世界史の教師になりたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん

第一志望は、高校の世界史教諭

第二志望は、中学の社会科教諭です。

よろしく、お願いします。
2世界@名無史さん:2006/06/11(日) 22:40:05 O
>>1
自分も同じく。
大学生?
3世界@名無史さん:2006/06/11(日) 22:47:43 0
なればええやん
4:2006/06/11(日) 22:54:37 O
>>2
いえ、大学生ではありません。
大学は今年卒業して社会人です
就活する中で将来自分は何になりたいか、いろいろ考えたけど答えが見つかりませんでした。
ゆっくり考えてみて教師という職業を自分の一生の仕事にしたいと思うようになりました
塾講師のアルバイトをしながら通信教育で2年かけて教員免許をとろうと思ってます

>>3
応援ありがとうございます
5世界@名無史さん:2006/06/11(日) 22:58:14 0
無駄な夢見るのは止めて人生前向きに生きた方が良いし、公務員板にでも立てた方が良いよ。
6世界@名無史さん:2006/06/11(日) 22:58:34 0
団塊の世代が定年退職となるので、教師の需要が多少は増えるとはいえ
少ないよな。
7:2006/06/12(月) 17:09:47 O
>>5-6
世界史の教師になるのが夢なので邪魔しないでください
8世界@名無史さん:2006/06/12(月) 17:10:41 0
年齢上がれば上がるほど採用厳しくなるけどがんがってね
9世界@名無史さん:2006/06/12(月) 17:21:40 0
で、わざわざスレ立ててこの後どうするの?
10世界@名無史さん:2006/06/12(月) 18:26:52 O
俺も高校の世界史の教師になりたい
11世界@名無史さん:2006/06/12(月) 19:13:33 0
なりたいけど担任持つのは嫌だな
12世界@名無史さん:2006/06/12(月) 21:32:26 0
私塾でも開けよ。

ほら、未来の若人に正しい世界史を教えて、日本の前途を切り開くんだぜ。
受講料をもらうなんておこがましいことできるわけないじゃないか。
無償で講義するに決まってるw
13世界@名無史さん:2006/06/13(火) 17:49:01 O
俺理系だけど世界史習いたい。
14:2006/06/23(金) 17:52:16 O
>>8
応援Thank you。

>>9
一緒にがんばって夢を叶えような

>>10
おれも、クラス担任やクラブの顧問はやりたくないけど
避けては通れないから馴れるしかないな
15世界@名無史さん:2006/06/23(金) 18:03:24 0
>>14
塾の専任講師になって塾で歴史教えればええやん
そんならクラス担任もクラブ顧問も無いで。
16世界@名無史さん:2006/06/23(金) 20:38:54 0
4月に某短大の選任講師に採用されました。
教養課目で「中世経済史」担当します。
中世ヨーロッパの経済体制の講義を周2コマ担当してます。
3月まで京都の私大の大学院経済学研究科で経済史専攻してますた。
17世界@名無史さん:2006/06/24(土) 01:29:36 0
私塾開くなら英語やらないと
18:2006/06/24(土) 14:19:19 O
>>15
レスどうも。
そうですね。塾の専任講師やと授業だけやればいいから魅力的ですよね。
人気講師になれば公立学校とは比べものにならんくらい給料貰えそうやし。
でも、塾の専任講師の募集て少ないし、河合塾や代ゼミや駿台みたいに大きいとこやないと潰れそうやしなぁ、少子化やし。。
よっぽど授業うまないと塾講師にはなれんていうイメージがある
オレも1浪して河合塾に通たことあるけど、高校の教師とは比べもんにならんくらい教え方が、うまいとオモタ。
とりあえず選択肢は多い方がいいんで今は教員免許の取得に全力を尽くします
19:2006/06/24(土) 14:27:59 O
>>16
専任講師就任おめ。
週2コマだけで暮らしていけるだけの収入を貰えるんですか?
大学院で勉強したことが生かせる職業につけるなんて、うらやましいです
20世界@名無史さん:2006/06/24(土) 14:34:25 O
>>17
私塾開く気なんてないよん
自分で経営する自信なんかないもん(>_<)
でも、老後はボランティアで子どもに歴史を教えたりしてもいいかなっていう気はある
2116:2006/06/24(土) 16:38:31 0
>19
収入は高校教師と変わらんと思います。
講義は週2コマですが、大学・短大の教員は「教育」と並んで「研究」も
職務となります。教授職を得るまではバンバン論文を書かねばなりません。
(本当は教授職を得た後も論文を書かねばなりませんが、「出世」のインセンティブ
が無いのと年齢の問題でどうしても執筆ペースが落ちるようです)

