なぜドイツでは財閥解体と農地解放しないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
301世界@名無史さん
18 :名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 02:10:19.70 ID:Pz7P8Lcr
商社は借入金すごいし、石油産業や自動車産業は装置産業で、設備投資に莫大な資金がかかる業界らしいな。
石油や電力を始めとするエネルギー産業は、装置産業の傾向が有るので、どこでもそうらしいが…

ヘンリー・フォードは、確か一度フォードモータースを一度上場したが、
ウォール街からの経営介入に嫌気が差して、MBOで株式を買い集め非公開化している。

19 :名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 03:02:53.73 ID:RUMtGM9H
フォードはずっと上場してる気がする
Ford Motor Company(NYSE:F) 9.35 +0.01 (0.11%)
http://www.google.com/finance?q=NYSE%3AF

21 :名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 16:00:47.56 ID:TUq6dL0F
20世紀初頭に創業当初のフォードモーター社は一時期株式公開している
だが、1919年にフォード一族は、MBOを行っている。その後に1950年代に再上場。

1917年にフォードモーター社の大株主で経営幹部のダッジ兄弟と配当を巡り裁判となり、フォードが敗訴する。
ヘンリー・フォードが、設備投資資金確保のために株式配当を廃止。
しかしそれに不満なダッジ兄弟が提訴しヘンリー・フォードが敗訴してしまう。

その為に1919年にヘンリー・フォードは、外部の経営干渉と資金流出を嫌い
ファード一族でMBOを敢行し非公開会社化を実現した。同族以外の株主を排除し、
経営者が自ら単独株主となり、自らの経営戦略遂行を行える体制に移行した。
コレが、現在のMBOの先例となっている。
302世界@名無史さん:2012/08/18(土) 02:20:49.05 0
22 :名刺は切らしておりまして:2012/08/12(日) 19:53:29.79 ID:XzybZt6C
詳しいね。勉強になった。やっぱりアメリカで非公開を維持するのは、資金コストと経営権確保の為なんだな。
非公開の方が、内部留保を蓄積し易いんだろうな。

23 :名刺は切らしておりまして:2012/08/13(月) 10:33:03.56 ID:K5BCUXOh
ヘンリー・フォードは、反ユダヤ主義者で有名だったが、
彼が反ユダヤ主義を公言し始めるのは、何故かMBOでフォード・モーターを非公開化した1919年なのだ。

その年に「国際ユダヤ人」という著作を発表して、
ヘンリー・フォードは、反ユダヤ主義者である事を公言し始め、反ユダヤ主義の宣伝を始める。
ヘンリー・フォードのフォードモーターの非公開化と反ユダヤ主義の宣伝開始の時期が同じなのは、偶然なのだろうか?
303世界@名無史さん:2012/09/05(水) 03:40:20.39 0
物騒な殺人事件のあった六本木ロアビルの所有者は、川崎定徳(株)だ。

日本橋3丁目の川崎定徳本館=旧日本信託銀行本店(現三菱信託銀行)や川崎定徳別館、
さらに六本木5丁目の六本木ロアビルやショッピングセンターの六本木プラース、
外人専用のゲーテッド·コミュニティであるの川崎ハウス(17軒の邸宅と二つのプール)
六本木ロアビル近くの六本木5丁目の駐車場と同1丁目の駐車場、新宿2丁目のS2ビル等
を所有し賃貸ビルとして経営している不動産会社である。

戦前は、川崎財閥と言われ、第百銀行や第百生命を中心とする金融財閥の本社であった。
旧川崎製鉄や川崎重工を中心とする重工業系の『神戸川崎財閥』とは異なる。

財閥本社時代は、当初は川崎定徳合資会社と言う社名だったが、昭和11年に株式会社定徳会に変更した。

川崎財閥の中心企業であった第百銀行は、戦時統制経済体制への移行と上位財閥系大銀行
への預金集中が始まり、また、川崎財閥の内部にも有力な製造業や流通業の大企業が無く
安定した貸付先を見付る事が出来無い等もあって、次第に経営が苦しくなって行った。
また大蔵省も財閥系大銀行との合併を奨励した。その為、昭和18年には三菱銀行と合併し
川崎財閥のメインの企業が無くなり、事実上の川崎財閥は戦時中に金融財閥の実態を失ってしまう。
304世界@名無史さん:2012/09/05(水) 03:44:51.75 0
第百銀行を三菱銀行と合併させた後に事実上財閥本社としての機能を失った株式会社
定徳会だが、小規模であるが、残された第百生命や川崎信託と新しく川崎財閥系損保
と合併した日本火災海上保険の経営に集中する。しかし、三菱銀行に吸収された第百
銀行の役員や社員が冷遇され次第に排除された事もあり、日本火災海上保険の創業家
の右近家が復活し同社も川崎財閥から独立し始める。川崎信託も三菱色が強まり川崎
財閥から離れる。この事から株式会社定徳会は、財閥本社としてよりも川崎家の資産
管理会社としての機能を強め不動産事業に集中し始める。

昭和24年GHQの財閥解体指令により株式会社定徳会は解散するが、不動産会社の
「東京朝日建物株式会社」として再出発する。占領が終り、昭和30年には財閥商号使用
禁止令が廃止となり「川崎」の称号が復活「川崎定徳株式会社」となる。

戦後、財閥解体で株式会社定徳会は、解散するが、直ぐに「東京朝日建物株式会社」
として復活する。しかし終戦直後の川崎家や旧定徳会が所有している不動産は、朝鮮人
や暴力団に不法に占拠されており、その対応に川崎家も苦慮している。その時に佐藤茂
氏が、不法に占拠している朝鮮人や暴力団を立ち退かせた。この功績を買って川崎家は
佐藤茂氏を社長に据え、死ぬまで佐藤氏が社長を勤めた。

その後、バブルの時期にこの佐藤茂氏が、平和相互銀行事件の一部である金屏風事件に関る事になる。
305世界@名無史さん:2012/10/01(月) 13:08:28.94 0
【調査/新報道2001】野田内閣支持28.8% 不支持65.6% 次期衆院選投票先 民主11.8% 自民33.0% 日本維新の会5.0%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349022763/l50

684 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 10:33:13.86 ID:UJ4O4Ksh0
匿名集団でつくり上げる、安倍ちゃん支持の、シンクタンクを作れないものかね。
このままだと安倍ちゃんは潰されちゃうよ。

699 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 10:36:14.98 ID:3rH7b9v30
>>684
テレビ局を抑えるのが一番早くて一番効果的
堀江の右派保守バージョンみたいな人物が現れりゃいいんだが…

800 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 10:54:04.62 ID:m8iT9n8d0
>>699
そのアメリカ版が、メディア王のルパード・マードックだ。
昔で言えば、新聞王ハーストもそうだった。

でもFOXも何時まで共和党系の右派メディアでいられるか、判らないと言われる。

何故なら、マードックの若い現夫人が中国人で、中共のスパイ工作員と言われているからだ。
人工授精で、2人の娘までつくってしまった。これで相続と言う合法的な方法で、シナ工作員
の現夫人とその娘達は、ニューズ社(FOXの親会社)の大株主になれる訳だ。

マードックの保有するニューズ社の株式の半分近くは、現夫人とその娘達に渡ると言われる。
この事は、FOXも習近平の影響下に置かれる可能性が出て来た、と言う事だ。

801 :名無しさん@13周年:2012/09/30(日) 10:54:51.07 ID:NapeErvw0
フジテレビの鹿内かよw

チョソは、日枝を使ってフジを乗っ取ったよな。
国税、公取、公安を使ったマスゴミの浄化作戦必要だな。
306世界@名無史さん:2012/11/05(月) 02:57:27.89 0
本当に会社やお客や従業員の事を考えている経営者は、むやみやに上場しない。
一攫千金狙いで、会社を売り飛ばして一儲けを考えている連中は、やたらめったら上場したがる。


アメリカでも、草の根保守派(リバタリアン)で新孤立主義のティーパーティー運動には、
実は後に大企業が控えている。彼らが同運動の資金源なのだが、その企業は売上げが
日本円で10兆円規模になる巨大石油コングロマリットのコーク・インダストリーズ社だ。

60カ国に約70,000人の社員を雇用する、世界最大級の株式非公開の会社であり、
穀物メジャー最大手のカーギルと全米非公開企業の売上げ1位の座を常に競っている巨大企業だ。

コーク・インダストリーズ社は、未上場企業である為に、ウォール街の投資銀行や
投資家とは縁が無く、短期的な四半期ごとの決算のみを重視したり、無闇に株価を
上げたり、人員カットをする必要は無い経営体制だ。
昔ながらの家族経営を維持し長期的な経営を目指す経営体制が出来ている。

サラに、未上場である為に経営上のリソースの大部分を投資や買収に振り向ける事
が出来るので、ニューヨークの株式市場に上場している企業よりも成長率が高いとされる。

コーク・インダストリーズ社は、ティーパーティー運動を支える大スポンサーであり、
同社の意向や意見がティーパーティー運動の政策綱領にも反映されるのだが、ティー
パーティー運動は、NAFTA(北米自由貿易協定)やTPPは、アメリカの産業空洞化を
促進するという理由で反対している現実がある。

アメリカでも未上場企業は、長期的な視点による家族経営を維持している企業が多い。
307世界@名無史さん:2012/11/26(月) 20:59:17.94 0
【米4位の女性富豪】ティーパーティー運動の大スポンサーである
 複合企業コーク・インダストリーズ社の大株主の70歳−【資産1兆円超】
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MAIPR76JTSFA01.html

9月17日(ブルームバーグ):米4位の女性富豪、
エレイン・テッテマー・マーシャル氏は、過去6年間、大富豪に付き物のスポットライトを避けてきた。

富豪100人で構成するブルームバーグ・ビリオネア指数によると、ダラス在住のエレイン氏(70)は、
非上場企業としては全米2位の規模にあるコーク・インダストリーズ社の株式の約15%、127億ドル
(約1兆円)相当を保有している。複合企業である同社の年間売上高は1100億ドルに上る。

エレイン氏を上回る資産を保有する米国人女性は、ウォルマート・ストアーズ創業者の子孫である
アリス・ウォルトン、クリスティ・ウォルトン両氏とスニッカーズやマーブルチョコレートで有名
な米チョコレートメーカー、マースの創業者の孫ジャクリーヌ・マース氏だけだ。

エレイン氏は2006年、夫のE・ピアス・マーシャル氏の死後にコークの支配権を取得。
エレイン氏の資産をめぐっては米最高裁で義母のアンナ・ニコル・スミス氏に関連する
2件の裁判が争われたが、これまで国際的な富豪ランキングに登場したことはなかった。

アンナ・ニコル・スミス氏は07年にフロリダ州のホテルで薬物の過剰摂取で39歳で死亡している。

セント・ジョーンズ大学法科大学院(ニューヨーク)のリチャード・リーブ教授(破産法研究)は、
「マーシャル一族は資産家として公の場に姿を現す事は無かったのでこれまで注目される事は無かった」と指摘。
同教授は最高裁での審理で学生らと共に意見書を提出した。

■「プレイボーイ」誌モデル

世間の注目を避けてきたエレイン氏は、義父のJ・ハワード・マーシャル氏とは対照的だ。

ハワード氏は20年以上にわたってコークの株主だったが、89歳だった1994年に当時26歳で
米男性誌「プレイボーイ」のモデルだったアンナ・ニコル・スミス氏と結婚し大きな注目を集めた。
それ以降、マーシャル一族の資産をめぐって裁判沙汰となる騒動が続いてきた。
308世界@名無史さん:2012/11/26(月) 21:05:56.92 0
■世界の富裕層、資産7500億円減少−高齢の女性2人ランク入り■
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MATU0I6K50XS01.html

9月22日(ブルームバーグ):世界の富裕層の資産評価額は21日終了週に計96億ドル(約7500億円)減少した。
100人で構成するブルームバーグ・ビリオネア指数で明らかになった。指数を構成する100人に新たに加わった
富豪のうち資産が最も多い2人は共に女性。

