男色家@世界史板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん
日本史板にならってこちらにも作ってみました。
世界史に登場する男色家を教えてください。
とりあえず思いつくところでは、ギリシャの政治家ほとんど、
ユリウス=カエサル、ハドリアヌス帝などです。
2世界@名無史さん:2001/04/16(月) 18:53
ちなみに日本史板でこんなのがあります。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=history&key=970662575

あと古代ギリシャでは政治家だけじゃないですね。
3世界@名無史さん:2001/04/16(月) 23:07
>>1
カエサルは
「すべての女の男、すべての男の女」
と政敵に攻撃された。
4【^▽^】ジョーカー:2001/04/16(月) 23:27
>1
世界史板では男色ネタは無理。
5日本@名無史さん:2001/04/17(火) 00:18
大詩人蘇東波と美少年李節水の恋物語は日本でも有名
6日本@名無史さん:2001/04/17(火) 00:27
日本の衆道は弘法大師が唐より伝えたと、昔はマジで信じられてた。
衆道の祖なんて尊敬を込めて言われたりして、お大師さんもお困りだったでしょう。
7世界@名無史さん:2001/04/17(火) 01:16
>>4
けっこうありそうですが。嘘がいっぱいということはともかく
スウェトニウスの書いたものとかすごいし。

>>5
中国だとそういうのは嫌われて物語にはならないと思ってました。
でも蘇東波について検索かけても面白そうな情報が出てきません。
8日本@名無史さん:2001/04/17(火) 01:20
中国は結構、否、かなり多い。金塀梅にも西門慶が少年といちゃつく
場面がある。柳斎志異にも同性愛を取り上げた話しは少なくない。
9世界@名無史さん:2001/04/17(火) 01:45
断袖とかって言いますね。中国のそういうお話は西アジアの
アラビアン・ナイトみたいなものですか?
10世界@名無史さん:2001/04/17(火) 02:07
少年の肛門は女のマンコより気持ちイイの?
11T・S:2001/04/17(火) 02:11
 昔読んだ本で、唐代の妖怪で「猫鬼」とか言うのがいた。これは美男美女
に化けて人をたぶらかして精気を奪うのだけど、男と女の組み合わせなら救
うことはできるが、男同士、女同士の組み合わせだと助からなかったと言う。
 当時厨房だった私は、「この時代にもホモレズはあったのか」かと、変に
感心した覚えがあります。
 
12日本@名無史さん:2001/04/17(火) 02:26
マルキ・ド・サド著「ソドムの百二十日」では、”筆舌し難い程美しい”少年たちが
初老の変態男らに恐ろしい程の責め苦を受けます。
(注・まじでえぐいんで気軽に読まないように)
13世界@名無史さん:2001/04/17(火) 02:32
ヘリオガバルス帝。
14ハナ肇:2001/04/17(火) 11:51
>>8

「聊斎志異」ではないの?
15世界@名無史さん:2001/04/18(水) 10:39
ルネサンス期のゲージツカ達は多いらしいよ。
16世界@名無史さん:2001/04/18(水) 12:07
レオナルド=ダ=ヴィンチは付き添っていた少年との噂があった。
またミケランジェロは美貌の貴族相手にベタベタの詩を贈っている。
シェイクスピアも自分の意思に反して公開されたソネットでは、
ある男と女とシェイクスピアの三角関係になったとき、男に甘く女をやたらに非難していた。
17世界@名無史さん:2001/04/18(水) 15:00
アラビアのロレンスはホモでマゾだったってホントですか?
18日本@名無史さん:2001/04/18(水) 16:11
>>17
よくしらんけど、
イギリス貴族は子供のとき家庭教師に鞭で尻ひっぱたかれたりするんで、
長じてホモになったりマゾになったりしやすいんだとか。
確かに性意識が未熟な段階で美人の女性に尻たたかれたりすると、
いけない方向に快感を感じるようになっても仕方が無いかも。
19世界@名無史さん:2001/04/18(水) 19:18
>>18
そんな事情がありましたか。

彼の死後にある男性が昔ロレンスに鞭で背中を打ってくれと
頼まれたと告白したという話を聞いたんです。
20世界@名無史さん:2001/04/18(水) 20:32
>19
ロレンスはわざわざ里帰りしたときアラブからイギリスに招待した
男の子がいて、アラブの反乱を書いた智恵の七柱もその男の子に捧
げたと言われる。
彼は年若くして死んだが。
21世界@名無史さん:2001/04/18(水) 22:31
>>17
こんなサイトがありました。
ttp://member.nifty.ne.jp/ryp/tqa_ja03.htm#data48

記憶がいいかげんですが、ロレンスがトルコ側につかまったとき
トルコの太守だったかな?が男色+拷問したことがあったような気がします。
22づえちゅ:2001/04/20(金) 01:28
>>16
「自分の意思に反して公開されたソネット」って?

