ポル・ポトはなぜ大虐殺を起こしたのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
282世界@名無史さん:2013/10/13(日) 02:38:32.99 O
中国が民主化して、民族ごとに分裂するなら、大歓迎だな
一時的には混乱はあっても長い目でみれば日本にとってよいことだ
283世界@名無史さん:2013/10/13(日) 02:53:14.23 0
>>282
つーても9割方漢民族なわけで日本に面するところはほぼそうなので
民族主義的なでかい国ができる?
284世界@名無史さん:2013/10/13(日) 09:54:07.17 0
>>282
自由貿易国の稼ぎ先が大混乱するのに、利益になるってバカなのかな
285世界@名無史さん:2013/10/13(日) 12:46:27.09 O
>>284
経済的利益しか考えない方がバカだろ
286世界@名無史さん:2013/10/13(日) 15:00:05.02 0
もう中共を支持する理由なんて何もない
287世界@名無史さん:2013/10/13(日) 18:26:04.23 i
>>285
経済的利益を最優先するのが普通じゃないのか?
今守るものがない人は、戦争したがるよねえ。
288世界@名無史さん:2013/10/14(月) 19:04:04.66 0
>>277
良くも悪くも中国人は現金だから硬柔使い分けて実利を優先する
289世界@名無史さん:2013/10/17(木) 21:55:18.42 0
>>287
いや、彼はそれを分かった上で言っているんだよ。
日本が貧しい国になれば、彼の大好きな戦争をやりやすい国になるからね。
貧困層は総じて兵士の供給源になるし、指導者は貧困の原因を外に転嫁する。
隣国の政情不安なんて、いい材料だよ。
290世界@名無史さん:2013/10/19(土) 21:33:22.63 0
明るい未来が無い者とか現体制に不満を持つ者は戦争を起こしてひっくり返る事を願っている
291世界@名無史さん:2013/10/20(日) 01:27:00.27 0
日本の場合左翼が馬鹿なので革命の心配は無い
292世界@名無史さん:2013/10/31(木) 22:05:50.22 0
彼なら日本のヤクザやブラック企業を粛清してくれるだろうに。
293世界@名無史さん:2013/11/03(日) 00:20:02.54 0
>>278
ほぼ1/5の190万説が濃厚なんじゃなかったか
294世界@名無史さん:2013/11/04(月) 02:39:37.86 0
それでもすげーよ・・・
295世界@名無史さん:2013/11/04(月) 16:29:54.47 0
全然関係ないけど

遺体と連休はどこか似ている
296世界@名無史さん:2013/12/12(木) 01:30:56.44 0
>>251
王様社会主義とか仏教社会主義と称して、
王政のまま社会主義的な政策を実行していた。

その為に一番困ってしまったのが、カンボジア国内の左翼勢力。

王様が左翼的な政策を実行したので、左翼勢力は、国内で政治的に
活躍する場が無くなり、シアヌークに反対する理由すら無くなってしまった。

この為に60年代は、シアヌークの下でカンボジアは、安定していた。

もっとも農業国で食うに困らない為に、工業化には全く不熱心だった。
しかし、それ故に国内の階級分化が発生せず、クメール農民層の支持を
集めて小さいながらの安定を得ていた。

このまま70年代に突入していれば、アソコまでの内戦や虐殺は、絶対に発生しなかった。
そもそもシアヌーク体制下では、ポルポト派が、拡大する要因が無かった。
297世界@名無史さん:2013/12/12(木) 01:33:28.14 0
工業化をしなかったから、労組も無いねw  良い事だわ!
298世界@名無史さん:2013/12/12(木) 02:39:17.19 0
麻原が首相になってたらこんなことになっていたのかな
299世界@名無史さん:2013/12/15(日) 02:21:29.58 0
シナヌーク時代のカンボジアは、工業化をしなかったから、
自国で軍事力が強化できず、周辺国や大国に翻弄されたとも言える。