ジルセ・ナバロ・ジ・カマルゴ氏はブラジル3位の富豪で、同国の複合企業カマルゴ・コレアの支配権を握っている。
米ダラス在住のエレイン・マーシャル氏(70)は非上場企業としては米2位の規模にある石油系コングロマリットの
コーク・インダストリーズの株式の約15%を保有する。

2人の女性は共に孫があり、指数を構成する富裕層のうちカマルゴ氏が62位、マーシャル氏が67位。
資産評価額はそれぞれ約130億ドルで両者共に夫の死去に伴って株式を相続した。
309世界@名無史さん:2012/11/26(月) 21:09:06.81 0
■アンナ・ニコル・スミス(Anna Nicole Smith, 1967年11月28日 - 2007年2月8日)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%82%B9

アメリカ合衆国のモデル、女優、
アメリカの月刊誌『PLAYBOY』に登場し、1997年のプレイメイト・オブ・ザ・イヤーに選ばれた。

1994年にテキサスの石油事業のビジネス王J・ハワード・マーシャルと再婚した。
64歳年上のマーシャルとの結婚は彼女が彼の資産を狙った物とする憶測を生んだが、彼女はそれを否定した。

95年のマーシャルの死後、彼の遺産を巡って長期間の法廷闘争が繰り広げられ、それは最高裁判所の判決にまで達した。
最終的にはマーシャルの遺産の大部分は、遺書の発見により28歳年上の義理の息子E・ピアース・マーシャルに渡る事に
なったが、裁判の途中の2006年にピアース・マーシャルは病死。ピアースの妻のエレイン・テッテマー・マーシャル
(Elaine Tettemer Marshall)が相続し、彼女が全米の女性の中で四番目に金持ちの女性として報道された。

処方薬の過剰摂取により、アンナ・ニコル・スミスは、2007年に39歳で亡くなった。なお遺言状で全財産が
譲渡されるはずだった息子は、一ヶ月前に急死しており、生後間もない娘の父親に3人の男性が名乗りを上げ
ていることから、推定15億ドルとも言われるアンナの遺産をめぐっては、一時は混沌とした状態にあった。
310世界@名無史さん:2012/11/30(金) 02:47:55.67 0
>>307-309
アンナ・ニコル本人も死んでいるし、爺さんやその息子やアンナの息子も死んでる。
これマフィアの典型的な財産乗っ取りのやり方なんだそうだ。


爺を嫌って逃げ回ってたのはアンナ・ニコル。
でも何故か、何処からとも無く弁護士が登場し、彼女を説得、爺さんがしつこいのもあって結局結婚。

金持ちの未亡人とか娘とかにマフィアの息のかかった良い男を近づける。
特に、弁護士を近づける。

肉体関係を結び、妊娠させる。

出産後、母親をあぽーん。
更に相続権を主張する、また、しそうな母親の親類をあぼーん。

でマフィア弁護士の子供以外の相続人はいなくなる。

子供の正式な父親だから、親権者として合法的に遺産がっぽり。
マフィア弁護士とマフィアでその遺産を分け合う。


シナの情報機関も同じやり方。

つまり典型的なハニトラで、メディア王のルパード・マードックを
シナ工作員の女性と結婚させて子供を作り、相続権を発生させて株式を相続。

大株主としてマードックのメディア帝国(ニューズ社)をシナ工作員のコントロール下に置く。
怖い連中だわ。
311世界@名無史さん:2013/01/22(火) 13:26:09.58 0
日本はともかくイギリスがそこまで不用心なのは意外
MI5とMI6の国なのに
312世界@名無史さん:2013/02/07(木) 06:22:36.81 0
マードックは、正式にはオーストラリア人。

今は、アメリカに帰化している。 だからイギリスの情報部と関係無いと言えば関係ない。
313世界@名無史さん:2013/02/07(木) 06:26:45.75 0
【分析記事】国内の会社、非上場化を図る動きが目に付く…思惑を逆手にとる投資法はあるか? [12/09]
http://www.logsoku.com/r/bizplus/1323441472/

【企業買収】米デル(DELL)株式非公開化で合意 買収額は約244億ドル[13/02/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360108795/
【PC関連】マイクロソフト(MS)、デル(Dell)へ最大30億ドル出資か[13/01/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358922822/l50
314世界@名無史さん:2013/02/09(土) 09:48:31.32 0
ウォーレンバーグ財閥の一族の女性で
アナン国連事務総長と結婚した人がいるな
315世界@名無史さん:2013/02/23(土) 15:42:32.51 0
ドイツでは、社会人が立候補して当選した場合、
従来の仕事は休職扱いとして、
議員を退職後、職場に復帰できる休職制度が導入されている。

日本でも各界から多様な人材を政界に送り込むべく、
この制度を導入すべき。
316世界@名無史さん:2013/02/23(土) 17:05:14.32 0
家のジーサンなんかノンキなもん。
死ぬまで農地解放で小作の人の土地になってた事に気ずかず、
役所の手紙で親父が知った
317世界@名無史さん:2013/02/23(土) 17:51:18.17 O
>>315
フランスに至っては公務員ですらその制度を利用できる。
318世界@名無史さん:2013/02/25(月) 08:52:59.80 0
日本ペイント、TOBによる買収提案に“乗っ取り”危ぶむ声
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1361463798/

1 : ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:2013/02/22(金) 01:23:18.10 0
大阪市北区に本社を置く国内2位の塗料メーカー、日本ペイントに事実上の買収提案を行った
シンガポールの大手塗料会社をめぐり、「意図が読めない」との声が上がっている。
両社によるアジア各国での協業関係は50年の長きにわたるが、突然の株式買い増し提案で関係悪化の懸念もある。

事実上の買収を提案したのは、シンガポールに拠点を置く華僑系の非上場会社ウットラムグループ。
グループ会社はすでに日本ペイント株を約14・5%保有しているが、
子会社を通じた株式公開買い付け(TOB)などにより、約45%まで買い増す方針。取得総額は700億〜800億円に上る見込みだ。

日本ペイント株は提案直後から上昇。一時はウットラムが掲げた取得価格1株900円を超えた。
20日の終値は提案発表日より5%以上高い859円だったが、
日本ペイント周辺では「ウットラムの真意を計りかねる」(業界関係者)という声が広がっている。

関係者によるとウットラムのトップ、ゴー・ハップジン氏は日本の一流大学で化学を学んだ知日派。
両社はすでにアジア各国で合弁会社を運営し、ウットラムは塗料の販売、日本ペイントは製造と明確な役割分担もできていた。
ウットラム側の買い付け目標は約45%と過半数に満たないことも、意図を読みにくくさせている。

このため、ウットラム側の経営参画要求に対し、日ペ側は“乗っ取り”を警戒。
金融関係者も「提携先の株を大量に取得する意義が分からない」と首をかしげており、
TOB自体が解消される可能性もある。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130221/bsg1302210947002-n1.htm

5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/22(金) 01:42:24.29 0
ステルス戦闘機の塗料を作ってるとかなんとか

10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/22(金) 01:55:50.40 0
自衛隊の諸施設(建物)にはここの製品使ってんだろ、中国人に全部施設のデータ取られるぞ
319世界@名無史さん:2013/02/25(月) 08:56:27.45 0
12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/22(金) 02:18:25.46 0
日本企業は金余りなんだから株式公開する必要無いんじゃね?
公開するから買収される。世界的な巨大企業でも株式公開していない会社は多い

15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/22(金) 02:45:14.20 0
>>12   はげどう!   特に安保関連やインフラ関連の企業は、上場を控えるべき。
証券会社の営業マンの口車に乗せられるな。

アメリカなんか売上げが日本円で数兆円規模の大企業なのに未上場なんてのも多い。
「例 カーギル(売上1000億ドル) コーク・インダストリーズ(売上1100億ドル)
   ベクテル(売上300億ドル)  マース(売上300億ドル)  コックス(売上140億ドル)」

16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/22(金) 03:05:31.00 O
>>15  だな   逆に朝日新聞は上場して潰れろww

23 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/22(金) 05:32:31.40 0
>>5  それが事実かどうか確認できないが本当なら軍事転用を狙った支那資本が関与してんのか

24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/22(金) 05:38:39.21 0
>>22  高収益企業は、別に上場する必要は無いよ。

31 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/23(土) 21:06:10.63 0
日本ペイントの経営陣は、さっさとLBOで非公開化すべきだろ。大日本インキと合併してもシナ株主は消えない。
下手に合併すると、シナ株主は、合併した会社の株主にもなってしまう。

32 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/23(土) 21:17:48.69 0
>>15にある「コーク・インダストリーズ社」は、『非公開企業の利点』をわざわざホームページで述べている。
ちなみに「コーク・インダストリーズ社」は、アメリカのティーパーティー運動の
最大のスポンサーであり、同運動は、TPPやNAFTAに反対している。更に在外米軍の撤退も主張している。
http://www2.invista.com/jpn_page_whois_shareholder.shtml   http://www2.invista.com/jpn_page_whois_share_benefit.shtml
320世界@名無史さん:2013/02/25(月) 08:59:24.07 0
34 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/23(土) 21:24:00.18 0
>>32の続き)【株式非公開の会社の利点】

コーク・インダストリーズ社は60カ国に約70,000人の社員を雇用する、世界最大級の株式非公開の会社です。

コーク・インダストリーズ社は基本的に家族経営企業であり、誠実さ、謙虚さ、
そして長期的な真の価値を社会へ提供したいという願いなどの価値観に立脚しています。

コーク・インダストリーズ社は株式非公開の会社であるため、財務諸表または
やその他の財務データは公開されていません。ただし、1960年就任以来、配当
を再投資したと仮定すると、スタンダード・アンド・プアーズ500種銘柄指数で
企業価値は73倍になりました。同様に仮定すると、同時期に会社の帳簿価額は
2,400倍以上に増加しています。

その独自のマーケットベースト マネージメント™ 企業理念によって、
コーク・インダストリーズ社の長年にわたる成長および成功は一層加速しました。

株式非公開の会社として、インビスタおよびコーク社のその他の子会社は、
ビジネスサイクルの時期を問わず設備を向上させ、市場発展へ迅速に対応しています。
321世界@名無史さん:2013/02/25(月) 09:00:04.48 0
インビスタは長期的価値を最大限に伸ばすことに重点を置いているため、
四半期ごとの利益予測を達成することだけにしばられることはありません。

インビスタは厳しい決断を下すことや市場機会に迅速に
対応することも厭わず、相場変動を吸収する力を持っています。

強力な経営状態を維持することがインビスタおよびその他のコーク関連会社に
とって常に最重要事項であり、事業運営および投資管理について統制の取れたスタイルを築いています。

インビスタとコーク・インダストリーズ社は財務情報を一般に公開していませんが、
インビスタの財務実績は、実際の経済状況を正確に反映する方法で評価されています。

さらに、利益の90%の再投資を行うというコーク・インダストリーズ社の
これまでの慣行は、コーク関連会社が成長し多角化するのに必要な経済力を生み出してきました。
短期配当を増やさないという積極的な姿勢によって長期成長が促進され、
コーク・インダストリーズ社は2003年以降、320億ドル以上を買収および投資で達成することができました。

40 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/24(日) 02:57:19.41 0
>>15  >カーギル(売上1000億ドル)

穀物メジャーで有名なカーギルだけど、アメリカ側のTPP推進派の企業グループなんだよ、イヤになる。
誰か、創業家一族のガーギル一族かマクミラン一族に、TPP推進企業グループから降りるように言ってよ…
322世界@名無史さん:2013/02/25(月) 10:05:05.40 0
43 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/24(日) 03:19:25.16 0
「経済制裁法」を制定して、シナ企業の持株を国有化するしかないね。

金余りのデフレ日本に、外国資本なんてイラネーんだよ。 ついでにパチンコも廃止にしておけ!

