★★マルタ騎士団国★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
いま、NHKのBSでマルタ騎士団国についてやってます。
なんか、こんなのがあるなんて不思議、不思議。
○歴史・・・キリスト教の騎士団だった。
○現在・・・日本は承認してないが、世界で80カ国が国として
 マルタ騎士団国を認めている。

そういえば昔、日本でマルタ騎士団国の名前を使った詐欺も
あったらしいし。

マルタ騎士団国について、どんなささいな情報でもいいので
書いてくださいね。
2名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 00:50
マルタ騎士団ならとりあえず塩野七生「ロードス島攻防記」を読むのがいいのでは?
ま、いつもの七ちゃん節ですけど、面白いっすよ。
3名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 01:17
マルタ島の中の城だけマルタ騎士団が保有して主権持ってるんだっけ?
4名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 07:27
>3
現状ではマルタ島はマルタ共和国(だっけ?)が統治しているので、
マルタ騎士団はローマに本拠を構えているのではなかったでしたっけ。
5名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 13:16
ヨハネス騎士団age
6名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 13:19
テンプル騎士団age
7名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 13:22
サンマリノ共和国も違った意味で楽しい国ですよ。
半年任期で二人(三人だったかも)の執政官が
選ばれて政務をとってます。
まるで古代の共和制ローマのような政治形態。
8名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 14:43
うろ覚えだけれど
テンプル騎士団の財力をマルタ騎士団は受け継いだのでは
なかったですか?
(テンプル騎士団は弾圧されたんですよね?)

9名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 15:07
うろ覚えだけど、マルタ騎士団の前身はロードス島の騎士団。
オスマントルコと戦ったが結局は講和して島を退去。
ただ、オスマントルコは一騎当千の騎士団と恐れ、
殲滅させることができず講和にしたとか。

10名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 18:30
マルタ騎士団は聖ヨハネ騎士団の後進。
エルサレムを追われた後、ロードス島に入り
ここをオスマンに追われた後でマルタ島に入った。

テンプル騎士団は別物でしょう・・・
11名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 22:31
弾圧されて壊滅したテンプル騎士団の資金をヨハネ騎士団が
受け皿となり、それがマルタという流れだったかな。
このあたり、少し調べてみます。
騎士団としては別物だけど、なんかつながりがあったと思うのですが。

とりあえず、調べますね。
12マルタ騎士団詐欺:2000/07/26(水) 22:37
「マルタ騎士団の秘密資金」というふれこみの詐欺手口は、不況のたびに暗躍する「M資金話」の一種。
「M資金」は、GHQの経済科学局長だったマーカット少将の頭文字「M」を取り、旧日本軍から押収した
貴金属などを戦後復興の秘密資金にしたとされるものだが、真偽は不明。時代に合わせてユダヤ財閥や華僑の資金、
オイルダラーなどに姿を変えて登場する。

昨年12月には、東証1部上場の家電量販店「第一家庭電器」(本社・東京都新宿区)の前社長が、
「スイス銀行に眠るドイツマルク紙幣を買い付ければ数百倍の融資が受けられる」という話にだまされ、
買い付け資金として10億円の手形を乱発して辞任に追い込まれた。

「マルタ騎士団」は1099年、十字軍の遠征に伴いカトリック諸国の貴族たちが編成したもので、領土も国民ももたない会員制国家として実在し、医療や福祉事業を行っている。

 鬼塚敏輝被告(49)らは「マルタ財団」職員を名乗り、「財団はマレーシアに本部があり、
政界100カ国以上に支部がある」などと持ちかけていたが、財団は全くの架空で、
マルタ騎士団とは無関係だった。
http://baseball.mainichi.co.jp/news/selection/archive/199801/11/0111m117-400.html

こんなのがありました。
13テンプルとヨハネ:2000/07/26(水) 22:48
(前略)そして1312年、ついにテンプル騎士団は「異端」の烙印を押されて
解団させられた。最後の団長であるジャック・ド・ブール・モレーを
含む多数の騎士修道士が火刑に処せられ、
テンプル騎士団の財産は戦友でもあり、政治的ライバルでもあった
聖ヨハネ騎士団に譲渡された。

・・・・だとか。
テンプルの金がヨハネに行って、マルタ騎士団となったのかな?
まあ、お金以外の繋がりはないみたいですね。
14名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 04:03
宗教も政治にすぎんか・・・・・・
15名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 17:22
テンプル騎士団が弾圧を受けたのはフランスのフィリップ5世によるものです。
オカルトなうわさでは伝説の聖杯を当時のテンプル騎士団が所有しており、
フィリップ5世がそれを欲したためとあります。
聖杯伝説はアーサー王物語をはじめいろいろな物語にでてきますが必ずと言って
テンプル騎士団がからんできます。
16名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 21:20
マルタ騎士団の移動の歴史を端的に言えば、
パレスチナ->ロードス島->マルタ島->ローマ です。

テンプル騎士団の資金がマルタ騎士団に流れたかどうかは私にはわかりません。
ただ言えることは、
これら神聖騎士団には常に敬虔なキリスト教徒からの大量の寄付が流れ込んでいた事実です。
よって、テンプル騎士団が壊滅したのちには、
そこに流れていた寄付はマルタ騎士団にも流れてきていたことでしょう。

17騎士団つながりということで:2000/07/27(木) 22:16
テンプル騎士団がフリーメイソンリーだというのは本当ですか?
18弾圧したのは:2000/07/27(木) 22:44
フィリップ四世>15
19名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 21:27
=15
そのとうりです
すみませんまちがえました
18さんありがとう
20騎士団の構成員
ヨハネ騎士団はロードスやマルタに移ってからも
領主や貴族の子弟が多く入団していました。
名門からの入団も多く、
有名どころではメディチ家の庶子なども入っています。
主にフランス系やイタリア系が多かったようですが
ドイツにはドイツ(チュートン騎士団)が、
イベリア半島にはカラトラバ騎士団などが
別にあったからではないでしょうか。
でもドイツ騎士団との関わりで有名な
ホーヘンツォレルン家からも
なんとヨハネ騎士団に入団していた人もいます。