>>432 西太后は政治面で特にこれといったことを自らの主導で行っていない。
家政では思うままに振舞ったけど。
あらゆる面で則天武后とは比べるべくもないと思うよ。
435 :
世界@名無史さん:2008/11/23(日) 12:11:42 0
>>434 確かに曽国藩、李鴻章といった政治家の方が実務を取り仕切ってるよな。
Daicing gurun
大清國
437 :
世界@名無史さん:2008/12/24(水) 13:55:30 0
マンジュ文字を保守せよ!
438 :
世界@名無史さん:2008/12/27(土) 20:56:01 0
李氏朝鮮 ── 1392年の成立から1910年の日韓併合まで、実に
27代500年余の間、朝鮮半島に君臨したコリア史上最後の王朝です。
李朝の創業者である李成桂 ── 太祖は、高麗王朝に仕える有力な
武将として、自身の出身地である半島東北部の咸鏡道の守備軍を
統率する「咸鏡道万戸兼東北面兵馬使」と言う官職にありました。
李成桂は半島東北部・咸鏡道の出身であるのですが、問題はこの
地域が、南から移住した高麗人(朝鮮_人)と、北から移住した
女真人(満州人)の混雑地域だったと言う事です。つまり、高麗人と
女真人の混血がいたとしても何ら不思議では無い地域、それが
半島東北部であった訳です。それでは、李成桂の家系はどうで
あったのか?と言う事になります。
李成桂の父は名を「子春」と言い、子の成桂と同じ「咸鏡道万戸
兼東北面兵馬使」の官職を高麗王朝から授かっていました。
然し、問題は「子春」のもう一つの名前です。彼には「吾魯思不花」
(ウルス-ブハ Ulus Buqa)と言う蒙古(モンゴル)名があったのです。
そればかりか、李成桂の伯父達、詰まり、李子春の兄弟も、
完者不花(オルジェイ-ブハ Ol?ei Buqa)、那海(ノカイ Noqai)、
塔思不花(タシ-ブハ Tasi Buqa)と言った蒙古名を皆持っており、
これらのの事実から、李成桂の家系が純粋な高麗人では
無かった事は明白です。
高麗人と女真人が混雑していた出身地・咸鏡道の地域性と、
父親兄弟が皆、蒙古名を持っていた事実から、李成桂の家系が、
高麗人に女真の血が混じった混血だった可能性が高い訳です。
そして李成桂の家系が、むしろ、女真人に高麗の血が混じった混血、
あるいは、女真人そのものだったのでは無いかと推察できます。
勝手な想像だがドルゴンって
いつ俺皇帝になろうかなって
毎日悩んでいて、悩んでる間に
結局誰かに殺されちゃった(史実じゃないけど)
ような気がするw
441 :
世界@名無史さん:2008/12/29(月) 20:01:27 0
蒼穹の昴〜珍妃の井戸〜中原の虹
とっても面白くて止まらないのですが…
>>440 史実じゃないと分っていて「気がする」というのはどういうこと?
443 :
世界@名無史さん:2009/01/01(木) 18:15:24 0
444 :
世界@名無史さん:2009/01/01(木) 18:49:07 0
アイシンギョロの遺伝子は高く売れそう
445 :
世界@名無史さん:2009/01/31(土) 18:18:53 0
Daicing gurun
大チン國
446 :
世界@名無史さん:2009/04/15(水) 12:33:58 0
Aisin-Gioro
447 :
世界@名無史さん:2009/07/10(金) 13:37:30 0
今回のウイグル暴動で思い出したのは…
左宗棠の塞防論だな
つまり
新彊が保たれなければ蒙古が保てない
蒙古が保てなければ京師が危うい
と
448 :
世界@名無史さん:2009/07/18(土) 13:49:07 0
お話の流れを乱してすみません。はじめまして。初心者です。
以下のような話を、かつて本で読んだ記憶があるのですが、
書名等がいっさい思い出せません。
(説話集・筆記のようなものかもしれません。)
●八旗が没落して貧しくなり、
邸宅の中で賭場を開いている者まであった
●官僚同士の妨害・いやがらせとして、相手の官印を盗む
(この話は、清代だったかどうか確信ありません。すみません。)
なにか思い当たることでもありましたらお教えください。
449 :
世界@名無史さん:2009/07/18(土) 21:23:14 0
451 :
世界@名無史さん:2009/07/20(月) 20:05:33 0
光緒帝は西太后に虐待されてたの?