45 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/25(月) 09:56:55.15 0
>>15 
アメリカのマース社も非公開でデカイ会社だな。
マース社は、非公開経営について、ワザワザ会社のホームページで述べている。

マースの五原則
http://www.mars.com/japan/ja/the-five-principles.aspx

自由の原則【Freedom】

私たちの将来について自ら決定できる自由を維持し、そのために利益を創出します。

マースは世界で最も大きい私企業のひとつですが、この選択は意図的なものです。
他の多くの企業も始まりはマースと同じですが、規模の拡大に伴って新たな資金源が
必要となり、ビシネスを加速するために株式を売却したり、借入金に縛られたりします。

成長を拡大させるために自由の一部を引き換えにしているのです。
私たちは、これとは違う方法で成長と繁栄を築けると信じています。
323世界@名無史さん:2013/03/14(木) 18:47:03.83 0
【話題】 独高級車メルセデス・ベンツの営業マンは顔をほころばせる 「アベノミクスや株高の効果はすさまじい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362885576/

569 :名無しさん@13周年:2013/03/11(月) 08:59:32.62 ID:EuxfWQkm0
戦後のダイムラーベンツ社のオーナーは、
戦前〜戦中に鉄鋼や石炭の大コンツェンルンを率いたフリードリッヒ・カール・フリックだ。
彼は、クルップ家やイーゲーフェルベン社と共にニュールンベルグ国際軍事裁判で戦犯になっている。

さらに戦後にBMWのオーナーになったヘルベルト・クヴァントもダイムラーベンツ社の大株主だった。

戦後のダイムラーベンツ社は、この二大株主が率いていたが、
持株の多いフリードリッヒ・カール・フリックが経営を的確に主導し、世界的な大メーカーになった。

644 :名無しさん@13周年:2013/03/12(火) 06:17:31.12 ID:jHe2cOq10
>>569
フリックもクルップも戦犯になったけど、
財閥解体は、免れて戦前から戦中に経営していた企業を取り戻した。
ただ東側に存在した工場や鉱山などの経営資源は、
共産化した東欧諸国の政府に無償で接収されてしまったけどね。

フリックは、戦前から経営していた、鉄鋼、石炭、化学の三業種のうち、
鉄鋼と石炭は売却し、その資金で1950年にダイムラーベンツ社を買収した。

更に数年後には、ダイムラーベンツ社は、オートウニオン(アウディ)を買収している。
フリックは戦後に戦前よりも更に資産を拡大させるが、その多くは、ダイムラーベンツ社の株式の評価額だ。

1970年代初頭でフリック家所有のダイムラーベンツ社の株式評価額は、20億マルク(約10億ドル)と評価されている。

72年の段階で、フリック家は、ダイムラーベンツ社の株式の39%を所有。
>>569で出てくるBMW社のオーナーのクヴァント家は、ダイムラーベンツ社の株式の14%を所有していた。
324世界@名無史さん:2013/03/14(木) 18:48:03.46 0
673 :名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 03:30:20.82 ID:G1l7BWKG0
>>644
戦後の混乱期にアメリカのビッグ3が、ドイツの自動車メーカーの買収に動いていた。
オペルだけは、ワイマール期からGMの傘下に入っていたので、同社が取り戻した。

実は、それ以外にもアメリカ企業の買収の動きがあったが、
戦前からのドイツの財閥であるフリック家やクワント家が、自国の自動車メーカーを買収して
大株主に納まった事で、外国企業に安価で買い取られる事も、国際的な自動車産業の再編に巻き
込まれる事も無くなった。

戦後の混乱期にドイツの自動車メーカーがウォール街やアメリカの自動車業界から
独立していられたのも、フリック家やクワント家が買収し大株主になっていた事が大きいと言われる。

また、フリードリッヒ・カール・フリックやヘルベルト・クワントは、会長にこそならなかったが、
大株主としての経営指導は、的確であり、戦後のドイツの自動車産業の再建と拡張は、順調に行なわれた。

1972年には、初代フリードリッヒ・カール・フリックが死亡した。 後を継いだ二代目のフリックjrは、
戦後続いたフリック家への戦犯批判もあり、初代フリックが残した企業群の経営や所有に熱意を見せなかった。

更に1974年には、フリックjrは、ドイツ銀行に10億ドル(約20億マルク)で
ダイムラーベンツ社の持株の大部分(39%のうち29%)を売却してしまう。

第一次石油ショックで自動車産業の未来が不透明になっていたとはいえ、大変残念な事である。
もし、その後も保有し続けていれば、売却金額よりはるかに大きい評価額になっていただろう。
325世界@名無史さん:2013/03/19(火) 20:10:28.77 0
かつてはスペイン系の財閥が支配していたフィリピンだが、かろうじて健闘しているのはアヤラ家だけで、
サンミゲルの経営権を中華系財閥のコファンコ家に奪われたソリアノ家にはもはや過去の栄光しか残っていない。
また、かつてスペイン系三大財閥の一角を占めていたエリサルデ家も歴史の中に埋没した感がある。

一方、中華系の台頭はとどまるところを知らない。メデイアの ABS−CBCや電力会社のメラルコを所有しているのも中華系メスティーソのロペス・グループだし、
政府系新聞として一大発行部数を誇るマニラブレテンのトップも中華系、銀行もリサール商業銀行(RCBC)、
メトロバンクはじめほとんどが中華系の支配下にある。

ミンダナオの農水産業、流通をコントロールしているのも中華系だし、フィリピン最大の会計事務所シシップも中華系、
アパレル、食品加工なども圧倒的に中華系といった状況だ。財閥グループとしてもゴコンウエイ家、ルシオ・タン氏、
ユーチェンコ家、ヘンリー・シー氏など枚挙にいとまがない。
http://news.nna.jp.edgesuite.net/free/mujin/mangekyou/mangekyou28.html
326世界@名無史さん:2013/03/19(火) 20:11:42.98 0
例えば、コファンコ財閥ですが、1800年前後に着の身着のまま移民したコファンコの
先祖のチーさん家が、純血中国人であったのは、3代まで。(その時の氏は コ と ファン)
その後、中国人と現地人との混血女性と結婚して生まれたのが、コファンコ家の1代目、ホセ コファンコです。
2代目は純血中国系(フィリピン人?)と結婚。3代目はカナダ系のフィリピン人女性と結婚、
4代目で3家に分裂(推定)、
3家の中の一つ、ホセ コファンコが、1957年にスペインの会社から買い取ったのが、
6000ヘクタールのルイシタ農園。買い取り資金は、なんと政府からの融資。でも農地解放の条件があったのですよ。
ホセ コファンコの3女がコーリーアキノですから、この約束の反故を法廷から追及されたときに、
農園を株式会社にして(人手に頼らない)近代農業を取りいれてしまった。

エストラーダのときもそうですが、裏にあるのは、中系フィリピン人の勢力争い。
政治を操っているのも、今や多くは中系フィリピン人。
皆様もよくご存知のように、現在人口の1.5%ぐらいに過ぎない、中系フィリピン人の資産は、
フィリピン総資産の70%ぐらいとか。(笑)
http://blogs.yahoo.co.jp/chirs2012/archive/2012/5/5
327世界@名無史さん:2013/04/05(金) 01:02:56.96 0
【ドイツ】 反ユーロ政党が誕生 ユーロ解体やマルク復活を主張[13/03/31] 【キター!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1364723064/

1 :納豆サイコーφ ★:2013/03/31(日) 18:44:24.39 ID:???
【ベルリン=宮下日出男】
9月に総選挙を控えるドイツで、「ユーロ解体」を掲げる新政党が現れた。
欧州最大の経済国として債務危機対応を支えてきたドイツでは、他のユーロ圏諸国救済の負担を
背負わされることへの不満が強い。「反ユーロ」政党がどこまで支持を伸ばすかは未知数だが、
選挙結果に影響する可能性も否定できない。

新政党は「ドイツのための選択肢」。
党名には危機対策などで「他に選択肢はない」と主張してきたメルケル首相への反発が込められ、
「ユーロ解体」や「旧ドイツ・マルクの再導入」などを目指している。

経済学者やジャーナリストらが設立し、4月に設立党大会を開催。党員はすでに2千人超としている。
共同創設者の一人は「ユーロ救済策で救われるのは銀行や賭博師。雇用や保育所ではない」と主張している。
328世界@名無史さん:2013/04/05(金) 01:03:33.57 0
新党が選挙に参加するには各州で賛同者2千人の署名が必要。議席獲得にも5%以上の得票などが条件となる。
ただ、連立与党の中道右派陣営と主要2野党の中道左派陣営の支持率は伯仲しており、新党の得票率が低くても、
選挙結果に影響する可能性がある。

イタリアでは2月の総選挙でユーロに懐疑的な新党が第3勢力に台頭。
最近の世論調査では、ドイツ国民の3割超が「マルク復活」を望む。

政治学者のアレクサンダー・ホイスラー氏は新党が他の政策課題にも主張を広げ、右派支持層などを取り込めば、
「現連立政権は倒れるかもしれない」としている。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130331/erp13033108230002-n1.htm

Bernd Lucke Alternative Fur Deutschland - Business Insider
http://www.businessinsider.com/bernd-lucke-alternative-fur-deutschland-interview-on-cyprus-2013-3
http://static2.businessinsider.com/image/51543fe1eab8eada7c000016-3500-1583-620-/rtr3euy0.jpg
公式サイト、政党名は「Alternative fur Deutschland」https://www.alternativefuer.de/

【ドイツ】ヒトラーTVスターに? 小説がベストセラー[13/03/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1364431913/
329世界@名無史さん:2013/04/06(土) 03:00:49.12 0
プロイセン帝国の主体であったユンカーの土地は東ドイツの社会主義政権となり、
あるいはプロイセン地域はソヴィエトに割譲されカリニングラードとなり、
またポーランドにも割譲することになり、大量の難民が生まれました
西ドイツ地域は英仏に似た小家族小土地所有経済
330世界@名無史さん:2013/04/07(日) 16:29:04.33 0
ロスチャイルド解体なんてナチスにも出来なかったのにムチャ言うなよ
ユダヤ人だから免除されたとか
331世界@名無史さん:2013/04/12(金) 15:16:32.17 0
>>329 
旧西ドイツ地域は、農地解放をやっていないので、
神聖ローマ帝国以来の地主貴族が大地主として残っていますよ。

タクシス侯爵家が、その代表例です。

>>330
カイゼルは、ドイツ帝国(第二帝国)成立時にドイツ財界に出資させてドイツ銀行を設立し、
ロスチャイルドのドイツ進出を認めなかった。ユダヤ金融資本にはドイツ国内に来て欲しくなかったんだろう。
332世界@名無史さん:2013/04/12(金) 15:47:29.43 0
これらのスレやwikiの記述を見ると、結構アルセロール・ミッタルは、資金繰りを含めて厳しいんじゃないのかね?

アルセロール・ミッタル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%AB

2012年11月現在、格付け会社ムーディーズとスタンダード&プアーズともに
投資不適格の投機的等級(ジャンク級)としている。現在多額の負債を抱えている。

2006年8月にはアルセロールとミッタル・スチール両社の経営陣は統一され、実質的
には経営統合されている。合併から3年間は両社の共同経営とする取り決めがあった
にもかかわらず、11月にはCEOをはじめとした旧アルセロール出身役員は解任され、
ラクシュミー・ミッタルが全権を掌握した。

【韓国ボスコ】アルセロールミタル、カナダ鉄鉱石部門の株式を11億ドルで売却へ[01/03]
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1357189130/
【政策/鉄鋼】フランスがアルセロールミタル溶鉱炉を一時取得も 大統領が言及[12/11/28]
http://www.logsoku.com/r/bizplus/1354060705/
【加韓経済】ポスコ、Aミタルのカナダ鉄鉱石部門の株式取得へ独占交渉権=関係筋[12/04]
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1354634723/
【鉄鋼】アルセロールミタル、仏北部の溶鉱炉閉鎖を決定=報道[12/09/27]
http://www.logsoku.com/r/bizplus/1348791369/
世界最大手のアルセロール・ミタルの純利益が99%減 鉄鋼業界はオワコンか
http://www.logsoku.com/r/poverty/1336652264/
333世界@名無史さん:2013/04/23(火) 23:01:13.07 0
ついに共和党ティーパーティー運動勢力によるメディア掌握の動きを示すニュースが飛び込んで来た!

