飯の旨さと戦争の強さって反比例してね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん
ドイツ、イギリス、アメリカ=飯が不味い。戦争強い。

イタリア、フランス=飯が旨い。戦争弱い。
2世界@名無史さん:2008/04/30(水) 14:06:28 0
大陸軍が>>1を中央突破
3世界@名無史さん:2008/04/30(水) 14:21:59 0
飯が不味くて戦争弱いとこなんていくらでもあるからなぁ
4世界@名無史さん:2008/04/30(水) 20:09:48 0
>>1
この非国民が!と言ってみる
5世界@名無史さん:2008/04/30(水) 20:35:50 O
>>1
反例
日本:飯→少し前の和食ブーム。
戦争→今は平和ボケしてるけど、近代史では間違いなく強国に分類される。

トルコ:飯→世界三大グルメの1つ
戦争→オスマントルコ時代は鬼のように強かった。

中国:飯→中華の満漢全席は世界一ぃいいいいい!
戦争→人海戦術って怖いよね。
6世界@名無史さん:2008/04/30(水) 23:34:44 0
単にヘタリアが世界最弱なだけだろ。
7世界@名無史さん:2008/04/30(水) 23:53:16 0
344 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/09/17(月) 00:50:25 ID:???
戦闘民族エチオピア人を征服したイタリア軍>>>>>>>>>>(超えられない壁)
>>>>>>>>>>>>フィリピンゲリラに壊滅させられそうになった日本軍

347 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/09/17(月) 00:54:51 ID:???
ドイツ軍の指揮下で英本国軍と激戦を繰り広げたイタリア軍>>>>>(超えられ無い壁)
>>>>>>>>>>>>>>>>>英植民地軍にすら壊滅させられた日本軍
8世界@名無史さん:2008/05/01(木) 03:43:18 0
>>7
相変わらず軍事板の低脳のレスは面白い
9世界@名無史さん:2008/05/01(木) 10:05:00 O
>>5
中国は人数多いだけで普通に弱い方に分類されるだろ
10世界@名無史さん:2008/05/01(木) 10:17:15 0
古代史を見る限り、食に乏しい地域は拡大傾向が強くて
逆に豊かな地域はそこに安住しがちな気がする
11世界@名無史さん:2008/05/01(木) 10:22:01 O
とりあえず朝鮮・韓国・中国人は全員死んでほしい
12世界@名無史さん:2008/05/01(木) 11:16:36 0
>>5
オスマン時代は飯が不味かったんだよきっと
13世界@名無史さん:2008/05/01(木) 11:59:36 0
>>1
そうするとアメリカの飯は不味いということになるが、
当のアメリカ人はそう思ってないんじゃね?
ムーシャ ムーシャ シアワセ〜♪
14世界@名無史さん:2008/05/01(木) 12:50:50 O
なんかの映画で見たがフランス人に言わせるとサンドイッチとハンバーガーは食えたもんじゃないって
ジャンクフードだ
15世界@名無史さん:2008/05/01(木) 13:37:04 O
不敗のダヴーがこのスレに目を付けたようです
16世界@名無史さん:2008/05/01(木) 14:03:31 0
中国は仏の加護があり負けない(とチベット人が自称してた)にもかかわらず
チベットを侵略しせしめたじゃないか
17世界@名無史さん:2008/05/01(木) 16:20:03 0
和食は美味い。でも発展したのは太平の江戸期だ
(もっともそれ以前でもある意味美味そうなのはあったがあれらは「料理」ではなく素材が美味いだけ)
アメリカはあきらかにゲロマズだよ
なんだよあれ量がでかいだけじゃねーか
量が多い=豊かかもしれんが風味も何もあったもんじゃない
菓子は砂糖じゃりじゃりだし原色の青とか明らかに食品として自然界にない色だし
肉はかてーし見た目の盛り付けとかもなんか悪いし最悪クラスだ
そんな奴らが和食はヘルシーとか言いながらでもスシにはアボガドだよねとか
素手で握るのは不衛生とかヌカシヤガル・・・何のためのわさびの殺菌作用だよ漬けのしょうゆの意味を知れ!
18世界@名無史さん:2008/05/01(木) 16:45:02 0
重商国家 平和が重要。世界から珍しい食材が入ってくる。
重農国家 土地が足りなければ周辺国家を侵略してでも土地を手に入れる。
商業が発達しないから付近で取れる食材しかない。

19世界@名無史さん:2008/05/01(木) 16:51:41 0
なんか色んな意味で世界史板とは思えないスレ
20世界@名無史さん:2008/05/01(木) 17:22:07 O
イギリスがインドと中国を攻めたのは
美味い飯作るコックを獲得するためです。
21世界@名無史さん:2008/05/01(木) 17:45:15 0
米国 飯:D 戦争:A
露助 飯:B 戦争:B
支那 飯:S 戦争:D
朝鮮 飯:C 戦争:E
英国 飯:E 戦争:A
仏国 飯:S 戦争:C
独国 飯:C 戦争:S
伊国 飯:S 戦争:E
西国 飯:A 戦争:B
土国 飯:S 戦争:B
タイ 飯:A 戦争:C
越南 飯:C 戦争:S
印度 飯:B 戦争:D
日本 飯:A 戦争:A
22世界@名無史さん:2008/05/01(木) 19:26:21 0
アメリカにも美味いものはあるよってやつもいるけど、
たいていそういうやつが言うのは、
「どこそこのどこそこっていう店で特別に頼むとどうだこうだ」
って都市伝説みたいな話ばっかなんだよな。
23世界@名無史さん:2008/05/01(木) 21:48:45 0
アメリカの飯が美味いって言っただけで都市伝説扱いかよ
24世界@名無史さん:2008/05/01(木) 23:03:18 0
イギリスって本当に飯がまずいらしいな
25世界@名無史さん:2008/05/01(木) 23:40:38 O
中国って旨いのか?
怖くて食べられない
油でごまかしてる気もするし
26名無しの権瓶:2008/05/02(金) 00:15:01 0
でも戦前の日本で一般的な貧乏人は、そんなに上手いの食べてなかったからね。

兵隊さんのごちそうは銀しゃり(白いご飯)だったから。
27世界@名無史さん:2008/05/02(金) 00:19:23 O
日本生まれの中華料理は美味しいです。
28世界@名無史さん:2008/05/02(金) 01:53:04 0
安物なら心配だろうけどそれなりに金だせば安心して食えるんじゃねーの、知らんけど
29世界@名無史さん:2008/05/02(金) 10:13:33 0
ドイツ、イギリス、合衆国、ロシア=飯が不味い。戦争強い。

フランス=飯はまずく、デザートはうまい。戦争弱い。

イタリア、スペイン、インド、中国=飯が旨い。戦争弱い。

ベトナム、日本=飯がうまい。戦争強い。

韓国、北朝鮮=飯がまずい、戦争ひどく弱い。
30世界@名無史さん:2008/05/02(金) 10:22:20 0
イギリスは麻呂を虜にするプリンを発明したぞ
スプーンでつつけばふるえるー黄色いそなたー♪
31世界@名無史さん:2008/05/02(金) 11:00:33 0
エビチリと八宝菜とチャーハンは最高だよな
32世界@名無史さん:2008/05/02(金) 11:14:51 0
メシの旨さの相対的評価はもとより、本当に戦争が強かったか/弱かったかについて
史料を当たって検証する義務が1にはあるのにそれすらしない
33世界@名無史さん:2008/05/02(金) 11:43:25 0
戦争の強弱は20世紀以降の史実に限定でいいだろう

プリンが一番美味いのはヴェトナムだと思う
特にアヒルの卵を使ったプリンが美味い

ttp://portal.nifty.com/koneta04/10/16/01/img/003.jpg
34世界@名無史さん:2008/05/02(金) 17:24:18 0
日本なんてフランスやイタリアと同じくらいの強さだと思うんだけど
近隣の国と比べて相対的な強い弱いならあるけど

35世界@名無史さん:2008/05/02(金) 20:51:02 0
統計的に見てもイタリアと同格は無いな。欧米の肩を異常に持つのは"バナナ"の典型例だ
36世界@名無史さん:2008/05/02(金) 22:55:39 0
でも日本だけ飯上手くて戦争強いとかA・Aとかも客観性を欠いてるよね
37世界@名無史さん:2008/05/02(金) 23:06:10 0
世界最強たるアメリカは
マックやケンタ、コカコーラなどを筆頭に
食料、飲料、菓子などで世界中を席巻し、圧倒的なシェアを誇ってますが?
ありとあらゆる国家が伝統的な食文化をだんだんとアメリカ的な食事へと変化させていっていますが?
他のどんな時代、他のどんな国がこれほどの食の革命を起こせたでしょうか?
アメリカは何でも一番なんだよ!HAHAHAHA!
38世界@名無史さん:2008/05/02(金) 23:09:56 0
戦争に強いの定義が不明だ。
一時的に強ければ強いでいいのか?
39世界@名無史さん:2008/05/02(金) 23:12:15 0
>>37
>マックやケンタ、コカコーラ

糞不味いのばっかだな。
一定以上の階層でそんなものを好んで食う奴なんか
余程の味オンチくらいだろ。

アメリカでも黒人定食ってバカにされてるよw
40世界@名無史さん:2008/05/02(金) 23:30:14 0
現実の市場を無視して食通を気取って、何の意味があるんだい?
どんなに食を自慢する国においても、今やそこら中にハンバーガーやコーラが売ってるんだよ。
一部の高級な食事が「文化」だった時代は、封建社会とともに終わったんだよ。
41世界@名無史さん:2008/05/02(金) 23:33:30 0
まあ、お前が可哀相な舌をしてるのは分かったよw
マックが不味いって言っただけで食通認定されてもねえw
42世界@名無史さん:2008/05/02(金) 23:38:54 0
世界の市場を無視して
個人的な舌の話されてもねぇ
43世界@名無史さん:2008/05/02(金) 23:40:17 0
世界の貧乏人市場だろ?w
44世界@名無史さん:2008/05/02(金) 23:40:25 0
ハンバーグやポテトはドイツ人の食文化だったような気もするが
それがアメリカ食だと言わんばかりに

コーラはアメリカだけど 
45世界@名無史さん:2008/05/02(金) 23:40:43 0
コーラやマックはお菓子だ。飯じゃない。
46世界@名無史さん:2008/05/02(金) 23:42:07 0
世界の貧乏人に対する安価な餌としては、マクドナルドはちょうどいいんじゃねえの?
俺はそこまで否定してないよ。
ただ、何かを勘違いしてマクドナルドが美味いとか言っちゃってる奴は
貧乏で可哀相な奴としか思わないけど。
47世界@名無史さん:2008/05/02(金) 23:43:49 0
>>45
アメリカ人辺りは普通に主食にしてるっぽいが
48世界@名無史さん:2008/05/02(金) 23:44:19 0
イギリス人だってクッキーを主食にしたりするぞ。
49世界@名無史さん:2008/05/02(金) 23:46:57 0
さんざんアメに食資本を流しておきながら
自分だけは蚊帳の外のつもりで、世界で最も食われているものを豚のえさよばわり
なんと哀れな。
50世界@名無史さん:2008/05/02(金) 23:47:57 0
豚のエサ食ってる奴よりは哀れじゃないと思うよ。
51世界@名無史さん:2008/05/02(金) 23:49:59 0
>>49
僕ちゃんが大好きなまくどなるどをバカにされて悔しかったんでちゅか?
ごめんなちゃいね〜。
52世界@名無史さん:2008/05/02(金) 23:52:37 0
もう完全に貴族気取りだな。それも2ちゃんにありがちな形での。
その割に、自分の食ってる物の事以外興味のない
愚鈍な動物のように振る舞うことにご執着だけど。
53世界@名無史さん:2008/05/02(金) 23:54:54 0
そもそも美味い不味いなんて主観的なものだ。
誰が不味いと言おうが、俺が美味いから美味い。
誰が美味いと言おうが、俺が不味いから不味い。

男ならこれくらいの矜持を持っていてもらいたいものだ。

世界で食べられてるから美味いんだー
なんて無条件に思ってる奴は自分自身の判断基準を持っていないんだろうな。
ま、誰とは言わないけど。
54世界@名無史さん:2008/05/02(金) 23:56:51 0
>>52
逆に、お前はなんでそんなに賎民を気取りたがるの?
55世界@名無史さん:2008/05/02(金) 23:58:55 0
いや、開き直って
動物宣言されてもね。
そんなに自分の判断基準を絶対視したいなら、
ママンの手料理でも食べて語ってれば?
56世界@名無史さん:2008/05/03(土) 00:02:35 0
>>55
はいはい、分かったからいつものように
豚のエサを食べて動物気取ってればいいじゃん。
57世界@名無史さん:2008/05/03(土) 00:04:22 O
最近マック行ってないな
58世界@名無史さん:2008/05/03(土) 00:04:29 0
ああもう罵倒するしかなくなったんですね。
貧しい心の人が、豊かな食事を語っても
肥えた豚だと思われるだけですよ。
59世界@名無史さん:2008/05/03(土) 00:08:14 0
被害妄想激しいなあw
60世界@名無史さん:2008/05/03(土) 00:08:22 0
まさかのマクドナルドは旨いか不味いか論争
61世界@名無史さん:2008/05/03(土) 00:10:03 0
海原雄山「わしにはハンバーガーのような下卑た食い物の食べ方はわからん」
62世界@名無史さん:2008/05/03(土) 00:12:33 O
マック高いよ
米炊いて納豆が一番安上がり
63世界@名無史さん:2008/05/03(土) 00:13:26 0
>>62
貧乏人は炊飯器を買えない
64世界@名無史さん:2008/05/03(土) 00:20:05 0
>>62
外食の中では吉野家や立ち食いソバと同じように安物の部類だがな
65世界@名無史さん:2008/05/03(土) 00:24:32 0
美味い不味いは主観が入ってくるので判断しづらいので
結局のところ、食事にどれだけのコストをかけているかで判断するしかない。
貧乏な国は必然的にエンゲル係数が高くなるが、ある程度の先進国でなおかつ
エンゲル係数の高い国は食べ物にそれなりのこだわりがあるとみなしてよいと思う。
66世界@名無史さん:2008/05/03(土) 02:17:31 0
107 名前: 世界@名無史さん [sage] 投稿日: 2008/01/15(火) 15:42:31 0
神功皇后三韓征伐 vs三韓                 ○
白村江の戦い   vs大唐帝国(全盛期)+新羅        ×
刀夷の入寇    vs満州+高麗              ○
元寇       vs高麗+南宋+モンゴル         △○
朝鮮征伐     vs大明帝国(衰退期)+李氏朝鮮      △×
江華島事件    vs李氏朝鮮               ○
日清戦争     vs大清帝国(衰退期)           ○
日露戦争     vs帝政ロシア              ○
第一次世界大戦  vs枢軸国(独墺伊土など)         ○
満州事変     vs中華民国               ○
ノモンハン事件  vsソビエト連邦             △
日中戦争     vs国民党                ×
第二次世界大戦  vs連合国(米英ソなど)          ×

戦績 15戦 8勝4敗3分け
67世界@名無史さん:2008/05/03(土) 03:12:01 0
俺は豆腐さえあれば満足だ
豆腐はいいぞ選らばなきゃや安いしな
冷奴と湯豆腐で千年戦える
68世界@名無史さん:2008/05/03(土) 03:51:37 O
日中戦争と世界大戦を分ける理由がわからん
69世界@名無史さん:2008/05/03(土) 08:02:11 0
よく旧軍は白米が食べれるのを売りに兵隊を集めていたというが、
当時は徴兵制なんだから売りも何もいらなく無い?
70世界@名無史さん:2008/05/03(土) 15:37:54 0
>>69
徴兵は期間があるだろ?要するに徴兵期間が終わってからも
軍人を続ければ(=職業軍人になれば)白米を食い続けられるって事だ
71世界@名無史さん:2008/05/03(土) 15:38:17 0
明治時代に徴兵制が施行された当時は徴兵反対一揆とかあったからなぁ。
「戦争は武士がやるもの」という観念は日清戦争あたりまで根強く残ってたし。
そんな平民たちに徴兵制度を受け入れさせるためには、
「軍に入ったら銀シャリが食える」とか、軍に入るメリットを強調する必要があったのかも。
72世界@名無史さん:2008/05/03(土) 15:57:33 0
近代徴兵制ってどこの国でも大概嫌われてた制度だから日本だけが特別でもないのでは
73世界@名無史さん:2008/05/03(土) 20:24:09 0

778 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 19:26:37 ID:???
なんで?
卑弥呼が現れたのは3世紀でしょ?