453 :
世界@名無史さん:2009/08/09(日) 19:30:36 0
今の中国の知識人は、辛亥革命を否定的に捉えている人間が多いらしい。
「清朝の体制を残しておけばそれなりに安定したのに、アレのせいでその後
長い混乱の時代を迎えることになった」とか。
漢民族の王朝なら残ってたかも。
いや同じか。
晩唐みたいな状態になるのが関の山。
旧体制が残っていれば安定すると言うものでは無い。
456 :
世界@名無史さん:2009/09/08(火) 12:23:10 0
韓国KBS「満州はわが領土だった」、中国紙応戦「でっちあげ」
中国共産党系の環球時報は7日、「韓国テレビ局と中国が、満州史で論争」と題する記事を発表した。
実質的には、韓国KBSが番組で「満州はもともと韓民族の土地。清朝を樹立した愛新覚羅氏も、祖先は韓国人」などと主張したことに対する反論だ。
環球時報が問題視したのは、KBSの番組『満州大探査』(中国語名)。8月29日と9月5日に放送した。環球時報は「韓国の国家テレビ局KBSがゴールデンタイムに放送」、
「もともと韓国人の土地だった満州を取り戻せとの世論のもとで、韓国の主要媒体が改めて、中国との歴史論争の行動を起こした」と紹介した。
29日放送の番組では、「遼河一帯の第五の文明に迫る」として、「満州遼河地域には紀元前6000年ごろ、黄河文明より1000年も早く文明の花が開いた」、
「紀元前3500年前の紅山文化では、初歩的な国家の形態も存在した」、
「遼河文明と黄河文明は明らかに異なる。遼河文明の出土品には、韓国で発掘されたものとそっくりの耳飾りなどがある」と主張した。
9月5日に放送された同番組第2部では、「金太祖の完顔阿骨打(ワンヤン・アクダ)の祖先は韓国人」、「阿骨打は新羅人の子孫で、本来の姓は『金』」、
「金王朝を樹立したのは女真族。女真族はその後、愛新覚羅氏のもとに、中国最後の王朝である清を樹立した。『愛新』は『金』、『覚羅』は『族』で、愛新覚羅は『金一族』の意」、「
満州の歴史は中国の歴史ではない。古朝?、扶余、高句麗、渤海、金王朝、清朝などと連綿と続く、韓民族と関係が深い地域だ」などと主張した。
同番組について、遼寧社会科学院辺境研究所の呂超所長は「韓国の一部の人間が、勝手に歴史をでっちあげている。
現在までの考古学の結果にもとづけば遼河は長江文明と黄河文明を継承した、中国文明の重要な源のひとつ」と主張。
民族の問題では、「過去には民族の融合が発生した。朝鮮半島南部にもともと住んでいた人々と、朝鮮半島北部の人々、中国の北方少数民族が溶け合った」と述べ、
KBSの「祖先は全部韓国人説」を否定した。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0908&f=national_0908_012.shtml >9月5日に放送された同番組第2部では、「金太祖の完顔阿骨打(ワンヤン・アクダ)の祖先は韓国人」
どうしたいんだ、あの連中は
457 :
世界@名無史さん:2009/09/08(火) 13:31:57 0
458 :
世界@名無史さん:2009/09/22(火) 18:23:49 0
エシンガックラ(愛新覚羅) アイスィンズィロ金同胞新羅を愛して新羅を思う.
