激動の20世紀、その100年間で最も深く歴史に刻まれるべき一日は何年の何月何日でしょうか?
とりあえず、候補をざっと挙げてみます。
・1914年6月28日(サラエボ事件)
・1917年11月7日(ロシア10月革命で史上初のソビエト政権樹立)
・1929年10月24日(暗黒の木曜日)
・1933年1月30日(ヒトラー内閣成立)
・1945年8月6日(広島に原子爆弾投下)
・1969年7月20日(アポロ11号、月着陸)
・1989年11月9日(ベルリンの壁崩壊)
個人的には1945年8月6日かなと思います。
他にもまだまだあると思いますので、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
2 :
世界@名無史さん:2007/03/22(木) 00:46:39 O
2ゲト
やはり12月8日日本軍真珠湾攻撃により太平洋戦争開戦の日だな。
俺も1945年8月6日に一票かな。
まあ原爆完成の日のほうが重要な気もするけど
そっちは全く有名じゃないし。
1905年5月27日 日本海海戦圧勝
5 :
世界@名無史さん:2007/03/22(木) 02:15:03 0
アポロ11号じゃないかな。
アポロも歴史的だが、ガガーリンの方が歴史的な気がする。
7 :
世界@名無史さん:2007/03/22(木) 09:52:34 0
20世紀最大の出来事はやはり第二次世界大戦
その勃発の日、1939年9月1日だと思う
8 :
世界@名無史さん:2007/03/22(木) 21:59:41 0
ソビエト政権誕生が一番重要だと思う。20世紀のうち7〜8割がたは資本主義と共産主義のイデオロギー対立だったんだし。
それに比べれば原爆投下や宇宙開発など単なる技術革新の一例に過ぎない。
1945/8/15
始まりより終わりだな
1914年6月28日(サラエボ事件&第一次大戦勃発)
原爆落ちた日が世界史的なのかは疑問だ。
日本にとって重要だが(当時の日本人としては15日だろう)、
それ以外の外国人にとっては雑学レベルだろ。
明確な日にちは分からないけど、
あと、地味だけど重要などころで、
サウジアラビアで大油田が発見された1938年日わからんwと
ドルと金の兌換停止の1971年8月15日。
11 :
世界@名無史さん:2007/03/22(木) 22:56:06 0
一番重要なのは、紀元前4000年前後のアダム誕生だろ。
せめてスレタイを読んでから茶化せよな・・・
13 :
世界@名無史さん:2007/03/22(木) 23:10:45 0
サラエボ事件だろうな。
この事件が原因で大英帝国、フランス、帝政ドイツ、
オーストリアハンガリー帝国、イタリア王国、帝政ロシア、
アメリカ合衆国、オスマン帝国、日本帝国といった主要な面々が
世界大戦の道へと突き進むことになるのだから。
世界大戦の際によって生じた人的被害を考えると、
原爆被害なんてかわいいもの。
日本人にとっては衝撃たが、世界史的にみると与えたサラエボ事件ほどではない。
14 :
世界@名無史さん:2007/03/22(木) 23:21:27 0
しかしなんで原爆なんだろう・・・。
俺は原爆より独ソ戦開始日の方が、世界的には重要だと思うが。
原爆によって生じた被害など独ソ戦によって生じた被害と比べればかわいいもの。
人類史上の悲劇は原爆より独ソ戦といった方が正しいシナ。
被害うんぬんというよりこの兵器を持つことで自らの手で人類を絶滅させることのできる
物理的な手段を獲得したことが大きいんじゃないか
16 :
世界@名無史さん:2007/03/22(木) 23:54:32 0
日本人って原爆にたいして妙な感情を抱いているけど、
核兵器のみでは人類を絶滅させる事などできんよ。
独ソ戦の人的被害は両国を合計して数千万近くに達するが、
通常兵器を用いても数千万人近くの人間を殺せるんだ。
対する原爆など両市を併せても百万にもならないからね。
日本人って日本人の考える人類って日本人にしか当てはまらないんじゃないの?
原爆によって日本人が全滅した意識が強いから、
核兵器で「人類(日本人)を絶滅させることのできる」なんて考えているんだろうけどさ。
第一次世界大戦の死傷者も核兵器なしで数千万だからな。
核兵器なんてのは特殊爆弾にすぎないから、
絶対的な平気ではないよ
んじゃスペイン風邪>>>>核ってことだな
18 :
世界@名無史さん:2007/03/22(木) 23:57:09 0
人類史上の悲劇と言うと第一次世界大戦、第二次世界大戦の二つだろう。
この両大戦によって人類の多くが死んでしまった。
やはりサラエボ事件は外せない。僕は原爆より真珠湾攻撃だと思うね。
あれは世界規模に変えた事件だからな。
19 :
世界@名無史さん:2007/03/23(金) 01:40:51 0
エイズウイルスが初めて明るみになった日だね
恐らくエイズは人類を滅ぼすだろう
その悪魔の病気が誕生した日は人類にとって最も重要な日になる
それにくらべればサラエボなんて
はー?って感じ
あと100年経てばあっという間に風化するよ
「最も歴史的な」という形容詞で
後世から見た意義(当時の人間には大したことなくても)を考えるのか
当時の意義(被害とか)の大きさ(既に済んじゃった話でも)を考えるのか
>>16 原爆が百発くらい連続で日本に落とされたら壊滅するだろうね。
通常兵器一発ではそんなに戦況は変わらないだろうし。
22 :
世界@名無史さん:2007/03/23(金) 12:47:04 0
独ソ戦開戦日とかは歴史的な日だと思うな。
独ソ戦によつて両国を合計して数千万の人間が死んだからな。
原爆被害のひではない。
太平洋戦争によって生じた人的被害ですら、独ソ戦には遠く及ばないもの。
どのようの事件厄災も歴史として語るなら、変化ととらえるべきでそ。
広島の原爆によって、その後の実戦使用を抑制させた効果はあるだろうが、
所詮ローカルな出来事。
サラエボの一発には敵わない。
WWUもWWTの延長であるという見方をするなら、尚更。
>>19 早々のHIV根絶は困難だけども発症抑制療法が進んでいることだし、
人類滅亡まで招くような病気とは思えない。
サラエボ厨が他人の発言に全力で因縁をつけるスレになりつつある
ドイツの支援によってロシアにソビエト政権が誕生したのも、
ヒトラーがドイツの敗北で政治家になることを決意したのも
第一次大戦のせい。
歴史は無限の連鎖の結果であることを考慮しても、
余りにもその後の影響が強すぎるよ。
やっぱりサラエボ。
サラエボ厨w
>>1の例えにこだわる限りそうなるでしょうよ。
自分なりの歴史的な一日を書かないと。
27 :
世界@名無史さん:2007/03/23(金) 21:36:51 0
サラエボがなくても世界大戦はおきた
ついでにいえばサエラボ自体はただの暗殺事件
その後の戦争が大事件な訳で
サラエボそれ自体はどこにでもあったテロでしょ
というわけで
俺もHIVウイルスの誕生の日に一票
サラエボ事件は、「ケンシロウが突く秘孔」のような物だ。
これによって欧州は三十年余り”ひでぶ”な時代になってしまった。
29 :
世界@名無史さん:2007/03/23(金) 22:08:36 0
ケンシロウにヒコウをつかれたら確かにひでぶに可能性は忽然的だが
サラエボじゃあまだ大戦になるとは限らない
墺独路がしっかり対応していれば外交で勝負付いてたんだが
史実はそうはならなかったわけだから大事件。
31 :
世界@名無史さん:2007/03/23(金) 23:13:31 0
今後の影響を考えると
HIV誕生かな
もうすでに1%近い感染率なんだろ
やばいよな
10%までいけば人類滅ぼすには十分だよな
エイズで人類は滅亡しない。
知られている事だが、特異体質によって発症しない症例が確認されている。
最大級に見積もっても一時的な衰退してもすぐに復興するだろう、ペスト大流行後のように。
33 :
世界@名無史さん:2007/03/26(月) 23:08:06 0
99年暮れ、APが発表した20世紀20大ニュース
http://www.seikyo.org/article84.html 1.広島・長崎への原爆投下
2.ロシア革命
3.ナチス・ドイツのポーランド侵攻で第二次世界大戦勃発
4.米国宇宙飛行士の月面歩行
5.ベルリンの壁崩壊
6.ナチス・ドイツの敗北
7.オーストリア皇太子暗殺で第一次世界大戦勃発
8.ライト兄弟の飛行機発明
9.ペニシリンの発明
10.コンピューターの発明
11位以下はリンク先参照
やっぱり20世紀最大のニュースは原爆なのかな?
俺が生まれた瞬間
35 :
世界@名無史さん:2007/03/27(火) 10:39:18 0
>>33 どうもなぁ・・・
第二次大戦はひとつにまとめるべきだし、第一次大戦がベルリンの壁より下ってことは絶対無いと思うんだが
それでも、同じ頃NHKでやった20世紀10大ニュースよりはマシか
阪神大震災が1位・地下鉄サリンが2位で、真珠湾攻撃より酒鬼薔薇の方が上だったりともう目茶苦茶
36 :
世界@名無史さん:2007/03/27(火) 11:06:28 O
ベルリンの壁のほうが上ってのは妥当だと思う
半世紀近くもの間続いた冷戦構造の崩壊の象徴みたいなものだし
原爆が一位ってのもいい
ただライト兄弟はどうかな
37 :
世界@名無史さん:2007/03/27(火) 11:24:57 0
38 :
世界@名無史さん:2007/03/27(火) 14:34:30 0
今後の影響考えると、21世紀終わり頃に投票すれば
コンピューターの発明が一位になりそうな気がする。
コンピューターの発明はどの時点の事を言うのだろう?
チューリングかノイマンか
もっと前のバベッジだったら20cじゃねーぞ
独ソ戦で大勢の死者が出たからって、だから何って感じだな。
ただのよくある戦闘が大規模になっただけに過ぎない。
弓や剣での戦いが、銃と戦車になっただけのもの。
被害は大きかっただろうが、その後の国際社会に与えた政治的意味では
原爆の比ではない。
41 :
世界@名無史さん:2007/03/28(水) 10:41:49 O
俺は原爆かアポロだな
人類最終兵器の誕生と、人類が初めて地球以外の天体に降り立った意味は、20世紀の他のどの事件よりも遥かに大きいと思う
42 :
世界@名無史さん:2007/03/28(水) 13:12:50 O
俺の誕生日だろ
43 :
上州人:2007/03/28(水) 13:15:30 0
候補の一つ、1914年6月28日サラエボ事件
候補の二つ、1945年8月15日太平洋戦争終戦
候補の三つ、1991年X月Y日ソ連解体
候補の四つ、1991年5月Z日私の誕生日
私は、二がいいと思います。2つの世界大戦に終止符をうった
歴史的な日だからです。
44 :
世界@名無史さん:2007/03/28(水) 16:16:36 0
第二次大戦の終結は45年9月2日
ポツダム宣言受諾を決めたのは8月14日
8月15日は宣言受諾を発表した「だけ」の日
45 :
世界@名無史さん:2007/03/28(水) 18:43:38 0
日本人って自分たちが特別な存在とでも思い込んでいないか?
原爆での死傷者など、世界大戦によって発生した死傷者と比較したら実に少ないし、
世界に与えた影響力も違う。
サラエボ事件かアポロのどちらかだな。
原爆は除外すべき。
46 :
世界@名無史さん:2007/03/28(水) 19:06:38 0
だからさ、原爆を推す理由は死者数じゃなくて「恐るべき大量破壊兵器の出現」
「人類最終戦争の予感」だから。恐らく日本以外に落ちてもおれは推すね。
>>45 世界大戦の影響なんて、今世紀中にほぼ消えるよ。
核は今世紀中影響有り続けるだろうが。
48 :
世界@名無史さん:2007/03/28(水) 21:11:47 0
>>45は論点が違うだろ。大体死傷者の数を比べてなんになる?
百万人が一人ずつ殺しても死者百万人だろ。
ここで言ってるのは、たった一発の爆弾で数十万人が死ぬ兵器が出来たという
事が大事件だと言ってるんだろ。
現在、北朝鮮の核保有問題とか見てもどれだけ世界が核に対して脅威を感じているか
分かると思う。それが初めて使用された日が単なる「ローカルな話題」で済む話だろうか?
原爆はやばいよな
一発おちただけで町全部ふっとぶんだぜ?
船舶一つ沈めるのに何発もぶつけてようやく消沈、
空襲一回で何千発も爆弾落として、ようやくボロボロにできた時代に、
たった一発で街ひとつ消し飛ぶ爆弾がいきなり登場したんだぜ?
やばいよこれまじやばい
死者数で比べるとか馬鹿すぎ
核兵器が初めて実戦で使用されその有効性が確認された瞬間だからなぁ・・・
やっぱ一位だろ
>>45 全くの同意
原爆なんてそう大した影響は与えてない
原爆なんていらないな
サライェヴォ事件は長い19世紀の終わり、無秩序の支配する
20世紀の諸問題の始まりとして「20世紀で最も歴史的な事件」だろうよ。
もっとも第一次大戦は回避できた可能性は十分にあるけど
当時の欧州の武装した平和が永続する可能性のほうが低い。
どのみちサライェヴォ事件がなくとも第一次大戦、ロシア革命は
回避できなかっただろう。その連鎖が冷戦崩壊までの国際秩序を
決定したんだから20世紀最大の事件であろう。
一方、原爆投下。
これは日本人の自惚れでも何でもなくこれに代わり得る新規の大量破壊兵器が
使用されるまでの間は「世界史で最も歴史的な事件」だろうね。
21世紀も当分の間、核の恐怖からは逃れられそうにないわけだし。
むしろドイツが参戦を決定した日のほうが重要な希ガス
フォードT型発売日の1908年10月1日を推薦。
規格の共通化による工業生産、雇用による大規模な中流層の形成、
自家用車を使用するライフスタイルの誕生、
その他諸々を含めて「ザ・20世紀」は象徴する歴史的出来事。
, -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| __________
| ー' | ` - ト'{ / 私としてはガガーリンを推したい
.「| イ_i _ >、 }〉} < 反対意見のあるものは言ってみたまえ
`{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' \ 今日は君の記念日になるだろう
| ='" |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i゙ 、_ ゙,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
ヽ、oヽ/ \ /o/ |
原爆投下は日本人の自惚れだよ
58 :
世界@名無史さん:2007/03/28(水) 22:24:42 0
つAP通信
アメの通信社が加盟する海外マスコミに投票させたって事から見ると、反米感情によるイヤミもあるのではと思う。
60 :
世界@名無史さん:2007/03/28(水) 23:06:01 O
それならアメのベトナム参戦とかも上位にきてもいいキガス
61 :
世界@名無史さん:2007/03/28(水) 23:12:01 0
まあ、ベトナムなんてのは20世紀全体から見ると取るに足らない出来事だからな
原爆かアポロの月着陸かな。
原爆は人類が初めて手にした、自らの文明も滅ぼすことのできる兵器。
それに大国間における戦争の意識を根本的に変えた。冷戦構造は核の抑止力を抜きに語れない。
アポロは初めて地球上の生物が別天体へ行ったという意味で考えると、
人類史どころか地球史レベルの大事件かもしれない。
>>53 長い19世紀の終わりであるサライェヴォ事件が重要なら、20世紀の終わりであるといわれるソ連崩壊はどうよ?
自由主義陣営対社会主義陣営という20世紀の基本構図を潰したという点では、これも十分に歴史的な一日だと思うが。
65 :
世界@名無史さん:2007/03/29(木) 15:07:57 0
>>46 >恐るべき大量破壊兵器の出現
そりゃ日本人は原爆被害者なんだから
そのように考えるのは寧ろ当然だが、
それは日本人がそう考えているだけだろ。
ソ連人からすれば原爆よりナチ政権下ドイツ軍の方が
恐ろしいと考えているだろうし。
>>47 >世界大戦の影響なんて、今世紀中にほぼ消えるよ。
ヨーロッパ連合の発足も世界大戦の影響だと思うが?
