20世紀にヨーロッパに現れたファシズム、ナチズム、共産主義、
および非ヨーロッパ世界の全体主義体制について語ろう。
全体主義体制が生まれたのはいつごろだろう?個人的には宗教改革の時代にいくつかの都市で現われた
ファナスティックな宗教体制がその原型だと思っているけど。んで、国単位だとクロムウェル体制化のイギリス。
3 :
世界@名無史さん:2007/09/05(水) 23:51:11 0
全体主義は個人主義が根を下ろし支配的である社会で、それを全体としての社会のもとに
従属させようとする試みから生まれる by ルイ・デュモン『個人主義論考』より
>>2 ジュネーヴでカルヴァンが行った神権政治とか?教会の制度だけでなく
市民の生活も改革しようとしたんだよね。
>>4 フィレンチェのサヴォナローラがやった神聖政治もそうだね。彼の理念で市民生活全体を
支配しようとした。
正直少しうらやましい。
ギリシア・ローマのユートピア思想って何よw
引用文でも理想郷となってるジャン
アヴァロンとかエデンとか桃源郷的な理想郷もあるから、その説明は正しくはないけどな。
というかプラトンの理想国家とかモアのユートピアは現実批判的なものだったから
桃源郷やアヴァロンやティル・ナ・ノグとは方向性が違うんだが。
スターリニズムを「アジア的専制」で説明する考え方はどうよ?
ありゃあ典型的な西欧的専制だ、毛沢東の中国もポルポトのカンボジアも、西欧の強い影響で
初めて成立するものだよ。
>>10 アジアでもっとも温和な仏教徒といわれたカンボジア人があんなことを…
西欧思想というのは劇薬のようなものだな。
だいたい全体主義って言うのは、啓蒙主義の行き着く先だしね。
「説得して啓蒙するより権力で強制したほうが早い」って発想。
どこの世界でも全体主義の指導者は、基本的に善意の塊なのが恐ろしい。
そしてその方針に反対されると、勝手に「裏切られた」って考えちゃうのも共通だな。
パターナリズムというわけだね
ひとりごと乙
全体主義国を支える上で最大の発明は、思想でも機構でもなく、反革命罪という罪を思いついた事だな。
>>15 スターリンの大粛清の時代、ソ連人の大部分が陰謀論的な世界観にとりつかれていたとか。
無実の罪に問われた人々でさえ、自分が何か恐ろしい間違いの犠牲になったのであって、
そのほかの“人民の敵”は告発どおりに有罪だと信じていたというのが印象的。
さらに、多くの教養ある外国人観察者までもが見世物裁判が正しいなどと書いていた。
(なぜ彼らがこんなに簡単にだまされてしまうのかわからんが)
>>16 ほんの1、20年前の日本でも文化人知識人の方々は、北朝鮮の世襲を「キンセイニチこそが
チェチェ思想の最高のイデオローグであり指導者だから、キンニッセイの息子だったのはたまたま」って
公式見解を「まさにその通り」って賛美してたなあ。
同じ口で台湾の、蒋介石、経国親子の世襲は恐ろしく罵っていたがw
>>17 そーゆー人たちは全体主義国家に、「人類の歴史は進歩する」という自分の
夢を託しているのかね。
近代人というのは歴史はある方向に、しかもよい方向に進んでいるという楽観主義を
持っているから。フランシス・フクヤマの『歴史の終わり』もそうだな。
>>10 >西欧的
かつてドイツの歴史家エルンスト・ノルテが、ホロコーストの相対化を企図した
ある論文でアルメニア人虐殺を取り上げ、それは「ヨーロッパ文明とははるかに
かけ離れたアジア的手法で行われた」と論じ、ヒトラーはその「アジア的野蛮の
潜在的犠牲者」として、自ら「アジア的野蛮」に及んだのだと述べた。
しかし、実際にはアルメニア人虐殺を実行したCUPの指導者たちの発想は
極めて近代的かつ科学主義的で、その点では限りなく西欧的だった。彼らの
多くは20世紀の初頭のフランスやドイツで学び、当時流行の人種主義・優生
思想に親しんでいた。
近年の欧米の歴史研究はCUPエリートが体現していた「先進性」に注目している。
社会を技術の力でいかようにも改造できるという当時の社会工学的な発想は
この時期のトルコにも見られたというわけ。
全体主義だけ取り出して啓蒙主義全般を否定するのも胡散臭いけどな。
>>20 何事もバランスが大事かと。
理性が信仰の対象になったり、合理主義が教条的になったりするとヤヴァイ。