言葉とおりだ. オリンバックショングドルよ~
反対のための反対としてそのまま音叉と主張する らして
いろいろ切れになった情況たちを総合して有效適切した解釈を下す人とどこがもっと妥当なのか?
ザゴで歴史と言う(のは)ひとりひとりたちが集まって成す多様な行為の組合なので
単純に一つはい根拠した判断よりは
さまざまな例たちを有機的に連結して判断するのがもっと妥当だというものが
私の優越な立場(入場)だそうだ.高炉
エシンガックラ, 金同胞, 新羅を愛して新羅を思う. アイスィンズィロ, 金, 後琴, ヌルハチ, 匈奴新羅 等々...
再び閣を通じて判断するのが正しいのだ.
分かるのか? ヨックゲルの幼いツツバックショングドルよ~ 補乳瓶をもっと譲ると頭が大きくなるかな~
本当に心配これに所....
http://gall.dcinside.com/list.php?id=history&no=384298&page=1&bbs= 愛新覚羅韓国起源説、いまだ健在
459 :
世界@名無史さん:2009/09/30(水) 08:49:09 0
〇_,,....,,...、__,,....、...、__,,....、_,,...、_
// 旗国麗高 属国清大 ,.-‐‐'''"`'''"
// /// ̄ ̄\\\~"'-‐-、__
// -=ニニ二二ニニ==-| '''-‐-、ニ''"~"''''
// |\_/-==/゙''''"~"''-==ニ''''"⌒゙、
//-==-\\\__///ー==ニ二''''"⌒
// -==- ~"'''-‐-;;;二'"~"''''"
//''''"⌒゙''''"~"''''"⌒゙''''"~"''''"⌒゙''''"~"
//
//
∧_∧ // アイゴー!
<ヽ`Д´>/()
( ニつ//
| l |`
(__フ_フ
460 :
世界@名無史さん:2009/11/03(火) 23:06:28 0
朝鮮スレで質問したことなんですが、回答がなかったのでこちらでお聞きします。
袁世凱が朝鮮宮中で高宗に謁見するとき、
馬に乗ったまま馬の上から会っていたと黄文雄氏が書いていますが、
これのソースはなんでしょうか?
461 :
世界@名無史さん:2009/11/04(水) 00:39:31 0
清朝の皇帝って線が細いのばっかだよな
全盛期の康熙帝や乾隆帝でさえ優男だし
末期の咸豊同治光緒なんてフニャフニャ
よくあんな皇帝に忠誠が誓えたもんだよ
462 :
世界@名無史さん:2009/11/04(水) 06:25:44 0
寝ぼけた目でPC開いたら一瞬「大貧帝国」に見えたw
463 :
世界@名無史さん:2009/11/09(月) 23:59:35 0
清王朝の編纂による『古今図書集成』一万巻中に『図書輯勘』一三○巻がある。
清国皇帝は自身で序文を記し、『朕は源義経の末裔である。義経が清和源氏の
流れをくむため、清和天皇の名をとって国号を≪清≫とした』と述べている。
私は或る儒者の書物を見てこのことを知った。
――森長見編、『国学忘貝』より
このあいだ愛国的中国人と話していたら「清は中華王朝じゃない」と言う。
まあ征服王朝だし、そう考える理由もわからなくはないかな、と思っていたんだが、
話しているとどうも理屈がおかしい。
よくよく聞いてみると、清を中華王朝と認めない理由は
「清が征服過程で漢人の7〜9割を虐殺したから」なんだと。
どこにそんな証拠があるのかねえ。
>>464 漢人同士で殺し合ってただろ、と言ってやれば?
