1 :
世界@名無史さん:
何かパターンのようなものはないんでしょうかね?
「俺、この戦争が(ry」ではありませんが・・・
2 :
世界@名無史さん:2007/03/04(日) 21:53:17 O
ゲット
今だ!2ゲットォォオー!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ
 ̄ ̄ ̄
ズサァ────!!
モンゴル?ボコボコにしてやんよw
難攻フラグのアラムート。
鉄壁の城壁(とか要塞)をつくりますた!
よーしパパ政敵を倒すために女真呼んじゃうぞ
7 :
世界@名無史さん:2007/03/05(月) 13:37:23 0
マジノ線は無敵だ!
8 :
世界@名無史さん:2007/03/05(月) 13:49:49 0
酒と女は最高じゃなガハハハハ!
この子を帝位に!
後見はわらわじゃ!
なんか、まともに書き込むようなスレではなさそうだが…
中国史だと大規模な農民反乱、しかも宗教が絡む、が滅亡フラグ
∩
( ゚∀゚)彡 法輪功! 法輪功!
⊂彡
「俺はポセイドンの息子でこの地方を治める王だ!
ヘラクレス?ボッコボコにしてやるよ!」
この発想で滅亡した国の多い事多い事・・・
初代マリオブラーズ。
兄(弟)より早く権力を!
カメやカニは何だろう…
思いつくままテキトーに。
政体の変換。内ゲバの反省から訳が分らないほどの強権を持った終身職が発生。
交易ルートの敵対国占領や海禁政策等の交易不振。
やたら長引く戦争。
財政難、及び財政難を解決しようと短絡してインフレ惹起。
重要拠点での反乱。
首都の非軍事施設化。
気候変動による食糧難。
15 :
世界@名無史さん:2007/03/07(水) 04:14:02 0
周囲の国家による裏工作=集団いじめ。
16 :
世界@名無史さん:2007/03/07(水) 08:13:01 O
自分達の信仰を捨てて、カルト宗教を崇拝すること。
まともなことを茶化せば良いの…か?
有力貴族(領主)の権力争い
クリスマスまでに戦争は終わるよ(笑)
20 :
世界@名無史さん:2007/03/07(水) 14:38:07 0
おれさぁこの戦争が終わったら千年王国つくるんだ。
21 :
世界@名無史さん:2007/03/07(水) 15:03:10 0
支配層が、流動性は高いのに共通の既得権益に縛られる(旧自民党・社会党・ベネチア)
とか、環境が変わったのに過去の成功体験から抜け出せない(マスコミ各社)
あらたな環境に適応しようとするあまり、システムのバランスが崩れ奇形化
(過剰リストラや成功報酬制で失敗した日本企業)
あたりがぱっと浮かぶ部分かな。
22 :
世界@名無史さん:2007/03/08(木) 14:46:25 O
計数貨幣の質を落としたり量を小さくしだしたら財政の揺らぎ始め。
日本政府がコストに2円かかるという1円玉の質量を落としたら黄色信号。
銀英伝によると、外部からの攻撃だけで滅亡した国家は存在しないらしいが本当だろうか
24 :
世界@名無史さん:2007/03/08(木) 15:04:44 0
中国では外戚か宦官が権力を握ったら滅亡一直線だったな
弱小国は強大国の力押しで潰れる、なんてことはよくありそう
弱小国が滅びるのは大抵、大国同士の争いに巻き込まれて
中立か参戦かで判断見誤ってというケースが多いな。
外圧があると内部分裂しやすいから一概にできないぞ
>>23 ナチスに征服されたベネルツク諸国。
運良く連合軍が勝利してくれたから良いものの、ノルマンディーがないままで
講和したり枢軸側が勝利してたらどうなっていたことやら・・・。
スペイン内戦を見ても
ナチスは案外撤退するかも知れんな
ティムール?ボコボコにしてやんよ
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
>>31 オスマン朝のバヤジット1世陛下ですか?
檻の中で暴れないで下さいね。
イギリス?ボコボコにしてやんよ
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
34 :
世界@名無史さん:2007/03/08(木) 18:31:32 0
陸軍航空隊→独立して空軍に成りたい
海軍→空軍設立阻止!
