35
>>657
俺、愛妾のガブリエルとの間にできた長男に
「アレクサンドル」って名前つけたかったんだけど、
ほら、あいつの前の男がアレクサンドル・ル・グラン
って名前だったじゃん?
まずいんだよねぇ〜、うるさいスズメどもに、
ぜったい勘ぐられるわけ。
あいつのガキだってさ。んでもって、しょーがないから、長男には
アレクサンドル大王に次ぐ名将シーザーにあやかってセザールって
命名したわけよ。
ガブリエルは俺に隠れてコソコソ会ってるらしいんだよね。
俺もさ、大きな声じゃいえないけど、他の妾とウフフなわけ。
だから大目に見てるけどね。
660児島惟謙:2001/07/11(水) 02:41
死刑は惟謙
661世界@名無史さん:2001/07/11(水) 04:14
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   < 永田町の変人は、チンコも変人である。
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /       \_________________
   /⌒ \____/ ⌒\
\ /     ¬         \            / ̄ ̄ヽ
  \            /⌒⌒ヽ         /      \
   \   ・  | \ (   人  )       /        ヽ
     \   /     ゝ    ヽ \   /          |
      \        |;;    |   \/    |       |
        \     l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \ ̄  ―|;;  ;;;  |-/        |      |
          \   |;;  ;;;  |/         |     |
           \  |;;   | |/          |     |
             | |;   ;; ;;|          /|    |
                ;;            /  |
\          /    ;;          /
662道鏡:2001/07/11(水) 08:39
>>661
拙僧の勝ちじゃな。
663ショーペンハウアー:2001/07/11(水) 08:57
生きるのが嫌になったきた…
664パスカル:2001/07/11(水) 09:23
>>663
いいよ、あなたは。
生きるのが嫌になるまで生きられたんだから。
もっと数学やりたかった・・・
665ガロア:2001/07/11(水) 09:29
>>664
だよねぇ・・・
世間はおれを受け入れなかった・・・
666エドワード7世:2001/07/11(水) 09:35
けっ、なにいってんだか…
667ガロア:2001/07/11(水) 10:04
放蕩三昧の暗君は黙れ!
668ジーザス・クライスト:2001/07/11(水) 11:02
今日は放蕩息子のお話をしよう
放蕩息子が財産を使い果たして帰ってきても
寛大なる神は大手を広げて天の国へ迎えるであろう

悔い改めなされ…
669アントワネットのマリー:2001/07/11(水) 12:29
パンがなければお菓子があるもん♪
670アルバート公:2001/07/11(水) 16:16
>666
遊ぶひまあったらちっとは勉強しろよ・・・
姉さんはすごいのにお前ときたら・・・
671徳川慶喜:2001/07/11(水) 16:26
遊びヒマはたっぷり♪
672板倉勝清:2001/07/11(水) 16:41
>>671
上様〜。
どこまでもついてまいりますぞ!
673徳川慶喜:2001/07/11(水) 18:58
銀の鉄瓶も銀の飯盒もできたし、次はなにを作ろうか。
しかし、なぜ銀ではならぬのだ。
造れる物の範囲が狭くなってしまうではないか。
674勝海舟:2001/07/11(水) 19:03
>>
先代さまのお供をするのは疲れるよ。
なんてったって御忍びなんだから
675新撰組一同:2001/07/11(水) 21:19
結局俺達がやったことは何だったんだ。
676テンプル騎士団一同:2001/07/11(水) 21:39
>>675
激しく同意!
677十字軍:2001/07/11(水) 23:09
>>676
激しく同意!!
678紅衛兵:2001/07/11(水) 23:19
>>677
熱烈同意!
679エドワード・ギボン:2001/07/11(水) 23:30
>>675->>678
冷静な哲人などからみれば、
さぞかしおもしろい見せ物であったろうがねえ。
680黒龍江省第一書記:2001/07/11(水) 23:31
>>679
見世物として晒される身にもなってみろ!
681三島由紀夫:2001/07/11(水) 23:51
>>679
君はまったくパンチョさんにそっくりだね。 その腹、アゴ肉・・よくないよ。
執筆ばりじゃなくて肉体も鍛えたほうがいいよ。
6822.26青年将校達:2001/07/12(木) 00:20
>>678
我等同感ノ意ヲ禁シヘス
683岡田啓介:2001/07/12(木) 01:31
>>682
しとめそこなったヴァカ発見。
6842.26青年将校達:2001/07/12(木) 01:38
>>683
ソレハ貴様ダ!
685つよし・いぬかい:2001/07/12(木) 08:40
まあまあ、話せばわかるからさ…
686プリマコフ将軍@スターリンに粛正される:2001/07/12(木) 09:57
>>685
無駄だよ、やめておけ。
君は頭がいいんだろう?
687広沢虎蔵:2001/07/12(木) 13:42
馬鹿は死ななきゃ〜直おぉ〜〜ら〜〜な〜い〜〜〜
688ジグムント・フロイト:2001/07/12(木) 14:15
虎さんに馬ですかな
トラウマというのは性欲の抑圧から生まれるもので
この抑圧の解放によって自我を解き放つことができるのです
689マリー・ボナパルト:2001/07/12(木) 14:41
先生!
講釈たれてないで、さっさと亡命なさいませ
ナチスとは私が話つけてまいりますわ
690トーマス・マン:2001/07/12(木) 17:04
何、まだ亡命してなかったの?
691シュテファン・ツワイク:2001/07/12(木) 17:16
私は早々と亡命したが・・・
美しい世界はもう戻ってはこない。

