皇帝ないしは大君主(overlord)相当の称号

このエントリーをはてなブックマークに追加
307世界@名無史さん:2009/06/04(木) 21:22:38 0
>>299
本当だよ
308世界@名無史さん:2009/06/04(木) 21:29:20 0
語源自体は確かにそうなんだろうけど
ドイツのカイゼルと違って「ユリウス家の後継者」というニュアンスは
消し飛んでしまってるような気もする。
309世界@名無史さん:2009/06/06(土) 18:23:05 0
大君。英語ではtycoon
310世界@名無史さん:2009/06/07(日) 02:14:13 0
カスティーリャ王国のアルフォンソ1世は、
「全ヒスパニアの皇帝(Imperator totius Hispaniae)」を号した
311世界@名無史さん:2009/06/15(月) 21:23:09 0
カエサル/ツェザル/ツァール/ツァーリ
312世界@名無史さん:2009/06/20(土) 08:15:27 0
>>308
×ユリウス家
○ユリウス氏族のカエサル家
313世界@名無史さん:2009/06/20(土) 08:47:52 0
ジュリアス・シーザーって言わないとピンとこない。
314世界@名無史さん:2009/06/20(土) 09:00:53 0
世界史板住人であるならばユリウス・カエサルと言うべき
315世界@名無史さん:2009/06/20(土) 12:43:56 O
君主号としては「征夷大将軍」より「鎌倉殿」「室町殿」「」「江戸殿」もしくは「公方」だろう
316世界@名無史さん:2009/06/20(土) 13:07:02 0
>>315
それって陛下と閣下とか〜公とか〜伯と一緒じゃないの
317世界@名無史さん:2009/06/20(土) 14:23:04 0
>>313
ならばキケロはシセロと呼ぶべき
318世界@名無史さん:2009/06/20(土) 14:36:51 0
ポンペイ
アントニー
オクタビアン
319世界@名無史さん:2009/06/20(土) 17:11:57 0
>>317 無知には鞭を
320世界@名無史さん:2009/06/21(日) 01:20:26 0
>>315
室町殿は対外的には国王だし公方様も対外的には大君でしょ
321世界@名無史さん:2009/06/23(火) 21:46:49 0
殷(商)の「帝」、周の「王」、大和の「大王(おおきみ)」は祭政の最高権力者&最高権威者。
322世界@名無史さん:2009/07/01(水) 07:05:10 0
タクフール
古いトルコ人の文献に出てくる東ローマ皇帝を呼んだ言葉
アラビア語に取り入れられたアルメニア語らしい。原義は不明…
323世界@名無史さん:2009/07/03(金) 06:24:05 0
道鏡政権では
「法王」が聖職皇帝、「天皇」が世俗皇帝みたいな感じだったとか…
324世界@名無史さん:2009/07/03(金) 08:49:22 0
>アラビア語に取り入れられたアルメニア語らしい。

詳しく
325世界@名無史さん:2009/07/24(金) 07:27:55 0
九五之尊
326世界@名無史さん:2009/07/27(月) 12:37:19 0
准三后淳和院奨学院両院別当源氏長者太政大臣従一位源朝臣義満
征夷大将軍淳和院奨学院両院別当源氏長者太政大臣従一位兼行左近衛大将兼左馬寮御監源朝臣家齊
327世界@名無史さん:2009/07/27(月) 20:39:11 0
>>270でも出てるけど
淳和奨学両院別当
328世界@名無史さん:2009/07/27(月) 20:41:53 0
てか一つ上のレスでも出てたよw
どうなってんだ俺のJane(´・ω・`)
329世界@名無史さん:2009/08/14(金) 11:51:59 0
ファグフール
330世界@名無史さん:2009/08/23(日) 13:47:39 0
孔雀の玉座