ティーパーティー運動の資金源であるコーク・インダストリーズ社のオーナー経営者である
コーク兄弟が、メディア大手トリビューン社の新聞事業買収に名乗りをあげ始めたのである。

コーク兄弟は、ティーパーティー運動の資金源として有名で、アメリカ有数の石油化学コングロマリットで
あるコーク・インダストリーズ社のオーナー経営者としても知られている。複合企業体(コングロマリット)
であるコーク・インダストリーズ社は、祖業である石油精製から派生して、化学中間製品、化学繊維、製紙
(木材製品)、エンジニアリング、牧場経営など手広い多角的な事業展開を行っている。

コーク・インダストリーズ社は、非公開のコーク一族による閉鎖的な株式所有でありながら、積極的な
M&Aによる異業種進出と業務拡大が特徴であり、売上げは2012年度で1100億ドル、純利益は非公開で
推定値でしかないが80億ドル前後の規模と言われる。全米最大の非公開企業は、有名な穀物メジャーの
カーギルだが、それに次ぐ二番目の規模の非公開企業である。最近では、デュポン社の化学繊維部門と
世界的な製紙会社であるジョージア・パシフィック社の買収などが記憶に新しい。

ジョージア・パシフィック社は、大規模な製紙会社であり、新聞業界への製品供給は以前から当然
行ってきた。したがって今回のコーク・インダストリーズ社によるトリビューン社の新聞事業買収
計画は、製紙会社であるジョージア・パシフィック社の経営資源活用の意味があろう。

しかし紙媒体メディアは、インターネットの成長により低迷を続けており、コーク・インダストリーズ社は、
メディア市場の成功を目指して近い将来にはテレビメディアや成長著しいネット市場への進出を目指すかも知れない。

いずれにせよ、今回のこの動きは、コーク・インダストリーズ社としての動きだけではなくて、
共和党ティーパーティー運動が、4年後に迫った大統領選挙をにらんでの動きと思われる。
2期目に突入したオバマ民主党から、何としてでも政権を奪取したい共和党ティーパーティー運動の動きとも読める。
334世界@名無史さん:2013/04/23(火) 23:02:15.76 0
>>333の続き)
また、同じ共和党には、メディア王ルパード・マードックが居るが、彼はあくまでもブッシュ前大統領系の
ネオコン勢力(ユダヤ系)に近いメディア所有者兼経営者であり、ティーパーティー運動(草の根保守)に
は直接関りは無い。ティーパーティー運動(草の根保守)としても共和党予備選の勝利を目指して、共和党
内の対抗派閥であるネオコン(ユダヤ)に頼らない自前のメディアの確保に動いていると言う事だろう。

また、ルパード・マードックは、メディア王と呼ばれ世界的な巨大メディア・コングロマリットを一代で作り
上げた伝説的なメディア所有者兼経営者だが、近年中国人女性と結婚し子供までもうけている。しかし
この結婚相手の女性は中国諜報機関の工作員とも取り沙汰されており、アメリカの権力中枢や安保機構が
中国と通じたルパード・マードックのメディアにおける影響力を排除しようとする動きを取り始めたとも読める。

日本のメディアに対する在日や中国の影響力も近年懸念されており、外国勢力に通じたメディア
経営者や株主に対するアメリカ政府や権力層の反応や処置を良く見ておく必要があるケースだ。


■富豪のコーク兄弟、トリビューンの新聞事業買収に関心■  2013年 4月 22日 17:07 JST
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324689604578438111462969712.html

 大富豪の兄弟のチャールズ・コーク氏とデビッド・コーク氏が経営する米巨大複合企業
コーク・インダストリーズ社は、「ロサンゼルス・タイムズ」や「シカゴ・トリビューン」を
有する米メディア大手トリビューンの新聞事業の買収に関心があることを示唆した。
事情に詳しい複数の関係者が22日明らかにした。

 コーク・インダストリーズ社は、トリビューンの新聞事業の買収に関心を示した複数の企業の1つになった。

■メディア改革全国会議 マードックやコーク兄弟による統合推進を阻止せよ!■
http://democracynow.jp/dailynews/13/04/05/1
335世界@名無史さん:2013/04/23(火) 23:57:08.91 0
第5章 フィリピンの財閥 −財閥の政治化現象とその帰結− / 小池 賢治
http://d-arch.ide.go.jp/idedp/KSS/KSS043500_008.pdf

第1節 ラモス政権成立までのビジネスグループと政治
第2節 四つの財閥と三つの政権
 1.ロペス財閥
 2.ソリアノ財閥
 3.アヤラ財閥
 4.コファンコ財閥
残された問題−むすびにかえて
336世界@名無史さん:2013/04/24(水) 00:13:30.98 0
>>331 それはおかしい。ロスチャイルドはフランクフルト発祥で、初代マイヤーの長男がドイツのロス家を相続し、
跡継ぎがなくなった独ロス廃絶後も親戚のゴールドスミス家が残る。
次男が墺ロス、三男が英ロス、四男が伊ロス、五男が仏ロスの祖だそうだ。(ロスを扱うどこの本・サイトにも載ってる)
337世界@名無史さん:2013/04/24(水) 20:51:46.76 0
第一次大戦はロスチャイルドが企てというのあるが
それでイギリスが没落しアメリカが強くなったのはなぜ?
338世界@名無史さん:2013/04/26(金) 00:59:35.87 0
【アメリカ】 ブッシュ前大統領、弟のジェブ・ブッシュ元フロリダ州知事に2016年米大統領選への出馬を勧める [04/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1366891884/

ブッシュ家によるティーパーティー運動潰しの一環だよ。
共和党内部でネオコン派とティーパーティー運動派と穏健派による三すくみの内紛が激化している。

特にブッシュ家は、テキサス州の政界での主導権をティーパーティー運動派で
孤立主義勢力の代表格になっているロン・ポール下院議員と争っている。

ネオコン派は、イラク戦争の失敗で世論の支持が無かったり、
米軍部からウザがられてることもあって共和党内では退潮気味。

ラムズフェルドが、シンセキ陸軍参謀総長を解任して、無理やりイラク戦争に突入したのが間違いの元だった。

ネオコン派=前ブッシュ大統領派なので、
ブッシュ家によるネオコン派の梃入れの意味から、共和党予備選が大変かもね。

ティーパーティー運動のスポンサーである大富豪のコーク兄弟が、新聞メディアの買収に名乗りをあげたしね。
ティーパーティー運動派の動きが活発化しているから、ネオコン派もブッシュ家をシャッポにして反撃に乗り出している。

ウルトラ保守派の富豪コーク兄弟、複数の米主要紙の買収を検討    4月23日 15時53分 提供元:AFPBB News
http://news.so-net.ne.jp/article/detail/819932/
339世界@名無史さん:2013/04/26(金) 01:05:00.54 0
ウルトラ保守派の富豪コーク兄弟、複数の米主要紙の買収を検討     4月23日 15時53分 提供元:AFPBB News
http://news.so-net.ne.jp/article/detail/819932/

【AFP=時事】ウルトラ保守派のティー・パーティー(Tea Party)運動を資金的に援助している事で
名高い富豪実業家、チャールズ・コーク(Charles Koch)とデビッド・コーク(David Koch)両氏が、
米国の複数の主要紙の買収を検討していると、米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)が21日、報じた。

 ニューヨーク・タイムズ紙によると、コーク兄弟が所有するコーク・インダストリーズ(Koch Industries)社は、
経営悪化に苦しむトリビューン・カンパニー(Tribune Company)の所有するロサンゼルス・タイムズ(Los Angeles Times)、
シカゴ・トリビューン(Chicago Tribune)、ボルティモア・サン(Baltimore Sun)、オーランド・センチネル(Orlando Sentinel)、
ハートフォード・クーラン(Hartford Courant)などの新聞社の買収を検討している。

 コーク・インダストリーズは、米シンクタンク「ケイトー研究所(Cato Institute)」など、リバタリアン的理念を掲げる
団体多数を支援している。またコーク兄弟は、政治団体「アメリカンズ・フォー・プロスペリティ(Americans for Prosperity)」の
創設にも携わっている。この団体は、ウルトラ保守派のティー・パーティー(Tea Party)運動の全国組織団体であり、27の下部
組織を持ち、コーク兄弟が出資設立した三つのコークファミリー財団の一つクロード・R・ラム慈善財団が創設した。

 買収が実現すれば、米国内の発行部数において過去最大規模の新聞買収となる。

 70億ドル(約6900億円)規模のメディア複合企業でテレビ23局も所有するトリビューン・カンパニーは、
近年経営難に苦しんでおり、破産法適用から脱却した昨年末以降、出版部門の売却を行っている。

 ロサンゼルス・タイムズ紙は発行部数で全米4位、またシカゴ・トリビューンは第9位だ。他にも、
スペイン語日刊紙の「ホイ(Hoy)」も買収検討の対象になっているとみられる。【翻訳編集】 AFPBB News
340世界@名無史さん:2013/04/26(金) 01:05:44.14 0
>>339の続き)
シカゴ・トリビューン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%82%B4%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%B3

アメリカ合衆国の中西部における主要な新聞である。
1930年代には、保守派の著名な新聞経営者ロバート・R・マコーミック大佐が編集長を務めた。
その時期の同新聞は、孤立主義の色が強く、政治面や社会面では偏った報道を行なっており、
「アメリカ人のためのアメリカの新聞」を自称していた。

その後、変化を遂げたとは言え、現在でも共和党寄りの方針が基本となっている。

この新聞を所有するトリビューン・コーポレーションの傘下には、ロサンゼルスタイムズやボルティモア・サン
など10の新聞、また約20局の地方テレビ局を抱える。2006年まではワーナー・ブラザーズとThe WBというテレビ
ネットワークを運営していた。

トリビューン・カンパニー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%BC
341世界@名無史さん:2013/04/26(金) 07:08:55.63 0
メルケル首相のたどった政治家への道

http://music.geocities.jp/jphope21/0204/48/311.html

ドイツ首相に就任までの歴史に「日付のしりとり」がみえた。
342世界@名無史さん:2013/04/26(金) 12:35:46.54 0
日本の戦後の農地改革って庶民=小作人の可処分所得を増やす目的もあったの?
343世界@名無史さん:2013/05/05(日) 23:56:56.83 0
>>311-312

だから最近マードック系のイギリスの新聞が、不正な盗聴や賄賂工作を行って来た事が暴露されたよ。

あの暴露も不自然だよね。

イギリスの情報機関は、マードックのシナ接近やシナ人女性との結婚に危機感を持っていると思う。

イギリス情報機関によるマードックへの牽制の可能性も。
344世界@名無史さん:2013/05/07(火) 21:39:15.27 0
>>333-334>>338-340
コーク・インダストリーズは、派手に動いていますな。
積極的なM&Aを繰り返して、社業の拡大を図っているようです。

インビスタ(旧デュポン合成繊維部門)の買収に続き、特殊繊維メーカーを更に買収するようです。
本業である石油部門から派生させて石油化学(化学繊維・合成繊維)部門の拡大を図っている様にも見えます。

米ジョージアパシフィック、バックアイを15億ドルで買収=特殊繊維事業を強化 4月25日(木)5時14分配信 時事通信
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20130425-00000025-jijf-stocks.vip

【ニューヨーク時事】
コーク・インダストリース傘下で米製紙大手のジョージアパシフィック(ジョージア州)は24日、
特殊繊維メーカーのバックアイ・テクノロジーズ(テネシー州)を総額15億ドルで買収すると発表した。
345世界@名無史さん:2013/05/07(火) 21:49:25.03 0
>>333-334>>338-340
コーク・インダストリーズは、派手に動いていますな。
積極的なM&Aを繰り返して、社業の拡大を図っているようです。

インビスタ(旧デュポン合成繊維部門)の買収に続き、特殊繊維メーカーを更に買収するようです。
本業である石油部門から派生させて石油化学(化学繊維・合成繊維)部門の拡大を図っている様にも見えます。

米ジョージアパシフィック、バックアイを15億ドルで買収=特殊繊維事業を強化 4月25日(木)5時14分配信 時事通信
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20130425-00000025-jijf-stocks.vip