欝だ氏脳・・・・・・
692ボーヴォアール:2001/07/12(木) 17:20
この根性なしのヘタレ男!
命があればいくらでもやれることあるじゃないの!
男は根性なし、とその内書こう。
693ロマン・ロラン:2001/07/12(木) 17:23
祖国が危機にある時、わたしの居る場所は祖国である
と言うわけで静養先のスイスから戻ってきたよ
694ギュスタフ・エッフェル:2001/07/12(木) 19:29
>>693
よくも私の血と汗と涙の結晶にケチつけてくれたな!
6952.26青年将校達:2001/07/13(金) 00:37
683ハ皇道派同志ニアラス
「ダ」ト表記セルハ統制派若シクハ米英ノ間諜テアラウ
696考証学者:2001/07/13(金) 00:46
683は岡田啓介なんですけど。
697海軍:2001/07/13(金) 01:09
やっぱ陸さんはダメだわ
6982.26青年将校達:2001/07/13(金) 01:12
>696

「683」ハ694ノ誤記テアル
陛下ニ申シ開キテキヌユヘ自決イタス
亡骸ハ青森ノ母上ヘ届ケテイタタキタシ
699与謝野晶子:2001/07/13(金) 07:17
君死に給う事なかれ
700丹波哲朗:2001/07/13(金) 08:01
死んだらおどろいた
701伊丹十三:2001/07/13(金) 08:40
僕もおどろいた
702昭和天皇:2001/07/13(金) 09:06
陛下陛下ってうるせー
703日本@名無史さん:2001/07/13(金) 09:22
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ∩     | \《《《《《《《《《《《《《《《《《《/|      ________
     | |     | 三/ ̄ ̄──── ̄ ̄\三|     /
   _| |     |三|               |三|   < ワイがヤスシや!
  /   \   |三|  /\     /\  |三|    \  いてまうど コルァ
 |     |   (\| ┌──┐ ┌──┐  |/)      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \  /   | .├┤ ー ├┤ ー ├-┤ |
   | |     (/| └──┘ └──┘  |\)
  ┌─┐     |     ノ  \      |
  |  |     \    \_ノ     |
  |  |       \   __     /
   \  \         \ (__)  /
    \  \       \___ノ
     \  \_____|__|____
      \          \/      \
        \         /\        \
         \_     |@@|        |
            |     |@@|       | |
704ウェバー:2001/07/13(金) 09:42
いてといえば「魔弾の射手」
705ロビンフッド:2001/07/13(金) 16:16
暗い夜道には,
皆さんお気をつけを・・・・
692からやっちまうか・・・
706ボーヴォワール:2001/07/13(金) 18:18
>>705
ロビン・フッドがいつから痴漢になったのよ!
この大騙り!!!
707リチャード獅子心王:2001/07/13(金) 18:21
>>705
臣下にそのような下賎の輩を持った覚えはない!
708フィリップ尊厳王:2001/07/13(金) 20:44
ま、所詮島国の山猿など予の足下にも及ばぬ。
せいぜい兄弟ゲンカでもして予の手の平で踊るがいいわ。
709シモン=ド=モンフォール:2001/07/13(金) 22:25
>>708さん
はい、陛下、そのとおりです。
710ルイ九世:2001/07/13(金) 22:27
>>708
こんな腹黒いやつが祖父とは。
われながら涙が出ます。
煉獄に逝ってよし、アーメン。
711フィリップ四世:2001/07/13(金) 22:29
>>710
御祖父様、もっと腹黒い私はどうなるんです!?
ヴァカ〜!!(涙)
712ルイ八世:2001/07/13(金) 22:32
偉大な父と、できた息子を持つとろくな事がない。
みんなわしのこと、知ってる?
わしも一応、「獅子心王」といわれているんだが…。
713グスタフ・アドルフ:2001/07/13(金) 22:37
>獅子

呼んだ?
714リチャード1世:2001/07/13(金) 22:55
世に獅子心王として知られているのは、我ひとり。
雑魚は黙れい。
715レオ三世:2001/07/13(金) 22:57
おまえじゃあない
716レオン4世:2001/07/13(金) 22:58
>>715
どこのレオよ?
717アルプ・アルスラン:2001/07/13(金) 23:09
私の名前も「獅子」の意味ですが、なにか?
718小泉純一郎:2001/07/13(金) 23:17
>>712-717
その名は今は私のものです!!!!!
先達の各位!選挙後まで許してください!!!
719鳩山由紀夫:2001/07/13(金) 23:20
>>718
小泉さんは参院選の後に用済みになって政界再編で切られますよ。
720野中広務:2001/07/13(金) 23:25
>>719
野党には言われたくないがその通り
721マキャヴェリ:2001/07/14(土) 00:04
あんたたち私の著書を読みなさい。
722韓非子:2001/07/14(土) 00:07
私の著書も読みなさい。
723藤原良房:2001/07/14(土) 01:16
麿も仲間に入れてたも
724シドニー・シェルダン:2001/07/14(土) 08:49
本が売れない人は大変だなあ・・・
725メンデル:2001/07/14(土) 09:03
死んでから”芽んでる”。
726国家社会主義労働党:2001/07/14(土) 14:50
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 劣性遺伝子  。   Λ_Λ  いいですね。
          ||  は排除!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
727シェイクスピア:2001/07/14(土) 14:57
>>724
泡沫作家は黙りたまえ。
728バルザック:2001/07/14(土) 15:01
>>727
そうだとも。
売れればいいってもんじゃない。
濫作も自慢にならん。量と質が伴わないとな。
729松本清張:2001/07/14(土) 15:08
>>728
激しく同意
730司馬遼太郎:2001/07/14(土) 15:09
>>729
激しく同意。
731安部公房:2001/07/14(土) 15:27
>>730
ワシも仲間に入れてくれんかのう?
732ロビンフッド:2001/07/14(土) 16:22
>>706
というわけで、あのうるさい女の暗殺に失敗。
旦那ともども消してくれという依頼だったのだが・・・・
これで遂行率が99.0%に下がっちまったーよ
鬱だリンゴ射よう(←それはテル)

