1 :
世界@名無史さん:
環境は一緒か....
2 :
世界@名無史さん:2012/01/16(月) 00:06:31.68 0
民主党には朝鮮人など外国人のなりすまし、スパイが約90名在籍している
野田内閣は過半数が帰化人
野田はどうだろうか
韓国人から賄賂を貰い、韓国人の集いに出席している野田は
首になった蓮○はシャブで逮捕歴のある人間と仲が良いな。蓮○自身はやってんの?
い-6-1
テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
33-4
4 :
世界@名無史さん:2012/01/16(月) 01:27:44.75 0
フランスに課された巨額の賠償金だろ。
独立の時期が早すぎたのが不幸だった。
それも理不尽なことだが。
5 :
世界@名無史さん:2012/01/16(月) 01:39:07.59 0
6 :
世界@名無史さん:2012/01/16(月) 07:22:58.72 0
「黒人と科学技術文明の親和性の悪さは異常」の一言だわね
やっぱり黒人はダメだった。
ドミニカはそれなりに頑張ってるだろ
9 :
世界@名無史さん:2012/01/17(火) 20:16:32.89 0
ドミニカが優等生ってことだろう
政治が全く違いますね
ドミニカは混血が大半、ハイチは純粋の黒人が大半という
ところが全く違う。
>>9 どう優等生だったん? そーゆーことを語りたい
「土の文明史」のほうでも取り上げられていたな。
どっちかってーと、ハイチのが標準パターンだったという記憶がある。
ニガーは生まれながらの犯罪者
14 :
世界@名無史さん:2012/02/02(木) 18:25:21.52 0
ハイチは19世紀に帝政と王政を何度か経験している。
15 :
<ヽ`∀´> ◆NIDA/olocc :2012/02/03(金) 00:30:52.75 0
うわ、マニアックなスレがあるな。エスパニョーラ島の話じゃないか!
ハイチってアメリカでは移民最下層カーストじゃなかったか?
16 :
世界@名無史さん:2012/02/03(金) 01:42:11.85 0
ハイチの例はちょっとリベリアを思い起こさせる
黒人の知能が低いからとかそういうのはバカでも言えることだから
学問板らしく考察していこう
ドミニカではスペインが同化政策をとったのに比べれば
ハイチは文化宗教など見てもフランスは住民を異質な存在として
隔離放置したようだね。
19 :
世界@名無史さん:2012/08/26(日) 05:02:41.17 0
20 :
世界@名無史さん:2012/08/27(月) 13:49:00.62 0
アンリ・クリストフ政権。
砂糖のプランテーションにこだわって、宮殿や要塞の強制労働などの
問題があったけど、教育の推進だけは評価できる。
あのまま行けば、黒人の教育水準が上がってムラートとの融和もスムーズに進んだのに。
北の王国が共和制になって、南の共和国を推進し、プランテーションを
放棄するとか。
21 :
世界@名無史さん:2012/09/11(火) 08:06:26.36 0
22 :
世界@名無史さん:2013/01/01(火) 23:39:23.49 0
今日本は少子化だがお前らは必死で移民政策に反対してる。
しかしよく考えてみれば移民といっても特亜の人間が入ってくるのが
問題なわけで特亜以外の人たちなら別に良いだろ。
特亜以外から受け入れるという条件なら移民政策やってもよくね?
インド人や黒人、南米人なんか良いと思う。
インド人はみんな世界でトップクラスの知能指数だし、黒人は勤勉で面白い。
南米人は白人系だから日本人の容貌レベルが上がる。
あと東南アジア人ではフィリピン人、イスラム圏ではトルコなんかも
容姿が良く勤勉で親日だから特に良いと思うんだが。
ニガーは科学より呪術が好きだからな。
特亜とか親日とかいってる時点であほ丸出しでどうにもならんな
チョン発狂wwwwwww
26 :
世界@名無史さん:2013/01/25(金) 20:57:09.15 0
ジンジン人生 GJ in GSW+小α北方人種(Hr)
831の誓いABC(P)
83年〜2009年 最高期
87年〜2003年 安定最高期
89年〜2001年 文化大成期
89年〜93年 文化大成期 成長期
94年〜98年 文化大成期 華期 96年〜97年(97年)黄金期
99年〜2001年 文化大成期 終盤期
ドミニカ共和国
面積〜48,442平方キロメートル(九州に高知県を併せた広さ)
人口〜約1,006万人(2011年)
