お前らもっとハンニバルについて語ろうぜ!
ベトナムで鳴らした俺達特攻部隊は、濡れ衣を着せられ当局に逮捕されたが、
刑務所を脱出し、地下にもぐった。
しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば金次第でなんでもやってのける命知らず、不可能を可能にし巨大な悪を
粉砕する、俺達、特攻野郎Aチーム!
俺は、リーダージョン・スミス大佐。通称ハンニバル。
奇襲戦法と変装の名人。
俺のような天才策略家でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。
俺はテンプルトンペック。通称フェイスマン。
自慢のルックスに、女はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、ブラジャーからミサイルまで、何でもそろえてみせるぜ。
よおお待ちどう。俺様こそマードック。通称クレイジーモンキー。
パイロットとしての腕は天下一品!
奇人?変人?だから何。
B・A・バラカス。通称コング。
メカの天才だ。大統領でもブン殴ってみせらぁ。
でも飛行機だけはかんべんな。
俺達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、特攻野郎 Aチーム!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
3 :
世界@名無史さん:2006/03/32(土) 13:37:50 0
ハンニバル・レクター
4 :
世界@名無史さん:2006/03/32(土) 13:45:17 0
象兵ってどの程度役だったんだ?
初期の野戦砲並みに
6 :
世界@名無史さん:2006/03/32(土) 17:43:42 O
チハ並みに役にたった
象に踏み潰されるチハたん・・・
9 :
世界@名無史さん:2006/04/21(金) 13:56:13 0
ポエニ戦争スレからきました
10 :
世界@名無史さん:2006/04/21(金) 13:57:59 0
ハンニバル・ヘイズ
11 :
世界@名無史さん:2006/04/21(金) 18:39:32 0
ここは、ハンニバル・レクターを語るスレですよ。
部外者はでていって下さい。
12 :
世界@名無史さん:2006/04/21(金) 20:09:55 0
ここは、スパイロ・ジャイラのハンニバルズ・ブギを語るスレですよ。
部外者はでていって下さい。
塩野のハンニバルは良かった。謹厳居士な感じが良い。
塩野とは合わないが、俺はやっぱりカエサルや大スキピオよりカトーやハンニバルやペルティナクスやプロブスが好き
なんで衰亡史は共和制をやらないのか(当たり前だけど)ギボンの筆のハンニバルを読みたかった。
そんな俺の為にハンニバルを知る為の本を薦めてくれ
14 :
世界@名無史さん:2006/04/21(金) 20:30:04 0
特攻野郎Aチームを思い出す。
>>14 俺はジョーン・スミス大佐。
通称ハンニバルだ。
16 :
世界@名無史さん:2006/04/21(金) 21:40:33 0
ジョージ・ペパードだよな。 死んだよね、この人
はに丸もといハンニバルの映画ってある?
18 :
世界@名無史さん:2006/04/23(日) 14:18:45 0
>>13 S.Lancel 『Carthage : a History』 Blackwell (1992)
『Hannibal : die Biographie』 Albatros (2000)
長谷川博隆 『ハンニバル : 地中海世界の覇権をかけて』 講談社学術文庫 (2005)
19 :
ほへぇ〜:2006/04/23(日) 14:34:45 0
ほへぇ〜です。
最近はオナニー控えめなぼくちんです。
もう飽きたよ
21 :
ほへぇ〜:2006/04/23(日) 17:13:18 0
オナニーしようか迷い中。
22 :
ほへぇ〜 ◆jHlTwEW9lA :2006/04/29(土) 10:45:34 0
<
http://www.mel-at-carinya.com/news/updates/news.html より引用>
◇ヴィン・ディーゼルは本気!
以前(2005年5/22付)ここでお伝えした彼のプロジェクト、紀元前3世紀の英雄
カルタゴのハンニバルの物語なんだが、ヴィンはこのほどメルが「パッション」
の時にお世話になった古代言語学者のBill Fulco師を正式に雇ったとのこと。
もちろんメルの推薦付き。ヴィンがこれから特訓するのは、なんとまったくの
死語であるPunicつまり古代フェニキア語の方言であるカルタゴ語。うわぁ、
これは聞いたことがない。どんなのだろう。楽しみ!
