岩明均の『ヘウレーカ』ハンニバルの眼にドッキリ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
新進歴史漫画家としての評価を急速に高めつつある
岩明均氏の最新作はなんとカルタゴ戦争が舞台です。

ヤングアニマル増刊「嵐」にて連載中。

関連スレ:岩明均 寄生獣 骨の音 七夕の国 雪の峠 剣の舞
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=982691758&ls=100
2世界@名無史さん:2001/04/07(土) 05:34

物語はカンネーの戦いから始まります。

戦闘開始直前にローマ兵に向かって
「うりゃああ!!」「こいや おらぁ!」
「ざっけんな コラァ!!」と鬨の声を上げる
カルタゴ軍ケルト兵がなんとも・・・

しかしなんといってもハンニバルの人物造形がなかなか。
ちょっと忘れられないキャラクターになりそうです。

序盤の舞台はシラクサ。
主人公は硬派のスパルタ人(自称)。
次回はアルキメデス登場か?

第1回掲載はは40ページほどでしたが
完結までには260ページほどになるとか。
3世界@名無史さん:2001/04/07(土) 15:03
パラサイト風ハンニバル萌え〜
ケルト兵がヤンキーのように描写されてるのは藁えた
4ラーメン大好き@名無しさん:2001/04/07(土) 16:16
この漫画、伝説になるかもしれないよ
5世界@名無史さん:2001/04/08(日) 00:14
アルキメデスの超兵器の数々がどう描かれるのか興味あるな〜
でも篭城戦漫画って「墨攻」という傑作が既にあるからな〜
あれは原作も傑作でしたが。
6世界@名無史さん:2001/04/08(日) 01:36
どこまで書かれるのだろうか?シラクサの攻城戦に終始するのかな。
もし出るなら、ファビウスとスキピオがどう描かれるのか楽しみ。
7世界@名無史さん:2001/04/08(日) 14:19
スキピオは出てこないと思うぞ。
アルキメデスがメインだろう。題名からして。
たぶんアルキメデスがドキュソローマ兵に殺されたところで終わり。
ハンニバルは脇役ですね。もう登場しないかも。
8世界@名無史さん:2001/04/10(火) 09:10
あの目は「片目を失明している」描写なのか、それとも単なるやぶにらみなのか。
どっちにしても怖いな。
9世界@名無史さん:2001/04/10(火) 11:40
>>7
同意。
実はカンネーの戦いに一兵士として参戦してたんだよね。スキピオ。
何も描かれなかったってことは・・・・・。
>>8
ハンニバルはイタリアに侵攻後、目の病気で失明しました。
10世界@名無史さん:2001/04/10(火) 16:13
もう何年も前(下手すると10年ぐらい前かな? はっきり覚えて
ないが)、少年チャンピオンに、3回ぐらいの短期集中連載でハ
ンニバルとスキピオのマンガが載ったことがあったんだけど、誰
かタイトルと作者名を知らないかな?
カンネーの戦いを描いて終わってた。
たぶん、同じ作者だと思うが、やはりチャンピオンでスパルタク
スのマンガも連載されたことがある。
11世界@名無史さん:2001/04/13(金) 22:37
ヘウレーカってどういう意味だ??
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13世界@名無史さん:2001/05/04(金) 10:45
ヘウレーカ=エウレカ…なのかな?
だったら、「わかった!」です。
アルキメデスでしたっけ。 
14世界@名無史さん:2001/05/21(月) 20:21
そろそろ第二回目掲載あげ
15世界@名無史さん:2001/05/21(月) 22:58
雪の峠や剣の舞は中々でしたよ。一応いっておきますけど、「寄生獣」
は歴史物じゃないですよ。(笑)でも、90年代を代表する傑作です。
16世界@名無史さん:2001/05/21(月) 23:31
岩明均氏は在日朝鮮人
17名無しさん@1周年:2001/05/22(火) 17:32
だからなんなんだ。
18世界@名無史さん :2001/05/23(水) 12:31
ホントかどうか知らないけど、岩明均氏の作品が面白いことはたしか。
マンガ家ってそれが全てだよ、勘違いしてる人もいるけど。
あのマンガ家が、カルタゴ戦争を題材にするとなれば、楽しみにする人は
多いのは当然。
>16さん読まなくていいから。
19世界@名無史さん:2001/05/23(水) 14:40
うちの大学の教授(宗教史)がポエニ戦争の雑談ついでに