広告:暗殺請負
   時と場所に応じた殺し屋が
   邪魔なあいつを地獄逝き♪
   業績:ネロ、マラー、オーストリア皇太子などなど暗殺
   委細面談、依頼者はスイス本部まで
依頼例:724、30000ルピーにて
733梅安@仕事人:2001/07/14(土) 17:11
>>733
筋のとおらぬ殺しは請け負っちゃならねえ・・・
734ゴルゴ13:2001/07/14(土) 17:15
>>733
いや、金さえもらえればどんな殺しでも受け付ける。
ところで、レス先番号間違っているぞ。
735シャルロット・コルディー:2001/07/14(土) 18:35
あたしもやるうー♪
736荊軻(けいか)@燕:2001/07/14(土) 19:07
>>732
すまぬ、隊長
秦王暗殺しっぱ〜〜い!!
こ、このままでは、う、ぐはっ
 ・・・・・
737呂太后:2001/07/14(土) 23:59
あんな間抜けによくも暗殺なんて命じたことよ。
わらわは、仕掛けて仕損じなしの者しか用いぬ。
738足利義満:2001/07/14(土) 23:59
一休!
739一休:2001/07/15(日) 00:36
>>738
はーい。
あんことサツマイモでアンサツって洒落ならまだ使えませんよ。
サツマイモまだ無いから。
740パタリロ8世:2001/07/15(日) 00:41
僕のシャレに不可能はない!
741シュタウフェンベルク:2001/07/15(日) 00:58
ちぃ!何故あいつは土壇場になってアタッシュケースをどけたりなんかしたんだ!
我々の計画が台無しじゃないか!
あ、やべっ!ゲシュタポだ!
742ヒムラー:2001/07/15(日) 01:56
>>740
>>741
前の者のネタにからむ努力をしなかったのでタイホする。
743マリネラ国民:2001/07/15(日) 02:08
>>742

少なくとも我らがパタリロ八世陛下の>>740
シャレっていう言葉で>>739と繋がってるような気が・・・
744ゲシュタポ:2001/07/15(日) 02:12
たぶんシュタウフェンベルク大佐は暗殺ネタで絡もうとしたんでしょうね。
しかし一足遅かったようです。
745三遊亭円楽:2001/07/15(日) 03:58
>>739
一休殿は流石トンチ効いてますな。 座布団一枚。
746野戦憲兵隊:2001/07/15(日) 04:45
>>743
そのようだな。
おい、殿下を放してさしあげろ。

殿下の戦闘復帰をよろこんで認めさせていただきますぞ。
しかし、この戦場ではリンク張りが必須ですな。。。
747パタリロ8世:2001/07/15(日) 06:44
>>746
さすがに僕の高度のギャグを理解してくれるな。
諸君、御苦労。
748ルイ八世:2001/07/15(日) 09:02
同じ八世なのに、知名度はぜんぜん違う…。
タマネギ親衛隊に入って、修行するか。
ねえ、バンコラン様ぁ。
749オリビア・ハッセイ:2001/07/15(日) 12:37
>>747 >>748
お呼びでございますか?
750三遊亭楽太郎:2001/07/15(日) 13:37
>>745
ここは
>歴史上の人物になりきっておしゃべりしましょう!2
です。
馬は引っ込んでてください。
751桂歌丸:2001/07/15(日) 13:38
>>750
相変わらず腹黒いねえ
752三遊亭小円遊:2001/07/15(日) 13:40
>>751
死に損ないの禿げも引っ込んでろ!
753サンテグジュペリ@作者:2001/07/15(日) 13:42
>>745
お願いですから私の作品名を使わないでください。

では今からフライトに向かうことにします・・・。
754ダライラマ:2001/07/15(日) 13:59
>>753
逝ってらっしゃい!!
755江沢民:2001/07/15(日) 14:05
>>754
こっちへおいでよ〜〜
ヒヒヒヒ・・・・
756張学良:2001/07/15(日) 14:08
>>755
ほんとおまえ「ヒヒヒヒ」って笑いそうな顔してんな
757毛沢東:2001/07/15(日) 14:27
>>756
君こそソロソロこっちの世界に来た方がいいんじゃないかね。
758カストロ:2001/07/15(日) 15:12
わしを見習え(この前ちょっとくらっときたけど)
759ヨハネ・パウロ@教皇:2001/07/15(日) 15:25
わしはまだまだ大丈夫じゃ!
まだやるべきことが残っとるでのう・・・