その他ギリシャ語とラテン語も映画では使う予定と言うんだが、メルの応援が
あるにしてもヴィンは監督と確か主演も兼ねるはず。大変そう....でも、メル
の映画に大触発されて発奮してて原語にすごくこだわってて絶対やりたいって
がんばってる。それだけでもこっちも応援したくなる。ぜひぜひやり遂げて欲
しい!
<引用終わり>
↑期待してもいいのだろうか? ワクワクしてしまう。
23 :
ほへぇ〜:2006/04/29(土) 17:25:54 0
>>22 デリヘルに電話した。
来るのがワクワクしてしまう。
>>22は私の偽物なので誤解のないように。
さて、オナニーしておくか。
24 :
世界@名無史さん:2006/04/29(土) 19:54:53 0
がんばったけど結局はカルタゴの滅亡を早めた。
25 :
ほへぇ〜 ◆jHlTwEW9lA :2006/04/29(土) 21:46:09 0
『ヘレウーカ』では斜視のように描かれていたハンニバルだが、
あれはトレビア河畔の会戦とトラシメヌス湖畔の会戦の間の時期に
アルヌス河とその支流の氾濫により立ち往生していた時眼病を患って
右目が失明していたんだな。戦傷で眼球を失ったわけではないから
アイパッチはしていなかった。
アイパッチをしていたら『隻眼のハンニバル』とか『独眼竜ハンニバル』と
後世の史家から呼ばれたんだろうか? そのほうがカッコよかったりして。
古代世界じゃ隻眼てそれほど珍しくもないけどね
フィリッポス2世も「片目の」って形容詞つけて呼ばれてたな
27 :
ほへぇ〜:2006/04/29(土) 23:18:58 0
>>25 こいつ偽物だから。
浅薄な知識をひけらかすバカですから。
本物は黙ってオナニーですよ。
それとここは「特攻野郎Aチーム」のハンニバルこと
ジョン・スミス大佐を語るスレだから。
28 :
ほへぇ〜:2006/05/06(土) 18:05:50 0
「ハンニバル」とは、フェニキア語で「バール神の恵み」という意味。
バールって悪魔だっけ?
バールゼバブです
32 :
世界@名無史さん:2006/06/03(土) 03:23:09 0
>>29 「バアルの恵み」ってか「バアルは我を愛する」くらいの意味だよ
ハンノバルって名前もあるがこちらは「バアルは彼を愛する」って意味
33 :
世界@名無史さん:2006/06/03(土) 03:36:11 0
なんでレクターにハンニバルと名付けたんだ小説の作者は
おかげでカルタゴの将軍より食人教授の方が有名になった感がある
>>30 キリスト教が勝手に悪魔にしてしまったんだ。
私もあまり詳しくないが本来ならオリエントの方の宗教の主神クラスだ。
35 :
世界@名無史さん:2006/06/03(土) 18:50:08 0
この前何気なく美術全集のようなものを開いていたら
チン子エレクトさせたバアルの青銅神像があって吹いた
36 :
世界@名無史さん:2006/06/21(水) 23:20:00 0
バルカ家はいつごろまで存続したのでしょうか?
>「バアルの恵み」ってか「バアルは我を愛する」くらいの意味だよ
>ハンノバルって名前もあるがこちらは「バアルは彼を愛する」って意味
そうだとすると、
ハン=愛する
ニ=我
ノ=彼
バル=バアル(神)
つまりフェニキア語では主語が後ろに来るんだろうか? そういう言語は珍しいな。
38 :
世界@名無史さん:2006/06/22(木) 07:05:47 0
ハンニバルの男色相手は誰?
39 :
世界@名無史さん:2006/06/22(木) 08:02:27 O
>>37 普通の文章では後ろに回ったりしませんよ
あくまで人名の時だけ
40 :
世界@名無史さん:2006/06/22(木) 14:09:47 0
名将ハンニバルは男色好きで有名だが、
彼の主だった男色相手は誰でしょう?
41 :
世界@名無史さん:2006/06/22(木) 15:47:17 0
人名でハン+人称(二とかノとかヌンとか)+神名って結構見るよ
バアルだけじゃなくアスタルテとかメルカルトとかでも
42 :
世界@名無史さん:2006/06/22(木) 21:01:00 0
ハミルカルは「ハン+メルカルト」からだっけ?
アスタルテってアスタロト?