少なくとも文学史上有名なソネット集を読む限り,パトロンの美青年礼賛は儀礼
・追従にすぎず,Dark Lady詩編の方はドロドロの愛欲地獄。シェイクスピアは
ゲイではないと思う。ただシェイクスピアは俳優をやっていたし,天才にありが
ちなものすごいナルシストであることはいえると思う。
23鶴田:2001/04/20(金) 01:43
エウローパの息子 件
24世界@名無史さん:2001/04/20(金) 08:23
>>22
シェイクスピアがゲイかどうかはゲイの研究家の間でも
意見は割れている。まぁ、なぞの人だから永遠になぞでしょう。
最近、アメリカでゲイ説が出てきて驚かされたのはリンカーン大統領。
25名無しさん@1周年:2001/04/20(金) 09:01
>1
ギリシア時代は男と付き合う事、特に成人男性と少年が付き合うという事は
普通だったそうです。むしろ、尊敬される行為であったそうです。
位の高い政治家なんかに多かったのはその為でしょうね。
26世界@名無史さん:2001/04/20(金) 11:25
ギリシャって実際、誰と誰が付き合ってたの?
あといまのギリシャでもあるの?
27世界@名無史さん:2001/04/20(金) 13:14
28世界@名無史さん:2001/04/20(金) 18:44
過去ログです。

歴史上のゲイ
http://mentai.2ch.net/whis/kako/954/954488651.html

ホモだから強かったのかな
http://mentai.2ch.net/whis/kako/960/960477380.html

フランス革命でホモりた人物は
http://mentai.2ch.net/whis/kako/964/964200073.html

騎士はプラトニックな愛をを守ったか
http://mentai.2ch.net/whis/kako/965/965026642.html

少年十字軍
http://mentai.2ch.net/whis/kako/968/968828897.html
29世界@名無史さん:2001/04/22(日) 16:37
ナチス党突撃隊のエルンスト・レーム以下かなりの幹部。
武装親衛隊でもオスカー・ディルレヴァンガーのように
少年への性的いたずらで投獄された奴もいます。
30世界@名無史さん:2001/04/23(月) 00:40
>>24
リンカーンにゲイ説があるのですか?何でまたそんな話しが出てきたのですか?

>>29
軍とか刑務所はどうしても多くなりますね。しかしナチスは同性愛者の極端な
弾圧をしたはず。弾圧自体が何らかのコンプレックスによるものだったのでしょうか?
31世界@名無史さん:2001/04/23(月) 20:20
>>30
ソースはBadiという雑誌。北丸雄二さんというNY在住のジャーナリスト
(元中日新聞NY支局長)がアメリカの歴史家が最近書いた本を紹介していた。
Badiが手元にないので、いいかげんな記憶だが、若いとき男性と同棲していたこと、
その相手にリンカーンが書いた手紙がモロ ラブレターだったことが紹介されていた。
(「君を忘れられない・・・君の金髪にまた触りたい・・」なんて内容)。
それ読んだとき(メアリのヒスの原因はこれだったのか)と思った。
32世界@名無史さん:2001/04/23(月) 20:28
>>10
もう忘れてしまったけど、有名な詩人の文学で
「おしりの穴の奥はスカスカだけど入口はしまってる」というニュアンスの
フレーズがあったな。あと「衛生的(?)」だとも。
誰の本が思いだせん。
33世界@名無史さん:2001/04/23(月) 22:34
狂王ルードヴィッヒはどうですか?
34世界@名無史さん:2001/04/26(木) 02:09
>>31
レスありがとうございます。ゲイ雑誌ですね。
ちょっと他の方面からまだ情報が来ないので、もう少し待てば面白い話がわかるかもしれませんね。
35世界@名無史さん:2001/04/27(金) 16:08
何かエリノア・ルーズベルトのスレとクロスしてますね。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=whis&key=985615262&st=34&to=36
36吾輩は名無しである:2001/04/27(金) 16:11
音楽家にも多そう
例;チャイコフスキー
37有吾堂:2001/04/27(金) 19:58
>>36
音楽家には3種類の人間しかいません
ユダヤ人、ホモ、へたくそ

38世界@名無史さん:2001/04/27(金) 22:21
>>37
バーンスタインのせりふでしたっけ?
彼自身はユダヤ人でしたが…。
ほんとに多いのかな<ゲイ%音楽家。
39世界@名無史さん:2001/04/27(金) 23:35
>>38
確定−チャイコフスキー、ジョン・ケージ。
大疑惑−ヘンデル、シューベルト、ベートーベン。
バーンスタインはもちろん!
40世界@名無史さん:2001/04/28(土) 00:00
有名なところでは、カラヤンと小沢征爾だよね。
音楽界では有名すぎるけど。
41吾輩は名無しである:2001/04/28(土) 22:17
相互リンク

古今東西ホモの文学者!