世界大戦はヨーロッパ人の戦争といっても
過言ではないからな。
>>48 >大体死傷者の数を比べてなんになる?
たった一発の爆弾で数十万人が死ぬ兵器が出来たという
事が大事件だと言ってるんだろ。
とか言いながら、その発言は矛盾しているのではないの?
君は一発の爆弾で一人の人間が死んだ場合ですら、
大事件だと言う気か
66 :
世界@名無史さん:2007/03/29(木) 15:16:26 0
俺に言わせると原爆より機関銃の方が恐ろしい兵器だと思うんだが。
安価で作り易く、また普及の仕方が異常。
原爆なんて一部の国しか持たない兵器だが、
安価で普及しやすく誰でも作れる大量生産型の殺人兵器の方が異常に恐ろしいものだと思うがね。
その実、原爆なんて広島・長崎の死者以外はまだでてない。
だが機関銃によって殺害される人間が止む事はない。
原爆はその破壊力のせいで使用率が極端に低い兵器だが、
機関銃や通常爆弾となると威力が小さすぎるせいで使用が止むこともなく、
規制がかけられる事もない異常な兵器だからね。
チリもつもれば山となる。
核兵器での死者は広島長崎以外にはいないが、
機関銃や通常爆弾なんて今後も使われ続けて死者が依然として増え続けているし。
原爆が悪魔の兵器というのはよく解らないものの考え方だ。
原爆なんて使用に不便だから、広島・長崎市民以外の大きな被害なんてないもん。
逆に言うと拳銃や小銃といった威力に低い兵器は今後も使われ続ける訳で、
確実に被害者が減ることはない。
原爆より地雷の方が被害者を確実に今後も生み出すのだから、
酷い兵器だといえるよ
>>65 総死者がいくらでかくても、それで大事件とは言えないな。
現にお前だって文化大革命も国共内戦も持ち出していない。
あれだって総死者は独ソ戦級ではないの?
国共内戦はベトナム戦争や中国の台頭にまで繋がるが?
そんな間接的な理由で大事件とはしないだろ?
そもそも欧州連合は「戦後復興」とは関わりはあるが「大戦」そのものとは無関係。
君の言ってることは、風が吹けば桶屋が何ちゃら理論。
その考え方なら、サラエボ事件の原因のオーストリアによるボスニア併合(1908/10/06)が
最大の事件にならないか?
>>66 単に恐ろしい兵器だから歴史的なんじゃない。
国際関係・国際秩序すら規定する力を持つ「最終兵器(政治的兵器)」だからだよ。
これで理解できないなら、学問版に来るのは早すぎる。
69 :
世界@名無史さん:2007/03/29(木) 15:30:49 0
>>67 >現にお前だって文化大革命も国共内戦も持ち出していない。
理由は簡単だよ。
中国における死亡事件の被害など、信用ならないからだ。
南京大虐殺の被害者数すら信用ならないのに、
もしかしてお前、ウヨ系のサイトの記述を信じている気?
中国人の主張や中国での虐殺事件の記述など、信用できないよ。
文化大革命も国共内戦も持ち出さないのは
別に無視しているからではなくて、中国での被害者数はよく解らないからだ。
毛沢東は一億人近く殺害したとホザく奴がいるが、
安易に信じれたものではない。
なぜなら南京大虐殺の事例があるように、
中国で発生した虐殺事件の被害者数など、疑わしいものがあるからだ。
>>68 >これで理解できないなら、学問版に来るのは早すぎる。
異なる意見を持つ者が間違った考え方を持っているとは限らない。
そりゃ日本人の立場からすると核兵器が恐ろしいと思うのは逆にいうと自然なんだよ。
なぜなら被害者だから。
だけどね、日本人以外は日本語を喋らないように、
日本人以外の連中まで核兵器を恐ろしいと考えているとは限らない。
激動の20世紀、その100年間で最も深く日本史に刻まれるべき一日なら
核攻撃を推挙してもいいだろう。
だが世界史的視点に立つのなら、
俺は寧ろ広島市に対する核攻撃より最初の原爆実験を推挙すべきだと思うな。
70 :
世界@名無史さん:2007/03/29(木) 15:39:54 0
日本なんて世界を構成する国の中の一部、一つでしかない。
そりゃね、原爆が日本人に与えたインパクトは実に大きいと思う。
なぜなら被害者だから。日本人がヒロシマを推挙したがるのも、
日本人が当事者であるからだと思うな。
忘れてはならないのはヒロシマの悲劇なんて、
世界に数多くある悲劇の一つでしかない。
悲劇なんてホロコーストや無差別爆撃、文化大革命といろいろあるのに、
なぜヒロシマである理由が解らない。
ライト兄弟による飛行機の開発の方が
普通に核兵器の登場より人類史に与えた影響の方がデカイと思うんだが。
ヒロシマに原爆が落とされたのも逆にいうと飛行機の存在があってからな訳で、
無差別爆撃に使用されたり原爆投下に使用されたり
二つの世界大戦の戦局に大きな影響を与えたり
善悪両面で巨大な影響を及ぼしている飛行機の登場の方が、
俺は普通に歴史的事件だと思うけどね。
月面着陸の否ではない影響を与え続けているからな。
>>70 違うって
冷戦は核があったから続いたんだよ。キューバ危機とか知らないのか?
なんか未成年臭いが、冷戦の実態知らないと核がどれだけ世界政治に影響していたかわからんのかも菜。
なんなら1945年7月16日でもいいぜ。初の核爆発だから。
何度も言われてるように、日本以外に落ちても大事件。そもそも一位とったアンケートはアメリカ他各国記者の投票でだ。
>>70 広島が悲劇か喜劇か一億死んだか20万かなんてどうでもいい話。
さっきから大事件=大悲劇みたいな感傷的なとらえ方が
学問から遊離しすぎておかしいと言われ続けているんだが
異論だから批判してるんじゃない。「歴史的」の意味を勘違いしてるというのがわからないのかなぁ。
73 :
世界@名無史さん:2007/03/29(木) 16:06:59 0
>>71 >核がどれだけ世界政治に影響していたかわからんのかも菜。
飛行機の登場は世界政治ではなくて人類史に影響を与えているが?
核攻撃の否ではない影響だが。善悪を含めて。
お前は他人が正しいと主張すれば信じる口か?
アメリカ他各国記者の投票なんてどうでもいいだろう。
アメリカ他各国記者の投票が一位であれば、それに無条件に従う気か?
他人の意見を引用する奴は、自分の意見がなくて
他人に追随しているようにしか見えないんだが。
お前のようなタイプは他人が正しいと言っていれば無条件で信じそうな気がする。
かな文字が日本でしか使用されないように、
日本の価値観は日本でしか通じない。
ここでは核攻撃が推挙される意見が多いが、
俺は違うような気もする。
75 :
世界@名無史さん:2007/03/29(木) 16:13:42 0
>>72 >広島が悲劇か喜劇か一億死んだか20万かなんてどうでもいい話。
じゃあなぜお前はヒロシマを推挙するのか?理由はなんだ?
もしかして理由もなしに推挙しているのか。
他人がヒロシマを推挙しているから、
他人の意見に追随しているだけじゃないのか?
俺がヒロシマは違うと考えるのは、人類に与えた影響力だ。
核兵器は多くの人間を殺せる兵器だが、多くの人間を殺した兵器ではない。
多くの人間を殺したと考えるのなら原爆より通常爆弾や通常兵器での方が多くの人間が死んでいる。
原爆より機関銃での被害者の方が多いからな。
機関銃の方が多くの人間を殺害して、大きな影響を与え続けている。
毛沢東は政権は銃口から生まれるとでも言っていたからな。
核が20世紀に与えた影響を言うんなら、
原爆の「投下」でなく、原爆の「開発」でないの。
ヒロシマでなくマンハッタン。
あ、スレタイは1日だったな。1945年7月16日(世界で最初の核実験)。
78 :
世界@名無史さん:2007/03/29(木) 22:44:32 0
やはりHIVかねえ
世界史板のジンクス「スレタイに“最”が付くスレは荒れる」
まだまだHIVは過小評価できないでしょ
現在も人をバタバタ死んでおり、その影響が今も残るという点に置いては
HIVの誕生が一番でかい
21世紀の黒死病になるかもしれんしな
次にコンヒューターと核かな
上げ進行の一人が変なだけなような・・・。
個人的には
@原爆開発(大量破壊兵器の現出)
Aガガーリン(宇宙への進出)
B国際連盟(世界規模・人類規模の国際機関というアイデア)かな。
どの程度のスパンでみた歴史的事件かという点に気をつけるべきだと思う。
例えばHIVなんて来年あたりに画期的なワクチンが開発されれば直ぐに些細な問題になるし、
冷戦も1000年後からみればニケーア公会議クラスの扱いでしかないと思う。
情報革命もTフォードも1000年後には三圃制だよ。
82 :
世界@名無史さん:2007/03/30(金) 12:00:10 0
核・宇宙開発・HIVが今のところ有力候補かな
俺は月着陸('69.7.20)に一票
核兵器の誕生('45.7.16)も捨て難いけど、
人類が初めて地球以外の星に降り立ったという事実は、
20世紀は元より、人類史・地球史上でも最大級の大事件だと思う
>例えばHIVなんて来年あたりに画期的なワクチンが開発されれば
んなをけねーだろ
そんな理屈が通るなら
来年に、ミノフスキー粒子が発明されれば核も些細な問題になるね
>>81 >冷戦も1000年後からみればニケーア公会議クラスの扱いでしかないと思う。
>情報革命もTフォードも1000年後には三圃制だよ。
未来人乙
アポロ計画はその進行において技術、学問、文化に多大な影響を与えたけど、
月探査が「人類にとっては大きな一歩」とはならなかったと思う。
コロンブスがアメリカに到達した40年後のアメリカ大陸に多数の植民が進ん
でいたけど、月には基地すらない。
86 :
世界@名無史さん:2007/03/30(金) 19:29:08 0
アポロはどうでもいい
仮に事実であったとしてもそれだったも
それだったら、宇宙開発競争の先駆けであるスプートニックの方が重要
月面到着はスプートニックがなければ存在しなかったし、スタートラインでもなければゴールでも折り返し地点でもない
一つの区切りくらいにはなるだろうが。歴史的な意義ならスタートラインを示すスプートニックの方が重要
戦後、米軍が鹵獲したV2を実験に真上に放ったところ、宇宙まで飛んでいってしまった
戦略ミサイルの始祖「V2」も重要。
知られているように、そもそもソ連のロケット技術もV2の模倣であったし、
アメリカもV2の開発に携わったブラウンを起用していた。
>>87 つまり20cではないが、ロケットの発明が宇宙開発の第一歩か。
20cになって人間が地球を飛び出した功績も大きい気はするが。
やっぱ原爆っしょ。これしかない。
90 :
世界@名無史さん:2007/03/31(土) 03:41:16 0
アポロ11号の月面着陸というのは、人類史上最大の歴史的大偉業だったと
断言できるでしょう。これは、マゼラン艦隊の世界一周やアムンゼンの南極点到達、
ライト兄弟の初飛行より偉業としては上でしょう。人類が初めて火を使った以上の快挙です。
人類の歴史のみならず、地球の生物が他の天体に一歩を踏み出したというのは、
両生類のイクチオステガが初めて海から上陸して陸地を歩いたぐらい地球生命38億年の歴史で
画期的な出来事と言えるでしょう。
アームストロング船長は謙虚に「人類にとっては巨大な跳躍」なんて言ってるけど、人類じゃなく
地球生物にとってですよ。人類の大偉業ではなく地球生物38億年の大偉業です。
瞬間値。
で?月面着陸して結局何が変わったかといったら、何も変わらない。
月面着陸が人類にもたらしたものは、単なるアメリカ合衆国の名誉だけ。
やっぱ原爆かな
94 :
世界@名無史さん:2007/03/31(土) 17:22:22 0
>>92 それを言ったら、広島の原爆よりトリニティ実験(人類最初の核実験成功)のほうが事件でしょう。
95 :
世界@名無史さん:2007/03/31(土) 17:24:40 0
原爆はある意味、相対性理論の証明にもなっているからな
時空の関係の常識を覆した相対性理論
96 :
世界@名無史さん:2007/03/31(土) 17:25:10 0
>>92 1000年後に一番評価されているのはアポロの月面着陸だと思うよ。
97 :
世界@名無史さん:2007/03/31(土) 19:50:10 0
月面着陸なんて凄いだけで中身はなきに等しいじゃないか。
名誉だけで実利がない。
その点ではライト兄弟による初飛行達成の方が偉大だといえる。
人類が始めて飛んだという点でも偉大だし、
人類の文明が向上して良くも悪くも前進した点では
とんでもない影響力をもたらしているから、ライト兄弟の方が偉大だよ。
月面着陸なんて何かもたらした訳ではないからな。
98 :
世界@名無史さん:2007/03/31(土) 20:02:58 0
ドラえもんがのび太の机の引き出しから出てきた日。
この日何もかもが変わってしまった。
一小学生が地球そのものを吹っ飛ばせる兵器を持つ青ダヌキを従え、
過去の干渉を避けることをモットーとするはずのタイム・パトロールが、
たかが中古ロボットに網の目をくぐりぬけられ権威は失墜。
ジャイ子との間に生まれるはずだった子供も消滅した。
しかしながらセワシ君がちゃんと生まれるという恐ろしき事実。
これはジャイ子としずかちゃんのDNAが完全に一致しているということを示している。
しずかはジャイ子のクローンだったんだよ!!(AA略
99 :
世界@名無史さん:2007/03/31(土) 20:25:31 0
アポロは団塊世代には人気だからなあ
>>85 コロンブスの到来する前から、文明レベル石器時代人のポリネシア人やエスキモーが往来しているしなー
>>85 大きな一歩って月に殖民することへの大きな一歩なん?
ぜんぜん違う気がするけど
102 :
世界@名無史さん:2007/03/31(土) 22:12:56 0
ところでスレ違いになるかも知れないけど、22世紀に近い頃、
9.11は21世紀の十大事件として歴史に刻まれると思う?
それとも今後93年間のうちに9.11が霞んで見えるほどもっと巨大な事件が起きるのかな。
103 :
世界@名無史さん:2007/03/31(土) 22:34:14 0
月が歴史的事件なんていうやつはガンダムの見過ぎじゃないのか
まだ人類型の惑星に植民するなんてまだ夢の話だし
はっきりいえば実現不可能だろう
月の第一歩っていうのはさして意味のある物でもなかろう
やはりエイズだろうね
核や戦争で人類が滅亡する身とはありえない
精々北斗の拳程度の社会になったとしも人類はしぶとく生きて生きていくだろう
しかしエイズは生殖という種の存続をの根本を人質にとっているから
人間を滅ぼす事が論理的可能なだけに核や戦争より恐ろしい物だと思う
104 :
世界@名無史さん:2007/03/31(土) 22:36:52 0
>>97 >人類の文明が向上して良くも悪くも前進した点では
>とんでもない影響力をもたらしているから、ライト兄弟の方が偉大だよ。
実はライト兄弟の影響力は意外と大したことがない。
なぜかって言うと、ライト兄弟の存在が明らかになったとき、
サントス・デュモンをはじめ、かなり大勢の飛行家が空を飛んでいる。
ライト兄弟が世界初である事実は、かなり後になってからわかっている。
だからライト兄弟がいなかったとしても、その後の飛行機の発展はほとんど変わらない。
日本の空を最初に飛んだのもファルマン兄弟の発明したファルマン型だった。
それに飛行機の重要な原理は19世紀に大部分が提唱されている。
ジョージ・ケイリーによる世界初のグライダー実験は19世紀初頭です。
フランス人のアルフォンス・ペノーが世界初のゴム動力の模型飛行機を飛ばしたのは
1871年だし、19世紀半ばにかなり大勢の飛行機研究家が模型飛行機やグライダーを
飛ばしている。有人動力飛行が20世紀まで遅れたのは飛行機に搭載できる小型エンジンが
なかったからだ。
実際に、航空評論家の評価はライト兄弟よりもジョージ・ケイリーやペノーのほうが上らしい。
105 :
世界@名無史さん:2007/03/31(土) 22:49:04 0
IT革命は、農業革命、産業革命と並ぶ革命だから、
20世紀を代表する出来事でしょう。
コンピューターの誕生と発展は時代をがらりと変えた。
106 :
世界@名無史さん:2007/03/31(土) 22:52:03 0
案の定
コンピューター、核、HIVがスリートップって感じか
サラエボ廚が一時期暴れていたが下微になってきているしな
コンピューターとHIVの場合、何年何月何日だ?
