シグルイ風に世界史を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
525世界@名無史さん:2008/10/19(日) 01:23:42 0
法王「このたびの第四次十字軍、ヴェネツィア殿のご推挙であったな。」
ヴェネツィア大使「いかにも。」
法王「血迷われたか。」
ヴェェネツィア大使「何と。」
法王「金欠の騎士達に遠征費用を期待することは出来ぬ、盲目の元首は戦地に
   降り立つことも出来ぬ。このような十字軍で教会の名を汚したとあれば
   いよいよもって・・・。」
ヴェネツィア大使「否!見られい法王殿。不屈の精神を持ったヴェネツィア人にあっては
         己に与えられた過酷な運命こそかえってその商魂を燃やしそして遂には・・・。」
   金欠の騎士達は遠征費用を支払うことが出来るのか?
   盲目の元首はコンスタンティノープルの城壁に降り立つことが出来るのか?
   出来る、出来るのだ!!
ビザンチン帝国皇帝「怪物め」
526世界@名無史さん:2008/12/08(月) 04:04:44 0
それ アルデンヌの森ががら空きぞ!
527世界@名無史さん:2008/12/08(月) 13:14:24 0
グデーリアン先生
「戦場に於いて敵兵が 己の欲するように
 程よきところに飛び来ると思いおるか」

血泥にまみれ 身悶えるフランス軍の姿は…(まさにカエル)
528世界@名無史さん:2008/12/12(金) 20:21:48 0
1939年9月1日、この日の朝早くからポーランド国境近辺に
集結したドイツ軍将兵の胸中いかばかりか…

「も、もれそうにござる…」

パンツァーフォー!の怒声とともに第二次世界大戦の幕開けであった
529世界@名無史さん:2008/12/26(金) 20:57:45 O
ポーランド ベック外相「英仏の旦那、お待ち下さいやし」
英国首相 チェンバレン「何か用か」
ベック外相「へえ、同盟の援軍の方がまだでごぜえやす」
フランス首相 ダラディエ「おお、忘れておった」

ぼけーっ

英仏が支払ったのは、まやかし戦争であった

ポーランドを見捨てても内外世論は動かぬ
ドイツ領内に進攻せずとも、マジノ線は難攻不落

そう自惚れていた
530世界@名無史さん:2008/12/28(日) 02:23:13 0
明治天皇「権兵衛…、連合艦隊司令長官の跡目 東郷平八郎と日高壮之丞いずれかの?」
海相 山本権兵衛「東郷平八郎かと」
明治天皇「なにゆえ」
山本海相「東郷は運の良い男でありますれば」
531世界@名無史さん:2008/12/28(日) 23:06:53 0
1940年1月 メケレン機密漏洩事件

ガムラン連合軍総司令
「作戦はお見破り申した。
 このあたりでやめにいたすも、武人のいさぎよさかと」

独軍 ルントシュテット軍集団司令
「グーデリアン、アルデンヌをぶち抜け。
 装甲軍団の肩慣らしが済んだ」


ガムラン総司令「いかに、ドイツ国防軍殿」
マンシュタイン軍集団参謀長「未だ極め尽くさぬ身の上なれど、電撃戦 お見せつかまつる」


以下、>>526-527
532世界@名無史さん:2008/12/28(日) 23:47:23 0
ベルギーは道路ではござらぬ
533世界@名無史さん:2008/12/29(月) 13:32:03 0
ベルギーは道路ではない
もっと滅多打ちにされた何かだ

チベットその他etc
「小国という楽土はひとたび ひとたび
 暴虐な大国に狙われれば、二度とは 二度とは(泣)」
534世界@名無史さん:2008/12/29(月) 23:42:02 0
1940年5月 ダンケルク
失うことから全ては始まる 正気にては逃げ切りならず
撤退戦はシグルイなり


独 軍集団司令官 ルントシュテット上級大将「おおっ」
あんな所(イギリス本土)まで!

この時、英国遠征軍が見せた撤退は、
鍛錬によって到達し得る領域を明らかに凌ぐものである

ヒトラー「ジョンブルめ、天稟がありおる」
ルントシュテット「否 彼奴らはすくたれ者にござる」
ヒトラー「ルフトヴァッフェをもて! 」
535世界@名無史さん:2008/12/30(火) 20:25:42 0
ドイツが制空権確保に躍起となっている同じ頃
イギリス国民も市場を奔走していた

買い求めていたのは
スパム スパム スパム 

これらはスパムと会わせることでスパムと呼ばれ
合戦に出陣する際にジョンブルが食するものである

閑話休題

死ぬ間際の英国兵の腹に粥のごときものがあふれ出た
珍しいことではない。Every Sperm is Sacredである
536世界@名無史さん:2008/12/30(火) 23:04:38 0
あの、ロウアイの一物とはどのようなものなのでしょうか
537世界@名無史さん:2009/01/17(土) 23:47:24 0
1982年 フォークランド戦争