フェニキアの神はことごとく悪魔にされてしまっているんですね
44 :
世界@名無史さん:2006/06/23(金) 00:43:06 0
フェニキア人はホメロスの時代から口先三寸の商売人と思われていた。
ハンニバルは世界一の不発の男と言われている。
あらゆる努力が無になったのだったなあ。
45 :
世界@名無史さん:2006/06/30(金) 15:19:11 0
ハンニバルが煽り荒らしたおかげでイタリア全土で反ローマな気運が生まれ、
後に同盟市戦争を引き起こし、それが19世紀のイタリア統一へとつながる。
つまりハンニバルはイタリアの父!
46 :
世界@名無史さん:2006/07/01(土) 22:15:16 0
そのレトリックが正しいなら、日本は東アジアの父、となる。
47 :
世界@名無史さん:2006/07/02(日) 17:06:24 0
そのレトリックが正しいなら、アメリカは東アジアの父、となる。
48 :
世界@名無史さん:2006/07/02(日) 17:52:14 0
そのレトリックが正しいなら、イギリスはアメリカの父、となる。
49 :
世界@名無史さん:2006/07/03(月) 01:43:33 0
ハンニバル・レクター博士???
50 :
世界@名無史さん:2006/07/05(水) 01:48:36 0
3=33=49
51 :
世界@名無史さん:2006/07/05(水) 12:15:39 0
/ . : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::ミヽ::::ゞ、
i ; ; ;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::lリゞ;;:::ゞ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノイ,/;;;;/::;;〃i/いリ;;;;;;:::::`、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ,/;;;;/ノ;;/;ノノハノハw;;;:::::';
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ,ノノイノハノノノイノヽ、ノハ;;;::::!
l;;;;;;;;r'ヽ;;;;! -─ノノ-ノ '´─-ヽ;;:;:;:::/ カイザー・ラインハルトと同じく
ハ;;;;;!リ〉リ' r-rェァ'` ,rェッ !;;;;:ソ 嫁さんが筆おろしだった。
,リ;;;;;;), ヽ l /;:ノ ミラクル・ヤンが、童貞元帥だったなんて
,/)ぃ,l:リ l ,_」 / 後世の歴史家は、なんて言うだろうか?
_,.、-‐! ヾ:!、Y ___ /`ー -、_
_,.、-‐' ̄''ー- 、 l \ ヽ ー /`ー-、_ i`ヽ、_
``ヽ、_,.、-ー-‐'ヾ 〔《l \ \ / \ `ー-,l ';
ヽ、 ヽ r'、 `ー‐',i ,r-‐'゙} l! !
.ヽ、 `、 /.、 \ / 〉\/ / ,}
ヽ ゙l、 ヽ/、;:;:;:゙:、 \_/_,.r' / / ク
`''‐-:、,_ ^:、 ! `ー、;;ヽ、,.ィ':;/ i / イr'゙ \
``''‐-:゙i ,| `!;:;:;:;:〉 ___{_/ィレ'゙ _,.、‐':
ー─- 、___ミi、 ,}:;:;:/,-‐'" ̄ヽ、ヽ ヽ、 ̄ヽ、 \
`ヽ、 _,,..、-一''" ゙i `l `ヽ,.ー-ヽ、
_,.、-‐'" | | ,ノー-、, ヽ
_,、-'"/ | イ'r
30過ぎまで童貞だった私が、新スレを立てたので、挨拶にやってまいりました。
【自衛隊のヤン・ウェンリー】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1150468063/
52 :
世界@名無史さん:2006/08/25(金) 22:47:44 0
>>2 おお、懐かしい!特攻野郎Aチームの冒頭の紹介ナレーションじゃないですか!
昔、土曜日か日曜日のお昼の2時か3時頃、地上波放送でやってたなあ。
こんなところで、また出会うことになるなんて!
だけど、ガイドブックとか見かけたことなかったし、
ジョージ・ペパードも亡くなって、
詳細は分からずじまいで。
ねえ、アメリカではいつからいつまで放送してて、全部で何話あったの?
たしか、デッカー大佐だったっけ?Aチーム追っかけてるおじさんがいたよね。
他にもリンチ?だったっけ、とか、Aチームおっかけの歴代軍人さんも登場時期と名前教えて。
デッカー大佐の声の吹きかえって、誰がやってたっけ?
