合衆国大統領スレッド 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
59世界@名無史さん
民主党はもともと反連邦派から発展したもの。だから南部での支持が強かったが、
公民権運動以後南部は共和党支持になった。グリーンスパンによるとこの南部の
支持の交代が、民主党の左傾化と共和党の右傾化を強め党派対立が強まった
原因だという。また、大統領になろうという人物はニクソンやクリントンも含め普通では
ない人物が多いという。そうでなくては大統領職には辿り着けないのだろう。
マイケルムーアなどがアメリカは南部(的価値観)に乗っ取られたなどと主張しているが、
公民権運動以降南部が共和党になびいたために共和党が強くなり、その南部的政策が
取り入れられる度合いが増えているというのは事実なのだろうか。
戦後二期務めた民主党大統領はクリントンしかいないことから、共和党が強くなっている
と言えなくもないが。
http://www.promised-factory.com/100years_after/potus/list.html