【ニューヨーク時事】
コーク・インダストリース傘下で米製紙大手のジョージアパシフィック(ジョージア州)は24日、
特殊繊維メーカーのバックアイ・テクノロジーズ(テネシー州)を総額15億ドルで買収すると発表した。
346世界@名無史さん:2013/05/18(土) 14:04:44.68 0
America's Largest Private Companies 2012
http://www.forbes.com/largest-private-companies/
347世界@名無史さん:2013/05/23(木) 20:42:18.81 0
 超保守派大富豪コーク兄弟が8紙買収を仕掛ける理由は?   2013年05月21日 17時31分 JST
http://www.huffingtonpost.jp/2013/05/21/koch_brothers_n_3310708.html

米草の根保守派運動「ティーパーティー」の資金源として知られる大富豪コーク兄弟が、
経営難の米トリビューン社傘下のロサンゼルス・タイムズ(LAT)やシカゴ・トリビューン
など8紙の買収を検討していることが明らかになったと、21日付の朝日新聞デジタルが報じた。

----------------------------------------------------------------------------------

 買い手として浮上したのは、石油化学大手などを経営するチャールズ・コーク氏(77)と
 デビッド・コーク氏(73)の兄弟。米フォーブス誌の世界長者番付2013年度によると兄弟
 それぞれ340億ドル(約3兆5千億円)の資産を保有するとされる。

 LATはメディア王ルパート・マードック氏も買収に関心があるとされるが、8紙をまとめて
 売りたいトリビューン社には、兄弟が「最も魅力的な買収者」(ニューヨーク・タイムズ=NYT)
 と伝えられる。同紙によると、兄弟の代理人はすでにLAT発行人と会ったという。

 (中略) 今回の買収の動きについて「兄弟の考えを広める大がかりな土台とする」(NYT)
 との見方が広がる。兄弟は保守派批判やティーパーティー運動批判を繰り返す既存メディア
 に不満なうえ、大統領選敗北の焦りから、政権奪還の手段としてメディアを挙げて来たとも
 伝えられる。

(2013/05/21 朝日新聞デジタル「(共和党の)政権奪還に新聞利用?」より)

----------------------------------------------------------------------------------

 コーク兄弟とは何者か? フリージャーナリストの中岡望氏のブログに詳しいので、以下、引用する。
348世界@名無史さん:2013/05/23(木) 20:43:41.80 0
 コーク兄弟は、アメリカの保守主義運動を裏から支える大スポンサーである。

 コーク兄弟が経営するコーク・インダストリーズ社は、極右団体のジョン・バーチ協会の
 創立メンバーでもある父親のフレッド・コークによって1940年にカンサス州に設立され石油
 精製、化学製品、天然ガス、木材・紙製品、農薬、牧場、金融など幅広く業務を行う巨大な
 コングロマリット(複合企業体)である。2012年度の売上は、1150億ドル(日本円で
 11兆円以上)に達し、従業員数は7万人を越えるが、アメリカで二番目に大きい非公開企業だ。

 (全米最大の非公開企業は、有名な穀物メジャーのカーギルで、同社の2012年度の売上は、1350億ドル)

----------------------------------------------------------------------------------

トリビューン社は傘下にロサンゼルス・タイムスやシカゴ・トリビューン、バルチモア・サン
など8紙を抱える共和党色の強い老舗メディア企業だが、リーマンショックの2008年に日本の
民事再生法にあたる米連邦破産法11条(チャプターイレブン)を申請して「倒産」。経営危機
からいまだ脱却していない。複数の米紙の報道によると、傘下の8紙をまとめて購入すると申し
出ているのは、現在のところコーク兄弟だけのようだ。
349世界@名無史さん:2013/05/23(木) 20:44:32.20 0
これに対し、ロサンゼルスでは市民の反対デモも起きた。14日付の本国版ザ・ハフィントン・
ポストによると、労働運動家や環境活動家、NPOスタッフらが「コーク兄弟は要らない」など
と書いたプラカードを掲げ、トリビューン社(シカゴ)の大株主企業の本社前で気勢を上げた。
記事の中で、あるNPOの職員の女性は「貧富の差は良いことだとし、気候変動を認めないティー
パーティー運動を支えた連中よ」と話した。(2013/05/14 The Huffington Post)

また、5月9日付のザ・ハフィントン・ポストの記事では、ロサンゼルス・タイムスの社内表彰式
で、社員の半数は「コーク兄弟が買収したら会社を辞める」と表明したと報じている。
(2013/05/09 The Huffington Post )

米国の新聞業界を取り巻く状況は厳しい。新聞各社は発行部数減に悩み、富豪や実業家らによる
買収劇も後を絶たない。2007年にはメディア王・ルパート・マードックが米ウォールストリート
ジャーナル紙を買収。オーナーが編集方針にまで干渉するようになり、優秀なベテラン記者たち
は相次ぎ会社を去った。また、「オマハの賢人」と呼ばれる著名投資家ウォーレン・バフェット氏
率いる投資持株会社バークシャー・ハザウェイは昨年、米国南東部の地方紙63紙を買収。
フランスの老舗ル・モンド紙も2年前に当時のサルコジ大統領の反発をはねのけ、左派系の企業家
グループによる買収提案に応じている。
350世界@名無史さん:2013/06/15(土) 16:40:35.61 0
財閥と政府の両方に使えた血盟団のメンバー

http://music.geocities.jp/jphope21/02/7/77_2.html

まるで、封建時代の殿様と忍者との関係のようだった。
351世界@名無史さん:2013/06/30(日) 11:34:07.78 0
日本人ふぜいが男爵とか公爵とか片腹痛かったから
352世界@名無史さん:2013/06/30(日) 18:29:58.55 P
普通に大名のがかっこいいのに
353世界@名無史さん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN 0
 
明治の元勲たちは財閥になっていた。

http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0203/36/246B.html

現在調査中だが、次々と有名企業が出てくる。
株式制度の不透明、インチキ度、相互持合い制度などを勘案すると、
上場とは名ばかりで、実際は、一握りの株主が、大半の株を握っているのかもしれない。
何故なら、経済的合理性から、権力者たちが、真の株式公開を行っているとは、
絶対に考えられないからだ。

( http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0103/33/219.html )
354世界@名無史さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN 0
GHQは華族制度廃止には消極的だったというが
355世界@名無史さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN 0
ドイツの戦後処理は甘過ぎだよな。第一次大戦のあと以上の過酷な賠償と屈辱を与えてやるべきだったし、

本来ならドイツ人であること自体が未来永劫、無期限に犯罪と捕らえる位の意識が必要だったのに、何をびびったんだか(笑)

今や破綻寸前のフランスを見下す経済大国だが、本当はナチスの子孫で悪の民族だからな。
356世界@名無史さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN 0
>>354
マッカーサーの指示でGHQ民政局が作った「マッカーサー草案」では、
華族制度は経過規定で、存命中の者一代に限って特権なしで存続が認められていた。

それを一挙に廃止にしたのは日本側。
衆議院で各政党一致で経過規定は削除され、貴族院もあえて反対しなかった。
昭和天皇は「せめて堂上華族だけは残せないか」と希望を述べ、
自らも男爵だった幣原首相→副総理も存続させたかったらしいが。
357世界@名無史さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
>>355
戦後処理っていうのは、溜飲を下げるために行うものじゃないからなー
358世界@名無史さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
>>357
第一次世界大戦後のフランスに聞かせたいよ。
359世界@名無史さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN 0
>>358
まったくだ。
ニュルンベルク裁判とか東京裁判とかもな。
360世界@名無史さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
軍国主義者の断罪は不十分だったな。
361世界@名無史さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
岸なんかがぬけぬけと戦後首相になれたのが異常。

国民に八つ裂きにされてもおかしくないはず。
362世界@名無史さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
ブサヨも在日(特亜)もネオリベも、シネば良いさ。
363世界@名無史さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN O
財閥解体も
農地改革も
アメリカ発案じゃないだろ
日本の官僚が 戦前からチャンスがあったらって温めていた建白書を GHQに持ち込んだんだろ
364世界@名無史さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN 0
>>363
財閥解体なんかないよ。資本集中はあっただろうが。
それも所詮戦時体制のためでしかない。もっといえばソビエトの
計画経済が企画院のテクノクラートたちの理想だよ。

財閥解体も農地改革も日本の戦前のワシントン体制破壊の元凶である
日本の体制原理を変えるためでやっただけで根本が違う。
365世界@名無史さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN 0
【トリビューン社】 LAタイムズなど8紙の買収断念 超保守派の大富豪コーク兄弟 【共和党 茶会運動】
http://www.asahi.com/international/update/0824/TKY201308240050.html?ref=rss

【シリコンバレー=藤えりか】 2013年8月24日11時50分
経営難の米トリビューン社が傘下のロサンゼルス・タイムズやシカゴ・トリビューンなど
8紙の売却を検討していた問題で、超保守派の大富豪コーク兄弟が、8紙の買収を断念した。
保守派への批判を繰り返す既存メディアに不満を募らせメディア保有を狙ったが、最終的に
経営的に見合わないと判断した。

 資産査定の結果、トリビューン社の収入の約半分はウェブサイト事業が支えており、
8紙を切り離して買収すると経営が成り立たなくなる恐れがあることが分かったという。
一方で、兄弟の広報担当者は「メディアビジネスへの関心は持ち続ける」とコメントした。

 兄弟は保守派の草の根運動「ティーパーティー」の資金源として知られ、オバマ政権に
不満をあらわにし、政権奪還の手段としてメディア買収を検討していたとも伝えられる。
これに対し、リベラル派はロサンゼルスなどで買収反対のデモを展開していた。

超保守派大富豪のコーク兄弟、どうやらトリビューン社を買わない模様 http://blogos.com/article/68726/
366世界@名無史さん:2013/09/14(土) 01:18:41.44 0
超保守派の大富豪『コーク兄弟』 米大手電子部品メーカーのモレックスを7200億円で買収  2013/9/10 8:44
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGN1000O_Q3A910C1000000/

【NQNニューヨーク=川内資子】
米大手石油複合企業コーク・インダストリーズ(カンザス州)は、9日、米大手電子部品メーカーのモレックス
を総額72億ドル(約7200億円)で買収すると発表した。モレックスはコネクターの大手で米アップルへの供給元
として知られる。コーク社は今回の買収を通じ、電子部品事業に参入する。

 コークは1株あたり38.50ドルの現金でモレックスの全株式を買い取る。
モレックス普通株の6日終値を約31%上回る水準だ。コークの子会社となった後もモレックスの現経営陣は続投し、
社名や本社も変更しない。今回の買収に関し、モレックスの普通株式の約3分の1とクラスB株式の94%を保有
する創業家のクレービール家一族および主要幹部は、すでに支持を表明している。

 1938年設立で米イリノイ州に本社を置くモレックスは、日本を含む15カ国に3万5000人超の従業員を抱え、
米アップルなどを顧客に持つ。2013年6月期通期の売上高は36億ドルだった。一方コーク・インダストリーズは、
紙・プラスチックカップの「デキシーカップ」や繊維の「ライクラ」などのブランドを擁する巨大石油複合企業。
米フォーブス誌によると、同社の年間売上高は1150億ドルと推定され、非公開企業としては、穀物メジャー
最大手のカーギルに次ぐ全米第二の規模を誇り、同社株式の85%はコーク一族が保有する。

超保守派の大富豪コーク兄弟、米モレックスを約72億ドルで買収へ 2013年 09月 10日 04:19 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTJE98803I20130909
367世界@名無史さん:2013/09/14(土) 09:46:12.95 0
シュトラッサーが、政権とったらユンカーの放置されてる農地を買い上げて
農民希望者に売却する計画を立てていたって聞いたけど、農地開放ってこれのことかな。
368世界@名無史さん:2013/09/16(月) 03:41:59.58 0
【魔メディア王】 あの物言う株主が、米ニューズ社の大株主に 【マードック】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379212286/

