ソ連支配下の東欧の衛星国について教えて!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
傀儡国家だったのでしょうか?
それとも人類の壮大なユートピアの失敗だったのでしょうか?
2Under World :2000/09/13(水) 17:54
東欧は
東ドイツ、アルバニア、ブルガリア、ルーマニア、ユーゴ(クロアチア、セルビア等含む)、
ポーランド、チェコ・スロバキア(当時)、ハンガリー、マケドニア(?)あとどこだっけ??

ルーマニア、ユーゴは反スターリン的共産主義を掲げてたです。
3名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 21:26
そりゃあもう、ソ連・東欧ジョーク集を買うのが一番かも(半分マジ)。
とにかく面白いから、適当なのがあったら買って読んで損ではないよ。
4名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 21:46
>ソ連・東欧ジョーク(1)
チェコスロバキアの首府プラハで。

プラハの街を警備しているソ連占領軍の兵士に、市民が声をかけた。
市民「おめでとう。ソ連の宇宙飛行士が月に行ったんだってね。」
兵士「ありがとう。ソ連国民とともに喜んでくれて。」
市民「うん。ソ連人全員が月に行ったら、もっと大喜びするよ。」
5Under World :2000/09/13(水) 21:57

スターリンジョークってゆう東欧風刺小話集が
あるんだけど、(古本屋で見つけました)めちゃおもしろいよ〜♪
中国ネタがまたいい感じしてる。
いまあるかなぁ??

チェコスロバキアがソ連に勝つ方法は??

中国に宣戦布告して、中国軍がチェコスロバキア
国境付近へ近づいたところで降伏する。
6名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 23:05

東欧諸国の人たちが集まって言った。
「ソ連はわれわれを兄弟国というが、なぜだろう。」
ハンガリー人が答えた。
「もちろん、仲がいいからさ。」
ポーランド人がすかさず反論した。
「それは、違うね。友達は自由に好きな奴を選べるが兄弟は選ぶことができないからね。」

7名無しさん :2000/09/13(水) 23:59
 旧ソ連衛星国

 東ドイツ、ポーランド、チェコ・スロヴァキア、ハンガリー、ブ
ルガリア

 ユーゴスラヴィア連邦はチトー主義でソ連と反目、アメリカから
戦闘機の供与を受けていた。マケドニアは確かユーゴ連邦に入って
た。
 ルーマニア、アルバニアは中国寄り。ルーマニアはフランスとヘ
リコプターの共同開発をしていたこともあった。

 あと共産国じゃないけど、フィンランドもソ連との腐れ縁があった。
8Under World :2000/09/14(木) 00:53
毛沢東「我が中国に存在する反動は1千万弱ですよ。」と余裕をかます。
ブレジネフ「我がソ連もその位ですかな。マオ同士。」同じく余裕。
ホーネッカー「おやまた。私の国もまあそんなところですな。」と、これまた余裕を。
毛沢東&ブレジネフ「・・・・・・・・・・・・・・・・・」

毛沢東
9名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 01:11
おもしろい。続き希望です
10名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 03:11
名著ですよね>「スターリン・ジョーク」(河出書房だったかな?)

ポーランド人は、いかなるものを変態的性愛とみなすか?
1 男色
2 獣姦
3 ソ連への愛
11Under World :2000/09/14(木) 05:39
>10さん
もちろん3・・・でしょ。
12Under World :2000/09/14(木) 05:50

フルシチョフ共産主義国家訪問

窓から腕を出す。
「いてっ!引っかかれた!ここはどこだ??」
「ポーランドですよ!フルシチョフ同士」
次の訪問
「ななな、何だ?腕にキスされた。ここはどこかね??」
「チェコスロバキアであります。フルシチョフ同士」
そして・・・
「何だ?あっ!しまった!時計を盗られた!!」
「ここは・・・」
「言わずと知れておる。やっと祖国へ着いたのだな」

>10さん
へぇー、知ってるひといたんだぁ。嬉しいです。
>9さん
多少の脚色あるけど、まだあるからね♪
13名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 08:02
私も持ってます。スターリン・ジョーク。出た時に買いました。

さて、多分出所が違う本から(記憶だけで書いてるの)

デリーで開かれた国際会議の席上
フルシチョフ「ガンジーさん、あなた、お酒はやらないのですか?」
ガンジー  「ええ。」
フルシチョフ「ここで乾杯してくれたら、貴国に発電所を1つ作って差し上げましょう。」

ガンジーは考えた。貧しい国民の為に。そして乾杯をした。
フルシチョフは大笑い。

ガンジー  「私は信念を曲げて乾杯したのに、失礼ではないですか。」
フルシチョフ「いや、これは失敬。発電所を建設しなくてはならなくなった東ドイツの連中の顔を見たら、つい。」
14名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 12:21

オリンピックでハンマー投げに優勝したハンガリーの選手が
記者のインタビューをうけた。
「ものすごく飛ばしましたね。秘訣はなんですか?」
「祖国への愛です。鎌を投げさせてもらえば、もっと遠くまで飛ばしてみせます!」
15名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/14(木) 23:01

アメリカの観光客がロシア人に自慢している。
「わたしは車を3台も持っている。私のと妻のと、高校生の息子のだ。」
ソ連人が冷やかに笑って言った。
「ソ連では車なんか必要ないですよ。モスクワには世界一の地下鉄があります。
私は毎朝、それで通勤します。
買い物は遠くまで行かなくても、ちょっと歩いていけば、みんな間に合います。
外国に行くときだけ、車を使いますが、戦車で行くので大丈夫です。」

16名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 01:18
ニクソンとミッテランとブレジネフが、神様に招待されて、自国民の将来について質問することになった。
ニクソン「いつになったら、アメリカ人は、みんな豊かになれるでしょうか?」
神様「10年後だね」
ニクソン「そうですか。私の任期は終わっているな。残念だ」
ミッテラン「いつになったら、フランス人は、みんな幸せになれるでしょうか?」
神様「15年はかかる」
ミッテラン「そうですか。私の任期は終わっているな……」
ブレジネフ「いつになったら、ソ連の人々は、人間らしく暮らせるようになるでしょうか?」
神様「おお、残念だが、その頃には私の任期は過ぎている」
17名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 16:14
有名なやつ

ソ連の科学アカデミーがアダムとイブはロシア人であったに違いないと言う結論を
出した。理由は以下の通り。
彼らは食べるものはリンゴしかなく、着るものはいっさい持たず裸で、しかもエデ
ンの園から出ることを禁じられていた。そのくせ、彼らは自分たちが天国にいるこ
とを疑わなかった。
18名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 18:39

フルシチョフは、自分の農業改革がどの位進んでいるかを見るために、
シベリアに視察に出かけた。
みすぼらしい恰好のコルホーズ農民が集まってきて、フルシチョフに
口々に訴えた。
「見て下さい。この身なり。子供は裸足同然だし・・・・。
牛は乳を出さないし、豚もやせ細ってまるで豚じゃねえ。」
「トラクターや種もみも足りませんよ。」
これを聞いてフルシチョフは、アフリカのピグミー族の写真を
見せて言った。
「これを見てごらん。みんな裸で、裸足で歩いてるじゃないか。
アフリカの同志は、もっとつらい目にあってるんだ。食べる物も
十分じゃないから、体もこんなに小さい。」
農民が感に堪えぬように言った。
「なるほど、二キータ・セルゲイェヴィチ。アフリカじゃソビエト政権が
我々より少なくとも100年前には誕生していたのですね。」
19名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 22:26
ソ連の物資欠乏ネタが続いてますね(笑。

んじゃも一個

靴磨きがある人の靴を磨いていた。

靴磨き 「へえ、それではだんなは経済学者で?」
経済学者「うん、その通りだ。」
靴磨き 「分かりました。磨き賃は要りません。尊敬する学者さんからは貰えません。」

それを見ていた医学者、やはり靴を磨いてもらう。

医学者「私は医学者だ。」
靴磨き「へえ、そうですか。」
医学者「前の経済学者の時はただだったのに、どうして私はただにならないんだ?」
靴磨き「昔から風邪はあった、今もある。昔から癌があった、今もある。
     しかし経済学は違う。
     昔パンはあった。今は無い。昔肉があった。今は無い。
     こう言うもんが学問ってもんだ。」
20名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 23:25
しつこいかもしれないが(笑)、物資欠乏ネタをもう一つ。

ラジオ番組「子供の疑問に答える。」で質問があった。
「ニワトリとタマゴはどちらが先ですか?」
わずかな沈黙のあと、アナウンサーが沈んだ様子で答えた。
「昔は、どちらもありましたよ。」

21名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 04:06
同じラジオ番組にて。
「世界で最も中立的な国はどこでしょうか?」
「チェコスロバキアです。なにしろチェコスロバキア人は、自国の内政にすら干渉しませんから」
22名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 06:45
おもしろい、すばらしい。ブラボ。
23名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 11:37
>>22
ハラショーと言ってくれ(笑)
24名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 14:07
世界史板は重い話題ばっかだから
たまに、こういうスレがあると一息つけるね♪
25名無しさん@1周年 :2000/09/16(土) 19:34
西側のおとぎ話は「むかし、むかし、あるところに・・・」で始まる
東側のおとぎ話は「やがて、いつかは・・・」で始まる
26名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 00:25

経済学の講義が始まった。
「先週の復習をする。イワノフ、アメリカについて述べなさい。」
「はい。アメリカは帝国主義で、少数民族は圧迫され、犯罪と汚職が横行しています。
さらに失業者が街にあふれ、人民は貧困に苦しんでいます。」
「よろしい。ではフェチュコフ。わが国の経済政策について答えなさい。」
「はい。まず、アメリカに追いつくことです。」
27名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 01:02

サハラ砂漠に共産主義政権が成立したら、どうなるだろうか?

砂を輸入することになるだろう。
28名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 01:08
フルシチョフがコルホーズを訪問した。新聞は、そのときの情景を生き生きと報道する。
「どうだい、きみんとこは?」同志フルシチョフは、いつものように陽気な冗談交じりで話しかけた。
「たいへん上手くいってますよ!」と、コルホーズの農民たちも、陽気な冗談交じりで答えた。
29名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 01:30

出国の自由を認めよ、という世論が高まってきている。
ブレジネフが首相のコスイギンに言った。
「出国を自由にしたら、みんなこの国から出て行ってしまって、
われわれ2人しか残らなくなるだろう。」
すると、怪訝な顔をしてコスイギンが言った。
「われわれ2人って言ったけど、君の他の、あと1人ってのは
一体誰なんだい?」
30名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 05:29
スターリンが小学校を視察した。
教壇に地球儀が置いてある。スターリンはひとりの生徒を呼び寄せる。
「どうして、この地球儀は斜めに傾いているんだい?」
「ぼくがやったんじゃありません。同志スターリン」
その生徒は泣き出しながら答える。別の生徒を呼び寄せる。
「さあ、言ってごらん。どうして地球儀は傾いているんだ?」
「違います。あたしのせいじゃありません」
泣きながら言う。生徒たちが次々に質問され、そのたびに身の潔白を誓う。
スターリンは担任の教師を呼びつける。
「このクラスは一体どうなっているんだ」
「同志スターリン」教師はおろおろしながら答える。「本当に申し訳ございません。ですが、この地球儀は、購入したときからこうなっておりました。そうですよね、校長先生」
校長の顔が、見る間に紅潮してゆく。
「だから私がいつも言っているだろう!」校長が担任教師を叱りつける。「教材を闇市場から買うんじゃないって!」
31名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 05:41
いままで2chを見てきて
最高におもしろいスレッドだ。
その本いまでも手に入るのかなー
すげーほしい。
32名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 08:04
マルクスは科学者だったろうか?
いや違う。
何故?
科学者だったら社会主義をまず豚で実験した筈だ。
33名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 09:27
>32

そりゃ少々無茶。(笑
34名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 10:51
すごく有名なアネクドート

モスクワのマッチ工場が火事で焼けた。
燃え残りから出てきたもの。
マッチ。
35名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 16:10

ブレジネフが誘拐された。慌てふためいてるクレムリンに脅迫状が届いた。

「身代金を1000万ルーブル払え。払わないとブレジネフを生かして帰すぞ。」

36名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 19:52
赤の広場で、泥酔者が、ウオッカの空瓶を振り回しながら、喚いた。
酔っぱらい「ブレジネフのバカ、アル中、インポのくたばりぞこない」

そこに駆けつけた
K.G.B.「同志、静かにしたまえ、お前を逮捕する。」

酔っぱらい「なに〜、俺がなにをした。あーそうか 国家元首屈辱罪か」

K.G.B.「ちがう、国家重要機密漏洩罪だ」
37名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 00:55

酔っ払っているのか、1人の男が大声でわめきながら通りを歩いていた。
「ちくしょう。あいつらのせいで俺たちはいつも腹をすかしていなきゃ
ならない。あいつらのせいで靴もボロボロ、家も豚小屋だ。何もかも
あいつらが悪い!」
その男は、すぐに警察官に捕まってしまった。
「口が過ぎるぞ。あいつらとは一体だれのことを言っているんだ!」
男はろれつの回らぬ口で言った。
「もちろん、アメリカ人の奴らですよ。」
取調べの警官たちは、一瞬驚いたように顔を見合わせ、相談していたが
男を釈放することにした。
ドアをあけ、出て行く時に、男が振り向いて訊ねた。
「ところで、あんたたちは『あいつら』を誰のことだと思ったんですかね?」


38名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 00:58
36のつづき。

赤の広場で、泥酔者が、ウォッカの空瓶を振り回しながら、喚いた。
酔っぱらい「エリツィンのバカ、アル中、インポのくたばりぞこない」

「なんだとこの馬鹿野郎!!」
酔っぱらいを殴り倒したのは、そこをたまたま通りがかった
ヘベレケのエリツィンだった。
39マルクス :2000/09/18(月) 02:52
 万国の労働者よ!

…ごめんなさい。
 
40Under World :2000/09/18(月) 16:36

「なぁクラウス、あれから魚が釣れないな。」
「ははっ!マックス、そりゃそうだよ。」
「何がいいたいんだ?」
「魚も口を開くことが恐いからさ」
「・・・・・・」
41Under World :2000/09/18(月) 16:45

「なぁフランツ、君はホーネッカー(当時の東ドイツ指導者)をどう思う??」
「しっ!エーリヒ、いきなり何をいいだすんだ??」
「ああ、悪い。」
「シュタージの連中の耳にでも入ったらどうするんだよ??ここじゃなんだし、場所変えよう」

「ところでフランツ、ホーネッカーをどう思う??」
「そりゃあもちろん、君と同じさ。わかるだろエーリヒ。」
「・・・そうか、フランツ。よくわかったよ。それでは君の心情を報告せねばなるまいな。」
「・・・・・・・」
42名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 18:10

KGBのイワンとドミトリーの会話。
「本当のところ、わが国の上層部についてどう思うかい?」
「君と同じだよ。」
「やっぱりそうか・・・・。悪いが君を逮捕するよ。」

43どう思うネタその3 :2000/09/18(月) 20:29
「なぁフランツ、君はウルブリヒトのをどう思う?」
「しっ!エーリヒ、いきなり何をいいだすんだ??」
「ああ、悪い。」
「ここじゃなんだし、人気の無いところへ行こう。」

「実は俺はウルブリヒトを支持してるんだ。」
44Under World :2000/09/18(月) 20:56
ここは東ドイツ領のとあるだだっ広い原野。聞こえるのは虫の鳴き声と少年ふたりの足音、
風に揺られる草木のざわめきくらい。
その時、フェリックスがへたり込んでしまった。

「どうした?フェリックス??」
「腹が・・・腹が痛いんだ。ユルゲン、頼む。誰か呼んでくれないか??」
「そうか、わかった。しっかりしろ!」
ユルゲンは叫んだ。
「誰か〜!いませんかぁ〜?友達が苦しんでいます〜!手を貸してくださぁい!」
しかし、待てど暮らせど何の反応もない。
もう一度、さらに声を大にして試みる。
・・・が、どうやらこの周辺には誰一人いそうになく、少なくとも数千メートルは歩かねばならない。
ヤケを起こしたユルゲンが叫ぶ。
「友達が腹いたいっていってんだろうかぁ〜!一人くらい来てくれたっていいじゃねーか〜!
ばかやろ〜!ゴルルルァ〜!!」
「・・・ユルゲン、よせよ。もういいよ。ありがとう。我慢するよ。」
「フェリックス、おまえ、そんなこといって、無理すんなよ!あっ!」
ユルゲンはひらめいた。
「どうした、ユルゲン??」
「だいじょうぶだ。今助けが来るぞ!」
「???」
そしてユルゲンが歌い出す。
「ディ〜ファ〜ネ〜ホ〜♪」
すると、ものの1分としないうちに、数名の人影が現れた。
「フェリックス!ほら!喜べ!もう少しの辛抱だ!」
「ほ、本当だ。」
男たちが近づき、ふたりに話しかけた。
「何の騒ぎだ??」
「はい。友達が腹痛を起こして・・・」
「そうか、ところで今歌った歌だが、何を意味するのかは知っているだろう??
なぜナチ党国家(ホルストヴェセル)なぞ口にしたんだ??」
「はい。何度叫んで助けを求めても誰も来てくれないので」
45Under World :2000/09/18(月) 21:05

チャウセスク政権崩壊後のルーマニア。あれから10年の歳月が流れる。
パブでの会話。中には元党員の姿も。

イオン「結局、社会主義は何を残したんだろう?かのヒトラーでさえ世界に誇るものを
残したというのに・・・」
ニコラエ「人民の宮殿か??笑わせるな!!」
カロル「でもさぁ、ユーモアは向上したよね。アネクドート作品集もあるわけだし。
とある日本のページでも人気あるみたいだよ。」

46Under World :2000/09/18(月) 21:19

56年、反ソ暴動!
(ハンガリーやポーランドの暴動でも良いよ。)

数機のワルシャワ軍戦車が人為的な火災を起こしはじめた。
若者達がモロトフ・カクテル(火炎ビン)を手に叫ぶ!
「ソ連とソ連の犬どもは出て行け〜っ!」
ガチャン!叫び声の後に続くビンの割れる音と共に戦車は燃える。
そこへ、今度は別の若者グループが大量の水が入ったバケツを持って戦車に近づく。
「ばかやろ〜!邪魔するな〜っ!」
「離せ〜っ!おまえらこそ邪魔するな〜っ!」
「何でそんなことするんだ?余計なことを」
しかし、バケツを持った少年は彼を振りほどき、戦車へ水をぶっかける。
「ガソリンだ〜!」
47名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 23:37

ソ連軍に占領される直前のウィーンの小学校でのこと。
先生が生徒に訊ねた。
「これから外国語を習うとしたら、何語を習いたいですか?」
「ハァーイ。英語を習いたいです。戦争が終わったら、僕の家はアメリカに行きます。」
と1人の生徒が元気よく答えた。
もう1人の生徒も元気よく言った。
「僕はスペイン語がいいです。南米に逃げるんだって、パパが言ってました。」
3番目の生徒がもの静かに答えた。
「ロシア語を習います。僕の家はどこにも行けないので。」

>Under Worldさん
45には笑いました。これは自作ですか?


48名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 00:16
運悪くロシア騎兵が近くに宿営した農家:

騎兵「包丁を貸してくださいませんか?」
農夫「どうなさるのです?」
騎兵「私の乗ってきた馬を料理して食べようと思いまして」

農夫「それで、帰りはどうなさいますので?」
騎兵「お宅にたくさんいる豚や牛を全部お借りして、それに乗って帰ることにします」
49名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 00:29
毛色を変えて、天安門事件の落書きより:

「中華人民共和国 民主少一点」
直訳:中華人民共和国は、民主化が少し足りない
真意:中華人民共和国は、(独裁的な)民の王だ
解説:「主」マイナス「一点」=「王」
50名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 00:51

資本主義は腐敗しきっている。だが、なんていい匂いを発しているのだろう。

51名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 01:28
市民A「クレムリンのコックが表彰されたらしいぜ」
市民B「へーえ、なんで?」
市民A「人事の刷新に多大な功績が合ったらしいからだって」
市民B「やつは、なにをやったの?」
市民A「幹部食堂の食中毒死事件があったじゃない」
52パシャパシャ :2000/09/19(火) 02:37
スターリンが船遊びをしていて、川に落ちて溺れました、それを近所の、農民が助けました。
そして、スターリン「何かしてほしいことはあるか」
農民「へい、わたすが、殿下を助けたことを内緒にしてくださいまし」
53パシャパシャ :2000/09/19(火) 02:43
ジョークのようだがほんとの話
カンボジアでのこと
ジャーナリストが、もとポルポト派の兵士にインタビューしました
ジャーナリスト、「あんなに、カンボジア人を殺して、人がいなくなるとは思わなかったのですか」
兵士     、「カンボジア人がいなくなっても中国人がくるから大丈夫だと思った」
54名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 05:02
>53
それはマジネタ。
中国人はカンボジア人を根絶して、自国民を中国に入植させるつもりだった。
数年前そのネタを消すのに懸命になってたね。
5554 :2000/09/19(火) 05:03
自国民を中国に入植→自国民をカンボジアに入植。
56名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 06:07
>54

誰が考えたんだ、それ。えげつな〜。
57名無しさん@革命83周年 :2000/09/19(火) 06:22
レーニン生誕100周年を記念して、カッコー時計のコンクールが行われた。
第3位。1時間ごとにカッコーが飛び出して、「レーニン、レーニン」と鳴く。
第2位。1時間ごとにカッコーが飛び出して、「レーニンは生きている、レーニンは生きている」と鳴く。
第1位。1時間ごとにレーニンが飛び出して、「カッコー、カッコー」と鳴く。
58名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 08:46
今朝の中日新聞の「クルスク沈没事故から1ヶ月余」の記事の中に
アクネドートとして紹介されていたもの

「政府の調査委員会はオスタンキノ・テレビ塔火災は米国か他のNATO加盟国
 のテレビ塔の衝突が原因と断定した」
59名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 12:30
>>58
それおもしろすぎ。

原潜のアネクドートと言えば、

原潜の世界最長潜水記録は我が国の潜水艦が保有している。
「ノブゴロド」は1950年以来未だに潜水して記録を更新中である。

なんてのはクルスクの頃出せないネタだったね。
60名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 15:33
>56
今はチベットでそれやってる
61名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 15:41
この先中華人民共和国が使うだろう脅し文句

「経済援助を寄越さなければ難民を送るぞ、とりあえず1億」
62Under World :2000/09/19(火) 20:40

ついにソ連と中国が戦闘状態に・・・
しかし、ソ連が圧倒的。戦意士気のほとんど失せた中国人民軍は次々と投降。
しかし、「降伏せよ!」との呼びかけに中国政府は全く応じない。
それどころか、中国政府用人たちは、趣味に没頭したり、晩餐会を開いたりと、
単に強がりにまかせている気配は皆無である。
もう一度ソ連政府が警告。
「中国政府よ、降伏せよ!!兵士達の命は100%保証する」と・・・
しかし、中国政府からの返答はこうである。
「ソ連政府へ告ぐ!・・・降伏せよ!!さもなくば1000万の捕虜を送ることになるだろう。
戦闘が長引けば長引くほど、さらに1000万・・・・」
63名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 20:44
赤十字もビックリな戦略ですね。
64Under World :2000/09/19(火) 20:52

共産党政権、ソ連崩壊後のロシア・・・
ゴルバチョフによる改革も挫折し、民衆はかえって貧しくなる一方。
当然腹いっぱい食べたいのは誰でも同じである。
「なぁ、イヴァン、もういやだで。いつになったら、どうしたら食えるんだ?」
「戦争さ!日本に戦争を吹っかけるんだよ!」
「でもなぁ、かつての世界に誇る黒海艦隊は今や弱体・・・・それに、戦争はアフガンで
懲りたよ。もうこりごりだ。」
「ハハッ!そんなんじゃねぇ。なんも、宣戦布告すりゃいいだけさ。」
「そんなこと言ったって、相手も馬鹿じゃねぇ・・・」
「わからんやつだ。戦闘状態にはいれば白旗掲げて待つだけさ。」
「捕虜になるだけだ!アホらしい。」
イヴァンが腹を叩いて大声で笑って言った。
「どっちがだ?よく聞けよ。日本の捕虜になればたらふく食わせてくれるって話だ。」

65Under World :2000/09/19(火) 20:56
>63さん
貧しくそれでいて国民がめちゃ多い国では、厄介払いなんでせうか。
笑っちゃいけない・・・でも笑わずにはいられないって感じです。
66Under World :2000/09/19(火) 21:01

スプートニク号のしくみは??

1.チェコのウラン
2.ドイツの技術
3.ソ連の犬
67Under World :2000/09/19(火) 21:15

アメリカに先駆け、スプートニク号打ち上げ成功!
「ついにやりましたね。同士!」
「さぁ、ウォッカだウォッカ!」
「ついに世界に誇る偉大な事業を成し遂げましたね!」
「ああ、これからはどこへでも行ける時代が来たんだよ。ほら、あの通り、
月にも行けるんだ。君、世界はもうとおくはないのだよ。」
「そうですね!」
「ハハハッ!月へは行ってみたいとは思わんかね?同士。」
「あのぅ、私はオーストリアへ行きたいのですが・・・」
「君・・・いかに優れた社会主義であっても、まだ我が国の社会主義は
発展段階にあるのだよ。」
68名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 23:41

1937年、プーシキン百年祭にさいしてソ連最高会議は詩聖プーシキンの像を
建てることを決定した。
どんな像がよいか、一般から公募することにしたところ、色々なアイデアが
集まった。
歩むプーシキン、決闘に倒れるプーシキン、本を読むプーシキン、演説するプーシキン、
頭に月桂冠をいただくプーシキン、と実に様々だったが、厳正な選考の結果、次のもの
に決まった。

プーシキンの詩集を手にしたスターリン

69Under World :2000/09/20(水) 17:23

>47さん
うん。いちお自作です。ありがとうね♪
似たようなのがある知れないけど。

他はもし東欧ユーモア集を手に入れた人がいるかも
しれないので。それに手元に本がない(実家にある)ので、
思い出しながら、少ない知識をしぼって多少のアレンジを
加えてます。

>68さん
きゃはは!

っていうか、このスレ大好き!!
70名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 20:57
>64
を最後5行改変
「で、勝てるのかロシアは」
「馬鹿、負けるんだよ。そうすりゃ日本から復興援助が入ってくるだろ」
「なるほど....でもな、もしも、もしもだよ。勝ってしまったらどうするんだ?」

# これには元ネタあり
71名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 21:16
70に追加
「なーに、その時は世界一従順で勤勉な奴隷が1億人も手に入るって寸法だ。」
#こりゃ日本ジョークかい
72名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 22:24
有名かな

「スイスに海軍省ができるんだってな」
「何だって!?スイスには海がないじゃないか」
「ソ連に文化省があるんだぜ」
73名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 23:32
某日系商社のプラント輸出に関して

工場長「書類上は、このプラントの能力はフル稼働の70%程度にしておいてください」
日本人「へっ?」
工場長「それをもとにノルマが決まるので・・・」
74名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 00:36
有名なアネクドート

アメリカの工作機械を買おうとソ連の代表団が下見にやって来た。代表団を引き連れて
一通り工場内を案内した後、買付け交渉が始まった。
途中で、12時になりサイレンが鳴り響いた。外を見ると、労働者がゾロゾロと工場の外へ出て行く。
「とめなくていいんですか?労働者が外へ逃げて行きますよ。」
と、ソ連代表団が驚いて訊ねた。
アメリカ人は笑いながら、
「昼メシを食いに出るんです。また戻って来ます。」
と答えた。
なるほど1時になって、再びサイレンが鳴ると、労働者が工場に戻って来た。

「さて、お買い上げ頂くなら、この最も性能のよい機械が・・・・・・」
と、工場長が本題に入ろうとした時、代表団の団長が言った。
「いや、機械は要りません。それよりも、あのサイレンを売って下さい。」

75名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 00:40
森の中で大きなクマに出会ったら、ロシア人はどうするか?

→うしろに並びます。
76名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 01:47
エリツィンの息子がエリツィンに聞いた。

息子「お父さん、酔っ払うってどういう感じなの?」
エリ「うーん、そうだな。そこにコップが2つあるだろう。
   それが4つに見えたらそれが酔っ払っているということだ。」
息子「でもお父さん、コップは1つしかないよ。」
77名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 01:55
スターリンが占い師に尋ねた。

「私の寿命はどれくらいだ?」
「わからない。しかし、おまえは最も大きな祝祭日に死ぬだろう」
「それはいつだ」
「おまえが死ぬ日がそうだ」
78名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 03:04
ロスケの自虐的ギャグセンスに乾杯。
79名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 12:47
>78
自虐をネタに笑えるってのは、それだけ彼らが大人だからだよ。
# いや、どっかの馬鹿どもと比較しているわけではないんだが(w
80ロベルト :2000/09/21(木) 19:38

>71さん
いいね♪

エリツィンねたでてる。いつでもつきないんでせうね。
81名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 00:29
囚人が3人いた。
「君はどんな罪で服役しているんだい?」
「1950年にベリヤを批判したからさ。そういう君は?」
「1953年にベリヤを擁護したからだ。そこのお前は?」
「私はベリヤだ」


参考までに、これらのジョークの大部分は、ロシアがオリジナルではないし、ロシアで語られていたものとも限らないですよ。
そもそも、自虐ではなく風刺ですね、これらは。例えば「ニューズウィーク」の巻頭に出ているネタのような、あるいはいしいひさいちの漫画のような、ああいう種類のものです。
それを、すぐ日本人論(だよね?)に結びつけるのもどうかと思いますが。(w
82名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 05:12
>81
全く仰る通りですな。
特に、最近は「自虐」という言葉に敏感に反応する人が多い訳で(実は私もそうだったりする)
ここで、その言葉を使うと、そういった連中が集まって来て、荒れてしまう可能性があります。
ここは、純粋にアネクドートを愉しむスレなのですから、あまり「挑発的」なことを書くのは
やめておいた方が良いかもしれません。
もっとも、スレの題名とは著しく異なってしまってはいますが。(w
それでは、お口直しにアネクドートを一つ。

スターリンの死後、ただちに中央委員会幹部会が密かに開かれた。
モロトフが青ざめた顔で並居る同志にスターリンの臨終の様子を報告した。
マレンコフもブルガーニンもベリヤも呆然としている中で、誰かがポツリと呟いた。
「しかし誰がこのニュースをスターリンに知らせに行くんだい?」

83名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 05:52
天寿を全うしたブルジネフ書記長は、当然の成り行きで地獄に堕ちた。
入り口のところで門番が待ちかまえて注意する
「ブルジネフさん、地獄に来た以上、必ず罰を受けなければいけません、ただ、
どんな罰を受けるのか選択はできます。」
そういわれてブルジネフは地獄を、一通り見学した。すると、レーニンは針の山でもがき
スターリンはグツグツ煮えたぎる釜の中で悶えていた
ブレジネフは思わず身震いをしたほどだ
ところが、なんとフルシチョワがむこうで、マリリリン・モンローと抱き合っているではないか
ブレジネフは手を叩いて喜んだ
「これだ、私にもフルシチョワ同士と同じ罰を与えて欲しい」
地獄の職員が言った
「とんでもない、あれはフルシチョワではなく、マリリン・モンローが受けている罰ですよ」
84名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 14:34
地獄ネタをもう一丁。

天国の門に、死んだスターリンがやってきた。
「私を天国に入れて下さい」
「それはできん。お前の行くところは地獄と決まっておる」
スターリンはとぼとぼと地獄へと立ち去った。
やがてベリヤたちも同じように天国の門まで来たが、同じように地獄へと追い返された。
しばらくして。
天国の門に、鬼の一団がやってきた。
門番は驚いた。
「一体あなた方は何をしに来たのです!?」
鬼は言った。
「我々は地獄から亡命してきたのです」
85名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 15:04
フルシチョフも知らない人がいる時代になったんだねぇ。
86名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 15:37
だいぶ前、その手の本で読んだアネクドートです。
記憶が微かなのでちょっと違っているかも
しれませんが、オチは間違っていません。

学びたいのならロンドンへ行け
食べたいのならパリへ行け
着たいのならミラノへ行け
聴きたいのならウィーンへ行け
叫びたいのならワルシャワへ行け
死にたいのならモスクワへ行け

自作ですが、これをアジアに当てはめてみると、
こうなるのかな。

食べたいのなら上海へ行け
おしゃれしたいのなら香港へ行け
稼ぎたいのなら東京へ行け
叫びたいのならソウルへ行け
死にたいのなら平壌へ行け
8783 :2000/09/22(金) 19:12
>>85
ごめんよ、悪かったよ、許してよ
フルシチョワ→フルシチョフ
ブルジネフ→ブレジネフ
88Under World :2000/09/22(金) 19:39

>84さん
ユモア集のなかでいちばん笑ったねたでした。ただ、スターリンと
ウルブリヒト(だっけ??)の違いがあるみたいですけど。
>85さん
こちらも知ったのは3年くらい前でした。もうゴルバチョフさんすらも知らない人が
増えているみたいですね。

89八幡 :2000/09/22(金) 20:21
ゲームボーイでゴルビーのゲームまであったのにね。
90パシャパシャ :2000/09/22(金) 21:38
ゴルバチョフといえば、マガジンの某漫画を思い出す、
「この映像を見てくれ」
「アー!アメリカの行きと帰りでゴルバチョフの頭の地図が変わっている」
91名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 01:28
>>86
座布団1枚あげま〜す
92名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 01:51
チェコスロバキアは、ソ連の支配に対してかなり従順で
無抵抗であったということが揶揄されます。以下は、
なんとチェコスロバキア人自身が作った小咄。

ノボトニーは疲れた。革命家のはしくれとして、これまで
人民を欺いてきたことを申し訳なく思った。そこで、人民に
リンチされて死にたいと思った。ノボトニーは信頼する副官と
相談し、プラハの全党活動家を召集して、ことさら挑発的な
演説をぶって、人民を怒らせることにした。
「同志諸君!私はあらゆる食料の価格を100%値上げ
することにした!」
眼を閉じるノボトニー。激怒した聴衆が、演壇に押し掛けて
くるに違いない。
しかし、巻き起こったのは、割れるような拍手と歓声
だった。
「党万歳!我が敬愛する指導者、同志ノボトニー万歳!!」
気を取り直して、ノボトニーは続けた。
「同志諸君!われわれは賃金を50%引き下げることに
した!!」
眼を閉じるノボトニー。今度こそ活動家たちは演壇に殺到し、
自分を引き裂くであろう。
そして再び、熱狂的な大歓声。
「党万歳!!ノボトニー万歳!!」
「万歳!!万歳!!」
遂にノボトニーは我慢できなくなり、大声で聴衆に怒鳴った。
「きさまら、俺のケツでも舐めやがれ!!!!」
さあ、今度こそ、彼らは自分をリンチするに違いない。
ノボトニーは眼を閉じて待つ。あたふたと駆け寄る副官の
足音。うろたえた声。さあ、きたぞ!
「同志ノボトニー、ご用意を!全地区の活動家が押し掛けて
きました!!早くズボンを脱いで下さい!!」
93名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 01:53
レーガンも知らない人が多いのだろうか?
94名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 04:03
>90
わたしは「ゴルビーのパイプライン大作戦」というゲームを思い
出します。出したのはコンパイルで上から落下してくるパイプを
繋げてパイプラインを完成させるゲーム。アイデア的には後に大
ヒットした「ぷよぷよ」の元になった。
 たぶんゴルバチョフに許可は取っていません。
95名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 15:58
そーいやテトリスはロシア製だったっけ?
96名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 04:25
買い物の鉄則「月曜日に作られたものは買うな」

#週休二日で土日を飲み明かした労働者が、月曜日の朝、向かい酒のウオッカを
#あおってから工場に出勤するから
97名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 08:14
おー。
96は初見です。
98八幡 :2000/09/24(日) 09:42
>94

あ、私が言ってるのも多分それ。
やっぱ許可取ってないでしょうね。(苦笑)
始めてみたのは小学生か中学生のときだったと思うんだけど、
妙にインパクトのあるゲームでした。
99ジーモン・オヴァーヒューゲル :2000/09/24(日) 14:41
1945年以降の(厳密には1939年以降の)東欧諸国の
悲劇は、
ヒトラー(ナチス・ドイツ)とスターリン(ソヴィエト・ロシア)
の責任である事は明確。
しかし、ヴェルサイユ体制で人工的に作られた国家・国境線も、
またそれ以前からの民族混在も大きな要因なんだよね。
皮肉な事に、ヒトラーとその傀儡政権が東欧ユダヤ人を殲滅、
スターリンとその傀儡政権がドイツ人を追放した事で、冷戦後も
旧ユーゴ以外の東欧諸国は少なくともボスニアやコソヴォの
様にはならずに済んでいるんだよ。
100TTH@シャア専用の名無しさん :2000/09/24(日) 20:51
オヴァーヒューゲル?ドイツ名っぽいが……。100!!
101無名し三等兵 :2000/09/25(月) 22:28
考えてみればいつからユーモアスレになっていたのかな?
立てた人も想像しなかったんでは?