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=book&key=988452287
42世界@名無史さん:2001/04/28(土) 23:40
>>37-38
ホロヴィッツでしょうが。
「音楽家」じゃなくて、「ピアニスト」についてだし。
43アマノウズメ:2001/05/07(月) 14:25
オスカー・ワイルド  ホモ罪で禁固2年
ヴェルレーヌはランボーとの別れ話がもつれて
ピストルでうって大怪我させて禁固2年
なんだか不公平なような・・・
44実習生さん:2001/05/07(月) 20:09
イギリスがホモ嫌いだから?確かヴィクトリア女王だったかの前でキスしていた
男の臣下二人が処刑されたんだっけ?

http://www.londontown.to/aboutuk/gay.html
45世界@名無史さん:2001/05/10(木) 12:37
>>43 >>44

オトコドウシ ノ キズナ
男同士の絆
 イギリス文学とホモソーシャルな欲望


文学一般・ルポルタージュ

イヴ・K.セジウィック著 上原早苗(うえはら・さなえ)訳 亀沢美由紀(かめざわ・みゆき)訳 名古屋大学出版会

本体3800円  22cm 362 17p
分類:930.25 件名:英文学-歴史 01007069
4-8158-0400-1 / 2001.02 対象:般
1214号

シェイクスピアからディケンズにいたる代表的なテクストを読み解き、近代における欲望のホモソーシャル体制と、背後に潜む女性嫌悪、同性愛恐怖を掴み出し、ジェンダー研究におけるパラダイム転換をもたらした画期的著作。
【著者紹介】
〈セジウィック〉イェール大学大学院修了。デューク大学教授を経て、現在、ニューヨーク市立大学大学院教授(英文学)。著書に「クローゼットの認識論」など。http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=01007069
男同士の絆

イギリス文学とホモソーシャルな欲望


イヴ・K・セジウィック著 上原早苗/亀澤美由紀訳

A5判・上製・392頁・3800円 '01/2

シェイクスピアからディケンズにいたるイギリス文学の代表的テクストを読み解
くことによって、近代における欲望のホモソーシャル/ヘテロセクシュアルな体制
と、その背後に潜む「女性嫌悪」「同性愛恐怖」を掴み出し、文学・ジェンダー研
究に新生面を拓いた画期的著作。

目次:
序章/第1章 ジェンダーの非対称性と性愛の三角形/第2章 恋する白鳥/第3
章『田舎女房』/第4章 『センチメンタル・ジャーニー』/第5章 ゴシック小
説に向けて/第6章 代行された殺人/第7章 テニスンの『王女』/第8章 『
アダム・ビード』と『ヘンリー・エズモンド』/第9章 ホモフォビア・女性嫌悪
・資本/第10章 後門から階段を上って/結び 二〇世紀に向けて

4-8158-0400-1 C3098

名古屋大学出版会(ホーム・ページへ)
TEL(052)781-5353/FAX(O52)781-0697

http://www.unp.or.jp/frame2.html#ISBN4-8158-0400-1
46世界@名無史さん:2001/05/10(木) 14:32
フランス革命、総裁政府の最高権力者の一人で汚職政治家のバラス。
彼はジョゼフィーヌ、タリアン夫人などいろいろな女性と
愛人関係があり、一方で男色の気もあったらしい。
47トラー:2001/05/14(月) 02:06
小プリニウスが友人に書いた書簡にお宅の息子さんは美少年だから
家庭教師をやとうときにはよくよく注意しなさいとあったから
相当危ない時代だったんじゃないですか?
48日本@名無史さん:2001/05/16(水) 12:01
ゲイ タンペン ショウセツシュウ
ゲイ短編小説集
小説
O.ワイルドほか著 大橋洋一(おおはし・よういち)監訳 平凡社
本体1400円  16cm 397p (平凡社ライブラリー315 )
分類:933.78 件名:小説(イギリス)-小説集 99053487
4-582-76315-4 / 1999.12 対象:般
1156号
ワイルド、ロレンス、フォースターら近代英米文学の巨匠たちの「ゲイ小説」9編を収める。大作家の作品を新たな視点で構成し、英米文学の「秘められた遺産」を探る。〈ソフトカバー〉
【著者紹介】
〈ワイルド〉1854〜1900年。イギリスの作家。著書に「ドリアン・グレイの肖像」「サロメ」「獄中記」など。
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99053487
ゲイ ブンカ ノ シュヤクタチ
ゲイ文化の主役たち
 ソクラテスからシニョリレまで
歴史・地理・地図
ポール・ラッセル著 米塚真治(よねずか・しんじ)訳 青土社
本体3400円  20cm 432 14p
分類:280.4 件名:伝記 97046942
4-7917-5577-4 / 1997.11 対象:般
1052号
ソクラテスからマドンナに至る、創造的な文化を築き、世界の歴史に影響を与えてきた、古今東西のゲイとレズビアン100人を、その影響の大きさと深さによって紹介。
【著者紹介】
〈ラッセル〉1956年テネシー州メンフィス生まれ。コーネル大学大学院で文学と美術を専攻。現在、ヴァッサー大学英文科でゲイ/レズビアン研究の教授を務める。
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=97046942
ゲイ ノ シチョウ ト ヨバレタ オトコ
ゲイの市長と呼ばれた男
 ハーヴェイ・ミルクとその時代  上
図書館・読書
ランディ・シルツ著 藤井留美(ふじい・るみ)訳 草思社
本体2800円  20cm 290p
分類:289.3 件名:ミルク ハーヴェイ 95002828
4-7942-0587-2 / 1995.01 対象:般
913号
ゲイ初のサンフランシスコ市政執行委員として、精力的にマイノリティの自由と人権のために闘い、悲劇的にも暗殺されたハーヴェイ・ミルク-これはその時代と生涯の克明な記録である。
【著者紹介】
〈シルツ〉学生時代からゲイであることを公表、81年より『サンフランシスコ・クロニクル』の記者、82年本書刊行。エイズ問題に関するトップジャーナリスト。94年エイズで死去。
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=95002828