1 :Baaaaaaaa ◆Baaaaaaaa @Baaaaaaaaφ ★:2013/09/15(日) 11:31:26.63 ID:???0
「物言う株主」として知られる米投資ファンドのサウスイースタン・アセット・マネジメントが、
米メディア大手のニューズ・コーポレーションの株式を議決権ベースで11.9%取得し、
39.4%を握るルパート・マードック会長一族に続く大株主となったことが14日、分かった。
米証券取引委員会(SEC)に提出された書類で判明した。ニューズは米紙ウォールストリ
ート・ジャーナルや英紙タイムズなどを抱える。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130915/amr13091509580002-n1.htm

4 :名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 11:33:54.31 ID:wzZCrYLp0
物言う株主ってスティールじゃないのか・・・

10 :名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 12:00:12.79 ID:RRomf9cj0
中国人女(スパイ)と離婚したあれか。

11 :名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 13:29:24.56 ID:owyLG6Id0
アクティビスト・ファンドが増えれば内部留保は減る。
369世界@名無史さん:2013/09/16(月) 03:42:46.56 0
>>368の続き)
12 :名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 03:15:07.69 ID:Azs3VZ+f0
>>10
アメリカの有力メディアのオーナーや大株主は、全部特亜(特にシナ)に狙われている。

魔メディア王であるルパード・マードックは、
シナ人妻のウェンディ・デンと離婚したらしいですが、既に二人の間には、
グレース(2001年生まれ)とクロエ(2003年生まれ)と言う二人の娘が居ます。

この娘が30歳になるまでは、離婚したシナ人妻が代理で投票権を持っているので、
このシナ人の女スパイが、あと20年近くは、マードックのメディア帝国の大株主で
有り続ける事になります。

ウォールストリートジャーナル紙は、魔メディア王のルパード・マードックに買収
されてますが、マードックのシナ人元妻が、離婚後もメディア帝国である
「ニューズ・コーポレーション」の大株主で有り続けており、現実に影響力を持ち、
紙面を指図する事は可能なのです。

しかも、日本版WSJ誌は、ソフバンの禿とつるんでいる
SBIの北尾吉孝が社長を務めており、この点でも特亜と近い関係に有ります。

いずれにせよ魔メディア王のルパード・マードックのメディア帝国の紙面が、今でもシナに
影響されている事は間違いない事なのです。マードックとシナ人元妻のウェンディ・デンは、
既に離婚しているとしても、この元妻は、娘の代理権を行使し、今でも影響力を発揮出来るのです。
370世界@名無史さん:2013/09/21(土) 06:34:50.12 0
債務国の仇・メルケル大苦戦・・ドイツ総選挙、ユーロ解体論も支持拡大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1379674480/

1 :FinalFinanceφ ★:2013/09/20(金) 19:54:40.06 0
今や、ヨーロッパ経済の成長を支え、ギリシャ支援などでリーダー役を果たしているドイツです。
そのドイツでこの週末、総選挙が行われます。
首相のメルケル氏。国内で高い人気を誇り、ついたニックネームはズバリ「お母さん」です。

そのメルケル首相ですが、連立与党の支持率が野党を下回るという大苦戦を強いられています。
ギリシャ支援や緊縮財政がユーロ解体などを叫ぶ野党の厳しい批判にさらされているのです。

ヨーロッパが再び混乱する可能性もある今回の選挙。
ドイツ、そしてメルケル首相に、何が起きているのでしょうか?

ベルリン中央駅に登場した巨大な選挙用のポスター。
指先を合わせたポーズは一体なにかというと・・・
「実はこれ、メルケル首相の手の癖を現しているんです。
今や“メルケルのひし形”と呼ばれ、トレードマークになってます」(記者)

国民に安心感を与えるというメルケル首相のイメージを前面に打ち出しているのです。

「私たちはユーロの安定だけでなく、強く、新しく、
競争力のあるヨーロッパを必要としています」(メルケル首相、去年1月)

2005年にドイツ初の女性首相となったメルケル氏。
ヨーロッパの債務危機では「緊縮路線」を推進し、
ヨーロッパの盟主としての役割を果たしました。しかし・・・

「メルケル首相は、責任者なのに、明確な方向付けをしようとしない」
(社会民主党 シュタインブリュック氏)
371世界@名無史さん:2013/09/21(土) 06:36:08.94 0
>>370の続き)
野党、社会民主党の首相候補シュタインブリュック氏が、
終盤になり急激に追い上げているのです。きっかけは今月のテレビ討論会。

「この10年から15年の間に貧富の差が拡大し、勝ち組は高収入を得て、
 より豊かになってしまった」(社会民主党 シュタインブリュック氏)

低賃金労働者の増加やギリシャ支援などで「過度な緊縮政策」を押し付けたと
メルケル首相を痛烈に批判。新聞のインタビューでは、「中指を立てる」という
過激なポーズまで飛び出しました。
372世界@名無史さん:2013/09/21(土) 06:36:39.49 0
>>371の続き)
一方、ユーロ解体を掲げかつての通貨、マルク復活を目指す政党「ドイツのための選択肢」
も支持を拡大。16日の集会では、500ユーロ紙幣のレプリカを燃やすパフォーマンス
まで飛び出しました。JNNのインタビューに、党首のルッケ氏は・・・

「わが党はユーロ圏の段階的な解散を支持しています。
 (マルク復活は)長期的な目標です」(「ドイツのための選択肢」 ルッケ党首)

「ドイツのための選択肢」は議席獲得は微妙な情勢ですが、連立与党などの保守票を取り込む
可能性も指摘されています。最新の世論調査では、連立与党の支持率が野党を下回り、特に
連立のパートナーの自由民主党は議席を獲得できない恐れも出てきました。
結果次第では、連立の組み換えを余儀なくされ、ヨーロッパの行方が左右されかねない情勢です。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2015996.html

8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/09/20(金) 20:12:20.36 0
EUはホロン部

18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/09/20(金) 21:23:33.22 0
グローバリズムが敗北するかどうか、か。

29 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/09/21(土) 02:30:51.89 0
ドイツでは再生可能エネルギーを増やし過ぎて、
電気代が高くなって払えない家庭が増えている、企業は国内に投資しなくなっている ってよ。

写真を見てみ。電気代を節約するために電灯1つで生活してるんだぜ。

Germany’s Effort at Clean Energy Proves Complex
http://www.nytimes.com/2013/09/19/world/europe/germanys-effort-at-clean-energy-proves-complex.html?pagewanted=1&src=me
373世界@名無史さん:2013/09/27(金) 14:34:14.13 0
★カーギルの150年にわたる非公開同族経営も終りかよ!(><;)
 もう、こうなったら、コーク・インダストリーズとベクテルが、頑張るしかないな!

【非公開終了?】カーギルが、10年以内に新規株式上場(IPO)か?  2011年07月30日
http://media.yucasee.jp/posts/index/8437

 謎のヴェールに包まれてきた米国の穀物メジャー「カーギル」が、
10年以内に新規株式上場(IPO)する可能性がある、とブルームバーグ
マーケッツ9月号に特集されている。

 1865年創業の世界の食糧供給を牛耳るとまで言われた巨大企業だけに、
IPOとなれば世界の食糧供給支配の全貌の一端が明らかになる。

 同グループは1865年創業で7世代にわたる同族企業で米国では例が無い特殊な企業だ。

 ブルームバーグ・マーケッツ9月号によると、現在も創業者のひ孫ジェームズ氏の
相談を受ける弁護士は「(現世代は)カーギルを非上場企業にしておくことにそれほど
強い思い入れが有る訳では無かった」と語っているという。

 筆頭株主で一族の家長だったマーガレット氏が06年に85歳で死去したが、生前に慈善
事業に寄与するため、保有する17.5%の株式を売却を意図していたという。だが、株式
が市場に出回ることを懸念したマクミラン氏ら長老たちが居て、うまく処理された。

 現在の一族メンバーは経営中枢にはおらず、長老たちから世代が変われば、
カーギルの非上場の歴史は終わるかもしれないという。

 長きにわたるカーギルによる世界の「食糧支配」。
上場によって、我々投資家は、これまで知りえなかった事情を沢山知る事が出来る様になる。
374世界@名無史さん:2013/09/27(金) 14:35:28.77 0
(>>373の続き)
少し前だが、こっちにも同じ様な内容の記事があった。
カーギル上場は、カナリ話題になってるらしいな。

でも、カーギルは上場したら、経営上の強み無くなるワナ。

ウォール街の強欲な投資銀行が、カーギルに株主として入って来たら、
今までの様に利益の2%だけを配当金に廻すだけで済む様な事には成らない。

「もっと配当を寄越せ!株価を上げろ!」って言われて、今までの様な事業への積極的投資が出来なくなるよ!

当然内部留保なんて出来ないワナ。 経営陣は、その辺を如何考えるかだね。 

米国最大の非公開同族企業の巨人カーギル、
持株保有執着薄の新世代カーギル一族の登場で10年内に株式公開か?
http://www.ichizoku.net/2011/11/Cargill-next-generation.html
375世界@名無史さん:2013/10/26(土) 15:19:40.28 0
>>213
人口が少なくても儲けてるからああいう生活してるんだろ
376世界@名無史さん:2014/03/01(土) 23:28:15.72 0
このスレの存在をすっかり忘れていた。
377世界@名無史さん:2014/03/03(月) 13:57:47.45 0
宗教、歴史から政治経済まであらゆる情報の宝庫!

本日の講義は「大日本帝国は生きている ヒトラーの最後」です。

日本とドイツの意外な関係? UFOの正体とは???

http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/
378世界@名無史さん:2014/04/08(火) 04:45:45.94 0
.
服はどこで買ってるの?ZARAの創業者 資産6兆4000億円 世界長者番付3位
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1396779523/

1 :Ψ:2014/04/06(日) 19:18:43.28 ID:Z/+zI7D0i
画像
http://i.imgur.com/3UFnfFO.jpg

2014年の世界長者番付で
3位はZARAなどのブランドで知られる
スペインのアパレルメーカー
「インディテックス」の共同創業者
アマンシオ・オルテガ氏(640億ドル)。
ユニクロを展開するファーストリテイリング
の柳井正会長が179億ドルで45位。

http://m.huffpost.com/jp/entry/4894205/

24 :Ψ:2014/04/08(火) 00:08:24.15 ID:0oWmcSr20
>>1
ZARAって衣料品店でしょう。

たかが洋服屋で資産6兆4000億円なんてスゴイね。

ティーパーティー運動のスポンサーである
コーク兄弟は、どの程度の金持ちなんだろう?
379世界@名無史さん:2014/04/26(土) 09:54:21.74 0
.
石油・天然ガス事業による米国富裕者ランキング発表
(記者:Angelo Young、翻訳者:臼村さおり | 2014年2月1日 8時50分 更新)
http://jp.ibtimes.com/articles/53919/20140201/597822/page1.htm

米国の石油・ガス部門おける富裕者トップ10が発表された。
上位3名は、ある一人の人物から富を譲り受けた人たちであった。

 石油事業における成功者として名高いのは、コーク(Koch)兄弟であろう。
1月29日に世界の富裕層について紹介する「ウェルス-X(WealthX)」が公開した
レポートによると、チャールズ(Charles)氏(78)とデイヴィッド(David)氏(73)の
兄弟は、米国における石油・ガス部門の最も裕福な人物のトップに君臨する。

カンザス州ウィチタ出身の同兄弟は、合計で総額830億米ドルの資産を持つ。
フォーブス(Forbes)によれば、コーク兄弟の事業体は2011年、米国における
2番目に大きな民間企業だった。従業員数は米国だけで4万7,000人に上る複合
企業である。

 他の8人のメンバーの資産は、合計でも619億米ドルである。その中には、
2006年に夫の故ピアース・マーシャル(Pierce Marshall)氏から資産を相続した
エレイン・マーシャル(Elaine Marshall)夫人(77歳)も含まれる。ピアース氏の
父はハワード・マーシャル(J. Howard Marshall)氏だが、ハワード氏はコーク
兄弟の父であるフレッド・コーク氏(Fred C. Koch)のビジネスパートナーであり
出資者あった。そして、コーク氏の複合企業の権益(株式)の一部を譲り受けていた。

