おいオマエラ!ダヴィンチ・コード読んだか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
311世界@名無史さん:2006/06/10(土) 23:21:39 0
>>310
ダヴィンチコードとどっちが面白い?
買おうか迷ってるんだよね。
312世界@名無史さん:2006/06/10(土) 23:36:08 0
今日小説を読まずに映画を見に行きました。
教えて下さい。
最後ソフィーの兄がでて、家族は生きてるらしいのですが(後で聞いた)
どこでそんなことわかりました?

あたしは初めから見てましたが、最後の部分は全く理解できずに、
ネットで、最後のほうを調べてわかりました。
313&rlo;!!!き好大ケリタモ:2006/06/10(土) 23:37:33 0
>>311
まだ読んでません
でもパラパラとめくった感じではダヴィンチと似たようなパターンっぽい
つーか文庫なんて安いから普通に買えば?
314世界@名無史さん:2006/06/10(土) 23:55:41 0
イエスなんて今風にいえば麻原将校だろう
貧乏人や病人を引き連れて、神殿の金庫を襲ったり
ま、ユダヤ人が怒るのも無理ないわなW
315世界@名無史さん:2006/06/10(土) 23:58:36 0
イエスってただの気のいいおっさんじゃない?
なんであんなにマンセーされたのか?理解できん。
316世界@名無史さん:2006/06/11(日) 00:00:03 0
>>312
映画は見てませんが…。
原作では最後にラングドンとソフィーはロスリン礼拝堂にたどり着きます。
礼拝堂で観光案内をしている青年がいるのですが、その青年が
ラングドンが紫檀の薔薇の象嵌の箱を持っているのを見て驚いて
声をかけるのです。
その青年がソフィーの弟で、ロスリン礼拝堂の近くに住んでいたのです。
317世界@名無史さん:2006/06/11(日) 00:47:18 0
>>315
弟子たちが布教したから。
特にパウロが。

よーするにパウロ教だ。
318世界@名無史さん:2006/06/11(日) 13:21:19 0
そうすると我が家の宗教は菩提寺の開祖が道満上人だから道満教なのか?
319世界@名無史さん:2006/06/11(日) 13:26:05 0
>>307
中国SGIでは「南無妙法蓮華経」を中国語読みさせている、
とは聞いたことがある。一応創価学会からも法華経の和訳や英訳は出している。
御書や人間革命ほどは浸透していないだろうけど…。
320世界@名無史さん:2006/06/11(日) 13:29:23 0
英国国教会はヘンリー8世教てか
321世界@名無史さん:2006/06/11(日) 15:40:56 0
「キリスト教」とは「キリストが興した宗教」ではなく、「キリストを救い主とする宗教」。
キリストを救い主とする教義を確立したのがパウロ。

漢訳仏典は中国人が訳したから漢文なんで、中国人が読んだら中国語読みになるに決まってる。
中国人にとっては「古文」だからわかりにくいところもあるだろうが、日本人が音読みするよりは
意味の通じるところは多いはず。

日本人は漢文に返り点を付けて読むだけで「訳」をしなかったからね。
しかも経典に関しては訓読すらしないでひたすら音読みしてたのはなんでだろう。
322306 院生A:2006/06/12(月) 00:38:35 0
>>320>>319>>307
いや中央文庫の「大乗仏典」シリーズは、
 サンスクリットの原本より、それ自体で理解されうる
 平易な日本語で翻訳すること
を標榜しているんだが、内容自体が、もう
どうにもならないんだわ。

哲学遊戯、言葉あそびを延々と続けてるだけ。
おれのアタマもわるいのかしらんが。

ストーリーは、釈迦のまわりを弟子や仙人、
神々、阿修羅、キンナラ、マゴラガ、ケンダッ
バ、カルラ、夜叉云々がとりまき、釈迦がなに
やら小難しい理窟をこね、弟子と意味不明の質
疑応答をし、最後はみんなが釈迦を賛嘆してお
わり。

