海洋国家と大陸国家

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん
海洋国家:イギリス、スペイン、オランダ、イタリア、日本
大陸国家:ドイツ、ロシア、フランス、中国、モンゴル
アメリカはどちらの気風も併せ持つ
2世界@名無史さん:2008/11/30(日) 11:05:02 O
大陸国家は神を信じる
島国は神を信じない
3ポン酢:2008/11/30(日) 11:18:24 O
たしかに海洋国家って神様信じない国が多い
だから大陸国家と仲良くできないんだね
イギリスと日本がいい例だ
 
あと個人的にアメリカは海洋国家だとおもう(信教心強いが)
4世界@名無史さん:2008/11/30(日) 11:28:37 0
近世で言うと、スペインはランドパワーでもあったし、
フランスはシーパワーでもあったんじゃないの?
5世界@名無史さん:2008/11/30(日) 15:00:27 0
半島国家は両者の性質を持つことがあるよ
(フランスが半島?と思われると思うが、
ドイツやロシアなど東方との関係で半島的性質)
そして、半島国家は大陸に対する軍事的負担で
大成はできない。
6世界@名無史さん:2008/11/30(日) 15:55:40 0
>>5
ヨーロッパにおける海洋国家と大陸国家のぶつかる地点は東欧。
現在においてもNATO(アメリカ)とロシアの力が鬩ぎあっている。
東欧バルト三国はNATO勢力圏に入ったが、ウクライナグルジアは
ロシア勢力圏に留まるのではないだろうか。
7世界@名無史さん:2008/11/30(日) 16:03:31 0
航空技術、長距離ミサイルが発展した現在では地政学は無意味だろ
8世界@名無史さん:2008/11/30(日) 20:13:22 0
海洋国家なんて基本的に西欧の一部にしか存在しない元来特異な形態
9世界@名無史さん:2008/11/30(日) 20:20:29 0
オマーンは海洋国家だろ
10世界@名無史さん:2008/11/30(日) 20:21:51 0
オマーンは数少ない例外
欧州の海洋帝国に触発された部分も大きいだろうしな
11世界@名無史さん:2008/12/06(土) 01:09:18 0
>>7
地政学の意味を分かってる?

多分、シーパワー、ランドパワーについても、字面以上の意味を知らないと思うけど。
12世界@名無史さん:2008/12/06(土) 01:09:49 0
>>8
日本、アメリカ
13世界@名無史さん:2008/12/06(土) 06:27:54 0
海洋国家、大陸国家なんて言葉はイギリスがロシアを封じ込めるために作った言葉で
論理的な裏づけなんてないだろ
14世界@名無史さん:2008/12/06(土) 06:35:24 0
シーパワー、ランドパワーは知ってるが、海洋国家、大陸国家って言葉は知らないなぁ。
15世界@名無史さん:2008/12/13(土) 06:44:22 0
世界史的には、ずっと遊牧民と農耕民族の争いだった
16辺無宇々悟 ◆eaYqa3SeLE :2008/12/22(月) 04:46:33 O
ポルトガルはカーネーション革命まで大西洋国家だったってよく言われるね。

レバノン、シリア、チュニジアは海洋民族フェニキア人の末裔なのに、近世以降はあんまりそんなイメージがない。
16世紀頃にはアルジェリアが海賊の国になってたけど、これもオスマン帝国に組み入れられてからはあまり目立たない。
つか海賊やってたのはベルベル人なのか、それともアルジェリアのアラブ人なのか?
17世界@名無史さん:2008/12/22(月) 14:43:04 0
海洋国家と大陸国家という区分は大雑把なインチキ区分だと思う
なにせ大概の国は陸海軍を併存させるのに
海洋国家と大陸国家という大雑把な区分をしたがる

この点、アメリカなんてどちらにも区分できない
18世界@名無史さん:2008/12/22(月) 21:45:22 0
アメリカは海洋国家だよ
19世界@名無史さん:2008/12/23(火) 11:03:31 0
>>18
アメリカは大陸国にもなれるけど
今は海洋国家だね
建国時は大陸国家だし拡張の仕方も大陸的なんだが西海岸に出て
海洋的になった感じだ
20世界@名無史さん:2008/12/23(火) 11:48:19 0
アメリカの陸軍は弱い。イギリスと同じ。
21世界@名無史さん:2008/12/23(火) 12:18:34 0
>>1は、間違い