>>21 バランスが大事というか
うまく行けばバランスがとれてることになり
失敗すれば教条的になっていたと言われる。
事前に「これがバランスのとれたやり方」とかわかる程に人間が賢く判断できる時代が来たらそれこそ
合理主義の勝利が到来しちゃったも同じだろうし。
>>22 大久保利通の「やり過ぎるくらいならまだ何も変えないほうがましだ」って姿勢が
改革期の指導者としては責任ある姿だと思う。無論「改革派」なる人たちは不満だろうけどね。
>>22 > バランスが大事というか
まあ言うのは簡単、という話だが
それですましてしまうのはあまりに頭が悪いし
明らかに常軌を逸した連中はいる
25 :
世界@名無史さん:2007/09/09(日) 21:00:14 0
>>10 現在のイスラーム過激派も西欧思想の影響を受けているな。
>>25 反資本主義とか反民主主義とか言い出してるものなあ。ありゃ完全に西欧のカウンターカルチャーの直輸入
そのものだね。イスラームの内部から出て来る思想ではない。
イスラームの内部とか外部とかいう概念自体が怪しい。
”伝統的イスラーム”は純粋なのかと。
少なくとも異教徒が区分できるものじゃないだろ。
本人も「イスラーム原理主義者」である研究者の中田孝なんかもイスラーム神学の存在論はアリストテレスに依拠してると書いてたぞ。
イスラーム世界の反ユダヤ主義は、西欧近代の反ユダヤ主義を輸入したものなのでは。
近代以前のイスラーム社会にはユダヤ人を絶滅するなんて思想はなかっただろうし。
イスラエルでネオナチ主義の8人を逮捕
イスラエル警察は9日、ネオナチと思われるグループのメンバー8人を逮捕したと発表した。
メンバーは全員旧ソ連からの移民で、外国人とユダヤ教徒を狙った攻撃を行っていたとされ、
ユダヤ人国家の同国では衝撃が広がっている。
イスラエル警察のミッキー・ローゼンフェルド(Micky Rosenfeld)報道官はAFPに対し、
グループのリーダーと思われる人物を含む16歳から21歳の男性8人を、1年におよぶ捜査の末
逮捕したと伝えた。
司法当局によると、ラムレ(Ramle)の裁判所は8人のうち7人に対し、警察当局の証拠確認のため
拘束期間を48時間延長すると命じた。
ローゼンフェルド報道官によると、グループは「ユダヤ人、アジア人、ほか外国人に対する攻撃」を
行い、国外のネオナチグループとも接触していたとみられる。同報道官は「われわれは、この8人を
ネオナチの活動にかかわった罪で起訴したい」と語った。
捜査を指揮した警察職員は公営ラジオの取材に対し、「イスラエルにナチス思想の支持者がいると
いうことは信じ難いかもしれないが、まぎれもなく現実だ」と語った。
これまでの家宅捜索では、ナチスの制服、アドルフ・ヒトラーの肖像画のほか、銃、ナイフ、爆薬が
容疑者宅で発見されている。
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2280001/2116324 もうナチズムもどう定義していいのか解らない思想になりつつあるな。
30 :
世界@名無史さん:2007/09/10(月) 14:16:10 0
ナチズムを、ドイツの反西欧的近代という伝統から解釈する考え方があるが、
イスラーム過激派も反近代という点では共通しているな。
アルカイダ司令官、ハマスを批判 「国家樹立を優先」と
パレスチナ国家の樹立を最優先の目標とするイスラム原理主義組織ハマスの考え方は、「ジハード(聖戦)」の
大義からそれている――。
国際テロ組織アルカイダの司令官が9日、イスラム系ウェブサイトが流したビデオで、厳しいハマス批判を展開した。
ビデオに登場したのは、アフガニスタンで米軍に拘束されながら05年に脱獄したアブ・ヤヒア・アル・リビ司令官とみられる。
90分間にわたるメッセージの中で、「ハマスを含む一部のイスラム組織は、アルカイダ司令官、ハマスを批判 「国家樹立を優先」と
ジハードから不純物を取り除くべきだ」と主張。パレスチナの独立を掲げ、評議会選挙で
パレスチナ解放機構(PLO)主流派ファタハと争うハマスの活動を、「ジハードを捨てて投票箱に飛びついている」
などと批判した。