英国首相サッチャー「この内閣に男は一人しかいないのか!」
(閣僚達)サ、サッチャー様はおのこ…

連合王国首相 マーガレット・サッチャー
その前身は食料雑貨商の娘
武力解決を含む破壊的な政策の遂行は、古代ローマ時代のアッティラさながら
その強硬な政治方針と信念は、「鉄の女」と異名を取るほど
538世界@名無史さん:2009/01/27(火) 10:20:22 0
ガルチェリ 「ようきたの。 そろそろこちらから行こうと思っておったところじゃ」
539世界@名無史さん:2009/01/28(水) 06:00:58 0
>>538
英国海兵隊「お相手申す」

ドォン  ドォン

「とっととポート・スタンレーを出て行くべきであったな。
 英国病 一応の下手人討ち取ったり!」
540世界@名無史さん:2009/02/09(月) 00:30:32 0
「あいィ…」

コンスタンツ公会議において教皇マルティヌス5世は頓狂な呻きを発した
その声を聞いて立ち上がったのはフランスの枢機卿
ピエール・ド・アイイ


出オチですまぬort
541世界@名無史さん:2009/02/09(月) 01:30:51 0
ダイイございまする
アイイ ではございませぬ アイイでは

この日焚刑となった者は一 いや 二
542世界@名無史さん:2009/02/09(月) 03:42:32 0
アイイ様に会いたくばトヨタ自動車ラグビー部にまいられい!

オレニ・アイイ Orene Aii
http://www.rugby-japan.jp/national/profile/631/profile15526.html
543世界@名無史さん:2009/02/11(水) 15:43:33 0
アイイーン

志村の殿様の口癖である
544世界@名無史さん:2009/04/18(土) 02:36:40 0
「ディオゲネス殿 ここアゴラは民会の行われる神聖な広場
何が起ころうとも決して抜いてはなりませぬぞ」

なんのためらいもなくディオゲネスは抜いた
545世界@名無史さん:2009/04/20(月) 20:39:57 0
ヒトラー「バ、バルバロッサ〜」
スターリン「・・・・・?」
ムッソリーニ「おそれながら、スターリン様 総統は今この期をもって
       ソ連に侵攻することを望まれている御様子」

スターリンにとってナチとの同盟は己の命運そのもの 胸の中に輝く白い冬将軍
それを当の同盟者が、泥足で踏みにじったのだ

ヒトラー「あ、赤髭〜」
スターリン「ドイツとの仲を裂こうとするイギリスの策謀でございましょう。下がらせていただきます」
ヒトラー「フランス・・・・・」
フランス「お覚悟なさいますよう・・・・」

傀儡・・・・ヨーロッパはみな総統の傀儡・・・・・
ロシアは侵攻されるための大地・・・・・・スラブ人は根絶・・・・・・・・
逃げよう・・・・・荷物をまとめてシベリアに逃亡しよう・・・・


ムッソリーニ「援軍賜りますよう」
       「今この期にてソ連侵攻をすれば、ギリシアに侵攻した我がイタリア軍は壊滅・・・・!」
        さすれば、バルカン半島は反ファシズムに染まりまする。」
        三国同盟とローマ帝国復活のため この儀、バルカン制圧の後改めて・・・・・・・」
   
イタリアは軍事同盟国ではない もっとおぞましきなにかだ
546世界@名無史さん:2009/04/20(月) 22:54:30 0
「カエサル様 お目覚めでございますか」
「夢の中でグサリと滅多刺しにされたわい」

「クレオ」

終生独裁官たるもの 議席を見れば
元老院が幾法をどのように施策をしたのか おおよその察しがつく
まして元老院はわしの道具
儂が眠っておる間、変革をしておる者の姿がよう見えるわ

出来ておる喃 オクタヴィアヌスは・・・

「クレオ これへ」
むんず
やってくれた喃 アントン!
547世界@名無史さん :2009/05/13(水) 21:20:36 0
http://yaruosimple.web.fc2.com/tere3.html

お美事にござりまする
548世界@名無史さん :2009/05/18(月) 20:55:15 0
「あの折 ハンニバルに恥をかかされた恨み
 忘れようとて忘れられぬわ
 カルタゴ 根絶やしにしてくれる(デレンダ・エスト・カルタゴ)」

果たして大カトーは正常なのだろうか
かつて倒した相手におう吐をもよおすようなこの執念
549世界@名無史さん:2009/05/19(火) 01:05:22 0
「紀效新書」1595年 戚継光
「これは日本のサムライが明に攻めて来た時に初めてわかったことである。
彼らは舞うように跳び回り、前方への突進は光が閃くようで我ら明の兵は
恐れおののくのみだった。 日本人はよく躍動し、一息で一丈(約3m)も
飛び込んできて、刀の長さは五尺なので一丈五尺の間隔があっても攻撃される。
我が兵の剣では近づき難く、槍では遅すぎて、(サムライと)遭遇すれば皆両断されて殺される。
これは彼らの武器が鋭利であり、両手で振れる強力で重い刀を自在に用いているためである」