聖書とくらべて、素材がわるすぎる。

鎌倉新仏教と、以降の信仰教団が、釈迦のことば
である経典よりも、宗祖の教えの方を高々と掲げ
ているのは、教団が社会のニーズにこたえ、組織
を維持拡大していく上で、経典は依拠するに値す
るだけの教えを提示できなかったためだと思われ。
323 >>306 院生A:2006/06/12(月) 00:40:50 0
× 信仰教団
○ 新興教団
324世界@名無史さん:2006/07/10(月) 19:21:26 0
ヒロシゲ・コード 広重の暗号 −東海道五十三次の謎−

という本を買った。
日本全土を単一エリアの風水地理で語ったり、フォッサ・マグナを龍脈にしたり・・・
馬鹿馬鹿しくなってきた。
そもそも広重がどうしてフォッサ・マグナを知っているというのか?
325世界@名無史さん:2006/07/11(火) 01:45:08 0
ヒロシゲ・コードwwww

わかっててそんな本を買うおまいが好きだw
326世界@名無史さん:2006/07/11(火) 20:19:44 0
>>324
うわっ、ネタだと思ったらマジであるし!
なんというか、ブーム便乗とはいえアイデアの勝利やね・・・
327世界@名無史さん:2006/07/14(金) 22:23:10 0
著者「坂之王道」って名前もふざけてる
328ななしさん:2006/07/15(土) 11:37:38 0
   ダヴィンチコードの中には
  メロヴィング朝の時代にヴァチカンがあった、みたいな記述もあるように
  世界史の知識からみておかしいところが多々あるようなんだけど、世界史板
  のみなさんはどんなところをつっこみました?
329世界@名無史さん:2006/07/15(土) 11:44:03 0
でもメロヴィング朝のときにもローマ教皇はいたんじゃね?ヴァチカンはなくてもさ。
330世界@名無史さん:2006/07/16(日) 00:05:54 0
ローマ時代にペテロの墓と認められたところにできた教会がヴァチカンの起源。
ローマ教皇はペテロの代理人だからそこに住むようになった。
331世界@名無史さん:2006/08/07(月) 22:17:23 0
トンデモ本好きの皆さんに薦める珍本

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4101263515/249-8230890-9513104?v=glance&n=465392&s=gateway

広げるだけ広げてまとめる気の一切ない数々の陰謀論が素敵。
でも、史学やったことある人で少しでも「史料」って言葉を考えたことある人には
もう頭痛がしてくる三段ジャンプのアバウトな史料から結論への跳躍

お金出して読むと腹が立つと思うので図書館か立ち読みで
332映画化:2006/08/09(水) 00:37:33 0
皆、タケノウチ・コードについて話し合わないか?


万能の天才、真言密教の空海によってほどこされた結界、死国(四国)に封印された「アーク」の謎
観世音菩薩の微笑みに隠された古の渡来人と古代大和文明の歴史
そして明かされる世界を導く聖徳太子の18条目の憲法とは・・・!!

333世界@名無史さん:2006/08/18(金) 22:22:54 0
館長が襲われて絶命するまでの間に
服を脱いでちゃんと地面に円を書いてからポーズを決めて寝るっておかしくないですか?
334世界@名無史さん:2006/08/20(日) 23:37:02 0
>>333
何がおかしいの?
335世界@名無史さん:2006/09/04(月) 23:37:05 0
自分が死ぬぅ!ってときに、いちいち服を脱ぎ、円を描き、ポーズを決めるという余裕があるのか?
あったとしてそんなめんどくさいことせず、もっと明らかなメッセージ、たとえばメモなどを残すべきではないのか?
といった程度におかしいと思えたりもするけどそうでもないかな
ドラマチックにしたんでいいんですってことかな
336世界@名無史さん:2006/09/05(火) 01:05:22 0
>>334
おかしいよ!ゼッタイ
ヒロシゲ・コードよりおかしいよ!
337世界@名無史さん:2006/09/05(火) 01:17:23 0
きっと脳内麻薬と信仰心の賜物だよ。
338世界@名無史さん:2006/09/05(火) 01:49:17 0
死を悟った館長のテンションがあがり、自らをミステリアスな死体にすべく、
脱ぎ、円を書き、ポーズを決めて寝ていたとしてもちっともおかしくはないだろう
339世界@名無史さん:2006/09/07(木) 19:42:15 0
ストーリーの展開も主人公たちの謎解きも強引なところがあった
ひとつなぞを解いたらまた新たな謎が・・・で引っ張りすぎでウンザリした
話題先行で売れただけの駄作
340世界@名無史さん:2006/09/07(木) 22:45:21 0
俺はなんだかんだ言ってそこそこ好きだけどなー。
筋立てとか自体は普通だが
(多かれ少なかれフィクションの矛盾を指摘しだすとキリがない)
暗号がなかなか凝ってて面白かった。
何冊も同じ作者の本を読みたいと思うほどでもないが。
341世界@名無史さん:2006/10/21(土) 14:06:13 0
   