工業化しつつも労組を無力化(禁止を含めて)して政治的に安定させている国はいくらでもある。

カンボジアの人口や国民性を考えて、重工業や化学は無理にせよ。
繊維産業などの軽工業程度は、シアヌーク時代でも出来たはずで、それすらやらなかったのは、シアヌークのミスとも言える。
300世界@名無史さん:2014/03/19(水) 19:42:21.04 0
>>296
自民党に社会主義的経済政策やられて
「なんでも反対党」になってた社会党思い出した
301世界@名無史さん:2014/07/15(火) 13:12:21.52 0
302世界@名無史さん:2014/07/24(木) 22:03:53.70 0
>>291
【グロ注意】
http://maoist.web.fc2.com/jcp/jcr001.JPG
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140716005166_comm.jpg
http://blog-imgs-32.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/shakaichonguo.jpg
http://www.asaho.com/jpn/img/2007/0423/yomiuri19601012gogai.jpg
朝日新聞社刊
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61Y2XwFV%2BjL._SL500_AA300_.jpg
共闘と言う名の左翼集団的自衛権
http://stat.ameba.jp/user_images/20110608/23/shino119/d9/03/j/t02200280_0517065811279081110.jpg
http://blog-imgs-60.fc2.com/c/h/i/chinareaction/130701-2.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20100505/18/shino119/15/a3/j/t02200188_0800068410527301491.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20100912/17/shino119/b2/9a/j/t02200254_0572066010743916378.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20090530/01/shino119/2c/01/j/t02200304_0763105410188478803.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/fx2log/imgs/6/1/615a8ae4.jpg
http://file.bonbay.blog.shinobi.jp/img008_600.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/024/596/24/N000/000/000/132707178285613131382_20120121000303.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tacodayo/imgs/e/a/ea592b47-s.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120513/16/shino119/91/2f/j/t02200341_0436067611970767379.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/707091ba.jpg
http://bluefox-hispeed.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/04/16/bles9olcqaat40o.jpg

昭和47年群馬県妙義山 連合赤軍リンチ殺人: http://youtu.be/XlURxuhTwKU
日本社会党浅沼委員長暗殺: http://youtu.be/b7X6MsqzcVU
303世界@名無史さん:2014/10/10(金) 02:32:52.62 0
>>300
なる
304世界@名無史さん:2014/10/13(月) 12:30:30.13 0
地動説が広まったのは天動説を信じていた人間がみんな死んだ後。
今でも自分に被害がないのに差別的な考えで刑罰を増やしたがる人間達。
世の中を良く変えるためには頭のおかしい連中を根絶やしにするしかないよ。
ポル・ポトの行為はともかくとして、方向性としては間違っていない。
特に父や母を叔父さん、叔母さんと呼ばせる家族の否定は正しいと思う。
理想の社会のためには家族主義者を根絶やしにしなければならない。
305世界@名無史さん:2014/10/13(月) 13:31:42.75 0
カンボジアが内戦に突入したのは米軍侵攻後で、米軍侵攻なきポルポト政権掌握は考えにくい
元々のカンボジアはフィリピンや南アジア、中南米に比べて、そんなに格差が酷くは見えない
バングラみたいに洪水にしょっちゅうやられたり、アフリカみたいに水不足に苦しむ訳でなし
中東やインドほど下層民も抑圧されないし、本当は内戦になる理由がなかったんじゃないの?
306世界@名無史さん:2014/10/14(火) 19:23:53.04 0
今のカンボジアを見なよ。平気で懲役20年とか残酷な刑罰をやる。
こんな奴等、少なくともこれに賛成する連中なんか生きている価値ないよ。
307世界@名無史さん:2014/12/10(水) 19:38:57.42 0
>>301
ファシスト剛田武
308世界@名無史さん:2014/12/11(木) 12:40:54.27 0
>>296
>この為に60年代は、シアヌークの下でカンボジアは、安定していた。
>クメール農民層の支持を集めて小さいながらの安定を得ていた。
>そもそもシアヌーク体制下では、ポルポト派が、拡大する要因が無かった。

ちょっと違うな
シアヌークは東南アジアの指導者に多いタイプなんだが、軍と共産主義者の
反目と均衡の上に、神輿として乗っていた。

だから均衡が崩れる(外圧も含む)と、軍事クーデターや赤色革命がすぐ起きた。
タイとベトナムの間という、地政学的にも不安定な位置にあったから
シアヌークが保身の為に積極的にそんな無茶苦茶な均衡を作ったんだが、
そのためカンボジア国内に危険なマオ主義が育つのを放置する形になり、
結果的にシアヌークがポルポトによる虐殺の土台を作った。
シアヌークのように自己保身しかオツムにない八方美人の国王は
国と国民をグチャグチャにしてしまうという典型
309世界@名無史さん:2014/12/12(金) 12:18:31.56 0
>>292
>彼なら日本のヤクザやブラック企業を粛清してくれるだろうに。

それだけに留まらないだろ
教師や公務員、軍人まで皆殺しにされたら
社会基盤が崩壊しちまう
310世界@名無史さん:2014/12/12(金) 14:21:48.83 0
>>308
シアヌークの身の振り方ひとつでクメール・ルージュによる大虐殺は起きなかったわけだけど、
その割にあまりシアヌークって批判されないね。
311世界@名無史さん:2014/12/12(金) 16:31:34.01 0
シアヌークはロン・ノルに国を追われ、ポル・ポトに利用された
被害者と言うイメージが強いからな
312世界@名無史さん:2014/12/12(金) 18:26:30.70 0
>>310
米国は南ベトナムを見捨ててインドシナから撤退してインドシナは赤化したから、
カンボジアの親米的・自由主義的な人はみんな殺されてしまい、
生き残っている人々も、自分達を見捨てた米国に親しみを持ちようもなく、
カンボジアが、タイやマレーシアのような欧米風の国になるのは難しいだろう