でも、邪馬台国がどこだか未だに解らないって
程度が低かったんだね〜。

記録に残す人が居なかった?
あ〜字が書ける人が居なかったんだね。

そういえばその頃は中国からは「奴国」とか言われてたんだってね。
情けないな〜

マルクス・アウレリウス帝なんて2世紀には「自省録」とか
書いてるのに〜

遅れてたんだな〜
74世界@名無史さん:2008/05/03(土) 20:37:30 0
まあ何でも古けりゃいいってもんでもないけどな。

たとえば紀元前2700年頃にはメソポタミアでは楔形文字が発明されていたが、
今のイラクの惨状といったら……。
75世界@名無史さん:2008/05/03(土) 21:11:36 0
ローマなんてその二百年以上も前から文学作品たくさんあるのに
なぜピンポイントで自省録だけが?
76世界@名無史さん:2008/05/03(土) 22:23:30 O
カトリックの国は飯がうまいが、プロテスタントの国は特別おいしいわけでもないって世界史の先生が言ってたな

プロテスタントは禁欲で質素な生活をしていたからじゃないかって言ってた
77世界@名無史さん:2008/05/04(日) 06:06:09 0
プロテスタント系の国はたいてい牛肉や羊のステーキにジャガイモを蒸したり焼いたのに
ソースやケチャップや塩というのがコンビが必ずでてくるのが多いな
もしくはフライドポテトとか(マクドナルドのような細いフライドポテトでは
なくモスバーガーのような厚めのものを連想してもらったらいい)
何度かそういった家庭にいってよばれてどこもそういうのが多いしよく定番メニューとして出てくる
日本でいうご飯や味噌汁のようなもんかな
もしくは納豆or豆腐と味噌汁とかね
別にまずいとは思わなかったが味気ないなとは思った
特にジャガイモがね
78世界@名無史さん:2008/05/04(日) 06:52:23 0
俺は最初はプロテスタント系の連中は清貧を教義としているから
料理が質素で不味いのだろうと思っていた。
けど、最近はプロテスタントの連中は、
あれはあれで美味い料理を求めているんだけど、
単に味オンチのアングロ・サクソンが多いから、結果的に不味い料理ばかりに
なるのではないかと思うようになった。
だって連中、不味いという顔もせずにバクバク食ってるんだもん。
79世界@名無史さん:2008/05/04(日) 15:13:55 0
ロシアやドイツの飯はうまいぞ。
80世界@名無史さん:2008/05/04(日) 22:29:31 0
>>79
ロシアとドイツなんて民族も文化も違うし、
ロシアの飯は結構美味いけどドイツなんてジャガイモとソーセージばっかで
全然食文化は発展してないぞ。
典型的なアングロサクソンの文化圏=ドイツ
81世界@名無史さん:2008/05/04(日) 23:14:49 0

775 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 19:04:46 ID:???
ローマってすげぇよな。
日本列島では、まだ縄文土人が獣を追いかけてる時に
コロッセオではグラディエータが闘ったり
キリスト教徒を殺しまくってたんだからな〜

82世界@名無史さん:2008/05/04(日) 23:17:40 0

20 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 00:58:55 ID:???
戦術的勝敗などどうでもいい
そんなものにこだわっている国は負ける
戦争は外交の一手段

イタリアは世界大戦の戦勝国なんだが?
馬鹿にするのやめろよな!
敗戦国民どもが!
83世界@名無史さん:2008/05/04(日) 23:23:38 0
>>80
逆だろ
ドイツ食文化圏=アメリカ
84世界@名無史さん:2008/05/05(月) 00:23:18 0
>>80
ドイツ料理を食ったことはある?
じゃがいも料理だけでも、すごいバリエーションがあるし、旨いよ。
そりゃフランスとかと比べると、食文化は発展してないけれど。

それと、なんで
>ロシアとドイツなんて民族も文化も違うし、
という話が出てくるの?
85世界@名無史さん:2008/05/05(月) 05:15:44 0
ドイツ言った事あるし、ドイツ料理腐るほど食ったけど
マジでジャガイモばっかだったよ。
こいつら新大陸発見以前は何食ってたんだろうと不思議に思った。
86世界@名無史さん:2008/05/05(月) 05:48:35 0
>>85
脳内旅行者乙
8785:2008/05/05(月) 05:50:06 0
何故バレた?
88世界@名無史さん:2008/05/05(月) 09:00:18 0
ドイツ人がアングロサクソン?
89世界@名無史さん:2008/05/05(月) 09:08:13 0
ま、アングロ人やサクソン(ザクセン)人は低地ドイツ人だからな
もっとも此の頃の食文化がイギリスに残ったとは全然思えんが
アメリカ人も4000万人はドイツからの移住者の子孫
これは数世代と言ったところなので食文化への影響は大でしょ
90世界@名無史さん:2008/05/05(月) 16:47:44 0
>>84-85
実際にはドイツも地方色があって、南ドイツではあまりジャガイモ料理は
出ない。
どうやら食べないわけじゃなく「恥ずかしい食材」と認識されている模様。
代わりにゆですぎのパスタみたいなつけあわせが出てくる。
ライン川を下っていくと、ハイデルベルグあたりからジャガイモが目立ち
始めるって感じかな。
91世界@名無史さん:2008/05/05(月) 17:25:47 0
ジャガイモ料理がよく出る国は食文化が貧しい国といえるのではないか?
新大陸から持ち込んだジャガイモが普及するまで、まともなものを食えなかった
のであろう。
92世界@名無史さん:2008/05/05(月) 17:29:57 0
>>66
日本の負け戦には、必ず朝鮮が味方にいる。
今後二度と朝鮮を味方につけてはいけない。
93世界@名無史さん:2008/05/06(火) 15:39:27 0
>>90
ミュンヘンでもジャガイモばっかりだったよ。
肉料理を頼むと付け合わせ必ずマッシュドポテトと酢漬けのキャベツばかり。
また1人前が日本でいうところの3人前。
94世界@名無史さん:2008/05/06(火) 15:46:17 0
ジャガイモとかパンって口の中がかさつくから嫌。
9584:2008/05/06(火) 16:00:45 0
>>90
ニュルンベルクでソーセージを食べた時に、付け合わせでジャガイモが付いてきたよ。
聞くところによると、北ドイツの方がジャガイモをより好むらしいけど、
南ドイツでも普通に食べてるみたい。

北ドイツでジャガイモが好まれるのは、フリードリヒ大王が栽培を奨励したからかな?
詳しい人がいたら、教えて下さい。
96世界@名無史さん:2008/05/06(火) 22:32:48 0
イギリス人、フランス人、ドイツ人、イタリア人が集まって、
自分の国の食文化について話し始めた。

イタリア人「やっぱり我々の料理は最高だね」
フランス人「いや、我々の方が上だ」
ドイツ人「そんな事だから、戦争が弱くなるんだ。
      ビールとソーセージで十分だ」
フランス人「まずい食事しか出来ないひがみか」
ドイツ人「ワインにうつつを抜かして、
      瞬く間に降伏した連中に言われてもな」
フランス人「何を!」
ドイツ人「やるのか? 受けて立つぞ?」
イタリア人「まぁ、どちらともイギリスよりはマシなんじゃないの?」
イギリス人「いや、我々の食文化も偉大だ」
仏・独・伊「?」
イギリス人「まずい食事を何とかするために、
       料理を求めて植民地を作った」
仏・独・伊「それで?」
イギリス人「いつの間にか、七つの海を支配してしまっていたのだよ」
97ウーゴ ◆eaYqa3SeLE :2008/05/06(火) 23:36:34 0
>>91
イタリアとかスペインも新大陸からトマトが移入されるまでは相当貧しい食生活だったのかな
98世界@名無史さん:2008/05/07(水) 00:27:15 0
貧しいと言えば朝鮮だろ。
16世紀の末に唐辛子が伝播されるまで
今ある料理の九割以上が存在しなかった。
99世界@名無史さん:2008/05/07(水) 01:35:14 0
すでに「戦争の強さ」がどっか行っちゃってる件について。
100世界@名無史さん:2008/05/07(水) 03:44:17 0
生物食える習慣があて海がそばにあれば大抵飯は美味くなる
魚なんてぶっちゃけそのまま食っても結構美味いし塩ぶっ掛けて焼いただけでご馳走だ
逆に山岳部は悲惨

でも山岳民族は戦に結構強いぞ
海辺の連中より粘り強くていけるかもしれん
101世界@名無史さん:2008/05/07(水) 03:59:48 0
>>97
イタリアでも北の方は、トマトあんまり食べないよ。
バターとかクリーム主体。
最近は日本と同じように、いろんな地方の郷土料理が
各地で食べられるようになったけど、
お爺さん世代の人は今でもトマト苦手って人多い。
(向こうで知り合った爺さん4人のうち
3人がトマト嫌いって言ってた程度のサンプルだけど)


あと、ドイツの食文化が浅いってのはあんまり同意できない。
スイーツの歴史は妙に奥深いよ。
「フランスのように芸術的ではないけど、より生活に根ざしてる」とのこと。
(フランスにケーキ修行に行ったけど、
ドイツ・オーストリアのケーキ作りに鞍替えした人の受け売りです。)
102世界@名無史さん:2008/05/07(水) 04:00:47 0
反比例じゃなくて比例じゃね?
103世界@名無史さん:2008/05/07(水) 06:30:25 0
欧米だけ見れば

飯の美味い国
フランス
イタリア
スペイン
ギリシャ
トルコ

飯の不味い国
イギリス
ドイツ
オランダ
アメリカ

と、飯の美味さと戦争の強さは反比例しているように思えるが、
アフリカや中近東を見れば必ずしもそうは言えない。

アフリカの料理なんて、どれも洗練されてない未開な食い物ばかりだけど、
戦争に強いかといったらヨーロッパにやられまくりんぐだし。
104世界@名無史さん:2008/05/07(水) 10:03:37 0
要するにゲルマン系の言語圏は不味いってことだろ。
ゲルマン人は元来尚武の精神を重んじており、ハングリーさからローマに侵入したような民族だったので、
戦争には強いが食文化が貧困というのはそこから来てるんじゃないだろうか。
105世界@名無史さん:2008/05/07(水) 14:03:50 0
ゲルマン人は質実剛健というより、単に味蕾がぶっ壊れてるだけだろ
106世界@名無史さん:2008/05/07(水) 22:22:48 O
モンゴルやらスイスみたいなまずげなとこは確かに強い

奢侈な都会や、自由な海は弱いよな
107世界@名無史さん:2008/05/07(水) 22:23:03 0
>>105
オーストリアの食文化は深いぞ

ゲルマン人だからってのはないだろ。
「日本人は勤勉」とよく言われるが君はニートだし。
108世界@名無史さん:2008/05/07(水) 23:54:56 0
どこの料理も、ちゃんとした店で月一ぐらいで食べるには旨いんだけどね〜
日常的に食べるとなると限られてくるよなぁ
109世界@名無史さん:2008/05/08(木) 02:05:40 0
>>107
例外を普遍のように語っていたら各国や民族の特徴なんて無くなる。
木を見ずに森を見ろ。
それにオーストリアは混血しまくってるから純粋なゲルマンとは違う。
110世界@名無史さん:2008/05/08(木) 04:02:18 0
ドイツは純血というわけですね
111世界@名無史さん:2008/05/08(木) 05:51:36 0
赤軍兵士は黒パン齧りながらファシスト兵と戦いボルシチは食えなかった。
112世界@名無史さん:2008/05/08(木) 06:14:48 O
東部戦線は焦土戦でどちらもハングリーだから
113世界@名無史さん:2008/05/08(木) 10:11:42 0
ニートであることは否定しないのかw
114世界@名無史さん:2008/05/08(木) 11:28:21 0
>>113
だってニートだし
115世界@名無史さん:2008/05/08(木) 20:02:49 0
黒パン不味いいわれてるから覚悟してたけど結構美味でした
ナポレオンと話が合うかも知れんw
116世界@名無史さん:2008/05/08(木) 21:44:41 0
日本は世界中の料理が食べれてうまいけど、純粋な日本料理ってそこまでうまいとは思えない。

寿司にしろ天ぷらにしろ、すべて素材が新鮮だからうまいのであって、特に肉の調理は世界有数のへただと思う。
117世界@名無史さん:2008/05/08(木) 22:00:48 0
すき焼きに勝る肉料理なんてあるのか?
118世界@名無史さん:2008/05/08(木) 22:16:09 0
すっきーは昔はよかったんだが今は脂身ありすぎるという理由で若者離れを起こしてるらしい
119世界@名無史さん:2008/05/08(木) 22:19:57 0
>>115
ランヌとも合うんじゃ無いか?
120世界@名無史さん:2008/05/08(木) 23:39:47 0
>>116
そんなんそもそも肉食文化がないんだから当たり前だろw
イスラム圏で豚料理がまずいって文句言うようなものだ
121世界@名無史さん:2008/05/09(金) 03:04:42 0
素材の美味さを引き立てる料理ほど素晴らしいものがあるというのかね?
122世界@名無史さん:2008/05/09(金) 03:36:50 0
>>116
5 名前:水先案名無い人[] 投稿日:2005/11/29(火) 04:13:33 ID:A6bJZ6ij0
もうずいぶん前の話だが、昔アメリカの大学に留学してた頃テレビ
でこんな感じのニュースレポートを見た。
「日本人はなぜアメリカ産牛肉を買わないのか?」

レボーターが日本と米国の食肉輸入障壁の問題を説明する。全体的にやや非難がましい口調。
そして日本での街頭インタビュー。「国産牛肉の方がおいしいから」
「アメリカの牛肉まずいから」などと答える日本人。
一緒にテレビを見ていた現地学生たち、ちょっとムッとするw
レポーター:「確かに最近ニューヨークでは日本産牛肉を売り物にした高級レストランが増えている。日本産の牛肉はそんなに美味いのか? 私は自分でそれを確かめるべく、ニューヨークで一番人気といわれるレストランXX(店名忘れた)に足を運んだ。」
レポーターの前に出されるステーキ。日本人の目から見ると結構な大きさがあるが、レポーターは「信じられるかい? こんなちっぽけなステーキが300ドルもするんだ!」と大げさに驚く。
ステーキを口にするレポーター。
しばらく沈黙。

レポーター:(神妙な口調で)「……我々がこれまで食べていたのはサンダルの底だった」
123世界@名無史さん:2008/05/09(金) 04:39:56 0
>>122
日本の牛肉や中華料理でよくある卵で柔らかくした肉は
「肉料理」ではなく「肉を使った料理」だ、
固くて分厚いステーキじゃないと「肉料理」を食べた気がしない、って
固い肉に恋焦がれる在日アメリカ人が周りに何人もいる。

まあ、俺も外国に数ヶ月出張すると、日本にいるときはあんまり食べない
納豆とメカブが無性に食べたくなるけど。
124世界@名無史さん:2008/05/09(金) 05:06:23 0
ゲルマン人の味覚を頭ごなしに思いこみで否定している人が多いけど、
ドイツはパンも美味しいよ。
ドイツのパンは「酸っぱい」「固い」というイメージを持つ人も多いみたいだけど、
それは美味しいドイツパンを食べたことがないだけ。
恥ずかしいからあんまり公言しない方がいい。