AGE
102名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 22:41
ここ最高!
まだ中途半端で、高校時代は全く勉強したことなかった、
ヒトラーくらいしか知らなかったのに、スターリンジョークで
覚えた事、たくさんあるね。
103名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 23:44
ヴァルター・ウルプリヒトは今日のドイツの象徴である。
裸のウルプリヒトを後ろから見れば、ドイツが分裂していることがわかる。
前から見れば、ドイツはもはや再起不能であることがわかる。
104名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 08:00
モスクワの喫茶店で

客  「おい、君、これは一体コーヒーなのかね?泥水なのかね?」
ボーイ「お分かりになりませんか?」
客  「ああ、分からないね。」
ボーイ「だったらいいじゃありませんか。」
105名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 10:08
ここおももろいです!
あげ!
106名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 21:28
あるロシアの空港で
飛行機が時効表どうりに飛ばないので、ついに怒り心頭にたっした男が
「どうせ、遅れてばかりなら、時刻表など作るな!」
と息巻いたところ、職員が答えて曰く
「お客さん、時刻表があるからこそ、遅れがあるのです」

日本が北方領土について、意見を求めたとき
ゴルバチョフは「そのお話は、お酒を飲んだ時にでも」
エリツィンは「そのお話は、酔っていない時にでも」
107パシャパシャ :2000/09/26(火) 23:04

ロシア人女性に聞いた結婚したい人
3位 よく働く人
2位 暴力を振るわない人


1位ウォッカを飲まない人
108名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 00:04
冷戦当時のあるジャーナリストの言葉
「北の脅威なんていうので「北の国」のつもりで来たら
南の国(=発展途上国)だった」
109Under World :2000/09/27(水) 19:36

ものすごい強風がモスクワを吹き付ける。人々は必死になって風に逆らい
それぞれの目的地へ・・・
その中で、いくあてが特にないのか、風の吹く方向へ行ったりまた来たりと
吹き飛ばされている男性の姿。むしろ、吹く風の方角が彼の行き先のように・・・

「フフッ、誰だい?あれは・・・」
「ああ、ミコヤンさ」

彼は以降、スターリン、フルシチョフ、そしてブレジネフそれぞれの指導者に
つかえたとさ。
110名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 23:19

チトーはフットボールのようだ。空気を吹き込まれ、蹴っ飛ばされ、
そして、みんながそのボールの後を追って走ってゆく。
111名無しさん@1周年 :2000/09/28(木) 02:09
ソ連に酔っぱらいが多いのは、アルコール分の高いウォッカを飲み過ぎるからだ。
これからはビールを奨励しよう。
こうしてソ連アルコール専売局は国産ビールの生産に着手した。
試作品が完成。
ビールの家元、チェコのピルゼン・ビール研究所に品質検査を依頼する。
半年後。
チェコから品質保証書が送られてきた。
「帰国の馬匹の健康状態は良好なることを証明する」
112世界@名無史さん :2000/09/28(木) 14:09
>111
最近のロシアのビールはおいしいよ。外資が導入されたところは(笑
# これは本当
113世界@名無史さん :2000/09/28(木) 14:14
エリツィンが選挙に協力してもらうためにロシア正教の司教に会うことに
なった。お茶を囲んでの歓談が続くなか、エリツィンは司教に言った。
曰く、
「この度の選挙ではわたしに協力していただけるでしょうか」
司教は言った。
「お答えする前に一つ質問があります。あなたはお酒をたしなまれま
 すかな」
それに答えてエリツィンが言った。
「お答えする前に一つ質問があります。それはご質問ですかな、それ
 ともお誘いですか」
114実話として紹介されてました :2000/09/29(金) 00:27
スターリンの5カ年計画が推進されていた頃の話。
ソ連のある工場では、会計主任の欠員を補充しなければならなかった。
志願者はほとんど全部、学校を卒業したての者で、職場の実際の経験を持たない者ばかりであった。
工場支配人は、口頭試問で、誰にでも同じ質問をした。
「2と2を寄せると、いくつになるね?」
誰もが、4つになります、と答えた。
すると支配人は、その人を丁寧に事務所から送り出してしまうのである。
最後に、中年の男が入ってきた。
この男はソ連の会計について数年の経験を持っていた。
彼にも同じ質問がなされた。
すると、彼は顔を引き締めて、クイズを解くような様子で支配人を見つめて、言った。
「いったいいくつにしたら、お気に召しますか?」
支配人は、この男を採用することに決めた。
115世界@名無史さん :2000/09/29(金) 02:27
会計業界では有名なジョークだが、ソ連製だったのか・・・。
116世界@名無史さん :2000/09/29(金) 10:45
エリツィン=酔っぱらい
定説なのか・・・なんだかなぁ
117>114 :2000/09/29(金) 20:03
中国にも似たような小噺があるね。
118世界@名無史さん :2000/09/30(土) 18:51
ソ連の戦闘機が、翼がもげて次々と墜落する事故が多発した。
検討の結果、対処方法として以下の結論に至った。

翼にミシン目を入れる。

トイレットペーパーのミシン目では絶対破れない経験則に基づくものである。
119名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/01(日) 00:48
↑マッチの小咄に似てますが、これの方が出来が良いですね。
120名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/01(日) 03:09
アメリカ人と日本人とソ連人が、仕事の速さを自慢しあった。
アメリカ人が自慢する。
「我々は、西部の荒野に、ジャンボ旅客機の発着できる飛行場を、2日で建設することが出来る」
日本人が自慢する。
「我々は、東京の工場で、1000台の自動車を、1日で製造することが出来る」
ソ連人が自慢する。
「我々は、モスクワの職場で、半日も働けば、午後はもうウォッカを飲んでいる」
121118 :2000/10/01(日) 08:30
>119
マッチを書いたのも私です。
何しろ昔見たのを記憶だけで書いてるので、元の文章がどうだったかは不確かです。
こう言うのって、演出面も大きいでしょう?
122名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 20:58
下ネタもありなんかなぁ、とか言いつつ書いてみたり。

米ソ冷戦もたけなわの頃、米国はソビエト連邦の士気を低下させるため、
次のような作戦を立てた。いわく、長さ30cmの特大コンドームをソ連に
注文する。かの国の男どもは米国男性の巨根ぶりを知って意気阻喪する
であろう。
コンドームはすぐに届いた。箱には大きな文字で、"S size"と書かれて
いた。
123世界@名無史さん :2000/10/02(月) 04:10
ユーゴスラビア外相ポポヴィッチがワシントンを訪問して、ケネディと会談した。
「アメリカの労働者は平均して、どのくらい稼ぎますか?」
とポポヴィッチが尋ねる。
「週に70ドルから120ドルの間ですな」
とケネディが答える。
「生活費はどれくらいかかりますか?」
「30ドルから50ドルかな」
「すると賃金と生活費の差額はどうするんです?」
「それは、政府の知ったことではない。アメリカは自由な国ですからな。ところで、ユーゴスラビアの労働者は週にどれぐらい稼ぎますか?」
とケネディ。
「3000ディナールから7000ディナールの間ですな」
とポポヴィッチ。
「では、生活費はどれぐらいかかりますか?」
「5000ディナールから10000ディナールぐらいでしょう」
「すると、その差額はどうするんです?」
「それは、政府の知ったことではない。ユーゴスラビアは自由な国ですからな」
124世界@名無史さん :2000/10/02(月) 04:58
>>角川文庫
>
>ポケット・ジョーク〈18〉政治を笑う
> ISBN:4042427189
> 224p 15cm(A6)
> 角川書店 (1987-04-25出版)
>
> ・植松 黎【編訳】
> NDC分類:937 本体価:\340
>
>詭弁・権謀術数・汚職…世に政治家・権力者なるものが現われてすでに数千年。
>彼らはありとあらゆる方法で庶民・大衆を騙し続けてきた。
>しかし一方、庶民に不当な権力を行使し、圧力をかけようとする政治家に対し、敏感な大衆は鋭い批評と、皮肉と嘲笑の矢を浴びせてき
>たのであった!政治家VS庶民。
>歴史的に蓄積された庶民の英智ともいうべき「政治のジョーク」をここに集大成。
>ポケット・ジョークシリーズ第18弾!
>
>女たちと政治
>選挙のテクニック
>われわれが選んじゃったひと
>アメリカの大統領
>アメリカは自由だろうか
>ちょっと知りたい他国のリーダー
>ニッポンで踊る国際会議
>ソ連のささやき
>ブラック・ユーモアの国
>古きよき時代のリーダー

このスレに多々出るような旧共産圏の国がメインのジョーク特集って
この号じゃなかったかもしれないけど、
たしかこのポケットジョークシリーズの中にあったよ。
125名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 17:37
今は懐かしき英SFテレビドラマ、
MAX HEADROOMで言ってたアクネドート(?)。

マックス
「中国語にはひとつの言葉に100の意味があるんだそうだ。
 女がノーと言っても男にはイエスと聞こえる。
 だからいつまでたっても人口が減らない。イヒヒ」
126アメリカンジョーク :2000/10/02(月) 18:31
あるマーケットで旅行が当たるクジをやっていた。
A:「二等賞はロサンゼルス1週間の旅だって。」
B:「で、一等は何なんだ?」
A:「同じロサンゼルス1日の旅だそうだ。」

(注:治安の悪い頃の話です)
127124 :2000/10/02(月) 23:14
ゴメン。124は、>>31に対するレスね。
128世界@名無史さん :2000/10/02(月) 23:19
ユーゴスラビアの人々は早起きだ。労働時間は朝の7時から始まって、午後の2時に終わる。労働者や職員たちは、午後の余った時間によその職場で働いて、特別報酬をもらい、生計の足しにしている。

新入りの亡者が地獄にやってきて、びっくりした。鬼たちが汗水たらして亡者どもの生皮をはいだり、舌を抜いたり、真っ赤に焼けた鉄棒で目をえぐり取ったりしているそばで、一人の天使が火をおこしたり、石炭を運んだりして、せっせと手伝っている。
「あの天使は、いったい何者だい?」
と新入り亡者が首をひねる。
「あれはユーゴスラビアの天使でね。天国が閉まると、こっちへやってきて、特別報酬を稼いでいるんだ」

ちなみにネタ本はスレの最初のほうでも出ている「スターリン・ジョーク」です。こんど「ポケット・ジョーク」も探してみます。
129名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 05:40

国際医学会議が開かれた。
アメリカ人の医者が言った。
「わが国の医者が頭を悩ましているのは、せっかく脳梗塞が快癒したにもかかわらず、
突然心臓発作で死んでしまうという問題です。」
フランス人の医者も言った。
「まったくです。我々も糖尿病を治したと思ったら癌が見つかって、結局患者は死んでしまう
というケースにたびたびぶつかります。」
これを聞いていたソ連の医者が自慢げに言った。
「わが国には、そのような矛盾する問題はありません。我々の医学では、糖尿病は糖尿で
癌患者は癌で、肺炎にかかった者は肺炎で死んでいきます。」

ネタばらしになるので、あまり教えたくはないのですが・・・・・
私のネタ本は『ジョーク「ロシア革命史」』歴史探検隊,文春文庫、です。
ざっとソビエト史を概観したいという方にはお薦めです。
これさえあれば、3日間は楽しく過ごせます。

130世界@名無史さん :2000/10/03(火) 11:21
>129
 アメリカ史と有名人の奴が好きだったな。
131うろおぼえ :2000/10/03(火) 11:25
 スターリンがベリヤを呼び付けていった。
「ワシの腕時計が見つからん。誰かが盗んだに違いない。すぐに犯人を捜し出せ」
「分かりました。同志スターリン」
 その後、腕時計はスターリンの机の中から出てきた。
「もういいよベリヤ。腕時計は見つかった」
「遅すぎます同志。すでに20人の容疑者を逮捕しましたが、全員が犯行を自白しています」

 おまけ。俺が好きな日本をネタにしたジョーク。

 東京の喫茶店でアメリカ人が料金を払いながら言った。
「コーヒーが9ドル、サンドイッチが10ドル、アイスクリームが12ドル、ピザが14ドル! アメリカじゃ強盗はストッキングを頭にかぶっているのに、日本はちゃんと足にはいている!」

 ポケットジョークでは、「ブラックユーモア」の巻も政治ネタを扱っていたよ。
132ジーモン・オーバーヒューゲル :2000/10/03(火) 12:22
現在、旧”東独(DDR)”地域では、
ポーランド人、トルコ人、イタリア人、黒人、
セルビア人、ベトナム人、モンゴル人ら外国人を追放する、
民族解放闘争が本格化。
1945年のスラヴ民族主義に奪われたオーデル・ナイセ以東の失地
(ヴェルサイユ条約で決められた領土内の=1938年までの
固有領土。「東部ドイツ」)の回復運動は後回しで仕方無し!
まずは、現在のドイツ(西部・中部・南部)から400万人の
外国人を追放だ!
133世界@名無史さん :2000/10/03(火) 16:36
>132
大戦中、お世話になった人種ばかりなのにね(国人とベトナム人を省く)。
134世界@名無史さん :2000/10/03(火) 17:53
>>124
本屋さがしに行ったら
すべて絶版でした(T T)
         ^
135世界@名無史さん :2000/10/03(火) 20:40
>132
まあパレスチナもlあれだけど、オーデル・ナイセ以東の土地ってもっとさかのぼるとドイツ人が
勝手に植民した土地だしねえ。
んな事言ったら、ゲルマン人はどこにいるべきかってのもあるか。


136うる覚え :2000/10/14(土) 17:11
フルシチョフが養豚場を訪問した際のプラウダ紙の記事より
「写真:豚とフルシチョフ(右から2番目)」
137ベルリンの壁 :2000/10/14(土) 17:36
ヴァルター・ウルブリヒトは史上最大の軍事的天才である。
彼は一発の弾丸も撃たずに300万人を逃亡させ、700万人を捕虜とした。
138ほらふき一本勝負 :2000/10/14(土) 18:01
イギリス人:あるイギリスの紳士が大西洋をたらいで横断しましたとさ。
フランス人:あるフランスの紳士がエッフェル塔からこうもり傘で降下しましたとさ。
ロシア人:あるロシアの紳士が・・・
イギリス&フランス人:(もろ手を上げて)君の勝ちだ!
139世界@名無史さん :2000/10/15(日) 17:18
東独書記長ヴァルター・ウルブリヒトは、今日のドイツの象徴である。
ウルブリヒトを後ろから見れば、ドイツが二つに割れていることが判る。
ウルブリヒトを前から見れば、もはやドイツは再起不能だということが判る。
140139 :2000/10/15(日) 17:32
ごめん。目を通したら既出でした(平身低頭)
141osm :2000/10/18(水) 22:30
スターリンとアイゼンハワーが会談をしていると、自分のボディーガードが
どれだけ自分に忠実かで口論になった。

アイゼンハワーが自分のボディーガードに命じた。
「おまえ、今すぐあのがけから飛び降りろ」
会議場の近くにあるがけの高さは数十メートル。落ちれば即死である。
ボディーガードはすぐにこう言った。
「そんなことできません。私は故郷に娘や妻を残してきているのです」

次にスターリンが自分のボディーガードに命じた。
「おまえ、今すぐあのがけから飛び降りろ」
ボディーガードは何のためらいも無く飛び降りた。
が、崖の中腹に生えていた木に引っ掛かり奇跡的に無傷で救出された。

救出されたボディーガードを新聞記者が取り囲んで、なぜ無茶な
命令を拒否しなかったのかと聞いたところボディーガードはすぐにこう言った。
「そんなことできません。私は故郷に娘や妻を残してきているのです」

−−−−−−
出典不明ですが有名どころのはずです。

142中国ネタ :2000/10/19(木) 12:33
天安門事件の頃、当時の首相だった李鵬のジョーク。

パヴァロッティ、マラドーナ、李鵬の3人が、パスポート
不所持のため、空港で取り調べを受けた。
身分証明を迫られたパヴァロッティは、美声でオペラ独唱。
調査官:「あなたは確かにパヴァロッティ同志」
マラドーナは神業リフティングを披露した。
調査官:「あなたは確かにマラドーナ同志」
困った李鵬はこういった。「私は何もできないのだが。」
調査官:「あなたは確かに李鵬同志!」
143世界@名無史さん :2000/10/19(木) 12:56
「ソビエト連邦」という列車が走っている途中、いきなり停車した。
見てみると列車の前のレールがない。
レーニンは自分でレールを敷いた。
スターリンは責任者を銃殺にした。
フルシチョフは楽観的だった。「まあいいさ。後ろのレールを外して前につければいい」
ブレジネフは周りに言った。「カーテンを閉めろ。そしてみんなで列車をゆするんだ。ほーら。走っているような気がするだろう?」
アンドロポフとチェルネンコはどちらも「レールが直らなければすすめない」と言って何もしなかった。
ゴルバチョフは「レールがない!レールがない!」と世界に向けて叫んだ。
最後のエリツィンは列車をぶちこわした。
144:2000/10/19(木) 15:47
>>143

わはっはははっはっは。
14536に類似ですが :2000/10/20(金) 02:48
ある男が「ジフコフ(ブルガリアの元首)は馬鹿だ」と叫び町を走り回った。
男はすぐさま逮捕され、裁判で21年の禁固刑を宣告された。
1年は侮辱罪、20年は国家機密漏洩罪である。
146あるロシア人への質問 :2000/10/20(金) 02:52
「あなたの父は?」
「共産党です」
「あなたの母は?」
「祖国ソヴィエトです」
「では、あなたのなりたいものは?」
「孤児です」
147社会主義の六つの奇跡 :2000/10/20(金) 02:59
1.失業はないが、働いている者がいない。
2.働いている者はいないが、全ての者が給料を貰っている。
3.全ての者が給料を貰っているが、それでは何も買うことができない。
4.何も買うことができないが、誰もが何でも持っている。
5.誰もが何でも持っているが、全ての者が不満を持っている。
6.全ての者が不満を持っているが、選挙では体制側に票が入る。
148たまには実話でも・・・ :2000/10/20(金) 03:59
米中国交正常化したときことです。ほっとラインの会話にて。
ニクソン「中国はいまだに自国民の海外移住を厳しく制限しているが、好ましくないので
     改善していただきたい。お聞き入れない場合は、貿易面で苦労することになりますぞ」
毛沢東 「それは貴国のためにおこなっている政策なのです。アメリカで自国民を3千万人ほど
     うけいれていただけるのでしたら、即刻解除いたしますが」
ニクソン「・・・(絶句)」


       
149148ではないが :2000/10/20(金) 04:38
たまには実話でも・・・パート2

ソ連製の靴が以前より粗悪になった原因を調べたら、製造工程が一つ増え、
実質的に製造に要する時間が短縮させられたからだということがわかった。
その増えた工程とは、なんと「品質優良」というマークをつけることだったという。

150世界@名無史さん :2000/10/20(金) 08:00
>>149
ぷぷ、実話?
すげーな。
で、今の日本に当てはまりそうなのがまた怖い。
151名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 12:29
これも有名なお話し。

ソ連共産党書記長に就任したブレジネフは
老母をクレムリンに招待した。

「お母さん、ここが執務室。
かつてはレーニンもツァーリもここで政務を執ったんだ」
「おまえ、こんなところにいると赤が攻めてくるよ」
152世界@名無史さん :2000/10/20(金) 14:25
ブレジネフの母上は反ボリシェビキだったでごじゃるか。
そう言われたブレジネフの顔が見てみたい。
153ggfjf :2000/10/20(金) 19:49
スターリンばんざあぁぁぁっぁぁぁぁぁぁい
154名無し三等兵 :2000/10/20(金) 20:22
それを言うなら
タヴァリシチ・スターリン・ウッラー!
155そういえば :2000/10/20(金) 22:47
これは完全に実話なんだけど、スターリン時代にショスタコービッチが作曲したオラトリオ「森の歌」には
地名としてのスターリングラードはもとより、スターリンを賛美する歌詞も出てくる。

当然非スターリン後はその部分は全部改変された。
クラシックの歌詞がそんな理由で大改変されるなんてさすが社会主義国と友人と笑ったものだった。
『剣の舞』で知られるソ連のアルメニア人作曲家
ハチャトゥリアンの名曲(迷曲?)『スターリン賛歌』。
157名無しさん :2000/10/21(土) 03:37
 第二次世界大戦の後、ジューコフ将軍とアイゼンハワー将軍が会見した。
 お互いの戦術論をぶつけあい、親睦を深め合う二人の将軍。話はやがていかに地雷原を突破するかに及び、アイゼンハワーは連合軍が苦心して考え出した地雷対策を披露した。
「戦車の前にドラム缶を装備して地面を叩いたり、事前砲撃でじっくり地雷原を叩き潰すのがコツなんです」
 しかし、それを聞いたジューコフは、感銘を覚える様子も無くただにやにやと得意そうな笑みを浮かべた。
「いやいや将軍、それよりよほど確実で効果のある方法がありますよ」
 ジューコフは得意げな表情を崩さずこう言った。
「簡単な事です、歩兵にその上を行軍させれば宜しい」


 #密かに実話……ごめん、ジューコフの相手がアイゼンハワーだったかどうかは忘れた(汗)
158148 :2000/10/22(日) 05:57
世界中のいろいろな人種の男に抱かれた女に聞きました。
男「どの人種の男がいちばんよかったかい?」
女「それはアラブ人が最高だったわ。だてに4人の奥さんを不満に
  させないだけのことはあるわね」
159148 :2000/10/22(日) 06:06
ちょっと趣向を変えて、替え歌でも。「忍者佐助」のオープニングにあわせて下さい

♪ひとりの露助が ふたりの露助 3人 4人 百人! 千人!

 おーおーおーおー やっ! 忍法 人海戦術 露助〜

 来るぞ来るぞ来るぞ来るぞ T−34

 逝けよ逝けよ逝けよ逝けよ スターリン戦車

 露助〜 露助〜 おーいーらー赤軍

 名は露助〜 ♪

以上、おそまつ。
ちなみに、二番が旧軍、三番は北韓となります(藁)  
160世界@名無史さん :2000/10/22(日) 08:22
>159
こーゆーのありか。
じゃあ「宇宙少年ソラン」のOP(て、若いヤツ知らんか(笑))で。

ソ連、ソ連、ソ連、遙かなロシアから
ソ連、ソ連、ソ連、ウラル越えてやってくる
胸に輝く秘密の赤い星
燃え上がる廃墟、みなぎる死体
さあ行くぞ赤軍、人民が待っている
侵略国家ソ連、ソ連、ソ連、ソ連
161世界@名無史さん :2000/10/22(日) 13:23
となると、次は愛国戦隊大日本か?(笑)
162世界@名無史さん :2000/10/22(日) 19:33
「残酷な4月のテーゼ」ってのもあるんだけど(笑)
163世界@名無史さん:2000/10/23(月) 16:03
143に似ているんだが私が聞いたのはこんな感じ

歴代の書記長を乗せた列車が荒野の真ん中で急に停まってしまった。
怒り狂ったスターリンは「すぐに列車を動かさないと乗務員全員粛正だ」と叫んだが、列車は動かなかった。
次にコスイギンが乗務員のところに行って「やあ労働者諸君。君たちも大変だが我々も祖国のために
モスクワでの会議に出席せねばならん。どうか列車を動かしてくれ」と頼んだが、列車は動きだす気配もなかった。
やがてブレジネフが窓のカーテンを閉めてこう宣言した。「どうやら動き出したようだ」

このジョークを思い出すたびにブレジネフってのは日本に蔓延しているのだはと思う今日このごろ(笑)
164163:2000/10/23(月) 16:11
次いでに僕の知っているのを2つほど

アメリカ人とソ連人が自国における言論の自由について議論していた。

その1

アメリカ人「アメリカじゃホワイトハウスの前でケネディの悪口を言ったって逮捕される奴なんかいやしないぜ」
ソ連人「ソ連でもクレムリンの前でケネディの悪口を言ったって逮捕なんかされないぜ」


その2
ブレジネフ「あなた方が何と言おうとソ連には確かに言論の自由は存在するのです」
ケネディ「なるほど、アメリカには言論の後の自由も存在するのですが」
165Under World:2000/10/23(月) 22:01
きゃは♪
めちゃおもしろ〜い♪
それにしても東欧共産党政権が崩壊して数年してから
興味をもつなんて・・・
でもココ楽しめるのでよかったなぁ。
166世界@名無史さん:2000/10/24(火) 07:44
>>165
>それにしても東欧共産党政権が崩壊して数年してから
>興味をもつなんて・・・
今の若い世代はそうなのか。
私の世代は社会主義が猖獗を極めて中学時代からイデオロギー闘争していたのに。
167世界@名無史さん:2000/10/24(火) 13:41
ケネディとフルシチョフが自動車レースをした。1位はケネディ、2位は
フルシチョフだった。

翌日のプラウダ。
「レースの結果、同志フルシチョフは光栄ある2位を獲得した。ケネディは
ビリから2番目だった。」
168世界@名無史さん:2000/10/26(木) 19:00
オリジナルのネタを考えてみました。

『ソ連のテレビは芸術だ』と日本の文化人が言った。
感激した国営テレビの幹部は彼をモスクワへ招き、出演してもらうことにした。
彼が到着する日、モスクワ空港に国営テレビの職員が広げた垂れ幕には
こう書かれていた。
『歓迎 同志岡本太郎』
169世界@名無史さん:2000/10/26(木) 20:39
>168
わはは
いいねそれ
170世界@名無史さん:2000/10/26(木) 23:26
>168
でもこれ、日本でしか通用しないジョークだね
171世界@名無史さん:2000/10/28(土) 14:30
ちょっと方向性が違う話ですが、私のお気に入りの小話を。

宇宙開発華やかなりし頃、米国・ソ連・日本が共同開発して宇宙ステーションを建築し、3年間の長期宇宙生活の
実験を行うことになった。

期間が長期にわたるため宇宙飛行士達はそれぞれ一つだけ好きなものをステーションに持ち込むことが許された。

米国人は「一番必要なものは愛するワイフだからね」と妻を持ち込む(笑)ことにした。
日本人は「時間はたっぷりとありますからこの際ラテン語を勉強しようと思います」とラテン語の
教科書を持ち込んだ。
ソ連人は「俺の楽しみは葉巻だけさ」と箱一杯の葉巻を持ち込んだ。

やがて3年の月日がたち宇宙飛行士達が帰還してきた。まず最初に米国人が3人の子供と妻と一緒に
降り立った。人類始まって以来の宇宙家族の誕生に観客から万雷の拍手が鳴り渡った。
続いて日本人が降り立ち現在の心境と感謝の言葉を美しいラテン語でとうとう演説した。観客からはいっそうの拍手がわき起こった。
最後にソ連人宇宙飛行士が葉巻を加えたまま一言「誰かマッチを持ってませんか?」
172世界@名無史さん:2000/10/28(土) 15:38
「北朝鮮の拉致問題どうする?」
「第三国で発見ということにしましょう」
「北方領土の問題どうする?」
「第三国の領土ということにしましょう」
173世界@名無史さん:2000/10/28(土) 15:41
「行方不明イギリス人女性どうする?」
「第三国人の犯罪ということにしましょう」
174世界@名無史さん:2000/10/28(土) 15:44
「北海道の謎の飛行物体、どうする?」
「第三文明のせいにしましょう」
「イスラエル・パレスチナ問題どうする?」
「第三帝国のせいにしましょう」
175名無しさん@1周年:2000/10/28(土) 23:22
>172〜174
座布団一枚差し上げましょう。
176:2000/10/29(日) 01:42
172と173〜174は別人だよ、たぶん。
いやあ、俺なら座布団2枚はあげたいね。まじワラタ。
178軍事板からのコピペ:2000/10/29(日) 04:44
米ソ2巨頭会談

スターリン 「ところで我が国ではコンドームが不足しとるんだが、ひとつおたくから融通して下さらんかな。」
ルーズベルト「けっこうですよ。それでサイズは?」
スターリン 「25センチじゃ。ロシアじゃそれが標準サイズじゃて。」
まもなくアメリカから援助物資で注文通りのサイズの大量のコンドームが送られて来ました。
箱にでかでかと「Sサイズ」と書かれて・・・。
179>178:2000/10/29(日) 05:01
既出ナリ! 逝ってヨシ!
180世界@名無史さん:2000/10/29(日) 05:11
冷戦時代のソ連で、物資不足でホントどーしようもなくなった年のこと
秘書官「同志フルシチョフよ、食べるものがなにもありません。ですがミサイルを
    売って得た外貨が少し残っています。何を緊急輸入ましょうか?」
フルシチョフ「それは真っ先に砂糖を買うべきだ」
秘書官「さすがは同志。カロリーを直接補うのですね。おいしいロシアンティーが
    飲めますな」
フルシチョフ「いや、それはちがうぞ。砂糖がなとウオッカが作れないではないか。
    国民はパンがなくても我慢するが、ウオッカがないと暴動を起こすからな」
181178:2000/10/29(日) 05:12
>179
おお!!>>122で既出ですな。ご指摘有難うございます。
鬱だ。詩嚢。
182世界@名無史さん:2000/10/31(火) 22:06
あげませう
183名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/31(火) 23:37
180の続き

エリツィン時代のロシアで、物資不足でホントどーしようもなくなった年のこと
秘書官「大統領、食べるものがなにもありません。ですがミサイルを
    売って得た外貨が少し残っています。何を緊急輸入ましょうか?」
エリツィン「それは真っ先に砂糖を買うべきだ」
秘書官「さすがは大統領。ウォッカを作るのですね。国民はパンがなくても我慢しますが、
    ウオッカがないと暴動を起こしますからな」
エリツィン「いや、ちがう。俺が飲むのだ」(グビグビグビ)
184180:2000/11/01(水) 01:19
>183
まいった(笑)
185マグロ男:2000/11/01(水) 10:16
>>72
おいらが聞いたのは
ハンガリー軍高官 「今度我が国でも海軍省をつくることになりまして」
ソ連外交官    「それはおめでとうございます。しかしながら貴国に海が
         ないようですが...海軍省などつくっても無用の長物に
         なるのでは?」
ハンガリー軍高官 「(皮肉な笑みを浮かべて)それを言うならソ連にも文化省
         があるではありませんか」
っていうやつだったな。

以下は昔幼少の頃、実際に親父と交わした会話。お口直しになればよいが...。

マグロ男  「父ちゃん、ソ連の国旗に左上にある記号って何?」
マグロ親父 「よく見てみろ。ハンマーと鎌が組み合わさっているだろ」
マグロ男  「ホントだ」
マグロ親父 「ハンマーは労働者を指し鎌は農民を指す。働く人たちが力を合わせて
      革命をおこし、国を作ったって意味なのさ、元々はね。今は全然意味は
      違うけどな。」
マグロ男  「えっ?今はどう言う意味なの?」
マグロ親父 「お偉いさんが国民に対して、”お前等、いうこときかねえと、ハンマーで頭ぶっ叩いて鎌で首ちょん切るぞ!
      血見てえのか?(国旗の赤い部分)それともシベリア送りにされたいのか?”って言ってる意味を国旗に表してるのさ。」
マグロ男  「父ちゃん.....。」 
186世界@名無史さん:2000/11/01(水) 13:51
2ちゃんねら〜のようなお父さんですね。
187Under World:2000/11/01(水) 23:49

へぇ〜、まだまだ知らないのがいっぱいあるね♪
ココのアネクドート、見ながら(そして笑いながら)メモしてます。

188世界@名無史さん:2000/11/02(木) 03:27
ソ連ではマッチの管理はどこ?
技術・文化省
どうして?
ソ連のマッチに点火するには、高度な技術を要する。
そしてしくじったときの悪態を抑えるには、高度な文化を要する。
189世界@名無史さん:2000/11/02(木) 07:59
文化省と言えば、ジダーノフか。
ショスタコービッチは随分苦しんだみたいだが。
190世界@名無史さん:2000/11/02(木) 13:55
>>188
أحاولُ رسْمَ بلادٍ...
لها برلمانٌ من الياسَمينْ.
وشعبٌ رقيق من الياسَمينْ.
تنامُ حمائمُها فوق رأسي.
وتبكي مآذنُها في عيوني.
أحاول رسم بلادٍ تكون صديقةَ شِعْري.
ولا تتدخلُ بيني وبين ظُنوني.
ولا يتجولُ فيها العساكرُ فوق جبيني.
أحاولُ رسْمَ بلادٍ...
تُكافئني إن كتبتُ قصيدةَ شِعْرٍ
وتصفَحُ عني ، إذا فاض نهرُ جنوني
191何者??>190:2000/11/03(金) 15:09
>190
、、、キポ、那。蝮、、ケピョ讀、、モヒョ。藩ハピョ??
192世界@名無史さん:2000/11/03(金) 16:40
ミノフスキー粒子が、濃くなっている。
193世界@名無史さん:2000/11/03(金) 19:02
大統領ノヴォトニーと兵士シュヴァイクの違いは?