だからシアヌークがポルポトの虐殺に関わっている事は
そんなに大した問題じゃない。
中国共産党の60才以上の指導者に文革に無縁な人はほとんどいないのと同じ。
虐殺に関わっている人を全部追放したら国が成り立たない
313世界@名無史さん:2014/12/13(土) 01:38:57.04 0
子供銀行券って本当はカンボジアの話なんじゃ ガクブル
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:49:01.98 0
>国が成り立たない
日本人はカンボジア人と違って、その辺におびえる必要はないはずだが、
それでもシアヌークを悪く言うのに遠慮する空気がある。
右派は国賓として天皇と会談した外国の元国王を犯罪者呼ばわりしにくい。
左派はポルポトや中国共産党を賛美した自身の過去の掘り起しにつながり
かねないので、やはりシアヌークを犯罪者呼ばわりできない。
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:26:47.82 0
>>314
>遠慮する空気がある

日本は他国の王室に遠慮があるのは戦前からの伝統だし
日本もPKOで参加した国連安保理によるカンボジア処理で、
シアヌークを正式な国家元首として置いて、それでカンボジアは
一応治まったんだがら、日本側としても元首として立てるのは当然だろ。

保身第一のアホな王様だったとは思うが、日本の皇室だって
軍を押さえられなくて国を滅亡させているんだから、偉そうに言えない
316世界@名無史さん:2014/12/17(水) 00:38:00.82 0
>>315
いやあの世渡りの才は見習うべきだろ。
ナポレオンの戦術やヒトラーの偏執はいくら知ったところで我々の役にはたたない。
だが強者を利用して生き残るシハヌーク流処世術は使えるぞ!
317世界@名無史さん:2014/12/17(水) 00:53:25.13 0
共産政権下で王が名目だけとはいえ一応は国家元首の地位にいて
それなりに尊重された例なんてこの人が史上唯一じゃないの?
そう考えると物凄い保身術だと思うが。
318世界@名無史さん:2014/12/17(水) 07:49:44.88 0
>>317
1920年代のモンゴルの活仏とか、終戦後数年間のミハイル国王とか、
共産政権と君主が共存していた例は少数だがある。
319世界@名無史さん:2014/12/19(金) 18:45:05.20 0
モンゴルでは名目上の君主である活仏が亡くなると人民共和国になり、
貴族階級として牧民たちを支配していた黄金氏族の外蒙古王公たちは粛清され、
文字通り根絶やしにされた。
320世界@名無史さん:2014/12/20(土) 15:12:46.75 0
宗教施設や宗教家、その信者らを殺してくれたのは評価していい。
そもそも宗教は搾取や貧困、戦争や犯罪になっているのだから。
それに腐敗した教師や公務員、軍人や警察を排除した点も。
当時のカンボジアは腐った社会基盤で成り立っていたのだから
ある意味こうなって当然だったな。
321世界@名無史さん:2014/12/20(土) 16:20:58.74 0
>>320
バカ発見
322世界@名無史さん:2014/12/20(土) 22:56:09.48 0
323世界@名無史さん:2015/01/18(日) 23:11:09.22 0
324世界@名無史さん:2015/02/12(木) 16:16:39.72 0
次の方どうぞ
325世界@名無史さん:2015/02/12(木) 17:18:32.33 0
>>1

カンボジア人たちがウンコを食べようとしなかったからです。
326世界@名無史さん:2015/02/12(木) 17:34:32.05 0
いい人そうにみえて内面はかなりの残虐性を秘めた人物。
ある意味一番恐ろしい。
327世界@名無史さん:2015/02/13(金) 00:13:50.58 0
恐らく本当にいい人なんだろう。

レーニン「地獄への道は善意で敷き詰められている」
328世界@名無史さん:2015/02/13(金) 07:59:54.91 0
個人的にはいい人だが組織の長になったら悪魔に変貌するタイプ?
329世界@名無史さん:2015/02/13(金) 09:10:15.64 0
恐らく、権力持たなかったらいい人のままで終わってただろうが
内面には残虐性を秘めてたんだろうな。人の良さそうな人の方がなんか
きっかけがあった時は怖いかもな。
330世界@名無史さん:2015/02/18(水) 17:21:13.49 0
積極的に人を殺したいという願望はなかったかもしれんが
マジ基地なのは確実だろ
331世界@名無史さん
統計的に人殺しをなんとも思わない人間が2%いるそうな