>>755
君はもう逝ってよしじゃ!
760インノケンティウス三世:2001/07/15(日) 16:49
>>759
教皇は太陽で皇帝は月。
見せ付けてやれ我が後継者よ!
761ボニファティウス8世:2001/07/15(日) 17:52
出せ〜 この罰当たりものが!!
なにが「教皇のバビロン捕囚」じゃ!
フィリップ逝ってよし!
762グレゴリウス7世:2001/07/15(日) 19:13
だめだなぁ。
私なんてハインリヒ4世をひざまずかせたっていうのに。
763日本@名無史さん:2001/07/15(日) 20:05
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 WOTAKU RADIO CLUB
___________________
//   //          ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [llllll]
    / ̄\(  人____) ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , ┤    ト|ミ/   ー・-・-)     | ホモにお奨めな携帯がこれ!
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   <  「モバイルカメラ」付のJフォン
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     | これで「画像」も送れるんだ!
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|    \____________
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
764ユリウス2世:2001/07/15(日) 23:25
いざというときは、教皇自らが甲冑に身を固めるくらいの
気概を持つべきじゃあ
765ミケランジェロ:2001/07/15(日) 23:30
>>764
貎下
天井画の下絵の打ち合わせに来たんですがね。
お取り込み中なら独断でやっちまいます。
766画家@バチカン:2001/07/15(日) 23:40
>>764 >>765
あんた方が無茶なもの画くから、後世のわれわれは「フンドシ画家」
なんて不名誉なアダナつけられたんですよ
767ダビデ王:2001/07/15(日) 23:42
>>766
オレ様は全裸だ
おかげで厨房に笑われてよ・・・
768ラオコーン:2001/07/16(月) 00:10
>>767
だいたい、なんで俺達は素っ裸なのにキリストの野郎はどれも布まとってるんだ?
あいつ実はめちゃんこ小さいんじゃないか? 隠す様な奴に説教されたくないよな。
769足利義満:2001/07/16(月) 00:13
一休!
橋を渡ってこちらに参れ! ぐひっひっひ

*張り紙*
「この橋わたるべからず」
770永楽帝:2001/07/16(月) 00:15
>>769
おい日本国王!
朝貢貿易してやるからいい加減荒らすな!
771ミケランジェロ:2001/07/16(月) 00:22
>>768
俺は素っ裸がいいと主張したんだ!
頭の固い坊主どもが反対しおって!!

おまけに俺ががんばって裸にしたとこまでフンドシ画家どもが
要らんモノを画きおった!!!
772ドナテッロ:2001/07/16(月) 00:37
>>771
ええやんか、坊主どものお陰で後世ではルネサンスといえばミケランジェロと
言っても過言じゃなくなったんだから。
君の存在のせいでこちとら名声が霞んじゃったよ。
773しんえもん と ききおや:2001/07/16(月) 00:47
>>769
殿も一休がいなけりゃ場の空気を読めない只の馬鹿者だな。
774:2001/07/16(月) 01:30

775やすみ:2001/07/16(月) 01:42
一休
776パタリロ8世:2001/07/16(月) 01:53
>>775
さっきのシャレ好きの老人かな。
僕でよければ相手になってもよいが。
報酬は小銭を大瓶一杯だぞ。
777タマネギ:2001/07/16(月) 01:58
>>776
殿下ー!
大事なダイヤモンドの取引があるのに、そんなとこで
何をしてるんですか〜〜〜
778タマネギ:2001/07/16(月) 02:23
あれっ!
777のぞろ目だ。何かいいことあるのかな?
779怪人20面相:2001/07/16(月) 02:27
>>777
残念ながら、いいことなんぞ無いね。
ダイヤはわたしが頂く。
780アルセーヌ・ルパン:2001/07/16(月) 02:53
60カラット無傷のブルーダイヤか。
私の獲物だな・・・
781ルパン3世:2001/07/16(月) 02:58
>>780
お祖父ちゃ〜〜〜ん
俺も一口のせてよ。
782金田一少年:2001/07/16(月) 03:00
じっちゃんの名にかけて!
783小林少年:2001/07/16(月) 03:05
>>782
あっ!
手伝ってくれる子って君なんだね。
でも、金田一先生は独身で子供いなかったはずなんだけど。
ひょっとしたら、辞書の金田一さんのほう?
784金田一春彦:2001/07/16(月) 03:08
当家には該当するものはおりません。
785明智小五郎:2001/07/16(月) 03:11
>>783
事情は聞いているから、協力してもらいなさい。
しかし、金田一君はどこに行ってしまったんだろうか?
786横溝正史:2001/07/16(月) 03:38
いやあ、考える前に寿命が尽きてしまったもんでねえ。
どこに行ったか決めてないよ。
787金田一京助:2001/07/16(月) 08:47
>785
北海道の方まで探しに行ってみようかね
788アイヌの長老:2001/07/16(月) 12:39
これ、弟子たちよ。
なんでお前達はそう物覚えが悪いのか。