シュヴァイクは利口なのにバカのふりをしている。
194世界@名無史さん:2000/11/04(土) 11:27
age2
195:2000/11/04(土) 11:28
ヒッグス素粒子、みっけ。
196世界@名無史さん:2000/11/04(土) 14:17
>>190
解説が必要?
ソ連のマッチはなかなか点火しないのさ。点火しないマッチって腹が立つだろう?
197名無しさん@1周年:2000/11/04(土) 19:50
188って……アラビア文字フォントってはじめて見たよ(笑)
198パシャパシャ:2000/11/05(日) 02:15
たまには実話でも
ルーズベルトはテヘラン会談で、友人に、スターリンを、御してみせると友人に言っていた
しかし、スターリンは、まったく打ち解けようとしなかった、ルーズベルトは、三日間努力したが効果がなかった、
そこで四日目、
会議に向かう途中、彼は、チャーチルを捕まえ「ウィンストン、私が今日これからすることに起こらないで頂きたいのですか」と頼むと、チャーチルは葉巻を口でまわしながらはっきりしない返事をした。
会議場に入ると、ルーズベルトは作戦を実行した。
まずルーズベルトは、スターリンと個人的に話した。
それから、内緒話のようにささやいた。
「ウィンストンは今朝、寝覚めが悪いようで怒りっぽいようですよ」
するとスターリンの目にかすかに笑みがよぎった。
調子に乗ったルーズベルトは、チャーチルに向かって、彼のいわゆる英国流、英国人風、葉巻、癖などを取り上げて冷やかした。
チャーチルが赤くなって眉をしかめればしかめるほど、スターリンの笑顔が広がり、彼は大笑いをした。
それから、ルーズベルトは笑いながらスターリンと話し合いルーズベルトは、スターリンを「ジョーおじさん」と呼んだ。
スターリンは笑いながら近ずいてきてルーズベルトと握手した。

ルーズベルト本人が、こういっています
199パシャパシャ:2000/11/05(日) 02:29
ソビエト農業の4つの欠陥は何でしょう?

答え  春と夏と秋と冬です
200キティ立入禁止:2000/11/05(日) 05:27
ロシア人の男で出張に行って浮気しなかったのはガガ−リンだけだ。

セックスの後、
ロシア人の男の5%はそっぽを向きそのまま眠てしまった。
25%はベッドから起きてウオッカを飲み始めた。
残りの70%は妻のもとに返っていった…
201世界@名無史さん:2000/11/05(日) 06:07
スターリンはヤルタ会議でルーズベルトの個室を完全に盗聴し、
その会話内容を会議に利用していた。(実話)

202あぼーん:あぼーん
あぼーん
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204あぼーん:あぼーん
あぼーん
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228あぼーん:あぼーん
あぼーん
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230あぼーん:あぼーん
あぼーん
231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238あぼーん:あぼーん
あぼーん
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
240あぼーん:あぼーん
あぼーん
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245あぼーん:あぼーん
あぼーん
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250名無しさん:2000/11/05(日) 14:53
a
251名無しさん:2000/11/05(日) 14:56
k
252世界@名無史さん:2000/11/05(日) 14:59
ウヨ坊荒らすな
253世界@名無史さん:2000/11/05(日) 15:15
>>202-248
ここにレスを書き込んでる連中をウヨと揶揄しているんだろ。
話題の流れから見て、荒らしているのは腐れサヨしか考えられんが。
>>249
>>252
腐れサヨの自作自演でないかぎり、ピンぼけなレスだな。
それにしても、せっかく盛り上がっていたのに困ったもんだ。
254Under World:2000/11/05(日) 15:15

はぁ・・・なんでココまで・・・
きっと悲しいこと妬ましいこと、いろいろあったんだね。
どうせならユーモア利かせて欲しい(むりだろうけどね)。
AAも可愛くない。個人的にはハローキティなんかがいいんだけど・・・
255世界@名無史さん:2000/11/05(日) 15:15
「掲示板で反共宣伝が行われている様だが。」
「同志書記長、いかがいたしましょう。」
「あくまでも我が党は紳士的な党のイメージで・・・」
「同志書記長、すでにコピぺによる報復攻撃が行われた様です。」
「・・・そいつは除名せよ。」
「同志書記長、幸いにも右翼が同じ反撃をした模様です。」
「・・・そいつはこっそり援助してやれ。」
256政治思想板に帰れよゴルァ!:2000/11/05(日) 15:59
>>253

ウヨサヨ逝ってる時点であなたも既に立派な荒らしです。
世界史板から消えて下さい。
257日本@名無史さん:2000/11/05(日) 21:24
しかし日曜の昼間っから掲示板荒らしをしているヤツって
普段はどういう生活をしているんだろうか?
258アルメニア放送:2000/11/05(日) 21:33
>しかし日曜の昼間っから掲示板荒らしをしているヤツって
>普段はどういう生活をしているんだろうか?

いかに自分が孤独でないかを独り言演説しています。
259名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 23:45
極秘に中国を訪問した日本のある政治家が悩みを打ち明けた。
「わが国の公衆便所は汚いものです、どこもかしこも落書きだらけで汚い・・・」
それに返答した江沢民の一言。
「わが国の公衆便所は綺麗ですよ。清掃は新聞記者やテレビ局記者を総動員させてます」
260世界@名無史さん:2000/11/06(月) 00:01
>>259

うまいね、オリジナル?
261世界@名無史さん:2000/11/06(月) 04:03
せっかく楽しいスレだったのに、何がムカついたんだろーか?(悩)
考えるだけ損か。
というわけで気を取り直して、ちょっと毛色を変えて「大統領ジョーク」。以下は実話だそうです。

法務長官フランシス・ビドルが大統領執務室に入っていくと、そこは重い空気に包まれていた。
フランクリン・ルーズベルト大統領が、厳粛な面もちで彼に告げた。
「いいところに来てくれた、フランシス。ちょうど今、戦時中の市民の自由が話題になっていたところだ。日本との戦争は厳しい状況にある。私は宣言を発表しようと思う。その草案は君に作ってもらうが、とにかく戦争中は言論と報道の自由をできるだけ制限したいのだ。今度の演説にそれを織り込みたいと思っている」
ビドルは古くから知られた合衆国最大の自由の闘士として知られている。ビドルは、雷に打たれたような格好で一同を眺め回した。一同は大統領の言葉にうなずいている。彼は直ちに熱烈な反論を開始した。もちろん即席のものである。しかし彼の論議はまことに痛烈で、しかも説得力に富んでいた。彼は席から立ち上がり、次には執務室の中を行ったり来たりしながら、自由を制限するなどという考え方を、通説に批判した。彼の演説は、たっぷり5分は続いた。
「そうではありませんか、大統領!」
泣きそうな顔でビドルがルーズベルトに詰め寄ったとき、大統領は遂に吹き出してしまった。そして、一同が爆笑に包まれた。
そう。ビドルはルーズベルトに、まんまと一杯食わされたのであった。

(元判事サミュエル・ローゼンマン著「ルーズベルトともに働いて」より)
262世界@名無史さん:2000/11/06(月) 12:56
≫259、261
無知なので意味が分かるようでわからない。
いったい何がツボなのか、誰か解説お願いします。
263世界@名無史さん:2000/11/06(月) 14:33
259のオレ解釈
世の中の中傷めいたネガティブな報道や批評を「便所の落書き」って言うでしょう。
日本では言論の自由は保証されているので、便所は落書きされまくり。
でも中国では、新聞記者やテレビ局記者みずからが「便所の落書き」の払拭のために…??

260のオレ解釈
つまり、ルーズベルトとその閣僚は「言論と報道の自由を規制する」などと言って
ビドルに「どっきりカメラ」を仕掛けたわけね。
264263:2000/11/06(月) 14:34
×260のオレ解釈
○261のオレ解釈
265:2000/11/06(月) 16:12
よかった。
259がわからないの、俺だけだと思った。

266世界@名無史さん:2000/11/06(月) 18:18
〉259
263の「259のオレの解釈」読んでもよくわかんねえぞ?
中国では新聞記者がどうしたんだ?なんで便所の落書きを払拭してるんだ?
267世界@名無史さん:2000/11/06(月) 18:40
こうなると>>260の説明が聞きたい。
268世界@名無史さん:2000/11/06(月) 19:16
ぜんぜん面白くない
ひきこもって「自分は高等なユーモアのわかる
高等な人間なんだ」と自慰してるのかね(藁
269260:2000/11/06(月) 20:20
だから、日本では言論の自由があるから記者が政府について好きなこと書けるけど、
中国では自由どころか記者が政府の手先になって都合の悪いことを塗りつぶして書いているということじゃないの?
それにしたって268はなさけないけど
270世界@名無史さん:2000/11/06(月) 21:03
262です。
ようやく意味が分かりました。
そう言われると分かるんですけど、真面目に取りすぎてしまったみたいですね。
公衆便所って本当の便所の方かと思ってしまいました。
271:2000/11/06(月) 23:10
あ、つまり
「公衆便所の落書き」<−>「自由な言論」
という図式ですね。
それって2ちゃねらーだけの認識だと思ってました。
272名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/06(月) 23:28
アメリカ大統領ネタその2。

1860年頃、ノートン大学の創立者、ホーレス・ノートンは、後に大統領になった北軍の英雄、ユリシーズ・グラント将軍に紹介され、将軍から1本の葉巻をもらった。彼はとてもそれを吸う気にはなれず、家宝として大切にしまっておいた。
時は移って1932年のこと。シカゴでノートン大学の同窓会が開かれ、ノートン氏の孫にあたるウィンステッド・ノートン氏も出席した。挨拶に立ち上がったノートン氏は、1本の葉巻を取り出し、懐かしげにグラント将軍と彼の祖父との出会いを物語った。そして葉巻に火を付けて一吸い二吸いし、おもむろに話を続けた。
「さて、私はこうしてこの葉巻を味わいますにつけ、この学校の創始者であった祖父のことのみでなく、かの偉大なる将軍かつ政治家であり、しかも我々の友として……」
バーン!!!!
葉巻がものすごい音を立てて爆発した。
ユリシーズ・グラント将軍のイタズラは、こうして70年ぶりに陽の目を見たのであった。
273世界@名無史さん:2000/11/06(月) 23:43
>>272
これまでのネタは、東西冷戦の裏面史や冷戦のイデオロギー的な
争点だった言論の自由についてのユーモアだったので、スレの主
旨ともずれてないし、それなりに面白いかもしれんが、これは完
全にすべっているようにみえるけど.....

あ、いかん、ネットワーク板の住人か。いやー!実に面白い話を
聞かせてもらったよ。笑った、笑った。ホント!!
274世界@名無史さん:2000/11/06(月) 23:44
>>272
これまでのネタは、東西冷戦の裏面史や冷戦のイデオロギー的な
争点だった言論の自由についてのユーモアだったので、スレの主
旨ともずれてないし、それなりに面白いかもしれんが、これは完
全にすべっているようにみえるけど.....

あ、いかん、ネットワーク板の住人か。いやー!実に面白い話を
聞かせてもらったよ。笑った、笑った。ホント!!
275名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/07(火) 00:24
そろそろこのスレも荒らしとただの感想文だけになってきたか。
最初の頃はネタのオンパレードだったのに……。
あってもソ連と無関係のネタだったり。
そろそろネタギレ?
276質問です:2000/11/07(火) 05:25
ソ連の2大新聞、プラウダとイズベスチヤは、どこが違うのですか?
277世界@名無史さん:2000/11/07(火) 06:20
>276
ネタレス
「どちらも同じさ。広げて使えば、どんな大きな象だって包めるよ。」
マジレス
プラウダは党機関紙。イズベスチヤは政府機関紙。

278世界@名無史さん:2000/11/07(火) 07:54
プラウダは紙名に内容が負けています。
279世界@名無史さん:2000/11/07(火) 08:33
>>278
オウム真理教みたいに?
280278:2000/11/07(火) 09:26
そうそう。
281定番回答でゴメソ:2000/11/07(火) 10:13
>プラウダとイズベスチヤは、どこが違うのですか?
プラウダ(真実)には「真実」が無く、イズベスチア(報道)には「報道」が無い
282世界@名無史さん:2000/11/07(火) 19:36

革命記念日の大パレードを見学に来た歴史上の英雄アレキサンダー大王とシーザーとナポレオンの3人。
戦車と兵士の行進を見てアレキサンダーが嘆息して言った。
「ああ、こんな武器や軍隊があったら、わしは負けることなどなかったろうに。」
ミグ25戦闘機を見て、シーザーも羨ましそうに言った。
「こんなすばらしい兵器がわしのものだったら、全世界を征服することは簡単だったのになあ。」
ただ1人、ナポレオンだけがパレードには見向きもせず、熱心に「プラウダ」を読んでいた。
「おい、ボナパルト、どうしたんだ。素晴らしいパレードが終わってしまうぞ。」
と2人が声をかけたが、それでもナポレオンは新聞から目を離さずに言った。
「フランスの新聞が、もし「プラウダ」みたいだったら、わしがワーテルローで負けたことなど
知られずにすんだものを、なあ。」
283259:2000/11/07(火) 22:32
これはオリジナルで、解釈は>>269であってます。
ただもう一つひねりがあって、「インターネットは便所の落書き」とおっしゃられた
中国びいきのジャーナリストT・Tさんに対する強烈な皮肉という意味も込めまして・・・。

このスレは勉強になります、まだまだ修行不足だ・・・
284質問です:2000/11/08(水) 14:50
ワルシャワでは、モスクワからのロシア語紙「イズベスチヤ」が
30グロシなのに、地元紙の「トリプナ・ルドゥ」が100グロシ
なのはなぜですか?
285世界@名無史さん:2000/11/08(水) 15:36
政治的宣伝のために自腹切って値段下げてるのでは
286世界@名無史さん:2000/11/08(水) 17:53
プラウダネタ。

プラウダの記者がアメリカの記者連合が作っている「エイプリールフールのジョーク
記事」コンテスト(アメリカやイギリスの新聞は、ほんまに4/1にジョーク記事をでっ
ち上げることがあります)の受賞パーティーに出席した。
その席上で、プラウダの記者は、あるアメリカ人記者にこう質問された。
「プラウダがエントリーされたことがないのを残念に思いますか」
プラウダの記者は答えた。
「いいえ。我々の新聞は真実(プラウダ)しか伝えていないのですから」

その年の大賞は、その記者に与えられた。
287名無しさん@1周年:2000/11/08(水) 23:33
ではオリジナル(かな?)。

アメリカとロシアの外交官の会話。
ア「あなた方がちっとも核分散に協力してくださらないのでこちらが困る」
ロ「核分散?冗談じゃない、アメリカ側のヌレ衣だ」
ア「しかし現にソ連崩壊で、ロシア軍の核管理がずさんになっているじゃありませんか」
ロ「核分散はこちらも困るが、ハリボテで外貨獲得できるなら売るさ」
288世界@名無史さん:2000/11/09(木) 04:34
>>284
翻訳料が70グロシ加算されているのでしょう。
289世界@名無史さん:2000/11/09(木) 09:03
 わがソ連が密かに麻薬製造用のケシを栽培し、資本主義諸国に輸出しているという情報が
流されている。
 当局はこの誤った情報に抗議し、次のように訂正する。
 真実はケシの実ではなく小麦であって、麻薬製造のためではなくパンを作るためで、さら
にわが国が輸出しているのではなく輸入しているのである。
290世界@名無史さん:2000/11/09(木) 10:14

ブレジネフにノーベル農業賞を授与する話が持ち上がった。
ウクライナで種を播き、アメリカやカナダで収穫するから。
291ラジオ・アルメニア:2000/11/09(木) 10:19
本当はラジオ・エレバン(←アルメニア国の首都名)だけど

Q:我がソ連でもヌードショウは行われるのでしょうか?
A:何事も段階的に進むものである。同志レーニンは既に軍事パレード観閲に
  おいて、二回帽子を脱いでいる。
292世界@名無史さん:2000/11/09(木) 10:20

ブレジネフが悪夢にうなされて目を覚ました。
側近が驚いて駈け寄り、いったいどんな夢を見たのかと訊ねた。
「世界中が共産主義国家になった夢だ。」
「それは素晴らしい!!」
「バカ言え。そんなことになったら、我が国はどこから穀物を買うのだ。」
293世界@名無史さん:2000/11/09(木) 13:42

レーニンが2度目の発作に見舞われた。
大勢の医者がレーニンを診たが、思わしくなかった。
すぐれた専門医をドイツから呼び寄せようということになった。
ところがレーニンは医者はもういい、という。
そこでコミンテルンの執行委員だったこともあるドイツの婦人革命家クララ・ツェトキンに
レーニンを説得してもらうことにした。
「同志イリイチ。今度ベルリンから呼ぶお医者さんは名医よ。彼の腕を信じて。
世界一の名医と言ってもいいわ。その上、彼は立派な共産主義者なの。」
レーニンは答えた。
「だから、いいと言ったんだ。立派な共産主義者で、その上優秀な医者なんて、いるものか!」

294世界@名無史さん:2000/11/09(木) 15:31

フルシチョフがソ連の若者に呼びかけた。
素晴らしいシベリアの処女地の開拓に全力をあげて進め!と。
各地のコムソール(共産青年同盟)は志願者を募ったが、喜んで応募する者がいない。
病弱な母を1人残しては行けないという者、結婚を控えていてダメだという者、
さまざまな理由を持ち出して拒否した。
そこで、家族もいず、結婚の予定もないヤコブにシベリア行きをすすめると、
とんでもないという顔でヤコブが辞退した。
「そんな素晴らしい土地に僕が行ってごらんなさい。まわりの奴からなんと言われることか。
またユダヤ人がうまい汁を吸いやがったって、妬まれるに決まってます。」

295世界@名無史さん:2000/11/09(木) 18:30

モスクワから遠く離れた辺境の地あるアルマ・アタに追放されたトロツキーから
スターリン宛に電報が届いた。スターリンは同志を集めてこの電文を読み上げた。
「同志スターリン。君が正しい。僕が間違っていた。君こそ真の指導者。僕は違う。
すまなかったね。 トロツキー」
これを聞くと全員が喜んで歓声を上げた。1人ラデック(トロツキーの熱烈な支持者、
のちスターリンに屈した)だけが薄笑いを浮かべていた。
スターリンが不快げにラデックに、
「反対派のトロツキーが降伏してきたのに嬉しくないのか。」
と詰問すると、ラデックは答えた。
「もちろん、嬉しいさ。だが、君は電報のユダヤ式読み方を知らないようだ。こう読むのさ。」
そう言って電報をひったくると大声で読んだ。
「同志スターリン。君が正しい?僕が間違っていた?君こそ真の指導者?僕は違う。
すまなかったね。 トロツキー」


296ラジオ・アルメニア2:2000/11/10(金) 02:41
Q:共産圏には、自由な意見の交換が存在するのでしょうか?
A:存在する。たとえば独自の意見を持って党会議に出席し、
  かわりに党書記の意見を持って帰る。
297アフガニスタンにて:2000/11/10(金) 05:01
赤軍の精鋭部隊がアフガニスタンに侵攻!
現地のイスラム教徒を解放しつづけていたが、みるみる士気が減ってきた。
不思議に思った将校が、そのへんにいた一兵卒に聞いた。
将校「どうしてやる気がないんだ? 銃殺するぞ!」
兵卒「やる気もなくなりますよ。こいつ(アフガン難民)ら、おれたちが
   ほしいソニーのラジカセとカラーテレビを持ってやがる。
   我々より裕福だなんておかしいぜ」
将校「だったら、奪って故郷に持って帰れ」
兵卒「べつにいりませんよ。持って帰っても見る番組がないですから」

298180:2000/11/10(金) 05:08
じゃ〜またまた実話でも3

チャウシェスク政権下のルーマニアにてある真冬の天気予報

お天気おねーさん「全国の明日の気温ですが、全国で零下18度です。
         たいへん寒い日が続きますので注意してください」
見ていた子供  「パパー、ママー。毎日−18゚Cしか書いてないけど
         どうしてなの?」
パパ&ママ   「それはそういうきまりになっているからだよ」


※真相は、チャウシェスクの指示でいくら寒くても−18゚Cと発表することに
 なっていた。石炭の配給が同気温の場合を前提にしていたので、それ以上寒いと
 よけいに石炭を配給しなければならなかったのだ。
299世界@名無史さん:2000/11/10(金) 10:53
ゴムルカがある経済学者のもとを訪ねることにした。
どうしたら、自国通貨ズロチの価値を引き上げることができるか悩んでいたのである。
経済学者は答えた。
「1ズロチ硬貨に2箇所、孔を開けなさい。
 それをボタンとして2ズロチで売るのです」
300180ではないが:2000/11/10(金) 22:14
たまには実話でもパート4
人類初の有人宇宙飛行に成功したユーリー・ガガーリンを称え、盛大な祝賀会が
クレムリンのゲオルギーの間で行われたときのこと。

壇上に上がったフルシチョフがガガーリンの胸に栄誉のメダルをつけようとしたが、
メダルのピンがなかなか刺さらない。大広間に集まった人々はじっと我慢して待っていたが、
必死でピンをとめようとするフルシチョフの様子がおかしく、あちこちから忍び笑いが聞こえ、
やがて広間は笑いの渦で埋まった。汗を流さんばかりにメダルのピンと奮闘していたフルシチョフは、
笑われて怒り出すかと思ったが、笑いながら言った。
「どうです、皆さん。我が国の布地は丈夫でしょう?ピン一本通しません。ソビエトの布地で服を!」
そしてメダルはフルシチョフからガガーリンに直接手渡されたが、会場の人々はガガーリンの栄誉と
フルシチョフのユーモアに惜しみない拍手を送ったという。

ソ連がもっとも輝いていた頃の微笑ましいエピソードです。


301世界@名無史さん:2000/11/10(金) 22:30

ヴォストーク1号打上げ成功のニュースにモスクワ大学の物理学研究室の
教授も学生もみな大喜び。
教授が言った。
「我々が惑星へ旅行できるようになる日も近いだろう。」
生徒から、より具体的な質問があがった。
「アメリカへ旅行に行けるのは、いつになるのでしょうか?」

302:2000/11/10(金) 23:48
反則かもしれないけど,目に付いたもので。

http://www.asahi.com/1110/news/international10009.html

「どっちが新大統領になろうとも、首都はマイアミ
に移される……」。フロリダ州の開票の混乱で結
果がもつれる米国大統領選をネタにしたアネクドー
ト(小話)が、ロシアのインターネットを駆けめぐって
いる。

 選挙の視察で訪米中のベシニャコフ・ロシア中央
選管委員長の小話も。「困り切った米国がロシア
中央選管に支援を求めた。ベシニャコフが米国に
飛んだ。発表された最新情報は『プーチンがリード
している』」

 3月末のロシア大統領選ではプーチン氏が文句
なしの当選を決めた。が、実は中央選管の「集計
操作」の結果だったと「暴露」し、その選管を頼った
米国の開票が余計に混乱した、とのブラックジョー
クだ。」

303世界@名無史さん:2000/11/11(土) 01:35
このたび、ソ連の誇る自転車工場が創立10周年を迎えた。
それを祝う式典には、自転車修理を依頼した、工場最初のお客を呼ぶことになった。

華やかな式典のクライマックスでは、ファンファーレが鳴り響く中、彼を称える祝
辞と共に立派なトロフィーが手渡される。
式次第も最後となり、来賓として演説台に上った彼は、会場を埋め尽くした工員達
を前に照れながら、祝辞とトロフィーへの返礼の挨拶を述べた。

「普段厚かましく生きているつもりの私が照れてしまうほどのお褒めの言葉と一緒
 に、このような立派な記念品までいただいて・・・
 ところで話は変わりますが、私がお願いした自転車は、いつ直るのでしょうか?」
304ラジオ・アルメニア3:2000/11/11(土) 01:41
Q:「赤の広場」で自動車をただで配ったというのは本当の話なのでしょうか?
A:事実である。
  ただし、「赤の広場」でなく、「ゴーリキー通り」であり、「自動車」では
  なく、「自転車」であり、「配った」のではなく、「盗まれた」である。
  しかし、他の点については全て事実である。
305ラジオ・アルメニア4:2000/11/11(土) 02:37
Q:ハゲに悩んでいるのですが……。
A:


質問者は即日逮捕され、死刑になったという。
306世界@名無史さん:2000/11/11(土) 13:42
イズベスチヤネタ

ある日のイズベスチヤに「今日、パンは品薄です」という告知が掲載されていた。
日頃からソ連邦崩壊の噂を聞いている夫は急いでキッチンにいる妻の所に駆け寄った。

夫「おい、急いでパンを買いに行かなくてもいいのか?」
妻「パンがなくても告知する新聞紙があるだけまだ崩壊しないわよ」
307「追いつき、追い越せ」ネタ:2000/11/11(土) 21:57
アメリカに追いつくのはいいが、追い越すのはマズいのかもしれない。
なぜ?
追い越すと、ズボンが破れているのを見られるかもしれないからだ。
308世界@名無史さん:2000/11/11(土) 22:07
ハゲネタ、パート2

「君、ハゲについてどう思う?カーチャはむしろ男らしいって言ってくれるんだが、
僕は何かいい毛生え薬はないかと思っているんだがね。」
「そういう政治的な質問には、挑発されないぞ!」
(注、レーニンはハゲを気にしていた。305もたぶん同時期のジョークだと思われます。)
309世界@名無史さん:2000/11/11(土) 22:17

コルホーズの議長が、共産主義になったら洋服も手に入るし、食べ物も腹いっぱい
食べられるようになる、と言った。
1人のコルホーズ員が、
「我々は今、共産主義に向かって進んでいるのに、何故、食糧が相変わらず不足しているんでしょうか?」
と言った。
議長が答えた。
「行進中は、食事をするものではない。」
310世界@名無史さん:2000/11/11(土) 23:06
スターリン主催の会食。がさつもののフルシチョフは手づかみで食べていた。
たまりかねてスターリンがたしなめる。「ニキータ、ナイフを使え」
フルシチョフはナイフを手に立ち上がった。
「誰を、やるんで? 同志スターリン?」
311世界@名無史さん:2000/11/11(土) 23:47

第22回党大会で、スターリン批判を行ったフルシチョフは、その後の作家同盟の集会でも
スターリンの「個人崇拝」と「血の粛清」について糾弾した。
演説の最後に、なにか質問はないかとフルシチョフが言うと、後ろの方からおずおずと声がした。
「では、お尋ねしますが、その時、あなたは何をしていたのでしょうか?」
フルシチョフは真っ赤になってテーブルを叩いた。
「誰だ、今の発言は?」
会場はシーンとなり、誰も名乗り出なかった。フルシチョフはさらに大声を張り上げて怒鳴った。
「質問したのは誰だ!」
しばらくの沈黙の後、フルシチョフは一同をジロリと眺め回して言った。
「そう、君たちと同様こんなふうに沈黙していたのだよ。」
312世界@名無史さん:2000/11/11(土) 23:57

街々からスターリンの銅像がなくなっていくのにクレムリンは何も言わない。
外国人記者がフルシチョフに言った。
「何故隠しているのですか?かえって憶測が飛び交って大きな問題になりますよ。」
フルシチョフはニヤリと笑って答えた。
「きみ、誰が汚れた下着を人前で洗うのかね?家の中でこっそり洗うだろうが・・・・」
313世界@名無史さん:2000/11/12(日) 00:08
>>311
これだからフルちゃん好き〜
314Under World:2000/11/12(日) 14:48
>313さん
ね♪
ところで、フルちゃんの顔はよく知らないんだけど、ムッソリーニに似てたっけ??
315名無しさん@1周年:2000/11/12(日) 16:45
>314
今まで気が付かなかったけど、言われてみれば、フルシチョフとムッソリーニは
良く似てますね。

コムソールの集会でスターリンとブレジネフの違いについて議論が戦わされた、
とステファンが帰ってきてから、おじいさんに話した。
「おじいさんは、どう思う?」
「そうさねぇ。わしには難しいことはわからんが、スターリンの口ひげが、
高いところに移っただけのことじゃないかねぇ。」
316名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 10:25
チャーチルとルーズベルトとスターリンが一緒にクルマに乗っていた。
1本道をいくと牛が道いっぱいに寝そべっていて進めなくなった。
チャーチル「どいてくださったら勲章を差し上げよう」
牛はスンとも言わない。
ルーズベルト「どいてくださったら100ドル差し上げよう」
牛は小馬鹿にしたように鼻をならした。
スターリン「(耳元で小声で)コルホーズへやるぞ」

牛は一目散に走って逃げた。
317世界@名無史さん:2000/11/13(月) 20:42
>>298
処刑される寸前のチャウシェスクとエレナが、兵士たちに「何か一つだけ要求を聞いてやる」と言われた。
「今日は一段と寒い、だから暖を取りたい」といったチャウシェスク夫妻に、兵士たちは冷淡だった。
「残念だったな、今日は昨日と同じ−18℃だから石炭の配給はない。
お前が発表させたのに、そんなことも忘れたのか?」
318ナチネタですが・・・・・:2000/11/14(火) 12:23
人間の構成要素の70%は水である。
カルテンブルンナーの構成要素の70%はアルコールである(シャハト博士談)。
ゲーリンクの構成要素の70%と言えば脂肪であとの30%はモルヒネである。
ゲベルスはの構成要素の70%が悪知恵であとの30%が水である。どうりで縮んで見えるわけだ。
319世界@名無史さん:2000/11/14(火) 18:38
そーいえば、「スターリン・ジョーク」ならぬ「ヒトラー・ジョーク」
という本をどこかの図書館で見たことがあるな。こちらは
文庫じゃなくてハードカバーだった。
320七史散:2000/11/14(火) 19:03
>309 のちょっと違ったやつ

コルホーズの議長が、共産主義になったら洋服も手に入るし、食べ物も腹いっぱい
食べられるようになる、と言った。
 そのとき1人のお婆さんが立ちあがって、天を仰いで言った
「ああ嬉しい! やっとツアー(皇帝)がいた頃に戻るんだね」
321簡潔に記す(詳細は失念):2000/11/14(火) 19:30
スターリンが神に代わって新たな人民の指導者となったことを聞かされて、老婆は祈った。

「スターリン様、ボリシェヴィキとかいうあのロクデナシどもを、地上から一人残らず
 追い払ってください。アーメン」
322世界@名無史さん:2000/11/14(火) 21:02
ヒトラー・ジョークもいっぱいあるね

ヒトラーとゲーリンクとゲッペルスの乗った飛行機が墜落した。
助かったのは誰か?