ヨーロッパの他の国で庶民な生活してると、
ドイツは他の国から「パンの国」と呼ばれることがある。
ドイツはヨーロッパで一番パンの種類が多い国だかららしい。
ドイツ内の各地域の伝統パンが今でも大事にされているのと、
ライ麦を始めいろんな穀物をパン作りに使うため、
パンの文化が深くなったとのこと。

あと、高級なレストランで出す料理なら
フランス料理に勝てるものはないかもしれんが、
一般家庭の夕食に招かれる分には、
ドイツの家庭料理が不味かった確率はそんなに高くなかった。
少なくともフランスの家庭料理には負けてはいない。
イタリアの家庭料理の美味さには負けるけど。
125124:2008/05/09(金) 05:21:09 0
ちょっと面白いサイト。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/tamizdat/diary/200803100000/

10代の頃ならアメリカ人のテーブルが一番魅力的に映ったかもしれんが、
今なら絶対アメリカだけはナシだな…
126世界@名無史さん:2008/05/09(金) 08:16:45 O
松阪神戸飛騨宮崎あたりの牛肉食べてから言えよ
127世界@名無史さん:2008/05/09(金) 08:30:59 O
神戸牛のしゃぶしゃぶ>>>>>(断崖絶壁)>>>>>>マック
128世界@名無史さん:2008/05/09(金) 09:18:58 0
>>125
日本を抜かせばシチリアとポーランドがいいな。
129世界@名無史さん:2008/05/09(金) 09:20:41 0
>>125
チャド・・・・
130世界@名無史さん:2008/05/09(金) 09:55:28 0
>>125
メキシコの一家は果物が多いなぁ
131124:2008/05/09(金) 14:42:27 0
>>126
あまり生活に根ざしてる食文化には思えないんだが…


外食の旨さか、一般家庭の普段の夕食の旨さか、
一般家庭でのおもてなし晩餐の旨さで比較するのか…
それによって各国それぞれ全然印象は変わる。

外食ならアメリカでもニューヨークはかなり水準高いよ。
一般家庭の普段の夕食は「カロリーを摂取するための作業」にしか思えないけど。
「客が来たのにこれかい!」ってものも平気で出すし。

ドイツの外食が不味いのは認める。
ビール呑まなきゃやってられんってかんじだけど
そのビールがヌルい奴しか置いてない店もあり…
でも「普段の晩ご飯」は美味しい家庭が多かった。
子供がいると共働き夫婦なのに、
普通に旨い「いつもの夕食」にありつける家庭が多かったよ。

普段の晩ご飯なら、フランス人はドイツ人よりも手抜きが多いような気がした。
外食は、高級な店でなくても美味しい店が多い。

イタリアは、普段の晩ご飯も美味しいし、
おもてなし料理は格別に美味しい。外食よりもおいしい家庭が多かった。
132世界@名無史さん:2008/05/09(金) 17:06:26 0
いかんせんバリエーションが少ないんだよ>ゲルマン系の料理

麺料理、ご飯物、汁物、鍋料理、懐石、生食、焼き物、揚げ物、炒め物、漬物、御浸し、発酵食品、
魚介類、肉、大豆、麦、山菜、海草etc.etc
と、なんでもござれの和食に比べるとワンパターンなのは否めないよ。
ジャガイモとパンとチーズじゃねえ。

でも、デザートに関しては、餡子一辺倒の日本に比べて
かなりバリエーションは豊富だと思うけど。
133世界@名無史さん:2008/05/09(金) 17:28:00 0
メシがまずい宮城県の兵隊は弱い。
遠くの大砲の音で軍隊が瓦解する。
134世界@名無史さん:2008/05/09(金) 17:54:49 0
>>125
難民キャンプ?のチャドは置いとくとしてアメリカこれ栄養的に大丈夫か?
135世界@名無史さん:2008/05/09(金) 17:56:58 0
ドイツって公式な場所だとソーセージとかザワークライト(結構美味かった)あんまり食わないんだってね
136世界@名無史さん:2008/05/09(金) 22:42:26 0
>>135
日本での焼き鳥とか居酒屋料理みたいなもんなんだろうか・・・・
137世界@名無史さん:2008/05/10(土) 01:13:45 0
ウマイとかマズイとか以前に、生きてけるだけの飯を戦場に持ってきてくれよぉ。
ガダルカナルやビルマやフィリピンの土になった皇軍兵士がここのスレタイを見たら、
そう思わずにはいられないだろう。
138世界@名無史さん:2008/05/10(土) 01:38:50 0
薩摩最強でごわす
139124:2008/05/10(土) 04:25:46 0
>>132
「バリエーションが少ない、ワンパターンなのは否めない」 というのは
些か無知がすぎるよ。ドイツ人の食卓を実際に見たことがあるのかな?

君の挙げた
「麺料理、ご飯物、汁物、鍋料理、懐石、生食、焼き物、揚げ物、炒め物、漬物、御浸し、発酵食品、
魚介類、肉、大豆、麦、山菜、海草」のうち、
「麺料理、ご飯物、汁物、鍋料理、焼き物、揚げ物、炒め物、漬物、御浸し、発酵食品、
魚介類、肉、大豆、麦、山菜」ならドイツだってある。

140年程度の歴史のすきやきを日本料理と認めるのであれば、
ドイツ発のトマト料理もあるし、
パスタはイタリアよりドイツの方がおいしいという人も少なくない。
(イタリアのパスタはプリモであって、
そんなに凝ったモノを出さない店が多いのに対し、
ドイツのパスタは日本と同じようにメインで食べるから)

日本に仕事で来てる外人さんの中には、
日本料理の味付けが「しょうゆしかないから飽きる」と言う人もいる。
まあ、日本人が、良かれと思って
すき焼きか天ぷらか寿司しか連れて行かないからという可能性もあるけど。

調理方法のバリエーションは中華料理には負けるし、
調味料のバリエーションは、例えばハーブの一つ一つを別個に計算したら
ヨーロッパ圏の食文化に負けるかもしれない。
日本料理のすばらしいところは、調理方法のバリエーションではなく、
味付け前の下処理に手間をかけ、素材の味を楽しもうとする姿勢なのだと思う。


140世界@名無史さん:2008/05/10(土) 06:26:27 O
甘いものは日本では食事とは別みたいだよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E8%8F%93%E5%AD%90
141Ryuju ◆RlujhF6VrA :2008/05/10(土) 11:24:28 0
おおむね、各国の高級料理は宮廷料理が基本にあるからね。
トルコやフランスや中国が料理うまいのは、君主制時代の
中央が権力強くて、大きな宮廷があったからだと思う。

あと商業や都市が発展して来ると、都市住人向けの食文化が発展する。
日本で言うなら江戸前の寿司とか天ぷらとか。
郷土料理もその系列だろうね。
中国でも各地方の料理は、その地域の都市住民向けだと思うし。

ドイツの場合、小国が分立していて大きな宮廷もなく
都市も発展していなかったから、外食では美味しくない食事が多いんでないかと。

オーストリアは食生活は豊かだそうだけど(18世紀には、旅行に来たドイツ人が
びっくりするほどだったらしい)、
やっぱり一つには、ハプスブルクが大きな宮廷を運営してたからだろうと思う。

イギリス料理が美味しくないのは、王家のゴタゴタで宮廷料理が発達しなかったのと、
産業革命が早く起きたせいで庶民の食も「手っ取り早く空腹解消優先」になってしまった
からでないかと。
美味しいものを求める人が、ある程度の数でいないと「外食文化」は発展しにくい。
料理人がいても、資本家のお抱えになってしまう。

142世界@名無史さん:2008/05/10(土) 11:36:00 0
>>139
つまりあなたの結論ではドイツは料理が美味しいと言う事?
143世界@名無史さん:2008/05/10(土) 11:37:50 0
オーストリア料理ってうまいのか?
144世界@名無史さん:2008/05/10(土) 11:53:47 0
薩摩最強でごわす
145世界@名無史さん:2008/05/10(土) 13:47:24 0
>>141
わが国の皇室は自分しか食べれない料理なんて開発させなかったからな。
皇室が歴史上最も貧乏だった戦国時代、不憫に思った三河の漁師が献上した鮭の皮をすげー旨そうに食ったとか。
その代わりに仏教の会席料理や茶会の懐石料理が「日本の高級料理」の役割を果たしたと。
146世界@名無史さん:2008/05/10(土) 16:58:08 0
いやでも、昭和天皇って戦争で庶民が飢えと貧困に苦しんでいたときも白米を食べていたんでしょ。
147世界@名無史さん:2008/05/10(土) 17:44:49 0
鮭の皮はスゲーうまいんだよ!
148世界@名無史さん:2008/05/10(土) 17:56:31 0
>>146
いったいどこからそんな嘘を仕入れてくるんだ?
食糧難の時期昭和天皇は麦飯?を食べていたが、誰かと会食するときは、
わざわざ白米を混ぜていたという。
天皇陛下の食事は今でも質素なものだ。
149世界@名無史さん:2008/05/10(土) 18:25:26 0
>>144
薩摩の主食は敵兵士の生き胆→鰹節→サツマイモだっけ?
つよいかもな
米つくれない土地の兵士は極端に強いか超雑魚かの二択だな
そばがきや栃餅やほうとうで生き抜いた連中もそこそこは強かった
150124:2008/05/10(土) 18:31:46 0
>>142
ここで酷評されてるほど最悪ではないということです。


仕事柄、世界各国の一般家庭にお邪魔して夕食をご馳走してもらうことが多いのだけど、
ドイツの各郷土に根ざしたバリエーションはとても豊かだし、
一般家庭の普段の夕食の調理時間も「効率重視」というドイツ人のイメージとは違って比較的長い。

旨いか不味いかは個人の感性なので、
不味いと思う人がいるのも仕方がないだろうけど、
一般の人と接する限りはドイツのことを食文化が浅い国とはとても思えないのです。

既婚男性の大半に、得意な郷土料理があって、それを自慢げに振る舞ってくれるのだけど、
「食を楽しむ」という姿勢は、同世代の日本人男性よりも高いんじゃないだろうかと思う。
(男性が料理をする比率が高くなったのは20〜30年前からだそうなので歴史は浅いが)

外食は正直あんまり美味しいとは思えなかったですけどね。
知り合ったドイツ人の多くが「イタリア人のやってる店」に行きたがるし。

「郷土のものを食べたい、美味しいレストランを教えて」と聞くと
ドイツ人の多くが「知らない」「ないよ」って答えるし、
無理矢理連れていってもらうと「不味いだろ?」と文句ばかり。
でも、仲良くなると「うちのお袋の方が上手い」「俺の方が美味しい」と料理自慢。
151世界@名無史さん:2008/05/10(土) 18:33:42 0
>>147
水戸黄門の大好物だったらしいね
「5寸厚みのある鮭の皮を食べることが出来るなら死んでもいい」といったことがあるそうな
焼鮭も江戸初期は人気で某大名が江戸城に弁当で持ってきたら
「それがしにも一口」って他の大名が群がってきてほとんど食われてしまったんだって
戦国の気風が残る江戸初期はみんな徳川の意向で質実剛健が旨とされていたから大名も武士も粗食だった
家康なんて月のほとんどは麦飯と焼き味噌。たまに白米
気を利かせた賄方が白米の上に薄く麦飯を持ったら怒った

しかし江戸が下るにつれ飯は豪華になった。おかげで脚気でバタバタ死ぬ(地方民は貧乏なので死なない)
家茂なんて菓子の食いすぎで虫歯になって死んだ
ただ上層階級の飯は豪華でも不味かったらしいけどな
江戸の金持ち庶民が一番美味いもの食ってたんかね
なんだかんだで武士は庶民より困窮してたわけだし
まぁ上層階級でも天皇家は貧乏で全部のほとんどが腐ってたそうだけど
152世界@名無史さん:2008/05/10(土) 18:43:27 0
京都御所の寂れ具合とクレムリンやヴェルサイユの優美さと比べても、
皇室がいかに質素だったか判る。
まあ、欲を言えば宮廷料理は「文化」なんだから、育てても悪い話じゃなかった
清の満干全席やフランス料理のフルコースなんかは宮廷料理の派生だし
153世界@名無史さん:2008/05/10(土) 18:46:12 0
質素というか当時の日本は農業技術が低く、生産性が低くて必要なカロリーを
まかなうのに精一杯だったんだろ。
154世界@名無史さん:2008/05/10(土) 18:54:35 0
麦飯なら質素というが、献上用に手間暇をかけて作られた最高級の麦だろ?
市井で売っているノンブランドの麦を食べていたなら質素といえるけど。
見せかけだけ質素にして実際には贅沢をしているという、いやみったらしい行為だ。
155世界@名無史さん:2008/05/10(土) 19:00:30 0
日本の上流階級の食事って、なぜかいつの時代もあんまりうまそうなもの
食べてないような感じ。
むしろ多少余裕のある庶民のほうが美味しいものを食べてたりする。

そうでなきゃ「目黒の秋刀魚」などという落語は生まれない。
質素倹約などという価値観とは無縁そうな平安貴族も
干物中心のおかずに糒とか食べてるし。
156世界@名無史さん:2008/05/10(土) 19:09:40 0
>>151
その鮭の皮の逸話は加賀藩の殿様。
157世界@名無史さん:2008/05/10(土) 19:09:57 0
まあ皇族なんだから高価な物を食べるのは当然だし
贅沢するのも消費や文化を活性させるために必要なことだと思うが
最近の皇族の貧乏、質素アピールはウザイね。
奇妙なデザインの服作って、それをリフォームして数回着るとか質素を勘違いしてる。
158世界@名無史さん:2008/05/10(土) 19:12:15 0
>>157
塩分やら栄養やらを考慮した料理だから本当に質素なんだよ。
毎日暴飲暴食しているてめえらの方がよほど贅沢なんだよ。
159世界@名無史さん:2008/05/10(土) 19:13:24 0
日本の皇室は国民の鏡だね、中華豚や西洋豚はがつがつ食って豚死ばかりするけどw
160世界@名無史さん:2008/05/10(土) 19:17:21 0
鮭の皮は旨いけどどうせなら本体ごと献上してやれよ>漁師
161世界@名無史さん:2008/05/10(土) 19:18:35 0
大多数の人間の生活を守る事のできる、力のある人間はその代わりとして
衣・食・住を追求する権利がある。
贅沢をする代わりに君主や貴族は身内よりも民衆を優先しなければならない
162世界@名無史さん:2008/05/10(土) 19:21:41 0
平安貴族はケガレが嫌いだから肉食わない
163世界@名無史さん:2008/05/10(土) 20:15:15 0
江戸時代の日本人も4本足の肉はほとんど食わなかった
西洋人を禽獣と蔑視したのも食習慣が一つある
164世界@名無史さん:2008/05/10(土) 20:21:44 0
>>160
いや、そういう文意じゃねーだろw
165世界@名無史さん:2008/05/10(土) 20:21:45 0
>>155
目黒の秋刀魚は、普段手を尽くした贅沢な料理を食べなれた殿様が
単純明快で安価な庶民料理を食べて感動する話だろ。
ちょっと方向が違うと思うんだが。
166世界@名無史さん:2008/05/10(土) 20:27:58 0
薬食いでググれ
167世界@名無史さん:2008/05/10(土) 23:51:09 0
おまいら、イギリス料理を馬鹿にしているけど、戦前からある洋食は大半が
イギリス料理だぞ。ライスカレー、オムレツ等々

因みにトンカツは、イギリス料理カツレツを改良して出来た日本料理。

カツレツは、牛肉にパン粉を塗してフライパンで焼き、バターを乗せて喰う
というグロ料理。
168世界@名無史さん:2008/05/11(日) 00:12:40 0
将軍の食膳には、白身のアッサリした魚しかのぼらなかったんだよ。
特にキスは字が喜ばしいといって、盛んにのぼった。
油の強い青魚は、まずのぼらなかっただろうな。