「1日」に絞らないとこのスレでは該当しないぞ。
108 :
世界@名無史さん:2007/03/31(土) 23:14:15 0
>>105 の理屈で行ったら
核もコンピューターの作られた日も
いずれは誰々が開発していた。その日がなくても他の日に出来ていたって論法で
全部消去できちゃうよな。
残るのは、偶発性の高かったHIV誕生くらいで
20世紀はHIVのみが重要な事件です
ってお粗末な結論になりかねないが
109 :
世界@名無史さん:2007/03/31(土) 23:21:21 0
偶発性重視ならサラエボもはいるかな??
110 :
世界@名無史さん:2007/03/31(土) 23:25:12 0
サラエボ自体は偶発性の高い事件だけども
その後の世界大戦はある意味必然
力の均衡、均衡の平和なんていつか崩れるに決まっている
サラエボがなくても世界大戦は20世紀初頭に起きていたと思う。
だから重要じゃあ無い
112 :
世界@名無史さん:2007/03/31(土) 23:31:33 0
エイズって事の発端は何だっけ
どっかのアホが牛とセックスしてそこから人体に感染したという俗説があるけど
しかし、そいつ一人の為に人類1%
が感染するようになったってすげえ感染率だよなあ…
偶発性の高さに置いても他の事件の追随を許さないし
サラエボ事件は、パンパンに膨らんだ風船に刺し込まれた、一本の針に過ぎないからな。
サラエボがなくても、いずれふくらみ過ぎた風船は爆発し、世界大戦の幕は開いただろう。
大戦へのお膳立てはすでに出来上がっていた。
サラエボ事件のおかげで、萎んだ風船が一気に膨らんで爆発したわけではない。
キューバ危機は危機ではなく、実戦を伴っていたとしてその仮定世界の未来人は、
冷戦が実戦に及んだのは必然だったと考えたであろう。
>>83 >そんな理屈が通るなら
>来年に、ミノフスキー粒子が発明されれば核も些細な問題になるね
例えミノフスキー粒子が開発されても、人類が大量破壊手段を手に入れたという事実は残るし、
そのミノフスキー粒子だって無効化されたり核以上の大量破壊手段が生まれる可能性もある。
>>84 未来人というが、私は『どの程度のスパンでみた歴史的事件か』を問題にしたいわけで、
2007年現在からみて最も大きな影響を受けた20世紀の事件なら核、ベルリンの壁崩壊、
湾岸戦争(とその後のアメリカの中東外交)だろうけど、これは1000年後もそうだとは思えない。
HIVがもし中世の黒死病並みに猛威をふるえば、その影響は単に医学や疫病の歴史の中にとどまらず
社会、経済、文化に及ぶだろう。中世で農民人口が激減して、結果的に農民の地位が上がったみたいに。
アポロの着陸ももしこれから人類が地球外での活動を活発化させて、他の天体へ進出するならば、
その記念碑的な第一歩として記されると思う。
正直、HIVもアポロもまだその影響力の大きさがどれほどのものになるのか分からない。
現状においてはどちらも、その影響力は医学史や科学技術史の範囲に留まっているんじゃないか?
現在という視点からみるならば、核がやっぱり影響力が一番大きいんじゃないか?
核兵器の影響力は科学、軍事の分野のみならず政治や文化にまで及んでいるし。
コンピューターも捨てがたいけど、核の歴史ってなんか20世紀にうまく納まるんだよねw
核融合炉による発電が実用化されれば世界史的事件だと思うが。。
今の段階では花火しか使用方法が見つかっていない火薬のような物。
118 :
世界@名無史さん:2007/04/01(日) 16:51:05 0
コンピューターの発明
インターネットの発明
アポロ月面着陸
原爆発明
ライト兄弟の初飛行
ソ連との冷戦勝利
ナチスに勝利
真珠湾攻撃
2000年以上もの間、人類の夜は睡眠、異性、酒そして時々祭りであった。
20世紀に、新たな夜が誕生した。カラオケである。
120 :
世界@名無史さん:2007/04/01(日) 19:47:20 0
>>118 どう考えても真珠湾攻撃は違う だったらドイツの電撃戦はどうなるのかと
121 :
世界@名無史さん:2007/04/01(日) 22:34:11 0
映画は19世紀末だし、ベアードのテレビ発明は地味かもしれない。
世界初のコンピューター・コロッサスも機密で隠蔽されて未だに曖昧だし。
ところで、ディズニーの「白雪姫」を公開時に映画館で見た人はびっくりしたと思うね。
「世界初のコンピュータ」の定義は難しいけど、アタナソフのABCかツーゼのZシリーズだと思われ。
123 :
世界@名無史さん:2007/04/05(木) 17:08:30 0
ヒトゲノムの解析完了は21世紀だからギリギリ入らないか
ケネディ暗殺の日だな。
あの瞬間、世界で最も民主主義的だったアメリカ合州国の
民主主義が崩壊した。
>>103 > しかしエイズは生殖という種の存続をの根本を人質にとっているから
> 人間を滅ぼす事が論理的可能なだけに核や戦争より恐ろしい物だと思う
じゃ、君はもしミレニアム、1000年間で歴史的な1日を選ぶとしたら、
梅毒が上陸した日とかも選ぶんだね。馬鹿馬鹿しいね。
ペストやスペイン風邪ならまだ分かるけどな。伝染性も病原性も最恐レベル。
エイズは病原性は強いけど、感染力が激弱だから、正しい予防法で防げる。
新型インフルエンザの方がよほど怖ろしい。
しかし、あまりに楽しくないスレだ。
>>119じゃないけど、文化面で歴史的な1日を考えた方が気も滅入らないさ。
・リュミエール兄弟…19世紀だっけ。
・第1回ノーベル文学賞
・「戦艦ポチョムキン」
・ベルリン五輪…リーフェンシュタール
・ビートルズ、世界の国に「愛こそはすべて」
・ウッドストック・フェスティバル
・CDの販売、カラヤンの死
・マイケル・ジョーダンの引退
126 :
世界@名無史さん:2007/04/06(金) 10:59:37 0
まあ、20世紀最大の出来事は普通に第二次世界大戦だろ
1939年9月1日・・・第二次大戦勃発
1941年12月8日・・・真珠湾攻撃
1945年5月8日・・・VE Day
1945年9月2日・・・VJ Day
こんなかのどれか
VJ Dayかな
127 :
世界@名無史さん:2007/04/06(金) 18:52:41 0
第二次世界大戦は真珠湾攻撃しなくても必然的に起きたと思われる
その日が無くても近い将来起きたと仮定できる物は歴史的に重要な物とはいいがたいよ
やっぱエイズじゃね
128 :
世界@名無史さん:2007/04/06(金) 18:58:43 0
>>127 真珠湾攻撃で第二次世界大戦は勃発したわけじゃないよw
それに真珠湾攻撃はWWUのおおきなエピソードのひとつにしか
過ぎないだろ。
129 :
世界@名無史さん:2007/04/06(金) 19:06:29 0
ヒトラーのポーランド侵攻もすでにヴェルサイユ体制が確定した時点で
必然的な物だった事は歴史科学で証明されているんだが
130 :
世界@名無史さん:2007/04/06(金) 19:28:17 O
やっぱ真珠湾だろ!!これは白人支配下の有色人種に希望をあたえた日であり、この日を誰もが心待にしてたからね!
アジア解放の始まりの日であり、今の世界が始まった日でもある!
それを日本がやったんだから、日本人の誇りの日だね。日本人にとって最も誇り高き日、1941年12月8日!
WWUは、主要兵器を自国で開発できる列強が直に戦った最後の戦争だからな。
その歴史的な意義が>今の世界が始まった日でもある!と言うのには賛成だ。
でも1日で代表させるんなら、ヨーロッパ戦線の開戦日だろ。フツーに常識じゃん。
132 :
世界@名無史さん:2007/04/06(金) 20:42:08 O
いや、大東亜戦争がなかったら、東南アジアの独立はないわけで植民地のままだったわけだから今の世界はありえないと思う。だから、やっぱこの日が始まりの日
WWUなんつっても、その中に大東亜戦争がなかったら、東南アジアの地図なんてなにもかわりゃせんだろ
ましてヨーロッパ戦線が始まったところで、地図は変わらない。ナチスが肥大していったくらいだな
133 :
世界@名無史さん:2007/04/06(金) 20:44:54 0
20世紀を一言で言うと
「社会主義の世紀」かな。
壮大な実験とその終焉。
でも、開始の方は「1日」としてはインパクトが薄いので
ベルリンの壁崩壊かな。
>>125 > じゃ、君はもしミレニアム、1000年間で歴史的な1日を選ぶとしたら、
> 梅毒が上陸した日とかも選ぶんだね。馬鹿馬鹿しいね。
だけど、19世紀最大の反知性(つまり最大の知性)を滅ぼしたのは梅毒とされ、
20世紀最大の反知性/知性を滅ぼした(といわれる)のはHIVなんだよな。
そう考えると大したものなのか?
つうか、なんで童貞なのに梅毒にかかったんだ?
これで
>生殖という種の存続をの根本を人質にとっているから
というDQNな主張は覆ったな!!
136 :
世界@名無史さん:2007/04/06(金) 23:10:51 0
日本はドイツのプロックに組み込まれ毛ていたわけ出し
真珠湾攻撃が無くても日米は開戦していたでしょ
12月8日っていうのはそれほど重要じゃない
アジアの土民の解放なんて世界史的にはそれほど重要じゃない
ASEAN諸国すべての統合よりメキシコ一国の方が経済圏は上なんだから
というわけでエイズだと思う。普通にこれしかないだろ
マンハッタン計画もあれがなくてもドイツが同じような計画をしてたし
日本も存在はしってたくらいだから、マンハッタンが無くても原爆は作られていたと思う
それほど重要な日ではない
137 :
世界@名無史さん:2007/04/07(土) 01:12:37 0
1日、としてあげるには知名度が低すぎて×かと。
138 :
世界@名無史さん:2007/04/07(土) 17:22:13 0
>>132 >いや、大東亜戦争がなかったら、東南アジアの独立はないわけで植民地のままだったわけだから今の世界はありえないと思う。
フィリピンは日本が戦争を起こす前から独立の約束を得ている。
アフリカ諸国の独立を見てもわかるように、日本が戦争を起こさなくても
東南アジアは独立した。
139 :
世界@名無史さん:2007/04/07(土) 17:27:13 0
>>130 >やっぱ真珠湾だろ!!これは白人支配下の有色人種に希望をあたえた日であり、この日を誰もが心待にしてたからね!
真珠湾はアメリカの陰謀だった。なんて言う人もいるけどねwww
ルーズベルト、チャーチルの望むところ。
日本はナチスの戦争に便乗して火事場泥棒に走っただけだよ。
140 :
世界@名無史さん:2007/04/07(土) 18:47:58 0
バルバロッサの開戦日や、マンシュタインプランの発動日、パリ凱旋なんかが「1日」として有名ならそれでいいと思う。
けど悲しいかな、1日としてはあまり有名じゃない。
WWIIをWWIの延長戦ととらえるなら、オーストリア皇太子暗殺の方が『1日』としてはすっきりすると思う。
真珠湾? 日米戦があっただけで、世界にたいした影響を与えたわけじゃない。精神的なそれをあげるならまだ日露だよ。
しかし、WWIもWWIIも20世紀の半分でしかなく
20世紀そのものを代表する出来事というにはやや辛いと思う。
上の方にも書いてあるけど、今日から観て、20世紀で最もな歴史的な一日と
100年後から観たそれと300年後、1000年後からみたそれは随分違うと思う。
また、時系列だけでなく『誰の視点でか』という問題もある。
とりあえず2007年の日本人からみた、20世紀で最も歴史的な一日は8月15日だね。
この一日に明治維新以来の富国強兵の道も原爆も戦後の平和主義も全て語り尽くせるね。
>この一日に明治維新以来の富国強兵の道も原爆も戦後の平和主義も全て語り尽くせるね。
だから、ここ世界史板だって。自分も第2大戦が20世紀の最大イベントだと思うが、
1日を取るなら、スタンダードに39年9月1日(ポーランド侵攻)になるな。
>明治維新以来の富国強兵の道
当時の大国は皆同じ施策を追求していた訳で、
必然的な結果として敗戦したという認識に賛同できない。
HIV
これしかない
ここは文系の板だからサラエボでもいいが
まあ「明治維新以来の富国強兵の道」を象徴するなら、12月8日の方が妥当だと思うな。
実際、ゼロ戦は明治以来の富国強兵・殖産興業・文明開化(含学校教育)がもたらした結晶であると同時に、
当時の日本の国力の限界も表す機体だからな。
でも、これはあくまで日本史レベルの話だな・・・
146 :
世界@名無史さん:2007/04/07(土) 23:00:53 0
>>137 知名度が低いように感じるのは勉強してない証拠だろうか
人が死ぬ要因をあげるなら
病気99%でその他の原因なんて1%にも満たない
第一次世界大戦と第二次世界戦でどれほどの人が死んだにせよ、ほぼ大多数の人間は
病によってたおれる。人類史ってのは病との戦いとの歴史といっていい。
エイズを過小評価するのは勉強が足りてない証拠
ベトナムで人口の14%が戦争で亡くなったと本で読んだ。
1%にも満たないはずの数字が10%を超えたのなら、歴史的だ。
148 :
世界@名無史さん:2007/04/08(日) 00:24:26 O
ナチスドイツ敗北の日
この日、大航海時代以来のヨーロッパによる世界支配が最終的に幕を閉じた
正に世界史的な出来事だ
>>146 人の勉強の進展具合を心配するより、まずスレタイ見直した方がいいんじゃないか。
HIVを代表する日は何年何月何日だ?
エイズとコンピューター挙げてるヤツで、日付書いてるの無いぞ。
>>137だって「1日として、あげるには」と断ってるじゃん。
同じ第2次世界大戦でも、どの1日を取るかで色んな意見が出たばかりだろ。
(ポーランド侵攻・真珠湾攻撃・終戦記念日・VJデー)
HIV(コンピュータも)あげたきゃ、まず日付を特定する事だな。
おお書いてる途中で、VEデーも出たか。
>>149 「1日、としてあげるには知名度が低すぎ」ってどうゆう意味だと思う?
んーと、HIVを代表させる日が解らない、と言う意味でないの?
