実際の戦績を見てもわかる
秀吉軍は朝鮮で泥沼だった
あの調子じゃ明征服なんてとても無理だね
45 :
世界@名無史さん:2012/03/13(火) 08:30:48.12 0
国連人権なんたらは琉球先住民だの基地外本ネタに取り掛かり出したな。
予想道理過ぎて怖さすら覚えるw
46 :
世界@名無史さん:2012/03/15(木) 02:12:17.09 0
独立した民族かサブグループか紛糾してるケースは世界中にありそうだけど、そのパンドラの箱をさらにこじ開けることになるのかな
アラブ圏ではマルタ人やマルタ語ってどう見られてるんだろう。独立した民族・言語扱いなのか他のキリスト教徒のアラブ人と同じという認識なのか
47 :
世界@名無史さん:2012/08/05(日) 16:17:10.06 0
アメリカの白人って顔が
イギリスというより、ドイツ顔やアイルランド顔の方が多くない?
テルシオぐらいで西洋は陸軍は日本やオスマン、明より弱かったからな。
秀吉の場合、征服するのに内紛に乗じても調略も正当性もなしに、
海渡っていったら失敗するのは当たり前で。
清はそこらへんうまくやった。
49 :
世界@名無史さん:2012/08/08(水) 01:16:40.45 0
<現代の漢民族>
秦漢時代からの漢族+匈奴+鮮卑+契丹+女真+蒙古+女真part2の混血
<トルコ人>
中央アジアのモンゴロイド+アラブ+ギリシア+スラブの混血
<北アフリカのアラブ人>
ベルベル人+フェニキア人+ローマ人+ゲルマン人+アラブ人+黒人の混血
<ユダヤ人>
北カフカス人+スラブ人の混血
50 :
世界@名無史さん:2012/08/08(水) 22:19:11.68 0
トルコはザザやクルドなどのイラン系も入ってるな。もちろんアナトリアに来る以前の中央アジアでもイラン系と混血してるだろう
51 :
世界@名無史さん:2012/09/16(日) 11:48:02.62 0
トルコ人にはクルド等イラン系に加えて、コーカサス系もかなり入っている。
52 :
世界@名無史さん:2012/09/16(日) 13:24:56.11 O
済州島
倭人系(ベース)+夫余系+モンゴル系+江南系
53 :
世界@名無史さん:2012/10/20(土) 06:51:52.52 0
イタリア人とギリシャ人は混血の産物。
54 :
世界@名無史さん:2012/11/04(日) 07:13:46.48 0
イタリア人のY-DNAはけっこう多様性に富んでいる。
55 :
世界@名無史さん:2013/01/02(水) 18:43:07.27 0
E系統
56 :
世界@名無史さん:2013/01/02(水) 18:48:20.72 0
現エジプト人は以外と古代エジプトの直系の子孫とか・・・
57 :
世界@名無史さん:2013/01/03(木) 00:12:01.04 0
アラブ系か・・・
58 :
世界@名無史さん:2013/01/03(木) 13:39:54.00 0
マムルーク朝
59 :
世界@名無史さん:2013/01/16(水) 19:40:19.98 0
>>56 古代エジプト人をベースに若干中近東の血を交えている。
60 :
世界@名無史さん:2013/03/25(月) 20:36:03.84 0
同系統の民族だけど現地人と混血繰り返して
風貌が違くなった民族って居ますか
思いつくのだけでも
・ユダヤ人(特にユダヤ系アメリカ人)
・フィン人
(言語はアジア系だが風貌はヨーロッパ系)
・トルコ人
(見た目は、沿岸部の住民は特に中近東系やイタリア系、ギリシャ系に近い印象)
アメリカの白人は姓はイギリス系でも
顔はイギリス系と異なる人が多い気がする
61 :
世界@名無史さん:2013/03/26(火) 02:02:16.38 0
スラブ人は?