さらに「イスラム教には、愛国心やナショナリズムといったスローガンのための場所はない」とも述べた。
同司令官はまた、アフガニスタンで活動を激化させるイスラム強硬派タリバーンを賞賛する一方、米国には
「数年前の虚栄とごう慢さはどこへ行った」などと挑戦的な言葉を投げている。
ビデオの信ぴょう性は明らかでないが、アルカイダの広報部門アルサハブのロゴが入っている。
同司令官は脱獄後、パキスタン国境付近のアフガニスタン東部で、自爆テロなどの訓練キャンプを開いているとされる。
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200709100020.html イスラム過激主義は主張まで一時の共産主義にそっくりになってきたな。
33 :
32:2007/09/10(月) 19:07:04 0
なんかコピペがおかしなことになったのでもう一回
アルカイダ司令官、ハマスを批判 「国家樹立を優先」と
パレスチナ国家の樹立を最優先の目標とするイスラム原理主義組織ハマスの
考え方は、「ジハード(聖戦)」の大義からそれている――。
国際テロ組織アルカイダの司令官が9日、イスラム系ウェブサイトが流した
ビデオで、厳しいハマス批判を展開した。
ビデオに登場したのは、アフガニスタンで米軍に拘束されながら05年に脱獄
したアブ・ヤヒア・アル・リビ司令官とみられる。
90分間にわたるメッセージの中で、「ハマスを含む一部のイスラム組織は、
ジハードから不純物を取り除くべきだ」と主張。パレスチナの独立を掲げ、
評議会選挙でパレスチナ解放機構(PLO)主流派ファタハと争うハマスの
活動を、「ジハードを捨てて投票箱に飛びついている」などと批判した。
さらに「イスラム教には、愛国心やナショナリズムといったスローガンのため
の場所はない」とも述べた。
同司令官はまた、アフガニスタンで活動を激化させるイスラム強硬派タリバーン
を賞賛する一方、米国には「数年前の虚栄とごう慢さはどこへ行った」などと
挑戦的な言葉を投げている。
ビデオの信ぴょう性は明らかでないが、アルカイダの広報部門アルサハブの
ロゴが入っている。
同司令官は脱獄後、パキスタン国境付近のアフガニスタン東部で、自爆テロなど
の訓練キャンプを開いているとされる。
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200709100020.html
34 :
世界@名無史さん:2007/09/11(火) 19:45:59 0
バルカン諸国の“民族浄化”も西欧思想の影響で成立したものかな?
35 :
世界@名無史さん:2007/09/11(火) 20:10:53 0
>>34 「民族浄化」はボスニアがアメリカの広告会社に依頼して作って
もらった架空のストーリーだって知らなかった?
マジだよ。
>>35 実体が無いものを宣伝は出来んわな。
民族浄化を丸々信じるものアレだが、全部架空の物語と言うのも
大きな間違いだぞ。
広告会社は捏造はしない方針で活動してたし、戦後法廷でも量的にセルビア軍の残虐行為が圧倒的に多いとされてる。
広告会社の一点だけで全てわかった気になるなよ。
38 :
世界@名無史さん:2007/11/16(金) 22:09:28 0
全体主義者でない政治家や、警察官、大企業経営者、管理職は存在するの?
>>38 君は全体主義というもの自体を勘違いしている。
40 :
世界@名無史さん:2007/11/26(月) 10:57:01 0
全体主義社会って、なぜか文化面ではつまらないものしか生み出さないよな。
>>40 とりあえずショスタコーヴィチは詰まらなくはないと思ふけどな。
あえて問題作を発表しては当局を激怒させるような人だからかも知れないけど。
42 :
世界@名無史さん:2008/01/16(水) 17:54:04 0
ナチスドイツにも変人はいたし、
ソ連でも収容所の中ではアゴヒゲの悪口言いたい放題だった
政治が行われているのならその国は全体主義といってよい。
44 :
世界@名無史さん:2008/04/11(金) 19:22:20 0
実際の全体主義国家は自らの国を全体主義とは認めない
「独裁」ほど恣意的には使われてないけど、「全体主義」って蔑称ですよね?