>465
洪武帝とかどうなんだよ、って聞いてみたけど「清ほどには殺してない」、
明史は清が編纂したから信用できない、の一点張り。
でも7〜9割も殺されてたら中国人いなくなっちゃったはずじゃん、人口統計との整合性は
どうなの、って聞いたら「中国人は人口増加が早いから回復したんだ」だって。
酷使様はどこの国でもどうしようもねえな。
じゃあ世界一の優秀血族である愛新覚羅は日本人ということでいいね
468 :
世界@名無史さん:2010/02/23(火) 21:22:23 0
女真人が中原を征服して漢民族を支配したというのは、
日本におきかえたら、アイヌが本土を征服して和人を支配したようなものなのだろうか?
469 :
世界@名無史さん:2010/05/19(水) 02:35:17 0
全盛期はほぼ世界全体の4分の1を占めるほどの経済力持っていたそうだが
470 :
世界@名無史さん:2010/05/19(水) 18:18:57 0
明は暗君ばかりの酷い王朝だったからねぇ・・
広大な領土を有していた世界帝国の元と清は征服王朝だし。
漢民族ってDNAレベルで駄目な民族じゃん?
471 :
世界@名無史さん:2010/05/19(水) 18:50:11 0
>>470 元だって散々だろ、永遠と権力闘争続けて国を疲弊させ完全に失敗王朝だろ
だけど清は確かに最強だな名君ぞろいで完璧な国家システム
今までの歴代王朝がカスに思えてくるwww
明で中華の皇帝システムは完成していたが、その皇帝がおざなりだった
清は明のシステムを引き継ぎ、なお且つ皇帝も凄い人ばかり
中華王朝の集大成と言われる由縁である
473 :
世界@名無史さん:2010/05/20(木) 11:03:37 0
その清よりも豊かだった江戸幕府の治世。
将軍も中華皇帝を見下していた。
今流に言うと、一人当たりのGNPでは江戸中期、元禄の頃に清を抜いていたんだってナw
そりゃ金銀銅を輸出していたからだろ。後半にはなくなってたやん。
476 :
世界@名無史さん:2010/08/14(土) 23:28:21 0
江戸近辺はそりゃ豊かだったろう
飢饉が多い地方は地獄の時代だよ(うちの地方)
477 :
世界@名無史さん:2010/09/04(土) 20:09:54 0
>>280 後継者は天皇の叡慮によって定められるって時点で
そこらの貴族にも劣る操り人形そのものだろ。
溥儀が死んだ後は天皇が満州皇帝を兼任して英領インド帝国のような
形態で支配しようって腹だったんだろうが。
478 :
世界@名無史さん:2010/09/04(土) 20:14:19 0
江戸時代の日本がいくら豊かだとしても
乾隆の盛時に比べられるか?
乾隆帝からしたら徳川将軍なんて小諸侯でしかないだろうに。
479 :
世界@名無史さん:2010/09/04(土) 20:24:00 0
>>478 スーパー貿易黒字国家だった乾隆の盛時の清の一人当たりGDPを
日本が上回ってたってほんとかね? なんかいまいち信用できんのだが。
480 :
世界@名無史さん:2010/09/05(日) 17:54:02 0
481 :
世界@名無史さん:2010/09/05(日) 18:29:08 0
>>480 それは清が既に停滞の時代に入り、それなのに救荒作物のおかげで人口は増え続け、
更にアヘンの大量流入が絶賛進行中だった時代じゃん。
482 :
世界@名無史さん:2010/09/05(日) 21:47:44 O
>>479 日本並に豊かなのは江蘇山東河南ぐらいで、そこでさえ各藩が大開発をやる江戸中期からは相当な差があるだろ。
>>480はデータが取れる豊かな一部地方と日本全体で比較だとすれば、そう違ってはいないだろうが
それ以外の大多数を占める貧しい地方を含めると、相当な差が付くだろう。
中国は日中戦争の時代になってさえ、ちょっと内陸に行けば江戸時代でも貧しい水準の暮らしをしていたし、時代が新しいから記録も残ってる。
中国の一人当たりGDPなんて10年くらい前まで北朝鮮以下だったのよ。
そんな国が18世紀、19世紀の時点で日本より豊かだったなんて有り得ないわ