49日本@名無史さん:2001/05/16(水) 12:03
ゲイ タンペン ショウセツシュウ
ゲイ短編小説集
小説
O.ワイルドほか著 大橋洋一(おおはし・よういち)監訳 平凡社
本体1400円  16cm 397p (平凡社ライブラリー315 )
分類:933.78 件名:小説(イギリス)-小説集 99053487
4-582-76315-4 / 1999.12 対象:般
1156号
ワイルド、ロレンス、フォースターら近代英米文学の巨匠たちの「ゲイ小説」9編を収める。大作家の作品を新たな視点で構成し、英米文学の「秘められた遺産」を探る。〈ソフトカバー〉
【著者紹介】
〈ワイルド〉1854〜1900年。イギリスの作家。著書に「ドリアン・グレイの肖像」「サロメ」「獄中記」など。
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=99053487
ゲイ ブンカ ノ シュヤクタチ
ゲイ文化の主役たち
 ソクラテスからシニョリレまで
歴史・地理・地図
ポール・ラッセル著 米塚真治(よねずか・しんじ)訳 青土社
本体3400円  20cm 432 14p
分類:280.4 件名:伝記 97046942
4-7917-5577-4 / 1997.11 対象:般
1052号
ソクラテスからマドンナに至る、創造的な文化を築き、世界の歴史に影響を与えてきた、古今東西のゲイとレズビアン100人を、その影響の大きさと深さによって紹介。
【著者紹介】
〈ラッセル〉1956年テネシー州メンフィス生まれ。コーネル大学大学院で文学と美術を専攻。現在、ヴァッサー大学英文科でゲイ/レズビアン研究の教授を務める。
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=97046942
ゲイ ノ シチョウ ト ヨバレタ オトコ
ゲイの市長と呼ばれた男
 ハーヴェイ・ミルクとその時代  上
図書館・読書
ランディ・シルツ著 藤井留美(ふじい・るみ)訳 草思社
本体2800円  20cm 290p
分類:289.3 件名:ミルク ハーヴェイ 95002828
4-7942-0587-2 / 1995.01 対象:般
913号
ゲイ初のサンフランシスコ市政執行委員として、精力的にマイノリティの自由と人権のために闘い、悲劇的にも暗殺されたハーヴェイ・ミルク-これはその時代と生涯の克明な記録である。
【著者紹介】
〈シルツ〉学生時代からゲイであることを公表、81年より『サンフランシスコ・クロニクル』の記者、82年本書刊行。エイズ問題に関するトップジャーナリスト。94年エイズで死去。
http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=95002828
50世界@名無史さん:2001/05/21(月) 02:58
>>46
バラスは「美少年とどうの〜」という記述をどこかで読んだ覚えがあります。
51アマノウヅメ:2001/05/21(月) 19:17
アラブ文化圏は、ホモだらけです。
アラビアン・ナイトには、女と少年とどっちがいいか、
なんて議論する話がでてきます。
今、手元にないので、興味のある方は、読んでみてください。
全訳が何種類か出ています。
西欧の文化圏の男性が髭を伸ばすようになったのは
(老人や坊さんや世捨て人は別として)
大体1500年前後からですが、イスラム教国と貿易していた
ベネチア等の商人は中世から髭を蓄えていました。
髭がないとその気があるとみなされて危なかったからです。
男色の習慣が入ってきたのはイタリアからで、16世紀になると
フランスでも流行し始めたようです。
しかし、まだ当時のフランスは男色後進国で、さる名門の美青年が
国家の使命を帯びて、イタリアに滞在していたところ
ホモの誘惑を断固退けたため、恨まれて殺されたと
ブラントームが書いています。
52世界@名無史さん:2001/05/25(金) 19:23
53世界@名無史さん:2001/05/25(金) 20:15
バイセクシュアルだった歴史的人物や有名人たち
http://www.silkroad.ne.jp/bibian/bisexual/bis05.html
54世界@名無史さん:2001/05/27(日) 02:29
リチャード一世がゲイだと聞いたんですが本当ですか?
あとトマス・モアも。
55アマノウヅメ:2001/05/27(日) 12:55
>>54
トーマス・モアはカトリック教会から1934年に列聖されています。
そのころは聖人の審査は現在同様に厳しくなっていたし、イギリスは
カトリック国でなくなって400年も経っていたから、特に慎重に
調べられたはずです。
したがって、ゲイの可能性はゼロに等しいと思います。
トーマス・モアがゲイという非難は生前誰もしなかったし。
もし、何かあれば、ヘンリー8世が罪状の上に付け加えているでしょう。