 つまり、石油・ガス産業における米国の成功者10人の資産総額のうち57%以上が、
フレッド・コーク氏に由来するものということになる。
380世界@名無史さん:2014/04/26(土) 10:08:13.33 0
.
石油・天然ガス事業による米国富裕者ランキング発表
(記者:Angelo Young、翻訳者:臼村さおり | 2014年2月1日 8時50分 更新)
http://jp.ibtimes.com/articles/53919/20140201/597822/page1.htm

米国の石油・ガス部門おける富裕者トップ10が発表された。
上位3名は、ある一人の人物から富を譲り受けた人たちであった。

 石油事業における成功者として名高いのは、コーク(Koch)兄弟であろう。
1月29日に世界の富裕層について紹介する「ウェルス-X(WealthX)」が公開した
レポートによると、チャールズ(Charles)氏(78)とデイヴィッド(David)氏(73)の
兄弟は、米国における石油・ガス部門の最も裕福な人物のトップに君臨する。

カンザス州ウィチタ出身の同兄弟は、合計で総額830億米ドルの資産を持つ。
フォーブス(Forbes)によれば、コーク兄弟の複合事業体は、既に2011年時点で、
米国における2番目に大きい未公開企業だった。従業員数は、米国だけで約5万人に
上る複合企業である。

 他の8人のメンバーの資産は、合計でも619億米ドルである。その中には、
2006年に夫の故ピアース・マーシャル(Pierce Marshall)氏から資産を相続した
エレイン・マーシャル(Elaine Marshall)夫人(77歳)も含まれる。ピアース氏の
父はハワード・マーシャル(J. Howard Marshall)氏だが、ハワード氏はコーク
兄弟の父であるフレッド・コーク氏(Fred C. Koch)のビジネスパートナーであり
出資者あった。そして、コーク氏の複合企業の権益(株式)の一部を譲り受けていた。

 つまり、石油・ガス産業における米国の成功者10人の資産総額のうち57%以上が、
フレッド・コーク氏に由来すると言う事になる。
381世界@名無史さん:2014/04/26(土) 10:09:35.46 0
 テキサス州クアナ出身のフレッド・コーク氏は、1888年に米国に移民した
オランダ人の印刷業者の徒弟の息子であった。彼は自身のキャリアをテキサス州
ポート・アーサーでスタートし、技術者として頭角を現した。マサチューセッツ
工科大学の同級生と一緒に、原油を変換するための新たな熱分解プロセスを発明した。

ザ・ニュー・アメリカン(The New American)によれば、その発明は、当時の
精製事業を支配していた複数の大企業の怒りをかい、妨害を受けた事もある。
なぜならば、フレッド氏の開発した精製システムは、当時の業界水準かしても、
より安価で、より競争力があったからである。

 現在のコーク兄弟の事業(コークインダストリーズ社)は、精製、化学、
バイオ燃料だけでなく、林業、消費者向け製品、肥料、ポリマーおよび公害防止
設備にも深く関わっている。そのため、コーク兄弟は、富の相続者であると同時に、
自らも富を育てたと言える。彼らは慈善活動をし、また米国のイデオロギーキャン
ペーンも牽引している。

 エレイン・マーシャル氏と並んで、リストには、相続財産ゆえそこに名前を連ねている人物が3名いる。

 まずは、テキサス州ヒューストンのミレーヌ・フランツ(Milane Frantz)氏(43)。
天然ガス事業を展開しているエンタープライズ・プロダクト・パートナーズの創設者である
両親から相続した資産が55億米ドル相当ある。

 そして、ダラスを拠点とし、石油事業と不動産事業を展開しているハント社
(Hunt Consolidated Inc.)の最高経営責任者を務めるレイ・ハント(Ray Hunt)氏(70)である。
同氏は1974年に、父親からハント石油会社(Hunt Oil Co.)を相続した。
現在の資産は53億米ドルであり、ウェルス-Xのリストでは第7位に入っている。

もうひとりは、レイ・ハント氏の息子であるハーバート・ハント氏。
第10位に名前を連ねている同氏の資産は40億米ドルである。ちなみに、
ハーバート氏とネルソン(Nelson)氏の兄弟は1980年、銀の価格が急落した
シルバー・サーズデー(Silver Thursday)の影響を受けて、数十億米ドルを
失ったことで有名になった
382世界@名無史さん:2014/04/26(土) 10:16:55.46 0
では、100%自力でのしあがった事業家はランキング入りしているのであろうか?

ランキング入りしているレキシントン出身のハロルド・ハム(Harold Hamm)氏(68)である。
同氏は綿花の小作農家の息子であり、ガソリンスタンドの従業員からのしあがった。
今ではオクラホマを拠点とするコンチネンタル・リソーシズの最高経営責任者を務める
同氏の資産は141億米ドルで、コーク兄弟に次いで第3位にランキングされている。
同社は、原油や天然ガスを採掘するパイオニア企業である。

 また、テキサス州ヒューストンを拠点とするヒルコープ・エネルギー
(Hilcorp Energy Co.)のC最高経営責任者であるジェフリー・ヒルデブラント
(Jeffrey Hildebrand)氏(54)。

エンターテインメント事業も手がけるカンザス州ラッセルのフィリップ
アンシュツ(Philip Anschutz)氏(74)、さらには、オクラホマ銀行を購入したり、
グリーンエネルギー事業に出資したりしているオクラホマ州タルサのジョージ
カイザー(George Kaiser)氏(71)もランキング入りしている。
383世界@名無史さん:2014/04/26(土) 12:55:13.49 i
しかし、この世界史スレには、いいスレ多いですね。

スレタイ自体がとても良い。


昔のスレも読みたいです。


このスレ自体も、えっ、そうだったんですかと驚いています。
384世界@名無史さん:2014/05/02(金) 00:24:48.72 0
ここで読めばいいよ
ttp://www.logsoku.com/
385世界@名無史さん:2014/05/03(土) 05:44:48.37 0
.
【自動車】フォルクスワーゲン営業利益2割増 ポルシェ、アウディ販売が史上最高 2014/04/30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1398786334/

1 :北村ゆきひろ ★:2014/04/30(水) 00:45:34.16 ID:???
ドイツ自動車大手フォルクスワーゲンが29日発表した第1・四半期決算は、欧州の景気回復を追い風に
高級車ブランドのアウディやポルシェの販売が過去最高となる中、営業利益が22%増加した。

基礎利益は29億ユーロ(40億ドル)と、前年同期の23億ユーロから増加し、トムソン・ロイター・エスティメーツが
まとめたアナリスト予想平均の27億4000万ユーロを上回った。
ただ、予想レンジの上限だった30億5000万ユーロには届かなかった。

欧州での需要回復が支援し、第1・四半期のアウディの販売(出荷)台数は11.7%増の41万3000台
ポルシェの販売台数は4.5%増の3万8700台となった。

2014年通年の営業利益率は5.5─6.5%と、前年の5.9%から概ね横ばいの伸びにとどまるとし
2月に示した慎重な見通しを維持した。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0DF19420140429
386世界@名無史さん:2014/05/07(水) 20:47:54.62 0
.
【自動車】BMW、純利益12%増 14年1〜3月期 SUV好調 2014/05/06
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1399376125/

1 :北村ゆきひろ ★:2014/05/06(火) 20:35:25.85 ID:???
独BMWが6日発表した2014年1〜3月期決算は、純利益が前年同期比12%増の14億5800万ユーロ(約2070億円)だった。
グループの世界販売台数が9%増の48万7千台と好調で、開発投資や人件費の増加などマイナス影響を補った。
売上高は4%増の182億3500万ユーロ。

 営業利益は3%増の20億9千万ユーロだった。
利幅の大きい多目的スポーツ車(SUV)の販売が伸び、収益を支えた。
地域別では、中国の販売台数が25%増の10万8100台と引き続き好調で、欧州は3%増の21万4200台だった。
387世界@名無史さん:2014/05/07(水) 20:49:38.95 0
31 :名刺は切らしておりまして:2014/05/07(水) 08:23:43.02 ID:0uwC4Pk+
>>1
あんまり知られてないけど、BMWは、ドイツの財閥だからね。

クワント家(クヴァント家)が、BMWの株式の47%を保有している。

ダイムラーベンツも、1974年まで、フリック家と言う財閥の傘下だった。

このフリック家だけで、巨大なダイムラーベンツの株式の実に39%を保有していた。

実は、クワント家(クヴァント家)もダイムラーベンツの大株主で、14%保有していた。

クワント家(クヴァント家)は、BMWだけでなく、ダイムラーベンツの大株主でもあったのだ。

ドイツの財閥で有名なのは、鉄鋼財閥のクルップ家だけど、石油ショックで経営が苦しくなり、アボンした。

クワント家(クヴァント家)、フリック家、クルップ家、の大手財閥は、

全部ヒトラーの側近で、ナチス党にも献金していた。

フリック家は、ワイマール以後だけど、クワント家(クヴァント家)とクルップ家は、

帝政時代からの財閥で、ホーエンツォレルン家とも近かった。
388世界@名無史さん:2014/05/07(水) 20:54:27.55 0
31 :名刺は切らしておりまして:2014/05/07(水) 08:23:43.02 ID:0uwC4Pk+
>>1
あんまり知られてないけど、BMWは、ドイツの財閥だからね。

クワント家(クヴァント家)が、BMWの株式の47%を保有している。

ダイムラーベンツも、1974年まで、フリック家と言う財閥の傘下だった。

このフリック家だけで、巨大なダイムラーベンツの株式の実に39%を保有していた。

実は、クワント家(クヴァント家)もダイムラーベンツの大株主で、14%保有していた。

クワント家(クヴァント家)は、BMWだけでなく、ダイムラーベンツの大株主でもあったのだ。

ドイツの財閥で有名なのは、鉄鋼財閥のクルップ家だけど、石油ショックで経営が苦しくなり、アボンした。

クワント家(クヴァント家)、フリック家、クルップ家、の大手財閥は、

全部ヒトラーの側近で、ナチス党にも献金していた。

フリック家は、ワイマール以後だけど、クワント家(クヴァント家)とクルップ家は、

帝政時代からの財閥で、ホーエンツォレルン家とも近かった。
389世界@名無史さん:2014/05/09(金) 13:35:24.64 O
7
薄気味悪い
390世界@名無史さん:2014/05/14(水) 19:29:36.77 0
>388
ドイツの相続税はどうなっているのだろうか
日本の大企業だと相続税で創業家が持ち株の多くを失うことが多いのだが
391世界@名無史さん:2014/05/25(日) 02:16:35.68 0
.
【EU】 極右・反EU政党が台頭 欧州議会選、イギリスで第1党の勢い [5/22]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400944417/

2 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:14:11.41 ID:b9vlexPp0
ええな

6 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:16:54.79 ID:GjhCw25h0
そりゃあ  あんだけ移民で安い労働者増やせばねぇwwww

7 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:17:27.40 ID:HICyN4g60
自民党、そのうち絶対移民って言わなくなると思うわw

22 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:37:51.92 ID:3uIvNFiB0
イギリスは右傾化しても非難されねーのに日本は非難されんだな

28 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:41:36.84 ID:UfhbPeJG0
フランスの反EU勢も急伸している。EU瓦解までは判らないけど、柱がいくつも抜けたような状態にはなるかも。

44 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:19:00.20 ID:9Fbsx9+C0
どこもいっぱいいっぱいなのよ

45 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:22:59.59 ID:nqvwBFgV0
EUの所為でスコットランドの独立機運が高まったからね。 普通のイギリス人は面白くないだろうさ。

46 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:34:04.84 ID:4OMRpHJC0
>>43  安倍総理は、経済政策はかなり左な気がする
392世界@名無史さん:2014/05/25(日) 02:17:20.73 0
>>391の続き)
48 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:36:13.67 ID:y1quoFpl0
>>1  ドイツでも反ユーロの機運が高まっている。

【ドイツ】 反ユーロ政党が誕生 ユーロ解体やマルク復活を主張[13/03/31] 【キター!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1364723064/
債務国の仇・メルケル大苦戦・・ドイツ総選挙、ユーロ解体論も支持拡大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1379674480/

>>7  特に安倍総理は、そんな事は、以前から仰られて無いよ!