民族〜混血73%、ヨーロッパ系16%、アフリカ系11%
主要産業
観光、農業(砂糖、コーヒー、カカオ)、鉱業(フェロニッケル、金、銀)、
軽工業(フリーゾーンにおける繊維、縫製業)
GDP(MER)〜456億ドル(2008年、78位)
GDP(PPP)〜774億ドル(2008年、67位)
GDP(MER)〜556億ドル(2011年)
一人当たり〜5,538ドル(2011年)
経済成長率〜7.8%(2011年)
物価上昇率〜24.4%(2011年)
失業率〜14.6%(2011年)
総貿易額
輸出 85億万ドル(2011年)
輸入 174億万ドル(2011年)
主要貿易品目
輸出 繊維製品、電気製品、宝飾関連製品、医薬品、フェロニッケル、タバコ
輸入 石油・石油関連品、自動車、電気製品、鉄製品
主要貿易相手国
輸出 米国、ハイチ、スペイン、英国、ベルギー、オランダ、フィンランド
輸入 米国、ベネズエラ、スペイン、メキシコ、コロンビア、中国、日本
ハイチ
面積〜27,750平方キロメートル(北海道の約1/3程度の面積)
人口〜1008.9万人(2010年)
主要産業
農業(米、コーヒー豆、砂糖、バナナ、カカオ、マンゴー、トウモロコシ)、軽工業(繊維製品、軽電気、機械組立)
GNI〜64億ドル(2010年)
一人当たりGNI〜650ドル(2010年)
GDP(MER)〜69億ドル(2008年、133位)
GDP(PPP)〜115億ドル(2008年、121位)
GDP成長率〜-5.1%(2010年)
インフレ率〜3.4%(2009年)、4.1%(2010年)
総貿易額
輸出 5.5億ドル(2009年)
輸入 20億ドル(2009年)
主要貿易品目
輸出 衣類、加工品、カカオ、マンゴー、コーヒー
輸入 食料品、加工品、機械・輸送機器、燃料、鉱物原料
主要貿易相手国
輸出 米国、ドミニカ共和国、カナダ、メキシコ、ベルギー
輸入 米国、アンティル諸島、ブラジル、中国
ドミニカ共和国
1503年(スペイン植民地時代)
エンコンミエンダ制(植民者に対し先住民を割り当てる制度)開始
1697年
西部1/3がフランス領へ(のちハイチ)
1794年
人口103,000人(白人35,000人、解放奴隷とムラート38,000人、黒人奴隷30,000人)
1795年
条約によりフランス領となる
1845年
色々あってハイチから独立
1861〜1865年
スペインに再併合、のち独立
1875年
ハイチと平和条約締結
1906年
アメリカの実質保護国化
1916年
アメリカが軍を派遣し占領(1924年に撤退)
1930〜1961年
トルヒーヨ独裁時代
1965〜1966年
ドミニカ内戦(アメリカなどが介入)
現在
農産品の輸出と、観光が外貨の獲得源
農村人口は全人口の70%を占め、約12%の大地主が77%の耕地を所有
砂糖の輸出額は全体の半分を占める
鉱物資源に恵まれ金、銀、銅、ニッケルを産出
15歳以上の国民の識字率は87%
ハイチ
フランス植民地時代
18世紀半ば
白人 3万から4万程度
黒人 数十万(奴隷)
フランス生まれの白人と植民地生まれの白人に階層
黒人は過酷な労働から一世が殆ど
1789年の王立国勢調査
自由有色人 2万5,000人
(多くが白人男性と黒人女性の混血)
コーヒープランテーションの3分の1、黒人奴隷の4分の1は有色人が所有
1800年前後に独立闘争を経て1804年に独立
19世紀前半
フランス植民者への賠償金をハイチ政府に請求し、ハイチが受け容れる
賠償金は20世紀前半までハイチ財政を苦しめる
1915年
アメリカが債務返済を口実に占領
アメリカ軍は1934年まで軍政を続ける
ハイチの対外財政は1947年までアメリカが管理
現在
自給のため経済活動人口の3分の2が農業に従事しているが農業生産性は極めて低い
食料自給率は45%、米の自給率は30%未満
食料需要の大半を海外からの輸入と援助に大きく依存
ハイチ人の約95%がアフリカ系、残りはムラート
識字率はアメリカ大陸で最も低い52.9%
見捨てられた植民地ドミニカとコーヒー&砂糖の一大生産地だったハイチ
19世紀半ばでもドミニカはハイチの国力に怯えていた
それがなぜ
フランスへの賠償金はハイチが発展しない理由にはなっても
ドミニカとの差を決定付けるものにはなってなさそう
ドミニカは鉱物と近年のフリーゾーン政策がある
一方ハイチは200年間変わらないジンバブエ状態
このあたりの差だろうか
32 :
世界@名無史さん:2013/01/26(土) 12:03:42.11 0
野球好きかサッカー好きかの違いじゃない?