リチャード1世についてはなんともいえませんが、強い母ーマザコンーゲイ
という説は有力ですからかなり、怪しいかもしれません。
戦争狂だし、女性関係の話ないし…
母のエレオオール・ダキテーヌは、フランス王と離婚してイギリス王
と再婚した女性です。領地はフランス王の直轄領の3倍もありました。
56ジョーカー:2001/05/27(日) 13:06
ハドリアヌス
57世界@名無史さん :2001/05/27(日) 17:15
>>54 >>55
イギリス王でゲイ説があるのはウィリアム2世、リチャード1世、ジェイムス1世、
ウィリアム3世、ジョージ3世。
映画にもなったのはエドワード2世(確定)。
58世界@名無史さん:2001/05/27(日) 21:37
>>55 >>57
 解答ありがとうございます。
トマス・モアについては
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=book&key=988452287
こちらのスレでも言及されていたんですが、ヘンリ8世との件があったので
なんとなくおかしいかなと思っていました。でも列聖がそんなに遅いとは
知りませんでした。
59匿名希望:2001/05/27(日) 21:46
歴史を動かす絆を異性から得ることは困難であります。
60世界@名無史さん:2001/05/27(日) 22:39
イギリスのカースルレー外相がゲイだそうです。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=whis&key=986294162
61ボーヴォワール@第二の性:2001/05/28(月) 14:09
>>60
カールスレー外相って、ブレア首相と官邸の取替えっこした人ですか?
今度の首相は、若くて子沢山で、首相官邸では、家族みんな入りきれ
ないんだって。寝室が少ないから。
てってことは、子孫を残すのに熱心では無かったってこと?
62世界@名無史さん:2001/05/28(月) 23:36
>>61
カースルレー外相は今から200年位前、ナポレオンの頃の外相です。
63世界@名無史さん:2001/05/29(火) 10:57
RFK: A Candid Biography of Robert F. Kennedy
by C. David Heymannの書評(?)を読んでたらこんな記述が…
And a former New York City Ballet dancer claims she saw
Robert Kennedy passionately kissing confessed homosexual
ballet dancer Rudolf Nureyev in a phone booth.
Nureyev is supposed to have told author Gore Vidal that he and
the president's brother once shared a young US soldier.
http://www.suntimes.co.za/1998/09/13/news/news05.htm
女性関係が暴露されても今更驚きませんが、
これにはさすがにびっくり!でも、本当かなぁ?
この本自体、あまり評判は良くないみたいです。
64世界@名無史さん:2001/05/29(火) 18:01
>>63
相手とされるバレーダンサーもかなりの有名人みたいですね。最期はエイズでなくなってるみたい。
http://www.britannica.com/eb/article?eu=123017&tocid=0
ちょっと話ができすぎのような気もしもしますね。
65世界@名無史さん:2001/05/29(火) 21:19
ラインハルト・フォン・ローエングラムです。
66世界@名無史さん:2001/05/31(木) 11:40
>>64
ちょっと信じ難いですよね。
列挙されてるゴシップのなかでも、それだけ妙に浮いてるし…
こんな話を載せてるから、
もっと真面目に情報源の信頼性を検証しろ!(怒)とか、
証明不可能なゴシップばかりこんなに集めてもねぇ(呆)とか、
何か支離滅裂なんだけど…(惑)てな感じの書評ばかりなんでしょうか。
でもオーディオ・ブック版も出てるってことは、結構売れてるのかなぁ?
67アマノウヅメ:2001/05/31(木) 22:18
>>64
ヌレエフはゲイです。ニジンスキーもゲイです。

バレエダンサーには、やたらとゲイが多くて
一流の男性は殆どゲイだそうです。

エイズが流行し始めたころは戦々恐々だったといいます。
ハードな練習でみんな足に怪我をして床は血だらけだし
モダンバレエは裸足で踊ることも多いし。

しかしケネディがゲイとは信じられませんね。
あれだけ女色に熱心だった人がねえ…
68世界@名無史さん:2001/06/01(金) 11:03
>>67
>しかしケネディがゲイとは信じられませんね。
>あれだけ女色に熱心だった人がねえ…
いやでも、JFKが女たらしだったことを否定する人は居ませんが、
ロバートの方は未だに意見が割れてるみたいですよ。
でも十一人の子持ちだしねぇ…
69世界@名無史さん:2001/06/01(金) 11:24
>>67
ヌレエフもニジンスキーもちゃんとメスとやってます!
70世界@名無史さん:2001/06/01(金) 11:46
>>69
ええと、それは、
ヌレエフもニジンスキーもゲイじゃない!と主張したいのか、
それとも、だからケネディも男色を嗜まなかったとは言えない
と主張したいのか、どちらなんでしょうか?
71世界@名無史さん:2001/06/01(金) 15:08
ヌレイエフ?ニジンスキー?
そう言えば、ダンサーの名前だったんですね
>>69
メスとやったから優秀な子孫が・・・→馬版へ
72アマノウヅメ:2001/06/01(金) 16:50
>>69
世間には、両刀使いが結構多いらしいけど、
真性の両刀ってどれくらいいるんですかね。

故今東光師は、中学生のとき、お稚児さんが
3人いたって豪語してました。
大人になってからは女色のみ。

アンケート採りますか?
73世界@名無史さん:2001/06/01(金) 20:23
>>72
同性愛板で聞いてみるべし。
74世界@名無史さん :2001/06/02(土) 01:05
>>73
「嘘つけ」ってだいたい叩かれる。
75吾輩は名無しである:2001/06/03(日) 02:07
>>72
人間はすべて、程度の差異はともかく、バイセクシュアルのようです。
サル同士でも友好のために同性愛が行われます。