だから殿様は、秋刀魚の味に驚いたのだ。
169世界@名無史さん:2008/05/11(日) 00:17:23 0
まあ肉ジャガだってイギリスのビーフシチューを
和風改造したものだしな
東郷平八郎がらみのエピソードは有名だがこれとかカレーとか
こころなしか海軍経由でイギリス料理が和風洋食化したって例って結構あるような気がしてきた・・・
17084:2008/05/11(日) 01:37:49 0
>>124
確かにパンは旨かったです。
ドイツでこれだったら、フランスのパンはどんなに旨いんだろう、と思いました。
黒パンは硬くて酸っぱかったけど、チーズやハムと一緒に食ったら
かなり旨くて驚きました。
日本に帰ってからも黒パンを探したくらいです。

そして、>>139>>150にも心底同意します。

>>136
ファーストフードというか軽食というか、そんな感じなので、
どちらかというと、もんじゃ焼きやたこ焼きみたいなものかと思う。

>>167
カツレツは日本語だぞ。
イギリス経由かどうかは知らないけれど、元はフランス料理のコートレットから。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%84%E3%83%AC%E3%83%84
171世界@名無史さん:2008/05/11(日) 03:38:38 0
吉田健一も、実はイギリスの家庭料理は美味いんだよって言ってたな。
しかし家庭料理・郷土料理てのはどこでも「美味い」に決まっているのではなかろうか。
172世界@名無史さん:2008/05/11(日) 05:58:49 0
つアフリカ
173世界@名無史さん:2008/05/11(日) 07:12:45 0
ヨーロッパの場合、地理的要因から高級料理が全部フランス料理扱いされてるだけってのはあると思うがなあ。
確かに中心はフランスだったんだろうが。
174Ryuju ◆RlujhF6VrA :2008/05/11(日) 10:51:55 0
>>173

日本の洋食に関しては、語源がフランス語ってのもあるかと。

オムレツはオムレットだし、コロッケはクロケットだし。
175世界@名無史さん:2008/05/11(日) 20:13:59 0
>>167
カレーもな
カレーの発明はイギリス
176世界@名無史さん:2008/05/11(日) 20:14:58 0
カレーの発明じゃなくてカレー粉だった
間違い
177世界@名無史さん:2008/05/11(日) 21:05:15 0
薩摩最強でごわす
178世界@名無史さん:2008/05/11(日) 22:34:21 0
>>125
遅レスだが>>125を見てる限りドイツも普通に美味しそうじゃん。
あとはイタリアとポーランドのがおいしそうだな。
ブータンはよく言われてるように、魚介類が無いこと除けば
ホント一昔前の日本みたいな感じのレパートリーだね。
逆にアメリカは絶対に勘弁。一週間こんな飯が続いたら絶対病気になるわw

でも正直チャドを見た後だと食いもんの贅沢なんて言えなくなるわ・・・。
179世界@名無史さん:2008/05/12(月) 00:29:59 0
英国は移民の店だとガチで美味い
カレーなんて日本より美味かった
180世界@名無史さん:2008/05/12(月) 12:59:28 0
ニューギニア高地の365日タロ芋ばっかりの生活も嫌だな
で、ニューギニアの人って戦争強いの?
181世界@名無史さん:2008/05/12(月) 14:00:37 0
>>125
っていうか何でどの家庭もあんな清涼飲料みたいのを大量に買ってるんだろう?
なんか違和感が。
182世界@名無史さん:2008/05/12(月) 14:05:14 0
炭酸は骨が溶ける
183世界@名無史さん:2008/05/12(月) 14:56:31 0
自転車操業もいいかげんにしろ
184世界@名無史さん:2008/05/12(月) 15:03:20 O
もう戦争の強さ蔑ろだな
185世界@名無史さん:2008/05/12(月) 15:04:21 0
186世界@名無史さん:2008/05/12(月) 20:25:40 0
グルカ兵は名に食べてんの?毎日がカレー?
187世界@名無史さん:2008/05/12(月) 20:26:45 0
って過去ログにあったわ

3 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2001/05/20(日) 05:16
グルカ兵:
グルカ族と呼ばれるアジアの一民族で構成された、英国軍傭兵部隊。
英国統治下の印度に配属された。本国部隊とは別に、英国総督の直属
部隊として利用されている。
日本ではなぜか「最強の傭兵」という伝説が語られているが、
実際には後方支援や兵站を主に担当している。

このような誤解が発生した理由であるが、
総督お抱えのグルカ人コックが創案した「英国風カレー」が現地部隊
で大人気となり、後に総督が帰国した際にエリザベス女王にも紹介され
大いに気に入られて叙勲を得たことが、勝手に「傭兵部隊」と
結びつけられてしまった為と思われる。
このような誤解の流布は、「サン」紙に代表される英国独自の大衆紙
文化によるところが大きい。

これらの事実から判るように、いわゆるグルカナイフはけっして
投げナイフ等ではなく、屠殺用の機能をもった民族独自の包丁なのである。

なお、日本における「海軍カレー」等の伝達系譜は、また異なった経路に
よるものである。

〜明名書房「印度総督の歴史」より〜
188世界@名無史さん:2008/05/12(月) 20:59:13 O
>>182
それは単なる都市伝説
189世界@名無史さん:2008/05/12(月) 21:09:56 0
モンゴルを撃退しアメリカを追っ払ったベトナムの料理はクセが強く好き嫌いは人により大きく異なるというが。
190世界@名無史さん:2008/05/12(月) 21:10:58 0
パクチーはウンコの臭いがする
191Ryuju ◆RlujhF6VrA :2008/05/13(火) 13:40:14 0
>>189
フォーと生春巻きは普通に好きだけど。

しかし、今まで見た中で一番あり得んメニューは
ジャワ風ポークカレーだったなあ。
(ヒント:イスラム教)

当時、BSE発見騒ぎでビーフカレーが売れなかったろうとはいえ、
せめてチキンカレーなら・・・
192世界@名無史さん:2008/05/13(火) 14:27:05 0
>>187
明名書房じゃねぇかwww
193世界@名無史さん:2008/05/14(水) 01:50:53 0
ビーフカレーも、それはそれで有り得ない食べ物なんだけどねw
194世界@名無史さん:2008/05/15(木) 11:19:28 O
確かに起源を考えるとwww
195Ryuju ◆RlujhF6VrA :2008/05/15(木) 18:50:18 0
個人的にはビーフカレー=欧風カレーと脳内変換してるんで
それはそれでいいんだが、
「ジャワ風」と銘打ってて「ポークカレー」はさすがにちょっと・・・
196世界@名無史さん:2008/05/15(木) 20:44:02 0
>>193
イスラムのパキスタンでは全然OK
197世界@名無史さん:2008/05/15(木) 21:27:59 0
中村屋でははっきりと「インド風ビーフカレー」と謳っている
198世界@名無史さん:2008/05/15(木) 22:16:07 0
>>197
インド風のレシピで、肉だけ牛肉を使うという意味だと思うけどなぁ。
インドでビーフといったら水牛の肉を意味することが多いという話だが、
まさか水牛の肉を使ってるとかいうことはなかろう。
199世界@名無史さん:2008/05/16(金) 12:40:49 O
関係ないが華麗なる食卓っつー漫画は
もはやカレーと言えるのかそれ?って料理がわんさか出てくる
200世界@名無史さん:2008/05/20(火) 14:40:38 0
201世界@名無史さん:2008/05/20(火) 14:51:19 0
>>200
何で刑務所の食事に秋刀魚がついてくるんだ。
贅沢め。
202世界@名無史さん:2008/05/20(火) 15:41:07 0
>>201
ツッコミどころはそこかよ!
203世界@名無史さん:2008/05/20(火) 19:20:07 0
給食にメロンパンはないよな
204世界@名無史さん:2008/05/21(水) 14:19:08 0
俺の時代なんかメニューも皿も全部捕虜の飯みたいだったゼ
ところで仙台人小学生は戦に強いのか
205世界@名無史さん:2008/05/21(水) 17:40:23 0
心配するな
8連隊の地元でも一昔前の給食は捕虜の飯みたいだったよ
ぼそぼそのコッペパンに生ぬるい脱脂粉乳とかな・・・
206世界@名無史さん:2008/05/21(水) 17:47:34 0
>>204
万引きとか窃盗とか恐喝が増えてる
大阪みたいになるのは時間の問題
207世界@名無史さん:2008/05/22(木) 00:15:33 0
ドン五里仙台人に期待するほうが無理
208世界@名無史さん:2008/05/22(木) 23:47:31 0
給食が豪華過ぎ!腹立つ!
209世界@名無史さん:2008/05/22(木) 23:49:11 0
仙台の給食が全国的標準レベルじゃね?
210世界@名無史さん:2008/05/23(金) 00:35:51 0
考えてみればコッペパンが主食だった頃の学校給食って兵隊飯以下のような気が・・・
211世界@名無史さん:2008/05/23(金) 00:42:14 0
コッペパンはかすかすでなぁ。。
しかもマーガリンもいかにも植物性でなぁ。
牛乳も脂少なくてなぁ。

揚げパン、ちくわのタッタ揚げが大人気ですた。。
212世界@名無史さん:2008/05/23(金) 09:36:26 0
紛争地帯を取材して回っている日本人ジャーナリストが、
出会った軍隊のミリメシをくって回ったそうだけど、それによると
一番美味しかったのが、フランスで、次がイタリア、三番目が日本。
一番まずかったのが米軍で、多国籍軍の兵士達が交換するときのレートが
フランス1に対し、米軍3の割合。

で、あるとき、難民のおなかをすかせた子供達がよってきたので、
たまたま持っていたアメリカ軍の食料を上げたら、逃げていったそうだ・・・
欠食児童も逃げ出す米軍のミリメシw
213世界@名無史さん:2008/05/23(金) 10:50:38 0
食わないだけならまだしも、逃げるってどんだけまずいんだよ・・・。
214世界@名無史さん:2008/05/23(金) 12:17:56 0
エチオピア難民にこんなもの食えるかって拒否された話は事実なのかジョークなのか?
215世界@名無史さん:2008/05/23(金) 17:59:22 0
アメリカンジョークです
216世界@名無史さん:2008/05/23(金) 20:30:36 0
板門店で食った米軍の飯は確かに劇まずだった。
217世界@名無史さん:2008/05/23(金) 20:57:09 0
>>216
え?
板門店で食事できたの?
実は、去年、板門店ツアーに行って来たんだが、板門店を見学できただけで
そこまで出来なかった。ブログで米軍の食堂で食べることも出来た、という
体験談もあったんで、期待していたんだけど。
218世界@名無史さん:2008/05/23(金) 23:35:28 0
>>214
ジョーク。
米軍のレーション、MRE("Meal, Ready-to-Eat")は、
"Meals Rejected by Ethiopians"(エチオピア難民も食わんメシ)の略だ、っていうジョーク。
最近はマシになったらしいけれど。
219世界@名無史さん:2008/05/23(金) 23:37:47 0
>>217
金けちって安いツアーにしたからじゃないの?普通にツアーの日程に組み込まれてたよ。
バイキング形式で材料は全部アメリカ本土から運んできたものとか言ってた。
220世界@名無史さん:2008/05/23(金) 23:43:32 0
>>219
ネットで日程の合うツアーに申し込んだだけだが。

食事は板門店に行く前の食堂だった。
しかし、そんな劇まずーなら食べられなくてもよかった鴨・・・と負け惜しみw
221世界@名無史さん:2008/05/24(土) 08:08:35 0
BBCの番組で板門店に北朝鮮側から訪ねていたが、南にいる米兵が、
北朝鮮の奴らはBMWは北朝鮮製だと思っているんだよアハハと言っていた。
北も南もウリナラ起源体質は変わらんのだな。
222世界@名無史さん:2008/05/24(土) 11:42:16 0
>>221
というより、そういう幼稚なナショナリズムはどの国にもあるんじゃね?
223世界@名無史さん:2008/05/25(日) 05:06:01 0
寝ても覚めても嫌韓
224亀レスだが:2008/05/25(日) 12:53:08 0
>>181
> 何でどの家庭もあんな清涼飲料みたいのを大量に買ってるんだろう?
独仏あたりでは、水道の水はカルシウム過多で、長年飲みつづけると、
関節炎、リューマチになる。

>>182
炭酸飲料や炭酸水が求められるのは、普通の環境でカルシウム過剰
だから無問題。ただ、骨に悪影響のあるの砂糖だと思うぞ。
225世界@名無史さん:2008/05/26(月) 19:56:19 O
旨い不味いはともかく、アメリカ人と同じような食生活を
日本人が真似ると、一発で生活習慣病になるのは事実
226世界@名無史さん:2008/05/26(月) 19:59:06 0
あいつらなんで平気なの?単に自分が病気になってるの気付いてないだけなの?
227世界@名無史さん:2008/05/26(月) 21:09:56 0
中国人が生きているのと同じ理論です
228世界@名無史さん:2008/05/26(月) 22:47:17 0
汚水100%のガンジス川を日本人が触れると下すけど
インド人は余裕みたいなもんか
229世界@名無史さん:2008/05/27(火) 00:14:05 0
>>228
いや、最近は汚染が進んで、さすがのインド人もおなかを壊しだしたらしいw
230世界@名無史さん:2008/05/27(火) 00:31:26 0
インドに行った友達が、ガンジスの水を瓶に詰めて持って帰って来たらしいんだが、
蓋を開けてみる部屋中がヘドロ臭くなってしまったらしい。
ある意味生物化学兵器だよな。よく持ち込めたもんだ。
231世界@名無史さん:2008/05/27(火) 02:15:22 0
あのへんってうまいとか以前に地層に砒素が混ざってるんじゃなかったか?
あとい最近は内陸でも異土掘るとなぜか海水が吹くらしい
232世界@名無史さん:2008/05/27(火) 21:37:49 0
信じられないかもしれないが、歯磨きをミネラルウォーターでするところがある
233世界@名無史さん:2008/05/27(火) 22:11:26 0
南方のほうだと歯を磨いただけで下痢になったと言う話もあるくらいだからなぁ
日本の水は例外だよ。
234世界@名無史さん:2008/05/27(火) 23:17:12 0
安倍首相もインドで胃腸やられたみたいだけど
一国の首相が口にするようなものですら危険ってことなのか?
235世界@名無史さん:2008/05/27(火) 23:45:31 0
兎に角、大陸の水は石灰臭い。料理まで臭い
236世界@名無史さん:2008/05/28(水) 00:28:48 0
俺もネパールで下痢に襲われた
ちゃんと陀羅尼助丸を毎食後に飲んでいたのに

原因は、歯磨きするとき、ついうっかり、水道の水を使ったことしか考えられない
237世界@名無史さん:2008/05/28(水) 04:56:07 0
欧州の水だってまじぃよ硬水だし腹壊す
6歳まで米国にいた俺の家では水を沸かしてから飲む習慣がとれん
うちの親父は学会でクアラルンプール行ったときは食い物怖くて
一週間持参のカロリーメイトで過ごしてたし
238世界@名無史さん:2008/05/28(水) 18:11:53 0
>>226
いや、アメリカ人も決して「平気」ではないんですよ。

ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1610.html
参照
239世界@名無史さん:2008/05/28(水) 19:13:19 O
自殺しても日本は男二位女一位か
240世界@名無史さん:2008/05/28(水) 19:16:23 0
日本が自殺多いのって自然淘汰だったりして。
何しろ本来なら8000万人ぐらいが正常な人口とか言う人いるし。
241世界@名無史さん:2008/05/28(水) 19:50:14 0
列島の自給限界は3000万だと聞いたが
江戸がそれぐらいでしょう間引きしまくりだけど
242世界@名無史さん:2008/05/31(土) 08:04:46 0
最近の自殺の多さ、鬱患者の多さ、犯罪の多さ。

人口が大杉なんだよ。
243世界@名無史さん:2008/05/31(土) 11:26:20 O
自殺と交通事故以外ではなかなか死ねない
244世界@名無史さん:2008/05/31(土) 16:09:43 0
しかし社会は人口増加型でないとうまくいかないんだよな。