>>44 昔は褒め言葉だったんだけどねw>全体主義
あと侵略主義の国がよく使う言葉が「開放」
46 :
世界@名無史さん:2008/04/11(金) 22:05:27 0
昔は肯定的な言葉だったのか。
どんな経緯で否定的なニュアンスを含むようになったんだろう?
47 :
世界@名無史さん:2008/04/11(金) 22:22:39 0
「軍国主義」だって戦前は肯定的な言葉としてよく使われていたよ。
48 :
世界@名無史さん:2008/04/11(金) 22:26:05 0
幕府だって江戸幕府まではいい意味でしたね
幕府って言葉には別に悪い意味は無いだろ
>>46 少なくとも2次大戦までは「個人主義」って言う言葉がものすごい悪い意味で、それに対して、個人と言えども
国家や社会をきちんと考え行動すべきだと言う意味で、「全体主義」と言う言葉が使われた。
全体主義に悪いイメージが付加されて行ったのは、全体主義を称する国家が左右にかかわらずそのほぼ全てが
独裁体制をとったことで、全体主義は独裁者による恣意的支配体制に帰結すると捉えられた為。
>>47 「軍国主義」は、特にプロイセンのそれは、1次大戦前までは世界の最先端の国家体制だと考えられていたそうですな。
51 :
世界@名無史さん:2008/04/12(土) 03:06:39 o
大抵の政治体制は、全体主義、権威主義、民主主義のどれかに分類できるというが
民主主義以外は否定的な蔑称に思える
53 :
世界@名無史さん:2008/04/12(土) 13:45:31 o
全体主義は、古代からある中央集権体制を
君主や神官の権威に頼らず、合理的に見えるイデオロギーによって作りだした
アリストテレスですら思いつかなかった新しい政治体制
その合理的な感じがして、新しいとこが
進歩派を気取る左の人にもてはやされた
>>51 「民主主義」も、2次大戦前のファシズムや共産主義の側からは否定的な別称としてあつかわれていた訳で。
55 :
世界@名無史さん:2008/06/02(月) 21:45:13 0
>>53 最近は反対に右の人が「個」と「公」の対立と言う形で、
個人主義への性悪説が多く、全体主義をもてはやしてるな。
>>55 右だろうが左だろうが、極端な連中が全体主義的なのは今に始まったことじゃないだろ
>>56 極端な連中が全体主義なのは同意するが、
それとは別に、右派全体に個人主義への不信感が大きいだろ
だいたい小学校のグループからしてなにかやろうとすると
必ず個人主義と全体主義の分離がおこる
つーか、右でも左でも、イデオロギーに縛られた連中はそのイデオロギーから外れることを嫌うので、
個人主義などを当然攻撃する。
左翼だって日本共産党も、未だに「民主集中制」なんて全体主義をやっているぞw
個人主義といっても、個人の自己決定を国家が積極的に保障すべきという考えと
個人の間の利害対立に国家は干渉しないでおくべきという考えがある。
基本的に前者は左派、後者は右派に属する。
>>60 福祉国家と夜警国家のことかな。
それらに対し全体主義は別名警察国家(積極的に国民を統制し干渉する)と呼ばれるね。
現在の日本の右派は個人主義(自由放任)を重視し、小さな政府を指向するから夜警国家に近い。
個人主義に不信感を持つのは右派より復古派と呼ぶ方が合ってる。
また、たんに左右と言っても、政治思想の「進歩-保守」と経済政策の
「競争抑制-自由放任」の二つの意味がある。
たとえば、同じ「右派」とされる安倍と麻生で言えば、
経済政策では安倍は新自由主義だし、麻生はやや福祉国家寄り
(自由競争の抑制と福祉増税容認)。
政治的に右派でも経済政策には少し左右の違いがみられる。
特にナチス型の全体主義は、国家が需給さえ管理統制し、さらに需要無限の
公共事業=軍事に強く依存する経済体制に特色がある。
軍事は国民の生活インフラよりずっと安定した公共事業だから。
その基盤には、不況や所得格差を生む自由経済への強烈な敵視がある。
その点、中途半端に民生の向上をアピールする共産主義よりも徹底している。
言うても国民「社会主義」だからねえ>ナチ