まあ自分も人の意見ににケチ付けた手前、HIVの1日あげてみるか。
「83年5月20日 サイエンス誌でモンタニエがHIV分離を発表」
ただこれ5月20日号って事で、発売日が同じ日なのか解んない・・・
153 :
世界@名無史さん:2007/04/08(日) 04:05:57 O
2chが生まれた日
>>146 >人類史ってのは病との戦いとの歴史といっていい。
これは大いに同意。
ただ、HIVは… →
>>125 人口に膾炙したというのなら、スペイン風邪(インフルエンザ)>>>HIV だろ。
HIVは、感染経路も限定されているし、発症防止のコントロールもできる。
SARSや新型インフルエンザが流行したら、比較にならない悪夢だ。
だいたいそれを脅威と捉えるのは、
生殖云々より単なる「男の性欲」をコントロールできないのを棚上げしてなwww
だいたいアレで死んでいる奴ら(有名どころ)は、ホモにせよヘテロにせよ
男ばっかじゃん。フレディ、フーコー、エベール等々。
普通にステディなパートナーと相互に定期検診等々を行っていれば全く問題ない。
ただの自分のエロを免責にするなよな。
むしろ感染症関係なら
【天然痘の撲滅宣言日】。
(20世紀なら)これしかないだろ。
人類が初めて1つの伝染病を撲滅した(と言われる)偉大なる日。
突っ込む人もいるから、書いとくけれども、
川田くんやアシモフみたいに血液関係でHIV感染された方には
ご愁傷申します。
もちろんHIVが性的経路のみで感染するわけではないことは承知している。
だけども、最も主要な経路はソレである。「生殖行為」への脅威、とか
大仰に言っている人に象徴されるようにw ま、同性愛者差別をするつもりでは
ないけれど、そういう人たちは「生殖行為」ですらなく、「発射願望(異性間に
おける男も同じ)」でしかないわけだが。ヤリチンの自己正当化は見苦しい。
ウィンドウ・ピリオドはあるにせよ、不特定多数との「発射願望」がなく、
通常に生殖行為に営む限りではパートナーと定期検診。絶対ではなくとも
かなりの部分、感染経路はシャットアウトできるだろう。
1919年6月28日
>>155 感染経路をシャットアウトできなかったから蔓延したのであり、
理論上、防止できるって話だけなら戦争だって抑止できるぞな。
158 :
世界@名無史さん:2007/04/08(日) 16:33:29 0
天然痘の撲滅宣言日って
結構大きいかもな
人類の歴史の中で一番猛威を振るった病気だしな
159 :
世界@名無史さん:2007/04/08(日) 16:40:43 0
毎回ゴムつけてセックスやれるかよ
ゴム気持ち悪いんだよ
以上
160 :
世界@名無史さん:2007/04/09(月) 02:17:13 0
実のとこ、現在じゃHIVは延命がかなり可能になってて、寿命と大差ないとこまで来てると聞いたことがある。
”不治の病”ではあっても”すぐに死ぬ”病気ではもうなくなってる。
感染の拡大防止は課題だけれども、そこまで騒ぐほどの病気では”もうない”気もすんだよね。
人類史の上ではスペイン風邪最強だし。
161 :
世界@名無史さん:2007/04/11(水) 08:04:01 0
HIVは、現時点では医学史の中でも最も歴史的、というには
弱いのではないか、とは思う。
ただ、この病のいやらしいところは、致死率はともかく、
ここにもよく挙げられた人間の3大欲求に根ざしているところや、免疫疾患であるところよりも
(そういう病気なら他にもあるし。前者は性病、食中毒… 後者は膠原病、アトピーとか)
潜在期間がやたら長いところにあるようにも思う。肝炎とかも長いけど、
検診等が進まなかったり、キャリアである責任を薄れさせて、感染を蔓延
させてしまっている副因ではあるよね。
162 :
世界@名無史さん:2007/04/11(水) 08:07:49 0
現時点では弱い、
というのは、
>>160が挙げているような発症抑制療法の発達や、
突然変異による薬物耐性、考えるに怖ろしい感染力アップ(接触・空気等)など
今後の推移をみないと何とも言えないところがあるかな、ってことで。
現時点で言うなら、確かに天然痘ってことになるのではないかな。
163 :
世界@名無史さん:2007/04/11(水) 09:42:09 0
電電公社と国鉄民営化だろ、あれから世界が変わった
冷戦の終結も中国の経済発展も、温暖化も
いや、バタフライ飛び過ぎだから・・・。
時代、世界が何で構成されているか、何に重きを置くか、という問題。
象徴、、その世界を象徴するようなデキゴト、日にちがあるかどうか。
もちろん、人によって考え方は違うけれども。
【時代】
・マスの世紀 > コミュニケーションの世紀 > ラジオの世紀
>テレビの世紀
>インターネットの世紀
>ケータイの世紀
> マス・プロダクションの世紀 > T型の世紀
> JITの世紀
・経済の世紀 > (多国籍)企業の世紀 >T型(再掲)
>オイル・メジャー
>コカ・コーラ
> 資本の世紀
> 金融 の世紀
・テクノロジーの時代 > 核の時代
> 量子の時代
> コンピュータの時代 > PCの時代
> インターネットの時代
> 交通の時代 > 自動車の時代
> 飛行機の時代
・戦争の時代 >核の時代(再掲)
>マスの時代(再掲:無差別爆撃。非戦闘員と戦闘員の無差異化。テロル)
・イデオロギーの時代 >共産主義の時代
>全体主義の時代
>民主主義の時代
・資源の世紀 >石油の世紀
> 電化の世紀 > 電池の時代
> 核の世紀(再掲)
166 :
世界@名無史さん:2007/04/14(土) 06:54:47 0
象徴、、その世界を象徴するようなデキゴト、日にちがあるかどうか。
上の「○○の世紀」に基づき、考察しようか
◎マスの時代
ということでは、マス同志のコミュニケーションをたいへん容易にした
インターネット及び携帯電話、というのは、我々が当たり前に甘受している以上に
たいへんな変革であるんだけど、惜しむらくは20世紀も後半の後半の話。
【ラジオかテレビの発明日、あるいは初放送日】とかが1候補かな。
メディア関係でも何か入れたいね。ロイター電とかCNNとかアルジャジーラとか。
それと、大量生産、これも何とも20世紀初期の典型的風景として描かれる。
チャップリンにしかり。ま、これらは「1日」として象徴するのは難しい。
◎経済の時代
要はここにあげられたサブカテゴリというのは、いまに至るグローバル経済の
契機としてあるものばかり。多国籍企業なんて、いまや「外資」としてますます
大暴れ。象徴ということでは、金融系が分かりやすい日が多いか。候補としては
【金本位制の終焉】
【プラザ合意】
【統一通貨ユーロ】
◎テクノロジー
これはまんま。それぞれの発明日とかだね。過去レスでは、飛行機は諸説多いらしいけど。
車も発明自体は前世紀で、ダイムラーとベンツと2人。じゃ、エニアックとかかな。
◎戦争の世紀
これが「何が象徴か」でいちばん揉めてますね。
個人的には、それ自体は大した事件でなくとも(それがなくてもいずれ起こっていたとしても)、
トリガーとなったのなら重要な事件、象徴的な日と化すものだと解しているけれど。
だからサラエボも真珠湾も充分に象徴的。でも、マス(非戦闘員)に対する大量殺戮が
行われてしまうという意味では、ホロコーストとか南京大虐殺とか原爆の方が象徴的。
◎イデオロギーの世紀
【冷戦の世紀】というのも抜けていましたね。
あと、【南北対立問題の世紀】とか
世界史、事件史的にはここが本命、というか盛りだくさんではある。
ラジオ、テレビ、というのは、ここでもイデオロギーのマスへの喧伝機関として
またしても偉大な役割を担っている。
やはり個人的には20世紀は【マスの時代】だったと考える。
【ロシア革命】
【ナチス政権誕生】
【スターリングラードの闘い】
【ヤルタ会談、鉄のカーテン演説】
【アジア・アフリカ(AA)会議の発足】
【アフリカの年】…禍根の残る独立ではあるけど
【キューバ危機】
【ベルリンの壁崩壊】
◎資源の世紀
電池って偉大だよ。
でもボルタとかカルバーニは古すぎるな。
そんでもって核とか天然ガスとかあっても、我々のQOLは石油に支配された
1世紀であったといえよう。
【OPECの結成】
【核分裂の原理発見】
【原子力発電の実用化】
169 :
世界@名無史さん:2007/04/20(金) 01:17:18 0
>>153 遅レスだが笑った。あんがい21世紀に日本人は評価すると思うぞww
あんまり注目されていないが、ラジオに広告を入れて商業放送を
流す発想を考えた人、これは意外とすごい発見だと思うけどなぁ
今やこの歴史的な日は見過ごされていると思うが、
映画は理解できるのだ、興行だから。
新聞広告も理解できるのだ。
ラジオ広告はちょっと、
ましてテレビだって最初発明した頃は国境監視の道具に便利だとか、
レーダーや誘導ミサイルの派生技術として出てきたのだろう?
少なくとも広告を入れて娯楽を流して金を取ろうと民間会社が発明した
わけじゃないだろう。軍事技術の延長線上から面白半分に出てきたような
ものだろう。ここから、興行(今でもそういう一面があるがあの時代の興行は
ヤクザ者の世界だろう)と広告と商業主義が結びついたのは奇跡としか言いよう
がない。
テレビってレーダー(実用)や誘導ミサイルより先に出来てなかったか?
171 :
世界@名無史さん:2007/04/20(金) 01:47:28 0
>>170 製品としてはテレビのほうが先に出るような形になったが、
もともとは国境監視に便利な機械を発明しようとか、レーダーや誘導ミサイルの
研究をしているうちにこれはテレビに使えるといって発展していったみたいだ。
明らかに商業放送を流して、娯楽番組を提供しようという発想はなかったようだ。
テレビ放送が最初に流れたときでさえ、興行の専門家は「どうせすぐ飽きるだろう」
といっていた蔵だからなぁ。
民生技術の大半は似たような経過でね?
173 :
世界@名無史さん:2007/04/20(金) 23:02:38 0
174 :
世界@名無史さん:2007/04/21(土) 05:22:54 0
>>173 >・電気の実用化
は20世紀じゃないでしょ。
池田太作先生の誕生日だろ。
176 :
飛び地板:2007/04/22(日) 11:13:40 0
日本のもっとも長い10日間なら1945年8月6〜15日で決まりだな。
エイズの「発見した日」が歴史的というのは変じゃないか
年単位で「蔓延した年」ならわかるんだが、
「発見」を基準に考えると原爆は核開発だし宇宙・戦略分野もロケット開発だし
共産主義もマルクスだろう
1999年8月1日
人類が滅亡の危機を逃れた日
179 :
世界@名無史さん:2007/04/25(水) 09:52:00 0
別にいいんだけど、2ch信者ってどいつもこいつも、
wwとか・・・ぞ、とかの言葉使うよね。
かなり違和感がありますわ。
>>179 ちょwwww2ちゃん信者ってwww
そんなもん居やしねーよwwwww
182 :
世界@名無史さん:2007/06/07(木) 15:51:53 0
1ヶ月以上ぶりにカキコ
やっぱりアポロの月着陸の日でしょう
1972年、ローマクラブが「成長の限界」と題した報告書を発表。
衛星放送の番組に触発されたwが、
これはそれまで人類になかった意識ではないだろうか。
1999年8月1日
「おいノストラダムス結局嘘だったじゃねえか→終末は来ない!」
精神史上は重要・・・か・・・?
1901年1月1日がもっとも歴史的でないかな
とりあえず20世紀が始まったこと自体が歴史的には大きい
186 :
世界@名無史さん:2007/06/11(月) 14:19:03 0
それなら、2000年12月31日も・・・
という冗談はさておき、
20世紀最大のニュースは「宇宙開発の発展」だと思う
スプートニク打ち上げ(1957年10月4日)
ガガーリンの宇宙飛行(1961年4月12日)
アポロ11号の月面着陸(1969年7月20日)
のどれか
まあやっぱりアポロかな?
187 :
世界@名無史さん:2007/06/11(月) 18:49:05 0
言えることとしては人の歴史はネガティブなものほど大きく扱われる
戦争、病、災害など…しかしニュースの大小はその地点から離れた者、あるいは時間的に離れているものが決める
実際【その場】にいる人は生きることで精一杯だから…
俺はずっと未来からの視点で考えてみた。
もっとも歴史的な一日それは1920年国際連盟発足
もしくは1945年10月24日国連発足
だと思う。
後は個人的な危機感を感じるので
地球温暖化の第一報
1997年12月11日京都議定書
これは人間と言うより地球規模のニュースかな。これで人類の滅亡とまでは言わないが
環境ががらりと変われば間違いなく入るだろう
1903年12月17日
ライト兄弟によるライトフライヤー号初飛行。
初飛行の感動的な写真は、20世紀のベストフォトだと思う。
しかも一介の自転車屋さんが、歴史を動かしたという点も評価したい。
戦争の在り方も根本的に変わった。
戦争のありかたを根本的に変えたつーと、機関銃の登場で、それ以降は威力のインフレだけっつー気がするが。
190 :
世界@名無史さん:2007/06/13(水) 02:01:39 0
1989年11月9日ベルリンの壁崩壊をあげた人が意外なほど少ないな。
あれこそは20世紀の世界大戦の終焉を象徴する歴史的な日だと思うけどな。
それ以前と以後ではまったく違う世界なってしまった。
この次に世界大戦が起こるのは22世紀になってからだろうな。
もっとも中国の成長いかんではもっと早く世界大戦が起こるかもしれないが。
191 :
世界@名無史さん:2007/06/14(木) 12:47:34 0
サラエボ事件に一票。
この事件をきっかけに第一次大戦となり、人類は大量破壊兵器を持つに至る。
戦争から、きらめきと魔術的な美がついに奪い盗られてしまった。
アレクサンダーやシーザーやナポレオンが、兵士たちと危険を分かち合いながら、
馬で戦場を駆け巡り、帝国の運命を決する。そんなことはもうなくなった。
これからの英雄は、安全で静かで、物憂い事務室にいて書記官たちに囲まれて座る。
一方、何千という兵士たちが、電話一本で機械の力によって殺され息の根を止められる。
これから先に起こる戦争は、女性や子供や一般市民全体を殺す事になるだろう。
やがて、それぞれの国々は大規模で、限界のない、一度発動されたら制御不能となるような
破壊の為のシステムを産み出すことになる。
人類は、初めて自分たちを絶滅させることが出来る道具を手に入れた。
これこそが、人類の栄光と苦労の全てが最後に到達した運命である。
Sir Winston Leonard Spencer-Churchill (1874 - 1965)
192 :
世界@名無史さん:2007/06/14(木) 17:26:26 0
>>191 青二プロ乙
俺も戦争で言えば第二次より第一次の方がよほど重大事件だと思う
ブレトンウッズ体制の崩壊じゃないか?
世界経済におよぼした影響ははかりしれない。
20世紀をどう捉えるか難しいよなあ。
個人的にはサラエヴォをあげたいんだがあれは「長い19世紀」の終わりって感じだし
ベルリンの壁やソ連の崩壊は「短い20世紀」の終わりって感じがする。
まあどちらもそれだけ時代転換期の重大事件だったわけだが。
やはり始まりか終わりが「その時歴史が動いた」って感じじゃねえ?
