ヨーロッパの爵位って?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん
ヨーロッパ各国には爵位がありますよね。公侯伯子男って
あれは何か意味があって分かれているのですか?
2名無しさん@1周年:2001/01/12(金) 23:57
それよりも、公侯伯子男を日本語に訳した時の基になったものはなに?
3吾輩は名無しである:2001/01/13(土) 01:36
当時の中国の爵位を元にしたのではなかったっけさ?
>>3
当時ではなくて、周のころの制度でしょ。
>>1
参考までに
ttp://village.infoweb.ne.jp/~isamun/monarchs/etcdata/titlespell.html
ttp://plaza2.mbn.or.jp/~duplex/mokuji.htm
5世界@名無史さん:2001/01/13(土) 03:13
男爵芋の生化学的特性というのは特記すべきものがあるの?
6:2001/01/13(土) 11:43
>4
サイトを見に行ったのですが。で、公爵ってどういう意味があったの
でしょうか?昔の肩書きとしか書いてないので
7天之御名無主:2001/01/16(火) 00:05
辞書を引けばすぐわかることを書くのもなんだが、例えばドイツの場合、

 Herzog(公)
  ギリシア語strat-elatesの訳語で「戦時最高指導者」というような意味。

 Fuerst(侯)
  英語のfirstと同根で「第一位の」というような意味。

 Graf(伯)
  英語のgraphicなどと同根で「書記」を意味し、本来はお役人のこと。

という感じだな。
  
8世界@名無史さん:2001/01/16(火) 04:36
フォンage
9名無しさん:2001/02/06(火) 02:55
>>2-4
周代の中国の制度から爵位の日本名をとったおかげで、「公」と「侯」の日本語での読みが同じになってしまった。
ちなみに、現在の中国でも"Duke"は「公爵」、"Baron"は「男爵」と訳されており、明治期に日本人がつくった訳語をそのまま採用している。
中国語では、「公」と「侯」の発音は現在も当然違う。
10男爵:2001/02/06(火) 11:47
実は「騎士」みたいなモンです。
11世界@名無史さん
イギリスの皇太子は「ウェールズ公」だけど、
スペインの皇太子は「アストゥリア公」って称号だ。
パクった?