海運国家・・・・海軍主体
大陸国家・・・・陸軍主体

アメリカ=海運国家
22世界@名無史さん:2008/12/23(火) 17:32:12 0
>>20
米国の戦車は最強クラスだし
なんだかんだで強い
23世界@名無史さん:2008/12/23(火) 19:09:23 0
ドイツとロシアは陸軍国家のように言われているけど
海軍も十分強いと思うんだがね
24世界@名無史さん:2008/12/23(火) 19:23:13 0
>>22
予算の大半を海軍につぎ込んでいるだろ。勿論陸軍でも最強だが

>>23
WWUを見れば一目瞭然
25世界@名無史さん:2008/12/23(火) 22:20:13 0
>予算の大半を海軍につぎ込んでいるだろ。勿論陸軍でも最強だが

反論しつつ最後には認めるのか
26世界@名無史さん:2008/12/23(火) 23:46:21 0
>25
海軍・・・断トツに強い。世界を敵に廻しても勝てる
陸軍・・・辛うじてロシアよりも上か

27世界@名無史さん:2008/12/24(水) 00:58:16 0
20の
アメリカの陸軍は弱い。イギリスと同じ。
に言うべきだろ
28世界@名無史さん:2008/12/24(水) 01:06:41 0
第3帝国までのドイツならともかく、現在のドイツって大陸国家か?
オーデル・ナイセ線の河川という要害によって、大陸と切り離された海洋国家、
とまではいかないにしても、大陸外縁部と言えなくないか?
29世界@名無史さん:2008/12/24(水) 08:06:39 O
ロシアの陸軍は弱いだろ
30世界@名無史さん:2008/12/24(水) 08:12:40 0
ロシアはww2のときは陸軍中心だったけど
歴史全体を通して見れば海軍国家だ
31世界@名無史さん:2008/12/24(水) 08:38:51 0
>>12
日本も西欧の影響を色濃く受けるようになる近代以前は海洋国家とは言い難い
近代以前は陸軍国だったしな
アメリカは西欧文明の一部
32世界@名無史さん:2008/12/24(水) 13:13:32 0
ロシアもキエフ時代は海洋国家かも いやむしろ河川国家か
33世界@名無史さん:2008/12/24(水) 16:48:28 O
ジェノヴァ、ヴェネツィア、ピサ、アマルフィ
17世紀以降はイギリスオランダ
西欧はこれ以外は海運国と呼べない
34世界@名無史さん:2008/12/24(水) 16:54:20 0
非西欧の海洋国家といったらトンガ帝国とオマーン帝国かな
35世界@名無史さん:2008/12/24(水) 20:18:27 0
琉球王国
36世界@名無史さん:2008/12/24(水) 20:18:57 0
シュリーヴィジャヤ
37世界@名無史さん:2008/12/24(水) 21:09:35 0
まず歴史上の基本原則として、人間は必要がなければ海には出ない
そして海に出る必要性というのは、
漁業…ではなく海運業、つまり交易と、それを狙う海賊業だ
これをやる民族だけが、造船技術、操船技術、航海術等を
発達(技術体系ではなく職人技として伝承)させてきた
そしてこれらの技術は、そのまま海上戦力になる
古来海軍力は持てる国しか持たず、
持たない国は全く持たなかった理由はここにある

この構造がわずかに変化したのは羅針盤の航海利用開始、
次にもうすこし変化したのが大砲の登場、
決定的に変化したのは蒸気船の登場だ
次第次第に海上に科学が浸透し、海洋民族の独壇場ではなくなっていった
38世界@名無史さん:2008/12/24(水) 21:51:20 0
>>1
おい、スペインが海洋国家ってのはなんの冗談だ?
海洋国家だったことなんて一瞬たりともないぞ
大航海時代のことを言ってるなら
出資しただけで船に乗ったのはジェノヴァ人だし、
無敵艦隊のことならあれはただのハリボテだ

海に囲まれてるだけで海洋国家とか言ってるなら
もうアホらしくてつきあってられん
39世界@名無史さん:2008/12/24(水) 23:11:30 0
>>37
つまり、鎖国の無い商業国、工業国は海洋国家だな
シーレーンが生命線だしな
40世界@名無史さん:2008/12/24(水) 23:52:28 O
実際、経験と勘が全てだった時代の
海洋国家とその他の差は凄かったからな
ヴェネツィア船1に対してトルコ船5でようやく対等だった
ジェノヴァ船3隻でトルコ船40隻の攻撃を耐えきったこともある
さらに海戦だとこれに戦術指揮の差も加わる
こんな厨設定がまかりとおるようじゃ、
国力にあかせて船数だけ揃えても反り討ち
41世界@名無史さん:2008/12/25(木) 13:56:20 0
地中海の攻防は歴史的に面白い
42世界@名無史さん:2008/12/26(金) 21:17:36 0
>>33
アテネは?