このシャモをみなさい。
紙の綴じたものを出して一度ユーカラを聞いただけで覚えてしまったぞ。
789石川啄木:2001/07/16(月) 12:55
>>787
金田一君、金貸してくれ。
790稗田阿礼:2001/07/16(月) 14:54
>>788
文字なんて物を使い出すと堕落していかんなぁ。
791塙保己一:2001/07/16(月) 15:21
>>790
わしは読み書きを覚えた頃に失明したが、ずっと見えてたら
記憶力が落ちて『群書類従』なんてものを編纂する気には
ならなかっただろうな。
字が読めるとは不自由なものじゃ。
792ホメロス:2001/07/16(月) 15:41
>>791
同意
793ベートーヴェン:2001/07/16(月) 15:56
耳が聞こえなくても作曲は出来るしね。
794石川啄木:2001/07/16(月) 16:15
作曲はいいから金貸してくれ。
795甘粕正彦:2001/07/16(月) 16:18
>>794
うるさい!隠れアカが!
796伊藤野江:2001/07/16(月) 16:22
>>795
おだまり!
人殺し!!!
797溥儀:2001/07/16(月) 16:26
>>795
朕もその男には黙っていてもらいたい。
798坂本龍一:2001/07/16(月) 17:02
>>795
じつはおれはあんたみたいに太っていないんだよね〜
799アン女王:2001/07/16(月) 17:07
おだまり!
800マリア・テレジア:2001/07/16(月) 17:14
お黙りなさい!
801イサベラ・デステ:2001/07/16(月) 17:17
おだまり!
802后妃エリザベート:2001/07/16(月) 17:19
あらら、子豚さんがいっぱい…
803マリア・テレジア:2001/07/16(月) 17:25
>>802
皇后として為すべき事もせず、旅行しあるいて殺されるとは
まこと、ふつつかものよ。
若い頃の美貌を保つためだけに生活するのなら苦労はいらぬ。
804エリザベス:2001/07/16(月) 18:45
余は子供も孫も兄弟も甥も姪もおらぬゆえ、国民を従わせるためには
美貌を保つ事が必要じゃ。
マリア・テレジアどのが羨ましい。
805大泥棒ホッテンプロッツ:2001/07/16(月) 18:53
「アン ポン タン」 もしくは 「ブー フー ウー」 だわい。 ケケケ
俺の事分る人いる?
806説教強盗:2001/07/16(月) 19:06
>>805
わからねえ。
大体説教てえのは一言で分かるようにやるもんでい!
807メアリ1世:2001/07/16(月) 19:29
>>804
妹の分際で、この小娘が!!
808エリザベス:2001/07/16(月) 20:20
お姉さまも私のように生きればよかったのよ。
どちらにしろ全ての望みはかなえられませんからね。

でも、お姉さまが選んだ男って最低。
私にもプロポーズして、最後は戦争しかけてきましたのよ。
コテンパンにやっつけてやりましたけど・・・
809フェリペ2世:2001/07/16(月) 22:14
別に金持ちで領土持ってれば誰でもよかったんだけどね

・・・それにしてもブスな女だった・・・
810マリア・テレジア:2001/07/17(火) 02:48
>>808
楽な奴じゃな・・・
わたしのような大国の主ともなると、
王位継承すらそうやすやすと許してもらえなかったのに・・・
こんな小娘がわがまま放題できるとはな・・・
まこと田舎ものは楽でよいわ・・・
811エリザベス&メアリ:2001/07/17(火) 04:22
>>809

誰がブスな女ですって?
812ウォルター・ローリー卿:2001/07/17(火) 08:25
>>808
女王陛下に目をかけられて〜♪
かわいがられてはみたものの〜
有無を言わさずアメリカへ〜
行かされて野垂れ死に〜♪

ああ〜〜
嘘八百のバージニア〜〜
おそ〜るべし 鉄の(処)女〜♪
813メアリ・スチュアート:2001/07/17(火) 08:31
ふふ、やっぱり私のほうがキレイ〜♪
814エリザベス:2001/07/17(火) 15:37
はて、ローリーは死刑ではなかったかな
815ダーンリ伯:2001/07/17(火) 15:39
>>813
お前だって領地がついてなきゃ魅力なんかねえよ!
よくも殺しやがったな!!!
816ボスウェル伯爵:2001/07/17(火) 15:45
>>813
スコットランド+イングランドの王位継承権だな。
これがなかったらタダの馬鹿女。
遊び相手には退屈だし・・・
817マリー・ド・メディチ:2001/07/17(火) 15:46
>>804
あなた、胸ペチャでガリガリだったじゃありませんか。
あれでは、どんな衣装も案山子が着ているみたいですわ。
わたしのようにふっくらしていないと、美人とは呼べませんのよ。
818リー将軍:2001/07/17(火) 15:47
そんなバージニアも我がアメリカ連合国の建国に際して分裂してしまいました。
何がウエストバージニアだ!
819ジョン・ノックス:2001/07/17(火) 15:48
汝ら 悔い改めよ!
スコットランドの貴族どもはみな外道じゃ。
820アン女王:2001/07/17(火) 15:53
>817

そうそう、ふっくらしてるのが一番ですわ
821アンリ4世:2001/07/17(火) 15:56
>>817
金が無いのでしかたなく持参金付きの後妻をもらったが・・・

それにしてもデブだよなあ。中年になったらどうなるか。
わしは華奢な女が好きなんだが背に腹はかえられん。
822アンリエット・ダントラーグ:2001/07/17(火) 15:56
>817
何さ、お金だけが取り柄のデブ女め!
あんたさえフランスに来なければこの私が王妃だったのに。
823マリー・ド・メディシス:2001/07/17(火) 16:00
>>822
お黙り、王様にたかっていた蠅め。
最後は追放されたくせに、大きな口を叩くでない。
824ガブリエル・デストレ:2001/07/17(火) 16:10
>>821
アンリ陛下〜〜〜
政治がうまくいくようになったら王妃にしてくれるってお約束は〜
825ルイ13世:2001/07/17(火) 16:14
>>823
あの威張りかえって口うるさい母上も
余が大人になったら追放してやろう。
826アンリ4世:2001/07/17(火) 16:17
>>824
だめじゃ。そなたは無駄遣いばっかりしよるから、
評判が悪すぎる。
827アンヌ・ドートリッシュ:2001/07/17(火) 16:19
>>825
あなたがわたしをイジメるのは、母上に虐待されて女嫌いに
なったからですのね?
828アンヌ・ドートリッシュ:2001/07/17(火) 16:21
我が子よ
お父様を見習ってはいけませんよ。