ドイツ国民

てのはソ連版にもあります。

323若葉名無しさん:2000/11/14(火) 22:28
レーニンの治世はその後世と比べてよかったような印象があるんですが
実際は民衆は貧困に喘いでいたのでしょうか?ジョークを読んでたら
なんだかそんな印象を受けます。

お楽しみ中すいませんが勉強不足ですいませんが誰か教えてもらえませんか
324世界@名無史さん:2000/11/14(火) 22:33
>323
第1次大戦終結前後、百万人単位の餓死者が出ています。
天災に加え、諸外国が共産主義者には援助しない姿勢をとったためです。
人肉が公然と売られたそうです。
325323:2000/11/14(火) 23:44
>324
なるほどわかりました。ただもうひとつ教えていtだけませんか?
そこでなぜレーニン政権は崩壊しなかったのでしょうか?
民衆はツァーリ治世をけっきょく望まなかったのでしょうか?
326>>323:2000/11/15(水) 00:00
>レーニンの治世はその後世と比べてよかったような印象がある
レーニンは、「木を数えるしかことが無い余生」から、ツァー体制の収容所囚人を
救い出した。彼らに「やること」を与えたのだ。
(T・クランシー原作「レッドストーム・ライジング」より)
327名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 02:06
月並みながら、このスレっぽく言うとこうなりますかね。

レーニンはロシアという荒地に木を植えて森にした。
スターリンは森からはみだした木を刈って林にした。
フルシチョフは林にしたスターリンに文句を言った。
ブレジネフはみずぼらしい林を何とか隠そうとネットを張った。
ゴルバチョフはろくに手入れされていない林に狼狽し、ネットを取ってしまった。
エリツィンは酔った勢いでタバコの火の不始末で林ごと燃やしてしまった。
328世界@名無史さん:2000/11/15(水) 13:06
>327
うまい!ワラタ
329世界@名無史さん:2000/11/15(水) 13:39
>327
これはよく出来てる。
ただ、レーニンが森にしたのは誉めすぎかな?
アレンジすると、

レーニンはロシアという荒地に木を植えた。
スターリンはすくすく育つ木を薪にし過ぎた。
フルシチョフは森の手入れをしようとして熊に食われた。
ブレジネフはみずぼらしい森を立ち入り禁止にした。
ゴルバチョフは森に手を入れようと開放した。
エリツィンは森の木を切り売りするだけだった。
プーチンは秘密の森からやって来て、森に注射している。

お粗末です。
330名無しさん@1周年:2000/11/15(水) 18:07
んー、329のが正しいんだろうけど、語呂のよさは327の方が良いなー(笑)
331>329:2000/11/16(木) 05:38
チェルネンコは?(笑)
332世界@名無史さん:2000/11/16(木) 07:34
>329、331
アンドロポフも忘れるな。(笑)
333世界@名無史さん:2000/11/16(木) 07:40
んじゃ

アンドロポフは森番にカツを入れようとした所で死んじゃった。
チェルネンコはどうしようかと逡巡してる所でしんじゃった。
334世界@名無史さん:2000/11/16(木) 10:42
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=974254006
時世という電波右翼が虐められています(藁
みんなで藁ってあげましょう。
335世界@名無史さん:2000/11/16(木) 10:48
いや、レーニンはロシアという森に火をつけて
一から植林をはじめた。だろう。

語呂は悪いけど。
336180:2000/11/16(木) 18:16
実話シリーズ5・1938年の話。

スターリン「ウクライナ共産党に不穏な動きがある。トハチェフスキー
      (赤軍元帥、1937年6月に銃殺)に連なるヤツラは粛清してしまえ!」
この一言で、ウクライナ共産党中央執行委員会会員86名のうち
83人が粛清された。

ベリア  「同志スターリンよ、ウクライナの件はかたずきました」
スターリン「何人粛清したのかね?」
ベリア  「執行部のほとんど、86人中83人です」
スターリン「そうか、わたしの予想より3人少なかったな。
      ところで、3人のうちもっとも若いのはだれかな?」
ベリア  「ニキータ・フルシチョフです」
スターリン「じゃあ、そいつを第一書記にしよう」

・・・こうしてほとんどスターリンのきまぐれで、ウクライナの
フルシチョフが出世できることになった・・・。

337>336:2000/11/16(木) 18:19
訂正です。

誤× スターリン「じゃあ、そいつを第一書記にしよう」

正○ スターリン「じゃあ、そいつをウクライナ共産党の第一書記にしよう」
338世界@名無史さん:2000/11/16(木) 18:42
またまた実話でも・・・

・・・・だしぬけに電話が鳴った。電話の主はマレンコフで、彼は言った。
「聞いてくれ。たったいまスターリンの別荘から連絡してきたんだ。
彼の身に何か起きたらしい。・・・・・・・・」
スターリンの顔に意識がよみがえったしるしがあらわれ回復するのでは
ないかと思われると、すぐにベリヤはひざまずいて、スターリンの手をとり、
そこにキスしはじめた。だが、スターリンがまた意識を失い、目を閉じると、
ベリヤは立ち上がってつばをはいた。これがほんとうのベリヤだった。・・・・・・・
                 ―『フルシチョフ回想録』―
339世界@名無史さん:2000/11/16(木) 21:33
>334
そういう君がここの皆に笑われる羽目になる。該当するねたがないならやめませう。
340世界@名無史さん:2000/11/16(木) 21:49
スターリンが死んだとき。
 残された党幹部たちは彼をどこに埋葬すればいいか悩んだという。
 なるべく遠くに葬りたかったのだ。

 でもどこの国も引き受けようとはしなかった。困り切っていたところイスラエル
から「建国に際し干渉しなかった恩があるので引き受けよう」との返事があったが
これに対しては丁重に断った。
 訳を聞かれ
「だって彼の地では二千年ばかりまえに復活があったじゃないか」
341名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/17(金) 00:58
>336
>スターリン「そうか、わたしの予想より3人少なかったな。
普通ここでオチじゃないのか(笑)
342世界@名無史さん:2000/11/17(金) 01:12
あの世の門で、アメリカ人・フランス人・ロシア人が門番に「次はどこの国の人間に生まれ変わりたいか?」と聞いた。

フランス人は即答で「もちろん自分の国さ」と答えた。
アメリカ人は少しためらった後、「自分が金持ちの家庭に生まれ変われるなら自分の国」と答えた。
ロシア人は「自分の国以外」と答えた。
不思議がったあの世の門番が「その理由は?」と尋ねると、そのロシア人はこう答えた。
「いえ、わたしも本当はロシアに生まれ変わりたいんですが、ソ連時代の癖で
つい本心と正反対のことを言ってしまうんです」
343:2000/11/17(金) 01:26
不思議がった る は>>342に「門番は聞いたのか?それとも聞かれたのか?」と尋ねると、
342はこう答えた。
「あなた、門番、342の中で本心と正反対のことを言う人がいます。さて誰でしょう」

344世界@名無史さん:2000/11/17(金) 09:52
 秘密警察がその暗い陰をおとしていたころ。

 深夜アパートのドアが激しくたたかれた。住人は息を潜め、
誰も出ようとしなかった。

 しかしドアはたたかれ続けた。ついにあきらめた一人がドアを開けた。
次の瞬間、彼は喜びの表情をいっぱいにして振り返り大声で叫んだ。

「みんな喜べ。隣の建物が火事だそうだ。」
345名無し人間:2000/11/17(金) 15:33
>343
uketa
346342:2000/11/17(金) 18:17
眠気まなこでレスっていたからか…鬱だ氏のう
347世界@名無史さん:2000/11/17(金) 19:19
>>319
ヒトラージョークは大阪府立の図書館にある。ていうか昨日まで借りてた。その中からひとつ。

時の経つのはなんと早いことか!もう千年が過ぎてしまった!
348世界@名無史さん:2000/11/18(土) 18:56
age
349世界@名無史さん:2000/11/19(日) 00:31

国際情勢の講義が終わった。
質問があると言って1人の男が立ち上がった。
「先生、私たちは10年でアメリカに追いつき追い越さなければならないわけですが、
先生は今、資本主義は深い深い谷底へ落ち込んでゆく列車だとおっしゃいました。
そんな深い谷に落ち込むような列車に、何故私たちも乗り込まなくちゃ
いけないのでしょうか?」
350世界@名無史さん:2000/11/19(日) 01:18
党のオルグにて幹部が共産主義の建設について演説をぶっている。
参加者が質問。
「肉や小麦はどこに行ったのですか?」
幹部は聞こえないふり。
重ねて質問が飛ぶ
「ですから肉や小麦はどこに行ったのですか?」
幹部は質問者を冷たい目でにらみつけ、質問者は黙り込んだ。

 次の日またもオルグの最中。
「質問があるのですが」との声。
幹部は不機嫌に「肉や小麦のことなどくだらない質問はたくさんだ」
と怒鳴り返した。

 「いえ、肉や小麦のことではないんです。ただ昨日質問したやつは
どこに行ったんですか?」
351肉ネタ:2000/11/19(日) 04:23
肉の販売日、肉を求めて集まった行列に向かって肉屋が宣言した。
「党員以外には売れない。だからみんな帰ってくれ」
みな口々に罵りながらも諦めて帰っていった。

肉屋は残された党員たちを前に宣言した。
「さて、身内だけになったから本当のことを言おう。今日も肉が無いんだ」
352世界@名無史さん:2000/11/19(日) 14:06
>350
マジでわらた
353世界@名無史さん:2000/11/20(月) 11:34
mage
354世界@名無史さん:2000/11/20(月) 23:11
>251肉ネタ別バージョン
 肉の販売日。10時からの販売に備え朝早くから行列。
10時にドアが開き「販売は12時になった。十分な肉がないからユダヤ人には売れないので帰れ」
ユダヤ人たちは諦めて去った。

12時「販売は2時からになった。なお党員にしか販売はできない。」
一般人たちは文句を言いつつ帰った。

そして2時「事情により販売は中止」

最後まで待っていた者が
「それ見ろ。やっぱりユダヤの奴らが一番いい目を見やがる」


355世界@名無史さん:2000/11/24(金) 23:10
AGE!
356世界@名無史さん:2000/11/25(土) 06:11

「おい、知ってるかい?トロツキーが亡命したそうだよ。」
「へえぇ、何故?」
「ここより、品物が良いからさ。」
357世界@名無史さん:2000/11/25(土) 09:56
 町の党幹部がユダヤ人の魚屋に
「おまえ達はいつもうまくやっているそうだな。頭がいいからだそうだが
どうやったらおまえらみたいになれるんだ?」
「簡単ですよ。毎日ニシンを食うんです。」
「そうか。じゃあ明日から毎日買いにくるからな。」

 10日後
「おまえに言われて毎日ニシンを食っているが、いっこうに頭が良くなった
気がしない。ひょっとして俺をだましたんじゃないのか?」
 魚屋がにっこり笑い。
「ほらみなさい旦那、10日前よりモノがわかるようになったじゃないですか。」
358世界@名無史さん:2000/11/26(日) 12:40
AGE!
359世界@名無史さん:2000/12/01(金) 22:51
AGE
360世界@名無史さん:2000/12/02(土) 00:44
ロシアが国後・択捉島返還を拒否した!
今こそ、この歌を高らかに歌いあげよう!!


勇者自衛隊

眩しい空を 輝く海を
渡せるもんか ロシアの手には
皆の願い 体に受けて
さあ再軍備 自衛隊自衛隊
消費税消費税 忽ち溢れる軍備の力
行け行け勇者 自衛隊自衛隊


心ある人達、コピペし周知してくれ!!
361世界@名無史さん:2000/12/02(土) 01:00

「『雪解け』の第二部が出版されるそうだよ。」
「へぇ。なんていうの?」
「『凍結』」
362世界@名無史さん:2000/12/02(土) 01:12

第2次大戦後、ソ連の人口が急増した。
「我が国はすべて計画生産だから、出生率も計画的に行ってはどうだろう。」
という案が持ち上がった。
「できません。」
と科学者が答えた。
「生産手段が私有だからです。」
363思いやり小話2題:2000/12/02(土) 02:13
(1)
スターリンが自分の偉大さをより高めようと「思いやりの週間」を制定することとした。
このことを伝えるべく早速臨時党大会が開かれ、スターリンは思いやりについて演説を
ぶとうとする。ところが話し始めたとたんに誰かがくしゃみをした。
「誰かね?」とスターリンは尋ねるが、みな恐怖に固まって答えるものはない。
するとスターリンは最前列の代議員たちを表に連れ出させ、しばらくして銃声と悲鳴が
聞こえてきた。
銃声を聞くと満足そうな表情になったスターリンは再び演説を始めようとした…ところ
がまたくしゃみ!
「誰かね?」。しかし再び沈黙。スターリンは2列目の代議員を連れ出させた。
2度目の銃声を聞いたスターリンが演説を始めるとあろうことか3度目のくしゃみ!
「誰かね?」スターリンの問いに、諦めきった表情の一人の小男がぶるぶる震えながら
挙手して「私です、同士スターリン」と名乗り出た。
するとスターリン「お大事に、同士!」

(2)
田舎から出てきた足の悪い老人が息子に会おうと大都会に出てきた。息子の手紙に書
かれた住所へ行くにはどうしたらいいか道行く人々を呼びとめてみるが、誰も彼も老
人を見向きもしない。やっとのことでどのバスに乗ればいいかを聞き出せたが、バス
停に着いてみると長い行列。しかもバスがついた途端、みな足の悪い老人を押しのけ
てバスに乗り込み始めた。あまりのことに老人はバスに乗り込んだ人々に向かって叫
んだ。
「都会には思いやりって物がないのかね!」
すると乗客の一人、真顔で、
「思いやりがないんじゃなくってバスが少ないんだよ」
364世界@名無史さん:2000/12/02(土) 08:18
 作家同士の会話
「今度、考えている話があるんだ。まず若い男女が出会う。」
「コムソモールものだな。」
「次に二人は愛し合う。」
「恋愛ものになるわけだな。」
「最後に二人は結ばれ、モスクワに住居を構える。」
「なんだ、おとぎばなしか。」
365世界@名無史さん:2000/12/02(土) 11:34
スターリン・ジョークは消費され尽くしたからもういいよ。
366今までジョークを書き込んできた者:2000/12/02(土) 14:48
>365
その台詞を待っていた。
実は、ネタが尽きてきて困っていたのだよ。
皆さん、長い間お付き合い頂き、ありがとうございました。
367世界@名無史さん:2000/12/02(土) 20:19
>>360
前転?セクトジャーナル?なんか十年前に見たぞ。
368世界@名無史さん:2000/12/03(日) 00:31
>>367
こんな所に京大生がいるとは思わなかったよ。
369あぼーん:あぼーん
あぼーん
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371あぼーん:あぼーん
あぼーん
372あぼーん:あぼーん
あぼーん
373あぼーん:あぼーん
あぼーん
374あぼーん:あぼーん
あぼーん
375あぼーん:あぼーん
あぼーん
376あぼーん:あぼーん
あぼーん
377あぼーん:あぼーん
あぼーん
378あぼーん:あぼーん
あぼーん
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380あぼーん:あぼーん
あぼーん
381あぼーん:あぼーん
あぼーん
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383あぼーん:あぼーん
あぼーん
384あぼーん:あぼーん
あぼーん
385あぼーん:あぼーん
あぼーん
386あぼーん:あぼーん
あぼーん
387あぼーん:あぼーん
あぼーん
388あぼーん:あぼーん
あぼーん
389あぼーん:あぼーん
あぼーん
390あぼーん:あぼーん
あぼーん
391あぼーん:あぼーん
あぼーん
392あぼーん:あぼーん
あぼーん
393あぼーん:あぼーん
あぼーん
394あぼーん:あぼーん
あぼーん
395あぼーん:あぼーん
あぼーん
396あぼーん:あぼーん
あぼーん
397あぼーん:あぼーん
あぼーん
398あぼーん:あぼーん
あぼーん
399あぼーん:あぼーん
あぼーん
400あぼーん:あぼーん
あぼーん
401あぼーん:あぼーん
あぼーん
402あぼーん:あぼーん
あぼーん
403あぼーん:あぼーん
あぼーん
404あぼーん:あぼーん
あぼーん
405あぼーん:あぼーん
あぼーん
406あぼーん:あぼーん
あぼーん
407あぼーん:あぼーん
あぼーん
408あぼーん:あぼーん
あぼーん
409世界@名無史さん:2000/12/04(月) 19:26
消費税と再軍備を結び付けるところが
バカサヨクらしくてなかなか良い
ただ詞のリズムがまるで駄目だ
33点だな
もう一度作り直してこい
410367:2000/12/04(月) 21:12
>>409
元歌は「勇者ライディーン」だから、リズム的にはこれでいいんじゃないかな。
ちなみに、この替え歌つくってた連中はノンポリ。右も左も茶化した歌をつくってた。
411世界@名無史さん:2000/12/04(月) 21:31
ああ、ライディーンだったのか。
思い出せなくて困っていたんだ。
412世界@名無史さん:2000/12/04(月) 21:41
いや違う。サヨクを卑しめる為のウヨクの謀略だ。折角いい雰囲気だったのに…。
じゃあ、再開しようか。
413世界@名無史さん:2000/12/04(月) 21:48
名無しは無慈悲な夜の女王って、何故東洋に資本主義が〜に居たノンポリ論客だよ。
無慈悲な女王に負けた政治思想ウヨサヨネタ野郎が嫉妬してこの事件を起こしたのだ。
そういえば奴は三国志署名スレもカンコドリうんぬんでスレを荒らしてました。
真犯人はコリア・古代史篇の恥晒し日本@名無史?

取り敢えず続けよう。しかしもうネタが尽きたかも…。
____________________________
365 名前:世界@名無史さん投稿日:2000/12/02(土) 11:34
スターリン・ジョークは消費され尽くしたからもういいよ。
____________________________________
366 名前:今までジョークを書き込んできた者投稿日:2000/12/02(土) 14:48
>365
その台詞を待っていた。
実は、ネタが尽きてきて困っていたのだよ。
皆さん、長い間お付き合い頂き、ありがとうございました。
____________________________
367 名前:世界@名無史さん投稿日:2000/12/02(土) 20:19
>>360
前転?セクトジャーナル?なんか十年前に見たぞ。
____________________________
368 名前:世界@名無史さん投稿日:2000/12/03(日) 00:31
>>367
こんな所に京大生がいるとは思わなかったよ。
414考えてみました:2000/12/05(火) 02:00
クリントン「あなたの国ではコンピュータというものを使っていますか?」
金正日「わが国の情報技術はアメリカより優れていますよ?」
クリントン「とてもそうには思えませんが?」
金正日「わが国では投票用紙の集計にコンピュータを利用しています」
415世界@名無史さん:2000/12/05(火) 07:47
>>414
金大中「投票?何の?」
416世界@名無史さん:2000/12/08(金) 16:56
来米したしたフルチショフがアメリカのカラー中継をみて
秘書と交わした会話。

フル『同士、アメリカ側は我が祖国のロケット技術とアメリカのカラー中継技術を
   くらべてカラー中継技術の方が重要だと言っていたがアメリカのカラー中継とわが祖国のロケット技術は
   一体どちらの方が人類にとって重要なんだろうか?』

秘書『今はアメリカのカラー中継の方が人類にとって重要かもしれませんがこれから30年
   もしたら我が祖国のロケット技術の方が人類にとって重要だったと言うことが世界は
   気付きます。だから気にする必要はないでしょう、同士!』

フル『おぉ。やっぱりそうか。やはり我が祖国は偉大だな!』

秘書『ただひとつ聞いてイイデスか?同士。』

フル『なんだね?』

秘書『30年後に我が祖国は存在してるのでしょうか?』


以上自作です。お粗末でした。
417あぼーん:あぼーん
あぼーん
418:2000/12/08(金) 17:07
ひきこもりの苦悩が伝わってきます
419世界@名無史さん:2000/12/08(金) 18:17
 フルシチョフが訪米後浮かない顔をしている。
「なにかあったのか?」ミコヤンが尋ねる。
「えらいことになった。パーティーでアイゼンハワーがアメリカの
医者自慢をやったんだ。アイクに言わせると注射一本で死人を生き
返らせるらしい。おれもむっとしてね、こっちには一時間百キロ走
るランナーがいるってつい口走ったんだ。」
「ばかだなあ。それで?」
「二週間するとアイクが答礼訪問にくるんだ。やつにそのランナー
を見せろと言われたらどうしよう。」
「心配いらんよ」とミコヤン
「アイクがくるなら、その医者もくるんだろ。君はそいつを連れて
クレムリンの壁につれていって左から二番目の墓をあけ、スターリン
に注射してもらえよ。
 死んだままならそりゃ大いにけっこうだし、あれが生き返ったら
そのときゃ君が一時間百キロのランナーになるさ。」
君がね
421世界@名無史さん:2000/12/09(土) 03:24
>>413
名無しは無慈悲な夜の女王ってのはSF板のデフォ名無しだよ。
422世界@名無史さん:2000/12/10(日) 12:49
>417
もしかして、左翼の人は、このすれを見て、「バカにされてる」
みたいに感じているの?
それは被害妄想ってもんだと思うよ。
423名無しさん@1周年:2000/12/10(日) 14:08
>>422
勇気をもてよ、左翼の人々。
何せ、ソ連が「日本は最も成功した社会主義国家だ」って誉めていたんだから。
424天之御名無主:2001/01/03(水) 11:19
昨日の深夜のNHK チェコの女性歌手の話だったね
その人 昔の話をしてるとき(ソ連のチェコ侵攻)
「母が”戦車がやってきた”と言ったとき とっさに私は
アメリカ軍が来たと思った、自由がやってきたのにどうして
母は怒っているのかと思った」といってたねえ
その人が若かった当時のチェコ人もみんなビートルズに夢中だったそうだし、、、
旧東欧諸国の若者にとっても アメリカは自由の象徴だったんだろう
425世界@名無史さん:2001/01/03(水) 11:26
下手な煽りに反応するなよ
426世界@名無史さん:2001/01/06(土) 03:06
ある一家の夕食時の話
父「ユーリ、今日はどんな遊びをしたんだい??」
子「兵隊ごっこだよ」
父「ほう、例えばどんなことをやるんだい??」
子「まず適当な家に入って主人を殴り倒し、家財道具を洗いざらい奪って、
  それで後は奥さんを・・・・・・」
427名無しさん:2001/01/06(土) 03:58
「名無しは無慈悲な夜の女王」って日本史板でアズマがどうとかいってるキチガイ野郎だろ?
428世界@名無史さん:2001/01/06(土) 08:33
スターリンジョークはオモロイ。
429どきどき名無しさん:2001/01/11(木) 05:57
>>427
SF板のデフォ名無しですよ。
ここの「世界@名無史さん」と同じようなもんです。
430世界@名無史さん:2001/01/13(土) 14:04
資本主義と社会主義の違いは何か?

資本主義は人間が人間を搾取するが、社会主義はその逆である。
431学校にて:2001/01/22(月) 03:49
先生「みなさんのお父さんは、誰ですか?」
生徒「ソヴィエト共産党でーす!」
先生「みなさんのお母さんは、誰ですか?」
生徒「ソヴィエト共産党でーす!」
先生「ではみなさんは、将来何になりたいですか」
生徒「孤児(みなしご)でーす!」
432世界@名無史さん:2001/01/22(月) 15:57
AGE
433世界@名無史さん:2001/01/22(月) 16:07
今ごろアネクドート書いてて何か楽しいのか? ううむ。
434世界@名無史さん:2001/01/22(月) 16:32
>>430
逆??何を逆にすればいいのかな??
435世界@名無史さん:2001/01/22(月) 19:14
>434
だから人間。
436世界@名無史さん:2001/01/22(月) 19:43
>>434
どちらも大した違いは無い…っていいたいのでは?
437詳しい解説:2001/01/22(月) 21:21
>>434
資本主義は搾取する経済体制であるのに対して、社会主義ではそんな事はない、と言う建前を皮肉っている。
438世界@名無史さん:2001/01/22(月) 21:33
>>431 とか、
>>146 とほぼ同じ話(超遅レスでスマソ)で、こんなのを覚えているんだが、
どなたかこのネタの初出が何処かご存じでないですか?

ルーマニアのチャウシェスク大統領が渡米し、ケネディ大統領と会った。
ちょうどケネディは市民の集会に出ていて、大勢の市民にこう問うた:

ケネディ「君たちにとって、私は何だ」
市民たち「お父さんです」
ケネディ「では私の妻は何だ」
市民たち「お母さんです」
ケネディ「君たちはこれからどうなりたい」
市民たち「幸せになりたい」

これにえらく感動したチャウシェスクは、さっそく帰国して同じことをしてみた
(以下チャウシェスクをチャウシと略):

チャウシ「君たちにとって、私は何だ」
市民たち「お父さんです」
チャウシ「では私の妻は何だ」
市民たち「お母さんです」
チャウシ「君たちはこれからどうなりたい」
市民たち「孤児になりたい」

…確か政権が倒れた直後くらいのNewsweekの記事中で読んだ気がするが。
元ネタはどこだったんだろう。
439【^▽^】ジョーカー:2001/01/22(月) 22:26
資本主義よりはマシ。
440ジーモン@ケー二ヒスベルク:2001/01/22(月) 22:40
ドイツから共産時代の痕跡を抹殺せよ!
441世界@名無史さん:2001/01/23(火) 02:49
質問者の「君たちはこれからどうなりたい」と市民たち「○○になりたい」は、確信を持った「○○になる」の方がしっくり来るような気がするのですが。
442世界@名無史さん:2001/01/23(火) 08:06
資本主義社会に棲む左翼「社会主義は資本主義よりマシ。」
傍観者「なら、社会主義国へ移住しなよ。全然ひきとめないからさ。」
443世界@名無史さん:2001/01/23(火) 16:07
age
444??E?????j???:2001/01/23(火) 17:09
ある男が肉を買いに商店へ出かけたが,どこも大変な行列だ.
業を煮やした男は,「ゴルバチョフが悪いんだ,奴を殺してやる!」と言って
斧を持ってクレムリンに向かった.
するとそこには,既に斧を持った人々の長い行列が出来ていた.
445438っす:2001/01/23(火) 23:11
>>441 さん
「しっくり来る」と言われても、かの記事にはそう書いてあった記憶があるので
そう書いたまでなのですが(^^;
あ、そういう意味でなく、441さんは「○○になる」という内容で聞いたことが
ある、という意味でしょうか? (すんませんよくわからなかったのです)
446世界@名無史さん:2001/01/24(水) 01:31
悪名高い東ドイツ共産党書記長のホーネッカーが、死んで神の審判を
受けることになった。ホーネッカーは例の傲慢な調子で、
「天国に行かせろ」
と宣った。神は激怒して、貴様は生前の罪で地獄送りだ、と言った。
彼が地獄に送られてしばらくして、天国の扉を叩くものがあった。天
使が扉を開けてみると、なんと扉を叩いたのは地獄の鬼だった。
彼らは哀れな調子で言った。
「われわれが亡命者の第一陣です」

がいしゅつ?

>>442

そういうのは仲間のコヴァとやってれば?
447Discharge:2001/01/24(水) 12:40
>446
こちらが読んだ本ではホネちゃんのかわりにウル(ブリヒト)ちゃん
でした。
448世界@名無史さん:2001/02/04(日) 04:36
ソビエトロシアのスターリンが
死んで天国へ行ったとき
天国中が大歓迎をしてきました
なぜかと思い近くの天使に聞いてみると
「あなたは次期天国大統領選挙の有力候補ではありませんか
なにせ今、天国はロシア人であふれかえっていますからね」
449実習生さん:2001/02/05(月) 00:09
スターリンがロシアを統治して25年めのある日、
彼は自分の姿を描いた記念 切手を発行しようと思い立った。

彼は郵政長官を呼び付けると
「私を描いた切 手を発行したい。
 切手はくれぐれも国際的な水準を保つように」
と命じた。

切手は計画どおり発行された。
そしてスターリンは自分の切手を見て喜んだ。

しかし2、3日した後、彼はかんかんに怒っていた。
切手が封筒にしっかり貼れないとの不平が沸き上がっているのを耳にしたからだ。

彼はまた郵政長官 を呼び付け、調査するよう命じた。
長官はいくつかの郵便局に出向き、
発行されたスターリン大元帥の記念切手 を調べた。
そしてその結果をスターリンにこう報告した。

「スターリン同志にお伝え致します。
 切手はちゃんと国際的水準を保って発行されていました。
 問題は、われらが国民が国際的水準と反対側につばをつけているのです」
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/02/05(月) 01:53
東ドイツのホーネッカー議長が、夜、ベットに寝転び暗い天井を見上げ、
隣で寝ている妻につぶやいた。

ホーネッカー「もしベルリンの壁を取り払ったら、国民は西ドイツに
行ってしまって、私たち二人だけがとり残されてしまうんだろうな」

妻「いいえ、一人だけよ」
451ホップス:2001/02/05(月) 22:34
モスクワ経由の日航機が、出発時間になっても日本人乗客1人が戻らず、
出発できなかった。日航側責任者が「見つかったら責任を持って引き取るから」
と一札を入れ定刻後れで出発。
その夜、最終便が出た後モスクワ空港を閉鎖して大捜索が行われた結果、
トイレに隠れていた日本人乗客を発見。ところがその男は
開口一番「私はソ連への亡命を希望します」
それを聞いたソ連の係官「・・・・・・信じられん」こうして日本へ強制送還。
コレ、実話らしい・・・。(80年代)
452Under World:2001/02/05(月) 22:54
>450さん
わ、それはちょっと寂しいですね〜。
ホーネッカーさんの晩年はちょとかわいそう。
453ホップス:2001/02/07(水) 01:03
ある工場で、出勤時間に10分遅刻した工員が逮捕された。
サボタージュの罪である。
更に、15分早く出勤した工員も逮捕された。
スパイの容疑である。
そして定刻通りに出勤した工員も逮捕された。
密輸の容疑である。
彼が日本製の腕時計を所持している事が判明した。
454ホップス:2001/02/07(水) 01:10
わが東ドイツはなぜ日本に比べて劣るのか?
日本人は自分のために3時間働き
国家のために3時間働き
天皇のために3時間働く。
これに対し我々東ドイツ国民は
自分のために働くのはいいとして
国家のために働くのはまっぴらだし
それに東ドイツに天皇はいない


455ホップス:2001/02/07(水) 01:23
ブレジネフ時代のソ連で外貨獲得のため、豪華なディナー付きの
ストリップショーが上演された。
初日はドルを握り締めたアメリカ人、マルクを握った西ドイツ人
円を握った日本人観光客で押すな押すなの大賑わいだったが、2日目は
誰も来なかった。
支配人はその原因を考えた。
音楽は?国立音楽院卒のトップクラスの音楽家たちばかりで、技術面
芸術面でなんの不足がある訳が無い。
料理は?人民芸術家クラスのシェフが新鮮な素材で作った舌の
とろけるような味の芸術品だ。何の不満がある?
ではダンサーだろうか?支配人が恐る恐る当局へお伺いを立てると
「問題はない。彼女らはいずれも党員歴40年以上の優秀な党員だ」
456世界@名無史さん:2001/02/07(水) 17:48
ある日、書記長が農場を訪ねたときのこと。

書記長「工場長、今年のジャガイモの収穫はどうかね?」

工場長「はい、同志書記長。今年は大変な豊作で、積み上げると神の足下にまで届くほどです」

書記長「キミ、何をばかなこと言ってるんだね。この世に神など存在しないのだ」

工場長「その通りです、同志書記長。だからジャガイモも存在しないのです」
457立川名無志:2001/02/08(木) 19:30
ポーランドにて。
「おい、モスクワから時計が来たぞ、買いにいこう」
「モスクワの時計なんかロクなもんじゃないよ」
「いや、”モスクワから来た”らしいんだ。俺の時計も入ってるかもしれない」
458立川名無志:2001/02/08(木) 19:33
「この男は何をしたんだね」
「亡命を企てました」
「なら刑務所に入れるべきだろう、何だって精神病院に入れたりしたんだ」
「こいつ、ロシアに亡命しようとしたんです」
459立川名無志:2001/02/08(木) 19:35
西洋の童話は「昔々あるところ」から始まる。
ロシアの童話は「きっといつか」から始まる。
460世界@名無史さん:2001/02/09(金) 17:46
ヤルタ会談で雑談する首脳たち
ルーズベルト「我が国の市民は大変勤勉です。識字率も高い。世界一と言ってもいいでしょう」
チャーチル「それは羨ましい。わが国はインドが足を引っ張っている。識字率は低いでしょうな。ソ連の方が高いでしょう」
スターリン「いやいや、我が国民は実のところ識字率があまり高くない。精々シベリアの木が数えられるぐらいの知能です」
461世界@名無史さん:2001/02/09(金) 23:36
age
462【^▽^】ジョーカー:2001/02/10(土) 00:08
ホーネッカーは悪党で、ゴルバチョフが英雄だというのは
可笑しな話だぜよ。
463【^▽^】ジョーカー:2001/02/10(土) 00:09
ホーネッカーは悪党で、ゴルバチョフは英雄だというのは
可笑しな話だよ。
464【^▽^】ジョーカー:2001/02/10(土) 00:15
ここのジョークの事じゃなくてだよ。
465世界@名無史さん:2001/02/10(土) 04:35
つまんねえぞこのスレ
現在のスターリン主義者はコヴァどもだろうが
だからコヴァどもを叩くギャグこそがセンスあるジョークと言うべきだろ?
それなのに、もう存在しない国を引き合いに出して日本の優秀さを説くようなジョークを言って面白いとか思ってるやつらがいるよな
賤しいしジョークとしても面白く無いよ
このスレ浮いてるね
466世界@名無史さん:2001/02/10(土) 10:23
また、政治思想板からコヴァ・コヴァさえずるブサヨクコヴァがきたか。
467 :2001/02/10(土) 23:38
ほらほら、相手にするとあなたも荒らしだと認識されちゃうよ。
放置プレイが吉。
どうも、右翼の偽装左翼っぽいな。

最初の頃の勢いはなくなったけど、まだまだ面白いね、このスレ。
468ホップス:2001/02/10(土) 23:43
>>465
どうせあなたはしらないでしょうが、これはmade in japanではありません。
輸入物です。
ついでに言えば新品でもありません。
>もう存在しない国
がまだ存在していた時に作られた作品です。
もう一度言います。
454は輸入品です。
あなたが知らなかっただけです。

469ホップス:2001/02/10(土) 23:49
スターリンが死去したため、モスクワ全市で弔鐘が鳴らされた
するとモスクワ市庁に電話が掛かってきた
「あの鐘は何だ」
係の者が「スターリンが死んだんだ」と答えた。
ところがその後同じ人物から
同じ質問が何度も繰返しかかってきたため、とうとう怒った
係の者が「いいかげんにしろ!何度同じ答えを聞けば気が済むんだ」
「何度聞いてもいいもんだ」
でたよホッブス。ビール麦芽だよ(笑)

メイドインジャパンだけが英語だよ。
どうせなら全部ドイツ語で書けばいいのにな(笑)

なんで、2chの愚民どもが理解できるように日本語つかうのかな?
情け?同情?啓蒙??
これはあれかな??