 もちろん人間でそれが発現するかどうかはそれぞれの文化によるわけで
中には成人男子のほとんどが同性愛行為をする文化もあるようです。
このあたりのことは文化人類学の方の話しになるのかもしれません。

 性科学者が調べたところでは、キンゼイ以来いろいろな調査があるようですが、
先進工業国では男性のうち10から12パーセントくらいが、成人後も男性とも
性関係を持つようです。思春期はもっと高く出るようですが。ただし真性の
ホモセクシュアルは1から3パーセントくらいだそうです。

 同性愛になるかどうかは、遺伝かどうかわかりませんが、先天要素が
大きいようで、ドイツで戦争中に母体の中にいた年齢層の同性愛の比率が
高かったとの調査もあります。また文化についてもう一つ言うと、
同性に性的志向が行くにもかかわらず、これを気持ちが悪いと嫌悪する
人もいるようで、同性愛かどうかと言う定義自体が難しいようです。
日本では明治末から大正くらいに歓迎されなくなったようです。
76アマノウヅメ:2001/06/03(日) 09:19
>>75
ありがとうございました。
77名無しさん:2001/06/03(日) 22:01
Richard the lionheartedはやっぱりかなりそうらしいぞ。
それで彼の十字軍フェチは説明できる。
78世界@名無史さん:2001/06/05(火) 00:14
リチャード1世、801本だとフィリップ二世やサラディンが絡むみたい。
79世界@名無史さん:2001/06/06(水) 03:16
世界史とあまり関係ないけど、誰か知ってる方教えてください。

>90 名前:文責:名無しさん 投稿日:2001/05/12(土) 22:51
>平凡社新書で最近出た「ヴォーゲル日本とアジアを語る」
>のなかでドナルド・キーンとサイデンスデッカーが同性愛者
>だって書いてたんだけどこれマジ?
>全然知らんかったから吃驚したよ。
ガイジンが日本を語る本
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=books&key=986450731
より転載。

あとマーガレット・ミードとルース・ベネディクトにはレズビアンの
話しがあったような。
80世界@名無史さん:2001/06/06(水) 13:00
>>79
>あとマーガレット・ミードとルース・ベネディクトにはレズビアンの
>話しがあったような。
それは別のスレで出てきてたね。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=whis&key=985615262

しかし、このスレ、意外な話ばっかりだなぁ。
一体どれが本当で、どれが嘘なんだろう。
81世界@名無史さん:2001/06/24(日) 12:29
ケインズも大学時代からゲイだそうですね。
82世界史とあまり関係ないけど、SF板でも気になる書き込みを発見! :2001/06/26(火) 16:14
小松左京の妹って宅間守の元妻なんだってさ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sf&key=992317991

146 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2001/06/21(木) 23:34
こんな事、全然ショックじゃないな。
クラークがスリランカのジャニーさんだった事を知った時の衝撃に比べれば(w

147 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2001/06/22(金) 15:48
>>146
ジャニーさんてジャニーズのジャニーさんととっていいの?紫蘭買ったので、、、。

148 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2001/06/22(金) 18:11
>>146 >>147
おお。そうなの?
菊花の交わりなの?

149 名前:147 投稿日:2001/06/22(金) 22:11
>>148
HALが最後に歌った歌が、デイジ〜 デイジ〜、、、クラークが歌わせたのかな。


151 名前:148 投稿日:2001/06/22(金) 23:19
>>149
奥深い!


156 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2001/06/23(土) 16:49
厨房だった昔クラークのエッセイ集「スリランカから世界を眺めて」を
読んでたら不可解な記述があったのを思い出した。
クラークと友人(男)と暮らしているところに女性が住み着いて、
「おっ青春ドラマか?」と思ってたら、出ていったのは女の方。
意味が分かるまでにかなりの年月を要した(w
83世界@名無史さん:2001/06/28(木) 00:10

スリランカ、増える外国人の児童買春
−−SF作家の巨匠・クラーク氏にも疑惑
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/digital/53/53_6.html
84世界@名無史さん:2001/06/28(木) 03:48
ランボー

あと、ここの人の7割はホモ&両刀

俺はロリ
85づえちゅ:2001/06/28(木) 08:51
>>79
「欧米人男性の日本研究家を見たらゲイと思え」という格言はかなりの
確率であたる。
86世界@名無史さん:2001/06/28(木) 13:43
>>85
なんでなんだろ...
87アマノウヅメ:2001/06/28(木) 16:32
日本人男性はその道の人のこのみにあうんでしょう。
アメリカのさる大建築家が日本人留学生はことごとくおホモ達にしたって
のは業界では有名な話です。
88世界@名無史さん:2001/06/28(木) 17:24
>>87
アメリカのさる大建築家って、誰?
89アマノウヅメ:2001/06/28(木) 18:42
>>88
それを言うとおホモ達の名前がばれてしまうのでご勘弁を。
90世界@名無史さん:2001/06/28(木) 20:30
ミース・ファンデル・ローエ ?
91世界@名無史さん:2001/06/29(金) 00:14
>>86
 昔の衆道とかのイメージで日本が同性愛に寛容な国と言う
漠然としたイメージがありそう。キリスト教圏では基本的には
まずいものだから。
 あと高度経済成長後や戦争中はともかく、その前は日本研究なんて
役に立たないようなものだったような気がする。