1929年10月24日と29日の大恐慌の始まり。
20世紀は2つの世界大戦無くして語れない。そしてこの日、戦後が戦前に変わった。
196 :
世界@名無史さん:2007/06/26(火) 16:02:35 0
>>190 欧米では1989年以後を現代としてるらしい
サラエボが「20世紀」の始まり、ベルリンの壁が「20世紀」の終わり
まあ、始まりか終わりかが一番「歴史的」だわな
197 :
世界@名無史さん:2007/06/26(火) 17:32:46 O
サラエボかベルリン
長い人類の歴史を考えたときに、戦争が起きたとか,革命が起きたということよりも、
決定的な技術革新や科学的発見の法が重要だと思うのだよね。
1905年6月30日: 相対性理論最初の論文の発表
1936年5月28日: チューリングマシンの提唱
1953年4月25日: DNA二重螺旋構造の解明
1957年10月4日: 人工衛星打ち上げ
1969年7月20日: 人類、月面に到達
コンピューターが実際に出来たのは、戦争のためじゃん。
米ソのロケットだって、結局V2を発展させただけだし。
自動車の発明とモータリゼーション、
歴史的には後者の方が重要でしょ。
1945年8月15日午後0時30分。
朝鮮人の事大先が大日本帝国から連合国に瞬時変更。
これで白人の時代は永遠に終わった。
その後、アメリカとソ連が支配したじゃん
203 :
世界@名無史さん:2007/07/15(日) 22:20:54 0
ソ連は建国か崩壊か、どっちを選んだものか・・・
204 :
世界@名無史さん:2007/07/15(日) 23:22:41 0
独ソ戦だな。。。
原爆も惨いが規模が違いすぎる。
独ソ戦死にすぎww
>>198 現在のコンピュータの原型と言える解析機関は19世紀の発明。
イスラエルの建国 1948/05/14
以後、二次大戦後のゴタゴタは21世紀まで未解決
207 :
世界@名無史さん:2007/07/16(月) 23:18:49 0
エイズはまだでてないか?
208 :
世界@名無史さん:2007/07/17(火) 16:58:43 0
俺の中では「東欧革命」だなあ
歴史の教科書に載るような出来事をリアルタイムで体験するあの興奮
あんなの生まれて初めてだった
ソ連の崩壊も凄かったけど、ドラマティックさで言えば東欧革命の方が上
「一日」で言えば、「ベルリンの壁」の日かな
ソ連建国の日だな。
これはその後、冷戦構造を生んだだけでない。
17世紀あたり以降はイデオロギーや宗教というよりは、領土的野心や利権によって戦争が行われた時代だった。
しかし、ソ連誕生により、かつての思想を原因とした戦争や対立が復活した。
これは現代のアメリカの外交政策や、イスラム過激派の台頭にも色濃く影響を与えてると思う。
210 :
世界@名無史さん:2007/07/18(水) 22:15:54 0
俺もソ連かな
つーか20世紀それ自体が
ソ連の建国から始まって、その崩壊によって終わったように感じる
まさに20世紀を象徴した国だからな
このスレの住人が放射能という言葉を知らないということがよく分かった。
212 :
世界@名無史さん:2007/07/19(木) 15:14:25 0
政治的な事件でいえばサラエボ事件
人類全体で言えば月でしょ
原爆の死者数なんて世界大戦2回全体から見れば微々たるもの
放射能なんて第二次終結後も核実験で大気中にバラマキまくったんだから
地味なとこでノイマンのコンピュターはどう?
>>212 コンピュータの発明は特定の一日でおきた事件じゃねーしなぁ。
放射能って一日で定義するならいつだよ。
初の原爆実験か?
>>213 それをどっか1日に代表させるのが、このスレの主旨じゃん。
仏革命をバスティーユに代表させるように。
もっとも、コンピュータと言う意見は多いが「1日」を上げたヤツまだいない。
原爆がなぜ一位になるかわかってない奴がおおいな。
人間の歴史は環境を改変し、現象を理解し、
それを利用して発展する歴史。
しかしそれは生物一般の本能の延長にすぎない。
ちょっと賢いサルでしかないということだ。
原爆が一番なのは、これまでの生物学上の本能
のままでは、種を保全できないという意味で、
一線を画すことになったから。
つまり、人類総体として人間的理性をもたなく
てはならない必要が生じたわけで、人間がただの賢い
サルかそうでないかが問われているということだ。
環境問題も同じ命題を抱えているが。
そういう意味では、欧米中心の史観になるが、
現代は、1962年のレイチェル・カーソンの
沈黙の春の出版日が、歴史的な一日となるか、
ただの本の出版日になるかの分岐点に
あるんではないか。
DDTって高校時代の化学の実験で作ったっけ。
学校祭で披露したら、近所のおばさんが見て、
「これ虱対策で子供の頃よく頭からかぶった」、
とか話していたのを思い出すなあ。
>>216 さっぱりわからんな。
殺した人間の数で言えば(1日で表現できないにせよ)
スペイン風邪の方がよほどデカイ。
種の問題で言えば伝染病に勝るものはないよ。
その罹患を広げた、という意味、WW2のキッカケとしてもWW1(やはり皇位継承者暗殺が一番センセーショナルな【1日】になるか)を評価するかな。
220 :
世界@名無史さん:2007/08/02(木) 22:46:43 0
日本の王子がテレパシー能力を開花した日だな。
>210
抽象的な思考ができんのか?それとも数字にならんと
わからん、偏差値世代の弊害か?
ていうかもっとも可能性が高いのは釣りだな。
でなければ悲しすぎる。
まぁ釣られてやるけど、スペイン風邪は自然現象だ。
それで滅びるのは本質的に普通の生き物と同じ。
あと可能性の問題をしてるんだ。実際に原爆で
死んだ人間の数の話ではない。核戦争が起きたら、
現在の核兵器でもっともよく用いられているプルトニウムの
放射能は半減期が人類の文明がもう一度成長できる
ぐらい長いから、確実に人類は滅びるか、生き残れても
突然変異かなんかでわけのらん生物になってる。
それに、実際しんだ数でいうなら、ペニシリンの発見が
一位になるだろう。それがなければ、しんだ人間は、
それこそ原爆とかスペイン風邪とかんなものとは比較
にならんぐらい死ぬからな。
222 :
221:2007/08/05(日) 01:18:41 0
すまん
訂正
× >210
○ >219
224 :
世界@名無史さん:2007/09/15(土) 22:14:45 0
世界大戦が終結した日(1945年5月8日)
途中20年の戦間期があるものの、「戦争の主役が独仏露米」、「主戦場がヨーロッパ」等の理由から、
第一次と第二次は連続した一つの戦争と考えている
第一次大戦のことを「全ての戦争を終わらせるための戦争」と呼ぶ人がいるが、
第二次大戦もひっくるめて1914〜1945の世界大戦は、文字通り人類史の総決算的な戦争だったと思う
実際、1945年以降歴史に残る戦争は起こっていない
朝鮮・ベトナム・中東・湾岸・イラクなどはすべてローカル戦争であり、世界の体制を変えるような戦争では無い
フランシス・フクヤマは冷戦の終結を「歴史の終わり」と呼んだが、
実際の「歴史の終わり」は1945年5月8日だと思う
ちなみに日米戦争は所詮ローカル戦争に過ぎず、その世界に与えた影響はほとんど皆無に等しい
影響で言えば、日露戦争の方が世界史的には遥かに重要だろう
よって、1945年9月2日ではなく5月8日を選んだ
今は諸説あれど100年後は間違いなく8/6になってると思う
正直、100年後はそれどころじゃない。
227 :
世界@名無史さん:2007/09/19(水) 00:55:47 0
>>226 ちょっと納得。
まぁ現在の日本人で大政奉還が行われた日付を知っている人間が
一体何人いるのか考えてみればいいわけだ。
ちなみに俺は知らん。
>>1 俺も1945年8月6日
この日しかないと思う
229 :
世界@名無史さん:2007/10/03(水) 14:10:35 0
米軍がインターネットを民間に開放した日
人類の進歩は知識の蓄積であり
口伝、文字、紙、写真、電信、映写機と様々な媒体であらゆる知識を
伝達し記録に残し蓄積出来るようになっていったが
インターネットより人類がリアルタイムで知識の共有を出来る様になったのは画期的。
230 :
世界@名無史さん:2007/10/03(水) 23:31:47 0
>>230 米軍のイントラネットはインターネットに接続されてないと思うが…。
確かどっかの大学教授が軍用のARPANETの真似をして作ったのは始まり。
日本でも東工大の教授が80年代に同様のものを作って学内の研究棟を結んでいる。
その後ARPANETから実験用のNSFNETが学術団体に分割され、現在に至ると。
ソ連でもインターネットの研究がなされていたが、現在はアメリカの1人勝ち。
インターネットは元々米軍が核攻撃に耐えうる通信網として
バックアップ様に開発されたものじゃなかったかな。
例えば自衛隊の専用回線だと日本海側と太平洋側に通して両者を繋いでるだけだから
たった2箇所切断されただけで終りなんだよね。米国中に通すと更に大変だし
専用の軍事回線だけだと網の目の様に張り巡らすのは無理だとして
縦横無尽にある電話回線を利用しようとね。それが光ファイバーを利用した
通信なんたらの技術で日本に負けそうになり、挽回する為に民間に開放したのが
始まりだったような気がするけどうろ覚え。
>>229 その意見は、ラジオ・テレビがデフォである現代人の考えだ。
20世紀で言うなら、やっぱ初のラジオ放送(1920/11/2)になるな。
ラジオ、テレビが社会に与えた影響も大きいが、
不特定多数による双方向による伝達ってのは、
さらに大きいと思うよ。
ラジオやテレビだと新聞と変わらず一方的な情報に過ぎないな。
知識の蓄積と言うより、人類が一方的な情報から開放されたと言う見方が正解かも。
独ソ戦を挙げてる奴って、単に独ソ戦って言いたいだけじゃねえの?
軍オタのオナニーにしか見えん。
237 :
世界@名無史さん:2007/10/11(木) 15:29:20 0
何事も、始まりと終わりが一番大きな節目だろう
ということで、20世紀の始まり・サラエボ事件の日か、終わり・ベルリンの壁の崩壊の日のどっちかだな
238 :
世界@名無史さん:2007/10/11(木) 23:39:25 O
キューバ危機もやばかったな
核使われなくてよかったわ
239 :
世界@名無史さん:2007/10/15(月) 15:03:24 0
>>238 そう考えると、やっぱり核の登場が20世紀一番かな
240 :
世界@名無史さん:2007/10/19(金) 05:35:45 0
>>216 海外の有名な素粒子物理の教授も「人間の存在否定」につながると言っていたな
実際に持っていてもいいけれど使うか否かの倫理的な問題として
有史以来人間に突きつけられた最大の問題だとも
「人間」の歴史のおいて、人間そのものを否定する行為を実行したか否かは
歴史上でもそうあるもんじゃないし
水力、火力に次ぐ第三のエネルギーとしての原子力、という観点がまったくないんだな。
水力も火力も有史以前から知られて使われていたが、原子力の登場は間違いなく20世紀の出来事。
というわけで、1942年12月2日、人類初の人工的核分裂臨界……は誰も知らないから、やっぱり1945年7月16日か1945年8月6日ってことになるか。
今のところ原子力の出現によって石油が御用済みとなったという事態には
進展していないからなー
むしろ中東、サウジアラビアにおいて大油田の発見が相次いだ事のほうが重要だ。
>>216 >>240 「人間の存在否定」たる物の発現により、「人間的理性」を問われる。
うぅぅぅん、深いですな。
やっぱ、核が最も歴史的な出来事ですかね〜。
石油はそれだけでエネルギーとして使えるが、原子力は石油がなければ動かんからな。
所詮は、お釈迦様の手の平の上の孫悟空みたいなモンだ。
化石燃料が尽きるときが文明の滅ぶ日。
その前に環境破壊で滅ぶ可能性も大だが、それにしても化石燃料が原因だ。
しかし1960年代には21世紀まで人類が生き残れると考えてた人は殆どいなかったはずなのに、
良く続いたよな。
人類は思ったほど愚かではない、ということかな。
ま、単なるラッキーだと思うが。
恐怖に弱かったというだけ。
目先の利益になると盲目になる。
1987〜1991の間の歴史の進み具合は100年に匹敵する
それは無い。1950〜1970の変化は百年に匹敵すると思うが。
1895〜1945年の半世紀と1945〜1995年の半世紀が、同じ時間であることが
どうしても納得出来んのだが…。
ソ連なんてマジで眼じゃねえからなぁ。
>>224 第一次大戦は、民主国家vs皇帝専制国家の世界大戦。
どちらも徴兵制を採用しており戦闘力はほぼ互角だったが、
専制国家は最後の踏ん張りが効かず、民主国家が粘り勝ち。
皇帝専制のロシアと、専制に近いドイツ・オーストリアが敗北し、民主化された。
(総力戦は民主化・平等化を促進する)
第二次大戦は、民主国家同士の世界大戦。
市場経済&自由民主主義(米英仏)vs
統制経済&全体主義(日独伊)vs
共産主義&全体主義(ソ連)
の三つ巴の闘争。
全体主義は、民主主義の一形態。
全体(社会)>個人と考える多数決マンセーな民主主義。
少数派の権利が守られない。
ここで統制経済&全体主義(日独伊)が脱落して、自由民主主義に合流。
この結果は制度自体の優劣と言うより、米ソの圧倒的な生産力に、
日独が対抗できなかったというのが正しいように思われる。
第三次世界大戦は、やはり民主国家同士の第二ラウンド。
市場経済&自由民主主義(米英仏独日)vs
共産主義&全体主義(ソ中)
市場経済の効率性に負けて、ソ連が脱落。中国も市場経済に舵を切った。
だが、露中とも、全体主義からの離脱は困難の模様。
252 :
世界@名無史さん:2007/11/25(日) 22:03:19 0
原子爆弾は怖いな
253 :
世界@名無史さん:2007/11/25(日) 22:26:55 0
陰謀論者的には
1913年12月23日
アメリカがユダヤ人の植民地になったこの日がベストかな。
254 :
世界@名無史さん:2007/11/26(月) 00:11:59 0
一都市の主要な文化財を消滅させた1945年8月6日で。
いずれは世界規模でこれが行われ、人類滅亡をもたらす可能性もある。
近視眼的な理由ですが、痕跡や記録を見る度に「原爆投下なかりせば」と
思わずにはいられず、今後の歴史的・人類的被害を思わずにはいられず。
256 :
世界@名無史さん:2007/11/26(月) 06:42:51 0
日露戦争の日本の勝利。白人の世界支配の流れが変わった。
257 :
世界@名無史さん:2007/11/26(月) 06:50:32 0
>>256 アメリカのお陰で講和できた。
ロシアは遠くアウェーでの戦いだし、
負けたと思っていなかった。
日本は賠償金すら取れなかった。
258 :
世界@名無史さん:2007/11/26(月) 06:55:53 0
ライト兄弟の初飛行は一つの画期
あれからわずか66年で月まで行っちゃったんだから人類は素晴らしい!