な軍隊を持つ国
軍事力を異民族に依存するってのも案外ありがちじゃないかな
ゲルマンを軍に入れていた分裂末期のローマとか
37 :
世界@名無史さん:2007/03/08(木) 18:37:36 0
>>35 国民国家以前は傭兵制度だから異民族もへったくれもないし…
>>35 ゲルマン傭兵に頼った後期ローマ帝国から
アメリカに国防依存している現代日本まで幅広くあるな。
一番に思いついたのはマムルークに依存したアッバース朝。
東ローマはローマの時代に入らないだろうか
40 :
35:2007/03/08(木) 18:42:10 0
民族という表現はまずかったな
政権が自前の軍事力ではなく、他者に依存するようになったらもう赤信号かなと
日本でも平安朝や室町末期なんてまさにこれだと思うけど
41 :
世界@名無史さん:2007/03/08(木) 18:44:28 0
国民皆兵制に近い遊牧民国家や常備軍(例・オスマン朝のイェニチェリ)
持つほどの国じゃないと厳しいな。>自前の軍事力
板違いだけど、幕府創建当初から有力守護大名に大幅な軍権持たせた
室町幕府はまずいだろと思う。
組織が巨大化すればするほど直属で動かせる軍事力が相対的に
少なくなってしまうから難しい問題だ
信長の失敗を教訓に家康が構築した旗本・譜代制度も幕末には
あの様だからな
45 :
世界@名無史さん:2007/03/08(木) 18:52:38 0
>>44 江戸の治安維持に加糖改め←(変換できん)を投入…
幕藩体制も無理があるなあ
中央集権が良いとも言えんが
予算がなければ増税すればいいじゃない。
>>44-45 朱元璋の明も同様の問題で苦労したんだよな。
最前線の国防を将軍に任せると唐の節度使の跋扈の再現になるので
血縁の諸王に軍権を委ねたら
本人の没後すぐ内乱
48 :
世界@名無史さん:2007/03/08(木) 20:41:42 0
皇帝直属の近衛兵団に大きな権力を与えるってのはヤバイ
49 :
世界@名無史さん:2007/03/08(木) 20:56:25 0
>>48 それの行き着く果てがインドの奴隷王朝
オスマントルコも後期は宮廷奴隷の実力者が皇帝の首をすげ替えたし
五代、地方軍閥が強すぎてすぐに政権交代
↓
うーむこれはまずい、そうだ中央近衛軍を強くすれば良いんだ。
↓
近衛司令官が叛乱起こして宋の成立
↓
うーむこれもまずいな、そうだ軍の力を弱めれば良いんだ。
↓
北宋滅亡
なかなか正解例はないってことですね。
華北を失っただけで
宋は滅んではいない
現在のところ
>>48-50への対処法はシビリアンコントロールの徹底かな。
シビリアンコントロールは時々宋や日本みたいに勘違いすることがあるのが弱点。
いえ決してシビリアンコントロールの否定じゃないですよ。
そこに気を付けましょうって話です。
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
俺たちはとんでもない思い違いをしていた・・
君主は政治へ興味を失い貴族官僚たちは党派抗争に明け暮れ
国政は停滞し、農地は荒廃し税収は集まらず兵士たちへの給料は滞り士気は低く、地方では軍閥が自立し、
外敵が絶えず侵入している。農民反乱は毎年のように起こり、治安組織は
賄賂を受け取り機能しない。間違いない・・・・・・
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ >
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 大○は滅亡する!!!!!!!!
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
56 :
世界@名無史さん:2007/03/09(金) 01:10:12 O
趙北宋の滅亡は軍隊よりも致命的なまでの外交センスのなさでは
外交の失敗ってきっかけに過ぎないことが多いような気がする。
どっかで「外交は博打。 内政はそのタネ銭集め」って聞いた。
つまり、内政が悪化すればするほど、分の悪い博打を打たざるを得なくなる訳だ。
宗教教団の跋扈は滅亡フラグじゃなかろうか?
