248 :
世界@名無史さん:2013/01/07(月) 04:57:27.94 0
249 :
世界@名無史さん:2013/01/07(月) 05:00:28.67 0
>>187 イエス、といっていい。
同じく世界最強レベルのイギリスと
アフガニスタン、イラン、なんかをとりあってた。
19世紀の西ヨーロッパは、みんなロシアを怖がってたよ。
250 :
世界@名無史さん:2013/01/07(月) 10:20:04.75 O
連呼リアンは10割嘘つき
連呼リアンが差別と叫んでるのはほぼ区別。
日本以外だと歯牙にもかけられない。
251 :
世界@名無史さん:2013/01/07(月) 19:07:02.93 0
こんなところまでご苦労なことだ w
「ネトウヨガー」と言いたいだけの奴は今日このスレに気づいたのか(苦笑
>223
レーガンとの選挙戦で劣勢下、マスコミにイランアメリカ大使館人質事件での不手際や、中東政策の展望を語れず涙ぐんだんだよ(日本の民主党議員のように)
当時は、WWVは中東の石油問題に端を発すると思われていたから、今よりはるかにウエートの大きな問題だった
イランアメリカ大使館人質事件の顛末については「鷲の翼に乗って」が多少の脚色はあるが大体の流れはつかめる
>187
>ロシアは本当に世界最強の軍隊を擁していたのでしょうか
正面戦力(カタログスペック)ではね
WWU中、独陸軍は仏進攻時と比較して対ソ戦では軍隊の編成をスッペックダウンさせている
これは軍の編成においての過剰戦力は、軍隊の戦力を削ぐと判断したから
日露戦争時の露西亜軍の編成は明らかに過剰であり、戦力を十全に活用できる柔軟性には程遠かった
英は伝統的に海軍国であり陸軍戦力は常に少ないのに英陸軍がタフなのは、兵力の少なさが逆に有機的な運用を可能にしているから
ただ、先日NHKが放送した英制作の番組で日本海軍の海上航空戦力は英米に匹敵すると言っていたが、英の海上航空戦力は日米に遠く及ばないし
英は長大なシーレーンを防衛する必要があるために水上艦は戦闘力よりも長期航海に耐えられる居住性を優先しているため
英艦艇と日本の艦艇はカタログスペックでの単純比較はできない
ようするに「最強」などと軽軽に口にする輩の言葉は信じるなということ
あと英軍は、ボーア戦争による戦力損耗→日英同盟締結という流れがあり、これは五十年前の岩波講座でも指摘されているほどにこの時期の常識であって
“「ネトウヨガー」君の世界最強レベルの英”というのは事実誤認も甚だしい
正面戦力(カタログスペック)
↓
正面戦力(カタログデータ)
254 :
世界@名無史さん:2013/01/08(火) 02:31:05.20 0
おまえもだろ、死ね。
255 :
世界@名無史さん:2013/01/08(火) 02:33:18.80 0
ネトウヨガーをバカにするつもりで、
細かい情報をぐだぐだと書き込んだわりには、
訂正事項はすくないじゃないか www
やっぱネトウヨはアホがおおいな。死ね。
256 :
世界@名無史さん:2013/01/08(火) 02:44:37.95 0
ネトウヨは馬鹿
ネトウヨという言葉に過剰に反応する奴はネトウヨ
>>252 はネトウヨという言葉に過剰に反応
>>252 はネトウヨ
>>252 は馬鹿 wwwww
257 :
世界@名無史さん:2013/01/08(火) 02:46:07.33 0
しかし米の共和党の極右からも
見捨てられた日本って、
どんだけ狂ってんのかね?
まあ、国民に、放射能に汚染された、
水や食いもんを強制的に食わせてんだから、
まあ、当然といえば当然か。
狂ってるでは、すまされんな wwwwwwww
258 :
世界@名無史さん:2013/01/23(水) 10:31:32.96 0
大韓帝国や韓国の「韓」という言葉はどこから出てきたのでしょう?
259 :
世界@名無史さん:2013/01/23(水) 23:59:58.52 O
在日韓国人は本国朝鮮の最下層民、本国での差別に耐えられず、
戦前は朝鮮系日本人として、戦後は密入国で日本に来た。
戦前来日した朝鮮系日本人の中には優秀な人もいたが敗戦で日本を見限ってさっさと帰った。
残ったのは帰ると差別される最下層民
追加に戦後最下層密入国者。
日本は生活費保護費を支給し支援したが日本人に罵詈雑言。
在日韓国朝鮮人は人で無しだな。
在日が韓国できらわれるのは血筋が最下層だから、朝鮮戦争に従軍しなかったからではない。
儒教の国とは人に順番つける国
最下層民だから半島本国人は相手にしない。
そして日本での言動も非人間的だ
260 :
世界@名無史さん:2013/01/28(月) 01:38:48.41 0
?