259 :
世界@名無史さん:2007/11/26(月) 08:48:46 O
260 :
世界@名無史さん:2007/11/26(月) 15:21:52 0
>>257 >ロシアは遠くアウェーでの戦いだし、
シベリアは、ロシア領だろ。満州で闘う点で両者アウェーだよ。
旅順艦隊とウラジオストック艦隊は、バルチック艦隊と違ってホームだが。
>負けたと思っていなかった。
海軍が、壊滅している以上、負け惜しみにしか聞こえない。
アメリカを講和に引き込むのは、開戦時からの外交方針。日本外交の成果です。
南サハリンは、ロシア領だけど。あと奉天から南の満州の権益は、確保して
いる。日露の国力の差から考えれば、出来すぎなぐらいだよ。
後は尻拭いさえできればかなり理想的な勝利だったわけか
262 :
世界@名無史さん:2007/11/26(月) 16:24:15 0
>>256 特定の日を挙げられない時点で資格がない。
あえて言えば日本海海戦の日だが、それだけではインパクトに欠ける。
日本史だけに限ってみても、その日よりは41年12月8日や、45年8月6日、
〃15日の方がインパクトが大きい。
263 :
世界@名無史さん:2007/11/26(月) 17:49:18 0
やっぱりアポロ11号の月面着陸だろ。
地球の生物が他の天体に足跡を残したというのは、
これは海で誕生した生物が初めて陸を歩いたと同じぐらい、
地球生命38億年の歴史でも画期的なことだ。
今日は俺の誕生日
>>255 えらく平凡ですねぇ。
それに広島の原爆投下重要とは思えないなぁ。
仮に将来に核戦争が起ることがあっても核そのものより、
核戦争になった原因の方が重要じゃないかと。
「この程度」が市井の一市民に実感できる限界です。偉い人なら違うでしょうが。
あまり大きすぎるものは、手にあまります。
それに、人が殺されたことは過去になりうるでしょうし、人類の滅亡は常に未来のもの
として存在するでしょうが、それぞれの歴史を持ち合わせていた一個の都市の消滅した
ことの影響は、人の歴史が続く限り残りますからね。
人や人類とは別に、例外なく一円の歴史を消す兵器が出来たというのが、私は恐しい。
過去の死は統計として、未来の死は予想図として受け取れたとしても、今生きている自
分(これは私に限らず、各時代の人間にも当て嵌まることですが)が受け取れるはずで
あった時代が消えたということは、我慢できません。
貴女が専門とする分野の一都市が消滅し、未来永劫記録がとれなくなった状態をご想像
下さい。空襲の被害も大きかったですが、爪跡が比ではありません。
私は一時期広島市民でしたが、情けないものでしたよ。
郷土の歴史的遺産が残されていない都市というものは。
実感といえば、直接味わったものでは、ソビエト崩壊が一番思い出深いですね。
安心したまえ。爆弾落っこちてなくても歴史的遺産なんか無いトコなんぼでもある。
例えば自分の実家のある東北の・・・
でもヒロシマは何度も出てきたのに、何で山野氏のに意見するんだ?
山野氏にしては平凡って事か?
それとも単に、初めてココ来て一番新しいヒロシマだっただけの事か?
268 :
世界@名無史さん:2007/11/26(月) 23:41:36 0
>>262 負けた日を選ぶ事自体自虐的。普通は、勝利の日を選ぶよ。
>>266 原爆程度で衝撃受けてるようじゃ、この先、生きていけないぞ。
もっと凶悪な兵器は次々と登場するだろうし、使われることだろうしな。
>>268 あー、ココは世界史板だから・・・
自分は上で1939年9月1日を選んだが、日本の20世紀で選んだとしても
1941年12月8日を選ぶぞ。って開戦だから勝ち負け決まってネーな。
271 :
世界@名無史さん:2007/11/27(火) 04:05:22 0
候補
「IT革命」・・農業革命・産業革命に次ぐ人類の歴史に残る大革命
「原爆投下」・・その後の戦争のあり方を変えてしまった
「月面着陸」・・人類だけではなく地球生物的大事件
百年単位なら「原爆投下」、千年単位なら「IT革命」、万年単位以上で見るなら「月面着陸」かな?
前に誰かが言ったが、原子力の利用方法の発明は万年単位の影響を残すと思うぞ。
原爆は20世紀つうより史上だなあ。
俺のキノコ雲も見てくれ
広島はソドムとゴモラ以来だしなあ。
276 :
世界@名無史さん:2007/11/28(水) 22:20:50 0
>「月面着陸」・・人類だけではなく地球生物的大事件
初めて宇宙に出た地球生物は人類でなく犬だったなw
>>276 いや、細菌だったかも知れない。
実際宇宙空間に機器類と共に放り出されても生き残っていた細菌類があったらしい。
278 :
世界@名無史さん:2007/12/01(土) 12:37:08 0
「20世紀」と聞いてまず思い浮かぶ絵は、月歩行かキノコ雲だな
一日だけに絞るとすると・・・やっぱりアポロの日かな
20世紀、一般家庭にも自家用車や家電製品が普及していった時代。
原爆より月探査より重大な変化だ。
自家用車の場合は、フォードT型の発売日1908年10月1日って事になるだろうが、
家電製品の場合は何なんだ?
コンピューターだのIT革命上げるヤツは多いが、誰一人として「1日」挙げたヤツいないぞ。
単に「重大事件」挙げるだけのスレじゃない。
281 :
世界@名無史さん:2007/12/08(土) 04:34:24 0
従来のパソ通が普及するかなり前から、ネットの研究が進められてるのは意外だったな。
じゃ自分も。
コンピューターの「フォードT型」に当たるのはアップルUなんで、その発売日1977年6月5日。
自分はWWU派なので、コンピューター関係限定。
283 :
世界@名無史さん:2007/12/08(土) 14:04:20 0
月面着陸より最初の人工衛星。
いったん引力を振りきれば他の天体に行くことは「ついで感覚」
>280
家電の歴史的な日をいくつか考えたので並べてみる。
(1879年10月22日) エジソンの白熱電球の発明:言われずとも自分で突っ込むが20世紀では無い。
1906年12月24日 世界初のラジオ放送:放送というメディアの誕生。
1936年5月28日 チューリングマシンの論文の発表:コンピュータ誕生の記念日の代表として。
1995年8月25日 Windows 95 発売:人によって評価は分かれると思うがコンピュータが産業用設備・学術研究対象から
「家電」になった日ということで。
他の天体に行くのが「モノ」ならね。
実際、火星探査機マリナーなんてむか〜しに打ち上げられたが、ヒトはまだ。
スプートニクよりガガーリンの方じゃね。
宇宙で逝ったライカのこともたまには思い出してあげて下さい。
(-人-)合掌。
20世紀続いた社会主義の実験。
冷戦の崩壊。
それを象徴する「1日」としては、やはりベルリンの壁の崩壊でしょう。
>>271 それ全部アメリカの功績だな。
原爆投下は功績かどうかはわからんが。
やはりアメリカは凄い。
いつか潰してやりたい。
290 :
世界@名無史さん:2008/02/05(火) 12:18:47 0
ベルリンの壁の崩壊よりソ連崩壊のほうがでかいと思うけどな
291 :
世界@名無史さん:2008/02/05(火) 12:25:11 0
1945/8/15
>>290 ベルリンの壁崩壊は、ソビエトによる東欧支配の終焉を意味する。
ソ連邦崩壊は欧州とムスリム地域が分離独立してロシアが残ったと
いう事かと
293 :
世界@名無史さん:2008/02/06(水) 15:25:58 0
>>290 「東側の崩壊の象徴として」大きいってことでしょう<ベルリンの壁
「1日」として抽出できるかどうか、って意味では
象徴的なイベントだと思うよ。
WW1やWW2は大きな、極めて歴史的な出来事だけれど
その中から、1日、というのは抽出しづらい。
俺の誕生日
296 :
世界@名無史さん:2008/02/20(水) 16:12:05 0
やがていつかは世界政府が実現するんだろうが、
それの土台となるのは国際連合だろう。
千年後の視点から見ると、20世紀で最重要の事件は国連の発足で、
第2次世界大戦も「国連発足のきっかけ」
という程度の評価になっているかもしれない。
297 :
世界@名無史さん:2008/05/02(金) 23:45:19 0
1999年7月31日
特に世界が滅びるわけでも無く
また、永遠の日常が始まった
298 :
世界@名無史さん:2008/05/03(土) 21:35:29 0
やっぱりアポロ計画で人類が月面が歩いたことかな。
299 :
世界@名無史さん:2008/05/06(火) 10:45:32 0
原爆ごときでガタガタ抜かしてる奴ってなんなの?歴史を知らないの?
あのな日本人なんて島猿が何人死んだって歴史にはまったく影響ないのよ?客観的にみて
いわば餅に生えたカビを駆除したようなもの。歴史的なわけが無い
事実俺は痛くも痒くもないし生活が変わったわけでもない
広島人も平和団体も騒ぎすぎなんだよー朝鮮人かお前らは。みんな洗脳されちゃって情けないね
そこをいくと独ソ戦よなぁ
これはただの戦いではないのだ。まさに歴史を勝てた戦いだ
なにしろ蛮族ではなく白人の先生方があれほど死んだのだからね
文明をもたない人種ではなく地球で唯一の独自文明圏のリーダーたちが戦った
これの意義は大きい。
反論がある人はもう少し歴史というものを勉強したらいかがかな?
原子爆弾投下だな
あれでもう大戦争できなくなった
後は局地戦しかない
301 :
世界@名無史さん:2008/05/06(火) 11:14:35 0
だから原爆はくだらねぇ日本人のオナニーだっていってんだろ!
もっと大局的にみろ
>>299を見ろ原爆厨!
それに使われた兵器だって原爆より独ソ戦のほうが比べ物にならないくらいカッコイイ
うっせーな
じゃあ、なんで第三次大戦ねーんだよ
核兵器にビビってるからだろ
核兵器ありゃ長門だろうがT34だろうが吹っ飛ぶわ
とりあえず長門はふっとんでないってばさ。
304 :
世界@名無史さん:2008/05/07(水) 11:54:29 0
別に「日本に落ちたから原爆」ってわけじゃないんだが
「人類が人類そのものを絶滅し得る最終兵器を手に入れた」ことに意味があるわけで
と、釣られてみる
個人的には「アポロ」の日だと思うけど
305 :
世界@名無史さん:2008/05/07(水) 12:53:57 0
アポロはポルノの歌詞でおかんが驚愕してたな
「私の青春時代がめちゃ昔だと思われてるー!」って
306 :
世界@名無史さん:2008/05/07(水) 21:04:55 0
原爆はなんで開発じゃなくて使用の日を選ぶのか良くわからんのだが
307 :
世界@名無史さん:2008/05/08(木) 22:35:07 0
>>306 そりゃ(世界が)原爆の威力を如実に見せつけられたからだろ。
砂漠で爆発させてデータ採ってもピンと来ないワケよ。
元々原爆に対する空軍の認識は単に「威力のバカでかい爆弾」程度だった。
今まではB29五百機飛ばすトコを一機だけで済ませられるみたいな。
戦後の調査で、そんな単純なモンじゃないって解った。
309 :
世界@名無史さん:2008/05/16(金) 23:53:25 0
結局今生きてる人にとっては、真珠湾攻撃とかって身近じゃないからねぇ。
ただ、自分的には阪神大震災より酒鬼薔薇の方が揺れがすごかった。
日本激震って感じだった。
310 :
世界@名無史さん:2008/05/17(土) 00:12:51 O
880:1945年4月7日といえば… 05/12(月) 21:47 vMDc5eX3O
我がドイツ空軍最後の大作戦
《エルベ特別戦闘隊》が出撃した日でもあるな!
〈 ̄予≧ ピコッ ☆
( ^■^)っ―[] /
[【卍】] (^o^)
撃墜戦果は8機から40機まで諸説あるが、
損害数よりも少なかったらしい…。
311 :
世界@名無史さん:2008/05/17(土) 03:16:59 O
私が生まれた日
313 :
世界@名無史さん:2008/06/07(土) 09:23:48 O
21世紀なら9.11で決まりだよね
今んとこ、だけど
1962年10月5日
ビートルズのデビュー曲が発売された日ってのはどうかな
何か歴史と関係ない論点を振りかざしてる人が最初からいて笑った
共産革命の成功・崩壊か、兵器を向け合うだけの戦争への移行か、地球外の天体への進出か迷うな
それ以外は20世紀以前からの変化の延長に見える
316 :
世界@名無史さん:2008/06/07(土) 17:14:26 0
日本海海戦と第一次世界大戦だろ
スレの趣旨とはちょっと違うかもしれんが、
「その日その時自分は何をしていたか、を誰もが鮮明に覚えているような一日」
というのがあって、
つまり後世からの遡及的な意義付けとしての「歴史的な一日」ではなくて
同時代的なインパクトとしての「歴史的な一日」。
例えばマンチェスターの「栄光と夢」(70年代に書かれた)によると
アメリカ人にとってのそれは
・真珠湾
・FDRの死
・48年のトルーマン奇跡の再選
・ケネディ暗殺
なんだそうで、今ではこれらに
・レノン暗殺
・チャレンジャー墜落
・9.11
なんかが付け加わるんだろう。
逆に暗黒の木曜日なんかは
後でそんな大事につながるとは当時はとても思えなかった事件の例。
319 :
世界@名無史さん:2008/06/15(日) 13:47:27 0
911は20世紀じゃないだろ
320 :
世界@名無史さん:2008/06/15(日) 16:52:48 0
実は朝寝鼻貝塚からは6000年前の小麦とハトムギのプラントオパールも
稲と同時に検出されていて、小麦が中国よりも数千年も前から、江戸期に
伝来したハトムギが5500年以上も前から栽培されていた事になってしまい、
改めてプラントオパールの調査自体が極めて疑わしいと言わざるを得ない。
岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
やっぱ1945年8月6日だな
人類は初めて自らを滅ぼしうる道具を手に入れた
しかしこのスレ見てると、20世紀がいかに激動の世紀であったかということを思い知らされる
21世紀はどうなるんだろう?20世紀以上の激動の世紀となるのか、
それとも19世紀などのように「それなりに重要な世紀」で終わるのか
322 :
世界@名無史さん:2008/06/17(火) 11:11:46 0
>>321 スレ違いだけど、19世紀の歴史的重要性は20世紀の比じゃないと思うんだけど
323 :
世界@名無史さん:2008/06/17(火) 14:10:36 0
原爆は人類にオーバーキル状態を生み出し、物理的な戦闘の概念を変えた
でもそれって素手から武器を持ったりとか、剣から銃とか
歴史上何度も見られる変化の一つ。。。まぁ圧倒的な変化なんだけど
対して「月面着陸」は地球上の生物の進化とも捕らえられる
文明の終焉より生物の終焉の方が後だと考えているので
20世紀限定での地球上生物としての大事件。
ホモサピエンス=動物の一種
324 :
世界@名無史さん:2008/06/17(火) 16:03:30 0
原爆は「戦闘の概念を変えた歴史上何度も見られる変化」とは全く違う。
戦争そのものの概念を根本から変えたんだ。
チャリオットの発明以降、
新兵器の登場→戦闘が大規模化→国家の負担が増加→社会制度の変革を促す
こういう流れは何度もあった。
核兵器の登場の影響は単に戦闘の規模が大きくなったどころではなく
戦争が国家はおろか文明そのものの破壊にまでつながる恐れが生じた。
すなわち戦争を国益を得るための手段として用いることが不可能となり、
大国間での戦争は起こりえなくなった。
以降の国際政治は核の存在を無視して語ることはできない。
核を無力化する手段が発明されるまで世界史に重大な影響を及ぼし続けるだろう。
生物が別の天体に進出した「月面着陸」は
もしかしたら全宇宙でも初めての宇宙史的重大事件かもしれない。
しかし、ここは世界史板だ。
あくまで人類社会に及ぼした影響で考えると
残念ながら今のところあまり重大とは言えない。
将来本格的な宇宙殖民時代が訪れたときには話は変わるが。
月到達は北極点到達とかマリアナ海溝潜水、エベレスト登山みたいなものだろ
宇宙開発は思いっきり停滞してるしなあ
本格的に宇宙進出することなく人類は滅亡するだろう
そしていつの日か宇宙のどこかで本格的に宇宙進出をするような種族が現れ、
彼らが滅亡した地球の文明を発見し、
「このチキュウという星にかつて生息していたニンゲンという種族は
かなり高度な文明を持っており、なんと宇宙ロケットを発明し衛星ツキまで到達していた」
「信じがたいな」
なんて会話が交わされるのかもしれない
327 :
323:2008/06/17(火) 19:40:09 0
>>324 >しかし、ここは世界史板だ。
確かに「世界史」という限定ならば「原爆」は
戦争という概念にパラダイムシフトもたらした、最も大きな変化だと思う。
(そう思っているから、わざわざ原爆を比較対象にした)
但し、長いスパンで見れば原爆以外の兵器でも
パラダイムシフトが起こる可能性も否定できない。
どの様な方向性にせよ、兵器の開発を続ければいずれ行き着く地点、必然では?