人口が右肩上がりであれば、年金問題などほとんどなくなってしまう。
245世界@名無史さん:2008/05/31(土) 16:46:16 0
つ公的年金が出来たのは戦後

家族の面倒は家族がみるという大家族制度の復活が必要
246世界@名無史さん:2008/05/31(土) 16:49:13 0
日本に限って言えば、アジアから優秀な移民を受け入れるから人口減少は大丈夫。
247世界@名無史さん:2008/05/31(土) 17:15:53 0
つまり支那を撃って領土を広げるしかないと言うことか
248世界@名無史さん:2008/05/31(土) 18:41:19 0
黒人男はたくましくて男らしいから黄色の男よりは格段に女に対してセックスアピールがあるな
249世界@名無史さん:2008/05/31(土) 21:34:32 0

 年金とかについては一言言わせてくれ。

 旧約聖書にヨシュアっていうエジプトのファラオにつかえた賢人の話が有る。
  ファラオが見た夢を解いて大臣となった。
  いや、夢解きで大臣になったんじゃない。

 ファラオに手だてを指し示したからだ。
  つまり 三年の豊作の後にくる、三年の大凶作にたいする手だてを。
250世界@名無史さん:2008/05/31(土) 21:43:57 0

 ヨシュアの手だての豊作時に備蓄した食料のおかげで大凶作でも飢饉にはならなかった。
 エジプト周辺諸民族は食をもとめてエジプトの支配下に望んではいった。

 
  日本の年金はどうなのか。
  どんどん年金がはいってくる高度成長期、団塊世代が主力の頃にも将来の少子化は充分に予想できていた。

  なのに手だてを講じることなく自分らの天下り先にばらまいた厚生官僚は万死に値しないのか?
251世界@名無史さん:2008/05/31(土) 22:26:05 0

政治が悪い、官僚が悪いと行って有権者としての当事者意識のない日本人の典型
252世界@名無史さん:2008/05/31(土) 23:11:19 0
ヨシュアじゃなくてヨセフ。
253世界@名無史さん:2008/06/01(日) 05:51:51 0
ヨセフではなくヨシフ
254世界@名無史さん:2008/06/01(日) 11:51:42 0
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _______
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'  /
    |┃     |    ='"     |    <  ヨシフといえば同士スターリン
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡'" ̄ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-    
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
255世界@名無史さん:2008/06/01(日) 19:33:25 0
水牛はBuf(バフ)
牛はビーフ
一部のヒンドゥー教徒の間ではビーフは食べないがバフは食べてもいいって人もいる。
カルカッタではバフステーキ食ったけど硬かった・・・。
256世界@名無史さん:2008/06/01(日) 20:46:52 0
こんなゴミレスはいらないんだよ
257世界@名無史さん:2008/06/04(水) 19:14:53 0
農業やっても命繋げないなら離れるわ
辛くても食っていけて余暇時間が少しでもありゃ跡継ぎくらい出るよ
258世界@名無史さん:2008/06/04(水) 19:16:44 0
いくら有機に減農薬でも糸くずみたいな虫とか虫の卵みると、生で食う気無くなるわ
259世界@名無史さん:2008/06/05(木) 22:22:32 0
糸くずみたいな虫すらつかない野菜の方が食う気失せるが
260世界@名無史さん:2008/06/07(土) 13:46:58 0
いやー虫付とかよりはそっちのほうがいいわ
がんがん農薬つかってくれて結構
キャベツ切ってる時に虫両断したあとの食欲減退ぷりは異常
261世界@名無史さん:2008/06/07(土) 14:24:39 0
虫なんて洗えば良いだけ。
農薬は洗ってもなかなか落ちない。
まあ、君は農薬漬けの野菜食ってればいいんじゃない?
誰も止めないしね。
262世界@名無史さん:2008/06/07(土) 17:48:12 0
日本の農薬は世界一安全なんですがね。
実際、毎年「風評被害が怖い」と言うただそれだけで、安全性などに何の問題も無い大量の農産物が廃棄され、農薬の
登録にはすさまじく厳しい試験が必要な為に、その試験結果を示すデータはファイルにして厚さ2メートルに及ぶほどです。
いわゆる化学物質の中で、農薬ほどに調べつくされているものはほかに類を見ません。農薬の害を言う人はいったい、他
の物質に対して何を知っているのでしょうか?


後、海外からの作物のポストハーベストは必要悪ですよ。
あれは、防カビ・防虫のために撒くものですよ。
それとも、貴方はカビが生えて虫がわいている作物を欲しいと?
263世界@名無史さん:2008/06/07(土) 18:08:40 0
アメリカでは許可されていない防カビ剤が日本で使われているのは、
牛肉オレンジ交渉のときに日本が折れたからだそうだが。
俺の友達は喫茶店のジュースなどに入っているレモンやオレンジを
食べると気持ち悪くなると言っているが。
264世界@名無史さん:2008/06/07(土) 19:44:33 0
日本人とは

日本人はどれほど非道なことをされても辛抱強く非暴力、無抵抗を貫く平和的民族であります。
しかし、ごく簡単な方法で温厚な日本人を怒らせることができます。
キーワードは「食い物の恨みは恐ろしい」

日本人は加工貿易で稼いだお金で潤沢な食料を買い集めているのであります。
それは食べきれない量で、半分はゴミとして捨てられているのが実情であります。
これは日本人が食べ物に対して異常な執着心を持つことの表れであります。

日本人の食への拘りは強く、奈良時代に発布された墾田永年私財法による農地の拡充、
江戸時代には「津止め」により、自分の領外への食料持ち出し禁止も頻繁に行われたのであります。

しかし、国内生産が伸び悩み、食料を輸入に頼るようになると日本人は各地で問題を起こすようになったのであります。
日本人の食糧輸入を阻害する行為に対して、暴力的な態度を示すようになったのであります。
中国から輸入された餃子に農薬が混入されていたことで、長野をはじめ各地で反中行動を起こしたのであります。
オーストラリアがテロ組織を支援し、捕鯨を妨害した事件では、日本人は反豪運動をネット上で展開したのであります。
国内では、愛知万博の食品持込禁止令に対し反政府運動が勃発するなど、組織された日本人が横暴に振舞うようになったのであります。

毒餃子の一件にせよ、愛知万博のお弁当の件にせよ、捕鯨問題にせよ、日本人というものは異常に
食品に拘るのであります。
食品が関わると悪鬼のような振る舞いも辞さない、それが日本人であります。
265世界@名無史さん:2008/06/08(日) 13:10:44 0
>>262
誰かさんの主張を鵜呑みにしてるなんておめでたいなw
日本の農薬が世界一安全?
笑わせんなww
266世界@名無史さん:2008/06/09(月) 07:51:26 0
>>265が日本の農薬は有害だという根拠に沿った素晴らしいデータを持っているそうなので待ちましょう
267世界@名無史さん:2008/06/09(月) 14:17:29 0
日本の農薬は無害だという根拠に沿った素晴らしいデータを持っているそうなので待ちましょう
268世界@名無史さん:2008/06/09(月) 17:21:00 0
>>267
日本の農薬は発癌性物質があったら使えない。

http://members.at.infoseek.co.jp/gregarina/K2B.html
オキシドールが現在も医療用消毒剤として市販されており、食品添加物としても用いられていることはいうまでもない。
たとえ、手についても多少なら飲んでも何の問題もない。
現在、この理想的な種子消毒剤は使われていない。発癌性があるとの理由からである。
以前、過酸化水素水の発癌性が問題となり小麦粉の漂白などの食品添加物としての使用が一部事実上制限されることとなった時期に、農薬としての
登録も抹消された。


http://www.nouyaku.net/tishiki/baransu.html
・何人に1人がこの原因で死ぬかを示しています
(死因)               (危険度)
たばこ(1箱/日)        1/200
原付自転車            1/250
肥満                1/600
造影剤注入            1/2000
肺内視鏡             1/5000
胃カメラ               1/10000
市街歩行             1/20000
エイズ               1/30000
スキー               1/100000
残留農薬・食品添加物      1/500000以上

日常生活の安全性を考える上で、残留農薬は他の不健康要因に比べて取るに足らない。
269世界@名無史さん:2008/06/09(月) 17:28:12 0
>>267
農薬はADIという厳しい基準値をくぐり抜けていている。
http://www.nouyaku.net/tishiki/SIRYOU/adi.html

毎日農薬を一生涯とり続けても慢性毒性が出ないであろう農薬の量を知ることが、われわれの健康を守る上で必要です。
この値がADI(Acceptable Daily Intake)です。日本語では一日許容摂取量といいます。


日本の農薬の危険性は十分低いと言って間違いない。
出荷されている作物に使われている農薬はこの基準値をクリアしているため、一生とり続けて体にためてもおそらく大丈夫だろう。
仮に農薬の摂取量がADIを越えたとしても、ADI自体が非常に厳しい数値だから、問題が起こることはほぼ有り得ない。


http://members.at.infoseek.co.jp/gregarina/K2C.html
農薬製造工場や農薬製剤工場の従業員は,たとえ注意していても取り扱っている農薬に被曝する。
そのため,従業員の健康診断結果は農薬の安全性に関する重要なデータとなる。

日本ではあまり要求されないが,海外での農薬登録では製造工場従業員の健康診断結果が登録関連資料として要求されること
がある。
少し考えれば,このデータの重要性に気付く。
ヒトに対する影響が直接把握できるのである。

農薬製造工場や農薬製剤工場の従業員は、最も大量の農薬に被曝する集団に属する。
その被曝量は,農薬を散布する農業従事者より1〜3桁以上多いと推測される。
もちろん,それなりの安全教育を受け必要ならマスク等も付けているが、それでも,ある程度の被曝は避けえない。
もし、農薬に何らかの問題があれば真っ先にその被害者になる。
(略)
もし、残留量レベルで胆嚢癌の発症が有意に増加するなら、MO工場の従業員は全員確実に胆嚢癌になっていなければならない。

もちろん、私の所属する化学会社の農薬製造現場従業員が定期的に健康診断を受けており、農薬製造に起因する問題はなんら
生じていないことはいうまでもない。
270世界@名無史さん:2008/06/09(月) 17:30:36 0
さて、日本の農薬は世界的に見ても有害というデータがあるそうなので、楽しみに待ちましょう。
271世界@名無史さん:2008/06/09(月) 21:50:23 0
有害であることははっきりしているのに、データがないと否定するのは
想像力の欠如によるモノだ。
これほど明白な事実にもデータがなければ反論できないとすれば、
我々は何をよりどころに農薬の危険性を訴えればいいのだろうか。
272世界@名無史さん:2008/06/10(火) 01:27:16 0
農薬が無害だっつーんならコップ一杯飲んどけよ無能wwwwwwww
273世界@名無史さん:2008/06/10(火) 08:18:07 0
>>271-272
日本の農薬は世界一安全という話に対する反論として置いたのに、なぜか無害という話になったり、飲める
とかいうトンチンカンな話に持って行こうとしているな。

具体的に反論できないのなら最初から噛み付くなよ。
274世界@名無史さん:2008/06/10(火) 18:24:39 0
日本の農薬は世界一安全という資料は一つもでてないわけだが
275世界@名無史さん:2008/06/10(火) 18:47:26 0
発癌物質が無いから世界一安全とか笑えるwwwwwwwwww
サリンにも発癌性は無いんだがwwwwwwwwwww
276世界@名無史さん:2008/06/10(火) 19:26:44 0
>>274-275
分かったから早く日本の農薬よりも安全な海外の農薬事情を出してくれ。
そうすれば済む話だろ。
277世界@名無史さん:2008/06/10(火) 19:33:33 0
ちなみに私はそんなもの聞いたことありませんので、楽しみに待っています。
278世界@名無史さん:2008/06/10(火) 19:44:15 0
日本以上に法規制をキッチリ遵守して農薬が使用されている国って何処があるかな?

>>275みたいなトンチンカンな回答なんてバカにしか見えないが
279世界@名無史さん:2008/06/10(火) 19:51:40 0
>>275
農薬による害といえばまっさきに挙がるのが発癌性だろ
何がおかしいのか意味不明
280276:2008/06/10(火) 21:13:19 0
>>274
・ADIという厳しい基準値をくぐり抜けていている(まあ、これは常識だが)
・ちょっとでも発がん性があったら使用不可という、さらに厳しい決まりを独自に行っている。
・少なくともこれだけ厳しい基準を設けている国は、他に知らない。

以上の理由で日本の農薬は世界一安全と思っています。


他の国に、これを超えるものがあるというのなら別ですが・・・
281世界@名無史さん:2008/06/10(火) 21:39:25 0
それってレイプしてるけどコンドームを付けているから大丈夫って感じにしか聞こえない。
そもそも農薬は悪だろ?
282世界@名無史さん:2008/06/10(火) 21:55:50 0
>>280
その割には海外の食品は安易に受け入れる

欧米が受け付けないものを輸入するのでごみ箱と呼ばれている

絶望的に外交力も無い政府ショボン
283世界@名無史さん:2008/06/10(火) 21:59:56 0
国内産だろうが海外産だろうが、農薬とか添加物とか
健康を害するから怖い怖いという心配性な人はそれこそ
自給自足で無農薬の野菜や果物や穀物を作って食うしかない。
284世界@名無史さん:2008/06/11(水) 02:29:22 0
別に作らなくても買えば良いだけ。
ちょっと金出せば無農薬野菜なんて普通に売ってるし。
貧乏人は農薬野菜食えば良いだけ。棲み分けはできてる。
285世界@名無史さん:2008/06/11(水) 02:36:22 0
>>276
日本の農薬が世界一安全とかふかしてるのはそっちなんだから、立証責任はそっちにあるだろ。
早く出せよ。
日本の農薬が世界一安全というソースをw

>>277
俺も、日本の農薬が世界一安全という事実は聞いた事もありませんので、楽しみに待ってます。

>>279
まっさきに挙がるからなに?
発癌性以外に星の数ほどある害についてはスルーなの?w
発癌性が無かろうが農薬は人体に有害なんだが。
嘘だと思うなら農薬食べてみれば?www

>>280
ソースも出さずにズラズラ並べられても誰も信じないよ。説得したいならソース出しなよ。
逃げちゃ駄目だよ。
立証責任は主張する方に存在するのだから。
286世界@名無史さん:2008/06/11(水) 08:09:58 0
>>285
だから、これだけの安全基準を課している国は他に知らないから、世界一安全だと主張しているんだよ。
だったら、こう書いたほうがいいか?