33 :
世界@名無史さん:2013/01/26(土) 14:15:59.78 O
カープアカデミーがあるかないかの差だね
34 :
世界@名無史さん:2013/01/28(月) 22:43:40.91 0
ドミニカ共和国
面積〜48,442平方キロメートル(九州に高知県を併せた広さ)
人口〜約1,006万人(2011年)
民族〜混血73%、ヨーロッパ系16%、アフリカ系11%
GDP(MER)〜456億ドル(2008年、78位)
GDP(PPP)〜774億ドル(2008年、67位)
GDP(MER)〜556億ドル(2011年)
一人当たり〜5,538ドル(2011年)
経済成長率〜7.8%(2011年)
物価上昇率〜24.4%(2011年)
失業率〜14.6%(2011年)
35 :
世界@名無史さん:2013/02/02(土) 12:15:49.77 0
>>33 ハイチにカープアカデミーを作ればよい。
サッカーなんかが流行ってるから貧乏から抜け出せんのよ。
36 :
世界@名無史さん:2013/02/02(土) 16:34:04.36 0
サントドミンゴのこともたまには思い出してください。
37 :
世界@名無史さん:2013/02/04(月) 15:12:05.51 0
ドミンゴって野球選手いたなあって調べたらサントドミンゴ出身だった
マルちゃん懐かしい
38 :
世界@名無史さん:2013/02/10(日) 14:32:49.59 0
ドミニカは白人が混じったからな
ハイチはアフリカ系のままだけど
ハイチもドミニカも好きな国だが、お前らの考える事はくだらんよw
政治、歴史や投資している企業を調べれば両国の違いがすぐわかるだろう
ほんと2ちゃんはバカばっかw
40 :
・:2013/03/20(水) 14:57:57.63 0
WBC世界一になってドミニカはますます栄えそうだな 同じ島なのにすごい格差だ
難民が押し寄せて困るのでは
41 :
世界@名無史さん:2013/03/20(水) 15:48:41.03 0
ハイチはサッカーを選んだからな
そりゃ土人国家のままだよ
43 :
・:2013/03/20(水) 17:11:52.13 0
選んだというよりボール1個でなんとかなるから極貧国でもできるのがサッカー
野球は金かかるからね
ある程度の経済規模がないと出来ない
45 :
・:2013/03/21(木) 12:38:30.53 0
バットやグラブ ユニフォームとか支援してもハイチじゃ盗まれてドミニカかキューバへ売られるのがオチだから
プエルトリコって、ハイチとドミニカと比べてどうなの?
その二つと比べりゃ発達してるよ
でも大人しくアメリカの一州になっときゃカリブ海のハワイになれたのに
アホな連中だよ
所詮は土人だ
48 :
世界@名無史さん:2013/03/21(木) 20:47:46.56 0
カリブのハワイになっても金持ちは本土の白人やユダヤ人ばかり
土人は貧しいままだが
ハワイ土人はプエルトリコ土人より遥かに裕福だけどな
50 :
世界@名無史さん:2013/03/30(土) 00:36:05.96 0
>>44 ドミニカも貧乏じゃないの?
野球続けられるのもドミニカ国内にMLBスカウトが張ってて、MLBアカデミーがあるおかげだし
ドミニカの野球アカデミーってMLBと広島どっちが先なんだ
52 :
世界@名無史さん:2013/06/03(月) 10:06:51.65 0
Haiti
英語 へいてぃ
仏語 あいてぃ
日本 ハイチ
>>47 でも51番州になると、税金はやたら高くなるし、英語が必須になるし、星条旗のデザインに困るし・・・
なぁに、アメリカ合衆国もヒスパニックが多数派になれば、共通語はスペイン語になるさ。
EUはアラビア語になるかスペイン語になるか不明だが。
>>47 小島しかない中部太平洋にポツンと存在する人類が文明を維持できる程度の
面積を持つ群島であるハワイと
他に同規模の島がたくさんあるカリブ海にあるプエルトリコを同じ条件みたいに
考えているバカ
ハワイのような役割は外国とはいえより近いバハマに完全に奪われてるよ
>>54 馬鹿はお前だろ
太平洋の真ん中とカリブ海とじゃリゾート地としての格が全然違う
立地も格も勝っているにもかかわらずあの惨状ってのがどういうことなのか足りない頭使って考えろ
>>55 「15、6世紀の水準」での天然の良港以外に特に何もない島が
立地条件は変わらない上に観光資源持ちの周囲の島と、パスポート無しで行ける
程度のことで張り合えるわけねえだろ池沼w
57 :
世界@名無史さん:2013/06/28(金) 08:39:04.51 0
池沼age
58 :
世界@名無史さん:2013/06/28(金) 10:26:00.21 0
>>53 英語化は日本以外の世界中で進む
エスパニョーラ島民をはじめカリブ人は病原菌にやられたが
ハワイ人は病原菌の耐性があったのかな?
59 :
世界@名無史さん:2013/06/28(金) 15:46:47.66 0
フラの師匠やハワイアン歌手に至るまで、ほとんどの先住ハワイ人は混血なのでは
今は純粋なのはニイハウ島位?
60 :
世界@名無史さん:2013/12/16(月) 22:12:40.08 0
今のハイチの様子とか判らない?
61 :
世界@名無史さん:2013/12/17(火) 10:48:00.39 0
以外にもブードゥー教の事はあまり触れていないな
少なくとも、デュバイエ親子の時は実質的に国教扱いだったのに
日本の国家神道は近代化への地ならしをしたと言うのに、
ハイチのブードゥー教は、近代化へ何の貢献もしなかった
62 :
世界@名無史さん:
黒人は勤勉でまじめな人が多い
ゆえにずるがしこい白人や華人にこき使われていつまでも貧しい
黒人がたくさん日本に移民したらうまくいくと思うけどね