また、当短大で歴史関連教員は私一人。経済学関連教員は私を含めてニ人。
教員仲間同志で刺激し合いたいのでどこかの経済学部か文学部の史学科のある大学で
教えたいのですが。専門の西欧経済史以外でも教える用意はあるのですが。
22世界@名無史さん:2006/06/24(土) 17:05:10 0
どう見ても板違いのクソスレじゃん。
>>5の後ろは正しいこと言ってるし、>>6に至っては邪魔する気でもなんでもないじゃん。
23世界@名無史さん:2006/06/29(木) 13:42:29 0
>>1
おまえ来年ホームレスじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24世界@名無史さん:2006/06/29(木) 18:00:59 0
とりあえず>>1の大学スペックを晒してもらおうか。
ぶっちゃけ教員は学歴とコネで決まっちゃう罠。
25世界@名無史さん:2006/06/30(金) 23:14:11 0
まぁ>>1も気にはなるが
>>24も晒してくれよ。
26:2006/07/02(日) 12:57:06 O
>>22
板ちがいでは、ないと思いすよ?
世界史の教師にもっとも、要求されるのは世界史の知識とそれを他人に伝える能力ではないでしょうか?
この板には教科書には載ってないような世界史の知識を持っている方がたくさんいらっしゃいますので、
世界史教師をめざすにあたり、いろいろ勉強になります。
それに、このスレで自分の世界史の知識は、教師をめざすのにふさわしいレベルかどうかも確かめることができますから。
世界史の知識が豊富な方々に僕が世界史教師にふさわしいかアドバイスしていただこうかなと思いスレを立てた次第です。
27:2006/07/02(日) 12:59:05 O
>>23
ホームレスではないっすよ
ニートだって、三食・昼寝付きの家でぬくぬく暮らしてますからぁ〜、残念!
28:2006/07/02(日) 13:07:51 O
>>24-25
あんまりくわしくは書きませんが、地方公立高校から1浪して早稲田大学教育学部(←私学最古の教育学部です)に入学。
入学試験では、世界史は自己採点で50点中、48点とりました。
ちなみに高校時代の全教科の評定平均は4.5くらいありました。
29世界@名無史さん:2006/07/02(日) 17:09:24 0
マジレスする。高校の場合。

教科の知識があるのはこの世界では(一応)当たり前。まず大切なのは、如何に分かりやすく人に伝えるか、
いわゆる教科指導力。知識がない人に自分が良く理解できていることを教える難しさを想像して欲しい。
さらに、その相手は、内容に関心がない場合もある。採用は世界史でも、実際に世界史を受け持つかどうか
は赴任先による。地理や倫理をすることもある。採用試験は都道府県よって差があるので注意。学習指導
要領を買って熟読のこと。採用試験の面接はかなり重視されるので、情報収集をしっかりして練習すること。
最近は模擬授業もさせられる。

公立であれば、学校のレベルはピンキリ。旧帝レベルを目指す学校もあれば、字すらまともに書けない
生徒ばかりの学校もある。週末の夜の繁華街で遊んでいる茶髪のヤンキーを担任する覚悟を持っておくこと。
若い頃はそういう生徒がいる学校に行く可能性が高い。

今の教員に一番求められるのは生徒指導力。あと部活。若い男性教員には運動部の指導力も求められる。
繰り返すが、教科・科目の知識があるのは当たり前。さらに、何か指導ができるスポーツ、文化部系なら吹奏楽
などが無いと不利。教員の仕事は事務的仕事も多い。仕事に占める授業の割合は半分以下と思った方がいい。
協調性なども求められるのはどの仕事も同様。

すでに社会人で、これから免許を取られるそうだが、地歴科と公民科と両方免許は取ること。片方だけだとまず
採用はない。経済的に余裕があるのなら、国立の大学院に行くのを薦める。学卒ではないのでハンデが既にあ
ると思った方がいい。そのハンデを教育学修士で埋める手がある。最近の新採用の人には修士を持っている人
は少なくない。

中学の現状よくわからないが、中学は高校以上に生徒指導力が必要だと思う。
もし本気で教員を目指すのならば、ぜひ頑張って欲しい。やりがいのある、充実した仕事だと自分では思っている。

長文失礼
30世界@名無史さん:2006/07/03(月) 01:13:37 0
>>24
読んでると>>1は既卒みたいだから学歴は関係ないね。
アドバイス欲しいみたいだから言っとくと、諦めるのが一番だろな。