63 :
世界@名無史さん:2013/03/26(火) 21:56:40.00 0
ネグリトのY-DNAは何?
64 :
世界@名無史さん:2013/03/28(木) 22:38:44.15 0
>>60 メラネシア系民族。オーストロネシア語族なので元来は62と同じく台湾原住民に近い顔立ちだったろうが、今は風貌はオーストラロイド寄り。
あと、パキスタンに飛び地のようにいるドラビダ系のブラフーイーも、あまり情報がないけど北インド系の白人的になってるんだろうか。まあドラビダ系は同じ民族の中でもグラデーションのように色や風貌が変わるようだけど
65 :
世界@名無史さん:2013/03/29(金) 18:04:41.37 0
>>64 ブラフーイーはやはりオーストラロイド的だけどコーカソイドの要素もある。
やはり数千年間で混血しているね。
66 :
世界@名無史さん:2013/03/30(土) 21:14:11.94 0
>>56 >>59 見た目が黒人っぽいのは古代エジプト人の形質が強いんだろう。(サダト等)
見た目が白人っぽいのは侵入した他民族(ヒクソス・ペルシャ人・ギリシャ人・ローマ人・アラブ人)の形質が強いんだろう。
67 :
世界@名無史さん:2013/03/30(土) 21:52:31.52 0
サダトはヌビア人か、スーダンのいわゆる「アラブ人」(黒人形質強い)の出自なんじゃないの
68 :
世界@名無史さん:2013/03/31(日) 12:55:40.06 0
>>45 ネタに困ってそのうち薩摩人は先住民隼人の末裔なので保護せよとか津軽人は蝦夷の末裔とか言い出すんじゃないの?
ウイグル人=
イラン系のオアシス都市住民と遊牧トルコ系の混血
風貌はイラン、ヨーロッパに近い
カザフ、キルギス人
トルコ系とモンゴル系の混血、日本人にそっくりの黒い目
カザフ人はロシア人との混血、青い目も混じる
ウズベク人
イラン系オアシス住民と遊牧トルコ系の混血
青い目白肌の白人系や褐色の中東系も混じる
トルクメン人
トルコ系だがイラン人と混血し褐色肌が多い
タジク人
イラン系の言語、褐色肌
サマルカンドあたりは
ペルシャ帝国(イラン系)
アレキサンダー帝国(ギリシャ系)
イスラム帝国(アラブ人)
モンゴル帝国(モンゴル人)
ティムール帝国(チャガタイ・トルコ人)
と重なる
70 :
世界@名無史さん:2013/04/07(日) 23:34:18.21 0
中央アジアはR1a地帯
71 :
世界@名無史さん:2013/05/05(日) 23:03:14.74 0
日本の場合縄文人と弥生人とかが混血してるんだけど。
縄文時代から弓の形が変化してない。
縄文人のテクノロジーをやっぱり導入したんだろうか?
72 :
世界@名無史さん:2013/05/06(月) 12:54:18.12 0
>>44 秀吉軍は個々の戦闘には負けてないw
アメリカのベトナム戦争みたいなもん
73 :
世界@名無史さん:2013/05/06(月) 14:41:22.77 O
元のトルコ系はどんな形質やねん?