342世界@名無史さん:2006/10/22(日) 17:14:04 0
結局作者の言いたかったことは
SEXサイコー!!!

ということで.

あの後はフィレンツェでハメまくりですか?
343世界@名無史さん:2006/10/23(月) 03:03:42 0
344世界@名無史さん:2006/11/11(土) 22:04:27 0
晴明もダヴィンチ・コード
345世界@名無史さん:2006/11/30(木) 21:27:59 0
ブックオフにダ・ヴィンチ・コード山積みになってたので一組買った。
ベストセラーは古本を買うに限る。
346世界@名無史さん:2006/12/07(木) 10:30:46 0
突然質問。マグダラのマリアってハングルではどうなってるの???
347世界@名無史さん:2006/12/07(木) 10:35:55 0
読んだけど外国のジュニアノベルだな
中学校の図書室とかに置いてありそうな
348世界@名無史さん:2006/12/07(木) 11:18:19 0
>>346 
「ハングルでは」ってどういう意味だ?
「マグダラのマリア」をそのとおりハングルで書けばいいんじゃない?
349世界@名無史さん:2006/12/11(月) 10:53:51 0
ハングルでは???の質問の続きです。
マグダラのマリアって
ギリシャ語: マリア・マグダレーネー
ラテン語: サンクタ・マリア・マグダレーナ
イタリア語:サンタ・マリア・マッダレーナ
スペイン語: サンタ・マリア・マグダレーナ
フランス語: サント・マリー・マドレーヌ
英語: セイント・メリー・マグダレン

じゃぁ、韓国語は???


350世界@名無史さん:2006/12/11(月) 12:17:51 0
お前が書いているのは全て日本語のカタカナだ
351世界@名無史さん:2006/12/11(月) 20:28:14 0
まあ、次のフィボナッチ数列を解いてくれ
19375465324213231426367458659

答えは↓
352世界@名無史さん:2007/01/21(日) 19:48:25 O
確かにこの話の展開はアリエナサスwww
353世界@名無史さん:2007/01/26(金) 08:05:06 O
wwwww
354世界@名無史さん:2007/01/26(金) 08:30:24 0
本体の「ダヴィンチ・コード」よりもその追随/周辺商品の
「ダヴィンチの謎」や「モナリザの謎」のほうがよっぽどためになる。
355世界@名無史さん:2007/01/26(金) 14:02:02 0
ブックオフに山積みになっているダヴィンチ・コード、そろそろ買おうかなー
356世界@名無史さん:2007/02/26(月) 08:16:35 0
「ピピン短躯王やナポレオンといった小柄で臆病な指導者を輩出してきたフランスが
エッフェル塔という巨大な男根を国家のシンボルにしたのはまったくおあつらえ向きである」

とか書いてあったが、いくらなんでも突っ込みどころがありすぎる。
357世界@名無史さん:2007/02/26(月) 09:11:48 0
じゃあ京都タワーなどは・・・
358世界@名無史さん:2007/03/13(火) 12:50:33 0
ジェームズ・キャメロンのドキュメンタリー番組を巡り騒動が勃発!
http://feature.movies.jp.msn.com/news/070307/06.htm
359世界@名無史さん:2007/04/08(日) 07:28:41 0
俗っぽい話
360世界@名無史さん
そうね