やっぱ満たされぬエゴを認められたい!!って願望かな!!!
471ホップス:2001/02/10(土) 23:54
とあるソ連空軍基地でのブリーフィング風景
教官「これが米帝の最新鋭戦闘機F−14である。同時に6機の目標へ
空対空ミサイルを発射する能力がある。だが恐れる事はない。こちらは
7機でかかれば良いのだ」
パイロット「では敵も6機で来たらどうするんです?」
教官「心配するな。この基地にMig−21は42機もない」
472ホップス:2001/02/10(土) 23:59
≫467さんへ
すいません。もう1度だけレスします。
≫470
出所が「ニューズウィーク日本版」だから。
>もういちどいいます。
>あなたがしらなかっただけです。

いいな!このネチネチした感じ!!
おれも、どこかで使って見ようかな・・・。

しかしなあ。おれ、結構、羞恥の心持ってるから、たかがジョーク
ひとつに使う自信無いなあ(笑)
逆説のジョークだよなぁ

474世界@名無史さん:2001/02/11(日) 02:09
おまえ勘違いしてねーか?
475名無し三等兵:2001/02/11(日) 02:19
470=473はいまどき珍しい真性のアレ?
476世界@名無史さん:2001/02/11(日) 02:26
>>473
>いいな!このネチネチした感じ!!
>おれも、どこかで使って見ようかな・・・。


もう使ってるじゃん。
477世界@名無史さん:2001/02/11(日) 02:58
おまえ、おもしろいな。
478世界@名無史さん:2001/02/11(日) 04:00
>どうせあなたはしらないでしょうが、これはmade in japanではありません。
>輸入物です。

自慢げに英語で書くあたりが笑える。
いくら輸入物とか言ったって、原典が不明だし、いまどきそういうJapan as No 1みたいなコヴァぶりが憐れってことだよ。
479日本版アネクドート:2001/02/11(日) 04:03
ヨシフ・スターリン=ヨシリン(爆笑)
Kovaって書くとロシア語っぽいしな。
480世界@名無史さん:2001/02/11(日) 04:11
みなさんも日本版アネクドートを考えて行きましょう!
ロシア人みたいなユーモアあるジョークを「自虐」だとか言うKOVAどもは無視しましょう(ワラ
481ホップス:2001/02/11(日) 04:28
バカが勘違いしています。なんか悔しいことあったのかナ?
482世界@名無史さん:2001/02/11(日) 04:34
サヨクの馬鹿さ加減が良く分かるスレでした。
483世界@名無史さん:2001/02/11(日) 20:44
阿呆はほっといて、ジョークの続きをお願い。
484他の板にもカキコしたが:2001/02/11(日) 22:35
偉大なる共産主義者・軍事指導の天才・人民の父 ヨシフ・
スターリンがこの世を去った。
クレムリンでは書記たちがスターリンの遺体をどこに埋める
かでの議論が紛糾していた。そこにイスラエルの首相からイ
スラエルをソ連が承認してくれるのであれば我が国にスター
リンの遺体を埋めても良いとの申し入れがあった。
それを聞いた書記一同
「だめだ。あそこでは死者が甦る」
485世界@名無史さん:2001/02/11(日) 22:40
人類が宇宙空間を飛行し始めたころのこと。
広い宇宙空間でソ連とアメリカの宇宙船が
たまたますれ違った。両宇宙飛行士はお互い
同時に挨拶をした。
「グーテンタ−グ!」
486学校ネタ:2001/02/11(日) 22:41
モスクワの小学校の授業中、先生が生徒に質問した。
「世界で最も進んでいる国はどこですか?」
「ソヴィエト連邦です」と生徒。
「世界で最も豊かな国はどこですか?」
「ソヴィエト連邦です」と生徒。
「世界で最もすばらしい教育が行われている国はどこですか?」
「ソヴィエト連邦です」と生徒。しかし、生徒は突然泣き出した。
「どうしたのですか?」と先生が聞く。
生徒が答えた。
「先生、僕はソヴィエト連邦に生まれたかったです」
487世界@名無史さん:2001/02/11(日) 22:59
もしサハラ砂漠に共産主義が導入されたら
10年後、何も起こらない。
20年後、何も起こらない。
30年後、砂不足になる。
488世界@名無史さん:2001/02/11(日) 23:02
資本主義社会は腐敗しきっている。
ただし、
なんと好い匂いがするのであろう。
489世界@名無史さん:2001/02/11(日) 23:10
>>486
学校ネタ

モスクワの小学校で教師がアメリカの腐敗した社会
状況を生徒に教えていた。
「このようにアメリカ社会は深い谷底に転がり落ち
る車の様なものなのです。」
「先生!」
「ハイ。なんですか」
「なぜ我々は転がり落ちる車に追い付き追い越さな
ければならないのですか?」
490世界@名無史さん:2001/02/11(日) 23:17
学校ネタその2

理科の授業で

生徒:「先生!鶏は、卵が先ですか?それとも鶏が先ですか?」
先生:「・・・ごめんなさいね!昔はどちらも有ったのよ」
491世界@名無史さん:2001/02/11(日) 23:39
>488、490
既出だよ。
もっとも、レスが500近くになるとネタがかぶっても無理ないか。
492立川名無志:2001/02/12(月) 03:16
若者の一団がウォッカを積んだトラックを強奪した。
なんとか捕まえたが、積み荷はひとつも残ってなかった。
「ウォッカはどこにやった」
「売っちまったよ」
「その金はどこだ」
「呑んじまった!」
493あて名なしさん:2001/02/12(月) 13:51
ジョークネタじゃないけど

>479
スターリンは実際「コバ(コヴァ?)」とレーニンから呼ばれてた
という話しを聞いた事がある。
(スターリンの使ってた偽名のひとつらしい)
494世界@名無史さん:2001/02/12(月) 14:05
新たなロシンアンジョークが披露された模様です。

テレビ放送中のCMについて厳しい規制が課せられることになった。
この件に着いてある共産党員曰く
「金持ちはCMを見なくても商品を知っている。貧者はCMを見て
も買えないから意味がない。そもそもソ連時代はCMなしで済んだ」
http://www.asahi.com/0211/past/pinternational11002.html
495ホップス改めブラウニー:2001/02/12(月) 22:29
>>481
私以外の第三者で「ホップス」を名乗る人がいますので
今後「ホップス」の使用は止めます。
他人の褌で相撲取るなよぉ〜。
496ブラウニー:2001/02/12(月) 22:45
やっぱり60年代ギャグ
まずアメリカの科学者が新しい発明をする。
するとソ連政府が「それはすでに我が国で発明されている」と声明を出す。
やがて日本から手ごろな値段で輸出が始まる。
497世界@名無史さん:2001/02/13(火) 02:37
>>496
そのアメリカとソ連のやりとり日本と韓国みたいだな
498世界@名無史さん:2001/02/13(火) 12:23
>>494
ソ連はやっぱスゲエな。
499世界@名無史さん:2001/02/13(火) 17:06
ちょっと趣向を変えて、ナチス・ジョーク
ハイデガーだったか?哲学者の警句だったような気もする。


ドイツ人は素晴らしい。賢く、高潔で、ナチス的だ。
しかし残念なことに
賢く高潔なドイツ人は絶対にナチスでは無く
ナチスで賢いドイツ人は絶対に高潔では無く
ナチスで高潔なドイツ人は絶対に賢くは無い
500世界@名無史さん:2001/02/14(水) 02:57
>>499
 ちょっと違うな。

 みんなナチのことを不誠実だとか頭が悪いというけど、そうじゃないんだ。
 問題なのは、
 誠実なナチは知的でなく、
 知的なナチは誠実でなく、
 誠実で知的な人間はナチではない、
 ということなんだ。


501世界@名無史さん:2001/02/14(水) 04:17
>>500
なんか山形浩男訳みたいだな

オマケでジョークの一つでも言おうと思ったが
ネタが浮かばない
502世界@名無史さん:2001/02/14(水) 14:55
ゴルバチョフが登場し宗教的な制約が緩和されつつあった
モスクワで道を歩いていてユダヤ人のヤコブが突然ロシア
人に殴られた。
「なぜ殴るのだ?」
「ユダヤ人はキリストを処刑したからだ!」
「それはそうだが約1900年も前の話しだぞ!」
「いや、俺は今知った!」
503ブラウニー:2001/02/14(水) 21:29
>>502
それならまだいい。もっとひどいバージョンになると
「そうか、ヒトラーは仕事を途中までしかやらなかったんだな」
といって首を締め出した
っていうオチのが有りますから。
504世界@名無史さん:2001/02/14(水) 21:44
>>502 >>503
オチでない。そのままやん
505ブラウニー:2001/02/15(木) 21:36
ロシアジョーク逆バージョン
フルシチョフがケネディと会談した時の事
フルシチョフが
君たちキリスト教徒は『天国は空の上にある』と言うから、我々はガガーリンに
行ってきてもらったが、彼は『そんな物は見なかった』と報告してきた。
多分もっと上の方に有るんだろう。
この時ケネディは相当屈を感じたらしい(で、アポロ計画が始まるわけだ)

506世界@名無史さん:2001/02/15(木) 21:47
>>496
MIG-25が函館空港に強行着陸しベレンコ中尉亡命した後、
ソビエト政府はMIG-25の生産中止を発表した。
日本で分解、研究した結果もっと性能のよい戦闘機を製造
MIG-26として発売してくれる事になったからである。
我が国はそれを輸入する。
「坊や、その石鹸に触っちゃいけません。ユダヤ人です」
508London Calling:2001/02/16(金) 13:49
>502
初めて聞きました。おもろい。
509世界@名無史さん:2001/02/16(金) 14:09
ジョークと云うわけじゃないけど3年ほど前高校を卒業するとき
図書の先生から たいまつT と云う格言集をもらったんだけどその
中の格言にこんなのがあった。

「資本主義は断じて封建主義に勝る、それは社会主義が資本主義に勝るのと同じ因果である。」

てな物があった、作者は元朝日だか毎日だかで むのたけじ と云う人
しかも書かれたのが冷戦のまっただのかとあっては仕方ないんだろうけど
読んだときは失笑してしまった。ポケットジョークの政治を扱った巻のなか
に加えてもよいのではと思ったな。
510世界@名無史さん:2001/02/16(金) 18:08
60sハンガリーの収容所にて
男A「ナジ(当時の独裁者)を批判してこんなとこにいれられちまってさ。」
男B「そうかい、俺なんてナジを擁護したばかりにこのざまだ。」
男C「私がナジだ。」
511世界@名無史さん:2001/02/16(金) 18:13
ソビエト連邦大使「おや、あの建物には海軍省と書いてありますな。
          内陸国であるハンガリーに海軍省とはこれいかに?」

ハンガリー外相「いやなに、同志。貴国にも文化省があるでしょう。似たようなもんです」
512世界@名無史さん:2001/02/16(金) 18:16
小咄は別に新スレ立てるべし
513世界@名無史さん:2001/02/16(金) 19:21
>>512
ここが小咄スレだよ。
ソ連支配下の東欧の衛星国が知りたければ新スレ立てるべし
514ブラウニー:2001/02/17(土) 00:38
冷戦時代、東ドイツ陸軍は4個戦車師団と6個機械化歩兵師団を保有し
ソ連は30個師団を東ドイツに駐屯させていた。
この配備を見た西側の専門家は「第3次世界大戦ではソ連軍と東ドイツ軍が
一緒になって攻めてくる」と判断していたが、内実は東ドイツ軍1個師団を
それぞれソ連軍3個師団が包囲するように配置されていた。
515ブラウニー:2001/02/17(土) 21:46
ブレジネフ時代、ソ連には3つの問題点が有った。
1つ目はバーレル。石油、エネルギー問題だ。
2つ目はブッシェル。小麦、食糧問題だ。
3つ目はブレジネフだ。
それから時は流れ、事態は劇的に変化した。
もはや「ソ連の3B」は過去の話、今のロシアには問題点は3つしかない。
1つ目はペトリアム。石油、エネルギー問題だ。
2つ目はパン。小麦、食糧問題だ。
3つ目はプーチンだ。
516ブラウニー:2001/02/18(日) 00:22
ユーゴスラビアに共産政権が生まれた時、スターリンはお祝いに
自動車をチトーに送った。チトーは自分で運転し、交差点に
差し掛かると左のウインカーを点滅させながら右にハンドルを切った。
キューバで共産政権が生まれた時、フルシチョフはお祝いに
自動車をカストロに送った。するとすぐに電報がフルシチョフの
元に届いた「送ラレタ自動車ニハハドルガナイ。至急送ラレタシ」
それに対するフルシチョフの返事は
「君ハアクセルを踏め。私ガハンドルヲ握ル」
517名無しさん:2001/02/18(日) 00:39
壮大なユートピアという言葉は安っぽい。
まずユートピアというのはラテン語で「無い国」という意味だ。
そのユートピアはトマスモアが書いているが、「無くてよい国」という
代物だ。人間を羊のように管理するおそろしい国である。
東欧はソ連の共産主義支配に実際に苦しんだ国だ。無い国ではない。

20世紀の共産主義は、愚かな妄想の壮大な人体実験というべきだ。
東欧を含め、一億人の無実の人々、子供から女性、青年、壮年、老人が滅ぼされた。
この取り返しのつかない人命の犠牲、白骨の山を正視することから
すべての共産主義の考察ははじまるのだ。
518世界@名無史さん:2001/02/18(日) 01:48
>>517
スレ誤爆ですか。
519世界@名無史さん:2001/02/18(日) 02:08
>>518
 いや、ここが小噺スレになっていることに気付かずに、
1の書き込みにふさわしいレスをつけたんだと思うよ。
520世界@名無史さん:2001/02/18(日) 02:20
>>517

そもそもユートピアってギリシア語なんだけど。
521日本絡みで:2001/02/19(月) 23:49
同じ水域で操業しているのに、日本漁船の方がソ連漁船より漁獲量
がなぜ多いのかについて政治集会で熱心に討議がかわされた。
一人の漁師が立ち上がって言った。
「原因は分りませんが、日本の漁師は網を引き上げて魚が入ってい
 ないと、魚が捕れるまで何度もくり返し網を海にいれます。
 しかるに我が国では、網に魚が入っていないと政治集会を開いて
 不漁を討議します。この違いが・・・・・」

 
522ロシアではないけど:2001/02/20(火) 00:00
不倫問題・ホワイトウォーター疑惑・共和党躍進で大
統領の威信が大きく傷付いたクリントン大統領があの
世にいる歴代の大統領経験者に助言を求めたところ二人
の大統領経験者から助言があった。
一人は
「もはや万策が尽きた。君がアメリカ国民の為できる
 ことは、私と同じ様に劇場に行くことだ」
もう一人が
「同感だ。ダラスをパレードすればよい」
523世界@名無史さん:2001/02/20(火) 00:10
>>514
たしかソ連の師団編成はドイツの旅団編成以下が定員
と聞いていたが?
524世界@名無史さん:2001/02/20(火) 00:24
>523
ソ連の「師団長」は中佐か大佐だと聞いたことが ある。(曖昧な伝聞情報だけど)
525ブラウニー:2001/02/20(火) 01:12
>>523
ソ連(冷戦)時代、師団編成には1〜3級があり、
1級が即応師団(充足率100%)ヨーロッパ正面、空挺師団
2級が予備師団(充足率 50%)極東
3級が教育師団(充足率 25%)中央アジア
となっていたそうです。
526世界@名無史さん:2001/02/20(火) 01:14
ソ連の師団は14000人規模、ヨーロッパの師団は30000人に近い大所帯。
自衛隊は人員不足につき7000−9000人規模だったはず。
アメリカの師団は人数は覚えてないけど、かなり小編成だったと思う。
ソ連、ヨーロッパでは師団の上にさらに軍団という単位があって3−4師団程度で一個軍団。
さらに数個軍団を集めて「軍集団」という大きな単位を編成することもある。
日本やアメリカには軍団や軍集団は無い。

うろ覚えの知識なので人数の数値などはあまり正確ではないから、正確なことが知りたければ軍事板で聞いてください。
527名無しさん:2001/02/20(火) 06:53
528世界@名無史さん:2001/02/20(火) 08:46
アメリカジョークを
最も偉大な大統領は?という問いに、アメリカ人の18%がレーガンと答えた。
理由
「冷戦に勝ったのは彼のおかげ」
「カーターみたいに辞めた後にしゃしゃり出ないのがいい」
「役者出身だけあってアルツハイマーの真似まで上手いから」
529ガージー:2001/02/20(火) 13:24
そういやレーガンさん自分が大統領だった事も忘れているそうだ
530世界@名無史さん:2001/02/20(火) 15:51
(1)
ある書紀が掛け込んできていった。
「同士フルシチョフ、一大事であります。」
フルシチョフは尋ねた「なにがあったのか?」
「赤の広場に人民があふれております」
「いつものことだ」
「いえ、そいつらが昼飯を食っておりまして」
「それも何時ものことだろう」
「食うのに二本の棒を使っているのであります。」

(2)
ニクソンとブレジネフが会談をした。
ブレジネフ曰く「昨日夢を見まして、ホワイトハウスの頂きに赤旗が翻っているのです」
「ほうそれは異な事ですな」
ニクソンはやり返した
「昨日私も同じ様な夢を見まして、クレムリンの頂きに赤旗が翻っているのです」
ブレジネフは答えた「いつものことですな」
ニクソンは続けた「ええ、但し、漢字で、共産党万歳と記されておりましたが」

(3)
アメリカ人とソ連人がお国自慢をした。
アメリカ人曰く「わが国は自由の国だ。ホワイトハウスの前で「ケネディの馬鹿や
ろう」と叫んでも何も弾圧されない。
ソ連人曰く「わが国も自由の国だ。クレムリンの前で「ケネディの馬鹿やろう」と
叫んでも何も弾圧されない。」
531考える名無しさん:2001/02/20(火) 16:00
>>529
何か素直に哀しいな・・・
532アメリカ・ロシアンジョーク:2001/02/20(火) 22:17
クリントン大統領がロシアを訪問した時、エリツィン大統領がロシア
最新鋭の電話システムを披露した。それは地獄と直通で通話できるシ
ステムで、クリントンは地獄の鬼と会話した。通話料金は1ルーブル
であった。
アメリカに戻ったクリントンは直ちに地獄との通話システムを開発さ
せたがその通話料金には100ドルもかかった。
クリントンは
「どうしてこんなに高いのか?モスクワでは1ルーブルしか かから
 ないのに」
「はい大統領、モスクワから地獄まで接続は市内料金なので」
533世界@名無史さん:2001/02/20(火) 22:51
レーガンネタを

失脚したソ連の指導者は社会から抹消され、
任期を満了したアメリカの指導者は記憶が抹消される
534ブラウニー:2001/02/20(火) 23:55
冷戦時代、ソ連在住のユダヤ人がイスラエルに移住する場合、
ソ連当局へ支払う手数料その他は日本円で100万円相当(80年代)
かかった。
で、やっとの思いでカネを貯め、必要な書類を全て揃え、
モスクワ市役所で最後の手続きを終えたあるユダヤ人が、窓口に
とある書類があるのをを見つけた。それは外国人がソ連への帰化を
申請するための申込書だった。
興味を持った彼は窓口の担当に聞いてみた。
「この申請にはいくら掛かるのですか」
「1000円」
マジネタのほうが、ジョーク以上にキツイ・・・。
535世界@名無史さん:2001/02/21(水) 00:52
>>534
 「1000円」ってなんだよ。「1000円」って。
マジネタって書いてあるから、まさか円が市役所とかで流通してんのかなとか、
一生懸命考えちゃったじゃないか
536ブラウニー:2001/02/21(水) 01:00
>>535
エ〜、534の2行目で100万円「相当」と書きましたので、
「1000円」の方は言葉のリズムから「相当」を省いたのですが・・・。
移住と帰化の経費の差が1000倍も有ると言うのがこのネタの
「笑えるけど笑えない」ツボでして・・・。
537世界@名無史さん:2001/02/21(水) 01:13
>>535
あんたはマジメに取り過ぎだ。普通いわれんでもわかるべ?
538535:2001/02/21(水) 01:22
 スマソ。わかんなかったんだよ。1分間くらい。
言うだろう。「最後に笑った奴は、きっとジョークが分からなかった」って。
1分後に笑って、そのあと悔しくなったんだよ!
現在、2分後に笑った奴募集中。
539Under World:2001/02/21(水) 01:31
>530さん
特に3番めがおもしろかった。
>531さん
おなじく。
>ブラウニーさん
笑えるけど笑えない・・・う〜ん、たしかに。でも、笑いたい不謹慎な
自分もいるにはいます(恐縮)。
540Under World:2001/02/21(水) 01:43
>538さん
実は自分がそうです(キャハッ!
3度読んで遅笑い(恐縮)しました。

う〜ん、時間は1分はたってると思う。
541世界@名無史さん:2001/02/21(水) 02:19
ブラウニー!、頑ばってんのはわかるけど、最近少しつまんね―ぞ。
気合入れろ、気合。
542飛び入り参加:2001/02/21(水) 08:21
ブッシュ大統領とクエール副大統領とサダム・フセインが同じ
部屋にいます。あなたはいま弾が2発だけ入った拳銃を持って
います。さあ誰を撃つ?

クエールを2度撃て!!!

いかが?
543飛び入り参加:2001/02/21(水) 08:25
もう一つ。
クリントン大統領を記念して、アーカンソー州にクリントン大学が
建てられることになりました。期末試験はオーラルだけど。
544ユダヤ人ねた。:2001/02/21(水) 12:39
ユダヤ人が人口の3分の1を占めるウクライナのオデッサの
ラジオ放送がウクライナ共産党の声明を伝えた。
「オデッサーテルアビブ便で出国されるユダヤ人の方は、共
 産党本部へ集合して下さい。『オデッサ解放勲章』が授与
 されます。」
545>飛び入り参加:2001/02/21(水) 12:51
採点結果
>>542は不可
>>543は良
546エリチャン大統領:2001/02/21(水) 12:51
「ソ連共産党が70年かけてできなかったのに、エリツィン
 が7年でなしとげた事はなにか?」
「社会主義のすばらしさを国民に認識させたこと」
547ガージー:2001/02/21(水) 13:59
>>546
面白い
548エリチャン大統領:2001/02/21(水) 15:09
北方領土やサハリンの住民が幸福になるには?
「第一、ロシア共和国に対し独立を宣言する」
「第二、日本政府に対し宣戦布告する」
「第三、5分後に無条件降伏し、日本の捕虜になる」

549世界@名無史さん:2001/02/21(水) 15:47
1981年バチカンのサンピエトロ広場でローマ法王ヨハネ・
パウロ2世が暴漢に狙撃されたとき、世界中にKGB関与説が
流れた。
ソ連政府はこの噂を否定する為、調査委員会を設置、厳正な調
査を実施して結果を発表した。
「事件は、法王が先に発砲した」

550狂五郎:2001/02/21(水) 17:52
このスレ最高ですね(笑

>543
>クリントン大統領を記念して、アーカンソー州にクリントン大学が
>建てられることになりました。期末試験はオーラルだけど。

普通の大学は卒業するとSheepskin(羊皮紙、卒業証書)が出るが、
クリントン大学はLambskin(コンドームを指す俗語)が出る。
なんてジョークもありました。
551エリチャン大統領:2001/02/21(水) 18:54
ゴルバチョフがホット・ラインでレーガン大統領に電話した。
「大統領閣下、スペース・シャトル、チャレンジャーの爆発事故に
 関し、犠牲者とその家族、およびアメリカ国民に心から哀悼の意
 を表します」
「何のことかね。チャレンジャーは数分後に打ち上げられるが?」
「あ、いや、・・・・・大統領閣下、後程電話します」
552エリチャン大統領:2001/02/21(水) 19:04
スペース・シャトル、チャレンジャー爆発事件後、NASAでは専
門家による事故原因の徹底的な究明が行われていた。
「すべて問題なかった。技術は完璧、百回にわたって点検された。
 なぜ右のブースターが爆発したのかわからない」
同じころ、モスクワのKGB本部科学技術局でも専門家による会議
が開かれた。
「すべて問題なかった。技術は完璧、百回にわたって点検された。
 なぜ左のブースターではなく右のブースターが爆発したのかわ
 からない」
553エリチャン大統領:2001/02/21(水) 22:15
ソ連体制の内情
失業者はいないが、誰も働かない。
誰も働かないが、皆が給料をもらえる。
皆が給料をもらえるが、何も買う物がない。
何も買う物がないが、なんとか食っていける。
なんとか食っていけるが、皆が不満を持つ。
皆が不満を持つが、全員が「賛成」に投票する。
554ブラウニー:2001/02/22(木) 00:41
>>541
エ〜、「ソ連支配下の東欧の衛星国」ジョークですから、新作と言うモノが
基本的に存在しないわけです。だから過去に聞き及んだジョークの内、強烈な
(記憶に鮮明に残っている)ヤツから順番に書き込んでいるんで・・・。
それに、以前は「ソ連ジョーク」「東欧ジョーク」「ユダヤジョーク」本を
持っていたんですけど、今は手元に無いんですよ。
ワルシャワ(ポーランド)の日本語教室へ教材用に贈ったんで。
555世界@名無史さん:2001/02/22(木) 08:17
自分で作るしかないのか・・・
556世界@名無史さん:2001/02/22(木) 13:33
AGE
557世界@名無史さん:2001/02/22(木) 18:38
>>555
創ってみた。

「香港が中華人民共和国に復帰して中国では何がかわったのか?」
「社会主義に資本主義が復帰して、そして御都合主義が生まれた」

558Under World:2001/02/22(木) 23:27
>557さん
よろしいんでわ?
559世界@名無史さん:2001/02/22(木) 23:51
>>554
>ワルシャワ(ポーランド)の日本語教室へ教材用に贈ったんで。
さりげなく書いてあるけど、これ強烈だね。ワラタ。
560ブラウニー:2001/02/23(金) 21:10
ソビエト共産党のお偉いさんが視察中、穴掘り人夫に声を掛けた。
「同志、君は随分熱心に働くな」
「ヘエ、これがオラの取り柄ですから」
「ところで、棺桶を埋葬する穴を掘ってもらうには
何ルーブル払えば良いのかね?」
「3ルーブルでさ」
「随分安いな。せめて10ルーブルもらいたまえ」
「10ルーブルも払ってくれるなら、共産主義の墓穴を掘って差し上げますぜ」
561ブラウニー:2001/02/23(金) 21:29
米ソ冷戦の頃、両国ともスパイ衛星を打ち上げるのに躍起になっていた。
その性能はTOPSECRETであると同時に、最優先の入手課題だった。
ある時、ソ連の新型衛星の性能情報をCIAが入手、本国に送り届けられた。
早速専門家が集められて分析が行われたが、その席で「そんなバカな!
これほど大出力の原子力電池がこんなに小型軽量だなんて、我が国でも
開発できない」と専門家が皆驚嘆した。
そしてこの新型衛星に関する情報を更に集めた結果、以下の事実が判明した。
「この衛星の核燃料の周囲には防護壁が無い」
確かに鉛の壁を積まなきゃグンと軽くなるけど、周囲で衛星を組み立てる
作業員の被爆量は・・・。
562ブラウニー:2001/02/23(金) 21:52
>>559
じつはこれもマジネタです。ポーランドが民主化した後(某大学の)
伝統ある日本語学科が日本語教材の不足に悩んでいたのを「Xくろう
博士」で有名な家庭教師派遣会社が間に入って「(マンガ以外の)
どんな本でも良いから彼らの日本語学習のため提供して下さい」との
呼び掛けに応じて送ったんです。これらジョーク集は
1、原文が向こうに有る(対訳が容易)。
2、人口に膾炙している(誰でも知っている)。
3、話し言葉である(会話テキストとして適切)。
という理由で送りました(以下、余りに白々しいので略)。

563エリチャン大統領:2001/02/23(金) 23:19
>>561
アネクドートにもあった記憶があるが、アメリカ海軍潜水艦
乗務員の間でのジョーク
問「ソ連海軍の原子力潜水艦の見分け方は」
答「簡単さ!やつらは夜になると光りだす」
564ブラウニー:2001/02/25(日) 01:39
冷戦崩壊の少し後、モスクワ発の外信記事を読んで本気で背筋が寒くなった事
があります。その記事は
「我が国は長年にわたって食料、エネルギー、消費財など多くの部門で恒常的
不足に悩まされてきたが、その原因は社会主義体制に起因するものでは無い
事が最近解明された。
最近まで我が国の総人口は2億5000万人前後と信じられてきたが、この数字には
トムスク7などの軍事閉鎖都市の居住人口は計上されていない。これらの都市の
居住人口を合算すると優に4億人を超えるのである。
我が国には2億5000万人を養う生産体制が有るのだが、その物資がこれら
秘密都市へ流れてしまい、我々はあらゆる物資の不足に悩まされているのである」



非常に良く出来た4/1エイプリール・フール記事でした。
565ブラウニー:2001/02/25(日) 02:03
政権末期、フルシチョフがモスクワ市内の学校を視察した。
最初に見た教室は普通学級で、そこで生徒に「君の使命は」と聞くと
「同志フルシチョフの指導に従い、共産主義社会を前進させます」
と生徒が答えたのでフルシチョフは満足した。
次の学級は特進クラスだった。担任の教師は「彼らは同学年の生徒より
3年先を進んでいます」と聞かされ、さっきと同じ質問をすると
「党の敵、国家の敵フルシチョフを全否定しよう」と答えたので
激怒したフルシチョフは「なんだこの生徒は、君はどんな教育をこの生徒
たちに施しているんだ」と食って掛かったら、その担任教師は
「先ほど言ったはずです同志。この生徒は他の者より3年進んでいるのです」
566世界@名無史さん:2001/02/25(日) 14:17
AGEMASU
567山岸マユミ:2001/02/25(日) 20:03
エジプトで新しい墓所が発掘されたが、埋葬されていたミイラが誰なのか、
国内の学者には全くわからなかった。
そこでソビエトのアカデミーから研究者が呼ばれ、調査に当った。
調査が始まった翌日、早速結果が出たという。
「これはアメンホテプだ」
「どうして判ったんですか?」
「自白した」
568日本@名無史さん:2001/02/25(日) 20:13
日韓の間で問題となっている件の島の領有権。第三国でそこはどう標記さ
れているかを確認するためソ連の地図を開いてみた。すると…
「ソ連領になってる!」
569エリチャン大統領:2001/02/25(日) 21:45
1967年の6日間戦争でイスラエル軍は大量の最新鋭ソ連製兵
器を装備しソ連軍事顧問団の指導を受けたエジプト軍に対し空前
の大勝利をおさめ、広大なシナイ半島を占領した。
停戦前日にエジプト軍司令部を占領したイスラエル軍部隊はソ連
軍事顧問団からエジプト軍司令官宛の最高機密文章を入手した。

「もっとも有効な戦術は退却を続け、敵軍を味方領土深くおびき
寄せることである。我国はその戦法でナポレオン軍やナチス・
 ドイツ軍を壊滅させた。奥深く侵入したナポレオンもヒトラー
 も我国の冬将軍にはとてもかなわなかったのである」
570共産じゃないけど:2001/02/26(月) 00:07
1937年ナチスドイツのオーストリア併合が噂される中
ムッソリーニは航空相ゲーリングの私邸に招かれた。ゲーリングは
そのとき大きなヨーロッパ地図を展示した。ムッソリーニは
ドイツと同じくオーストリアも赤く塗られているのを見て「早過ぎないか」
と指摘するとゲーリングは「いつかはこうなるということです。私は貧乏
でそのたびに新しい地図は買えないので、その日にそなえて・・・」
571名無しさん23:2001/02/26(月) 00:08
あげ
572エリチャン大統領:2001/02/26(月) 04:08
クレムリン宮殿に一人の男が雇われていた。
その男は、日給1ルーブルの薄給であったが、終身雇用が保障されていた。
その男の仕事は、共産主義の最終勝利の時、高らかにファンファーレを吹く
仕事であった。
573世界@名無史さん:2001/02/26(月) 14:21
ある熱心なユダヤ教徒が神に祈った。
「神様、うちの息子がキリスト教に改宗してしまいました。
どうしたらいいでしょう?」
神様、答えていわく。
「うちの息子もじゃ」
574Under World:2001/02/27(火) 12:55
あげます。
575世界@名無史さん:2001/02/27(火) 12:56
じゃあもらいます。
576エリチャン大統領:2001/02/27(火) 20:10
>>573宗教ネタ

1961年人類で初めてヴォストーク1号で地球を周回したガガーリン少佐は地上に生還
後、モスクワの要人達を挨拶まわりした。
ガガーリンはまず、首相職務室を訪ねると、フルシチョフ首相が言った。
「宇宙では神に会っただろう。しかしこのことは絶対人民には口外しないでくれ」
次にガガーリンはロシア正教の総主教を訪ねると、総主教が言った。
「宇宙では神に会わなかっただろう。しかしこのことは絶対信者には口外しないでくれ」
577エリチャン大統領:2001/02/27(火) 20:25
宗教ネタ2

エジプト映画見たロシア人の親子が、映画館からて出て来た。子供
が父親に質問した。
「パパ、イスラム教徒はどうしてブタ肉を食べないの?」
「我々だって食べないじゃないか」
578名無しさん:2001/02/27(火) 23:35
ソ連は地政学的な緩衝地帯として東ヨーロッパを支配した。
圧政に苦しむ人々は沢山の鋭い笑い話を作った。
命がけであったが。

「ブレジネフソ連書記長は馬鹿だ」といった男が逮捕された。
罪は国家最高機密漏洩罪である。

さて先般沖縄の米軍司令官が、私信で沖縄県知事は頭が悪いと書いた。
これがわかって知事は怒った。
これも県の最高機密漏洩罪かとおもって笑ったよ。
世界では馬鹿といわれて怒るのは、馬鹿の証拠だからだ。
ということで沖縄県知事は2度馬鹿にされている。
世界は人が悪いのだ。
579考えてみました。:2001/02/28(水) 02:21
とうとう神に召されたゴルバチョフはあの世の入り口で
共産主義者の神の裁きを受けて共産主義者の地獄に落とされました。
あたりを見回すとスターリンをはじめとした歴代のソ連書記長がそろっています。
ゴルバチョフはスターリンに話しかけました。
「おお。同志スターリン。私は共産主義を崩壊させた罪で
 ここに落とされました。なんとも残念なことです。」
「気にすることはない同志ゴルバチョフ。
 ここに居る全員が君と同じ理由でここに落とされたのだから。」
580Under World:2001/02/28(水) 12:24
あげます。おもしろいので。
581世界@名無史さん:2001/03/01(木) 12:05
>>579
…共産主義者の神?
582世界@名無史さん:2001/03/01(木) 13:24
アメリカ人の一行がソ連の科学博物館にやって来た。ガイドが
二人の男の肖像画の前に立って言った。
「この二人がソ連の科学の発展に尽くした二人の人物、イワノ
 フとアレクセイです」
アメリカ人のうちの一人が言った。
「何をしたのですか」
「イワノフはロケットを発明し、電気冷蔵庫を改良しありとあ
 らゆる発明と発見を行いました。現在あなた方が使用してい
 る科学的な発明発見は全て彼によってなしとげられました。
 ソ連の百科事典にはそう書いてあります」
別のアメリカ人が言った。
「じゃ、アレクセイは何をやったんです?」
ガイドは答えた。
「彼は百科事典を発明したんです」
583Nana:2001/03/01(木) 17:42
AGE
584エリチャン大統領:2001/03/01(木) 19:38
ヴォストーク1号の成功で人類は宇宙空間への進出が可能となった。
共産党細胞の政治集会でもこの偉業はソビエト共産党の偉業と声高
らかに宣言された。
「同志諸君。もう少しすれば諸君自らが自由に宇宙を旅行できる日
 がやって来る」
「すいません同志。質問です」
「なんだね。イワノフ同志」
「我々はいつになったら自由にアメリカに行けるのでしょうか?」
585世界@名無史さん:2001/03/01(木) 23:15
>>584
残念だが既出だ。
586エリチャン大統領:2001/03/01(木) 23:42
>>585
これは>>301で既出でしたな。では

ヴォストーク1号の成功で人類は宇宙空間への進出が可能となった。 共産党
細胞の政治集会でもこの偉業はソビエト共産党の偉業と声高 らかに宣言され
た。
「同志諸君。もう少し計画が進めば諸君自らの宇宙船で自由に宇宙に行ける日
 がやって来るであろう」
「すいません同志。それを我々は何に使えば良いのでしょうか」
「もうマッチを買う為長い行列に並んで買う必要はなくなる。宇宙船に乗って
 マッチのある町まで一飛すれば、同志諸君、並んで買わなくてもマッチを買
 えるであろう」

と言うのは?

