1 :
世界@名無史さん:
もし彼がいなかったら世界の歴史は変わっていただろう
2 :
世界@名無史さん:2012/09/01(土) 00:20:23.54 0
割りと知られてないけどね
4 :
世界@名無史さん:2012/09/01(土) 00:22:45.04 0
ニュートン
はい論破
ヘルツマン・ホッフェの法則って最近また注目され始めたよな
ググったけど興味深いねこれ
6 :
世界@名無史さん:2012/09/01(土) 00:25:27.74 0
なんだっけ?sin波の4乗のヤツ?
面白いよなこの法則は ホントに偉大
ニュートンと肩並べられる
>>6 それ 公式はHzf = (T × sin^4(F+θ) + M)/3.25
9 :
世界@名無史さん:2012/09/01(土) 00:30:03.14 O
いやぶっちゃけこの法則、スピーカーとかマイクとかにちょっと使われてるだけで言うほど凄くなくね?
10 :
世界@名無史さん:2012/09/01(土) 00:52:32.19 0
いや
この法則使うとモーターの回転数が飛躍的に伸びたり
歯磨き粉チューブを最後の残りを取り出せたり
クオーツ式よりも速く針が回転する時計ができる!
11 :
世界@名無史さん:2012/09/01(土) 01:12:23.60 0
こいついなかったら現代科学発展してないな…
アインシュタインいなかったら多分この人発見してないだろ。よってアインシュタインでFA。
13 :
世界@名無史さん:2012/09/01(土) 01:48:16.06 0
こいつがいるからこそ俺達のオ○ニーライフが成り立ってるんだよ
0を発明したインド人のおっさん(おばさん?)最強