御祖父様が亡くなった時は国民が皆泣きましたが
御父様が亡くなった時は皆笑いました。
829ルイ14世:2001/07/17(火) 16:25
>>828
御祖父様を見習えってのは
きれいな女の人を大勢あつめろってことかな
830ジョージ1世:2001/07/17(火) 16:34
女はブスに限る!
831ルイ13世:2001/07/17(火) 16:43
>>830
美人だろうがブスだろうが女は嫌だ!
美青年マンセー!!!
832リシュリュー:2001/07/17(火) 17:21
やれやれ、国王を説得して跡取を作らせるのには苦労したよ。
おかげで寿命を縮めたようだ・・・
833オルレアン公:2001/07/17(火) 17:27
>>831
父上
私の最初の妃は美人で才女、2度目の妃はまあブスの方で面白い女
ですがどちらにも魅力を感じません。
父上と同じ道を行こうと思っているのですが・・・
834ゾフィー・ドロテア:2001/07/17(火) 19:53
>830
ご自分のことを棚に上げ、妻の私にはただ一度過ちを犯したというだけで
生涯幽閉とはあまりに酷い仕打ち。
この恨み晴らさずにおくべきか…!
835リーゼロッテ・フォン・プファルツ:2001/07/17(火) 20:02
今度出すお手紙のネタになる面白い話はないかしらねー。
女装癖のホモ亭主と、王様をたぶらかそうとする陰険ババアの
せいで、ストレスだらけの宮廷生活の憂さ晴らしには
書いて書いて書きまくるのが一番ですわ。
あら、そうだわ。フィリップ、お勉強はちゃんとしていて?
836仮面の男:2001/07/17(火) 20:10
たのむ今度はちゃんと善政するからさ。もう一回チャンスをくれよ。仮面を外してくれー
837アン・ブーリン:2001/07/17(火) 20:11
わたしってブスかしら・・・
838トマス・モア:2001/07/17(火) 20:30
>>837
ヘンリの野郎には理屈が通じぬ。
法務大臣として、やつの圧力に屈するわけにはいかなかったが、
まさかぶっ殺されるとは思わなんだ。

それにしても、やつの色好みが
英国教会成立につながるとは、皮肉なものよ・・・
839エラスムス:2001/07/17(火) 20:34
>>838
あんたさんだって、ホモなのに。
なんだっけ、あの本、
「ユートピア」だっけ?
あれもおホモ達の部屋で書いたんだろ?

その相手ってのは俺だったりするんだが。(爆)
840ヨハネ・パウロ2世:2001/07/17(火) 22:12
>>839
聖トマス・モアに関する証拠無き異議申し立てには応じません。
841ヘンリー8世:2001/07/17(火) 22:16
>>837
おまえはよく見ると性格の悪さが顔に出ているぞ。
そそのかされてトマス・モアを処刑したのは失敗だった。
あやうく娘のメアリーまで、おまえの毒牙にかかるところだったとは。
ええい、許せぬ!
842ジョージ1世:2001/07/17(火) 22:17
>834
だからさー、俺はブスとしか寝たくないんだってば
843ロベスピエール:2001/07/17(火) 22:32
>>842
やはり狂人か
844ジェームズ一世:2001/07/17(火) 22:55
>>813
おっかあ、そうカリカリすんなって。
おいらの時代にゃあ、イングランドもスチュアート家のもんだからさ。
845ルター:2001/07/18(水) 05:43
カトソックのドキュソ供は全員、逝ってよしだゴルァ!!
846カルヴァン:2001/07/18(水) 08:43
>>845
おまえ、ブタそっくり。
ソーセージにしてやろうか?
847レオ10世:2001/07/18(水) 09:38
>845
>846
二匹そろって逝ってよし!
848ハドリアヌス6世:2001/07/18(水) 11:12
>>847
あんたも逝ってよし!
途方も無い無駄使いのために歴代教皇がどれだけ泣かされたか・・・(泣)
849カール5世:2001/07/18(水) 11:20
>>845
先生、泣かなくてもいいですよ。
イザというときは私が援助しますからね。
850スレイマン1世:2001/07/18(水) 12:02
>>849
なんだ、イスパンヤ王のカルロスではないか。
851カール5世:2001/07/18(水) 12:43
>>850
祖父さん祖母さんが甲斐性あったもんでね、あちこち持ってるんだ。
852イギリス王ジョン:2001/07/18(水) 12:55
ひとつくれ
853カール5世:2001/07/18(水) 13:10
あんたみたいな阿呆にはやれんね。
854アリエノール:2001/07/18(水) 13:13
>>852
あなたなんか爪でもかんでなさい!
855銀行員@フッガー家:2001/07/18(水) 13:51
>>852
兄さんは、心は獅子だったが
頭はそうでもなかったようだな。
ご苦労さん。ちゃんと借りたものは返してね。
856リヒヤルト・ワーグナー:2001/07/18(水) 21:14
 返せ!と言われても。あれは我が王様が私に賜ったものでは?
857グッデン博士:2001/07/18(水) 23:15
バイエルン公ルードビッヒ2世には責任能力は認められませんな。