というと今の日本は…
となりの中国も新興宗教ブームだし…
なにやら危うい
カルトが与党にいるじょうじゃダメかもしれんね。
61 :
世界@名無史さん:2007/03/17(土) 03:46:31 0
62 :
世界@名無史さん:2007/03/17(土) 03:52:56 0
ウヨの台頭
イスラムはもともと宗教教団じゃんよ
64 :
世界@名無史さん:2007/03/17(土) 04:31:43 0
ローマが滅亡した理由だけでも1500年議論継続中
繁栄した理由=滅亡した理由 とか。
繁栄したら滅亡が近いってことだよ。
国家滅亡と政権交代の線引きはどの辺?
67 :
世界@名無史さん:2007/03/17(土) 07:35:15 0
>>63 >>59は世俗国家が宗教化したら、の意味でしょ。
イラクは宗教の自由を認めてしまったばかりに‥
>>66 端的には国号を継承するか断絶するか、だな
座して死を待つよりは、戦って死すべし
>>67 ではローマの滅亡はコンスタンティノープル陥落の時でいいの?
モンゴル帝国はかなり長生きということになるな
今のモンゴルのどこにハーンがいる
東ローマ帝国をビザンツ帝国と呼ぶのはヨーロッパ人の劣等感の表れ
司馬の晋滅亡は東晋滅亡時
趙の宋滅亡は南宋滅亡時
モンゴル帝国の滅亡は、クリミアハン滅亡時でいいのか?
ムガル帝国はモンゴルに含まれませんかね?
そうするならロシア帝国もローマ帝国に含まれる
トルコ国内の一部の人間に言わせると
オスマン帝国もルーム=イスラム帝国(ルームってのはローマのトルコ語読み)っつう事だってぞ
ルーム・セルジューク朝は有名だが
オスマンは初耳
>>77 ルーム=セルジューク朝は、単に「ルーム地方のセルジューク朝政権」の意味。
イラン=セルジューク朝とかもあるし。
オスマン朝の場合、イスラームによるローマ帝国の再興という理念的な
意味づけだったと思われ。
>>69 一応「ドイツ国民の」とか「神聖」とかが付いたローマ帝国もお忘れなく
81 :
世界@名無史さん:2007/04/23(月) 14:58:32 0
北朝鮮 「ふっふっふ…日本ごときに中国様が出るまでもありません。ここはこの私めが…」
そういえば清も元の子孫から国璽を受け取っていたな
83 :
世界@名無史さん:2007/04/23(月) 15:09:48 0
ソフトバンク携帯について
「全然繋がらないから解約しようとしたら、6万請求された」とよく聞く※。
(繋がりにくい理由は、ソフトバンクが使用する周波数が建物に弱いことによる)
そして、各種プランが良くないが、ホワイトプランが特に良くない。
携帯のメーカーの数で考えて「友人の4分の1くらいは持ってる?」と考えがちだが…
ソフトバンク携帯を持つのは 約300人 に 1人。
300人の友人がいても、確率的にはそのうち1人しか無料にならない。(契約数/日本人口で計算)
その1人以外の通信料はすべて、他社の約2倍。1日たった7分でも1万円を超える。
長者番付にのるような在日企業は、ほぼ全部がパチンコ・サラ金・風俗と、法の裏側を行くものばかり。
(本社が韓国にあるものは違う。まあ、本社がハンバーガー屋で支社がサラ金というのも有り得ないが)
日本に本社を置く在日企業としては、まさにソフトバンクは、ただ1つの例外。 なのだが…
思い込みやら、まず読まない契約書の解約金やらを利用した商法も目立つ。気をつけて欲しい。
※…新聞記事は「0円携帯 解約に6万円 県、ソフトバンクに改善要望」で検索
↓ついでに。思い込みを利用されているのは、実は、投資家も同じだったり…
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176891847/
84 :
世界@名無史さん:2007/04/23(月) 23:36:46 O
15代目の将軍
86 :
世界@名無史さん:2007/04/24(火) 00:10:42 0
イル・ハン国ですか
87 :
世界@名無史さん:2007/04/24(火) 04:06:37 0
チェルノブイリにアフガニスタン泥沼化→ソ連解散
フラグって本当に立つんだな、とエリツィン死去に
際して思った次第。
国家を象徴する名を兵器につける。
戦艦大和
戦艦ローマ
…ジオング
ドイッチェラント級戦艦とか・・・。
90 :
世界@名無史さん:2007/04/28(土) 01:41:48 0
秦級戦艦とか