これは考え方の違いだが、
個人的には生命の誕生〜生命の終焉の軸になぞって
文明の始まり〜文明の終焉があると考えている。
世界史も生命の歴史の一部と。。。よって「月面着陸」を推す。
しかし、スレの流れを読んでみると
自分自身の「世界史」の概念がずれているのでは???とも思うがな
火や道具、言葉を使う動物が他にいるのかと
1906年12月6日
アメリカで世界最初のラジオ放送
1936年8月1日
ドイツで世界最初のテレビ放送
もしかして間違ってたらゴメン。
でも「最も」ではなくても、かなり歴史的に
重要な日だよね。
人々の生活を変えたという点では原水爆やスプートニクより
大きなインパクトと思う。
>>325 どっちかっていうとバイキングがアメリカに到達したようなものだと思ってたけど。
宇宙開発に金や香辛料並みのうまみがないとなかなか進展し無そうだね。
火星で氷が見つかったし、地球上の資源不足からいつかは宇宙開発競争になるだろうけど、
現状では原爆がもっとも歴史的な意義をもっているじゃないかな?
331 :
世界@名無史さん:2008/06/23(月) 05:35:46 0
>>1 どれも時期はいつでもよかったし、他に代替え出来たからな
全部重要ではないな
それより一九一三年ウィルソン大統領下の米国FRB設立でしょ
20位くらいにウルグアイラウンドを入れて欲しい
333 :
世界@名無史さん:2008/06/24(火) 19:15:12 0
サラエボと原爆のことで中立の立場から一言。
原爆を排除したがる人は、逆の意味で日本人の姿だと思いますよ。
無理して日本の事件を考えないようにしたがる、みたいな。
これは普通の日本人が原爆をどうしても入れたがる考えの裏返しでしょうね。
死者の数も基準の1つだと思うのですが、
それならサラエボの場合「一日の死者数」で原爆を上回った日を挙げるべきでしょう。
6月28日に数十万も死んだとは思えません。
原爆の方は8月6日の死者数である程度とは言え、出ています。
334 :
世界@名無史さん:2008/06/24(火) 19:23:14 0
↑前半は鋭い指摘だよな
後半は2ch史上屈指の阿呆だ。
サラエボ→大戦の始まり
金融恐慌→二回目
広島長崎→冷戦開始
ベルリンの壁→冷戦終了
湾岸戦争→冷戦の後始末 現代まで
336 :
世界@名無史さん:2008/06/24(火) 21:42:46 O
>>318 ならば俺はノストラダムスが予言した人類滅亡の日だな
いいとも見てたらいつの間にか時間過ぎてて、さすがタモリとなぜか思った記憶が鮮明にある
337 :
世界@名無史さん:2008/06/25(水) 20:18:04 0
初歩的な疑問なんですけど、広島の原爆投下を20世紀の地球人類の最重要の
日の候補とするにあたっては、その日づけって、
1945年8月6日
でいいんでしょうか。
いや、GMTでは5日になるんじゃないかと思ったもので。
>>335 些末なつっこみで申し訳ないが、広島への原爆投下をもって
冷戦の始まりとはあまり言わない気がする。
冷戦の始まりは、一般的にはヤルタ会談の「勝者による世界分割」
でしょう。
340 :
世界@名無史さん:2008/07/12(土) 17:45:13 0
>>338 やっぱり現地時間でいうんでないかい
だからパールハーバーも日本時間の8日ではなく7日として記録されるべきだろうし
原爆投下と満州侵攻は同時ですよ
343 :
世界@名無史さん:2008/08/27(水) 22:16:59 0
20世紀世界最大のニュースは、広島・長崎への原爆投下以外にありえない。
何年経っても、何百年・何千年経っても、この事実だけは忘れてはならない。
ここは1日を選ぶスレだ。広島・長崎という1日は無い。
345 :
世界@名無史さん:2008/08/28(木) 13:55:41 0
・1945年8月6日(広島に原子爆弾投下)
日本人だけでなく人類にとって大きな出来事だと思う
その後の冷戦構造も核抑止力という現象に現れているしね
核兵器の発明(1945年7月16日 トリニティ実験)と初の実戦使用と、どちらが歴史的に意義深いだろう?
実際に大規模な核戦争が起きて地球規模で壊滅的な破壊が起きた後なら、その始めの一歩として後者を挙げるかもしれないが。
347 :
世界@名無史さん:2008/12/06(土) 00:28:15 O
やっぱりアポロかなぁ
核兵器の誕生
二度の世界大戦
共産主義国家の誕生
大量消費社会の到来
マスコミの発達
情報・通信革命
地球環境破壊と温暖化
…等々いろいろあるけど、一番大きいのは
宇宙開発時代の到来
だと思う
その象徴、アポロの月着陸の日に一票
ところで関係無いけど、これ19世紀でやったら面白そうだw
19世紀だと何だろう?
ナポレオン、産業革命あたりになるのかな?
ナポレオンはゲーテに敬意を表して18世紀(1792年9月20日 ヴァルミーの戦い)ということで。
19世紀はなんだろうなあ。
例えば、「共産党宣言」なんかどうかな。正確な日付わからんけど1848年2月。
19世紀で一番歴史的な「1年」を選べと言ったら、
1848年だろうね。
フランス革命以来の人権思想が完全に定着し、
逆に資本主義の下で経済的格差が最大化したという
2つの側面のちょうど良い分岐点になっている。
1914年7月28日のオーストリアによる対セルビア宣戦布告でしょ。
あれが『為政者が自らの力で戦争の終結を決定できなくなった』最初の戦争の始まりだから。
351 :
世界@名無史さん:2009/01/05(月) 23:24:11 0
原爆はせいぜい剣や銃など武器の技術進化にすぎない。
HIVも所詮はペストなどの感染病と変わらない。
原爆など新しい技術はその発明自体に価値があるのではなく
その使い方に一定のコンセンサスが得られることに価値がある。
HIVなど病原菌は撲滅するなど人間が完全にコントロールできるようになって初めて意味がある。
そして残念なことに多くの歴史的な1日とはこれらを獲得することではなく
これらを永遠に喪失した日が記録される。
352 :
世界@名無史さん:2009/01/06(火) 00:04:13 0
2008年10月に比べれば20世紀なんて・・
>>351 兵器としての原爆は議論の余地があるにしても、原子力自体はそれ以前の技術と完全に独立したまったく新しいエネルギー生成方法だぞ。
>>352 それは1929年10月24日を知ってて言ってるのか?
それとも別のことを指してる?
どっちにしろ、単に「10月」じゃ「一日」じゃないけど。
世界史的には1945年4月30日じゃないか?
ヒトラーが死んだ日。
その一日だけの本も出てるくらいだし。
355 :
世界@名無史さん:2009/01/14(水) 02:11:57 0
他の日だって腐るほどでてるっての
356 :
世界@名無史さん:2009/01/14(水) 02:27:31 0
人類が他の天体に足跡を残したというのは、
地球38億年の歴史でも、
海で誕生した生物が初めて陸地を歩いたと同じぐらい
画期的な出来事ですね。
だからアポロの月面着陸は偉業としては
マゼランの世界一周やライト兄弟の人類初飛行より上ですよ。
人類が初めて火を使った以上の快挙です。
357 :
世界@名無史さん:2009/01/15(木) 03:25:57 0
それだったら陸地を歩くより陸地で動けるようになったってことで
最初に人間が宇宙に出た日のほうがよくないか?
358 :
世界@名無史さん:2009/01/15(木) 07:01:55 O
原爆開発やら世界のパワーバランスの変化を含めて第2大戦開始の日かと
と言うか戦前、戦後、冷戦後が同じ世紀とは思えない
359 :
世界@名無史さん:2009/01/15(木) 07:39:27 0
1995年8月25日
この日以来、パソコンとインターネットは、一部の愛好家や専門家の
手を離れて、大衆のものとなった。
産業革命以来の出来事なのは間違いない。
360 :
世界@名無史さん:2009/01/15(木) 10:27:48 0
アップルの立場は?
1979年4月7日
ガンダム放送開始
362 :
世界@名無史さん:2009/01/21(水) 15:44:09 0
21世紀の「その日」を語るにはまだまだ早すぎるが、今んとこだと
・2001.9.11(9.11テロ)
・2008.9.15(リーマンショックで世界金融危機本格化)
この辺りかな
・2009.1.20(オバマ大統領就任)は、後世どんな一日として語られることになるんだろうか
363 :
世界@名無史さん:2009/01/21(水) 16:16:19 0
1981年8月1日
俺が生まれた日
364 :
世界@名無史さん:2009/01/21(水) 16:33:02 0
1789年7月14日に決まってるじゃん
絶対王政にくさびを打ち、民主主義の萌芽を作り出し、世界史の流れを決定づけた日
1902年6月4日
俺が生まれた日
368 :
世界@名無史さん:2009/01/24(土) 06:47:14 O
1969年7月20日
人類が初めて地球以外の天体に降り立った日
370 :
世界@名無史さん:2009/02/28(土) 10:42:43 O
と言うことで、アポロに決定かな?
371 :
世界@名無史さん:2009/03/09(月) 01:15:40 O
17世紀生まれの俺としては、月に足をおろした日だね
俺的20世紀ランキング
1位 第一次世界大戦
2位 第二次世界大戦
3位 アポロの月到着
4位 ロシア革命
5位 ソ連・東欧の崩壊
良くも悪くも20世紀の世界の形を作ったのは第一次大戦だと思う
影響は第二次よりも遥かに大きいかと
と言うことで、第一次大戦勃発のきっかけになったサラエボ事件の日に一票
373 :
世界@名無史さん:2009/04/28(火) 16:35:53 0
>>362 今日(2009.4.28)も21世紀の「一日」になるかも
新型インフルエンザがどこまで被害を与えるかにもよるけど
100年の綺麗な区切りを脇に置けば、
20世紀は一次大戦で始まり、冷戦終結で終わったと言うべきだろう。
同様に考えると、19世紀はフランス革命で始まったということになるかね。
375 :
世界@名無史さん:2009/05/03(日) 14:03:24 0
人類の月面到着が地球史的には最大級の出来事。
世界大戦も革命もこの前ではまったく意味なし。
地球史的には、
初めて陸上を歩く生物が現われた、
初めて飛行する生物が現われた、
初めて言語を利用する生物が現われた、
初めて火を利用する生物が現われた、
初めて電磁波を利用する生物が現われた、
初めて他の天体に行く生物が現われた、
で並べられるようなレベルの出来事。
ちなみに、「次は初めて自己の知性を増幅させる生物が現われた」だろう。
それを達成させるのはおそらく人間ではなく機械知性の一部だろう。
そしてその時からほどなくして人類終了。
376 :
世界@名無史さん:2009/05/03(日) 15:56:18 O
ターミネーターの世界かw
現実世界でのスカイネットはソニーだったりしてなw
377 :
世界@名無史さん:2009/05/03(日) 18:22:02 0
20世紀を特徴付ける最も歴史的な一日は、
20世紀の始まった1901年1月1日じゃない?
379 :
世界@名無史さん:2009/05/03(日) 22:16:46 0
スマソ
実は本心としては「世紀」という西洋伝来の分け方はどうでもいいと考えているんだが。
月面歩行は有史以来、比較しようがないほどの一大イベントだからなあ。
これは、文句なく一番でしょう。
381 :
世界@名無史さん:2009/05/04(月) 00:05:42 0
戦争、革命、技術革新、前人未到地への到達。
いつの時代もあるこったねぇ。
>>375 既出の話ではあるが、地球史上の画期的なことと言うんなら、
1980年5月のWHOの天然痘根絶宣言というのも、相当画期的ではないか。
地球の歴史上、生物が自らの力で一つの病気を完全に撲滅したというのは、それこそ
>初めて陸上を歩く生物が現われた、
>初めて飛行する生物が現われた、
>初めて言語を利用する生物が現われた、
>初めて火を利用する生物が現われた、
>初めて電磁波を利用する生物が現われた、
>初めて他の天体に行く生物が現われた、
に並んでもまったく遜色はない。
383 :
世界@名無史さん:2009/05/09(土) 10:20:11 O
ということで、20世紀はアポロで決まりかな?
384 :
世界@名無史さん:2009/05/09(土) 11:28:49 0
1999年5月30日。
「2ちゃんねる」が出現した日。w
>>363 まだ若くていいな
もうすぐ40、
しかも女←ここ最悪…
アポロに1票
ザ・ムーン(記録映画)のブレスとか見ると気が湧く
386 :
世界@名無史さん:2009/05/11(月) 18:23:16 0
つーかアポロの月面到着は捏造なんだけど?