>>40
海は陸に比べて、風や波など、自然条件に左右される部分が多いからな。
ペルシア軍もサラミスの海戦でギリシア軍に敗れている。
43世界@名無史さん:2008/12/26(金) 21:22:32 0
>>42
ギリシャは西欧じゃないし
古代まで含めていいならカルタゴも入る
44世界@名無史さん:2008/12/26(金) 23:06:16 0
>>1
中国は、“自称”海洋国家。

最近の中国は、鄭和の南洋航海を持ち出して、中国は「航海文明発祥の地の一つ」
だと強調。
今回、ソマリアでの海賊対策に中国が艦艇を派遣したことは、鄭和の大航海以来、
500年ぶりの遠洋任務といわれている。
45世界@名無史さん:2008/12/27(土) 01:22:31 0
おいおいw不味いな

万里の長城突き抜けて来た蒙古、北方民族じゃないのかよ海嫌いのw
46世界@名無史さん:2008/12/27(土) 07:56:55 0
ドイツは海洋国家だろ
47世界@名無史さん:2008/12/27(土) 10:42:59 0
ぜんぜんちがいますよカス
48世界@名無史さん:2008/12/27(土) 11:37:48 0
WW1前はイギリスについで世界二位の海軍を有していたし、ドイツは海軍の国だよ
49世界@名無史さん:2008/12/27(土) 12:19:35 0
国力がありゃ艦隊は作れるが
海洋国家かどうかはまったく別だろ
オスマン海軍が地中海最強の海軍力だった時期もあるが
トルコを海洋国家と認識してるやつはいない
50世界@名無史さん:2008/12/27(土) 12:41:54 0
上にも出てるが、純然たる海洋国家というものは現代では存在しない
あくまで近代以前の、海上を第一とした国をそう呼ぶ
歴史上そう定義された国の特徴として

・海運、交易、海賊が国家経済の大きな部分を占めること
・これらによって極めて高い操船、航行能力を国家、民族単位で有していること

が挙げられる
ドイツやトルコ、スペインなどは興隆期には強力な艦隊を保有したこともあるが、
土地収入に基盤を置くこれらの国は、どの時代でも海洋国家とは定義されない
51世界@名無史さん:2008/12/27(土) 13:13:26 0
堺屋太一君が、
陸軍に金を掛けるのが大陸国家
海軍に金を掛けるのが海洋国家
と言っていたぞ
アメリカは、海洋国家

52世界@名無史さん:2008/12/27(土) 18:40:35 0
大陸は陸軍に金かけないと敵が防衛線を維持できないので海軍作るよりは
陸軍優先する。島国は海軍だけ作っておけば、予算が陸軍に取られた大陸
の海軍を撃破すれば敵も制海権が取れず、上陸させることができない。
だから、島国は相対的に軽武装で国防を行える。日本万歳
53世界@名無史さん:2008/12/27(土) 18:53:48 0
ま、肝心の艦隊戦で既にクソミソに負けてるんだがね
54世界@名無史さん:2008/12/28(日) 05:18:30 O
何故フェニキア人の末裔の今のレバノン・シリア・チュニジアはぱっとしないんだ。特にチュニジア。カルタゴの末裔なのに。
55世界@名無史さん:2008/12/28(日) 06:01:38 O
イタリアと同じ様なもんだろ
56世界@名無史さん:2008/12/28(日) 07:35:58 0
フェニキア人なんてとっくのむかしに混血拡散してるわい
57世界@名無史さん:2008/12/28(日) 07:51:03 0
英蘭戦争でオランダ艦隊は、メドウェー川を遡り、イギリス側の船二隻を
拿捕し、7隻の大型艦を焼いている。
イギリス本土が外敵の襲来を受けたのは1066年のノルマン人による
襲撃以来のことで、この事件は「チャタムの屈辱」として長く記憶に
とどめられることになった。