ところで欧米の研究者層って結構それなりの割合でいそうだけど。
92世界@名無史さん:2001/06/29(金) 15:53
>>89
えっ、じゃあ、結構最近の話なのか。
本当に誰なんだろう…
(って、何でこんなに気になるのかなぁ)
93世界@名無史さん:2001/06/29(金) 18:12
『魁!メモリアル』
野郎どもの青春記!
製作者は当局に御用!
94アマノウヅメ:2001/06/29(金) 20:13
>>93
ゲテモノはご勘弁ください。
マジであれを楽しめる男は変態と思われ。
95世界@名無史さん:2001/07/01(日) 13:43
age
96世界@名無史さん:2001/07/01(日) 22:03
ローマの五賢帝ってピウス帝以外みんな少年愛者だったような。
97名無し:2001/07/02(月) 00:09
おもろいね。俺は心理屋だから興味ある。とりあえず上げ。
>日本人男性はその道の人のこのみにあうんでしょう

なんとなくわからんでもない。日本の演劇は中性的なものが重んじられる気がする。例えば歌舞伎は男が女を演じるし、宝塚は女が男を演じる。日本人の心性に関係すると思われる。
98世界@名無史さん:2001/07/02(月) 21:55
俗衆の理解が及ばぬ嗜好くらい持ってなければ偉人とは言えないでしょう。
アーサー・C・クラークが児童買春?ますます尊敬するね。
99名無しのオプ:2001/07/03(火) 14:04
>>98
バロウズやブコウスキーが男色「も」嗜むってんなら尊敬もするが、クラークはショックだったyo!(w
100世界@名無史さん:2001/07/03(火) 16:12
老婆心ながら、世界史版では知らない人もいると思うので解説。
アーサー・C・クラークは英国出身、スリランカ在住のSF作家。
静止衛星軌道の利用を早くから提唱した人物。
映画「2001年宇宙の旅」の原作者と言った方がわかりやすいかな。
101世界@名無史さん:2001/07/03(火) 16:13
探すといろいろあるね。
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/2739/famousgay.htm
同性愛の有名人たち
ttp://homepage2.nifty.com/weird~/douseilist.htm
同性愛作品リスト
102オタク女:2001/07/03(火) 20:15
 先進国のゲイが、後進国行って買春するって噂、ほんとよく訊きますね。

昔の日本は、白人社会からしたら後進国で「日本語を学ぶなんて、金髪に相手に
されない負け犬かゲイかロリコン買春か」って感じだったらしい。
今は日本は政治的にも経済的にも世界でも指折りの大国になり、世界中の人らが
メリットあるって日本語身につけるけど。
今の日本で、「後進国行くやつは、負け犬かロリコン買春ちゃうか〜?」って悪口
言われるとこありますよね。
103世界@名無史さん:2001/07/07(土) 02:41
ほもももも
104世界@名無史さん:2001/07/08(日) 10:21
age
105世界@名無史さん:2001/07/12(木) 23:57
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=whis&key=986999401
フリードリッヒ大王がそちらの趣味だそうです。
106ななみ:2001/07/13(金) 08:01
TEロレンスもそうです。
107世界@名無史さん:2001/07/13(金) 17:08
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=history&key=994598904
日本に古くから衆道【ホモ】はいたのか?
108アマノウヅメ:2001/07/13(金) 18:12
>>107
空海が持ち込んだというのは俗説ですが、平安時代には、かなり普及していた
ようです。
『源氏物語』の空蝉の弟と源氏はおそらくホモであろうといわれています。

院政時代になると、退廃してたもので、権力者のおホモ達から
成り上がった人って多いですよ。
このへんは、日記類で実証できます。
109世界@名無史さん:2001/07/18(水) 21:34
age
110世界@名無史さん:2001/07/19(木) 00:00
・セルゲイ大公(ニコライ2世の叔父、義兄)
・ヘッセ大公エルンスト・ルートヴィヒ(アレクサンドラ皇后の兄)
111世界@名無史さん:2001/07/19(木) 01:13
世界史版は「良識の府」らしいが
ホモフォビアの臭いがするな。
「ホモ」より「ゲイ」の方がよかんべ。
112世界@名無史さん:2001/08/05(日) 21:55
あまり下がりすぎてるのもなんだから、
http://www.sexuality.org/l/lesbigay/gayceleb.html
113文学板からコピペ:2001/08/07(火) 12:02
114世界@名無史さん:2001/08/07(火) 21:29
女はあくまでも子孫を残す為の道具である。
愛や尊敬の対象にはならないのだ。
同性愛マンセー
115世界@名無史さん:2001/08/10(金) 00:04
IN A BACK ALLEY

REMEMBRANCE for a great man is this.
The newsies are pitching pennies.
And on the copper disk is the man's face.
Dead lover of boys, what do you ask for now?