【ゲル&創価(公明)】 安倍総理が、産経新聞の報道を否定
「政府で『20万人の移民計画』を考えていると言う事は、全くありません!」 【涙目!www】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398067334/

【ゲル&創価(公明)】 安倍総理が、産経新聞の報道を否定
「政府で『20万人の移民計画』を考えていると言う事は、全くありません!」 【涙目!www】★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398087899/

>>46  安保や治安は、右派の強硬な政策を行う。
しかし経済政策は、中道的な官民協調政策が、正統派保守主義であり国家保守主義だと思う。

輸出を拡大させて、生産活動を活発化させつつ、
中産階級の所得や金回りが良くならないと、国内市場が活性化しない。

日本は、輸出拡大で特亜(支韓鮮)経済をぶっ潰すべき!

特亜(支韓鮮)は、輸出で儲けた金で軍拡や北朝鮮への援助や欧米でのロビー活動をやっている。
それを阻止する必要がある。その為の日本の輸出拡大である。日本の輸出拡大政策は、安保政策だ。
393世界@名無史さん:2014/07/06(日) 22:55:37.43 0
.
【国際】「米スパイ」のドイツ人逮捕、NSA絡みの政府文書を売却か
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404651254/

1 : ◆azusaI.91Q @あずささん ★@転載は禁止:2014/07/06(日) 21:54:14.28 ID:???0
ドイツの検察当局が、外国情報機関のためにスパイ活動に従事していたドイツ人の逮捕を命じて
いたことが6日までにわかった。地元メディアは、この容疑者はドイツの情報機関の職員としている。

外国情報機関の所属国は不明だが、ドイツ外務省は4日、駐ドイツ米国大使を呼び、今回の
スパイ容疑問題について協議。外務省は声明で、同省高官が米大使に問題の迅速な解決への
努力を求めたと述べた。

検察当局などは、スパイ容疑事件の詳細について言及を避けているが、地元メディアは容疑者は
政府文書を盗んだ罪にも問われていると報道。この文書には、米国家安全保障局(NSA)による
盗聴問題に関するドイツ議会の特別調査委員会が入手した情報も含まれているという。

容疑者はこれらの文書を米情報機関関係者に数千ドルで売り付けたとの報道もある。

ドイツの連邦検察庁は先月初旬、NSAが外交政策などの情報収集活動に絡みドイツのメルケル首相の
携帯電話を盗聴していたとする疑惑を刑事捜査するとの方針を表明。同首相は5月の訪米で、
オバマ大統領と携帯盗聴問題などで協議したが共同記者会見では見解の対立が露わになっていた。

メルケル氏は、技術的な能力や安全保障上の必要性と、個人情報との間にはバランスある対応が必要とし、
目的は手段を正当化しないと主張していた。

ソース/CNN http://www.cnn.co.jp/world/35050427.html
394世界@名無史さん:2014/07/07(月) 01:00:43.00 0
4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 21:55:42.10 ID:ZAv6ucuo0
独立主権国家のドイツはアメリカのスパイを逮捕できる
アメリカの植民地の日本はアメリカのスパイを逮捕できない

9 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 22:06:36.90 ID:ZAv6ucuo0
ウィキリークスにはアメリカ大使館に日々有った事を報告する日本の外務官僚や政治家秘書の報告が上がってる。

11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 22:09:12.82 ID:Eo2KhU1C0
そういうかんじだった

13 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 22:19:45.48 ID:4S2/r/mA0
日本でこのレベルを摘発したら  どのぐらいのニダが出るんだろう・・・

14 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 22:22:47.99 ID:OTW1oFef0
昔はチョンに背乗り国籍与えてスパイにさせてたんだよな  成りすましは全部排除しないと

19 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:13:57.15 ID:6quW9ehK0
>>4
まったくだ…ドイツも敗戦国として、色々と主権を制限されていると思っていたが
日本より米兵の暴行が少ない所といい、はるかに日本より優遇されている…
やはり我々、有色人種かつ異教徒では、差別を永久に受け続けるのだ…

20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:22:50.35 ID:RY0x6WTV0
ほうアメリカのCIAとドイツの諜報機関は、
表向き連携を取り合っているんだがな。まあ情報共有や中東作戦の連携が主だしな
395世界@名無史さん:2014/07/07(月) 01:02:08.29 0
21 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:22:58.20 ID:twgBQCRK0
>>4>>19
いやいや 新スパイ防止法 を制定すれば可能だよ。
旧共産圏のスパイだけでなく、米韓などの西側諸国のスパイの逮捕も可能。

アメリカだってルーズベルト政権やトルーマン政権には、
300名近いソ連スパイ(共産主義者、左翼親ソ派)が潜入していたからね。
そいつ等は、マッカーシズム(レッドパージ)で全部ぶっ潰したけどね。

日本で スパイ防止法 の制定に反対したのは、ハニ垣(キリシタン&弁護士)だっけ?

日本核武装論(対中国、対北朝鮮、対韓国、敵地攻撃論、イプシロンのICBM転用構想、純粋水爆開発)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B8%E6%AD%A6%E8%A3%85%E8%AB%96#.E7.B1.B3.E5.9B.BD.E3.81.8C.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.AE.E6.A0.B8.E6.AD.A6.E8.A3.85.E3.82.92.E6.89.BF.E8.AA.8D.E3.81.99.E3.82.8B.E5.8F.AF.E8.83.BD.E6.80.A7
新スパイ防止法案(米・韓などの西側スパイ活動や産業スパイ、間接侵略も摘発対象、破防法改正、共謀罪強化)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E9%98%B2%E6%AD%A2%E6%B3%95#.E3.82.B9.E3.83.91.E3.82.A4.E5.AF.BE.E7.AD.96.E3.81.AB.E9.96.A2.E3.81.99.E3.82.8B.E6.B3.95.E5.BE.8B
ヴェノナ作戦「この作戦でルーズベルト民主党政権に多数のソ連スパイ(300名以上)が潜入した事実が判明」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%8E%E3%83%8A
赤狩り(政官財、マスコミ芸能界、宗教界、学界の共産党員、左翼運動家、外国スパイやシンパの捜査・逮捕・追放)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E7%8B%A9%E3%82%8A
396世界@名無史さん:2014/07/07(月) 01:03:24.74 0
22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:13:12.79 ID:49eU764b0
>>20
冷戦が終了して、西側陣営と言う枠組みに意味が無くなりつつある。
その為に各国の伝統的な敵対関係が復活しつつあると言う事だろう。

やはりアメリカは、イギリスとの関係が一番であり、米独関係には距離があると思う。
特にドイツの場合には、ネオナチや極右が政治勢力として一定の割合を占めているし、
敗戦国と言っても日本の様に財閥解体や農地解放までやってない経緯がある。

それにドイツの情報機関(BMD:ゲーレン機関)は、ナチス時代の情報機関と
の連続性があるし、内務省も存在し続けている。憲法擁護庁は内務省の外局だ。

ドイツ政界には、ユーロ脱退やドイツマルク復活を唱える勢力が存在する。
これは極右やネオナチとは限らない。普通の政党でもドイツマルク復活を唱える政党が出来ている。

【ドイツ】 反ユーロ政党が誕生 ユーロ解体やマルク復活を主張[13/03/31] 【キター!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1364723064/
債務国の仇・メルケル大苦戦・・ドイツ総選挙、ユーロ解体論も支持拡大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1379674480/

これらの事を検案しても、冷戦時代の親密な米独関係とは異なる様子になると思う。

ドイツマルクが復活したら、欧州の基軸通貨は間違いなくドイツマルクだし、
中東の産油国なども原油決済を米ドルには限定せず、ドイツマルク建てでも行う事になると思う。
397世界@名無史さん:2014/07/09(水) 06:57:48.71 0
.
【米独対立】 ドイツ情報機関の「二重スパイ」疑惑、
 米CIAが関与…米当局者2人が明らかに、ロイター通信が報道 [7/9]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1404840991/ 

8 :七つの海の名無しさん:2014/07/09(水) 03:31:06.52 ID:HJaiVqbI
ドイツにもスパイ防止法あるのに何で日本はないん?

9 :七つの海の名無しさん:2014/07/09(水) 03:41:48.18 ID:vs6Qht2u
>>8  在日韓国北朝鮮人が居ないからに決まってるだろ

11 :七つの海の名無しさん:2014/07/09(水) 05:20:05.80 ID:rIjU38dw
>>1  
【話題】 谷内正太郎初代NSC局長と “元KCIAエージェント” との親密交際が発覚!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387897220/

谷内元外務次官が、米韓の二重スパイだったのには、ワロタ! 公安は、気付いていたんだね!
谷内元外務次官が、米韓の二重スパイだったのには、ワロタ! 公安は、気付いていたんだね!
谷内元外務次官が、米韓の二重スパイだったのには、ワロタ! 公安は、気付いていたんだね!
谷内元外務次官が、米韓の二重スパイだったのには、ワロタ! 公安は、気付いていたんだね!
谷内元外務次官が、米韓の二重スパイだったのには、ワロタ! 公安は、気付いていたんだね!

谷内って「TPPシナ包囲網論」の急先鋒だったワナwww  こんな背景が有ったのか!www

岡崎久彦もそうらしいね、新スパイ防止法を制定して、逮捕しておけば良い。 『死刑!』のAA有るかな?
398世界@名無史さん:2014/07/09(水) 06:59:31.51 0
15 :七つの海の名無しさん:2014/07/09(水) 06:07:08.65 ID:QILWLCNB
>>8  
アメリカのスパイが摘発されるのでアメリカが反対してる。

17 :七つの海の名無しさん:2014/07/09(水) 06:20:26.12 ID:rIjU38dw
>>15  
日本の スパイ防止法 の制定に反対したのは、ハニ垣(キリシタン&弁護士)だっけ?

新スパイ防止法案(米・韓などの西側スパイ活動や産業スパイ、間接侵略も摘発対象、破防法改正、共謀罪強化)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E9%98%B2%E6%AD%A2%E6%B3%95#.E3.82.B9.E3.83.91.E3.82.A4.E5.AF.BE.E7.AD.96.E3.81.AB.E9.96.A2.E3.81.99.E3.82.8B.E6.B3.95.E5.BE.8B
ヴェノナ作戦「この作戦でルーズベルト民主党政権に多数のソ連スパイ(300名以上)が潜入した事実が判明」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%8E%E3%83%8A
赤狩り(政官財、マスコミ芸能界、宗教界、学界の共産党員、左翼運動家、外国スパイやシンパの捜査・逮捕・追放)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E7%8B%A9%E3%82%8A
399世界@名無史さん:2014/07/11(金) 01:31:35.40 0
.
【国際】ドイツ当局、新たな「米スパイ」疑惑で捜査開始 [7/9]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1404996520/

1 :かじりむし ★:2014/07/10(木) 21:48:40.70 ID:???
ドイツ当局、新たな「米スパイ」疑惑で捜査開始
http://www.afpbb.com/articles/-/3020139
AFP 2014年07月09日 21:25 発信地:ベルリン/ドイツ


【7月9日 AFP】ドイツ当局は9日、米情報機関の情報員の疑いがある人物に対す
る捜査を始めたと発表した。ドイツでは先週、米情報当局のために情報活動を
していた容疑でドイツ情報当局の要員が逮捕されたばかり。

「連邦警察当局は本日午前より、情報活動をしていた疑いのあるベルリン
(Berlin)地域に住む人物の住宅と事務所を家宅捜索している。(容疑者の)逮
捕には至っていない」と連邦検察当局は発表した。

南ドイツ新聞(Sueddeutsche Zeitung)と公共放送局2局の報道によると、今
回の方が先週の、米中央情報局(CIA)の二重スパイの容疑でドイツ情報当局の
要員が逮捕された件よりも「より深刻」とみなされているという。


関連スレ:
【国際】「米スパイ」のドイツ人逮捕、NSA絡みの政府文書を売却か
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404651254/
【米独】ドイツ情報機関の「二重スパイ」疑惑、米CIAが関与…米当局者2人が明らかに、ロイター通信が報道[07/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1404840991/
400世界@名無史さん:2014/07/11(金) 20:52:39.86 0
400ならドイツでも財閥解体と農地解放