587世界@名無史さん:2001/03/02(金) 01:29
ロシア人が言った「アナルセックスさせてくれ」
アメリカ人「嫌だよ!痛いから」
ロシア人「ビデオでアメリカ人はみんなしているよ」
アメリカ人「あれはロシアの出稼ぎ女優だよ」
ロシア人「じゃあ、モスクワでアナルセックスします」
588世界@名無史さん:2001/03/02(金) 03:06
スターリン時代のこと。

老婆「あぁ、神様、ありがとうございます!」
 男「おい、婆さん、ダメだよ、「スターリン様、ありがとうございます」だろう」
老婆「じゃあスターリン様が死んだらなんて言うんだい?」
 男「馬鹿だな、その時こそ「神様、ありがとうございます」って言うんじゃないか」
589Nana:2001/03/02(金) 12:37
AGE
590世界@名無史さん:2001/03/02(金) 12:39
老婆「この立派な建物は何だね?」
男「レーニン廟だよ。レーニンを祀ってあるんだ」
老婆「レーニンって誰だい?」
男「新しい聖者様さ」
 聖者と聞いて老婆はお祈りした。
老婆「聖レーニン様、どうかボルシェビキを退治して
また教会に行けるようにしてください、アーメン!」
591考えてみました:2001/03/02(金) 17:26
書記長「これからはコンピュータ産業の時代だ。我が国でもパソコンを普及させることとしよう」
側近「それはすばらしい。同志書記長、すぐに取りかかります」
(数ヶ月後・・・)
側近「同志書記長、我が国初のパソコンが完成しました」
書記長「よし、それでは早速使ってみようか。ふむふむ・・・・ん?ハッハッハ。ジョークまで言うのか、なかなかシャレがきいているではないか」
側近「はて、そのような機能は無いはずですが」
書記長「しかしキミ、さっきから何かするたびに表示されるぞ」
側近「何と表示されていますか?」
書記長「メモリーが不足しています、だ」

お粗末・・・
592ブラウニー:2001/03/02(金) 23:03
>>591
もっと笑えて、ほろ苦いやつを。
フランスでミッテランが大統領だった頃
「コンピューター言語が全部英語系なのはけしからん。フランス語
をベースにしたコンピューター言語を創れ」
やがて完成。開発した研究所へ大統領が視察に訪れ、試作品を試してみて
一言「で、これはどれくらい普及するかね?」
「無理です。これはフランス語で書かれていますから」
593雷鋒に学べ:2001/03/02(金) 23:34
北京第13小学校にて
先生「今日は党の指示で特別の授業をしましょう。」
先生「今、我が中国で学習キャンペーン中の『雷鋒に学べ』です。」
先生「雷鋒同志は1962年に殉職した勇敢な解放軍兵士でした。」
先生「故・毛沢東主席はこれを文化大革命のキャンペーンとして利用しました。」
先生「しかしあれだけ人民の英雄としてもてはやされた雷鋒も毛主席が批判され」
先生「4つの現代化と経済解放政策が進む中で忘れ去られてしまいます。」
先生「そして東欧の民主化に危機感を抱いた党はまた雷鋒を持ち出したわけです。」
先生「さてみなさん、この雷鋒同志から何を学びましたか?」
生徒全員「『世の中一寸先は闇』」
先生「ハイ、そうですね。この先どう転ぶかわかりません。何も信じてはいけませんね。」

某漫画からの転載です。
594世界@名無史さん:2001/03/03(土) 00:10
>>593
いしい被災地
595世界@名無史さん:2001/03/03(土) 06:13
東ドイツにて
「もはやこの国には本当の共産主義者はいません、
もう共産主義者はアメリカの大学にしか存在しないのです」
596名無しさん:2001/03/03(土) 08:39
>>595
ジョークに突っ込むのも野暮だが、日本の大学にもたくさんいるぞ。
597世界@名無史さん:2001/03/03(土) 10:06
おとうさん、野暮だね
598世界@名無史さん:2001/03/03(土) 20:36
大学だけじゃないのが恐ろしいところ。
599世界@名無史さん:2001/03/03(土) 21:04
というかあれを「本当の共産主義者」というなら
東ドイツにも崩壊寸前のソ連にも、腐るほど「共産主義者」はいたと思うが。
600世界@名無史さん:2001/03/03(土) 21:27
>>592
すみません。何がおもしろいのでしょう?
ぜんぜん、ピンときませんが。
601世界@名無史さん:2001/03/03(土) 21:49
>>600
592は、フランス人のフランス語に対する思い入れの強さと、その
割に、英語に比べて世界に普及していないことを皮肉っているん
じゃないかな。
普及しているのは、アフリカ中心だから、コンピュータ言語では
どうかなと思うけど、やはり何が面白いと思っているのか、わか
らないね。
英語系のコンピュータ言語をフランス語にローカライズするのは
別に難しくないからね。
602ブラウニー:2001/03/04(日) 02:13
>>600
(マジネタがスベったか・・・)相当な費用を投下して
「フランス語をベースにしたコンピューター言語」を開発させたものの、
「フランス語であるが故に」開発した当の技術者ですら使わないという
現実を、開発を命令した当の大統領がお披露目の日に言われたっていうのが
このネタのツボなんですが、
フランス大統領=フランス中心主義、英米に対する凄まじい対抗意識。
の代名詞っていうお約束が前提に無いと面白くないかもしれませんね。
603世界@名無史さん:2001/03/04(日) 02:38
それが前提でもつまんないぞ。
どうでもいいアメリカンジョークみたいだぞ。
ブラウニー、おまえ最近ヤキガまわってないか?
笑い話に説明が要るようじゃおしまいだな。
気合がたんないよ、気合が!
604Be名無しさん:2001/03/04(日) 18:53
>>603
じゃあ君のジョークが聞きたい
605世界@名無史さん:2001/03/04(日) 19:17
幹部「配給の具合はどうだ」
担当者「はい、幹部同志! 作業は順調にすすんでおります」
幹部「ウソをつけ!今店を見てきたが何も食料がない!行列になってるぞ」
担当者「はい、幹部同志! ですから順調に行列を作っております…」
606世界@名無史さん:2001/03/05(月) 14:39
>604
同感。
あんなこといったら書き込みなくなっちゃうよ。
607世界@名無史さん:2001/03/05(月) 15:37
フルシチョフが、コルホーズを視察した。
農民たちはフルシチョフに、自分たちの生活の窮状を訴える。
そこでフルシチョフは彼らに、アフリカの原始的な部族の写真を
見せた。
「同志諸君、君たちの暮らしは、それほどいいとは言えないだろ
う。だが、アフリカの同志たちよりはずっといい。彼らは芦の小
屋で寝起きし、栄養不良でこんなにやせ細っている」
「なるほど、こりゃひどい。このアフリカの同志んとこは、社会
主義になってから、どれぐらい経っとるんで?」
608世界@名無史さん:2001/03/05(月) 19:17
革命直後の市電の中で
 「次はカールマルクス大通り〜」と車掌が駅名を告げる
 「旧フォンタンナヤ通」としたり顔で一人の乗客が後を追う。
 「次は赤い十月通り〜」
 「旧ナヴェールジュナヤ通」とまた先ほどの客が。
  怒った車掌、乗客をたしなめて
 「黙れ、同志旧ユダ公!」
609世界@名無史さん:2001/03/06(火) 00:09
日本史ネタだが…

1930年代中国大陸

中国人の将軍 「日本軍と休戦交渉をしなければならないが、誰に話を
       通せばいいか分からない。君、わかるか」
幕僚 「はい、将軍。大佐と中佐と少佐です」

以上。
610世界@名無史さん:2001/03/06(火) 03:26
611世界@名無史さん:2001/03/06(火) 04:17
同志!アナルセックスはアメリカ帝国主義の堕落かね?

はい!ですから。アルバート通りでもやっております!

同志!わしも一度、やりたかったんよ・・。
612>611:2001/03/06(火) 04:24
今までで一番面白い
613名無しさん:2001/03/06(火) 22:26
アウシュビッツの実話引用。

捕虜のソ連将校が「いろいろなセックス技法は腐敗したブルジョワが作ったものだ。
労働者はしない」といったので,私がフランスの労働者に訳すと、
「うるさい。おれがおっかと何しようと,お前の許可は受けない。
野郎とっとと失せやがれ」
これを訳すと将校は「でも資本主義の産物だ。暇がなければそんな方法
考え出せないから」
614名無しさん:2001/03/06(火) 22:28
「言論の自由」

アメリカ人がソ連人に言った。「私はホワイトハウスの前で
アメリカ大統領の悪口が言えるよ」
するとソ連人が言った。
「俺だって,クレムリンの前でアメリカ大統領の悪口
いえるよ」
615ブラウニー:2001/03/07(水) 00:54
共産主義の歴史を研究していた委員会が、世界初の共産主義者は
アダムとイブであるという結論に達した。
この研究成果を発表した委員たちによると、かれら
2人は着る物も、住む所も無く、食べ物と言えばリンゴだけだったのに
自分たちは天国に住んでいると信じていたからだそうだ。
これ
もう出てましたっけ?
616では古典的なやつを:2001/03/07(水) 02:48
強制収容所にて
A「私は1953年に同志ポポフを批判してここに送られた。」
B「私は1955年に同志ポポフを擁護してここにおくられた。そこのあなたは?」
C「私はポポフだ。」
617世界@名無史さん:2001/03/07(水) 03:48
ニコライ 「ティンポが立ってきたな」
ゴーリーキ 「ティンポが立ってきたな」
ターニャ 「オマンコが立ってきたな」
618ダークなネタ:2001/03/07(水) 08:57
アドルフ・アイヒマンはニュルンベルク裁判で死刑を宣告された。
通例に従い、彼に処刑前に希望することを問うと、
彼はユダヤ教への改宗を申し出た。
これを聞いた者は大変に驚いた。なぜなら、
ユダヤ教に改宗するという事は、ユダヤ人になる事と同義だからである。
何故かと問われたアイヒマンは、薄笑いを浮かべて答えた。

「そうすれば、また一人ユダヤ人が死ぬ事になるからです」
619NaNa:2001/03/07(水) 14:09
>618
ワラタ!
アイヒマンと言えば、イスラエル特殊部隊に捕まった時、媚びを売って
“シュマイスラエル”を唱えたとか。

蛇足ながら、かつての仲間ブルンナー、スコルツェニー等がアイヒマンを救出する為に
シリア人SS(ブルンナー流に)を組織したそうな。
結局はあまりの厳戒体制に失敗したとかで、報復として世界中で反イスラエルテロの毒を
バラ撒いた。
620NaNa:2001/03/07(水) 14:14
>615
初耳です。おもしろかった。
621名無しさん:2001/03/07(水) 23:11
>619 イスラエルのフィルムでは,幼い甥を収容所で殺されたユダヤ人
特殊部隊員がアイヒマンになぜ子供を殺したのか,後悔の気持ちがないか聞いた。
するとアイヒマンは一切ないと答えた。

人種主義というのは,通常の感覚ではない。
異人種だと子供でも殺してしまう。赤蟻,黒蟻のレベルに戻るのだ。
重要なのは,ユダヤ人を含めて我々も同じ本能を持っていることだ。
622世界@名無史さん:2001/03/07(水) 23:24
フルシチョフの最大にして唯一の業績、それは
「スターリンに粛清されなかったこと」
623世界@名無史さん:2001/03/08(木) 02:41
NHK「音楽の広場」で芥川が言ってたが、
愛を語るならフランス語。
文学を語るなら英語。
宗教を語るならドイツ語。
農業を語るならロシア語ってのがあった。
間違ったら訂正してくれ。

あと、
頼んだビールにハエが入っていたのを見て、
フランス人は怒って店を出た。
イギリス人はウェイターに取り替えさせた。
ドイツ人はハエを除いて飲んだ。
ロシア人はそのまま飲んだ。
ってのがあった。
これも間違いがあったら訂正してくれ。
624>623:2001/03/08(木) 03:35
大阪人は、値切って半額にして、そのまま、飲むよ。
625世界@名無史さん:2001/03/08(木) 13:42
>>615
>>17でがいしゅつ。わしが書いたんでよく覚えてる。
半年前かぁ...マターリ続いてるなぁ、このスレ。
626名無しさん:2001/03/08(木) 15:23
東欧ネタやソ連ネタは多いけど中国朝鮮ネタが少ないね。
627世界@名無史さん:2001/03/08(木) 16:00
>>626
当たり前。ここは東欧スレ。
628狂五郎:2001/03/08(木) 16:57
>東欧ネタやソ連ネタは多いけど中国朝鮮ネタが少ないね。

元々ロシアの文化であるアネクドート主体だからでは?
欧米だと日本も中国も同じ範疇ですし、人種ネタになりがちですからね〜
朝鮮は下手すると存在を意識されてませんし。
朝鮮ネタジョークは、日本や、韓国企業が進出した東南アジアの諸国でしか成立しないでしょう。あとはせいぜい暴動が起こったロスアンゼルスくらいでしょうか。


(1)都市伝説もどき
イギリス上流階級の貴婦人が、韓国レストランに愛犬のマルチーズを抱いて出かけ、入口でボーイに犬を預けました。
英語がわからないボーイは「Good dog! OK!OK!」とうなづきました。
そしてボーイがその日のメインメニュー「ポシンタン」を誇らしげに持ってきました・・・


(2)
中国人のBu氏とChu氏とFu氏がそろってアメリカに移民しました。
帰化と同じに、名前をアメリカ風にすることにしました。
Bu氏はBuckと、
Chu氏はChuckと名乗ることにしました。
Fu氏は中国に帰りました。
629世界@名無史さん:2001/03/08(木) 16:59
>>628
政治思想板に帰れよ。
630世界@名無史さん:2001/03/09(金) 02:38
>>629
ここが小噺を楽しむスレだとしたら、628も別にいいんじゃないの?
ロシアはいいけど、中国韓国はネタにしちゃだめ、というのは
筋が通らない。
ま、目くじらたてずにマターリ逝こうよ。
631世界@名無史さん:2001/03/09(金) 03:05
狂五郎は政治思想板の荒らし右翼ですから追い出すべきでしょう。
632630:2001/03/09(金) 03:22
そーか、そんな人でしたか。
政治思想板なんか覗いたことがないので、
知りませんでした。
スマソ。
633631:2001/03/09(金) 03:31
狂五郎はまともな論争は決してせず、人格攻撃と数々の荒らし行為で有名ですね。
つまんないギャグしか言えないコヴァどもは政治思想板にどんどん追い出しましょう!
634世界@名無史さん:2001/03/09(金) 04:23
まー政治思想板で活躍してる時点でここにきてほしくないな
コピペ・罵倒が普通と思ってる可能性がある。
それで
荒れたらいやなので以後、この話題は放置。
したければ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=whis&key=983786260&ls=50
ここでやれよ。
635631:2001/03/09(金) 09:06
そうそう。コピペ、罵倒しか出来ないよしりん信者はどんどん放置すべきですね(爆笑)
政治思想に泣いて帰れ狂五郎(ワラ
636>631:2001/03/09(金) 09:50
お前も人格攻撃しか出来てないじゃん(ハア
君も世界史板に来ないでね。
637世界@名無史さん:2001/03/09(金) 09:57
昔、共産国でたのしく暮らす方法とかいう本を
読んだことがあります。
昼寝するつもりでいった大学の図書館にあったんだけど。
ポーランドがネタになってたけど、内容覚えてるかたいます?
638628:2001/03/09(金) 11:33
できればネタは「ソ連・東欧圏」からのもののほうがいいなぁ、と。
639世界@名無史さん:2001/03/09(金) 17:17
共産国における、悲観主義者と楽観主義者の違い。
「今は最悪だ。もうこれ以上、悪くなる余地はない」というのが悲観主義者。
「大丈夫、まだまだ余地はある」というのが楽観主義者。
640ブラウニー:2001/03/09(金) 21:14
資本主義国のおとぎ話は
「昔々あるところに…」で始まる。
共産主義国のおとぎ話は
「いつかはきっと…」で始まる。
641世界@名無史さん:2001/03/10(土) 11:42
 冷戦時代の東欧ネタで

 方角を見失ったときはどうするのか?

 近くの木に登って鉄道線路を探す。そして貨物列車の通過を待つ。

 貨物が満載なら東向きに進んでるし、空荷だったら西向きに進んでるってこと。
642世界@名無史さん:2001/03/10(土) 12:22
推薦図書。この本は東欧現代史の大事なところはほぼすべて
押さえてある。
http://www.eshopping.ne.jp/bks.svl?start&CID=BKS503&shop_cd=1&qty=1&product_cd=30623172
643世界@名無史さん:2001/03/10(土) 19:00
http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=sisou&key=984109065&ls=50
↑狂五郎がまともなスレッドを荒らしている一例
644名無しさん:2001/03/10(土) 21:10
支邦,朝鮮にジョークはあるのかな。日本には狂句や川柳があるが。
笑いは人間精神の開明度を物語る。
アラブでもエジプト人はジョーク歓迎だ。しかしサウジやイラクでは冗談は
禁物。本気になって怒ってくる。野蛮なのだ。

645NaNa:2001/03/11(日) 14:09
AGE
646>643:2001/03/11(日) 15:26
もおいいんだよ、その話題は。っとに粘着だな。
647世界@名無史さん:2001/03/11(日) 19:02
韓国の金泳三元大統領が北朝鮮に亡命した。
記者会見で金元大統領はその理由を明らかにした。

「元大統領だからさ」
648名無しさん:2001/03/11(日) 22:31
笑い話を真面目に考えた:

1.(既出)囚人が3人いた。
「君はどんな罪で服役しているんだい?」
「1950年にベリヤを批判したからさ。そういう君は?」
「1953年にベリヤを擁護したからだ。そこのお前は?」
「私はベリヤだ」

2. スターリンの偉大さは敵と同じように味方を殺したことである。

意見:これは笑い話ではない。共産主義の恐怖政治下では,人民が理由なく逮捕
され処刑されていた。
恐怖政治というのは理由がない処刑だから恐怖になりうるのである。
649世界@名無史さん:2001/03/12(月) 13:00
名前が入れ替わるだけでも多少ニュアンスが違っておもろいこと
ありますな。>648殿
650世界@名無史さん:2001/03/12(月) 13:14
>>649
日本版も作れるぜ。ちょっとバリエーションをつけよう。
落選議員が3人集まった。
「私は1995年に加藤紘一を批判したので干されて選挙に落ちた。君は?」
「私は2000年に加藤紘一を支持したので干されて選挙に落ちた。君は?」
「私は白川勝彦だ]

 おそまつ
651世界@名無史さん:2001/03/12(月) 15:28
>>650
落選議員が3人集まった。
「私は1998年に創価学会を批判したので干されて選挙に落ちた。君は?」
「私は2001年に創価学会を支持したので干されて選挙に落ちた。君は?」
「私は白川勝彦だ]

これでも通じるな。
652名無しさん:2001/03/13(火) 23:16
中国人の林語堂はユーモアは現実主義的な人の間で発達すると書いている。
平和時のユーモアは民族的には英国か。

東欧のユーモアは危険な時代に発達したようだ。
今は口に出して言えるから、必要がなくなったのだろうか。
653世界@名無史さん:2001/03/15(木) 01:45
創世にあたり、神は大天使ガブリエルに言った。

「今日はカナダという地を創ろうと思う。美しい自然、荘厳な山々、
きらめく湖、生き物の楽園、鹿が遊ぶ森、鮭が集う川。
そして地下には豊富な石油を埋め、住人たちに豊かな富をもたらそう」

「神様。でもそうなると、カナダ人だけ恵まれすぎることになりません?」


「・・・それもそうだな。じゃあその代わり、隣人をアメリカ人にしよう」
654世界@名無史さん:2001/03/15(木) 02:57
日本でも似たようなのが作れるぞ、と言うと「コヴァ」呼ばわりされる春の夜。
655名無的発言者:2001/03/15(木) 04:41
>>653
いいぞーもっとやって!
656名無しさん:2001/03/15(木) 22:22
第一日目:神は生き物を作り休息した。
第二日目:神は男を作り休息した。
第三日目:神は女を作った。
     その時以来神と男は休息をとるひまはない。

すいません。結婚についてのジョークです。
東欧の男も同じ境遇だと思って。
657世界@名無史さん:2001/03/16(金) 00:02
スペインのジョーク

昔スペインは何もない荒野だったが、そこに住む人々は神を篤く信奉していた。
そこで神様が篤い信仰に報いようとスペイン人たちの前に降臨し、
なにか望みはないかと尋ねた。
人々は世界一の風土を望んだ。神は言う「よろしい、かなえよう」
人々は世界一の畑を望んだ。神は言う「よろしい、かなえよう」
人々は世界一の軍隊を望んだ。神は言う「よろしい、かなえよう」
人々は世界一の歌と踊りを望んだ。神は言う「よろしい、かなえよう」
人々は世界一の男と女を望んだ。神は言う「よろしい、かなえよう」
そして最後に人々が世界一の政治と教会を、と言おうとすると、
神は「ではさらばだ」といって天上にお還りになった。
以来、スペインの恵みは王と教会のものとなっている。
658名無しさん@1周年:2001/03/16(金) 01:03
クリスチャンに質問です。
聖母マリアは処女で懐胎したと言われています。
すると、マリアの処女を奪った男はキリストになるんですか?
659:2001/03/16(金) 03:15
しかも、足で(笑)。
660世界@名無史さん:2001/03/16(金) 03:38
それじゃキリストは逆子?
661世界@名無史さん:2001/03/16(金) 04:26
いや、頭の間違いでしょう。
しかしスカルファックが初体験とはマニアな・・・
662世界@名無史さん:2001/03/16(金) 07:39
>>654
そうそう。
すぐレッテル春小夜達いるね。
663ガージー:2001/03/16(金) 10:38
そういやこんなのもあったな
マリアのキリスト受胎の宗教画をみていた人が、「マリアの夫、ヨセフはなんでこんなに、こんなに不機嫌な顔をしているんだろう」
他の人はこう答えた「そりゃー自分が手をつけてもいないし、身に覚えも無いのに、マリアのおなかがどんどんおっきくなっていくからだよ」
664世界@名無史さん:2001/03/16(金) 13:48
「最高の生活は、どんなものだい?」
「アメリカで給料をもらい、イギリスの邸宅に住み、中国人の
コックを雇い、日本人を妻にすることさ」
「じゃあ、最低の生活は?」
「中国で給料をもらい、日本の住宅に住み、イギリス人のコッ
クを雇い、アメリカ人を妻にすることさ」
665世界@名無史さん:2001/03/16(金) 15:43
マリアは処女で懐妊しているから、イエスはY染色体を取り入れる
チャンスがない。
だから、イエスは女。
666世界@名無史さん:2001/03/16(金) 18:15
あげじゃ〜!
667うんちっち3等兵!:2001/03/18(日) 01:19
ヒトラーって
アドルフ・ヒトラーだったっけ?
668世界@名無史さん:2001/03/20(火) 14:33
>>615
ニュルンベルク裁判?
669世界@名無史さん:2001/03/20(火) 17:44
最強の軍隊は

アメリカ人の将軍
ドイツ人の将校
日本人の下士官と兵

みたいなことを言っていた(不正確かも)、アメリカの軍人がいたね。
こういうこと書くとコヴァよばわりかな?


では最悪の軍隊

中国人の将軍
日本人の参謀
ロシア人の将校
イタリア人の兵
670世界@名無史さん:2001/03/21(水) 00:58
いや、
イタリア軍の将軍
イタリア軍の参謀
イタリア軍の兵
が1番弱いと思う。
「嫁さんと戦争はイタリア人に任してはいけない」っていうじゃん。
671世界@名無史さん:2001/03/21(水) 01:35
いや、
ムブティ族の将軍
ムブディ族の参謀
ムブティ族の将校
ムブティ族の兵
が1番弱いと思う。
672世界@名無史さん:2001/03/21(水) 05:59
ドイツのパブで日本人が飲んでいると
「今度はイタ公抜きでやろうぜ」
と言われる。
673世界@名無史さん:2001/03/21(水) 07:53
>>669,>>672
その日本軍観は今や昔。
私がドイツ人とかだったら、どの場面でももう日本人を使いたくない。
674世界@名無史さん:2001/03/21(水) 13:04
元武装SS爺さんならともかく、今の日本(自分含めて)見てドイツ人は・・・・
頭痛くなって来た。
675世界@名無史さん:2001/03/26(月) 18:23
おおスターリンジョークなつかしい。

軍事版住人として、小噺を二つほど。
1実話らしい
フルシチョフ(だったかな?)
「中国としては核の脅威についてどのように考えているか?」
毛沢東
「あんなもの怖くも何ともない。一発で100万死ぬとして、
100発落ちても一億人だ。まだ九億人も生き残っている。」
676世界@名無史さん:2001/03/26(月) 18:43
2.これは半分実話
80年代ソ連軍
「新型戦車はなるべく車高を低くするのだ。
 そうすれば弾にあたりにくくなる。」
「おおせのとおりに完成しました。見事な出来映えです。
 ただ一点を除いては…。」
「なんだ?」
「車高を低くし過ぎて、人が乗れません…。」
677世界@名無史さん:2001/03/26(月) 19:23
イギリス人とアメリカ人とロシア人が、ほら吹き競争をした。
イギリス人「1人のブライトンの紳士が風呂桶に乗って大西洋を
横断したんだ」
アメリカ人「1人のデンヴァーの紳士がこうもり傘を開いて、エ
ンパイア・ステートビルから飛び降りて、無事着地したぞ」
ロシア人「1人のモスクワの紳士が……」
イギリス人&アメリカ人「君の勝ちだ!」
678スケアクロウ:2001/03/28(水) 11:42
スターリンジョーク…懐かしいな。
僕もいくつか知っているのを披露してみます。

1.モスクワの精神科にて
「先生、わけがわからんのです。どうも近ごろ、考えること、言うこと、することがみんな違ううんですよ」
「それは私の領分じゃないな」と医者。「いちど秘密警察に行ってごらん」
2.「我々の勝利はすでに地平線上に見えているのだ!」とフルシチェフは宣言した。聴衆の一人が質問する。
「書記長、地平線ってなんですか?」
「辞書を引いてみたまえ」とフルシチェフ。
家に帰って辞書を引いてみた。
「ちへいせん 地平線 天と地を分かつ可視線。永久に視者との位置を等距離に保つ」
679スケアクロウ:2001/03/28(水) 11:52
3.モスクワの政治集会で幹部が来るべき共産主義社会における幸福な生活について語る。
「残念ながら、我々の世代はおそらく真の共産主義社会の生活というものは体験できないでしょう。しかし、若者たちは必ずや、この世代を生きることができることでしょう」
一人の老人が感慨深げにうなづいた。
「うん、こいつは、近ごろの若いもんにはいい罰だ」

4.フルシチェフ暗殺未遂事件
犯人のイワンが警察の取り調べを受ける。
「それにしてもだらしない男だよ、おまえは。あんな近距離から打ちそこなうなんて」
「私がピストルを抜いた途端、周りの連中がわっと飛びかかってきたんです」
「なるほど、人民が書記長を救ったわけだ」
「いえ。みんな口ぐちにわめくんです。『おれにやらせろ、おれにピストルをよこせ、おれがやる!』って」
680スケアクロウ:2001/03/28(水) 11:59
5.モスクワの報道は三つのカテゴリーにわかれている。すなわち「真実」「たぶん真実」及び「真実性のないもの」の三つである。
第一のカテゴリーには時報、第二のカテゴリーには天気予報、そして第三のカテゴリーには他の全てが含まれている。

6.モスクワでの選挙
選挙人は受付で閉じた封筒を一通ずつ渡され、そのまま投票箱に入れるように指示される。
一人の労働者が投票箱に向かいながら封筒を開けようとした。選挙管理人があわててやってくる。
「なにをしているんだ、ばかもん!!」
「何が書いてあるか、ちょっと見てみたかったんですよ」
「貴様は、我が国の選挙が秘密選挙だってことを知らんのか」
681スケアクロウ:2001/03/28(水) 12:11
7.フルシチェフ政権のもとで『非生産的分子』は首都を立ち退かされることになった。この措置は主として老人に適用された。
ある日フルシチェフののもとに年老いた昔の小学校の先生が訪ねてきた。フルシチェフは先生が自分を覚えていてくれたことにいたく感動した。
「お役に立てそうですな」と独裁者は親切に語りかける。「立ち退きの件ならどうかご心配なく」
「いいや、そんなことはどうだっていい。わしは年寄りだし、どっちみちそう長くは生きられん。たった一つ、お願いがあるんじゃ。わしがあんたの先生だったってことを誰にも言わんでほしいんじゃよ」

8.モスクワの警察署に一人のお琴がやってきてこう届け出た。
「お巡りさん、アメリカ人が私の時計を盗んでいきました」
「アメリカ人?ロシア人の間違いだろ」
「あ、それ、あんたが言ったんですよ、お巡りさん」

9.モスクワの大学で学生がテストを受ける。
「資本主義はいかなる状態にあるのか?」
「資本主義は絶壁のふちに立っています」
「よろしい。では共産主義はいかなる状態か?」
「共産主義は、資本主義より一歩進んだ社会です」
682スケアクロウ:2001/03/28(水) 12:20
10.フルシチェフがロンドンを訪問した。
あるイギリス貴族が居間の暖炉の前の安楽椅子に身を沈め、ブランデーをなめながら新聞を読んでいる。突然、大砲の音。卿は執事を呼んで尋ねる。
「ジョン、あの砲声はなんだね?」
「ソ連書記長 フルシチェフが到着したのでございます、サー」
しばらくたって、もう一度砲声。卿はまた執事を呼んで尋ねる。
「ジョン、始めのは当たらなかったかな?」

11.忠勇なる兵士イワンはチェコスロバキアから祖国ソ連に帰還した。
「どうだった、イワン。あっちでは反ソ連主義者をこの目で見たかい?」
「うん、チェコは 反ソ連主義者だらけさ」
「ところで友達のアンドレイはどうした。なんで帰ってこないんだろう?」
「ああ、アンドレイか。あいつは残されているよ。何しろ 反ソ連主義者を見なかったもんだから」
683私が聞いたのは・・:2001/03/28(水) 13:30
ポーランドにて。
ブレジネフ書記長が精神病院を訪問した。
「同志、この者達は全く正常に見えるが、なぜここに収容されているのかね」
「国外逃亡しようとしたのです」
「なんたることだ。我が国ならそのような者はシベリア送りなのだぞ」
「違います、同志書記長。彼らは東に向かって逃走しようとしたのです」
684俺が聞いたのは…:2001/03/28(水) 14:28
「フルシチョフはバカだ!」と叫んだ男が逮捕された。
罪状は「国家秘密漏洩罪」
685日本@名無史さん:2001/03/28(水) 20:28
同じねたが輻輳してるぞ
686花と名無しさん:2001/03/28(水) 22:00
今考えたヤツを。

ブレジネフ曰く「わが国にジョークなど必要無い。なぜなら、わが国の存在自体がジョークだからである。」
687世界@名無史さん:2001/03/29(木) 00:05
独ソ外相会談の途中に開かれたカクテルパーティーでの一幕
リッベントロープ:「しかし、あなたのような知性的な人物がなぜボルシェビキ
          などになったんです?私にいわせてもらえれば奴らは強盗
          の一歩手前の連中ですよ?」
モロトフ:(視線を足元に落とし)「いや、まったく貴方のおっしゃる通りです」
688洒落にならないが:2001/03/29(木) 01:20
>>686
われらが神の国、日本にもジョークなど必要ない。
なぜなら現首相の存在自体が(以下略)。
689世界@名無史さん:2001/03/29(木) 13:58
軍事板のナウシカスレで生まれたんだけど、既出かな?
モスクワの酒場で一人の男がウォッカをあおり、こう言った。
「俺たちの国は戦車も作ったし、
 水爆も爆発させたし、
 宇宙にロケットまで打ち上げた。
 なのになんで俺たちは
 こんなに貧しい暮らしをしてるんだ?」
傍らの男がこう言った。
「戦車を作り、水爆を爆発させ、宇宙にロケットを打ち上げたからさ」

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=974569455&st=638&to=638&nofirst=true
690>684:2001/03/30(金) 01:40
その男の裁判で、男が叫ぶのを聞いた証人が証言を求められた。
証人は「偉大なる無誤謬の指導者レーニンとフルシチョフに誓って
真実のみを証言します」と宣誓し、男が確かにフルシチョフが馬鹿だ、
と叫んだと証言した。
・・・この証人も逮捕された。罪状は偽証罪である。
691世界@名無史さん:2001/03/30(金) 06:04
>>680
5のジョーク、
東スポみたい
692世界@名無史さん:2001/03/30(金) 10:16
中国のデパート。
「当店は笑顔以外のあらゆる品を取りそろえております。」
人民日報について。
「正しいのは日付だけ」
693世界@名無史さん:2001/03/30(金) 16:29
「森首相の念願がかなって、ついに日本が『天皇を中心とした神の国』になったぞ。
それにともなって、天皇陛下に対する不敬罪も復活した」
「で、その最初の適用者は?」
「天皇陛下の賓客の歓迎をすっぽかして、陛下の顔をつぶした人」
694これは?:2001/03/30(金) 23:28
神は、社会主義国の国民に対して、
賢さ
誠実さ
党派性
の3つの資質を用意した。
しかし、ひとりに3つ全てを同時に与えることはなかった。
つまり、賢くて誠実な人間は、共産党を信用しない。
誠実で共産党に忠実な人間は、賢くない。
共産党に忠実で賢い人間は、誠実でない。
695もうひとつ。:2001/03/30(金) 23:37
ワシントンでの米ソ首脳会談の後、2人は
グランドキャニオンに出かけた。
そこで両首脳は、互いのシークレットサービスの勇敢さを
競うことにした。
米大統領が「崖から飛び降りろ」と自分の護衛官に言うと、
彼は「私には家族があります」と断った。
続いてソ連書記長が「崖から飛び降りろ」と自分の護衛官に言うと、
彼はためらうことなく飛び降りた。
奇跡的に命をとりとめた彼に、命令に従った理由を聞いた。
答は「私には家族があります」
696爆弾の話:2001/03/30(金) 23:43
モスクワ大学での授業。
「米帝国主義者は中性子爆弾なる新型兵器を開発中である。
これを投下されると、建物は無事だが、生き物はみな死んでしまう。」
「先生、この国は、商店は全て無事で商品がありません。
どういう新型兵器が投下されたのでしょう。」
697住宅:2001/03/30(金) 23:48
モスクワの労働者がアメリカを訪問した際、
ニューヨークの平均的労働者の家を見学した。

