インか帝国なんだけど真相教えて!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん
高校時代に世界史の教師が
インか帝国にはなぁ
「マンコ・カパック」という王がいたんだ。
その子どもの名前は
「マンコ2世」というんだ。
覚えとけ〜って言ったんだけど
これホント?
2世界@名無史さん:2000/12/15(金) 04:05
age
3名無しさん@1周年:2000/12/15(金) 05:36
エロマンガ島ならきいたことあるが・・・
4世界@名無史さん:2000/12/15(金) 07:53
居たと思うが、曖昧な記憶な為sage。
5世界@名無史さん:2000/12/15(金) 15:04
クスコあたりを観光したときガイドさんが「マンコ、マンコ〜」って
連発してたから有名な人なんだと思うけど・・・。
6奥さまは名無しさん:2000/12/15(金) 15:36
インカ帝国の創始者だぞ、マンコ一世は
金の延べ棒を使って、首都クスコの場所を決めたのさ
7るう:2000/12/15(金) 16:36
本当です。
創始者。
2世の事は知らないけど、ふつうに名前を継ぐ習慣があるのなら
ありえるかも。でも、1世とか2世とかってヨーロッパの習慣だと思うけど。
8世界@名無史さん:2000/12/15(金) 19:06
クスコってマンコ覗く道具だよな
9世界@名無史さん:2000/12/15(金) 23:49
>>5@`6
ありがとう。
長年の疑問が解決した。
10世界@名無史さん:2000/12/16(土) 00:46
「普通選挙を可決するためなら、賛成派の人間を何人でも叙爵する」

と言ったのは“セーラーキング”ことウィリアム4世だったかな。
11世界@名無史さん:2000/12/16(土) 00:47
うお、スレ違い。
12地球市民@:2000/12/16(土) 02:23
昔NHKで「マンコ皇帝」と始めて聞いたときはビックリしたな。
13世界@名無史さん:2000/12/16(土) 02:57
例のペルーのトゥマル・アパクって、
マンコ・カパックの違う読み方であるらしい…
14世界@名無史さん:2000/12/16(土) 03:15
>13
マジで??
マンコ・カパックじゃ
問題があるから日本では別称を用いてるのかな?
15名無しさん@1周年:2000/12/16(土) 03:16
岩波文庫に、「インガの反乱」とかゆータイトルで、マンコ・インカの記録が出ている。
この本では、インカはインガ、マンコ・インカはマンゴ・インガと記述されている。
マンコ・インカは、インカ最後の皇帝マンコの子供。
16名無しさん@1周年:2000/12/16(土) 03:21
1525年、ワイナ・カパック王は後継者をきめずに死去したため、帝国は分裂する。彼の2人の息子ワスカルとアタワルパは王位継承をめぐって対立、32年アタワルパにワスカルはとらえられてしまった。このような微妙な局面で、スペイン人の征服者ピサロが火器と約180名の部下をともなってやってきたのである。
人々は白い肌をしたスペイン人を、インカの神の生まれ変わりと信じて抵抗せず、ピサロらは、アタワルパ王をとらえるだけで、高度に中央集権化された広大な帝国を支配することができた。アタワルパは、ピサロが自分を王位からしりぞけて代わりにワスカルをたてることを恐れ、ひそかにワスカルを処刑するよう命じる。そして、自身の身代金として帝国の隅々から莫大な金の装飾品をあつめてさしだしたが、1533年ワスカルの殺害などを理由に絞首刑になった。ピサロはワスカルの弟マンコに王位をつがせたが、マンコは数年後、反乱をおこして失敗、山岳地帯においこまれたところで供の3人に暗殺された。すでに帝国は分裂し、最後の王となったマンコの息子トゥパック・アマルーはスペイン人に斬首(ざんしゅ)され、王統はたえた。
"インカ" Microsoft(R) Encarta(R) 98 Encyclopedia. (c) 1993-1997 Microsoft Corporation. All rights reserved.
17名無しチェケラッチョ♪:2000/12/16(土) 07:56
>16
すばらしい!!全てをまとめてくれた。
18痛いよー:2000/12/16(土) 12:37
ホントの蛇足になってしまうが:
>問題があるから日本では別称を用いてるのかな?

合衆国でもトゥパクアマルの名は有名。
なんつったって、ブラックパンサー団の女性幹部は倅にこの名を与えたぐらいだから(ありたよしふ君の親みたいだね)
その後、倅は2PACKの通り名でギャングスタラップのスーパースターとなったのサ(大マジ)
19世界@名無史さん:2000/12/17(日) 02:28
マンコ2世って付けて
インカ
って異国(帝国)
だからいいのね。
20世界@名無史さん:2000/12/19(火) 12:09
あげ
ますよ。
21世界@名無史さん:2000/12/19(火) 16:43
「インカ」とは王様のことです。
国名としては「タワンチン・スーユ(4つの・州)」です。

伝統的にアンデス地方は、共同体が、
4組に分かれて仕事を分担する慣習であったそうです。
22世界@名無史さん:2000/12/24(日) 23:39
>21
クスコを4つの地区に分けてその延長線上に国を分けて
州として統治したって感じだったよね?
滅茶苦茶うる覚えなんだけどね(^^;
23世界@名無史さん:2000/12/26(火) 15:11
キンニクマンの便器マンは
何でインカ出身だったんだ?
24世界@名無史さん:2001/01/02(火) 23:03
トゥパクアマル革命運動の略称がMRTAだから
まんこ云々は言語でも使っていないのだろう。
25世界@名無史さん:2001/01/02(火) 23:04
スマソ、「原語な」。
26世界@名無史さん:2001/01/17(水) 04:30
uge
27世界@名無史さん
age!