1 :
世界@名無史さん:
へい
3 :
世界@名無史さん:2006/06/02(金) 14:29:12 O
歴史に名前が残ってなければ偉人ではないのか
クソスレおめでとうございまーす
5 :
世界@名無史さん:2006/06/02(金) 23:55:34 0
6 :
世界@名無史さん:2006/06/03(土) 00:06:35 0
全部男が悪い
7 :
世界@名無史さん:2006/06/03(土) 00:18:33 0
偉人を育てた母親も偉人だろう。
凡人の母親とどこか違う。
8 :
世界@名無史さん:2006/06/03(土) 00:20:29 0
女性に歴史上の偉人が少ないのは、大志の違いだ。
某メーカーが小学生に実施した将来なりたい職業のアンケート調査では、
男子の第1位は『学者・博士』だが、女子の第1位は『食べ物屋さん』が常に首位です。
他でアンケートをやっても、男子は常に学者や政治家が上位に来るが、女子は保母さん、歌手などが
多く科学者になりたいと答える女子は少ない。概して偉大な科学者や政治家になる人物は幼少時代から
大志を持っているのが普通で、これでは女子から世界的な傑出人が誕生するはずがない。
当然のことながら、一流大学への進学率も明確な差となって現れる。
かつてクラーク博士が言った、「少年よ大志をいだけ」の名言も現代では男女差別なんだよ。
未だに、『女は大学に行かずに花嫁修業をしていればいい』みたいに父親が言ってるでは、
女性から歴史的な偉人が出るはずがない。
無知な
>>1が歴史上の女性偉人を知らないだけですが、何か?
>>9 割合の問題を言っているのでは?
しかし、性の違いより社会体制のちがいによるとこの方がやっぱり大きい気がする。
いや、俺は別にフェミニストでも何でもないんだが、地域や時代によっても
女性偉人の割合が全然ちがうことを考えてもね。
>>8
まあ、軍人は言うに及ばずで政治家やら学者やらには傾向として男の方が向いてるという気はする。
しかし、親の言いつけで花嫁修業だけやってる女性と保母さん目指してる人を同列に語るのはどうかと。
12 :
世界@名無史さん:2006/06/03(土) 00:44:36 0
だって俺達が言う「歴史」は、極論すると戦争の順番だもん。
13 :
世界@名無史さん:2006/06/03(土) 01:02:52 0
>>11 >まあ、軍人は言うに及ばずで政治家やら学者やらには傾向として男の方が向いてるという気はする。
それを印象論という。
14 :
世界@名無史さん:2006/06/03(土) 01:13:54 0
女性議員の比率は、スウェーデンが45%で、日本が7%だと。
これは何を意味するのだろうか?
日本から女性の首相が誕生するのは何十年先だろうか。
偉人を支えてたからじゃない?
偉人の母ちゃんが女性である確率はほぼ100%だがな
17 :
世界@名無史さん:2006/06/03(土) 18:48:32 0
馬鹿丸出しのスレだな
漏れは気違いフェミは嫌いだが
女性が男性に比べて才能を伸ばし発揮するのが
困難なのは事実だと思っているぞ
女性が男性並みに才能を発揮できる環境が整えば
女性は男性劣らず成果を出す
平安時代の女流文学の成果がそれを証明している
>>17 | `ヽ、 _ .. -―===‐- .._ 、ミ川川川彡
| \ , ≠-―――- .._ \ -ミ 彡
, -┴==――- .. _ 〉'´ 、 `ヽ ヽ三 ギ そ 三
. //´ 、 、 / 、 \ \ ヽ. 三. ャ れ 三
{ / , -‐ァ===‐- .._ ヽ ∨ / 、\ \ \ ヽ 三 グ は 三
\/ / /, { `ヽ ! / }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、 三. で 三
, ' , ' // ハ | ト、 |l { /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐ 三 言 ひ 三
/ /_, / //∠=ヽ、 } lハlハ イィ::f_} \ ´ vイ} ´ /} 三 っ ょ 三
l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV } |__ハ {` ゙ー' `  ̄ ノ,′ /三. て っ 三
j∧ 「{kツ ゙ー' / ,′厂´ \ ヽ、 ` u / イ 三 る と 三
ヽ{ ` u. ノ / / {{爪 -:‐ ー=彡イ / 三 の し 三