漢級戦艦とか・・・
ソビエツキー・ソユーズとか・・・
>>90 漢級原潜のことなら、あれは西側の勝手なコードネームなので事情が異なるかと。
>>43 室町幕府の成立時は,有力守護大名の勢力を削ぐ事が難しかった…と言うより出来なかった。
んな事すりゃ一発でそっぽ向かれるからね。
義満がもう少し長生きしてりゃどうなってたかわからんが…。
板違いスマソ
94 :
世界@名無史さん:2007/06/26(火) 21:51:15 0
普請道楽はかなりやばいんじゃないか。
95 :
世界@名無史さん:2007/06/27(水) 09:14:35 0
>>93 室町幕府って直属の軍事力も持っていなかったそうだからな
96 :
世界@名無史さん:2007/06/27(水) 09:26:31 0
97 :
世界@名無史さん:2007/06/27(水) 10:51:24 0
>>93 で、その遺志を幾等かでも体現しようとした義教は、あぼーん。
以降の将軍職は事実上、お飾りと言って良いかと
つ 幕府奉公衆
99 :
世界@名無史さん:2007/06/28(木) 21:19:16 0
>>35 アメリカも最近は移民を兵隊としている(米軍の兵になれば優先的に市民権を与えるように)
昔からです
101 :
世界@名無史さん:2007/06/29(金) 20:08:10 0
全体主義国家限定だが全体主義国家でオリンピックが行われると近いうち崩壊する
102 :
世界@名無史さん:2007/06/29(金) 21:28:20 0
>>101 ベルリン五輪、モスクワ五輪ね。尤も例としては
少な過ぎ。‥補充よろしく
103 :
世界@名無史さん:2007/06/29(金) 22:32:10 O
北京五輪後の中国もどうなることやら
東京オリンピックが中止になったのに崩壊した
わが大日本帝国・・・
>>104 それはつまり戦前日本は軍国主義ではあっても全体主義ではなかったということだよw
>>102 1984年 サラエボ冬季オリンピック
1896年第1回アテネオリンピックや 1920年アントワープオリンピック、
1924年パリオリンピック、1928年アムステルダムオリンピックとか
その後に国が潰れたと言えば潰れたよな。
中国の王朝って文章構成の五段構成型そのまんま
発端―展開―最高潮―破局―結末
>>107 そりゃあ、そうじゃない展開を辿る国家を探す方が難しいだろうに
109 :
世界@名無史さん:2007/07/01(日) 02:16:43 0
>>88-89 ドイッチェラントは途中でフラグに気づいてリュッツオウに改名したんだっけ。
だが西ドイツになっても懲りずに練習艦ドイッチェラントを造ってたりする。
ちなみに空母アメリカは無事天寿を全うしますた。
110 :
世界@名無史さん:2007/07/01(日) 03:29:10 0
オルドに励む
男なら、野良仕事
女なら、嫁がせる
111 :
世界@名無史さん:2007/07/01(日) 15:04:54 0
戦は戦う前から勝敗がついている by信玄
112 :
世界@名無史さん:2007/07/01(日) 18:22:45 0
歴代のどんな強国も永久に続かずに最後は滅亡するんだよね
>>40 武士の場合、院が寺社への介入とそれにとって引き起こされる寺社勢力との
衝突に備えて自前の武力として武士の地位を向上させた訳で。
結果的に武士が権力を握ることになりましたが、承久の乱としても、義満の
時代の掌握にしても、結実が遅いので直接結びつけるのは酷な気もします。
@後宮に幼帝に宦官がからむ。
Aいくら弾圧しても消えない宗教がある。
B特定の宗教以外は認めない政策を取り始めた。
C君主が聖典を読むことと宗教家の話を聞くことを最優先している。
D対外戦争の前後に贅沢を忘れていない。
E王権と肩を並べられる諸侯が片手で数え切れない(うまく乗り切れば勝ち組)。
F異民族の移民の流入が止まらない。
G有力な親族がいるのに、忠誠心と協力が期待できない。
H支持母体は保守派なのに、君主は妙に寛容なリベラル派。
dlldgbfefb
nwrnrynw
uu6t,4,m
rwjryjw
etuetuk,ut3
eqjnqetnjq
歴史上滅びなかった国家はないとするならば、天皇家も何時かは
無くなってしまうわけだ。
自分は左派の人間だけど、そう考えると少し寂しい。
しかし天皇家が廃絶するとすればどんな状況?