261 :
世界@名無史さん:2013/01/28(月) 19:27:50.85 0
朝鮮人は単一民族ではないと・・・
民族の定義による
古代の韓半島人は
満州のほうからやってきたり
大陸南部のほうからやってきたり
倭国のほうからやってきたりといった人々の混合体
今でも地域対立と言う形で
その残滓がある
263 :
世界@名無史さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN 0
age
今の北朝鮮で民衆蜂起を起こそうとしたらどんなシナリオが可能性高いですか?
おまえが頑張る
若年人口が爆発的に増えてる地域じゃないと
革命だの蜂起だのは成就しないよ
267 :
世界@名無史さん:2013/09/11(水) 18:26:42.08 0
age
ハプスブルク家の財産を管理、運用していたのがロスチャイルド家
ロスチャイルド家はフランス革命から第一次世界大戦までの動乱を利用して
ハプスブルク家を滅ぼしてその財産をのっとている。
マリー・アントワネットの正式名は
マリア・アントーニア・ヨーゼファ・ヨハーナ・フォン・ハプスブルク=ロートリンゲン
〜〜〜〜〜
ハプスブルク家の人間、フリーメーソンがギロチンにかけて処刑
そして、オーストリアの皇太子で暗殺され、第1次世界対戦の原因となった
フランツ・フェルディナントもまたハプスブルク家の人間
ハプスブルク家の領土を奪い取っていったのはフランスユダヤフリーメーソン革命の英雄ナポレオン
これらの事件で全てロスチャイルドが富を得ている
269 :
世界@名無史さん:2013/09/13(金) 21:40:43.61 0
歴史の勉強方法は中学生と高校生で全然ちがってくると思う。
ワイが中学の時はとにかく歴史の単語とか説明問題とかの模範解答をひたすら暗記してたけど高校になって世界史を選択したら
単なる暗記だけじゃついていけなくなった。やはり縦のつながりを意識するがだいじになってくると思った。
年号もできればすべて覚えてほしいし・・・
世界史がセンター試験しか使わないのなら年号覚えはマジで大事だから。
ワイは年号覚えてセンター96点とったで。
age
271 :
世界@名無史さん:2013/11/16(土) 00:17:03.99 0
高校入試に向けて独学で世界史Bやってて一通り終わったので見直しているんですが
イスラーム王朝多すぎません?
とりあえずマグリヴイラン中央アジアインドと大別したうえで
@興亡
A民族
B宗派
C首都
D人物 にまとめて覚えようとしているのですがごちゃ混ぜになってしまいます
そもそもイスラーム王朝ってどこまでやればいいのでしょう?
272 :
世界@名無史さん:2013/11/16(土) 00:50:40.82 O
>>271高校入試?
東大とかは知らないけど、明治レベルの大学なら暗記力さえあればなんとかなる(んじゃないかな?)
イラン系かどうか、北インドの場合はイスラム系かどうか、というのはチェックしたほうがいいと思うけど、
メチャクチャ細かい問題は出ないと思う(デリースルタン朝とかウザいけど)。
ていうかもう大学を卒業してだいぶ経つので、その辺は綺麗サッパリ忘れました。
(何のアドバイスにもなってない)。
>>271 ・横軸的理解
1) 王朝毎の棒グラフみたいな年表を作る
2) 地域ごとに王朝のグラフ同士を接近させる
3) 相関関係の矢印を作る
・縦軸的理解
1) アジアを中心とした世界地図をフリーハンドで10枚描く
おおざっぱな地図でOK
2) それぞれの地図に、だいたい100年毎の勢力図を書き込む
3) 束ねてパラパラマンガふうにする
こうやって俯瞰的に全体像を把握し、それから細部へ
細部については面白そうな歴史本を読み込む
エピソード世界史的なもの
>>273 昔は図鑑漁ったりしないとそういうの作れなかったけど
今wikipediaで大体のことわかっちゃうから便利だよなー
275 :
世界@名無史さん:2013/11/16(土) 22:18:07.61 0
ふむふむ
グラフは制作中だけど地図は思いつかなかった
これからやってみます
本についてjは図書館行っていろいろ見てみるつもりですけどもおススメとかないですかね
まずは視覚化だね
次が関連づけの理解
最後が年号の暗記w
>>275 イスラーム圏の歴史モノというくくりでいいのかな?
人の好みはそれぞれだから
まず適当に図書館で借りてきて
一冊面白いものを見つけたら
そこから芋づる式に関連書籍や巻末資料、同じ著者or訳者の本をたどってみるという形で
やって味噌
俺が個人的に面白かったのは
「アラブが見た十字軍」
「イスラームの英雄サラディン」
「アラビア科学の歴史」
「浴場から見たイスラーム文化」
といったところ
あとは定番の塩野おばばの本
278 :
世界@名無史さん:2013/11/17(日) 00:14:20.10 O
あの辺りのイスラム王朝については、
「その王朝が、自らの権威と正統性の根拠をどこに置いているか」
を、創始者(と出来ればその前の代まで)遡って調べると割と把握しやすい(と思う)。
ペルシャ系、元々中央アジアから来たトルコ系などの、地理的「動き」も見ていくといいかも、
とか思うけど、私の専攻地域や分野と違うので偉そうな事は言えません。
頑張ってね!