「台所、居間、寝室、子供部屋、トイレ・・・。
 我々の家にも全てあるな。
 部屋の仕切りはないが。」
698スターリン:2001/03/30(金) 23:52
「閣下、最近は政治ジョークの収集にご熱心のようで。」
「ああ集めたよ。ざっとラーゲリ5棟分さ。」
699世界@名無史さん:2001/03/30(金) 23:59
クレムリンで会議が行われた。
「今日の議題は、2つある。
1つめは、わが国に蔓延する汚職、腐敗、癒着を
いかに根絶するかということ。
2つめは、そうした後で我々がどうやって生きるかということだ。」
700世界@名無史さん:2001/03/31(土) 00:03
1970年代、政府高官イワノフ氏の食卓にはキャビアがあり、
隣人の不満を買った。
1980年代、政府高官イワノフ氏の食卓には肉があり、
隣人の不満を買った。
1990年代、政府高官イワノフ氏の食卓にはパンがあり、
隣人の不満を買った。
701世界@名無史さん:2001/03/31(土) 00:21
ある地方書記がモスクワの党本部に呼び出され、査問を受けた。
「君は党の方針に対して、動揺があるようだね?」
「はい、党の基本方針と一緒に動揺しています。」
702花咲か名無しさん:2001/03/31(土) 01:49
>>701
まるで現在の日共を見ているようだ。
703世界@名無史さん:2001/03/31(土) 02:13
フィンランドからの旅行者が、夜のモスクワで
道にできた穴に足をとられて転んだ。

助けに来た警官に、彼は言った。
「フィンランドでは、こういう危険な場所には赤い旗を立てて
 注意をうながすものだが。」
「国境を越えるとき、赤旗を見ませんでしたか?」
704世界@名無史さん:2001/03/31(土) 02:19
あ、フィンランドって衛星国じゃなかったか。
では、これに代えよう。

フルシチョフ書記長が、ハンガリーを訪問した。
彼が「ハンガリー政府の同志に」と持ってきた
車には、ハンドルがなかった。
「フルシチョフ同志、贈り物はありがたいのですが、
ハンドルがないと運転できません。」
「ハンドルはいらないよ、同志。運転はモスクワからするから。」
705世界@名無史さん:2001/03/31(土) 02:21
あ、フルシチョフと言えば第一書記だな。すいません。
706世界@名無史さん:2001/03/31(土) 02:25
問題「世界最大の国家は?」
答「ウクライナだ。首都はモスクワにあり、収穫はカナダで行い、
刑務所はシベリアにある。」
707政治学講義:2001/03/31(土) 05:35
「先生、民主主義と、社会主義型民主主義の違いを教えてください。」
「一口で言うと、椅子と、電気椅子の違いみたいなものだ。」
708世界@名無史さん:2001/03/31(土) 05:38
ボン発キエフ行きのルフトハンザ航空機が、着陸態勢に入った。
「乗客の皆様、当機はまもなくキエフ空港に着陸いたします。
ドイツとの時差は、30年と1時間です。」
709世界@名無史さん:2001/03/31(土) 05:58
国外を旅行したい若者が、党員、スポーツ選手、軍人に相談した。

共産党員「ぜひ党で働きたまえ。社会主義友邦を訪問する機会が得られよう。」
スポーツ選手「選手になりたまえ。4年に1度、オリンピックで海外に行ける。」
軍人「兵士になりたまえ。12年に1度、戦車で国外に出られる。」
(1944年 独ソ戦でソ連猛反撃)
(1956年 ハンガリー動乱)
(1968年 プラハの春)
(1980年 アフガニスタン内戦本格化)

これって、受験勉強に使えそう。
710タイトルに騙された名無しさん:2001/03/31(土) 18:14
 うっ、マジメなスレじゃなかったのか(笑) まあ、小話好きなんで、ネタをいくつか。

 あるロシアの図書館で。
「時刻表を探しているんだが?」
「時刻表なら「フィクション」の棚にありますよ」
711タイトルに騙された名無しさん:2001/03/31(土) 18:15
 ナンシーの元に、モスクワへ行ったジャーナリストの恋人から手紙が届いた。しかし、中を開けると手紙はなく、代わりに細長い紙片が入っていた。
紙片はこう書かれていた。
「あなたの恋人は、あなたを今も変わらず愛しています。しかし、彼はそれ以外の多くを語りすぎるのです。検閲官」
712タイトルに騙された名無しさん:2001/03/31(土) 18:15
 あるジャーナリストが、モスクワから手紙を送ることを約束した。しかし、検閲が考えられるので手紙の文面とは別に、満足できたなら黒インク、不満なら青インクで書き送る、と取り決めた。
 数ヶ月後、ジャーナリストから手紙が届いた。手紙は黒インクで綴られていた。
「友よ、この国の現状は素晴らしいものだ。物は溢れ、治安もいい。ただ一つの欠点はどうしても青インクが見つからなかったことぐらいだ…」
713タイトルに騙された名無しさん:2001/03/31(土) 18:16
モスクワの街頭にて。
「今度「プラウダ」が懸賞つきで政治ジョークを募集するらしいぜ」
「へえ、一等賞はなんだい?」
「シベリア送りさ」
714タイトルに騙された名無しさん:2001/03/31(土) 18:17
ラジオ・アルメニアに寄せられた質問
「任意の資本主義国、例えばベルギーに共産主義政権を樹立することは可能でしょうか?」
「可能です。しかし、あなたはベルギーになんの恨みがあるのですか?」
715タイトルに騙された名無しさん:2001/03/31(土) 18:17
「プラハの春」が終わったばかりの頃の酒場で。
5人の男がいた。彼らはめいめい物思いに耽っていた。一人は、深くため息をつき、一人は悲しげなうめき声をあげた。一人は絶望したというように首を振り、一人は両目いっぱいに涙を溜めていた。
 最後の男が、びっくりして叫んだ。
「おいっ、こんな所で政治を語るのは危険だぜ!」

 ふー、疲れた。
716世界@名無史さん:2001/04/02(月) 01:41
ソ連ゲー『赤い嵐〜世界を革命するために〜』発売!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=986078714
717世界@名無史さん:2001/04/02(月) 04:10
>>676
半分、ってどのあたりの半分が実話なんだ?
718世界@名無史さん:2001/04/02(月) 04:11
戦車兵の身長に制限がかかったのは本当。
おっきい人は乗れなかった。狭過ぎて。
719717:2001/04/04(水) 01:14
>>718
成程。情報サンクス。
720名無しさん:2001/04/04(水) 01:28
KBS「プロジェクトK〜朝鮮者たち」
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/3493/projectk/index.html
721どきどき名無しさん:2001/04/09(月) 22:10
モスクワには3つ空港があると言われています。
国内線用のSVO1、お馴染み国外線用SVO2、
そして、西ドイツの学生が勝手に軽飛行機で降り立った赤の広場近くの広場“SVO3”。
722名無しさん@1周年:2001/04/10(火) 23:13
ある町での出来事。
 男「じいさん、何やってんだ?」
老人「わしもお迎えが近くなったから、天国に行った時のために
   ヘブライ語を勉強しとるんじゃ」
 男「へぇ、あんた、自分が天国に行けると思ってるのかい?」
老人「まぁ、わしも、どちらに行くのかはわからん。じゃが、
   地獄に行くことになったとしても大丈夫じゃ。
   わしはこの通りロシア語が話せるでな」
   
723世界@名無史さん:2001/04/11(水) 08:04
>>721
そう言えば、そう言う事件があったね。
懐かしい。
724世界@名無史さん:2001/04/14(土) 22:33
荒らし対抗あげ。
725世界@名無史さん:2001/04/21(土) 23:03
スターリン時代のある町中、ひとりの老女が肩を落として歩いていた。
 男「お婆さん、しょげることはないさ。今は一時的に大変だけど、やがて共産主義になれば・・・」
老女「驚くもんかい。あたしゃ包囲網を耐えてきたんだからね。あんたの言う共産主義とやらだって耐えてみせるよ」
726世界@名無史さん:2001/04/24(火) 13:23
>>721
>>723

その学生、どうなったん?
727世界@名無史さん:2001/04/24(火) 21:32
>>726
あまりにも公になったから無事生きて帰ったんじゃなかったかな?
すっかり忘れてしまった。
728世界@名無史さん:2001/04/24(火) 23:25
無事に強制送還されたんだよ。
まだコワモテだった時代のソ連側が
おろおろ困惑してて漫画みたいだった。
729世界@名無史さん:2001/04/25(水) 03:02
そんでもって、そのあと、ドイツで覗きをやってしまっった。
あーあ。せっかくの快傑ぶりがだいなし。
730名無しさん:2001/04/25(水) 20:08
サークルの部屋の本棚に「独裁者たちへ!!」って本があったけど、
そこにアネクドートが459個載ってた
731世界@名無史さん:2001/04/26(木) 15:15
うむ、このスレッドは面白い。

ところで現在の旧ソ連諸国には“破壊的ギャグ”の小咄はあるのか?
誰か知っていたら、ここで紹介しておくれ(オリジナルでも可)。
732名無し:2001/04/30(月) 21:58
久しぶりに訪れましたが,快調ですね。
若い方には,歴史背景を知っておくことも必要でしょう。
ソ連共産党は内戦に勝って政権を取りましたが,どうしてよいか分かりません。
何故なら統治についてはマスクスもエンゲルスも何も書いていないからです。
無責任な共産主義です。このため、何の設計図もない指導者はあとは恐怖で
国民を押さえつけるしかなかった。また生産能力の不足を奴隷労働で補ったのです。
大量の市民の逮捕と強制労働が行われ、2000万人が殺されたといいます。
そして最後は指導者の死骸崇拝です。
唯物論の極致,史上もっとも野蛮な政治でしょう。

スターリンが発見した囚人を最もよく働かせる方法は,餓死すれすれにして
おくことだったといいます。パン300グラム/日糧では餓死。
ということで歴史上かつてない恐ろしい社会だったのです。
733??E?????j???:2001/05/01(火) 21:44
ねえねえ、中凶や汚超賎のこともかいてよ
734世界@名無史さん:2001/05/01(火) 23:27
>>732
>唯物論の極致

クスクス
735世界@名無史さん:2001/05/04(金) 15:56
   ワケ      ワカ      ラン♪
  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
 (; ・∀・)  (; ・∀・)   (; ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( つ つ  ⊂__へ  つ
 く く く    ) ) )     (_)/
 (_(_)  (__)_)    彡(_)
736世界@名無史さん:2001/05/04(金) 18:35
>>732
年を取るくらいしか能のなかった馬鹿はお引き取り下さい。
737世界@名無史さん:2001/05/05(土) 07:59
>>732
ロシア人は何億人も犠牲にして資本主義にアンチテーゼを提供してくれたよね。
738名無し:2001/05/06(日) 20:51
中共や北朝鮮ではこの種のブラックジョークを聞かないが何故だろうか。
諸兄姉のご意見を伺いたい。小生も考えてみた。

1.ソ連は多民族国家だったので、囚人の言語文化が違い、心理的な締めつけには
限界があった。またソ連東欧には政治文化としての皮肉の伝統があった。

2.中共や北朝鮮はソ連よりも秘密警察の規模が大きくないという記事を読んだ。
同一民族なので、密告や、相互監視で恐怖政治の運営が十分可能だからだという。
だからここでは冗談も発達しない。牢屋には密告者が入っている。

そこで彼らに代わって、われわれが作ってあげるのが親切と言うものではないか。
また自由世界に住む日本人のサービスではないか。

ペット:金正日にEU代表団が愛玩犬を贈った。
翌日金は代表団に「有難う。とても美味しかった」とお礼を言った。
これは有名な笑い話の主語を変えた焼きなおし。

影武者:金正男が日本で捕まった。報告をうけて、金正日は言った。
「どの正男だ?」(独裁国では影武者が多いので)

影武者のリスク:金正日の影武者は何人もいるらしい。
一番似ていたものは危険なので処刑されたという。
739世界@名無史さん:2001/05/06(日) 21:09
>>738
中共や北朝鮮ではこの手の作者が根絶やしにされたのです(和良
740世界@名無史さん:2001/05/07(月) 17:16
もうネタ切れかな?
741世界@名無史さん:2001/05/16(水) 09:08
age
742日本@名無史さん:2001/05/16(水) 16:32
A「共産主義を学ぶには何処がいいかね、やはりモスクワかね?」

B「馬鹿言っちゃいけないよ。ロシア人はみな東ドイツに行くのさ」
743アルメニア@名無しさん:2001/05/16(水) 22:57
そういえば「独裁者たちへ!!」(講談社アルファ文庫)っての取り上げられてないよね。
96年に出たからもう絶版だろうが、「スターリンジョーク」に負けず劣らずの名作ぞろいだ。
民族差別ネタ(もちろんロシアにとっての)も満載だ。

おじいさんが孫を抱きながら話しかけた。
「わしの子供の時は、大きくなったら軍人になりたかった。お前のお父さんは宇宙
飛行士になりたかった。お前は大きくなったら、何になりたいかな」
「ぼくは日本人になりたい」

 
744世界@名無史さん:2001/05/17(木) 00:22
>>743
メジャーな小噺は「スターリンジョーク」とけっこうかぶってるよ。
ここで出ているいくつかも「独裁者たちへ」で読んだ気がする。

まだ出てないのを紹介したいんだが、最近人に譲っちゃったんで紹介できない…(泣
745目のつけ所が名無しさん:2001/05/17(木) 05:39
>623

元ネタはどこのものかは知りませんが、どいつにはこういうものがあります。

ビールのジョッキに蝿が入った。
プロイセン人なら… ウエイターを呼びつけて替えてもらう。

バイエルン人なら… 蝿をどけてそのまま飲む。

シュバーベン人なら… 蝿をどけて、蝿についたビールをすすってからそのまま飲む。

シュバーベン地方って言うのはSTUTTGARTとかのあるあたりね。山がものすごく深くて、
日本で言うと四国の真ん中みたい人里はなれている。
746世界@名無史さん:2001/05/17(木) 20:33
中ソの蜜月は終わり、ついに両国は開戦した。
一日目:ソ連軍は100万の人民解放軍を捕虜にした。
二日目:ソ連軍は100万の人民解放軍を捕虜にした。
三日目:ソ連軍は100万の人民解放軍を捕虜にした。

四日目:毛沢東はクレムリンに電話してこう言った。
    「どうだ?そろそろ降参するか?」
747世界@名無史さん:2001/05/17(木) 20:38
カナダで同じネタがあったようですが、、、

神は天地を創造された時のこと。
神:「イタリアという国を作ろう。そこには世界一素晴らしい風景と、世界一素晴らしい食べ物と、世界一素晴らしい気候を与えよう。」
大天使:「父よ。それではイタリアだけが恵まれすぎています。」
神:「我が子よ、案ずるな。イタリア人を入れておいた。」
748世界@名無史さん:2001/05/20(日) 13:13
(゚д゚)ウマー
749世界@名無史さん:2001/05/22(火) 17:35
ベルリンの壁崩壊直後だったか、NHKの11時頃
にやってたニュース番組で、東欧の王制に関して
の特集があったと思うのですが、いつ頃なんと言
う番組だったか覚えている方いないですか?
内容は、崩壊後に共産政権に打倒された王朝の末
裔が帰国、一部では復権を果たそうとしている等
の情報でした。ル−マニアのミハイ元国王やロシ
アのロマノフ大公他ほぼ東欧の旧王族を取り上げ
てました。
10年ほど前のものです。
750世界@名無史さん:2001/05/25(金) 23:30
独人と露人と波人が神様の前に召された。
神様>一つずつ願い事をいってごらん?私にできることなら何でもかなえてあげよう。
独人>イワンどもを皆殺しにして下さい!
露人>ボッシュ達がこの地球上から一掃されますように!
波人>いっぱいのコーヒーを。
神様>(波人に向かって)本当にそれで良いのかね?
波人>ええ、先のお二人の願い事をかなえてくださるのなら。
751名無し:2001/05/25(金) 23:47
>750 うまい。(クック)

「独裁者達」名越達郎は 講談社+アルファ文庫を探してください。

問:ソ連の憲法と米国の憲法の違いを述べよ。

答:どちらも言論の自由を保障しているが、米国では言論の自由を
行使したあとも自由を保障している。
752世界@名無史さん:2001/05/25(金) 23:58
>>750
「波人」というのは・・・・・・・・ポーランド人のことだよね?

さて、歴代の社会主義者たちがソ連を訪れた、という設定の自作の話。
レーニンがスターリンの支配するソ連を見て言った。
「こんなのは私の目指した社会主義ではない!」
かれはすぐにとっ捕まった。

次にマルクスが見て言った。
「この国はしっかりと共産党宣言を読んだのか?!」
彼もまたすぐにとっ捕まった。

そして空想的社会主義者のオーウェンが見て言った。
「この国で真に平等なところは収容所の監房の中だけ・・・・」
最後まで言う事もなく捕らえられた。

最後に、バブーフが見て言った。
「おお!この国は理想的な方法で革命を達成した!」
・・・・当局の男たちは、しばし顔を見合わせ、そしてピストルを抜き・・・・・・。
753ナナシニコフ:2001/05/27(日) 01:30
”ポーランド”ネタということで、
´40年代末期、ワルシャワにやって来た田舎の爺さん、
道に迷って、パトロール中の警官に道を尋ねる。
爺:「すまねの・・ピウツルスキ横丁にはどう行ったらええかの?」
警:「ああ、スターリン横丁の事か?それだったらここをまっすぐ行って・・・、10月革命広場の手前を右に」
爺:「10月革命広場って・・・どこだや?」
警:「ああ、解放以降名前が変わっちまったんだよ。確か前はコシューシェコ広場だったな」
爺:「何だかさっぱり分がんねけど、とりあえずありがと・・・」
約30分後、警官、ヴィスワ川に掛かる橋からうつむいて川面を見つめる件の爺さんを見つける。
警:「おーい爺さん一体どうしたんだい?
爺:「あ、さっきの巡査さん。いや、ただヴォルガ川を見てただけだなす。」

   
754世界@名無史さん:2001/05/27(日) 12:59
age
755軍事オタ:2001/05/28(月) 02:56
モスクワの薄暗い酒場にて。
「おい、あの男は原発に勤めてるぜ」
「知り合いか?」
「いや、全身がポーッと光ってるだろ」
756世界@名無史さん:2001/05/28(月) 23:25
中ソ関係が悪化しつつあったころ、モスクワを訪問した周恩来首相の歓迎
レセプションで、フルシチョフ第一書記がこうあいさつした。
「彼も私も現在はコミュニストだが、根本的な違いが一つだけある。私は労働
者の息子でプロレタリアートだが、彼は大地主の家に育った貴族である」
 周首相は顔色ひとつ変えず、やおら壇上に立ってこう述べた。
「確かに私は大地主の出身で、かつては貴族でした。彼のように労働者階級の
出身ではありません。しかし、彼と私には一つだけ共通点があります。それは、
二人とも自分の出身階級を裏切ったということであります」
757世界@名無史さん:2001/05/29(火) 07:37
>>756
うまい!
トロッキストに教えてやりたい噺だ!
758世界@名無史さん:2001/05/29(火) 07:48
>>756
それ、モロトフとリッペントロップの会話でも無かったっけ?
759世界史@名無史さん:2001/06/12(火) 22:49
ノボトニー夫妻が会話をしている。
「今夜はどこにも行かなかったのかい?」
「ええ、フィガロの結婚に誘われたけど、知らない人の結婚式に出席して、でしゃばり
だと思われたくないから断ったわ」
「そんなことをいうから、お前はいつまでも大統領夫人らしくないと言われるのだ。
そういうときは祝電を打っとくものだ」
760世界@名無史さん:2001/06/20(水) 23:28
ネタぎれ?
761世界@名無史さん:2001/06/22(金) 05:31
お初で楽しんだので
http://www.kinet.or.jp/kamiyabe/pictures/age.jpg
ときます。
762>:2001/06/22(金) 23:01
サハリンに労働に行った北朝鮮労働者の話
「ソ連では社会主義が完成している。
お金をもっていれば、店に陳列してある商品を並ぶだけで買うことができる。」

亡命者の証言(実話)
763世界@名無史さん:2001/06/25(月) 07:20
ロシア料理(゚д゚)ウマー
764世界@名無史さん:2001/06/29(金) 19:50
A 「精錬潔白でまじめな人を買うことはできるか?」
                        
B 「買うことはできないが、売ることなら簡単さ。」
765世界@名無史さん:2001/06/30(土) 19:50
「ピョンヤンの空気はきれいだ。
なぜなら全ての車は私有を禁止されているから「無駄に」排気ガスが撒き散らされていないのだ」

同じ日本人の発言だとは思いたくない・・・・・・・・・・・・。
766makiko:2001/06/30(土) 20:28
ピョンヤンには本屋がない。
巨大な図書館がひとつあるけど
その場で読まなければいけないし、
だれがなんの本を読んだか
全部チェックしている。
767ナナシ:2001/06/30(土) 22:08
東欧スレですよ。
半島ネタは微妙にスレ違い。
768世界@名無史さん:2001/06/30(土) 22:31
まあ過去にアメリカだの出てきてるからねえ。
ほどほどなら良いでしょう。
769世界@名無史さん:2001/07/01(日) 08:54
「バルト三国って知ってるかい?」
「ああ、親会社から独立した奴らだな」
「ブルガリアって知ってるかい?」
「ああ、親父を追い出した奴らだな」
「チェコスロバキアって知ってるかい?」
「ああ、離婚した奴らだな」
「ソビエト連邦って知ってるかい?」
「ああ、破産して一家離散した奴らだな」
「新ユーゴスラビア連邦って知ってるかい?」
「ああ、子供の親権を取れなかった奴らだな」
770鈴木ドイツに会いたいなっ・・と:2001/07/03(火) 15:26
ここすごく面白いです。
東欧スレとのことですが、今から10年ほど前に発売された架空戦記でアフリカ軍団の兵士に広まったジョークというものが
ありました。多分作者の創作だと思うのですが。

「ハイル=ヒトラー!総統閣下一大事です。イタリアが参戦しました。」
『そうか、では1個師団をもって制圧しろ』
「総統閣下そうではありません!イタリアが我々ドイツの側に立って参戦したのです。」
『なんだと、それはいかん!急いで3個師団を送りイタリアを守るのだ!』

アドバンズド大戦略で、その威力を確認いたしました。
771世界@名無史さん:2001/07/03(火) 19:02
>>770
そのジョークは作者の創作ではなく、結構有名なジョークです。
772鈴木ドイツに会いたいなっ・・と:2001/07/04(水) 09:15
≫771様
ありがとうございます。なにしろ架空戦記で知ったもので本当にあったのか、それとも創作なのかが今まで分かりませんでした。
773名無し:2001/07/04(水) 12:23
>>772
それ以前にそのネタはこのスレでがいしゅつだろ
このスレ面白いって言うなら読んでるんだよね?
774名無し:2001/07/04(水) 12:25
>>773
おまえが読め(藁
775世界@名無史さん:2001/07/04(水) 15:49
学友に紹介していたら、こんなのを聞きました。

自国民に無いモノは何?
日本人「余裕」
韓国人「自制心」
英国人「完全な私有地」
米国人「命の保証」
東欧諸国の人「脱出経路」
ソ連人「人権」(もしかして中国・北朝鮮もでしょうかね)
776鈴木ドイツに会いたいなっ・・と:2001/07/04(水) 15:52
あれ?書き込んだら勝手に『世界@名無史さん』になってしまった。
777世界@名無史さん:2001/07/10(火) 20:48
ソ連軍のパラシュート部隊が降下訓練を始めようとしていた。

上官「説明は理解したな?では、君から飛び降りたまえ」
新兵「上官同志!もしパラシュートが開かなければどのようにすればよろしいのでしょうか?」
上官「その時は予備のパラシュートを開きたまえ」
新兵「では、予備のパラシュートが開かなかったらどのようにすればよろしいのでしょうか?」
上官「その時は私のところに来たまえ。新しい装備一式を用意しよう」

"これから"飛び降りるのに「私のところに来たまえ」も何もあったもんじゃない・・・・・・・・・・・。
778世界@名無史さん:2001/07/16(月) 00:57
名すれあげ
みんな今はハングル板で書いてるの?(ワラ
779世界@名無史さん:2001/07/17(火) 20:23
シベリアの某工場にて・・・・・・

労働者達は残業こそ強制されなかったので定時には工場から引き揚げていたが、
なにせ宿泊所は100年前から使っているというタコ部屋、当然暖房設備は無きに等しい。
寒さに耐えかね、とうとう彼らは工場長同志に対してストライキをほのめかした。

一方、モスクワの工場管理局の西シベリア部長同志は、その工場長同志に対し、
「近頃生産高が落ちている。抜本的な解決を行わなければ君もそこで労働者の仲間入りだ」
とえげつない励まし(脅し?いえいえ)を行った。

上と下から板ばさみにあった工場長同志はこれらの問題を一挙に解決すべく、暖房をつけることにした。
そう、工場に。

労働者達は、寒い夜は徹夜して工場で働きましたとさ。
チャンチャン♪
780 :2001/07/22(日) 02:20
「アウシュビッツ」とかけて「カナダ」ととく。
そのココロは、『天然資源の宝庫』。

おそまつ。
781ナナシレンコ:2001/07/22(日) 07:35
フルシチョフ「同士ガガーリン、人類初の宇宙飛行の成功おめでとう。」
ガガーリン「同士フルシチョフ、ありがとうございます。」
フルシチョフ「ところで同士ガガーリン、神は実在したかね?」
ガガーリン「同士フルシチョフ、残念ながら神は実在しました。」
フルシチョフ「うむ・・・、やはりそうか。しかしこのことはくれぐれも
       極秘にしておいてくれたまえ。」
(その後バチカンの歓迎レセプションにて)
法王「ガガーリン君、人類初の宇宙飛行の成功おめでとう。」
ガガーリン「法王、ありがとうございます。」
法王「ところでガガーリン君、神は実在したかね?」
ガガーリン「法王、神は実在しませんでした。」
法王「うむ・・・、やはりそうか。しかしこのことはくれぐれも
   極秘にしておいてくれたまえ。」
782世界@名無史さん:2001/07/24(火) 02:48
>750
元ネタはフルシチョフ(=露人)と毛沢東(=独人)とニクソン(=波人)じゃなかったっけ?
783世界@名無史さん:2001/07/24(火) 02:52
イギリス人のジャーナリストがインタビューをした。
「失礼ですが、食肉の不足について貴方のご意見をお聞かせ願えますか?」

イスラエル人「失礼って何ですか?」
ポーランド人「食肉って何ですか?」
アメリカ人 「不足って何ですか?」
中国人   「意見って何ですか?」
784世界@名無史さん:2001/07/24(火) 13:25
大統領選挙に投票に来た知識人が質問された。
あなたの好きな作家はだれですか?
ヴラジーミル・ヴラジーミロヴィッチ・ナボコフです。
あなたの好きな詩人はだれですか?
ヴラジーミル・ヴラジーミロヴィッチ・マヤコフスキーです。
では、あなたの好きな政治家はだれですか?
何回聞けば気が済むんだね?!


(ヴラジーミル・ヴラジーミロヴィッチ・プーチン)
785アマノウヅメ:2001/07/24(火) 16:27
>>784

ゴーゴリの喜劇の世界じゃないですか?
786世界@名無史さん:2001/07/24(火) 19:02
>>783
 ワラタ。応援age
787世界@名無史さん:2001/07/24(火) 19:03
上がってないぞ(w
788750:2001/07/25(水) 07:28
>>782
おお、そうだったのですか。
789世界@名無史さん:2001/07/27(金) 20:20
フルシチョフと毛沢東とサッチャーが神の前に呼び出された。
フルシチョフは彼の犯した罪について神から責められ、泣き出してしまった。
毛沢東も同様に泣き出してしまった。
ところが、サッチャーは、イブがアダムの肋骨から作られたというのは、
女性差別じゃないかと神に噛み付いた。
これにはたまらず、神のほうが泣き出してしまった。
790世界@名無史さん:2001/07/29(日) 12:09
死が迫ったレーニンをスターリンが訪れる。
ス「同志ウラジミール・イリイチ、あなたが倒れた時には私に権力をお譲りください。
  必ずや共産主義の理想を達成して見せます」
レ「しかし君は民衆に人気がない。民衆の大部分は君について行かないのではないの
  かね?」
ス「ご安心をウラジミール・イリイチ。私について来ない民衆はあなたの後について
  行くのですから」
791世界@名無史さん:2001/07/29(日) 15:44
ソ連の警官二人が押収された爆弾三個を警察署へと運んでいた。
警官Aは二つ、警官Bは一つの爆弾を運んでいた。
警官A「おい!そんな乱暴に扱うんじゃない!爆発させたらどうするんだ!」
警官B「大丈夫さ。署長には『押収した爆弾は二個だけだった』と言えばすむさ」
792世界@名無史さん:2001/07/30(月) 09:57
書記長の資格
1.前書記長が死ぬ事
2.身体を支えてもらわずに3歩歩ける事
3.耳打ちしてもらわずに3語話せる事
793世界@名無史さん:2001/07/31(火) 02:16
「ソビエト社会主義にとって最大の功労者は誰か?」
「エリツィンです。彼のおかげで我々は社会主義のすばらしさを知ることができました。」
794世界@名無史さん:2001/07/31(火) 02:21
カーター・ブレジネフ会談
カ「私はアメリカの勝利を確信している。君もそろそろ諦めたらどうだね。」
ブ「私もそう確信している。しかし国民はソ連の勝利を確信しているのです。」
795アマノウヅメ:2001/07/31(火) 02:36
なんか、すごく面白い小話集になってきましたね。
私は江戸小話とフランス小話は、わりに知ってるんですが
ロシア小話知らないんでがんばってください。
796世界@名無史さん:2001/07/31(火) 03:13
「同志スターリン!大変です!ドイツ軍がウクライナへやって来ました!」
スターリン曰く「すぐに追い返さなくてはいかんな」
「同志スターリン!大変です!日本軍がシベリアへやって来ました!」
スターリン曰く「すぐに追い返さなくては可哀相だな」
797世界@名無史さん:2001/07/31(火) 03:19
ある日のレーニンの演説
「10年後、わが国の国民は共産主義の素晴らしさを知るであろう」
しかし結果はそうはならなかった。
ある日のゴルバチョフの演説
「10年後、わが国の国民は共産主義の素晴らしさを知るであろう」
結果はそのとおりになった。
798世界@名無史さん:2001/07/31(火) 03:22
ついにロシアvs中国の全面核戦争が勃発した。
「同志ブレジネフ!大変です!中国の核ミサイルがモスクワへ向かってます!」
「心配するな。あれはわが国の技術援助で作ったものだから」
799世界@名無史さん:2001/07/31(火) 11:18
片足にしか靴を履かない男がモスクワの町を歩いていた。
「靴を盗まれたのですか?」
「いや、靴を盗んできたのです」
800世界@名無史さん:2001/07/31(火) 11:22
地獄巡りツアーで観光客がガイドに聞いた。
「ヒトラーは糞尿の中に首までつかっているのに、なぜスターリンは腰までしかつかっていないのですか?」
「といいますのは、スターリンはレーニンの肩に這いあがっているからです」
801世界@名無史さん:2001/08/01(水) 00:31
フェリックス・ジェルジンスキー(チェカ長官)は大の子供好きであった。
彼の母親はこう証言する。
「若い頃のフェリックスは本当に子供が好きで、すぐに射殺したりしませんでしたわ」
802世界@名無史さん:2001/08/01(水) 03:27
おもしろい!
あげ!
803世界@名無史さん:2001/08/01(水) 20:59
大統領選挙前、チュコト半島のチュクチ人のもとへ、モスクワから無償で人道援助物資が届けられた。
中身は、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、肉の缶詰だった。
チュクチ人はラジオをつけてみた。そこではプーチンが話していた。
チュクチ人はテレビをつけてみた。そこにはプーチンが出演していた。
チュクチ人は新聞を開いてみた。そこには、ページごとにプーチンの顔写真があった。
雑誌を開いても――同じだった。
チュクチ人は動揺に震えた。缶詰を開けるのが恐ろしかったのだ。
804世界@名無史さん:2001/08/01(水) 21:15
問「キリスト教と社会主義の共通点は何か?」
答「キリスト教は清貧を説き、社会主義はそれを実行した」
805世界@名無史さん:2001/08/01(水) 21:15
レーニンは、どうすればこの国を統治できるかを示した。
スターリンは、いかにして統治すべきかを示した。
フルシチョフは、どんな馬鹿でも統治するそぶりのできることを示した。
ブレジネフは、必ずしもすべての馬鹿が統治できるわけではないことを示した。
ゴルバチョフは、馬鹿でなくともいかに統治が難しいかを示した。
エリツィンは、結局この国は統治できないことを示した。
806世界@名無史さん:2001/08/01(水) 21:32
フルシチョフ時代の政治キャンペーン
  “アメリカに追いつけ追いこせ!”
エリツィン時代の政治キャンペーン
  “アフリカに追いつけ追いこせ!!!”