まぁ板違いである事には違いない。
情報交換なら院生スレでも出来るが、個人的に>>28みたいな香ばしいのは来て貰いたくないな。
31世界@名無史さん:2006/07/03(月) 01:41:54 0
29の意見は参考になった
32世界@名無史さん:2006/07/03(月) 06:32:02 0
世界史板にいるのはただの世界史オタだろ?
何をどうしたら>>1が世界史教師にふさわしいかどうかを判断できるんだ。
33:2006/07/17(月) 22:06:30 O
>>29
アドバイスありがとうございます。
僕は公立高校出身なので公立の教師になるのが夢なんですが、
僕の地元周辺の公立高校は不良とかはほとんどいなかったんで、そのへんは大丈夫だと思います。
教えられる部活はルールを知っているのが文化系では将棋、体育系ではソフトボールくらいです。
免許は地理歴史と公民はもちろん、中学校の社会科も取ろうと思っています
これからは、中高一貫校が増えると思うので。
いろいろアドバイス頂き参考になりました。
34世界@名無史さん:2006/07/18(火) 00:25:01 0
>僕の地元周辺の公立高校は不良とかはほとんどいなかったんで、そのへんは大丈夫だと思います

公立なら都道府県内どこにでも移動ある。自宅から通えない高校への赴任も。その場合はコーポや官舎
から通勤。片道車で数十km通勤は当たり前。むしろ自宅近所の学校でない場合が多い。長崎、鹿児島
などは一回は島に行くそうだ。東京も伊豆七島と小笠原に高校がある。凄い僻地や小さな離島にまで学校が
ある小中よりは条件はいい。地図を見てそこに学校があったら、自分が行くと思うくらいの方が良い。

学校の種類で言えば定時制通信制もあり、都市部に多い。夜間定時制は夜に授業。通信制は日曜にスクー
リング。このあたりになると生徒も多様。老若男女、世の中全ての人がいる。普通科以外にも商業、工業、
農業、看護、水産などもある。生徒数も数十人〜千人を超えるマンモス校まで。まさに学校は社会の縮図。
特に高校あたりになるとそれが鮮明に出る。

免許取得後は、不採用でも非常勤や常勤講師として実際に勤務した方が良い。実績があると採用試験時に
強い。上のプッシュも得られる可能性がある。今のうちから、高校時代の恩師に連絡を取ったり、母校と関
わりを持ったりしてして、教員を目指していることを知ってもらうのも大切。この世界は狭い。良い情報が
手に入る可能性もある。講師の口を紹介されることも。もちろん、一発で採用されれば万々歳。


長文失礼
35世界@名無史さん:2006/07/18(火) 04:11:46 0
このスレを全部読むだけで、>>1があんまり教師に向いていない
と悟れてしまうのは自分だけだろうか。
36:2006/07/19(水) 18:03:56 O
>>34
たいへん参考になる情報、ありがとうございます。
赴任校に関しては、高校時代に話したことのある先生の多くは自分の母校だった高校を中心に赴任されてる人が多かったので、
自分の出身地がある程度、考慮されるのかなと思ってたんですがケースバイケースみたいですね。
僕の通ってた高校は定時制もある高校だったので、いろいろな赴任先があると考えといた方がいいみたいです。
中学の社会科も高校の地歴科も採用が少なく競争倍率が高いのは知ってますから、
非常勤講師はチャンスがある限りどんどんやっていこうと思ってます
37世界@名無史さん:2006/07/20(木) 00:23:40 0
>>35
28辺りにオトナになれなかった感が出てるような気がするな。
しかし成績自慢でなぜ高校時代や入試を出すのか?
38世界@名無史さん:2006/07/20(木) 01:58:13 0
ちなみに俺は高校の評定平均5でした
39世界@名無史さん :2006/07/20(木) 16:18:01 0
歴検何級?
>1
40世界@名無史さん:2006/07/20(木) 20:38:57 0
歴検(笑)
41世界@名無史さん:2006/07/21(金) 00:05:53 0
どうせなら、母校でもどこでも大学院行って
専修免許を申請したら?
三年くらいかけて教職科目は学部聴講で単位とって
同時に修士論文かけば、いきなり専修免許じゃない。
教育学部の院いけば教育学の修士号でしょ?

そういや、そもそも教育学部にいて教員免許とってないってどういうこと?
42世界@名無史さん:2006/07/21(金) 23:45:35 0
>そういや、そもそも教育学部にいて教員免許とってないってどういうこと?

そういう事については触れてやらないのが人情というもの。
ドロップアウトしちゃう子なんかいくらでもいるじゃん。
43世界@名無史さん:2006/07/22(土) 10:08:48 0
で、ドロップアウトしたのにもう一回戻ってくるの?
それって最初から教員成りたくて、ドロップアウトもせずに
真面目に勉強してた人に失礼なのでは?
44世界@名無史さん:2006/07/25(火) 02:34:54 0
別にそんなもん勝手だろとは思うが。なったもん勝ちなんじゃねーの。

ただ>>28を見て、早稲田の教育が私学最古だからどうした、
それをわざわざアピールする意味は何なのかと思った。まぁ>>37と言いたいこた同じだが。
45世界@名無史さん
>>43
別に失礼じゃないと思うよ。実際の就職ではっきり差が付くだけだから。
早稲田の教育の人がもしかしてスレにいるかも知れないけど笑ってスルーしてくれるんじゃないの?