八 ´` ー=イ fl / { \ ..:::::::::〈 / 三 か て 三
ハ\ ...::::::| jハ{ { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三 !? 三
\{` ー‐、.:::::::::::| / { + } / ∧:::::,. -‐/ 〃彡 ミ
` 」::::::/j /\ /{ + } ≠x 〉´ / + 〃r 彡川川川ミ
/x=く ´ _f〜、 / /Y´‐} 〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
f^ア 〃ノハ ヽ ノメ〜ヽ / / { ニ} {{ 〃}} {二 | 〃f´ / } ヽ
20 :
世界@名無史さん:2006/06/04(日) 01:02:01 0
>>18 文学の才能と指導者の才能は別
肉体的にも精神的にも、女は人の上に立つようには作られてない
>>20 おまいはマリア・テレジアとかをry
まあ、同意はするが傾向としての問題だろう、それは。
んで、それが男より女のが劣ってるという理由にもならんし。
女がどうのこうのというより「歴史」とは何かを問うスレだな。
例えば平和な時代を平々凡々に生きてるおれたちも歴史には名が残らん。
女と同じだ。おれたちの名はなぜ残らんのか。で、残したいか。
職場で自分以外の十数人は女の職場だが、(全員30以上なので全然うれしくないが・・)
察するに、女は男にくらべ遙かに現実の世界に生きている。
どんな話題でも話の内容が「形而上学」に発展することがほとんどない。
世界史板住人は物事を何でも抽象化・法則化・一般化しようとする傾向が強いが、
女はその逆だな。
女は話題についてその本質に向かっていくより周辺をぐるぐるひたすら回り続ける話し方をする人が多い。
抽象的思考能力が欠けているのだな。
その場の空気を読む力など感覚的な部分は男に比べて遙かに高いと思うが。
どちらが社会的に成功するのに有利な能力かといえば、やはり前者だろ。
25 :
世界@名無史さん:2006/06/04(日) 15:59:41 0
日本完敗
27 :
世界@名無史さん:2006/06/04(日) 16:53:11 O
男と女の腕力が全く同じだったら、歴史はどう流れたか?
28 :
世界@名無史さん:2006/06/05(月) 09:21:16 0
主権を持たないからな女は
主権っていうのはまず自分で生産するということ
旦那に稼いでもらっちゃあだめよ
>>24 今みたいな平和な時代ならいいわけだが。
幕末とかだったら男がいないとアウトだろ。
>>30 そういうとこも含めて、男らしい男ほど平和な時代には用がないのかなと思って
ちょっと鬱になったりする・・・。
俺は男らしいとは言い難い男だが。
32 :
世界@名無史さん:2006/06/12(月) 09:49:58 0
幕末みたいな動乱期に活躍する男だけが男らしいとは限るまい。
>>31 PTAでおばちゃんたちがあーだこーだ言ってる中で
お父さんがピッッとなんか言ってくれるだけで収束することもあるぞよ。
なんだかんだで、新橋あたりで飲んだくれてるねずみ色のスーツの
おじさんたちも、あたしから見れば一家を支えてて頼もしいさ。
で、女傑が少ないだがやはり「そうでないように育てられてる」
っていう環境は大きいだろうねえ。
本人にその気があれば、エカテリーナだのエリザベス一世だの
重信房子だの、荒くれ男の中でリーダーシップとれてたのが
いるしねえ。
33 :
世界@名無史さん:2006/06/12(月) 11:58:34 0
男女差別
34 :
世界@名無史さん:2006/06/12(月) 16:06:06 0
現代史を動かす美しきヒロイン待望!
>>13 女性は感情を優先するきらいがあるから、むかないというのは間違いないかと。
もちろん個人差はあるが。
というか、日本の女性議員の顔ぶれをみて、彼女たちに任せられるかどうか考えてみろ。
>>14 その国は、女性議員の割合というか、男女別で定数があってね。
男女ともに六割こえたらダメなの。
小学校のクラス委員みたいで笑えるけどな。
36 :
世界@名無史さん:2006/06/16(金) 01:37:40 0
ティモシェンコ嬢ってあれで45??
うちのババアと同じ年に見えないんだけど
社会に出ると、
学生の頃、外にいる25ぐらいだと思っていた人が実は30代前半、
20代後半だと思っていた人が30代半だったということに気づく。
>>37 母親が45なら君もけっこうな年だろうにババアとか言うなよ・・・反抗期か?