               
807世界@名無史さん:2001/08/02(木) 07:09
ペレストロイカ後のある夏の夕、ロシアのトランジットホテルにて。
すばらしいレストランとプール。室内にはしっかり氷が入った冷蔵庫。
ベットも掃除も申し分無し。バスローブもある。
「うむ、ロシアも変わったもんだ。よしよし」
さて、ではプールかメシでもするかな、、、。
あれあれ。フロア−は監視カメラ。
太ったおばちゃんが隅っこのモニターでチェックしてやがる。
他のフロア−行っちゃダメだとよ。
仕方ねぇ、「売店」ぐらいはあるべぇ。
あったあった、ありゃ?
カウンターの上に冷えてない2.5ドルのコーラとピーナッツ。他は無し。
例によって愛想の無いオバちゃんが売ってます。
「パリッ子にとってロシアの細部ほど退屈なものは無い」−ヴォルテール−
当時のペテルスブルクにはパリより多くの「商店」があったらしい。
但し、樽の上に5つか6つ物を並べただけの「商店」を含めて。
それを思い出して、腹も減ったしついにキレタ
「誰だ!ロシアが変わったなんて言った奴は!」
808世界@名無史さん:2001/08/03(金) 18:40
揚げよう
809おっさん:2001/08/03(金) 22:56
モスクワで・・・
判事が思い出し笑いしながら、廊下を歩いてくる。
すれ違った別の判事が
「同士、随分楽しそうだね?」
「いや、いま傑作なアネクドートを聞いたもんでね」
「ほう、それは是非聞かせて欲しいね」
「残念ながら、そうはいかんよ。今そいつに20年の強制労働を言い渡してきた
ところだ」

旧ソビエトは、思いのほかアネクドートについて寛容だった様で、党の幹部が集まる
クラブで、コメディアンが上記のようなアネクドートで笑いをとっていたようです。
ナチス政権下でのカバレットでナチス高官を揶揄したコメディアン達は逮捕されるか
そうでなくても、強制的に閉鎖されてしまった訳ですから、もしかすると、旧ソ連
はナチス時代のドイツよりは、ましだったのかもしれません。
ちなみに、以下のギャグは実際にナチス時代にドイツ秘密警察が逮捕する理由と
したもの。

−−コメディアンが舞台の真中でスケッチブックに人物のシルエットを書き始める。
−−靴から書き始めて、顔を各段階で、服の襟をやたら大きく描いて、顔が見えない。
コメディアン「頭に”ゲ”が付く人」
−−観客はクスクス笑い始める。(宣伝大臣のゲッベルスは、小男で、やたら服に
凝っていたので)
コメディアン「ゲーテ(笑)」
−−観客爆笑(ゲーテも小男だが服装には凝っていた)
文章で描くと、面白さが伝わりにくいと思いますが、直接的な表現をさけて、うまく
揶揄していると思います。
810おっさん:2001/08/03(金) 23:00
訂正
誤:顔を各段階で、
正:顔を描く段階で
811世界@名無史さん:2001/08/03(金) 23:25
ブダペシュトにて、一人の男が酔っぱらって叫んだ。
「ラーコシは大バカ野郎だ!」
さっそく逮捕・裁判。

判決。
禁固2週間   名誉毀損罪
懲役15年   国家機密漏洩罪
812世界@名無史さん:2001/08/03(金) 23:49
ある老婆がレーニン廟のまえで不思議そうに立っていた。
「ここはどの聖人さまがまつられておられるのかね?」
警備兵がその老婆に答えた。
「おばあさん、ここには現代の聖者レーニンが葬られているんだよ」
その言葉を聞くと、老婆は熱心に祈りだした。
「聖レーニンさま、どうかボルシェビキを退治して、また教会に
いけるようにしてくださいませ。アーメン」
813世界@名無史さん:2001/08/04(土) 00:05
1ルーブル紙幣とプラウダ(定価1ルーブル)との違いは何か?

プラウダなら、一切れのニシンを包むことができる。
814世界@名無史さん:2001/08/04(土) 00:07
小さなモシュレがパパに尋ねた。
「ねえ、パパ、どうしてユダヤ人は豚肉を食べちゃ、いけないの?」
パパが答えた。
「じゃあ、ロシア人は豚肉を食べてるかい?」
815世界@名無史さん:2001/08/04(土) 00:10
Q 今やソ連は社会主義に向かって行進しているのに、なぜ相も変わらず
  食糧が不足しているのでしょうか?

A 行進中に、ものを食ったりはしない。
816世界@名無史さん:2001/08/04(土) 00:13
ある田舎道をヒトラーを乗せた車が走っていた。
ある村で、運転手はにわとりをひき殺してしまった。
ヒトラーはみずから農家に謝りに出かけ、賠償金を支払った。

次の村では豚をひき殺してしまった。今度はヒトラーは運転手に
自分で謝りに行くように命じた。

しばらくすると、運転手は両手一杯に食べ物を抱えて戻ってきた。
ヒトラーは不思議に思って尋ねた。
運転手は答えた。
「いや、あっしは正直に言っただけなんですがね。
『俺はヒトラーの運転手だ。いま、ブタをひき殺したぞ!』ってね」
817世界@名無史さん:2001/08/04(土) 00:47
ポツダムにて。
チャーチル・トルーマン・スターリンがそれぞれのシガーケースを披露し合った。
チャーチルのシガーケースは、純金製で次のような献辞がある。
「我が老ウィニーへ。ロータリークラブ」
トルーマンのシガーケースもまた純金製だ。
「親愛なるハリーへ。民主党」
そこでスターリンも自分のシガーケースを披露した。純金製で大きな
宝石がはめ込んであり、次のような献辞が書いてある。
「我らが親愛なるウィンディッシュグレーツ伯爵へ。ウィーン・ジョッキークラブ」
818世界@名無史さん:2001/08/04(土) 00:51
ルーマニアで大洪水があった。
世界各国から義捐金が送られてきた。
アメリカからは2000万ドルおよび大勢のボランティアが駆けつけた。
日本からは1000万ドル。
ロシアから送られてきたのは10万部の「水泳教程」。
819世界@名無史さん:2001/08/04(土) 02:43
>>818
ルーブル紙幣じゃなくて?(笑)
820世界@名無史さん:2001/08/04(土) 06:29
ドイツ民主共和国(旧東ドイツ)は、人類史の各発展段階からなにを受け継いだか。
原始社会から─文化
古代社会から─奴隷制
封建社会から─身分制
資本主義から─搾取
社会主義から─名称
821世界@名無史さん:2001/08/04(土) 06:36
モスクワの大通りを反中国デモが行進する。
「中国民族主義を打倒せよ! 毛一派の反ソ宣伝を打倒せよ!」
一人の老中国人が不運にもデモ隊の目にとまった。たちまち取り囲まれる。
デモの指導者が老人のえり首をつかんで、どなりつけた。
「この、ユダ公め!」
822世界@名無史さん:2001/08/04(土) 14:51
>>821
解説希望。
それは、デモ隊の人間達はユダヤ人と中国人の区別すらつかないようなオツムだったということですか?
823世界@名無史さん:2001/08/04(土) 16:48
>>822 そういうことかもしれない(笑)

自分が笑ったツボとしては、
「こいつら、反中国デモしてるはずなのに、自分が何をしているのか
わかってねえじゃん。ただ暴れたいだけなんだな。」(笑)
って点でした。
824世界@名無史さん:2001/08/04(土) 17:06
エックス線を発見したのは、実は18世紀ロシア人農民イワノフである。
イワノフは女房のナターシャに怒鳴りつけた。
「おまえのことは、すみからすみまでお見通しだ! このすべため!」

のち19世紀になって、レントゲンという名のドイツ人が、そのための
装置を組み立てたのである。
825世界@名無史さん:2001/08/04(土) 17:07
我が国の大統領は神童だった。

なにしろ8歳にして、現在と同じだけの知性と理解力を備えていたのだから。
826世界@名無史さん:2001/08/04(土) 17:09
ある夫婦が動物園に行った。
「ごらんなさいな」妻が叫ぶ「なんておかしなガチョウなんでしょう」
夫がたしなめる。
「またそんなことを。おまえ、あの鳥はガチョウじゃないんだよ。ペリカンって
いうんだ」
夫は続けて言う。

「あれからインクが造られるんだ」
827世界@名無史さん:2001/08/04(土) 20:58
>>823
・何も分かってないで、ただ単に党に動員されただけ。
・いつもの習慣。
などの解釈も可能かと(笑)。
828世界@名無史さん:2001/08/05(日) 00:06
ついに人類は金星に到達した。到達第一号はソ連が獲得した。
宇宙飛行士は健康状態良好で地球に帰還した。
フルシチョフが尋ねる
「どうだった、同士? 金星で生きていけそうかな?」
「いいえ、無理です。あそこも」
829世界@名無史さん:2001/08/05(日) 03:06
ある党員がバーに入ってきた。
肩にはオウムが乗っている。
マスターが話しかける。
「よう! 今日はめずらしいのをつれてきてるじゃないか」

「まあな」と、オウムが答えた。
830世界@名無史さん:2001/08/05(日) 04:23
>>823
スターリンジョークに載っているものですね。
要は口ではあれこれ立派なことを言っていても、
いざとなるとユダヤ人は蛇蠍のごとく嫌われる。
ということを揶揄しているのではないかと。
831世界@名無史さん:2001/08/06(月) 11:09
あるロシア人がテレビをつけると、ブレジネフが演説をしていた。
しばらく耳を傾けたものの、退屈だったのでチャンネルを回すと、
ここでもブレジネフが演説をしている。
そして、次のチャンネルにも、その次のチャンネルにも、
ブレジネフが出てくるのであった。
男は最後のチャンネルに合わせた。すると、画面にKGBの職員が現れ、
人差し指を突きつけて、
「もう一度このチャンネルに合わせてみろ、懲役5年だ!」
832世界@名無史さん:2001/08/06(月) 11:16
フランスを訪れたソ連の経済学者が、フランスの蔵相に向かって言った。
「貴国の経済はひどい状態ですな。こんな貧困をみるのは初めてですよ」
「おっしゃる意味が分かりませんね」と蔵相は答えた。
「我が国の商店にはあらゆる種類の商品が山と積まれていますが」
するとソ連の経済学者が言った。
「しかしですな、一人として手が出せないようなありませんか。貴国に滞在中、
私はただの一度も、人々が行列しているところを見かけませんでしたよ」
833世界@名無史さん:2001/08/06(月) 11:18
ポーランド経済と日本経済の共通点−どちらの国でもズロチでは何も買えない。
834世界@名無史さん:2001/08/06(月) 11:20
ポーランド人が自国とソ連との貿易について言った。
「われわれはソ連に石炭を輸出する。その代わりに奴らはポーランドの鉄を持っていく」
83521世紀:2001/08/07(火) 10:30
「ジョニー、アメリカの首都はどこか言ってごらんなさい」

「はい先生。ワシントンDCです!」

「DCって何の略かわかる?」

「ドットコムです!」

))))))出典:Joke of the Day < http://www.joker.org/ >
836世界@名無史さん:2001/08/11(土) 23:47
>>818,>>819
ルーマニアの洪水では欧米や日本、ロシアからの援助があった。
米国からのドルは道路を復旧させた。
日本からの円は新しい橋になった。
ロシアからのルーブルは尻ふき紙になった。
837世界@名無史さん :2001/08/13(月) 18:51
ある報告会で。
「同士諸君、今やわが国のパイプの生産は2.8%上昇しました。この輝くべき成果は・・・」
ここでヤジが入る。
「トイレットペーパーは、どうなんだ?」
次の委員の報告。
「わが国の事務用ピンの品質があがりました。今までは100個のうち90個に欠陥が
 出ていましたが、バネの強度が・・・」
ここで、再びヤジが飛ぶ。
「トイレットペーパーはどうなった!」
その次の委員の報告が始まった。自転車の生産台数が、チェーンの生産が追いついた事によって、
月間3500台から4000台に上昇したというところで、更に大きな声でヤジが飛んだ。
「かんじんのトイレットペーパーはどうなってるんだ!」
報告者が、かっとなって叫んだ。
「うるせぇ!ケツでもなめてろ!」
答えが返ってきた。
「バカ言え、そんな事は、一時しのぎの解決にしかならないぞ」
838世界@名無史さん:2001/08/13(月) 21:04
>>833
ポーランドの政治家が,西側の経済学者に質問した.
ポ:「ズロチの価値をあげたいのですが,どうしたら良いのでしょうか」
西:「1ズロチに穴を二つあけてください」
ポ:「はい?とりあえず開けてみましたが...」
西:「ボタンに使えます」
839世界@名無史さん:2001/08/13(月) 21:39
>>838
それ、
「ズロチの価値を4倍(数字の記憶あいまい)にしたいのですが」
「1ズロチに穴を2つ開けてください」
「4ズロチのボタンになりました」
と言う感じの方が分かりやすかったと思う。
840世界@名無史さん:2001/08/13(月) 22:29
>>839
「ウォンの価値を10倍(数字の記憶あいまい)にしたいのですが」
「500ウォンに穴を2つ開けてください」
「500円硬貨になりました」
841世界@名無史さん:2001/08/14(火) 04:54
 容疑者   同志社   犯罪者♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

生きてる〜  価値無し   そりゃ君さ〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

でも〜  その下には ♪  リッツがいる〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

 リッツがい〜〜る〜さ〜〜〜〜〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
842世界@名無史さん:2001/08/14(火) 04:59
  ワケ      ワカ      ラン♪
  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
 (; ・∀・)  (; ・∀・)   (; ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( つ つ  ⊂__へ  つ
 く く く    ) ) )     (_)/
 (_(_)  (__)_)    彡(_)

   
843世界@名無史さん:2001/08/14(火) 13:11
 中国が世界中を敵に回して戦争をした。
しかし中国軍は連戦連敗しついに北京が陥落した。
そこで世界各国は中国政府に対し降服を呼びかけることにした。

 まずロシア政府が言った。
「さっさと降服したまえ。これ以上の抵抗は無意味だ。」
 しかし中国政府は言った。
「我々は降服などしない。後100年は戦うことができるだろう。
君の所の財政はどうなのかね。」
 ロシアはあきらめた。

 次に日本政府が言った。
「降服してくれれば復興を援助しよう。」
 しかしその言葉を中国政府は嘲笑った。
「なにを馬鹿なことを。君の国は勝とうが負けようが、
我々に永遠に賠償金を払い続けることになっているのだ。」
 日本は泣き寝入りした。

 今度はEU諸国が言った。
「降服したまえ。それが中国人民の幸福に繋がる。」
 それに対し中国政府は逆に訊ねた。
「では貴国はわが国の移民を更に受け入れてくれるのですね。
とりあえず一国に付き300万人ほど。」
 EU諸国は前言を撤回した。

 業を煮やしたアメリカ政府が言った。
「さっさと降服しろ、さもないと核爆弾を落すぞ。」
 それに対し中国政府は冷静に答えた。
「そんな脅しは怖くない。核爆弾一発で100万人死ぬとして、
100発落ちても一億人死ぬだけだ。まだ11億人残っている。」
 アメリカはさじを投げた。

 結局主要国がそろってあきらめた後、
そこに末席に控えていたイスラエル政府が出てきて曰く。
「早く降服したまえ、さもないと毛沢東を生き返らせて、
貴国に送りつけることになるだろう。」
 中国政府は震え上がった。
「わかりました降服します。それだけは止めていただきたい。」
844世界@名無史さん:2001/08/22(水) 14:02
age
845世界@名無史さん:2001/08/25(土) 01:30
あるアメリカ人が友人に語った。
「東ドイツに製造期間がべらぼうにかかるハンドメイドの名車があるってんで
 さっそく注文してみたよ。」

注文を受けた東独の自動車工場は騒然とした。
「まさかアメリカ人がトラバントを注文してくれるとは!」
工場の威信をかけて製造に取り組んだ結果、程なくして
トラバントはアメリカ人のもとに届いた。

トラバントを受け取ったアメリカ人は興奮しながら友人に語った。
「東ドイツの工場ってのはすごい良心的なんだな。
 なにせ本物が届く前に紙製の模型を送ってきてくれたんだ。」
846世界@名無史さん:2001/08/25(土) 08:37
>>843
日本の部分、イヤすぎ(和良

>>845
(・∀・)イイ!!
847世界@名無史さん:2001/08/25(土) 21:17
日本のある学校にて
「先生、現在の私たちを取り巻く世界情勢はどんな様子ですか?」
「一言でいえば、信号だな。」
「どういう意味ですか?」
「アカと星条旗の狭間に赤青どっちつかずの黄色人種がいるのだよ。」
848世界@名無史さん:2001/08/25(土) 21:43
ソヴィエトが生み出した最強の兵器とは何か。
 偉大なるスターリンである。
この定義に基づき、スターリンのクローンを弾頭とするICBMが
開発された。
だがこれを使用することはトロツキーの世界革命論の実践に他ならず
スターリンは本計画のICBM部門をあぼーんした。
無論、スターリン死後にはクローン部門もあぼーんされた。

 
849世界@名無史さん:01/09/04 13:06 ID:C4pERpyA
age
850既出?:01/09/15 21:43
「共産主義ってのは、船旅に似てるな。」
「どんなところが?」
「展望だけは素晴らしいんだが、どこに向かってるんだかさっぱりわからない。その上吐き気がする。おまけに降りられない」
851世界@名無史さん:01/09/18 02:24
852世界@名無史さん:01/09/18 21:04
おい!おまえら!
>>1をよく見ろ。
このスレがたってから、見事に1周年を迎えたぞ。
倉庫逝きにもならず、よくぞ1年も生き延びたものだ。
853世界@名無史さん:01/09/18 21:14
>>1
おめでとう!!!!age
ソ連より長生きしてくれ(w
854ガ千ャピソ:01/09/23 00:00
パキスタンやアフガニスタンについて調べていたら、
尾も白いサイトを発見しましたが、ここは2ちゃんねる。
リンクは問題がありますので、そこのネタをコピペします。

●ロシアの電話の不思議

ロシアの事を、外国人もロシア人もストラナ チュデス(奇跡の国)と呼ぶ。
そしてそれは実際そうなのだ。
この国にはとんでもないハイテクがある一方で、
いまだに手で洗濯をする多くの人々が存在している。
今日はロシアの電話について書いてみたい。
最近日本でも「受話器をとる前に、
かけてきている相手のナンバーを特定できる電話」が売られている。

ところが奇跡の国ロシアでは、
私が来た9年前からそんな電話が売られていた。

最近、私の日本人の知人の家に、
よくいたずら電話がかかってきたそうだ。
彼はその電話によって相手の番号をメモり、
住所を特定して警察に通報した。
こういう技術がある一方で「なんでかなー?」と思うこともよく起こる。
例えばある人の家に電話をかける。

「アロー」(もしもし)
「アロー、山田さんモージュナ?」(もしもし、山田さんをお願いします)
「ヴィ アシーブリシ」(番号間違ってるよ)
「イズヴィニーチェ」(すんません)
そして電話切ったあと、リダイヤルをおす。
今かけた番号が表示される。
(ちなみに電話はロシア製ではなくパナソニック)
「あれ?あってるじゃん」
そこでもう一回トライ。

「アロー」(もしもし)
「アー、アピャーチ トゥダー パパーリ」
(またそこに、かかちゃいましたか)
「イズヴィニーチェ」(すんません)
すかさずリダイヤルしてみる
「あれ?あってるよなー」
「山田さん引っ越したんかな?」
「もう一回やってだめなら、あきらめよう」 もう一度トライ。

「もしもし」
「あ、山田さんのお宅ですか?」
「はい、そうですが」
「あーつながった」
何百回とそんなことがあったが、
その度に「どうやったらそんな事ができるんだろう?」と不思議に思う。
ロシアは今日も奇跡の国であった。

…ここの人ならこのサイトのことご存知なんでしょうが、
ここまで読んで、いまだ既出ではないようでしたので、
とりあえず、sage。
855>:01/09/27 01:09
安芸
856世界@名無史さん:01/09/27 01:26
>>854
ようわからん。
説明きぼーん。
857世界@名無史さん:01/09/27 07:36
電話ネタ第二段。

ジリリリリリリン、ガシャッ。
「はいもしもし」
「ああ、見ず知らずの方にすまないが、救急車を呼んでくれないか。こちらの住所Hは・・・」
「ちょっとまってくれ。あんた、電話が繋がっているんだろ?自分で呼べばいいじゃないか」
「ダイヤルから指が抜けなくなってんだよ!」
ちなみに、電話をかけられた男の電話番号は「444−44−44」だったという・・・・。
858:01/09/28 12:02
ロシア、旧ソ連、東欧諸国の左翼運動観察掲示板
http://freebbs.fargaia.com/html/russianleftists.html#9
859自由と銃:01/10/02 05:22
ロシアン「わが国は治安が悪化し銃が自由に手に入るようになってしまった」
一同「大変だね。」
チャイニーズ「わが国も貧富の差が出てきて銃を自由に使う奴が増えたよ」
一同「困ったもんだ」
ジャパニーズ「わが国は不景気でも銃は自由には使われません。」
一同「すばらしい!」
間髪を入れず、アメリカン「わが国は景気も良くて、しかも、自由に銃も手に入るぜ!」
一同「???」
何を勘違いしたか、タリバン「わが国は貧しいが、銃が手に入るほど自由だ!」
一同「、、、、。」
860世界@名無史さん:01/10/02 14:19
>>859
タリバンうける。
861こぴぺ:01/10/08 19:05
神学講師「資本主義国家の現状を述べよ」
神学生「資本主義はがけっぷちに立たされています」
神学講師「ではイスラム原理主義国家の現状について述べよ」
神学生「イスラム原理主義は資本主義より常に一歩前に進んでいます」
862世界@名無史さん:01/10/08 20:45
>>861
社会主義が時代を変えてイスラム原理主義になったか・・・。
863世界@名無史さん:01/10/14 05:12
864パブロフ二等兵:01/10/15 19:58
モスクワの強権支配は事実だが,彼らの多くがファシスト・ドイツ
に媚びを売り,祖国ロシアを裏切ったことを忘れてはならぬ。
865世界@名無史さん:01/10/15 20:15
861読んでつい・・・。
ティーチャー「イルボンの現状を述べよ」
スチューデント「イルボンはがけっぷちに立たされています」
ティーチャー「ではウリナラの現状について述べよ」
スチューデント「ウリナラはイルボンより文化的にも技術的にも一歩、二歩いや、それ以上進んでいます」
ティーチャー「キミは優秀だ」
866世界@名無史さん:01/10/20 16:07
Q: アクシデント(事故)とカタストロフィーの違いは?。
A:主席以下共産党指導者を乗せた飛行機が墜落することがアクシデント。
そいつらが無事救出去れることがカタストロフィー。

元ネタ開高健「食卓は笑う」より
867世界@名無史さん:01/10/29 01:05
age
868作ってみました:01/10/30 11:10
お爺さんが孫に絵本を読み聞かせていると、孫が尋ねました。
「ねえ、おじいちゃん。いちばん読まれているおとぎ話はなぁに?」
するとお爺さんは答えました
「それはね、旧約聖書に新約聖書、それとコーランだよ」
869世界@名無史さん:01/10/31 15:18
ヒトラーが占い師に尋ねた。「私はいつ死ぬかね?」
占い師 「ユダヤ人の祝日の日にお亡くなりになるでしょう」
ヒトラー「ほう。どうしてそれが分かる?」
占い師 「いつ総統が亡くなられても、その日はユダヤ人の祝日になりますから」
870世界@名無史さん:01/10/31 15:28
実際ヒトラーが自殺した日(4月30日)ってイスラエルじゃ祝日なんだろうか
871ガイシュツ?:01/10/31 18:53
ブルガリアのジフコフ第一書記の話。

ある日、通りで「ジフコフはどうしようもないバカだ!」と叫んだ男が逮捕
された。
罪名は「国家機密漏洩」。
872世界@名無史さん:01/10/31 19:03
ジフコフがスターリンやブルガーニンやゲーリングの肥満度に手を代え品をかえで、
ま、定番でしょう
873世界@名無史さん:01/11/05 17:47
あっらー・革マル!!
874世界@名無史さん:01/11/15 02:50
94年のW杯予選でフランスがブルガリアにロスタイムに失点して出場を逃したと
きの、ある新聞の1面。
「祝!フランスW杯出場!!(ただし98年)」
98年は自国開催だから自動的に出場は決まっていた。この悲劇(パルク・ド・プランス
の悲劇といわれた)の時に、このユーモア。
微妙にスレ違いだが、W杯ヨーロッパ地区プレーオフ開催中ってことで。
875コスタディノフ:01/11/15 02:57
>>874
ロスタイムに点を入れたもので御座います。
876                 :01/11/15 02:58
ナイス・エスプリ
877世界@名無史さん:01/12/01 15:59
プラハにて

「奴等なんて火星にでも飛んでっちまえばいいんだ。」
「こら、何てこと言うんだ。」
「なんだと?」
「火星は近すぎる。」
878田原総一朗(歴史のプロ):01/12/03 08:13
国連総会にて
ソ連代表「昔フルシチョフがミサイルをホットドックを作るように
沢山作っている、と此処で演説した」
「だが今、我々はホットドックを作ることすら出来ません」
暫くしてソ連は崩壊した。
879世界@名無史さん:01/12/09 21:21
Q:ソ連党書記長と栓抜きの違いは?
A:とりあえず栓抜きは生活の役に立つ。
880軍事板より:01/12/13 00:19
アメリカ軍は日本の文化の情報をも収集していた。
日本人の命名原則(一郎(ファースト)、二郎(セカンド)、三郎(サード))もその一つ。

そんな情報部がアドミラル・イソロク・ヤマモトのイソロクが
「56」を意味することを知ったとき、部内は一時騒然となったと聞く。

「イソロク・ヤマモトは56番目の子なのか!?なんてグレートでパワフルな父親なんだ!!」
881世界@名無史さん:01/12/15 21:43
やっと1の質問に答えられそうだ。今日の夜9時からNHK特集「混迷の大地を行く〜ソ連
崩壊から10年」ってのやってるから、それを見れば少しはわかるかも。スレ違いスマソ
882世界@名無史さん:01/12/15 21:49
みてるみてる。感無量だネエ
883世界@名無史さん:01/12/15 22:31
回答に1年...(笑)
884世界@名無史さん:01/12/16 07:55
スレ違いってw
885世界@名無史さん:01/12/16 17:55
優良スレ保全age
886世界@名無史さん:01/12/16 22:44
最近「共産主義黒書」という本が出版された。共産主義による犯罪、抑圧、テロルについて膨大な資料を駆使してソ連で2000万人、中国で6500万人、全世界で1億人の犠牲者を数えるという。東欧からの犠牲者のことも書かれています。
887ブラウニー:01/12/17 23:37
 ポーランドの反ロシア感情を表すアネクドートとして
神様「汝の願いを3つかなえてやろう」
ポーランド人「それなら、中国に我が国を攻めさせて欲しい」
〜これを3回繰り返す〜
神様「何でお前たちポーランド人はそんなに中国に攻め込まれたいのだ?」
ポーランド人「我が国が3回中国に攻められれば、ロシアは少なくとも
6回攻め込まれますから・・・」
と言うのが有るが、これの極東版を作ろうとして、ハタと困ってしまった。
 中国もロシアも踵を接している。アメリカが攻め込む場合、不沈空母は
防波堤になるどころか、ジャンピングボードとして基地を提供するだろう。
「アメリカに我が国を3回攻めさせて欲しい」
「我が国が3回アメリカに攻められれば、隣は少なくとも6回攻められるから」
ところが隣国は抵抗せずに基地と軍需物資を有償提供、3回も戦争特需で
ウハウハ・・・。つくづく不憫な土地ではあるな、あそこ。
888世界@名無史さん:01/12/26 23:21
優良スレ保全&記念カキコ
889世界@名無史さん:01/12/27 00:57
age
890世界@名無史さん:01/12/27 04:42
900げと
891世界@名無史さん:01/12/27 04:42
900get
892世界@名無史さん:01/12/27 04:43
900ゲト  
893世界@名無史さん:01/12/27 04:43
900ゲト          
894世界@名無史さん:01/12/27 04:44
900かも         
895世界@名無史さん:01/12/27 04:44
900gと              
896世界@名無史さん:01/12/27 04:45
900げt                   
897世界@名無史さん:01/12/27 04:45
900sage
898世界@名無史さん:01/12/27 04:46
900タン(;´Д`) ハァハァ
899世界@名無史さん:01/12/27 04:55
900(゚д゚)ウマー
900世界@名無史さん:01/12/27 05:29
900!( ̄ー ̄)ニヤリッ
901名無しさん:01/12/27 16:21
90━━(゚Д゚;)━━1
902世界@名無史さん:01/12/28 03:00
そろそろパート2立てない??
903世界@名無史さん:01/12/28 06:25
>>888-902
同一人物?
さらしあげ
904世界@名無史さん:01/12/29 01:42
飛行機が墜落した。なんとフルシチョフとノボトニーとカダルとゴムルカが乗っていた。
全員死亡。東ドイツ国民は悲しみに打ちひしがれた。
ホーネッカーが乗ってなかったので。

>>902
950くらいまでここでがんばろう
905【^▽^】オカマ太郎ジョーカー:01/12/29 01:46
>904
ちょっと残念なのは、その時代はウルブリヒトではないかな?
906世界@名無史さん:01/12/30 10:43
>>903
>>890-899までは漏れ
後は知らん
907世界@名無史さん:01/12/31 09:51
ソ連政権下の東欧諸国人達の強制移住させられた地図が載っている
本があります。

共産主義体制は自分達の権力を確立するために、大量殺人を真の
統治システムにまで高めた。
反体制派のラ−ゲリ(強制収容所)送り、人質の銃殺、反乱労働
者の虐殺、飢餓をもチャンスと利用して農民を大量死させ、
 ソ連で死者----2000万人、
 中国で-------6500万人
 ヴェトナム---100万人
 カンボジア---200万人
 東欧--------100万人
 その他ラテン・アメリカ、アフリカ、北朝鮮、アフガニスタンなど
 合計は1億人にちかい。
「共産主義黒書 -犯罪・テロル・抑圧- ソ連篇」では、情報公開
されたロシア「文書館」の膨大な資料をはじめ、世界中の膨大な資
料を具体的に明示して立証している。虐殺や、実行者、命令をくだ
した人名や組織名など具体的に書かれており、貴重な学術書にもな
っている。
今まで隠ぺいされ開示された事が無い貴重な虐殺の写真は目をおお
わずにいられない。
ちょっと疲れるが読みごたえのある本だ。
2002年10月には続刊「コミンテルン、アジア篇」が出る予告も載
っています。
908世界@名無史さん:01/12/31 11:17
これは関係あるのかな?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mike/nakano4.htm
909世界@名無史さん:01/12/31 16:35
中野論文の概略で「共産主義黒書 -犯罪・テロル・抑圧- ソ連篇」
のおおよその内容はつかめます。
ことこまかに今回発刊の和訳により、実証されています。
910世界@名無史さん:02/01/04 02:06
スターリンは何故最も偉大な人間なのか?
自分より偉大な人間は全員粛清したから。
911世界@名無史さん:02/01/04 02:46
>>907-910
スレ違いです
912世界@名無史さん:02/01/04 07:50
ソ連のとある経済学者の話。
Q 資本主義と社会主義、どちらの方がすぐれていますか?

A もちろん、社会主義の方がすぐれているに決まっています。
現在のソ連政府のような経済政策をすれば、資本主義社会なら
すでに破綻しているはずです。ところが我が国はいまだにもっている。
(R・メドヴェージェフ著「ソ連における少数意見」岩波新書 p70より)
913世界@名無史さん:02/01/04 08:09
>>911
スレ違いじゃねーじゃん。
914世界@名無史さん:02/01/04 14:26
>>913
本来はスレ違いじゃなかったはずなんだけど、
今はネタスレとしての流れが出来ているから。
流れが読めてないよということ。
915  :02/01/05 18:28
『スターリン秘録』って本読んだ事ある?
916世界@名無史さん:02/01/05 21:00
>>915
読んだ。
いまいち突っ込みが足りない感じだな。
917915  :02/01/06 02:52
そうだね。でも俺は著者の個人的考察を排した史実だけを伝える本が好きだから
結構気に入った!
918世界@名無史さん:02/01/12 19:02
旧ソ連の物資ネタってもう定番中の定番だね。

「スーツケースに収まる原爆の開発こそ急務だよ同士」
「そちらの方は、あと数ヶ月で成功の見通しが・・・同士」
「ただ・・・、それを格納する、スーツケースがありません。同士」
919雪印食中毒事件:02/01/15 11:38
ソ連支配下の東欧の衛星国について教えて!Part2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/whis/1011062265/l50
920世界@名無史さん:02/01/30 18:34
旧ソ連時代の ロシア人いわく、

「真のしあわせと言うのは、午前4時、自分の家でぐっすり寝ているとき
にやってくるんだよ。だれかが激しく戸をたたく音に目をさまして、
行ってみると秘密警察官が戸口に立っていて、こう言うんだ。

『イワン・イワノビッチ、お前を逮捕する』

すると、ぼくがこう答える――

『ご苦労さんです。でも、イワンの家は隣なんです』

そんなときには、最高にしあわせだね」
921 :02/02/17 00:17
hozen
922世界@名無史さん:02/02/26 01:00
ミーシャの家のテレビが突然火を噴いた。
「あぁ説明書に書かれていたとおりになっちゃった。」
923世界@名無史さん:02/02/26 04:56
徹夜して全部読んだよ!
924世界@名無史さん:02/03/04 16:19
あげ
925世界@名無史さん:02/03/12 02:02
926世界@名無史さん:02/03/18 14:41
スレの杜あげ
927世界@名無史さん:02/03/18 15:15
>>496
まず日本の大企業が画期的な製品を開発する
するとアメリカの大企業がサブマリン特許を盾に訴える
そうこうしているうちに韓国にパクられる
928世界@名無史さん:02/03/18 15:48
向こうから帰ってきたけどまだあったんだ(w
半角にもあったよね?確か。流石に消えてそうだが。
929世界@名無史さん:02/03/18 16:50
旧東欧圏で自力で共産主義化したのはユーゴだけだろ。
他のすべての東欧各国はソ連の圧倒的な軍事力の前にいやいや共産化したに過ぎない。

事実上ソ連邦の植民地で、第二次大戦の戦利品なんだ。
930世界@名無史さん
>>929
言ってることは至極もっともなのだけど、微妙にスレ違い
ついでに次スレもあるのでこちらには書き込まないようにお願いします