@DQN国家が日本占領(朝鮮半島国家と中国・ロシア辺りが有力か)
A血筋が修復の仕様も無いほど絶える。
B天皇が非常識な行動をとって国民の支持を失う(軍国主義の復活を扇動したりとか)
C過激な共和主義政党が政権をとって憲法改正して廃絶。
まぁ歴史上のどんな国家も、外敵に滅ぼされるか、血筋が絶えるか、内乱で滅びるか
クーデターで滅びるか、で消えてきたわけだからこんなもんか。
>>115 東京の大地震直撃でAというのは考えられるな。
117 :
世界@名無史さん:2007/08/13(月) 21:17:14 0
遠縁なら幾らでもいるが…
継体天皇が許されるわけだし
118 :
世界@名無史さん:2007/08/13(月) 22:11:22 O
熊沢天皇も桶?
日本は建国以来滅んでないと考えるべきなのか、武家社会や第二次大戦で
滅んでいるがまた復活したと考えるべきなのか。
前者だったら、周辺から攻め込んでくる他民族がいないと、滅多に滅亡
フラグは立たないつーことじゃね。
>>115 ロシアはないだろ
プーチンがやめたら
存在感が著しく低下する
夷を以って夷を制す
122 :
世界@名無史さん:2007/08/15(水) 18:19:33 0
米国 低所得者向け住宅金融の焦げ付き世界株安問題(第2報)
欧州中央銀行は信用不安の沈静化に約7兆円の資金緊急追加。
東京株式市場「金融機関の連鎖的な信用不安には至らない。」
米国社会の内部崩壊で所得格差の増大。(1929年世界恐慌前のレベル)
米住宅ローン会社また1社倒産。(ホームバンクは信用不安の煽りで
資金調達困難に。フロリダ州他に21の支店を所有)動揺する日米市場。
GDP伸び鈍化、増えない賃金、あらゆる格差、不振の個人消費、モラルの崩壊、
環境問題(温暖化)など、社会的不満と緊張が増大し世界的に波及。
『Europe2020』は、昨年の2月頃から、ドルを中心とした経済体制が崩壊する
日が近いと警告し続けているフランスのシンクタンク。
2ch-アメリカ経済はすでに瀕死?Europe2020の警告-2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1180112666/
>>115 BCの場合、天皇制はなくなっても天皇家はなくならない
@の場合も、ロシア皇帝よろしく粛清されない限りは天皇家は残る
ロマノフ家も残ってるしなぁ
家そのものがなくなるって余程のことだぞ
125 :
世界@名無史さん:2007/08/25(土) 15:18:28 0
ファラオは?
DNAサンプルが散々あるんだから現代のエジプト人と照合してみればいいのに。
該当者なしだったりして。
126 :
世界@名無史さん:2007/08/25(土) 17:07:31 0
>>124 ロマノフ家は滅びたよ
ソ連崩壊に際して皇帝になってもよいと発言したロマノフ大公には
娘しかおらず今では彼が持っていたロシア皇位継承権は孫に移った
孫はホーエンツォルレルン家だ
127 :
世界@名無史さん:2007/08/25(土) 18:21:26 0
>>126 いや、それ言ったらロマノフ家は女系で家継いだ事例あるだろ。
ハプスブルク家だって、フランツ1世は入り婿だぞ。
皇位継承権はともかく、ロマノフ家が残ってることに相違は無い
継承権の低い連中はいっぱいいる
>>115あたりからの流れだと皇位は重要ではない
jhjgfdjj
,nm.nm
ukui;ut
b,vvb,
k.jjk.jk
hhgkhgk
130 :
世界@名無史さん:2007/09/15(土) 12:40:12 0
あまりにも強すぎて「無敵〜」と呼ばれるようになる
古今東西「無敵」がついた軍が栄えたためし無し・・・
マンガとかでも「無敵」とか「最強」の称号って負けフラグだな