いろいろだけど、誰か教えてください。
まあ、もちろん、昔、カルタゴのハンニバルの伝記などは読んだことがあったから、
ちょっとここをのぞいてみたんだけど。
53 :
世界@名無史さん:2006/08/26(土) 13:42:54 0
五段ガレーってオールが絡まらないのかね・・・
54 :
世界@名無史さん:2006/08/26(土) 17:10:57 0
>>53 漕ぎ手全員の動きが一致してたら絡まらないだろうけどね。
スピード上げすぎると脱落者が出るから失敗しそう。
『ベン・ハー』の中でそういうシーンがあった。
55 :
世界@名無史さん:2006/08/26(土) 20:48:10 0
名将ハンニバルは男色好きで有名だが、
彼の主だった男色相手は誰でしょう?
56 :
世界@名無史さん:2006/08/27(日) 00:14:49 0
40=55
40=55=中途半端
58 :
世界@名無史さん:2006/08/27(日) 10:18:40 0
ハンニバル戦争の時、あれだけ長期間どうやって兵站を維持してた
のだろう?
ハンニバル側についた都市もあったし、
他は普通に略奪とかでは?
60 :
世界@名無史さん:2006/08/28(月) 20:01:16 0
>>52 なんてことはない、特攻野郎Aチームで検索したら、
その手のホームページが出てきた。
便利な世の中になったねえ。
でも、まあ、Aチームを思い出させてくれて、
>>2の人、どうもありがとう。
61 :
世界@名無史さん:2006/09/15(金) 20:17:28 0
ヤングハンニバルはいつ公開されるの?
62 :
世界@名無史さん:2006/09/15(金) 22:20:57 0
映画版「特攻野郎Aチーム」にブルース・ウィリス?
80年代にヒットした米TVシリーズ「特攻野郎Aチーム」の映画化企画が進行中だ。
同シリーズで製作総指揮にあたっていたスティーブン・J・キャネルは、
英エンパイア誌の取材に対し、Aチームのリーダー役にブルース・ウィリスを
検討していることを明らかにした。
「特攻野郎Aチーム」は、ベトナム帰還兵4人組のそれぞれの技能を生かした、
勧善懲悪の人気シリーズ。
キャネルはストーリーについて「現代を舞台にしたいと思っている。
(ベトナム戦争から)湾岸戦争に設定を変えるのも面白いかもしれない」と語っている。
63 :
世界@名無史さん:2006/09/16(土) 00:17:34 0
ハンニバルの男色に関して何も知らぬ痴呆揃いのスレぢゃのう!!!
64 :
世界@名無史さん:2006/09/16(土) 06:20:03 0
ポエニ語も読めない下半身バカに言われたかねえなw
>>63 ハンニバルが男色なんて聞いたこと無いんだけど何で読んだの?
変な煽りはいいから出典教えて
66 :
世界@名無史さん:2006/09/16(土) 14:05:01 0
ほっホモ吉キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ゲホゲホッ・・ホモ吉キ,キタ━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━!!!
67 :
ホプキンス:2006/09/16(土) 16:14:34 0
ヤングハンニバルはいつ公開されるの?
情報ツウのかた、上記映画について知ってること教えてください
68 :
世界@名無史さん:2006/09/18(月) 20:00:48 O
>>63 ハンニバルが同性愛者ってのは
何て史料(もしくは資料)に依ってるんですか?
「汝の山脈、我が虜 〜地中海を彩った武将達の恋〜」 民明書房刊
70 :
世界@名無史さん:2006/09/18(月) 20:38:36 O
ネタじゃなくて真面目におながいしまつ
71 :
世界@名無史さん:2006/10/06(金) 19:34:48 0
ハミルカルは猛将
ハンニバルは智将
現ポルトガルの
アニーバル=アントーニオ=カヴァコ=シルヴァ大統領の「アニーバル」は
ハンニバルが語源なのか、もしかして?
73 :
世界@名無史さん:2006/10/07(土) 20:07:34 0
74 :
世界@名無史さん:2006/10/07(土) 20:55:01 0
レクター卿は、いま歯の手入れの時間でつ。
映画のことなんだけど、つい最近テレビでやってたレッド・ドラゴンに出てくる
FBI本部で主人公の周りにいた人の中にアジア系らしき人がいたけど日系人かな?
完全にスレ違いというか板違い