これだけの安全基準を課している国は他にない、と。


ほら、そっちはそれを否定するデータを出せばいいだけだ。
こちらはこれこれこういうことで安全だと主張しているのだから。
287世界@名無史さん:2008/06/11(水) 08:12:23 0
>>285
そもそもそちらはどういう理由で安全ではないと言い切るのですかな?
そちらは馬鹿にし否定するだけで何もデータを出してはいませんよ。

そちらの理解力のなさを、こちらに押し付けられても困りますな。
288世界@名無史さん:2008/06/11(水) 12:53:09 0
>>286-287
日本の農薬が世界一安全と言い切るなら、
当然世界中の国のデータと照らし合わせた上で主張してるんだろ?
その発言の根拠となったソースを出せば良いだけじゃん。
289世界@名無史さん:2008/06/11(水) 15:16:49 0
>>288
・・・・ポジティブリスト制度でググれ。
290世界@名無史さん:2008/06/11(水) 17:59:55 0
日本の農薬が世界一安全という主張と、日本の農薬が健康に及ぼす被害は無視できるほど低いかという話には一切関係がない。
291世界@名無史さん:2008/06/11(水) 18:43:15 0
>>290
もはや理解しようという気概すら捨てたか。
292世界@名無史さん:2008/06/11(水) 18:50:28 0
中国産野菜の被害により、平成18年5月29日、農水省がポジティブリスト制度を導入。
残留農薬、化学物質等の混入阻止のために世界一厳しい基準を設けている。

そして、この制度は国外から入ってくるものに留まらず、国内の農作物にも適用されている。
293世界@名無史さん:2008/06/11(水) 19:06:32 0
市場で規定以上の残留農薬や登録外農薬が検査で見つかると自主回収して出荷している田畑、ハウスは出荷停止になる。
厳しいねえ・・・
294世界@名無史さん:2008/06/11(水) 19:13:30 0
農薬の種類によっては一回でたっぷりかけた方がいいものもあるんだから
ボルドー液散布の風景に「こんな色がつくまで農薬が!!」というような報道はしないで欲しい。
メディアの人にはもう少し勉強してもらわないと何も生産できなくなるな。
295世界@名無史さん:2008/06/11(水) 20:01:03 0
お前ら、いい加減にスレタイ通りの話しないの?
農薬問題は農水板でやれよ。
296世界@名無史さん:2008/06/11(水) 20:33:12 0

 ボルドー液? なんかすげえおいしそうな響きだ〜
297世界@名無史さん:2008/06/11(水) 21:59:21 0
>>295
そう言われてもなー
スレタイの内容自体がネタみたいなものだからな。
とりあえず現代アメリカが強いところを見ると反比例していないな。
298世界@名無史さん:2008/06/11(水) 23:13:04 0
>>297
お前は一度でいいからアメリカにホームステイしてみろ
そんなこといえなくなるぞ
299世界@名無史さん:2008/06/11(水) 23:23:04 0
つうかワシントンに3日滞在しただけで俺は本気でうんざりした。
帰国して空港にあった松屋で牛丼食っただけど世の中にこんなに旨いものがあったのかと
感動を覚えた。
300世界@名無史さん:2008/06/12(木) 00:29:45 0
やっすい牛肉にたまに入ってる噛み切れないスジは
牛の肩こりの痕らしい…
301世界@名無史さん:2008/06/12(木) 00:40:38 0
>>288
農薬の成分のことをいうなら、
同じ植物を対象にしているんだから変わりはないといえるだろう。
欧米のメーカー製のも多いんだから。

http://www.jacom.or.jp/series/shir158/shir158n08061012.html

ADIの設定で日本の基準の方が厳しくなってるともいえるわな。
302世界@名無史さん:2008/06/12(木) 01:59:25 0
ごめんなみんあごめんま
俺が農薬あってもいいよって不用意に言ったばかりに
粘着エコロジストがいついてスレタイと関係ない展開でごめんな
ほんと一回しか書き込んでないのにこんなに盛り上がるとは思わなかったんだ
俺は農薬あってもいいんだよ危険でも見た目いいほうがいいんだよ
安全じゃなくてもいつか死ぬしだったら虫なんか一生接触したくないんよ・・・
303世界@名無史さん:2008/06/12(木) 02:11:06 0
俺は農薬で死ぬリスクを考えて無農薬の野菜だけを探すとかめんどい、やっぱたくさんあってどこでも買えて見た目も良い野菜が食べたいです
無農薬しか食べたくないと言っている基地外はこれからも健康で長寿国日本の平均寿命にでも貢献していて下さい><
304世界@名無史さん:2008/06/12(木) 06:43:47 0
>>302
あなたの寝ているシーツや枕の中に何億という虫がいますよ。
305世界@名無史さん:2008/06/12(木) 07:35:32 0
>>304
ようつべで見た海外の特番思い出した・・・
306世界@名無史さん:2008/06/12(木) 19:42:26 0
そんなに虫が嫌なら虫垂切除してから書き込め!
307世界@名無史さん:2008/06/12(木) 21:00:55 0
>>303
わざわざ主張する意味が分からないw
308世界@名無史さん:2008/06/12(木) 21:19:33 0
この星の主役は虫なんだぞ。

人間なんて虫の立場からみたら災害のひとつでしかないんだぞ。
309世界@名無史さん:2008/06/12(木) 22:13:44 0
虫が男女ともに人と同じ形で羽がはえててちっさいだけだったら問題ないんだよ
それだったらその辺飛んでても糞にたかっててもゴキホイにつかまってても血を吸っても何食っててもいいんだよ
全裸でも服着てても構わん言葉通じたら面白いが
外見が悪すぎ生理的にダメ。でかかったら怪獣以外の何物でもない外見は人類の敵以外のなにものでもない
310世界@名無史さん:2008/06/12(木) 22:33:05 0
>>309

 もっといいことを教えてやろう。
 虫と人間はからだの向きが逆なんだぞ。

  つまり。
  われわれのけつの穴が虫では口になっており、われわれの口は虫の肛門に相当するのである。
311世界@名無史さん:2008/06/12(木) 23:31:47 0
>>309
いやむしろそんなだたら妖精みたいな感覚で虫大人気だと思うぞ?w
言葉が通じて可愛い女とか最強じゃん(女には男の虫が大人気)
食生活が虫と同じでも萌えるちゃうだろw
摘み上げてエッチな子としたくなるだろJK
312世界@名無史さん:2008/06/13(金) 00:21:37 0
虫より菌です
この星の支配者は
313世界@名無史さん:2008/06/13(金) 01:42:02 0
細菌が美少女だったら・・・
顕微鏡覗いたらそんな光景だたら愛せ・・・るか?
314世界@名無史さん:2008/06/13(金) 06:56:47 0
>>313
君の口の中や腸の中にすでに何億も菌を飼っている。
315世界@名無史さん:2008/06/13(金) 20:42:51 0
何億もの幼女ですねわかります
316世界@名無史さん:2008/06/14(土) 02:51:18 0
何億もの幼女が俺の中に・・・
317世界@名無史さん:2008/06/14(土) 19:50:04 0
>>309
昆虫採集とかがかなりぐろい光景に・・・
手足に釘打たれて薬品づけにされた羽根の生えた小さい幼女の標本・・・
虫かごには「助けて」と弱弱しく言い続ける娘たちが・・・
318世界@名無史さん:2008/06/15(日) 08:21:12 0
いい話だなー
319世界@名無史さん:2008/06/19(木) 21:30:50 0
>>317
お前のせいで虫殺せなくなっただろうがw
320世界@名無史さん:2008/06/20(金) 03:19:07 0
お前らレベル低すぎるだろ・・・
321世界@名無史さん:2008/06/21(土) 10:06:52 0
想像したら気持ち悪かった・・・
322世界@名無史さん:2008/06/21(土) 19:56:43 0
人間に似てたらすげえ気持ち悪いって。

虫なんてな。
実はよくできた機械なんだけどな、それでも人間は虫に表情をみてしまう。感情をみてしまう。

だから怖がる、気持ち悪がる。
323世界@名無史さん:2008/06/22(日) 10:54:15 0
発想が逆。
飯にこだわるようなナヨっちぃ男がいる国は、弱い。

自国の女も守れないような国って、ゴミ以下だと思う。
324世界@名無史さん:2008/06/22(日) 14:26:29 0
それは日本のことか
325世界@名無史さん:2008/06/24(火) 20:12:39 0

大祖国戦争においてはファシストの侵略者どもに敢然と
男達と共に女性達はウォッカを呑んでファシストの
塹壕・地雷原・対戦車砲陣地・装甲部隊に突進し祖国防衛戦争を戦い抜いた。
326世界@名無史さん:2008/06/24(火) 23:57:34 0
アメリカの物量 >>> ナチスの超科学
中華の人海力 >>> ニホンの技術力

327世界@名無史さん:2008/06/25(水) 06:32:42 0
ソビエトの物量 >>> ナチスの超科学
97式チハの殺傷力>>>中国の人海力
328世界@名無史さん:2008/06/25(水) 18:23:41 0
最強の軍隊

アメリカの司令官
ドイツの参謀
日本の下士官
ベトナム兵
329世界@名無史さん:2008/06/25(水) 21:52:54 0
最強の軍隊
グルジア人の最高指導者
ユダヤ人の督戦隊
ロシア人の懲罰部隊


330世界@名無史さん:2008/06/26(木) 12:13:41 0
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   喜べ同志>>329
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  シベリア行きのチケットが空いたぞ
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
331世界@名無史さん:2008/07/20(日) 16:20:18 0
知り合いのアメリカ人に
京都の瓢亭へ案内したらいたく喜ばれた。
332世界@名無史さん:2008/07/20(日) 20:27:28 O
で?
333世界@名無史さん:2008/07/20(日) 20:55:26 0
知り合いの在日女と
新橋のホテルで中だししたらいたく喜ばれた。
334世界@名無史さん:2008/07/20(日) 21:16:22 0
>>333オメデト
335世界@名無史さん:2008/07/20(日) 21:24:06 0
もちろん、中だししたあとは
携帯の番号変えてやり逃げですよ。
336世界@名無史さん:2008/07/20(日) 21:31:27 0
お子さんは日本人になるのかな
337世界@名無史さん:2008/07/20(日) 21:54:04 0
たぶん、これで中だしやり逃げ6回目だから、6人くらい無国籍の
人間を俺はつくったのかも
338世界@名無史さん:2008/07/20(日) 22:06:20 0
認知問題とかなったら流石に
携帯番号変えても個人特定されるんだろうか
339世界@名無史さん:2008/07/20(日) 22:09:54 0
妄想の夏
底辺の夏
340世界@名無史さん:2008/07/20(日) 22:15:12 0
妄想でのレイプは無罪
341世界@名無史さん:2008/09/29(月) 04:47:20 0
20世紀に、『世界三大料理』のフランス・トルコ・中国の軍隊がいずれも弱かったのは、
「地域的大帝国」と「欧州的帝国主義」がいずれも斜陽の時期だったため。

ユーラシアの大帝国だった「オスマントルコ」と「清朝」は、西欧列強の侵略や内部腐敗
瓦解した。フランスは、植民地支配を重視しすぎて逆に足をとられた(第一次・二次大戦
共に米英の支援なしではドイツに対抗できず、第二次大戦後も植民地独立軍に連戦連敗)。

三大料理の頃は、いずれも18世紀以前の絶頂期。
342世界@名無史さん:2008/09/30(火) 12:36:02 O
そういやフランスや中華はわかるけど、
トルコ料理って日本じゃあんまし馴染み無いよな。
一度フルコースで食ってみたいんだが。
343世界@名無史さん:2008/10/01(水) 15:14:23 O
料理がおいしいのは、過去において単に文化の流入や混同が多かったからからじゃないのー
344世界@名無史さん:2008/10/02(木) 00:19:53 0
まあでもおいしそうなイメージはある>トルコ料理
345世界@名無史さん:2008/10/02(木) 01:34:36 0
ドイツ料理はうまいよ。
ソーセージなんて世界一だよ。
ジャガイモ料理も世界一だよ。
華やかな料理でないのは事実だけど
シンプルで素朴な味だよ。
和食に通じると思うけどなあ
346世界@名無史さん:2008/10/02(木) 03:16:26 0
ドイツに駐在してた知り合い曰く、
ドイツに来たら1週間は旨い料理を食わせる自信がある。
でも8日目には初日の店に戻る、と。
347世界@名無史さん:2008/10/04(土) 08:40:00 0
昔は日本食が粗食の代名詞だった時の日本軍は強かった。
日清戦争後、日本に留学した中国人留学生は日本料理の粗食ぶりに苦しんだ。
洋式食堂で供される西洋料理は日本人にとって憧れの的であった。

だが今、日本人が世界一の美食民族となり、日本食が美食だともてはやされる時代の
自衛隊は戦えるのだろうか…
348世界@名無史さん:2008/10/26(日) 08:55:43 0
まぁ、軍が飯にこだわりだしたら、その分補給が大変になって、結果的に負けやすくなる
のは軍事学(兵法)の基本をかじった人間なら容易に理解できる。

米軍も、戦地でビフテキや感謝祭・クリスマスでの七面鳥の丸焼きを求めるようにな
ってから、特に陸上戦力は弱体化したな<今のイラクやアフガンなんて、未熟練の兵
ばかりで、ハイテク兵器をいくら投入しても現地ゲリラに押されっぱなし。
349世界@名無史さん:2008/10/27(月) 05:21:47 0
イタリアは飯うまいけど戦争弱いよな
350世界@名無史さん:2008/10/28(火) 21:58:13 0
それでも外交的に最終的に勝ほうについてること多いからイタリーは賢いほう
351世界@名無史さん:2008/11/06(木) 21:17:16 0
ハングリー精神がないとダメなんだよ。ボクシングと一緒さ
352世界@名無史さん:2008/11/10(月) 07:50:01 0
美味い飯食いながら殺し合いなんてできんわな。
どうしたって気が緩んでのんびりしちゃう。
不味くて臭くて冷たい飯食いながら殺気を研ぎ澄ますんだよ。
353世界@名無史さん:2008/11/25(火) 12:33:54 0
いいれす
354世界@名無史さん:2008/11/25(火) 16:56:03 0
アメリカ強いじゃねーかよ
355世界@名無史さん:2008/11/27(木) 23:13:14 0
アメリカのジャンクフードが美味いと思ってる口か?
356世界@名無史さん:2008/11/28(金) 08:33:48 0
アメリカにはジャンクフードしかないと思っている口か?
357世界@名無史さん:2008/11/28(金) 17:23:40 0
ジャンクフードしかないだろ
他はアメリカの料理じゃなくて他の国の料理だ
358世界@名無史さん:2008/11/29(土) 16:50:43 0
ベトナムは飯も割と美味しいし戦争も強い。
ロシアも両方ともまあまあの位置。
359世界@名無史さん:2008/11/29(土) 17:02:29 0
>>357
ジャンクフードといわれるのはハンバーガなどだが、で聞くけど、それらは ま ず い のか?
ただジャンクフードと区別されているから旨い飯というカテゴリに入れたくないだけだろ
360世界@名無史さん:2008/11/29(土) 17:16:41 0
>>359
不味いよ
361世界@名無史さん:2008/11/29(土) 18:00:08 0
不味いものが世界中で受け入れられているのか
どれだけマイノリティな意見なのやら
362世界@名無史さん:2008/11/29(土) 23:59:43 0
それぞれの民族の口に合うように加工してるからな。コカコーラが一番美味いのはフランスだってのは結構有名だ。
アングロサクソン主流の頃のアメリカ料理はそれなりに美味かったらしいが、いまのアメリカ一般料理は全世界から集まってきたありとあらゆる民族の舌を平等に受け入れなくちゃならない。
万人にとって等しく価値がない味にするしかないんだよ。民族としてはっきりしたポリシーを打ち出してる店ならいくらでも美食を味わえるんだが。
363世界@名無史さん:2008/12/13(土) 12:59:30 0
不味い飯では太れない
世界一肥満が多い国こそ
世界一飯が旨い国

アメリカ万歳!
364世界@名無しさん:2008/12/13(土) 16:38:36 0
ひどい釣りだ
365世界@名無史さん:2008/12/24(水) 12:07:11 0
>>359
はあ?不味いに決まってんだろ。
お前、お子様ランチ食べてた頃の味覚から進歩してないんじゃねーの?
366世界@名無史さん:2008/12/24(水) 12:14:52 0
>>361
ジャンク・フード受け入れてるのなんか、食事に金をかける余裕の無い奴だけだろ。
現在、不況になってマクドナルドの売り上げが伸びてきてるのが証拠。
ある程度贅沢のできる金持ちには見向きもされないよ。
俺は金持ちじゃないけど糞みたいな安物ハンバーガーで済ませたくないから
食わないけど。
あんなものを美味い美味い言って食ってる、舌の貧しいお前みたいな奴等は可哀相だよ。
贅沢なんて、生まれてこの方したこと無いんだろうな。
367世界@名無史さん:2008/12/24(水) 12:34:09 0
>>365-366
どうやって相手を馬鹿に出来るかと約1ヵ月必死になって考えていたかと思うと哀しくなるな・・・
368世界@名無史さん:2008/12/25(木) 09:42:29 0
一ヶ月ぶりに2ちゃんを覗いたのかもしれないと想像できない所が廃人っぽくて怖いね
369世界@名無史さん:2008/12/25(木) 12:49:49 0
そう思い込もうと必死なところも泣けてくる
370世界@名無史さん:2008/12/25(木) 16:05:11 0
ベトナムなんかは徴姉妹の時代から戦争めっちゃ強いけど、
ベトナム料理はちょっと聞いたことないしな。
タイはタークシンやナレースワン大王なんかがブイブイ言わせてた時期もあったけど、
戦争よりかは外交や政治に強いイメージ。タイ料理は有名だしな
371世界@名無史さん:2008/12/25(木) 17:21:40 0
ベトナム料理は結構旨いぞ
現地で食べたわけじゃないが
372世界@名無史さん:2008/12/26(金) 07:05:17 0
>>369
勝手に思い込んで泣くなんて、思い込みが激しい人だね。
ファストフードの摂りすぎで情緒不安定なのかな?
373世界@名無史さん:2008/12/26(金) 09:19:49 0
鏡に向かってブツブツ呟いている姿は見るに耐えん
374世界@名無史さん:2008/12/28(日) 04:16:49 0
ベトナム料理は
タイ料理やカンボジア料理ほど
香辛料がきつくなくて
生の野菜と海鮮が多く
日本人には食べやすいよ