ワー!誰だ!!
ゴボゴボゴボ・・・・・・・・・
858大川興業:2001/07/18(水) 23:30
金なら返せん。
859大川興行某支部:2001/07/19(木) 00:12
金払わんのも芸のうちじゃあ!
860レオ10世:2001/07/19(木) 00:13
金に困ったときは贖有状。これで一気に解決解決☆
861ルター:2001/07/19(木) 00:20
>>860
バカーーーーーーーーーーーーーッ!
862金玉均:2001/07/19(木) 00:28
キム・タマキンて呼ぶなニダ!
863ハドリアヌス6世:2001/07/19(木) 00:30
>>860
安易な解決法を考え付かないで下さい。
後々の教皇がどれだけ苦労したか(泣)
864ユリウス2世:2001/07/19(木) 00:33
>>863
いちいち泣くな!
この腰抜けめ!
いざ、戦え〜〜〜〜〜!!!
865ハドリアヌス6世:2001/07/19(木) 00:38
要するに先代の3人が問題なのだな。
私の後はイタリア人以外の教皇はでまい。
後先見ずのノーテンキでなくてはとても勤まらん。
866ヨハネ・パウロ2世:2001/07/19(木) 00:41
私は450年ぶりの外国人ですが、それが何か?
867ハドリアヌス6世:2001/07/19(木) 01:40
おお、さぞかし苦労なされておろう。
お国は?
エ―ッ ポーランド!
どこかの若君の家庭教師でもなさってたのかな?
868レオ10世:2001/07/19(木) 01:42
苦労性のビンボー人め!
869ユリウス2世:2001/07/19(木) 01:47
貧乏人とはわしのことか?
放蕩者!
870アレキサンデル6世:2001/07/19(木) 01:50
放蕩者とはわしのことか?
ううむ、息子と相談して毒殺してやろう
871チェーザレ・ボルジア:2001/07/19(木) 02:00
うは!やっちまったよー!
親父とオレの飲み物にまで毒いれちまった!!!
ムギュギュギュ〜〜〜〜
872ますみ@砒素:2001/07/19(木) 02:31
なんちゅうアホやろ
873ナポレオン一世:2001/07/19(木) 08:37
>>871
む、お前の仕業か…
874シュワルツコフ司令官:2001/07/19(木) 11:31
最近ローマ教皇多いなあ。
875ジンギスカン:2001/07/19(木) 12:43
羊の肉は嫌いじゃ。
876ドン・キホーテ:2001/07/19(木) 13:04
わしは好きじゃ。
877バイキング:2001/07/19(木) 13:12
もう、おなかいっぱいで食べれません。
878カエサル:2001/07/19(木) 14:41
食べ過ぎたら吐き出してまた食べるのぢゃ
879レントゲン:2001/07/19(木) 15:25
はーい息を吸って、とめて。
880ヤルゼルスキ:2001/07/19(木) 17:48
ぜいたくな奴らだな。ワシは軍人だから粗食で十分だ。
881マッカーサー:2001/07/19(木) 18:31
敗戦後の数年で日本人の10%が栄養不良で死ぬと学者どもが言うから
覚悟してたんだが、さっぱり死なんのはどういうわけだろう?
882老人:2001/07/19(木) 18:33
>>881
元帥様、コッペイパンのお味は忘れません。
883アッピウス:2001/07/19(木) 19:31
ローマ人たちはみんな
はじめは菜食だったのにね・・・
キャベツ、おいしいよ〜
884古代ローマの道楽者:2001/07/19(木) 19:51
とりあえず食べれなくなったら口に手ぇ突っ込んで吐き出せ。
そうしたらまた食べられるから。
あ、それでも飽きたら風呂場でリストカットね。ふわぁ、って気分になるよ。
885ルイ14世:2001/07/19(木) 20:09
>>884
料理ならばわしらのほうが上よ!
貧乏なイギリス野郎どもの飯はまずい!
連中にはできぬ道楽よ。
食って食って食いまくれ〜!!
886釈迦:2001/07/19(木) 20:10
>>885
「断食」って、知ってる?
887吉川経家:2001/07/19(木) 20:12
はらへった・・・
888ガリレオ:2001/07/19(木) 21:25
「天動説」、実は目立ちたいから
言ってみたかっただけなのよ…。
889コペルニクス:2001/07/19(木) 21:50
俺みたいにひっそり星うらないでもしてれば頃されなかったのに
890トスカネリ:2001/07/19(木) 21:59
私もガリレオさんに同じです。
891ノストラダムス:2001/07/19(木) 22:00
わしは目立ちたかったから、各巻ごとに100ずつ思わせぶりな詩をかいたのを
8巻ばかり出版したんだが。
予言書とか言われて大騒ぎになったらしい。

わしゃあ知らんよ。勝手にしてくれ!
892パウロ:2001/07/19(木) 22:53
わしは「預言者」!
こっちの方がありがたいぞ〜〜
893アウストラロピテクス:2001/07/19(木) 22:58
ウオホホゴグゥォフォフォフォ?
894出版社:2001/07/19(木) 22:59
ありがたいのと売れるのは違うんだよな
895毛沢東:2001/07/19(木) 23:06
まったくだ。
世界で一番読まれている本は聖書だと?
私の語録に決まっているではないか。
896トマス・ア・ケンピス:2001/07/19(木) 23:12
>>894
おいおい、世界一売れてる本がなんなのか知ってるか?
ちなみに俺の書いた「キリストにならいて」が二位ね。
897毛沢東:2001/07/19(木) 23:20
だから私の語録だと言うのに。
898シナントロプス:2001/07/19(木) 23:25
アフルチゴデガフチュ〜〜〜〜〜
チュツホヲホクグトヌ〜〜〜〜〜
クスシソンゾメルノソ〜〜〜〜〜
899神聖ローマ皇帝カール5世:2001/07/19(木) 23:28
ちょっとみんな!!
話は後にして力を貸してくれないか!!
ウィーンが包囲されちゃいそうなんだ!
900トマス・ア・ケンピス:2001/07/19(木) 23:29
>>897
マジ?
じゃ俺三位じゃん!
主よ〜(泣
>>898
なんだおめー
ネストリウス派か?(w
901ヤン・ソビエツキ:2001/07/19(木) 23:30
惜しい、時代がちと違ったな。
902劉少奇:2001/07/19(木) 23:39
>>900
気にするな。
どうせ中国人は10億いるんだからそうに違いない、
とかいう程度のホラだろ。
903世界@名無史さん:2001/07/19(木) 23:42
聖書にしても毛沢東語録にしても、
かなりの量が「ただで配った分」だってのがなあ・・・
904周恩来:2001/07/19(木) 23:47
>>902
大量に配ったからなあ。
905江沢民:2001/07/20(金) 00:07
>>903
ヒヒヒヒヒ・・・・
「妄」語録がどうしたというのかね。
わしの顔写真ポスターの方が上にきまっとるわい。
906グーテンベルク:2001/07/20(金) 00:10
>>905
それ本じゃないし。
907アガサ・クリスティ:2001/07/20(金) 00:11
>>905
内容も売上げも両立してんのはこのわ・た・し!
何か文句あるかしら?