「揮刀如神」 明末期 
「日本のサムライの剣術はまるで神の如しだ。 我々の兵士(明兵)はサムライを見れば皆身が
すくみ逃げ腰になる。 剣術に優れたサムライだが剣術だけではなく飛び道具の扱いも我が銃兵と互角である。
弓の扱いも我が弓兵と互角、その他あらゆる兵科と比べても不足が見つからない。
本当に日本人は殺戮者だ。その家には刀を持たぬものは無く、 子供の頃から武術を鍛えられ始め、
壮年にいたれば手に負えなくなる」

「単刀法選」 程宗猷 1621年
「日本剣術は神秘的だ。左右への跳躍が凄まじく誰にも予測できない。
そのため長技(槍)を使っても毎回刀に負けてしまう」

「広東新語・語器」 屈大均(1630〜95)
 「日本人が全力で動く時風のように漂って動く。 常に寡兵で陣に入って来て、
大勢の兵士でも抵抗できない。 その刀の使い方は、長い方で構え守り、短い方で止めを刺す。
しゃがんでいるかの如く低く移動し、決して退かない。 相手が何人いようと対応する、島の中の絶技である」

「大君の都」 Rutherford Alcock 1863年
「彼ら(サムライ)は、相当に熟達した刀の使い手である。小さい方の刀を使うときは、
二度突く必要は無い。たったの一突きで相手に致命傷を与える。大きいほうの刀を使うと、
ただの一振りで相手の四肢を切り捨ててしまう」
550世界@名無史さん:2009/05/19(火) 03:13:37 0
551世界@名無史さん:2009/05/23(土) 22:06:07 0
この時 盧武鉉前大統領が見せた跳躍は鍛錬によって到達し得る領域を
明らかに凌ぐものである
552世界@名無史さん:2009/05/24(日) 14:13:15 O
ち・・・跳躍にあらず・・・こやつのは降下・・・
 
なにゆえ大統領は飛び降りなどを?
553世界@名無史さん:2009/05/25(月) 02:07:31 0
資金疑惑によって
前大統領が自決するのは
前代未聞の事件であろう
554世界@名無史さん:2009/05/25(月) 07:11:16 O
珍しい事ではない
某国大統領が犯罪に走るのは本能である
555世界@名無史さん:2009/05/25(月) 09:27:00 O
汚沢「見上げたスキャンダルもあったものよ喃」
556世界@名無史さん:2009/05/25(月) 10:19:45 O
>>21
www
557世界@名無史さん:2009/05/26(火) 17:53:02 O
ノ・ムヒョン先生・・・
558世界@名無史さん:2009/07/06(月) 18:43:47 0
保守
559世界@名無史さん:2009/08/15(土) 21:50:32 O
ノリピー…
560世界@名無史さん:2009/09/23(水) 19:17:30 0
>>8
3年以上前のレスになんだが、ワロタ。
上手い。
561世界@名無史さん:2009/10/06(火) 12:55:24 O
知っているか?
かの騎士王
アーサー王はな
そのじつ
女の子だったのだ
嘘ではない
いろいろ詳しい友人から聞いた話だ
562世界@名無史さん:2009/10/07(水) 10:17:49 O
どんな奴らが出てくんだ
アーサー王物語てのわ?
 
それがな
最高の騎士らしいランスロットってのは愚鈍
アーサーの子供って噂のモルドレッドってのは口も聞けねぇらしいぜ
 
ぷっ
アーサー王物語ならぬ
いかれ物語ってか
563世界@名無史さん:2009/10/08(木) 07:03:39 O
アーサー王の
伝説は数多く
聖剣を抜いたとか
巨人を退治した等あるが
それらは史実であり
事実かは定かではない
564世界@名無史さん:2009/12/04(金) 02:12:25 0
ウェールズ人&コーンウォール人
 「今 何と申した?
  アーサーが何だと?
  あやつさえ非姉萌(まとも)な性生活を送っておれば……
  今頃……」
565世界@名無史さん:2009/12/16(水) 23:54:00 O
>>127感動した
566世界@名無史さん:2010/01/30(土) 01:36:22 0
567世界@名無史さん:2010/02/08(月) 13:08:30 0
シグルイ風に道路を語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1265270365/
誰か書き込んでやってくれw
568世界@名無史さん:2010/04/11(日) 21:59:15 0
あの、李氏朝鮮とはどのような国なのでしょうか
569世界@名無史さん:2010/05/12(水) 04:49:27 0
臭うな
570世界@名無史さん:2010/05/21(金) 15:32:10 0
コンクラーヴェ? くっふふふ
根競べてか!

退屈な授業中である
初めてこの単語を目にしたものが一度はこのような妄想にふけるのを
見て見ぬふりをする情けが世界史教師たちにも存在した
571世界@名無史さん:2010/06/16(水) 00:06:05 0
水雷艇発見の報?
そうだ そうであった
日本の水雷艇が待ち伏せしているのだ

夢と現実の境にいるバルチック艦隊は眼前の敵艦が漁船であることに気付かない
572世界@名無史さん:2010/06/16(水) 13:39:49 0
漁船一隻沈めたくらいでは英国は動かぬ
そう 自惚れていた
573世界@名無史さん:2010/06/27(日) 22:37:44 0
あげぃ
574世界@名無史さん
さげぃ