特に若い女性にはとても好まれる
375世界@名無史さん:2008/12/28(日) 06:13:35 0
>>370
90年代末から日本じゃベトナム料理店が大増殖中なんだが。
ぐぐればいくらでも出てくるぞ。生春巻きとか知らない?
376世界@名無史さん:2008/12/29(月) 11:22:50 0
中華料理は旨いけど中国戦争弱いぞ
377世界@名無史さん:2008/12/29(月) 22:23:21 0
枢軸のイタリア
連合国のフランス&中国
グルメなヘタレトリオ
378世界@名無史さん:2009/01/01(木) 15:28:24 0
>>373
確かに、お前はキモい
379世界@名無史さん:2009/01/01(木) 15:33:15 0
マクドナルドの食べすぎは幻覚まで見せるようだ
380世界@名無史さん:2009/01/03(土) 06:15:06 0
食えるだけでもありがたい
米国は日本と違って劣悪な不味いものだが
食は安い
劣悪な環境ではあるが住もやすい
日本はセーフティをあえて設けず自己責任論で敗者を淘汰し
優秀な支持者だけの社会を構築するためにそれ以外を自然消滅させようとしてるので
寿命が数年伸びる分米のがまし
381世界@名無史さん:2009/01/03(土) 19:23:04 0
あんた被害妄想の気があるだろう。気をつけなさいよ
382世界@名無史さん:2009/01/06(火) 00:20:07 0
>>374
カンボジア料理はベトナム料理より香草弱いよ。
塩分もベトナム料理より低い
だから印象に残らない
383世界@名無史さん:2009/01/07(水) 12:29:19 0
アメリカのファースフードばかにしてるが
日本食なんてスシだの天ぷらだののファーストフードくらいしか
うけてないし、残ってないw
それ以外の日本料理なんて廃れに廃れて絶滅寸前w
ジジイと病人しかくわないw
384世界@名無史さん:2009/01/07(水) 12:53:22 0
とりあえずバイトでもして金が入ったら料亭に行ってみればいかがかな?
5000もあればちゃんとしたものが食えるぞ
385世界@名無史さん:2009/01/08(木) 09:06:46 O
人殺しなんかよりもグルメや美女に興味があるイタリア軍の方が、
ドイツ軍やソ連軍なんかよりも人間性があって好感が持てるよな。
386世界@名無史さん:2009/01/08(木) 23:18:57 0
赤軍兵士だって戦闘よりアルコールの方が大事。
戦闘中にアルコールを鹵獲すると「あの」政治将校の命令すら断固拒否して
戦闘を中止、一斉にアルコールをがぶ飲みしたという(もちろん戦闘は敗退、
これらの兵士はその後行方不明)
387世界@名無史さん:2009/01/09(金) 17:43:44 0
>>125の日本のテレビに映ってる志垣太郎が気になって仕方ない
何故この瞬間に
388世界@名無史さん:2009/01/13(火) 15:18:04 0
>>385
本当にイタリア軍ってそういうことらしいな。
侵略されたら死も覚悟するけど、死んでまで侵略はしたくない。
そんなことする暇あったらおいしい物食ってきれいな女抱くほうがいい。
まあ、結構、納得できるかも。
389世界@名無史さん:2009/01/13(火) 15:22:07 0
>>384
は?馬鹿じゃねーの?
こちとら一生かかっても1食に5000円なんて使えねーよクソが。
ピザだって半年に一回しか食えねーんだぞ
卒論を書くことができずに追い詰められ
強迫性障害で倒れて留年休学使いはたして28歳で大学を中退した身だからな!
父親も死んでるからコネも学歴も職歴もないので一生就職できません!!!!
アメリカのていへんろうどうしゃにうまれたほうがましだったぜ
もしくはデンマークの中流層
390世界@名無史さん:2009/01/13(火) 15:34:16 0
>>388
日本人は世界的に見て寿命も長く平均豊かもしれんが
生きてる上で楽しそうな奴らは人握り
ほとんどが不平不満を抱えいやでも愛想笑いをしコミュを行いストレスいっぱいで一生ほぼ働き続けるだけで人生を過ごし
老いても頭の中はやっぱり不満だらけでグチグチいいながら80〜90になってまで毎日病院に通う。
その後痴ほうにならなければ介護の家族に長生きしてごめんと言いながら
痴ほうになっていれば子供のように怒りと泣き叫ぶ感情だけになり
病院の上で寝たきりになって80数年の生涯を終える。
金を持っているものも経団連のトップや政治家や国家官僚などの特上の金持ちでなければ実質大差ない。

一方イタリア人などは寿命も所得も日本よりはるかに下だが
どう考えても人生を楽しんでいる
日本人の多くが内心思っているように「人生とは重き荷を背負って長き道を〜」とか
「我に七難八苦を〜」とか「耐えてこその人生」とか宗教家のいうように
「人の生涯は修行である。苦痛を与えられることで次はもっと良いところへ生まれ変わるためにつらいほど素晴らしい」
そういうのと真逆である。おしん精神とかたぶん理解できない。
南北格差があるとはいえ
別に飢餓難民とかで多数が餓死してるわけでもないし
ホームレスの数だって大差ない
本場のマフィアがいるぐらいだ
特上ではないがそれなりにうまいもん食ってワイン飲んで
それなりに人生楽しんでそれなりにシエスタして60歳ぐらいで死ぬ

はたしてどちらが幸せだろうか?

もっとも日本人がイタリア人みたいなメンタルになったら日本終了だがな
人間が唯一の労働力でスペックも高くないのだから
人の数十倍頑張らないと周りと勝負できない国が日本。これは太古から変わらない
391世界@名無史さん:2009/01/13(火) 17:07:15 0
389見てから390なこと言われても底辺が唯の愚痴を言ってるわけで説得力無い
392世界@名無史さん:2009/01/13(火) 17:33:52 0
>>390だけど
>>389じゃないんですが・・・こんなクズと一緒にしないでくださいよ・・・
まぁ金持ってない奴は何もいうな四ねというのは同意するけどね
基本>>389みたいな屑はすべて自業自得だから
糞虫がのうのうといきれるような世界は不自然であることは
みんな平等を標榜した共産国が崩壊した歴史で証明されているからね
大多数が幸福に過ごし一部の無能が生きていけず消滅し地獄へ落ちる社会と
皆が平等を標榜しすべてが崩壊する世界のどちらに正義があり自然であるかは
世界史板の住人なら百も承知
ただその中でもイタリア人のほうがましなのではあるまいかと思ったわけです
393世界@名無史さん:2009/01/13(火) 17:46:20 0
>>392
すみませんでした。
394世界@名無史さん:2009/01/13(火) 17:59:31 0
悪は悪としてその罪業の報いを受けるのは正しい
派遣はくずであり報いを受けさせるために徹底的に冷遇すべし。これを天罰覿面という
病気持ちがなんであるのか、病気を持っているもので働いている者はごまんといる
それに精神の病気など主張すればその瞬間なったようなもので
どんな人間だって病院へ行って診察料を払えば診断書をいただけるものではあるまいか。
俺だって貰えるその日のうちにただける。それを考えれば働きたくないものの詭弁であろうことは疑う余地はない
昔は1人もいなかったのに近年増えているのもその証拠の一つ、思いつき使えると思って使ってるだけ。
他の手段が思いつけばそちらへ流れるだろう
現代の日本は疑う余地のないこの世の天国である。本当の意味での地上の楽園。
これほど幸福な人生を歩める人間は先史時代よりみても人類史にはいなかった
それを考えれば>>389も批判する>>390も同じ穴のむじなであるといえる
事実多くの日本人は日々幸福をかみしめているのが現実である
正直今は不景気ですらないので(事実ボーナスは増えていた。給与も安定しているのだ)
不況と騒ぐのすらまちがい。くずがくずとして真の地位へと戻っただけ
むしろこれは喜ばしいことであるといえる。つまりこのこと自体努力はすれば報われることの証明なのだ。
ちなみに努力というのは勉学はもちろん顔をつなぎコネを作ることもちろんも努力である。
この世に努力なしで得られるものはない。コネを得る立場へたったということは評価されるべき。
未来は明るい全てのまともな人間にたいしてのみ。結果にはすべて原因があるのだ
395世界@名無史さん:2009/01/13(火) 20:28:04 0
>>390
いや仕事できないのは辛いよ
いざ死ぬときに、一生をかけて成し得た仕事があった方が満足できる
396世界@名無史さん:2009/01/13(火) 21:22:31 0
なしえたとか言える日本人ってそんなにいないと思うんだけどなぁ
結構食うためにやってるだけじゃない?
397世界@名無史さん:2009/01/13(火) 21:43:23 0
ごみ収集でも、男を喜ばせるのでも、食うためでもいいさ
仕事をするってのはいいもんだ
この楽しみを味わわずして人生は無いな
398世界@名無史さん:2009/01/14(水) 09:19:24 0
しかし、ハンガリー料理って何であんな美味しいのだろう!?
399世界@名無史さん:2009/01/14(水) 13:05:05 0
ルービックキューブを発明した偉大な国だからな
400世界@名無史さん:2009/01/15(木) 20:38:25 0
>>389
お前が哀れな底辺なのはしょうがないが、
その僻みを日本食にぶつけてもしょうがないだろ。
大人しく大好きなマクドナルドでも食ってろよ。
401世界@名無史さん:2009/01/15(木) 21:34:23 0
Hungary is the best sauce
402世界@名無史さん:2009/01/18(日) 01:33:01 0
>>398
主にどんな料理があるの?
403世界@名無史さん:2009/01/18(日) 01:39:43 0
軍服のかっこよさと戦争の強さは比例する
404世界@名無史さん:2009/01/18(日) 01:45:33 0
>>402
グヤーシュとかパラチンとか
405世界@名無史さん:2009/01/18(日) 06:17:53 0
>軍服のかっこよさと戦争の強さは比例する
田舎臭い赤軍兵士の群が武装SSを圧倒・撃破している件について。
406世界@名無史さん:2009/01/18(日) 10:38:32 0
制服
ドイツ>>アメリカ>赤軍>日本>イギリス>フランス

兵の強さ
日本>ドイツ>赤軍>アメリカ≧イギリス>フランス>中国
407世界@名無史さん:2009/01/18(日) 12:25:25 0
>>406
「実録太平洋戦争史」アメリカ(日本)
陸軍41322(1450000)
海軍31485(437394)
海兵隊19733(―)
合計92540(1887934)
408世界@名無史さん:2009/01/19(月) 16:32:23 0
>>407
陸軍は結構強かったんだな
409世界@名無史さん:2009/01/19(月) 16:33:13 0
と思ったら桁がひとつ違ってた
やべぇ兵器がカスとはいえ弱すぎる
410世界@名無史さん:2009/01/19(月) 18:26:03 0
米軍の制服カッコいいか?
とことん実用的な作業服みたいでセンスの欠片もないと思うが。

制服
ドイツ>>イギリス>フランス>日本(将校)>アメリカ>日本(兵隊)

411世界@名無史さん:2009/01/19(月) 19:25:19 0
イギリスのハーフパンツ制服はないわ〜と思った
412世界@名無史さん:2009/01/19(月) 21:40:02 0
なんで日本兵そんな弱かったの?
413世界@名無史さん:2009/01/20(火) 05:06:35 0
いいもん食ってなかったから
414世界@名無史さん:2009/01/20(火) 12:06:55 O
>>413
繊維質のものばっか食うからうんこは大量に出たらしい
ガダルカナルで海兵隊のReconが日本兵のクソを見つけて

日本人は一人でなんでこんな大量のクソをするのか
と驚いたそうだ
415世界@名無史さん:2009/01/20(火) 16:15:01 0
日本軍の軍装は確かにイモくさいけど、かっこ悪いって程じゃないだろ。
ソ連、イギリス、アメリカのダサダサトリオに比べたら、十分カッコイイと思う。
416世界@名無史さん:2009/01/20(火) 19:48:31 0
正直ビシッと制服をきめている赤軍兵士など想像できない。
整然と制服を着こなし規律あるドイツ軍と
ウォッカで酔っ払って政治将校に脅されているだらしない赤軍という
コントラストこそ独ソ戦争が絵になる一面でもある。
417世界@名無史さん:2009/01/20(火) 21:15:45 O
飯がめちゃ不味い上にぶっちぎりに戦争弱い日本って惨めw
418世界@名無史さん:2009/01/20(火) 22:27:44 0
>>410
>とことん実用的な作業服みたいでセンスの欠片もないと思うが。

↑これって、アメリカ人の戦争感の表れなのかも。
戦後を見ても、あくまで「仕事」として戦争を仕掛けている感もあったし。
反対にドイツなんかはファッション性に優れすぎていて、カルトの域にまで達しているしね。

アメリカ人の戦争感−作業、ドイツ人の戦争感−劇場型
何となくこんなイメージが出来るなあ・・・

軍服って、その国の持つ戦争に対する認識を表しているのかもね。
419世界@名無史さん:2009/01/20(火) 22:50:11 0
日本人は戦争=祭
420世界@名無史さん:2009/01/20(火) 23:00:37 0
大戦後半SSは迷彩服を多用したので、前半のように恰好の良い正装で戦うことは少なくなった。
421世界@名無史さん:2009/01/20(火) 23:03:02 0
ジューコフに言わせると
赤軍に比べて日本軍は赤軍に比べ武器は劣っていたが蚊帳などの
日用品は充実していたという。
422世界@名無史さん:2009/01/20(火) 23:05:10 0
イギリス人の戦争感−ゲーム。どこまで征服できるか?みたいな。若しくはチャレンジ。
中国人の戦争感−食事。中国軍=蝗のイメージ。通った後にはぺんぺん草一本生えていない。
423世界@名無史さん:2009/01/21(水) 01:58:42 0
>>421
日本兵をシベリア送りする過程で赤軍兵士が一番最初に略奪したのは時計だったというからな。
424世界@名無史さん:2009/01/30(金) 16:34:10 O
>>417
戦争はともかく、日本食不味いとか言ってる奴はゆとり
425世界@名無史さん:2009/01/30(金) 17:27:42 0
日本の飯はうまいよな
レトルトですら
426世界@名無史さん:2009/01/30(金) 22:32:03 O
中華やトルコが世界3大グルメっていうのも誰かが作ったネタだと思うんだけど。
中華に食文化がある事自体すごく疑問なんだが...
427世界@名無史さん:2009/01/30(金) 22:42:35 O
>>31
王将ばっかり行ってんじゃねー!
俺もだけど
428世界@名無史さん:2009/01/30(金) 22:48:42 O
>>37
マックやケンタにコカコーラ