「映画のハンニバルっていうのも見に行きたいですね」

と発言・・・せんせ、それ違うって
20世界@名無史さん:2001/05/25(金) 15:23
>>19
(笑)
もっともアレの監督も最初に話が来たときには
そっちのハンニバルだと思って断ろうとしたらしいけどヽ(´ー`)ノ
21世界@名無史さん:2001/05/26(土) 22:25
グラディエーターの撮影中に持ち掛けられて
二つ返事で引き受けたんじゃなかったっけ?
22名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 11:56
大スキピオの孫はでてきますか?
23世界@名無史さん:2001/05/27(日) 21:05
>7に同意。
でも、折角ならカルタゴ戦争全般やってほしいもんだ。
大ヒットすると思うのだが。
24世界@名無史さん:2001/05/27(日) 23:29
>>23
それだと大河モノになってしかも入れ替わり立ち代りに
新しいキャラが出てくる。成功よりも失敗の要素が・・・
25世界@名無史さん:2001/05/28(月) 16:01
グラディエーターの直後に話が来てポエニ戦争の事だと思い
「ローマモノはご免だ」と最初は断ったとの話、真偽は知らん
26世界@名無史さん:2001/05/29(火) 04:59
当初、予定していた監督に依頼を断られ困惑していたプロデューサーだったが
たまたま近くでリドがグラディエーターの撮影をやってた。
27世界@名無史さん:2001/05/30(水) 16:27
いよいよ掲載誌明日発売あげ
28世界@名無史さん:2001/06/01(金) 14:36
発売あげ。
アルキメデスの超兵器大活躍。
29世界@名無史さん:2001/06/02(土) 14:39
他の兵器はともかく、回転ノコギリは納得いかん。
30オーバーロード:2001/06/03(日) 10:22
 いずれガンダムのソーラーシステム(太陽光を収束させるやつ)も出てきたりして・・・
31世界@名無史さん:2001/06/04(月) 20:51
ま、いずれは陥ちるわけだがシラクサに主人公たちが居るあたり、中でカルタゴ派とローマ派の
せめぎ合いも描くのか、脱出劇に徹するのか・・・
アルキメデスはちょっと萎え
いまいち魅力を感じなかったな
ちょっと科学者らしいところを見せただけ・・って感じで
32オーバーロード:2001/06/05(火) 20:54
 シラクサの陥落は、祭りで酒を飲みすぎたせいだと聞いたが?

 大江山の鬼と同じ理屈でやられるわけだ(笑)

 それからアルキメデスは市内へなだれ込んだローマ軍兵士に殺害されたそうだが・・・
 その時、主人公とヒロインも危なくなるんじゃないか?
33音速の名無しさん:2001/06/05(火) 23:18
アルキメデスは数学者であって、発明品は副次
つーか、実験のついでって話だが、紙一重ヽ(´ー`)ノ
34世界@名無史さん:2001/06/06(水) 02:40
あのポンプって、エジプトあたりじゃ今でも使ってるらしいね。
35世界@名無史さん:2001/06/16(土) 09:56
>32
主人公はマルケルスにシラクサの祭をチクる役だと思われ。
ストーリー的に。
36世界@名無史さん:2001/06/17(日) 00:10
巨大虫眼鏡ってあったんだよね?
37世界@名無史さん
今回マルケルスの持っていた両刃の剣ってグラディウスか?
スキピオ以前では片刃剣が正式採用だったはず。