ところで誰か、もう原稿用紙がないわ、
新規スレッド立ててくれないかしら?
908教会関係者@匿名希望:2001/07/20(金) 00:13
906め、
お前か、あの悪魔の機械を作ったのは!!
909ルター:2001/07/20(金) 04:01
>>906
お陰で私の考えが広まった。
助かった。
ありがとう!
910蔡倫:2001/07/20(金) 10:25
製紙法の特許取っとけばよかった・・・
911無名武将@タラス河畔:2001/07/20(金) 11:03
>>910
シラネーヨ
912ピタゴラス:2001/07/20(金) 19:21
>>910
それなら地面に書くまでよ、フフ。
あっ………ゴルァ!俺の書いた図形踏むな!
913アルキメデス@シラクサ:2001/07/20(金) 19:26
そのエピソードは私だろう?
914アームストロング@宇宙飛行士:2001/07/20(金) 19:28
>>912
人類の偉大なる一歩にナンか文句あんのかゴルァ!
915912:2001/07/20(金) 19:33
>>913
勘違い(・∀・)デシタ!
スマソsage
916大村益次郎:2001/07/20(金) 19:33
アームストロング砲、発射!
917ガガーリン:2001/07/20(金) 19:37
>>912
どうだい?地球は青く美しかっただろう?
918石油メジャー:2001/07/20(金) 20:23
>>917
それも昔の話・・・
俺達が地球を食いつぶしたのさ!
919落合信彦:2001/07/20(金) 20:33
>>918
そうそう。
ちなみに裏ではCIAとエスタンシアが絡んでる。
920コロンブス:2001/07/20(金) 21:22
このスレもオレで920…
そろそろ新スレ作らなきゃね。

ところで今、俺の実家で蔵相会議やってるよん♪
みんな見に来てね!
市民から見りゃ迷惑なだけのクソ会議だけど。
921カルロス1世:2001/07/20(金) 23:17
外に洗濯物干すといけないってお達しが出た・・・
おふくろがそれ聞いて狂っちまった・・・
922クルップ:2001/07/20(金) 23:36
>>916
そんなものより我が社の砲は優秀ですぞ
923クルップ:2001/07/20(金) 23:44
新スレの鋳造が完了いたしました

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=whis&key=995640190&ls=50
924カエサル:2001/07/20(金) 23:54
>>923
早い男は嫌われるぜ。 
925高尾太夫:2001/07/21(土) 00:21
いえ、しつこい男が嫌われるのでありんす。
926夕霧太夫:2001/07/21(土) 00:29
わが身も同じ考えでござりんす。
927吉野太夫:2001/07/21(土) 00:32
その通りじゃ。
928近松門左衛門:2001/07/21(土) 00:37
>>923
クルップ殿とやら、いましばらくここで取材してかまいませんかな。
名妓が御揃いなもので・・・
929井原西鶴:2001/07/21(土) 00:39
>>928
わしを先にしてくれえ!
寿命がない・・・・・・
930ガリエヌス帝:2001/07/21(土) 02:07
西の方でなにやら新帝国を名乗る国家が樹立した模様。
いやはや帝国も末期症状が出て来ましたな。
931農民:2001/07/21(土) 04:22
はあ、この畑も地力が落ちてきたなあ・・・
三年も休耕したのに全然回復してないや。
この前おふれの出てた新開墾地に逝こうかな。
税金も安いし賦役もないらしいし。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=whis&key=995640190&ls=50
932名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 00:39
基地外共!!!!!
933松尾芭蕉:2001/07/22(日) 00:56
さて、次の場所に行きましょうか。
934小野田寛@ルバング島:2001/07/23(月) 17:28
我が日本国の戦況をだれか伝えてくれぬか?
935横井しょういち@フィリピン:2001/07/23(月) 17:29
どないやねん? なんにも報告なかとよ?
936ユリウス・ネポス:2001/07/26(木) 15:27
u
937ラプラプ王:01/09/18 04:28
マゼラン氏ねや〜
938デビッド・ゾペディ:01/09/18 09:55
>>935 その日本語はおかしいですね
939デーブ・スペクター:01/09/18 10:31
まあ、気にしない、気にしないよ
940金田一春彦
>>935
前半分が関西方言、後半分が九州北部方言ですがいずれも用法が正しくない。
よって、関西、九州いずれの出身者でもないと判断します。