>「その王朝が、自らの権威と正統性の根拠をどこに置いているか」
それは専門的過ぎて
中高生にとっては逆に混乱するんでは?
専門的どころかそれ抑えるだけで王朝の系統がきれいに整頓されるから
時間的余裕あるならやった方がいいぜ
チンギスハンの血筋→モンゴル系
とか簡単にわかるやん?
281 :
世界@名無史さん:2013/11/17(日) 14:10:43.02 0
>>278 権威ごとですか…確かにその王朝の流れや性格を理解するうえでも役立ちそうですしいいですね
>>277 細かいところまでありがとうございます
上二つは過去に読んで面白かったので再読&同作者の本を漁って見ようと思います
個人的に戦争云々より文化を見るほうが好きなので後の二冊も購入するつもりです
もともとイスラーム世界は大好きなので半分趣味と思ってやれる限りやってみます
みなさんありがとうございました
282 :
世界@名無史さん:2013/11/23(土) 00:45:13.82 0
俺の持ってる山川世界史総合図録第二十刷で
アレクサンデル六世の存在が消えてて1987年にIMFが全廃されちゃってるんだけど
二十一刷以降では修正されてる?
283 :
世界@名無史さん:2013/11/23(土) 01:40:51.38 O
>>282大学生や院生や社会人に
「山川世界史総合図録」
を大事に買い替えて持っている人はいないと思うよ。
山川出版社のものなら
何でもありがたがるという傾向は
いかがなものか
285 :
世界@名無史さん:2013/11/25(月) 23:56:12.84 0
如何なものかってまで言われるのは心外ですね
286 :
世界@名無史さん:2013/12/05(木) 05:18:12.10 0
昆虫ってさ、さなぎの時に上手いこと縛ると下半身だけの昆虫が作れるんだが
下半身だけでもオスが寄ってきて交尾するんだぜwww
287 :
世界@名無史さん:2013/12/05(木) 21:43:56.28 O
>>286昆虫というのは実に興味深い存在だよね。
幼虫は質量増加に特化していて、
餌を自らの(脂肪以外の)質量に変える効率は哺乳類の数十倍。
成虫は生殖に特化していて水分と少しの糖分・ミネラルしか摂らない。
詳しい事は知らないけど、
幼虫→サナギ→成虫というのを
「小さな突然変異が自然淘汰される、進化とはこの積み重ね」
という話で説明できるのかな。
いわゆる「オリエント」の西の端はどこですか?
トルコの西の海岸線かな
オケアノス
291 :
世界@名無史さん:2014/06/10(火) 22:24:36.55 i
イスラムにおける「結婚の完成」=一発はめる
なんでこういうふうに類推されてるんですか
肉が食用として完成する儀式があるんだから
婚姻でも宗教的儀式が終了したと見なすほうが自然じゃないですか
>>291 イスラム以外でも結構あるよ。文化人類学的にも、前近代で、事前の儀式で完成した
とする文化の方がかなり少ないと思うよ。
理由は、女の生んだ子供が、夫の子供かを識別する方法が容易でないから。
もう一つは、事前の儀式と交合の間に、死亡などが起った場合の取り扱いが難しい。
事前の儀式は、相手の部族・民族・親族・相手の花嫁・花婿の相互認証と相互記憶。
AグループとBグループの儀式で、合意を得たら、次の段階に進み、花嫁・花婿の儀式。
最悪、相手側に不服の者が出るとご破算の可能性がある。
肉の場合、あくまでも「肉」が完成するんでしょ、Aさんが食べても、Bさんが食べても成立する。
仮に、Aさん用の肉の儀式と、Bさん用の肉の儀式があるなら、完成基準は、
噛み付かないと成立しない。なぜならAさん用をBさん、または、Cさんが食べるかもしれない。
Aさんと肉、Bさんと肉の儀式が必要。
293 :
世界@名無史さん:2014/06/10(火) 23:05:07.78 i
>>292 なるほど
出産こそが完成では無いんですか?
交合を以て完成とするのは何故ですか?
交合は「貴方の子を産んで良いよ」という意思表示でね?
295 :
世界@名無史さん:2014/06/11(水) 00:37:05.82 i
>>294 意思表示していない者との交合は石打刑だったはずですが?
出産を持って完成とみる考えもあるけど、宗教の多くは結婚を完成とする。
出産にすると、男が、同時に孕ませる危険性がある。ただ慣習や伝統的には
出産の意識もあって、離婚可能条件になったりもする。
297 :
世界@名無史さん:
『近年ノーベル賞を取った日本人』
南部陽一郎 1921年生
小柴昌俊 1926年生
下村脩 1928年生
赤崎勇 1929年生
鈴木章 1930年生
根岸英一・大江健三郎 1935年生
白川英樹 1936年生
野依良治 1938年生
利根川進 1939年生
益川 敏英 1940年生
小林誠 1944年生
中村修二 1954年生
田中耕一 1959年生
天野浩 1960年生
山中伸弥 1962年生