称号とは違うかもしれんが
331世界@名無史さん:2009/09/03(木) 05:15:09 0
アガメムノン
称号じゃなくて比喩だが
332世界@名無史さん:2009/09/14(月) 21:11:55 0
太閤様
スペイン人ビベロは何故か家康をこう呼んでたw
333世界@名無史さん:2009/09/24(木) 19:41:12 0
モンゴル人がツァーリを白いハーンと呼んでたみたいなもんだろ
334世界@名無史さん:2009/10/07(水) 04:26:31 0
越の勾践って項羽より前に覇王うを名乗ってたんだな。
335世界@名無史さん:2009/10/08(木) 13:12:50 0
邪馬台国の卑弥呼だって
日の御子、もしくは姫巫女という説があるぞ
336世界@名無史さん:2009/10/19(月) 04:41:57 0
>>332
これがゆとりか・・・
337世界@名無史さん:2009/11/01(日) 22:50:17 0
フロイスの『日本史』には
秀吉を「暴君関白」と呼ぶ一節がある
338世界@名無史さん:2009/11/21(土) 08:56:12 0
スルタンってのはいまいちよく分からない称号だな
339世界@名無史さん:2009/12/13(日) 10:24:59 0
大元帥陛下
340世界@名無史さん:2010/01/03(日) 10:37:55 0
ジャハーン・グシャー
341世界@名無史さん:2010/02/04(木) 22:53:47 0
万軍の主
342世界@名無史さん:2010/02/08(月) 18:07:09 0
情報通信神
343世界@名無史さん:2010/02/28(日) 10:53:37 0
昆彌
344世界@名無史さん:2010/02/28(日) 11:07:16 O
臍天皇
345世界@名無史さん:2010/03/07(日) 15:21:45 0
カルマ・ラージャ
346世界@名無史さん:2010/03/14(日) 21:35:52 0
よくわからないが凄そうな肩書き

・宇宙大将軍
・大神官大総統
・神聖不可侵なる銀河帝国皇帝
347世界@名無史さん:2010/04/24(土) 13:46:04 0
董卓が太師を称したのって演義の中だけかと思いきや
「後漢書」にも記されてるみたいだな。
348世界@名無史さん:2010/04/25(日) 15:38:42 0
称したんじゃなく任命されたんだろ
349世界@名無史さん:2010/05/22(土) 19:39:15 0
Erzherzogは大公と訳されてるけど
適切な訳語とは言い難いみたいだな。
主席公といった所か。
350世界@名無史さん:2010/05/22(土) 20:36:11 0
スルタン中のスルタン、
君主中の証、
地上における神の影にして、
地中海及び黒海、
ルメリ並びにアナドル並びにルーム並びにカラマン並びにエルズルム並びにディヤルバクル並びにクルディスタン並びにルーリスタン
並びにイラン並びにズルカドウリエ並びにエジプト並びにダマスクス並びにハレブ並びにイェルサレム並びに全アラビアの諸地方、
及びバグダード並びにバスラ並びにアデン並びにイェメンの諸国、
及びタタル並びにキプチャク平原が諸地域、
及びブダ並びに当該属領、
及び朕らが剣もて得たる数多なる諸国の大王にしてスルタンなる、
スルタン・セリム・シャー・ハーンの子息、
スルタン・スレイマン・シャー即ち朕、



汝フランソワに告ぐ。
351世界@名無史さん:2010/05/22(土) 20:43:06 0
>>346
「宇宙大将軍」って
中国の南朝でほんとにあった肩書きだそうだね。

どこぞのスペースオペラでも何でもなく。
352世界@名無史さん:2010/05/22(土) 20:48:39 0
世界大将軍といったニュアンスだけどな。
大気圏外大将軍では決して無く。


とは言えどやっぱり現代人は字面見ただけで失笑かつ爆笑してしまうわけでw
353世界@名無史さん:2010/06/13(日) 10:08:17 0
アルスラン・ハン…獅子王
354世界@名無史さん:2010/06/13(日) 10:25:01 0
>宇宙大将軍
失笑とか爆笑というより、むしろグレートマジンガーに出てくる
暗黒大将軍とか地獄大元帥とか、そういう昔懐かしのアニメを連想した。

別に爆笑はしないが、なんかSFチックな違和感は感じた。
355世界@名無史さん:2010/06/27(日) 12:15:58 0
シャーヒとムローダも結果的にそうなったって感じかも
356世界@名無史さん
カニシカ王ですか
カエサルで天子でシャーハンシャーでマハーラージャで、のシャーヒとムローダ