オレンジ公ウィリアムによるイングランド無敵上陸作戦といい、同じ
海洋国家であるオランダはイギリスにとって鬼門なのかな。
                      /  /    /    ヽ/~ ̄ \\ \ \
                      /  /  / /    / ∧/ヽ    ̄ヽ  \ \
┌──────────┐    /   /  / /  / / ,'"´`"ヘ ',     l    ,  ヽ
|                    |    // /  l  l ∧ ハ |    | l      |   |   ',
|  正 月 限 定       ..|   ,'/ / / |  |从 | l l |    | | l    |    lト、   l
|                    |   |ハ l ,′ |  |十弋 トミ|    | | |   l|    l| ',  |
|  お み く じ       |   | }|ハ.  !  !   ヾ〉 ヾ    廾ト|、 //|    l|  l. |
|    ※名前欄に     |     l |/ | | |z==ミ    __ 〃|/|∨/ ,'    l|  | ,'
|    !omikuji        .|    |从 |  ヽ |        ==ミ、!// /  / リ  |/
|  と し だ ま        ..|    ヾ川ヽ   \            ハ/  .ハ/ }   
|   ※名前欄に      |        ハ〉\  ヽ   r ′、     厶ヘ  / } /   アウグーリオ・ボナーノ!!
|    !dama        ....|         ヾ \  ',  ヽ__ノ   /| /| / ,'/
|  両 方 な ら        ..|           \_ト、   , ィ ´l/!/ !/
|   ※名前欄に      |           __ /ノ   ̄  ト〈
|   !omikuji !dama   ..|  /  ̄       / /        |  >-ー──- 、
|       . . . ∧\\ !. /         / /__.      | |        ',
|  今 年 こ そ  fヽ\ヽ \ 〈\      / /  `ヽ   , -| |      ,'  l
|     ま り あ と ', \\\ Y  ヽ    / /        | |      /   l
|呼ばれませんように      {   ',  / /           | |  ヽ /    l
└────────ーヽ        } | |            | |   Y     l
59 【大吉】 【273円】 :2009/01/01(木) 23:33:33 0
           //  //   ,. イ /    、ヽl  ヽ ヽ
           /'´/、 ,. '´、__//  //|  \  !   | ヽ l
            ! i/ . ´ ,. ´ /  /'´  l ト、  ヽ!   ! ヽ|
          / / , ´. : // /   l ! ヽ .|√ Nミヽl
         /,.イ / /.:l‐|:‐./、/   r─j- 、 `:|-─|\l| |
          /´ |./ /.:/ l /` ハ         l   |\ V
             / / : | "゙'ユッ、`    ' ,ニ,..z_、__j / :ト、 戈ヽ さあ『海の都の物語』および『続海の都の物語』の
            ,゙ ∧: : :|           `~゙´^ ´/./ :|_)}ヾ、著者である塩野先生もご一緒に〜〜〜
            !/|ハ:'、: :!               /イ  .:!イ
            !  jハ人    丶     ノ |  /|/     アウグーリオ!ボナーノ!!
                |..:|:\  `ヽニフ    /| / |
              ヽ!  ヽ、 `   ,  ´ │l|
                  /ハ` ー ´      !/ \
            ,. -‐ "´ |ノ|       /   `丶、
        ,、 <´         | ノ         /       `> 、
      /´丶、ヽヽ、       |,、 -‐- 、   /        /,. -─Zヽ_
     /ヽ    ヽ、 丶、   |z== 、、ヽ/     ,. '´ '´     
      /  ヽ      丶、 丶、 l    `/_,.. - ' ´ ' ´        /
60世界@名無史さん:2009/01/02(金) 11:25:01 0
地政学命題として最強陸軍と海軍は両立せずというのがあるが
海軍最強はアメリカで異存はないとして
陸の方はどこが最強? 中国? ロシア?
61世界@名無史さん:2009/01/02(金) 14:05:29 0
>>60
やっぱロシアじゃないの?
62世界@名無史さん:2009/01/02(金) 15:54:18 0
正解
63世界@名無史さん:2009/01/02(金) 15:58:12 0
そのロシアに勝ったことのあるチェチェンは・・・
64世界@名無史さん:2009/01/02(金) 17:24:31 0
ベトナムかな
65世界@名無史さん:2009/01/02(金) 17:50:26 0
中国はベトナム軍にすら勝てないレベル
66世界@名無史さん:2009/01/02(金) 18:03:53 0
ベトナムは、焦土戦術とゲリラ戦術でモンゴル軍の侵攻も防ぎきっている。