裏通りで

偉人のための記念物とはこういうものだ。
新聞売り子が銅貨を投げている。
そして銅の円盤にその男の顔が刻まれている。
少年たちを愛した死者よ、さていまは何を求めますか?

(安藤一郎訳・サンドバーク作『シカゴ詩集』)
116世界@名無史さん:2001/08/10(金) 00:08
↑リンカーンのホモ説について詳しい人はいますか?
117潜伏者:2001/08/10(金) 00:16
行為そのものについては一家言あるが、そこにリンカーンがからむと、
おれの手に余るなあ
118吾輩は名無しである:2001/08/10(金) 00:25
漢の哀帝も「断袖」の語源をつくりましたな。
陳瞬臣の本で読んだ。
119アマノウヅメ:2001/08/12(日) 01:02
>>118
「吾輩は名無しである」さん

詳しい話をお願いします。
井原西鶴の『日本義理物語』に月代そって袖を止めたら、おホモだちに
殺されて、元服の許可を願った父とその親友も斬られたってのが
あるんですが。
前髪も振袖もない美少年は「枝に花無き枯れ木男」なんだそうです。
そこまで言わなくっても・・・適当につきあってりゃ・・・
と思いますが、当時は、しかしねえ。
120世界@名無史さん:2001/08/12(日) 02:06
121吾輩は名無しである:2001/08/12(日) 03:36
>>119
ちょっと今本が手元にないので詳しくないんですが、
「び縫録(ビホウロク、字忘れた)」という中公文庫からでてる本で
読みました。中国の故事成語とかのエピソードがたくさん載ってます。

「断袖」は、漢の哀帝が非常に寵愛していた美少年がいて、
いつも一緒に昼寝をしていたけど、ある日哀帝が先に目覚めると
彼の服の袖がその少年の頭の下にあった。しかし起こしてしまうのは
忍びないので哀帝は剣で自分の袖を切った、というところに由来
しているそうな。

井原西鶴の話は知らないんですが、今でも中国ではホモのことを
断袖というらしいので、その話は後付けだと思いますよ。
122吾輩は名無しである:2001/08/12(日) 03:41
あ、120のリンクに詳しいわ(藁
123酔鯨ジョーカー:2001/08/14(火) 20:49
だから私が世界史板には不向きだと云ったのだ。
124世界@名無史さん:2001/08/14(火) 22:09
>>123
125世界@名無史さん:2001/08/21(火) 01:57
126世界@名無史さん:2001/08/21(火) 02:35
>>105
フリードリヒ大王のゲイ説はかなり信憑性高いんですか?
女性ギライなんじゃなくて、純粋に人間がキライだったって
説もあると聞いた事があるんですが(好きなのは犬だけ?)
127世界@名無史さん:01/09/04 11:35 ID:95L1fe7U
危ないからage
128世界@名無史さん:01/09/18 02:17
http://www.melma.com/mag/30/m00034130/a00000013.html
雑学、「小ネタ」で遊ぶ世界史 (m00034130)
129世界@名無史さん:01/09/18 02:19
望みもしないのに、女の体に生まれた。
望みもしないのに、女の社会へ押し込まれた。
知りたくも無い女の醜さを知った。
理解できない女の行動にも付合わされた。
男の世界へ逃げたかったが、自分が引きずっている女の肉体がそれを遮断した。
だからせめてもの現実逃避にヤオイを読む。
130世界@名無史さん:01/09/18 02:19
典型的な男根羨望ですな。
女なのに小さい頃ちんこが生えてくると思ってたタイプ。
そして女嫌い。なのに男が好き。
性格は男っぽいけど、男が好き。そして男中心の社会。
だからゲイに生まれたかったとかいう女だね。


131世界@名無史さん:01/09/18 17:11
132世界@名無史さん:01/09/19 00:22
数学@2ch掲示板
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=math&key=1000736755&ls=50
英国の数学の天才はモーホーが多い?

文学@2ch掲示板
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=book&key=988452287&ls=50
古今東西ホモの文学者!

日本史@2ch掲示板
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=history&key=1000478272&ls=50
ホモカップル列伝

世界史@2ch掲示板
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=whis&key=987414540&ls=50
男色家@世界史板

芸術デザイン@2ch掲示板
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=art&key=959664707&ls=50
男性ヌードモデルって

独身男性
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=male&key=996340231&ls=50
★男同士★ ん、悪くない。

同性愛@2ch掲示板
http://yasai.2ch.net/gay/index.htm
http://yasai.2ch.net/gay/index.html

ヤオイ、、、純一
http://www2.bbspink.com/801/index.html

他の板に存在するゲイ関連スレッド
http://yasai.2ch.net/gay/kako/989/989249239.html
133世界@名無史さん:01/09/19 00:25
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=classical&key=999817965&ls=50
♪♪なーんで音大にはホモ多いのさ!♪♪
134世界@名無史さん:01/09/19 00:40
>>129
現実に性対象として好きなのは男性?女性?
135世界@名無史さん:01/09/19 05:56
男色を嗜むからといってメスと交尾できないってことはないよ。
ホモのほとんどはメスと交尾できます。
できないとかいってるやつは単なる食わず嫌いです(断言
136世界@名無史さん
129はコピペだよ。他板でもおんなじ文見たことある。