ハリウッドで撮影されたみたいだしね。
影の向きや形や歩いてる映像とかツッコミどころ満載だからw
その壮大なハッタリに当時の世界は見事に躍らされたw
387 :
世界@名無史さん:2009/05/11(月) 18:25:42 0
>>386 まー、冷戦時代だしそんなことも耳にしたが
捏造とはいえ当時の映像、なにより見入る大衆の空気というか
煽りも含めてそーいうのに湧くなぁ。
皆が釘付けになった1日という意味でも。
この板向きじゃない理由だけど。
19世紀なら色々迷うけどフランス革命か。
これも煽りが凄かったらしいけど。
389 :
世界@名無史さん:2009/05/12(火) 11:15:38 O
変わり種として、1947年7月8日アメリカ・ニューメキシコ州の事件をあげてみる。
20世紀と云ったら大量殺戮・破壊兵器の誕生じゃないかな
ふたつの大戦がなければ原子力も、もっと違うカタチで世に出てきたんだと思う
そうするとサラエボ事件かな
391 :
昭和16年12月8日:2009/05/12(火) 13:05:02 0
昭和16年12月8日 大東亜戦争開戦
500年!にわたる白いキリスト教徒が黄色や黒い異教徒と
支配、搾取するのは当然。時には滅亡させても許される、
という歴史が逆転した。
あの戦争以外で、数世紀にわたる欧米列強の支配を終わらせる
方法があったろうか。
392 :
世界@名無史さん:2009/05/12(火) 22:53:32 0
まぁ、この日はそういう日として後世に記憶されるね。
393 :
世界@名無史さん:2009/05/12(火) 22:58:59 O
>>391 マジレスするとアフリカの年(1960年)の方が遥かに意義深い
394 :
世界@名無史さん:2009/05/14(木) 07:25:50 O
>>391 欧米による世界支配が終わったかどうかは別にして、
それが「アポロ」以上に意義深い出来事とはとても思えないんだけど
395 :
世界@名無史さん:2009/05/15(金) 04:10:48 O
船でも飛行機でも行けない宇宙へ行って、地球の外の世界を知ることができたもんな
それを元にしていっせいに宇宙のイメージが作られて、映画や人間の世界観や空間認識にも影響を与えた
396 :
世界@名無史さん:2009/05/17(日) 16:01:35 0
そうだな。
あれ以来、月にウサギがいるとかあまり言わなくなったな。
397 :
5/23は歴史的一日なり♪:2009/05/17(日) 16:53:05 O
398 :
世界@名無史さん:2009/05/22(金) 10:48:35 0
昭和16年12月8日
500年に渡る欧米白人キリスト教徒による世界植民地体制が劇的に終焉を迎えることとなった。
399 :
世界@名無史さん:2009/05/22(金) 10:54:17 0
確かにそうだ。ほぼ20世紀の真ん中の頃か。アポロは凄いけど科学技術の発展でこういう凄いことは時々ある。蒸気機関車、電気、テレビ、飛行機…
400 :
世界@名無史さん:2009/05/22(金) 10:58:42 0
月に初めて行ったのと、
テレビや電話で、自分の前にないものが見えたり聞こえたりするのと
実際どちらの衝撃が大きかったかわからん。
401 :
世界@名無史さん:2009/05/22(金) 11:01:32 0
火をつけないのに明るくなる電気なんか、実際たまげたろうな。
402 :
世界@名無史さん:2009/05/22(金) 20:30:00 0
家庭に電灯を入れるのは最初かなり心理的な抵抗があったらしく
そのために「マツダ」という名称が電球につくようになったらしい。
理由は自分で調べてね。w
403 :
松田さん:2009/05/24(日) 01:00:21 0
エジソンじゃなくて本当は、松田さんの発明だったから。
電話も電灯も19世紀だし。
405 :
世界@名無史さん:2009/05/25(月) 10:50:25 0
20世紀で重大なのは、
第一候補はやはり原爆投下だろ。此により、人類の「戦争の歴史」はほぼ終わりを告げた。
その後はもはや主要国同士の戦争はなく、客観的に見れば「残り火」にすぎない。
それらもいずれ無くなる。
つぎにアポロ月面到着。
人類が初めて他の天体に到達したのは、永久に記憶される。
第三として、ニクソンの金交換停止をあげたい。
これにより「お金」が、他のいかなる物的商品とも関係を持たない、純粋に抽象的な概念となって定着したのは大きい。
1939年9月1日(ナチスドイツのポーランド侵攻)
407 :
世界@名無史さん:2009/05/26(火) 01:40:39 0
第一候補はやはり原爆投下だろ。此により、人類の「戦争の歴史」はほぼ終わりを告げた。
→ 原爆が登場して70年近く。「戦争の終焉」は確認されていない。
朝鮮戦争もベトナム戦争も第1次湾岸戦争も相当大規模な戦争だった。
つまり無くなった(かも知れない)のは、核保有国同士のガチンコ戦争だけだ。
しかし、今や核廃棄が世論となりつつある。
とすると、これは戦争の復活につながるかも…
408 :
世界@名無史さん:2009/05/26(火) 06:27:45 0
>>407 人類の歴史にとって70年は一瞬。
朝鮮戦争もベトナム戦争も湾岸戦争も辺境の一地方におけるつまらない紛争w
あまりに戦争がないから、テロを「あたらしい戦争」と呼ぶ始末。
本当の戦争を戦ってきた先人に失礼というものw。
おまえはせいぜい日米戦争や仏独戦争が今後10年以内に起きる可能性に命をかけろ
おきなかったら切腹w
409 :
世界@名無史さん:2009/05/26(火) 15:00:26 0
↑
408は、原爆の登場にも関わらず、戦争が無くならないという事実を
指摘されて逆切れしてる。
こういう逆切れ男が核を持ったら戦争起すな。
朝鮮戦争、ベトナム戦争は辺境のつまらない戦争じゃない。
全地球規模の米・ソの冷戦の中の弱い環で噴き出た熱戦だ。
第1・2次湾岸戦争、9・11は、宗教過激派と先進国間で起こるかもしれない
世界規模の連続紛争の端緒かもしれないんだ。
核兵器は、小型軽量化が進み「使える兵器」にする研究が進んでる。
408は、ここでエラソウナことを言うレベルに達していないとみた。
410 :
世界@名無史さん:2009/05/26(火) 19:10:20 0
>>407 日本人にとってはそうだろうが、欧米人はそう考えてないと思う。やっぱり1939年9月1日だろう。
411 :
世界@名無史さん:2009/05/26(火) 22:30:35 0
かつてケネディは核の傘をダモクレスの剣に喩えた
人類が滅びるかもしれないと戦々恐々とするのは、ただの杞憂ではない
その魁初である原爆投下は歴史的な一日だと思うな
412 :
世界@名無史さん:2009/05/26(火) 23:01:54 0
>>410 そう
欧米人は原爆投下の日自体はたいしたことじゃないと思っている
413 :
世界@名無史さん:2009/05/27(水) 10:37:06 0
黄色人種に原爆を落としたこと自体たいした事じゃない
と考えているのかも試練が。
414 :
世界@名無史さん:2009/05/27(水) 12:23:01 O
>>413 反米感情を昇華するためにバレバレの後付けプロパガンダを
無理して盲信しようとするのはもうやめようよ。
死傷者数が多かった第二次大戦のメインカードである独ソ戦や日中戦は
それぞれ白人間、黄色人種間の戦争だっつうのに。
415 :
世界@名無史さん:2009/05/27(水) 12:27:54 0
ブルーススプリングスティーンだって俺たちは黄色人種を殺したって楽しそうに歌ってる
416 :
世界@名無史さん:2009/05/27(水) 21:26:23 0
>>414 フランスの哲学者サルトルは,原爆投下の第1報に接したとき,「アメリカも黄色人種相手だと思ってよくやるな。ドイツには絶対落とさなかったに違いない」と語り,戦争終結の大義に隠されたアメリカの黄色人種差別を批判しています。
以上こぴぺ。
つーか、
>>414の発言がなんで
>>413のコメントとして出てくるのかわからん。
「それはプロパガンダだ」と日ごろ思ってるために、一つの反射行動になってるんだろうな。
417 :
世界@名無史さん:2009/05/27(水) 23:01:54 0
ドレスデンの爆撃を見る限り、原爆が間に合ってたら、
普通にドイツに使うだろ。
これ以上こっち側にきたらわかってるよね?って感じで
ソ連も牽制できるしな。
418 :
世界@名無史さん:2009/05/28(木) 01:10:07 O
沖縄戦での日米双方の凄惨な光景を目の当たりにして、
アメリカは日本全土が沖縄と同じになることを避けるため
苦渋の選択として原爆投下を決意したのだ。
なんちゃって文芸科学の構造主義者が反米感情が過ぎるあまり産み出した
あらぬ妄想なんぞ持ち出してきても、その真理は揺らがない。
419 :
世界@名無史さん:2009/05/28(木) 02:05:49 O
望遠鏡発明した日 特に天体
420 :
世界@名無史さん:2009/05/28(木) 02:36:26 0
苦渋の選択として原爆投下を決意したなら
無警告で使う必要はなかった
市街地の中心部に落とす必要はなかった
2発落とす必要はなかった
この件でアメリカを容認・弁護はできないね。
ついでに言うと、広島のあの倒錯した記述の碑、即刻撤去だよ。
>>419 ガリレオが何世紀に生きてたか調べてからスレタイ100回見直せ
422 :
世界@名無史さん:2009/05/28(木) 05:52:11 0
423 :
世界@名無史さん:2009/05/28(木) 05:56:16 0
広島に原爆が落とされた時間は
ちょうど子供たちが朝礼で外に出ている時間を狙ったんじゃないか
という話もある。
424 :
世界@名無史さん:2009/05/28(木) 13:11:48 0
仕事や学校の始まる頃で、みんなが都心部に集まったところを狙ったようだ。
最初から一般民間人を対象としたもので、悪質さは例がないと言ってもいいくらいだ。
命令出したルメイ将軍の持論は「敵の民間人を殺しまくれば戦意をくじける!」…だからな。
議会上で「奴らを原始時代に戻してやるべきです!」と発言出来る異常者だもの!
426 :
世界@名無史さん:2009/05/29(金) 00:15:01 0
異常だな。
同じ異常者に9・11くらったのは自業自得か。
427 :
世界@名無史さん:2009/05/29(金) 02:13:38 0
原爆を開発するのに、多額の国家予算を使っている。
これを使用しないまま終戦すると、
無駄な出費、として、
議会から突き上げ食らう予定。
大統領としては、
「多額の予算を投入して、反対押し切って開発した新型兵器を、
どうしても実戦使用しないといけなかった」
のですよ。
なので、終戦引き延ばしてでも投下。
428 :
世界@名無史さん:2009/05/29(金) 02:48:16 0
というかその大統領自身が人種差別の塊みたいなやつだったわけで
429 :
世界@名無史さん:2009/05/29(金) 10:13:00 0
ルーズベルトはなぜか日本嫌いだったらしい。
民主党は親中反日
共和党は反共
日本の頭越しに中国と関係正常化した時の米大統領は?
答 ニクソン(共和党)
432 :
世界@名無史さん:2009/07/11(土) 10:13:02 O
と言うことで、アポロに決まりで構いませんねッ!
433 :
世界@名無史さん:2009/07/11(土) 15:49:36 0
別に何でもいいよ。w
434 :
世界@名無史さん:2009/07/11(土) 16:06:01 0
結論、世界人類が20世紀最も歴史的な一日と考えるのは、8月6日原爆の日
これは否定しようがない
世界人類がそう考える
よって議論は許さない
終了
435 :
世界@名無史さん:2009/07/11(土) 16:40:41 0
20世紀、100年間で最も歴史的な一日は俺の誕生日以外にありえない
俺的にはね
436 :
世界@名無史さん:2009/07/11(土) 22:34:43 0
一日一日がどれも歴史的でかけがえのない日々だった、と思う
オレ的にはね
原爆が20世紀を特徴づけているかと言われればあやしいが、
アポロは申し分なく、20世紀を象徴する出来事。
438 :
世界@名無史さん:2009/07/12(日) 14:47:55 0
アポロ厨うざい
436 :世界@名無史さん:2009/07/11(土) 22:34:43 0
一日一日がどれも歴史的でかけがえのない日々だった、と思う
オレ的にはね
440 :
世界@名無史さん:2009/07/15(水) 01:33:30 0
核は小型化と共に使われる可能性が以前として残っている。
この日を境に、それ以前、以後に、別れるという意味では、
昭和16年12月8日
これは、1492年以来の歴史のひとつの終着点でもある。
442 :
世界@名無史さん:2009/07/18(土) 14:19:44 O
真珠湾の日を挙げる奴が度々現れるが、ここが世界史板だって解ってんのかね
日本史的には大事件で20世紀のトップニュースに相応しいかも知れんが、世界史的には取るに足らん出来事だろう
真珠湾とか8・15挙げる馬鹿はここから去ってもらいたい
443 :
世界@名無史さん:2009/07/18(土) 14:36:48 0
真珠湾の世界史的な意義を言ってるんだろ。
君が無教養なだけじゃん。w
444 :
世界@名無史さん:2009/09/05(土) 08:35:48 O
21世紀の日本の「その日」は、2009年8月30日と呼ばれるようになるのか?
445 :
世界@名無史さん:2009/09/05(土) 21:46:39 0
調子に乗りすぎw
1905年5月27日〜28日
日本海海戦
弱小国日本が大国ロシアに完勝
もし、負けていれば満州はロシア領、朝鮮半島はロシア統治、北海道はロシア領
となっていたかも
447 :
世界@名無史さん:2009/10/24(土) 23:19:38 O
原爆関連なら広島に投下した日よりも、開発した日か、初実験に成功した日の方が重要なんじゃないか?
448 :
世界@名無史さん:2009/10/25(日) 15:57:20 0
1985-04-17
お前が生まれた日か?どうでもいいから。
450 :
世界@名無史さん:2009/10/25(日) 21:15:30 O
1〜19世紀のそれぞれ最も重要な1日も並べてみてよ
451 :
世界@名無史さん:2009/10/26(月) 00:52:04 0
>>450 それまでは世界史というよりか地域史だろうし
なかなか全世界共通の重要な日付ってないんじゃないの。
21世紀なら9月11日がノミネートされるのは確実なんだがな
455 :
世界@名無史さん:2009/10/30(金) 21:10:58 0
21世紀ってしょぼいね。w
そりゃ21世紀ははじまったばかりだからな
お前のは第一次世界大戦すら起こっていない1909年の時点で「20世紀ってしょぼいね。w」とか言ってるようなもの
457 :
世界@名無史さん:2009/11/01(日) 18:47:29 0
じゃあ期待していいの?w
知るか。俺は未来からお前を世話しに来たネコ型ロボットか?
>>457 21世紀でもっとも歴史的な1日の後は、
こんなのんきにネットでカキコしているような日々は来ないかも知れん。
そういう意味では期待していいのかも知れん。
まあ21世紀前半では無いだろう。
460 :
世界@名無史さん:2009/11/03(火) 15:21:29 0
461 :
世界@名無史さん:2009/11/08(日) 15:45:43 O
462 :
世界@名無史さん:2009/11/08(日) 21:52:03 O
20世紀は目まぐるしく政治情勢が変化したのだから
一本の線で説明できる分岐点などない
せいぜい10〜20年単位で重要な事件の発生日を上げる事ができても
その30年後の世界情勢はまったく異なっていて新たな分岐ポイントを迎える
463 :
世界@名無史さん:2009/11/08(日) 21:59:31 O
21世紀の重大日
2001年9月11日
2009年1月20日
2009年6月25日
>>461 >>448は阪神ファンのオッサンだったか。自分もリアルタイムで見てたがな。
阪神の圧倒的勝利だったと思っていたが接戦だったんだな。
次の年が3位で、その次が伝説のミラクルダンペ。死のロードの前に既に死んでいた。
2年前の日本一チームの凋落ぶりに当時巨人ファンの自分も涙した。
465 :
世界@名無史さん:2009/11/10(火) 11:58:43 0
>>463 今年の6月25日って何があった日だっけ?
466 :
今年なら:2009/11/10(火) 12:08:38 O
原子爆弾製造の見通しが立った日だね
468 :
世界@名無史さん:2009/11/10(火) 20:57:13 0
>>466 脱線するけど、これって徳川幕府が西欧列強と結んだ不平等条約なみに、
日本にとって片務的な条件じゃないのか?
469 :
世界@名無史さん:2009/11/10(火) 21:07:16 0
日本も日清戦争に勝ったあと、日本に有利な不平等条約を清国に押しつけ、
開港場に租界を獲得したわけだし、義和団事件のあとは北京駐兵権まで獲得したんだから、
まあ因果応報ってやつだな。
あと半世紀は頭があがらんな。
470 :
世界@名無史さん:2010/01/29(金) 12:29:28 0
1969.12.2
471 :
世界@名無史さん:2010/03/12(金) 01:22:53 0
アポロ計画でアームストロング船長が月面に第一歩をしるした日、
それは海で誕生した生物が初めて陸上に足跡を残した日と
同じぐらい画期的な一日だろう。
1987.6.5 4:32 10秒にあわせて乾杯した
473 :
世界@名無史さん:2010/03/18(木) 09:53:37 0
ちょっと視点を変えて・・・
国際政治的に見れば20世紀はアメリカvsドイツ、ソ連の世紀だと思うんだけど
ドイツとソ連ではどっちがより歴史的に大きなインパクトを与えたかな?
474 :
世界@名無史さん:2010/03/18(木) 16:33:36 0
ドイツは日本と同じで国民国家の最終進化系カルト全体国家だっただけ
一方、ソ連は全世界の共産主義者、社会主義者の妄想を実例をもって破ってくれた
人類史への貢献はどうみてもソ連が上
第一次大戦こそ、20世紀の形を決めたモノだろ。
WW2はその継続戦争に過ぎんし。
476 :
世界@名無史さん:2010/03/21(日) 15:33:55 0
ソ連は、建前上の権利主義の撤廃とか悪平等主義がいけなかったと思う。
建前とは言え、誰も勤労意識無くすし
ナチスドイツの場合は、少なくとも個人の権利とかは守られていたし
(体制に従順な者に限りだけど)
平等主義じゃなく、能力主義だったから
勤労勤勉意識も高かった。
ソ連はどの道崩壊したけど、ドイツの場合は長続きしたような気がする。
477 :
世界@名無史さん:2010/03/21(日) 15:37:28 0
つ「白バラ」
>>477 何処の国でも、如何なる時代でも
必ず反対派は存在するよ。
今の日本だって、居るし。
当時のソ連やアメリカだって日本だって居たし
>>475 全面的に同意だね
日本じゃ第二次大戦の方が殊更重要視されてるけど、
世界史的には第一次の与えた影響の方がはるかに大きく深いと思う