子供向きの物ばかりだな。お前は片岡義男か!!昼飯にはチョコバーとか言うなよ(笑
429世界@名無史さん:2009/01/30(金) 22:54:12 O
>>40
駅前の立ち食いソバにタコ焼に牛丼。
日本のファーストフード舐めるなよ。
430世界@名無史さん:2009/01/30(金) 22:57:46 O
>>47
アメリカ人の主食はドラッグストアの駐車場で車ん中で食うピザとコーラだよ(泣
431世界@名無史さん:2009/01/30(金) 23:04:11 O
ただマックやケンタとかアメリカ料理は野戦には向いてそう。サンドイッチとか動きながら食えそう。
牛丼とかうどん食べながら戦闘はしにくいし何かカッコ悪いよな。
432世界@名無史さん:2009/01/31(土) 01:59:27 0
だからおにぎりがあるんだろうよ
433世界@名無史さん:2009/01/31(土) 07:48:05 0
干し飯とか味噌を乾燥させたやつとか、戦国時代からあっただろ。
434世界@名無史さん:2009/01/31(土) 11:01:28 O
>>426はこれから一切餃子とチャーハンを禁ずるそうです
435世界@名無史さん:2009/01/31(土) 17:28:36 0
人肉に何の抵抗も無く、料理法が沢山あったら戦争強いだろうな。
436世界@名無史さん:2009/01/31(土) 18:06:34 0
世界中どこへ行ってもいくつものアメリカ食品が手にはいるけど
スシブーム以外は、日本食は海外日本人のために細々とあるだけ

この現実を前にしても、日本人は日本食マンセーし、団塊美味しんぼを信じ、
毎日洋食化した偽洋食ばっかり食べていました土佐w


437世界@名無史さん:2009/01/31(土) 18:10:10 0
とりあえず海外に行ったことないのだけは理解した
438世界@名無史さん:2009/02/01(日) 14:45:00 0
>>1
合衆国は食材が旨い事で有名なんだが。料理はあれだけどなー
あとベトナムに負けた時の中国の食糧事情jはひどかったはずだ
439世界@名無史さん:2009/02/01(日) 17:16:07 0
あまり知られてないけど、有名なんだが。
有名なんだが、知らなかっただろ?
440世界@名無史さん:2009/02/01(日) 17:57:52 0
食材だけならオランダやイギリスだってなかなかのもんだが。
441世界@名無史さん:2009/02/01(日) 18:48:01 0
酒田米菓はオランダせんべいが旨い事で有名なんだが。
442世界@名無史さん:2009/02/15(日) 15:49:58 O
逆に中国は料理は凄いが食材は(ry
443世界@名無史さん:2009/02/15(日) 16:00:39 0
韓国は料理もまずいし戦争も弱い

ヨーロッパ限定の法則にしないと
444世界@名無史さん:2009/02/15(日) 16:09:01 0
韓国の飯はメチャ旨だぞ、戦争はともかく。
東アジアで飯マズな国は無いんじゃないかな。
ベトナムもイケるし、フィリピンなんかも生姜が効いてて旨い。

不味いのはダントツでイギリス。
特にイギリスで食う米が閉口するくらい不味い、水に関係あるらしいが。
445世界@名無史さん:2009/02/15(日) 16:15:55 0
モンゴル料理とか殆ど野菜使わんし脂っこい肉と乳製品ばかりで気持ち悪くなるわ・・・・アレもアレで相当不味い
そもそもジンギスカンは日本発祥だしな
446世界@名無史さん:2009/02/15(日) 17:21:27 0
>>444
韓国はイギリスに匹敵するくらい料理に多様性がない。
単に野菜を茹でただけとか、ほとんどがそんなん。

アジア最低だろ。
447世界@名無史さん:2009/02/15(日) 18:13:18 0
>>435
支那はそんなに強くないぞ
448世界@名無史さん:2009/02/15(日) 18:14:11 0
やはり、韓国にだけは過剰反応する人が現れる。
449世界@名無史さん:2009/02/15(日) 18:20:51 0
脂っこいものはそれなりに運動した後だと美味い。
乾燥した場所や高山では脂そのままでも食べれる。
戦時には貴重だろうな。

日本人好みにアレンジされてるんだろうが韓国料理は美味いね。
こげた飯に辛味噌だけで感激するほど美味かったりする。
450世界@名無史さん:2009/02/15(日) 18:40:00 O
>>444
アジア人の舌で西欧料理を判断するのはフェアとはいえない
451世界@名無史さん:2009/02/15(日) 19:14:06 0
戦争に強い
ベトナム=癖があり人によって好き嫌いの差が出そう。
イスラエル=爆弾テロなんかに脅かされまともに飯を味わうゆとりがなさそう。
フィンランド=ムーミン発祥の地。サンタクロースの故郷。飯は旨いか不味いか分からない。
452世界@名無史さん:2009/02/15(日) 19:45:38 0
そう言えば西洋料理で名を馳せた東洋人は、その逆に比べて圧倒的。
東洋料理の層がすごく厚いにもかかわらず。

料理に関してフェア、と言うより、味に敏感か鈍感かの違いで
飯が不味くても戦える兵隊さんが多いのかもしれない。
453世界@名無史さん:2009/02/15(日) 20:19:01 0
>>450
444だが、まあそうかも知らんな。
でも個人的な経験上ではイギリスは別格で不味かった。
魚のフライも油ギトギトのを平気で食べるし、
味の無い炭酸水をグイグイ常飲してたり(これはイギリスに限らんが)。
仲の悪いとされるフランスは逆に飛びぬけて美味しいのに、ほんと不思議だわ。
454世界@名無史さん:2009/02/15(日) 23:47:29 0
日本食が一番マズイ
たしかに
455世界@名無史さん:2009/02/18(水) 12:32:19 O
ゆとり舌乙
456世界@名無史さん:2009/02/19(木) 00:32:43 0
>>454
朝鮮でも日本食って食えるんだ。
457世界@名無史さん:2009/02/19(木) 09:42:03 0
まあ どう考えても豊富な食材と様々な創意工夫の元に育った現代と
採れるものに味をつけてただけの時代では、勝負にならんのだがねw
日本食がどうのこうのなんて、育ちの貧しい団塊のアンチ外国根性丸出し
そしてそれに騙される団塊jrw
458世界@名無史さん:2009/02/19(木) 10:58:13 0
これがキチガイか
459世界@名無史さん:2009/02/19(木) 13:08:29 0
美味いものもあれば不味いものもあるよな
460世界@名無史さん:2009/02/25(水) 10:53:20 0
>>451
フィンランドは飯極悪だ。不味い。
それなのに、戦争も弱い。
461世界@名無史さん:2009/02/26(木) 19:26:17 O
フィンランドは普通に強いだろ、シモヘイヘとか
462世界@名無史さん:2009/02/26(木) 20:10:42 0
個人の強さが国の強さにはならんと思う。
463世界@名無史さん:2009/02/26(木) 20:15:09 0
赤軍が弱体化していたのは確かだが、120万とも言われる赤軍を足止めした
30万のフィンランド軍は世界を感歎させた。
464世界@名無史さん:2009/03/10(火) 20:03:29 0
>>461
ワロタwww
465世界@名無史さん:2009/05/02(土) 19:02:15 0
スコードリーダーというゲームの中に、ソ連軍宿営地へ真夜中にスキーで音も無く忍び寄って奇襲かますフィンランド軍の一方的殺戮シナリオがあってだな・・・。
466世界@名無史さん:2009/06/06(土) 20:46:12 0
ゲルマンの飯が不味いのは、享楽を悪徳とする価値観があるから。
ただしそういう価値観があると余計に快楽を求めたくなるのが人間というもの。
だから欲求不満をセックスか戦争で解消する。強い。
467世界@名無史さん:2009/06/06(土) 23:10:20 O
ゲルマンは童貞を大事にしてたから若いのはセクロスしないぜ。

しかし俺も二千年前のゲルマン人ならこんなにも、うしろめたくなかったのに…
468世界@名無史さん:2009/06/06(土) 23:44:13 0
美食にこだわってると弱体化するってのはあるかもしんない
469世界@名無史さん:2009/06/08(月) 03:55:07 0
>>463
フィンランドならスウェーデンの属国だった時代も
フィンランド人部隊がいるからスウェーデンは強い言われてたらしいな
470世界@名無史さん:2009/09/06(日) 20:47:15 0
age
471世界@名無史さん:2009/09/06(日) 21:20:01 0
ベトナム兵の食へのこだわりは結構なもの。
奴らは必ず米を持って戦い、飯盒が無けりゃ竹で飯を炊く。

日本でも食ったことがあれば解るだろうが、
もち米を竹で炊いて、少しおこげが出来る状態で食べるんだぜ。戦地でも。
472世界@名無史さん:2009/09/06(日) 22:05:59 0
元は中国の習慣なのか、ベトナムでは、あの世でも飢えないように
戦死者の口に米を含ませて埋葬する。
戦争だから弾に当たって死ぬのは仕方が無いにしても
兵隊さんが飢えで死ぬのは悲しすぎる。
日本兵カワイソス。
473世界@名無史さん:2009/09/06(日) 22:58:19 0
>>446
でも、多様性の観点からだと 日本食だってそう負けてないぜ。寿司、天ぷらとか数えるぐらいじゃないか?
外人から見れば。
474世界@名無史さん:2009/09/06(日) 23:47:34 O
>>471
日本も飯盒が無い頃は竹で炊いてたぞ。
あと常に味噌と兵糧丸を持ち歩いてた。
忍たまでやってた
475世界@名無史さん:2009/09/07(月) 00:29:42 0
>>474
残念な事に、米が無い。
やっぱゲリラ戦だな。行く先々で米を貰って
476世界@名無史さん:2009/09/07(月) 11:32:11 0
韓国は飯がまずいとか言うとるが、焼肉・クッパ・チゲなど美味しいぞ?
なので戦争弱いんとちゃうか?

日本でも食い物にこだわる関西地方は昔から戦争が弱かった。
ほかの地方は飯はまぁよく言ってもBランク。美味しい料理もあるが、
それは素材が美味しいだけ。たいていは世界的基準からいうと美味くない。
クサヤなどだれが食うか。w
なので関西以外の日本人は戦争が強い。
477世界@名無史さん:2009/09/07(月) 11:41:48 O
第八連隊最弱伝説なんてヘタリア伝説以上に信憑性無いよ
478世界@名無史さん:2009/09/07(月) 13:13:33 0
しかし最近は日本食が絶賛されるほど人気が出てきた。質も戦後急激に向上した。



今戦争すれば戦前までの強さは期待できんな
479世界@名無史さん:2009/09/07(月) 14:03:54 0
イスラエルってどうなの?
いま一番強いのがイスラエル軍だったりして。
イスラエル料理ってのは知らないが。
480世界@名無史さん:2009/09/07(月) 22:25:33 0
>>476 焼肉は高麗系民族が創作した日本料理だぜ。名前からして、

・「朝鮮料理」の店←民団の人 No!
・「韓国料理」の店←総連の人 No!
・「焼肉料理」の店←民団/総連の人 「「おk」」

てんで決まったんだから。
481世界@名無史さん:2009/09/08(火) 10:30:02 0
>>480
あ〜なるほどね。納得いった。w

だいたいモロッコから中東・インド東南アジア・中国・朝鮮半島までの帯というかな、
古代から文明が発達してた地域だが、これらの国はたいてい料理には凝ってるね。
そして古代・中世くらいまでは戦争が強かったが、近世以降は戦争が弱い傾向はあると思う。
朝鮮半島もその範疇に入ると思われ、それで飯美味いが戦争弱い。w

ゲルマン・アングロサクソン・北欧・日本は民族的には外周にあたる。
これらの国では飯は不味いが戦争は強いという傾向にある。

今、エマニュエル・トッドというフランスの学者の本を読んでるが、実に興味深い。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%89
482世界@名無史さん:2009/09/08(火) 20:35:15 0
そもそも、日本って料理美味いのかな?
ブームなのか、ごく一部に好まれてるのか、
本当に広く好まれるものなのか、自分では判断できない。

健康に良いとか、通ぶって良いものだの、味がわかるだの言わなけりゃ
豆腐なんて別に美味いもんじゃないよね。
483世界@名無史さん:2009/09/09(水) 00:25:45 0
だからドイツは飯が美味いと何度言ったら(ry
484世界@名無史さん:2009/09/09(水) 00:46:57 0
>>482
ちゃんといい大豆で作った新鮮な豆腐は香りも味もあって美味いよ?
485世界@名無史さん:2009/09/09(水) 11:37:18 0
>>483

いや2chではどうしても言葉足らずになっちゃうけどね。

私が主に言いたかったのは、古代文明の帯地帯では料理に凝ってるってことね、
ドイツや日本の料理がたまたま美味しい料理もあるのは、素材が美味しいだけなんだな。
例えばドイツでは肉料理。肉にはグルタミン酸などの旨味成分がすでに含まれている。
料理はフランス・イタリア・中国と比べると簡単なのが多い。
日本も似ている。新鮮な魚介類が取れるからね。

ちなみに私の感覚ではドイツ料理は美味いとは言えないが不味いとも言えないって
感じだ。豆の煮物とかをご飯感覚で食べてたり(つまり味が薄い)。肉料理意外は
あまり美味いとは言えない。
本当に美味しいと思ったのはケーキくらいだな。

というわけで、
飯が不味い→料理に凝ってない
に修正させてね。
486世界@名無史さん:2009/09/09(水) 13:01:52 O
確かに日本料理は調理法が中華に比べシンプルだ。
487世界@名無史さん:2009/09/09(水) 13:29:41 0
20世紀以前なら庶民の飯なんてどこも質素で不味いもん
つまり飯がうまい=上流階級が贅沢しまくってる
飯の贅沢さは圧制と格差のバロメーターであり
そのような閉鎖的な社会では、強い兵が生まれないのは当然
488世界@名無史さん:2009/09/09(水) 20:08:00 0
南国じゃあ庶民でもマンゴー食えるからなあ
宮崎より美味いやつ
489世界@名無史さん:2009/09/09(水) 20:42:42 0
>>484
いい素材を使って、美味く作れば何だって美味いさ。
一般的な話をしてるのであって、そんな話はしてないだろう。
490世界@名無史さん:2009/09/11(金) 07:40:21 0
>>486
どこがだ
日本料理の素材の味は変えずに手を加えてる度はやばいぞ
切り方や塩の振り方を細かく技法としてるところは他の料理には見られない繊細さ
491世界@名無史さん:2009/09/11(金) 20:26:35 0
他の料理には見られない自惚れ
492世界@名無史さん:2009/09/15(火) 07:07:14 0
>>491
美味いとされてるどこの料理も自国のが一番美味いとか進んでるって言うけどな
493世界@名無史さん:2009/09/28(月) 17:02:46 0
イタリアが弱いのは
追尾していたと思ったらそれは女の尻だった
隠密行動していたとおもったら林の中で女とやっていた
・・
全部女に情熱注ぐからだよな?
494世界@名無史さん:2009/11/25(水) 03:23:34 0
殺人も窃盗も万引も東京が全国で1位だけどなw
495世界@名無史さん:2009/11/25(水) 11:57:25 O
アメリカは貧富の差が激しい
兵士になるのはその下層階級

当然不味いマクド飯やらプライドポテトで育った階級
496世界@名無史さん:2009/12/31(木) 02:47:30 0
どこの料理も自国風にアレンジすると美味しいよね
497エビちゃん親衛隊:2010/05/16(日) 08:53:30 0
飯が不味いというのはあまり良い食材が取れないということ。
飯が美味いというのは良い食材が取れるということ。
基本、飯が美味ければ戦争する必要がない。
スペイン、ポルトガルは香辛料を求めて大航海をした。
もちろんそれだけではないが、自国に美味い食材があれば、わざわざ危険を冒して大航海しないんじゃないかなあ。
加えてイギリスやドイツは寒い土地だから、美味しい物が取れる暖かい土地に行きたいだろう。
もし、欧州人が植民地作らずとも現地でもっと美味しいものがたらふく食えたら、
植民地は作らず、カリブ海の民は平和に暮らし、今日の世界はなかったかも知れない。
498世界@名無史さん
>>1
「足した値が一定」じゃなくて「反比例」っていうのは
何か根拠あるの?