十字軍

このエントリーをはてなブックマークに追加
469世界@名無史さん:2014/08/31(日) 20:43:05.56 0
11世紀のビルマ軍が8000万人は、8*1000万ではなく、8000万*1000万説もある。
470世界@名無史さん:2014/09/06(土) 21:56:36.32 0
民衆十字軍は何万?
東ローマも災難だな
471世界@名無史さん:2014/09/07(日) 15:10:53.05 0
北方十字軍のこと教えてくれ
472世界@名無史さん:2014/09/11(木) 11:49:41.49 0
第三回十字軍のフリードリヒ1世の10万の軍勢はどっからかき集めたんだ
473世界@名無史さん:2014/09/11(木) 15:08:17.88 0
カルチャーラジオ 歴史再発見
http://www.nhk.or.jp/r2bunka/ch02/1407.html
聖地エルサレムの歴史
  〜ひとはこの国に何をもとめたのか

もう終わってしまったが、この第9回第10回はおもしろかった
474世界@名無史さん:2014/09/13(土) 23:50:35.74 0
>>472
報酬後払いでヒャッハーどもを行軍中に集めたのでは?
475世界@名無史さん:2014/09/14(日) 02:33:23.60 0
俺もそれ(具体的には10万の詳しい内約とかそもそもホントに10万も集めたの?ソースどこよとか)が気になってこのスレ開いた
詳しい人解説オナシャス!(他力本願)
476世界@名無史さん:2014/09/23(火) 02:12:46.77 0
イスラムが寛容ってのは実は同じ宗派内のキチガイ勢力に対して
477世界@名無史さん:2014/09/23(火) 11:16:11.00 0
異教は許すけど異端は許さないってパターンじゃなかったか?
異教は金取れるけど、異端は逆らう上に金取れないだろ
478世界@名無史さん:2014/09/28(日) 22:29:47.71 0
10万とかいうのは大嘘
補給の観点からすると欧州では近代以前は7,8万が限界でそれ以上は長期維持できないから短期決戦しかできなかった
数の数え方がテントのかがり火の数とかだったからテキトーになるし非戦闘員も含んでた
現実的なのは3〜4万、がんばって7万
それ以上はむしろ集めるほうが馬鹿
479世界@名無史さん:2014/10/01(水) 23:58:19.97 0
イスラーム側の年代記もキリスト教側の年代記も10万って言ってるから
相当な数が集まってたのは間違いないんだけどな
480世界@名無史さん:2014/10/02(木) 12:51:11.60 0
英語版WIKIで最近の説だと1万8千ぐらいってあったな
481世界@名無史さん:2014/10/02(木) 17:22:29.21 0
>近代以前は7,8万が限界

マラトンでのペルシア軍500万
ソースはヘロドトス
482世界@名無史さん:2014/10/03(金) 01:54:22.41 0
まぁ当時は家売り払ってでも十字軍戦士として戦いたいってやつたくさんいたしなぁ
俺も!俺も! ッて感じで膨れ上がったんだろうか
483世界@名無史さん:2014/10/04(土) 21:16:05.93 0
イスラムとの対立がなければ西洋が世界的な覇権を握ることはなかったかもしれない

キリスト教会をいちばん活性化させた要因は彼らとの対立であろうから
484世界@名無史さん:2014/10/25(土) 01:40:58.76 0
ブッシュによる第十回十字軍もこのスレでいいの?
485世界@名無史さん:2014/10/25(土) 03:07:09.08 0
>>479
イスラーム側の年代記って誰の年代記?
486世界@名無史さん:2014/10/25(土) 17:51:06.19 0
アブー・シャーマ
487世界@名無史さん:2014/10/30(木) 20:20:57.72 0
生まれる前の出来事だね
488世界@名無史さん:2014/10/30(木) 21:07:20.82 0
まあ、イブン・アル・アスィールだろうなあ
当人も噂話の数字を書き留めただけで、信じていたとは思えないけど
489世界@名無史さん:2014/11/01(土) 03:14:39.26 0
十字軍にせよ中華帝国にせよ、自身が動員できる兵力が史書にある先達の
動員数の僅か数十分の一だということを何か気にしている節もないから、
んな数字はデタラメだというのは、当時から常識だったんだろうな。
490世界@名無史さん:2014/11/01(土) 13:20:15.08 0
中国の大躍進の時にみんなが功を競ってて
数を大げさに言うのがエスカレートして実態とかけ離れた数字を出すのがあったじゃん
これって一応正式の公式文書として数字が計上されてるんだと思うんだが、
実態と離れたのがバレなかったら歴史にもこの数字が刻まれたと思うんだよな

日本でも個々の企業が粉飾決算とかやってて、それで公式文書が構成されてるんだから
その会社の歴史とかを書いたらやっぱりその数字が刻まれると思う
国税庁みたいな組織なかったらみんな脱税すると思うし検証機関がないと無理だわ
10+10+10=100みたいなあからさまなのはわかるけど
491世界@名無史さん:2014/11/01(土) 20:44:21.16 0
ハイスターバッハのカエサリウス『奇蹟についての対話』

