なぜ新王朝は失敗したのか?−王莽ー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん:2009/05/12(火) 11:11:35 0
だれかおしえて
2世界@名無史さん:2009/05/12(火) 11:38:43 0
し・・新王朝・・・
3世界@名無史さん:2009/05/12(火) 11:56:47 0
官僚の給料を止めたのが最大の理由
4世界@名無史さん:2009/05/12(火) 12:03:34 0
なんでやめたの
5世界@名無史さん:2009/05/14(木) 13:56:42 0
最近中国史系の糞スレ勃ちすぎでしょ。
6世界@名無史さん:2009/05/16(土) 00:18:32 0
「王莽」の北京語発音は「ワンマン」。

ワンマンな政治だったから潰れたのだ!


どーだ、まいったか!

はっはっは!
7世界@名無史さん:2009/05/16(土) 00:23:11 0
王莽ってバスの運転手だったのね
8世界@名無史さん:2009/05/16(土) 02:44:11 0
>7 「ワンマン」は吉田茂の渾名から始まったのだが
9世界@名無史さん:2009/05/16(土) 07:58:16 0
>>8
(・∀・)?
10世界@名無史さん:2009/05/18(月) 01:26:36 0
官名・地名の改変
貨幣の改悪
異民族統治に失敗
無茶な外征

これらで反乱が起こって滅んだんでしょ。
自業自得としか言いようがない。
11世界@名無史さん:2009/05/18(月) 02:00:26 0
日本じゃ後醍醐天皇
12世界@名無史さん:2009/05/18(月) 02:10:42 0
名前は忘れたけどヤマトを大養徳に変えた人とかも同類だろ。
13世界@名無史さん:2009/05/18(月) 16:46:05 O
>>8
マジレスを返すようなレスではないと思うが
14世界@名無史さん:2009/05/18(月) 20:34:16 P
なんで新なんて王朝が出来るハメになったのかが先ずよくわからん。
この時代のこと勉強してみてもどうにも納得がいかん。
15世界@名無史さん:2009/05/18(月) 22:04:16 0
現実を無視した政策をやったからでしょ。彼が余計なことしなければ、漢はもう少し
長命だった可能性が高い。
16世界@名無史さん:2009/05/18(月) 23:53:48 0
王莽が政策行った時点で既に新だし・・・
17世界@名無史さん:2009/05/19(火) 00:18:38 0
>>1
旧主先皇の政にも従わず、楽しみを極め、諌めをも思い入れず、
天下の乱れん事を覚らずして民心の憂うる所を知らなかったから。
18世界@名無史さん:2009/05/19(火) 02:29:31 0
この時代を勉強する意義すらわからん。
19世界@名無史さん:2009/05/19(火) 18:38:25 0
>>1
一代で滅んじゃったのでは「王朝」と言えないのでは?

20世界@名無史さん:2009/05/20(水) 09:47:22 0
北斉の文宣帝、東魏の旧皇族某に問うて曰く
「漢の光武帝は何故に中興できたか?」
旧皇族、応えて曰く
「劉氏が皆殺しにされずに済んだ為です」

これで簒奪者の文宣帝は、東魏復興を防ぐ為に
旧皇族元氏を皆殺しにしようと決意
元氏の大量虐殺を行い、件の旧皇族も殺された。
21世界@名無史さん:2009/05/20(水) 09:59:21 0
劉氏なんて当時、少なくとも数十万人はいたろう。全部処刑するなど不可能です罠。
22世界@名無史さん:2009/05/20(水) 10:07:57 0
>>20
DQNは考えることちがうよな・・・・
23世界@名無史さん:2009/05/20(水) 10:52:16 P
>>20
中国の、この手の一族皆殺し話見るたびに思うが、あの国には「嫡流」って発想は無いのかね?
日本じゃ嫡流さえ滅ぼせばそれで終わりなのに。
24世界@名無史さん:2009/05/20(水) 11:17:01 0
>>20 西魏は?
25世界@名無史さん:2009/05/20(水) 11:54:10 0
>>22
養子に祭祀をつがせるものだからかな?
26世界@名無史さん:2009/05/20(水) 12:03:13 0
日本も昔はよく族滅してただろ。 藤原氏が事実上の支配者になるとそういう風潮がなくなったが
(やっても優位が確保されているからな)

鎌倉になると、北条氏がまた比企氏や和田氏や源氏嫡流を滅ぼしているし
27世界@名無史さん:2009/05/20(水) 12:35:47 0
>>23
>日本じゃ嫡流さえ滅ぼせばそれで終わりなのに。

その発想だと、日本の天皇家はとっくになくなっていますよ。
本家が絶えても分家が本家を継げば嫡流になるし、本家を継いだと周囲が納得すればそれでOKではないかな。

祭祀を継ぐ子孫がその家を継ぎ、継いだ子孫が嫡流と呼ばれるんでしょ?
28世界@名無史さん:2009/05/20(水) 12:46:30 P
>>27
紛争処理という意味でだよ。
29世界@名無史さん:2009/05/20(水) 13:29:25 0
>>22
北斉の皇帝はキチガイだから仕方ない
30世界@名無史さん:2009/05/20(水) 13:34:03 0
中国でも、周は殷王族を族滅していない。
31世界@名無史さん:2009/05/21(木) 13:11:39 0
中国でも、宋は柴氏「周」族を族滅していない。
32世界@名無史さん:2009/05/21(木) 13:18:21 0
日本でも、韓国は李氏「朝鮮」族を族滅していない。
33世界@名無史さん:2009/05/21(木) 13:19:08 0
間違い

日本でも、明治政府は李氏「朝鮮」族を族滅していない。
34世界@名無史さん:2009/05/21(木) 17:35:00 O
韓国が日本であるという大発見
35世界@名無史さん:2009/05/21(木) 17:45:11 0
>>32-33
古代・中世はともかく、近代で征服した相手国の王族を絶滅させた歴史はないだろ?
ナンセンスなことを。w
36世界@名無史さん:2009/05/21(木) 17:46:04 O
中国でも、秦は周の姫姓を族滅していない。
中国でも、西漢は楚の項氏を族滅していない。
中国でも、東漢は新の王氏を族滅していない。
中国でも(ry
37世界@名無史さん:2009/05/21(木) 17:47:21 0
>>36
くどい
38世界@名無史さん:2009/05/21(木) 18:19:48 0
>>35
ハワイイ王国は?
39世界@名無史さん:2009/05/22(金) 10:16:41 0
禅譲させた方が、徳のある王朝の始祖というイメージになって良いね。
族滅なんて下策も下策。
40世界@名無史さん:2009/05/24(日) 20:06:21 0
懐刀の劉キンについては無視ですか?
41山野野衾 ◆09Xc/lRh7Y :2009/05/24(日) 20:15:35 0
>>12
聖武〜称徳朝の日本は、武則天の影響を受けていたという説があります。
四文字年号や、やたらめった行われた改名など。
武則天も王莽のように改名癖がありましたが、先人に倣ったのでしょうか。
42世界@名無史さん
>>40
唐突に何を