67世界@名無史さん:2009/01/02(金) 18:10:48 0
朝鮮もゲリラ戦は得意そうだな
68世界@名無史さん:2009/01/03(土) 05:09:21 0
今はゲリラで何とかなる時代ではない
最強陸軍国はロシアでしょ。でなきゃ中国
69世界@名無史さん:2009/01/03(土) 08:27:37 0
池◆◆◆田◆◆◆大◆◆◆作の本名はソ◆◆◆ン・テ◆◆チ◆◆◆ャク。
小◆◆泉◆◆純◆◆一◆◆郎、小◆◆沢◆◆◆一◆◆朗は朝◆◆◆◆鮮◆◆◆人。
9◆◆◆11では小◆◆◆型の水◆◆◆爆が使用されている。
http://r◆◆◆i■ch◆◆◆ardk◆◆◆osh■im◆◆◆izu.at.we◆br◆y.in◆f◆o/
創◆◆◆価の◆◆保◆◆◆険金殺◆◆◆人事◆◆◆件。
オ◆◆◆ウ◆◆◆ム事◆◆◆件は、統◆◆◆◆一・創◆◆◆◆価.北◆◆◆朝◆◆鮮の共◆同犯行である。
C◆◆◆I◆◆Aが監◆◆修している。
http://www15.o◆◆cn.ne.jp/~oy■◆◆ako■◆◆don/kok_web■site/ir■ig◆◆◆uc■hi.h◆◆◆tm
与◆◆◆◆党も野◆◆◆◆党もメ◆デ◆◆◆ィ◆◆アも全◆◆部朝◆◆◆鮮◆◆◆人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■◆◆bs/read.c◆gi/ne◆◆◆ws/20■◆◆92/11◆◆57◆94◆■13◆◆06/

2◆◆チ◆◆◆ャ◆ン寝るは「■とう◆◆◆◆一■教■■会■」が 運◆◆◆営して「個◆◆◆人じ◆◆ョ◆う◆ホ◆◆う」を収集してる。
駅◆◆前で「■手◆◆◆◆◆相を見せてください」 と「カ◆ン◆ゆう」してるのが「■と◆う◆◆◆一◆◆■教■■会■」。(カ◆◆◆◆ルト宗■教)
ユ◆ダ◆ヤ権◆力の◆子◆分→2◆ち◆ゃ◆ん運◆◆◆◆営=「とう◆◆◆一◆教◆会」上層部=層◆化◆上◆層◆部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝◆鮮◆人ハーフの政治家=金◆正■■日(キ◆ム・ジ◆ョン◆◆◆イル )=読◆◆売サ◆ン◆ケ◆イ=小◆◆◆沢◆十◆朗。
毎◆日■■■新聞◆◆◆スレを荒◆◆◆らしてる◆奴◆◆らも「◆とう■■■一■教■■■会◆」。
荒らしは洗◆◆◆脳するために「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などのレ◆◆ッテ◆ル◆付◆けレ◆スを何◆千◆◆回もする。
現◆◆◆実には「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などは存◆◆在し◆◆ない。
http://c◆ha◆ng◆◆◆i.2ch.net/te◆◆st/r◆ea◆d.cg◆i/m◆◆s/12◆30◆36◆◆◆33◆8◆5/
70世界@名無史さん:2009/01/03(土) 09:19:51 0
>>1
>海洋国家:イギリス、スペイン、オランダ、イタリア、日本
>大陸国家:ドイツ、ロシア、フランス、中国、モンゴル
>アメリカはどちらの気風も併せ持つ

日本も、どちらの気風も併せ持つ国なのでは?
戦前の日本が満州事変でアメリカから批判されたときに日本で盛り上がった
議論がモンロー主義だったから。
(アメリカ人からすれば不愉快な事実だろうな)

ちなみに、かつてのドイツの地政学者たちも、アメリカのモンロー・
ドクトリンを研究して自分たちの理論の参考にしていたそうな。
71世界@名無史さん:2009/01/03(土) 16:39:02 0
アメリカも隣国が大国だったら陸軍を増強して大陸的な国になるんだろうが
72世界@名無史さん:2009/01/03(土) 17:57:57 0
インドは大陸国家?海洋国家?
73世界@名無史さん:2009/01/03(土) 20:22:54 0
北は大陸的で南は海洋的な面があるね
74世界@名無史さん:2009/01/03(土) 21:04:16 0
軍事支出をみれば大陸国家だろうな
75世界@名無史さん:2009/01/11(日) 10:53:59 0
海洋国でも
海軍>陸軍
という国はあるのか?
76世界@名無史さん:2009/01/11(日) 12:38:53 0
77世界@名無史さん:2009/01/11(日) 13:54:53 0
>>75
兵数や予算の話?
日本も海洋国家ながら陸軍の方が兵数は多い
78世界@名無史さん:2009/01/11(日) 14:12:34 0
いやもともと陸軍と海軍じゃ陸軍のほうが大勢必要なんだよ
79世界@名無史さん:2009/01/11(日) 14:30:45 0
>>78
75のいいたいことは海軍の多い国はあるのかってことか
80世界@名無史さん
空爆やミサイルなど海洋国家も直接攻撃される可能性が高くなったね