第4回十字軍「数で劣勢だったが、信仰の力で勝利した」という文脈で、
ムスリム側が10万。
492世界@名無史さん:2014/11/02(日) 19:21:52.64 0
第4回十字軍ってコンスタンティノープルまで行って終わりじゃなかったっけ?
493世界@名無史さん:2014/11/02(日) 21:24:56.69 0
途中のイベリア半島
494世界@名無史さん:2014/11/02(日) 21:36:42.52 0
それと第4回じゃなくて第5回だな
ggれば出てくるが
495世界@名無史さん:2015/01/20(火) 21:21:48.22 0
ついにJAPANが十字軍入りしたと聞いて
(ISIS談)
496世界@名無史さん:2015/01/20(火) 21:44:26.95 0
僭称神の民族で、異教の神(天皇)を祭っているらしいから、排除対象。
497世界@名無史さん:2015/01/20(火) 22:03:54.75 0
まぁ日本はこの派閥がつくったようなもんだし…
http://desamp.com/img/design/B-176.gif
498世界@名無史さん:2015/01/20(火) 23:29:08.44 0
【イスラム国】安倍首相を猛批判「お前は十字軍に参加した」 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421759770/
499世界@名無史さん:2015/01/21(水) 00:16:36.98 0
モンゴル帝国復活かもな
500世界@名無史さん:2015/01/21(水) 00:43:10.39 0
十字軍の情報ってほとんどヨーロッパ側だけど
イスラム教側は史料がないの?
501世界@名無史さん:2015/01/21(水) 13:22:06.83 0
ムスリム側からの史料だと
アミン・マアルーフの「アラブから見た十字軍」

かな
502世界@名無史さん:2015/01/21(水) 16:18:28.35 0
英語だとCrusaders(クルセイダース)
なんてカッコよくて厨二心をくすぐる響きなんだ
503世界@名無史さん:2015/01/21(水) 20:30:17.48 0
>>501
史料じゃなくて資料
504世界@名無史さん:2015/01/22(木) 00:40:24.19 0
十字軍の歴史的意味ととクルセイダーが強く結び付いてないからカッコよく思えるんだと思う
十字軍も蛮行だの弱さだのしょぼさだのを切り捨てて考えるとまあカッコいいんじゃないかなあ

英雄はヒーローだけど、日本でヒーローって言うとどうしても正義のヒーロー的なイメージになるからカッコよく思えない
でもそういう人でも英雄や勇者は大小あれどカッコよいと思えると思う
それみたいなもので言葉から連想するイメージの問題だな
505世界@名無史さん:2015/01/22(木) 01:17:38.03 0
>>503
>>501の注を見ればわかるよ
506世界@名無史さん:2015/01/22(木) 08:38:01.80 0
ヨーロッパ的な世界観で騎士が活躍するドラクエやFFが国民的ゲームになる国だからな、欧州騎士=正義側ってイメージを日本人自身が作ってる
507世界@名無史さん:2015/01/26(月) 06:05:06.93 0
>>500
ないよ。ほとんど後世の資料
508世界@名無史さん:2015/01/27(火) 08:26:22.05 0
いつものパターン。
史料はない、後世の資料を史料とするしかない。
509世界@名無史さん:2015/01/27(火) 09:58:37.66 0
度田舎のヨーロッパに史料が残っていて文字先進国の中東に史料がないというのは信じ難いな。
510世界@名無史さん:2015/01/27(火) 13:23:06.00 0
そういうのを積極的に残していく文化じゃなかったんじゃないの
511世界@名無史さん:2015/01/28(水) 00:18:16.42 0
なんででたらめばっかのレスが続くかね?

むしろ、ヨーロッパ側の大本営発表みたいな記述に比べて
イスラム側のそれは今から見てはるかにまっとうな代物だ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%8C%E5%8F%B2
512世界@名無史さん:2015/02/02(月) 13:02:20.60 0
>>508
イスラム側の大本営資料はあるよ
513世界@名無史さん:2015/02/08(日) 19:26:14.13 0
イスラム史特有のあるある詐欺だからね。
でも史料が沢山あることにしないと研究者があつまらないから
あるあるとしているのが実情。
514世界@名無史さん:2015/02/12(木) 10:38:08.46 0
>>513
それ、集まってきた研究者が史料がないことに気づいたら終わりやんw
515世界@名無史さん:2015/02/13(金) 01:17:19.97 0
引用関係からそんなにないことはうすうす気がつくけどね。
516世界@名無史さん:2015/02/15(日) 00:08:08.66 0
よく引用されてる15世紀エジプトのマクリーズィーの年代記の、十字軍や対モンゴル戦の記述って
何に基づいて書いてるんだろう?
517世界@名無史さん:2015/02/15(日) 00:30:33.07 0
↑検索したら解決したw
518世界@名無史さん