74 :
世界@名無史さん:2013/05/06(月) 18:22:47.62 0
>>73 おいらの想像だけど、朝昇龍みたいな顔つきだったのではないかな
75 :
世界@名無史さん:2013/05/06(月) 19:14:51.41 0
>>73 突厥はもともとモンゴル系だった説もあるな
移動してる間に人種も変わり言葉も変化してしまったようだ。
76 :
世界@名無史さん:2013/05/09(木) 21:57:12.08 0
>>75 同じトルコ系でも
カザフ人の顔は白人よりだけどキルギス人の顔はアジア人よりだしね。
ソ連がカザフ人とキルギス人を別人種と考えたのも
無理はないかと
77 :
世界@名無史さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
>>76 ウーン、そんなに違わない感じもするけど。
中華は民族じゃない、思想と云うか宗教の一種だ
ユダヤ人の定義に似ている、中華を信じる者が中国人
>>78 現代的な定義では、それこそが民族というものだよ
遺伝的まとまりはアイデンティティ識別のための一手段にすぎず、最悪なくてもいい
集団の紐帯をもたらしているものが何かしらあれば、それで民族が成立する
80 :
世界@名無史さん:2014/01/17(金) 04:46:26.15 0
そうなると、仮に今の中国が今後延々と続いたら、後世の民族識別の見直しで満族が消滅して漢族と同一の「中華族」になりそう
シェ族とか白族とか土家族も
81 :
世界@名無史さん:2014/01/19(日) 14:54:12.49 0
>>69 タジク人のなかでもパミール人と嘗て言われていた集団は更に色白。
82 :
欧州の場合:2014/01/19(日) 14:56:57.67 O
83 :
世界@名無史さん:2014/03/11(火) 21:13:46.28 0
日本も平成に入ってから混血の割合が高くなったと思う。
アジア系ハーフや白人ハーフどころか黒人ハーフも珍しくなくなってきた。
大和民族もメスティソ化するのは時間の問題だな。
84 :
世界@名無史さん:2014/04/06(日) 12:33:49.34 0
外見(遺伝子)はほとんど入れ替わってるのに
ある民族集団への帰属意識は脈々と続いているとか
面白いよね
身体を構成する物質はすっかり入れ替わっても
意識の同一性が維持されるのことに対して
普段特段疑問に思うこともないのと似ている
85 :
世界@名無史さん:2014/04/07(月) 20:28:11.67 0
トルコ系なんか典型だよね。
86 :
世界@名無史さん:2014/04/10(木) 06:19:30.01 0
>>2 先住民 と インディオ は同じだろ なんで表記が二つあるんだ
基本のサンボと応用のサンボデインディオって同じやん
87 :
世界@名無史さん:2014/04/10(木) 06:26:39.58 0
カザフ人はモンゴロイドに薄くコーカソイドの汁をかけてテュルク鼻にしたような形質。
朝青龍厨・テュルク鼻厨はすっこんでろやks
89 :
世界@名無史さん:2014/06/28(土) 22:29:21.28 0
>>84 トルコ西部の住人なんて顔以外にも食文化や生活習慣とかまんまギリシャだしね。
聞いた話によると
アナトリア西部の住民は元々ギリシャ語を話す人たちが多数派で
トルコ革命の時まで
イスラム教徒にも関わらずギリシャ語を話す人たちが多数居て
第1次大戦後に起きたギリシャのアナトリア侵攻も
それが根拠になってるとか
90 :
世界@名無史さん:2014/06/29(日) 20:35:48.85 0
91 :
世界@名無史さん:2014/07/21(月) 09:16:54.87 0
最近の芸能界界隈を見てると、ハーフがやたらと増加した印象。
白人ハーフは昔から多かったが、黒人ハーフが急増してるのは一般社会での黒人の浸透度を反映してるのかな。
日本もいずれアメリカみたいな人種構成になったら、マジでやだ。
92 :
世界@名無史さん:2014/07/21(月) 15:36:05.89 0
>>91 マスゴミおよび支配者階級の陰謀じゃないのかねぇ
93 :
世界@名無史さん:
『近年ノーベル賞を取った日本人』
南部陽一郎 1921年生
小柴昌俊 1926年生
下村脩 1928年生
赤崎勇 1929年生
鈴木章 1930年生
根岸英一・大江健三郎 1935年生
白川英樹 1936年生
野依良治 1938年生
利根川進 1939年生
益川 敏英 1940年生
小林誠 1944年生
中村修二 1954年生
田中耕一 1959年生
天野浩 1960年生
山中伸弥 1962年生