ガミラス艦隊        

このエントリーをはてなブックマークに追加
1タラン
ヨワスギ
2世界@名無史さん:2005/12/06(火) 02:54:32 0
バカメ
3世界@名無史さん:2005/12/06(火) 03:18:26 0
ワカメが3ゲッタービ〜ム
4世界@名無史さん:2005/12/06(火) 04:42:04 0
vipみないたスレ立ててんじゃねー
5世界@名無史さん:2005/12/06(火) 19:55:44 0
ガルマソ帝国になって急に強くなったような
6世界@名無史さん:2005/12/06(火) 20:12:11 0
ガミラスは明らかにドイツでボラーは誰がどう見てもソ連以外ありえない、
白色彗星帝国はアメリカだろうか?
7世界@名無史さん:2005/12/06(火) 20:23:34 0
艦隊司令官がハルゼーだしな
8世界@名無史さん:2005/12/06(火) 21:10:45 0
ア・バオア・クーを落すのも難しいだらふ。
9菱型隆三:2005/12/06(火) 23:23:41 0
参加者募集
10世界@名無史さん:2005/12/06(火) 23:28:25 0
惑星破壊ミサイルで終り
11世界@名無史さん:2005/12/07(水) 18:45:48 0
2隻目のデスラー艦って彗星帝国のズオーダがデスラーにプレゼントしたの?
12世界@名無史さん:2005/12/07(水) 19:48:35 0
                                     ._,,,,_
                                      ‘フ
                                       /      
                                      ,/゙゙゙l)xr=ニ|ニ ̄',ュ、
                                      j,!,,vー .,,7!゙l,!ヽ、゙!,!-゙l
                                _,、  _, __..゙l-ー''] .| : `i、゙l,,,,〕 ,l゙
                            `゙,,-デ,レニィ,,,レ=ニ‐'′.,-,i´_,,i´/′
                           ,/.,テ'―-,jニ-'゙.,ヽ  _,i彡'"゛ .,|ニニニnnrzケ
                          ,,/` ,/     ゙'rj彡"7'′/,,r‐'/     /‘
                          _,,,/  丿         ゙l,/,,,ッr'゚ー,!「`
                  ,,,-'レ ̄`゙゙'''=,!'ヘ.    .,,,,,,,,,,_,,,ヱ7",/
               `,,,sメ゙,/|゙l゙      ‘ヽ`l,,,-ニニlrニ)・'゙`|.ン"
                ‐'″.,,,," ."′l''''i、    .、゙l | `二うr'" ̄!" 
       ,,,,―‐'ニ,,,|: `,/,/ `ッ. `^    .゙,ii、゙‐'゛,/∠ュ,/`
    _,,-'"゛   _,l,,,、,,/゚,/`.,/` .,,).  ,,,-'彡'゛  .,ニi广 
 .r‐'}   _,/゙_,-シ'゙,/ ,,/ .,,/` .,シi,'゙,,/_,,-ilン‐″ 
  | .|._,/^ .,,-ン'゙,/.,,/ _,-'′ ,-',,,/′ ‘'-/'"゙',
  .ヽ,,|: ,,,-''ン'ン゙_,/ ,,/`   ゙,ン゙l=┬┬'"  ,/,i
    ` ,,-'ン゙,/`.,,/`   _,/゙i,,i-,i´,/   ,/丿
   ,-シ'ン'" ,,/`   .,,/゛,,,-,Zr'",i´   ./ ,l゙ 
  ,/゙'''∨゛.,,-'′  ,,/゙_,/^ .'"`  .|`'-,..,/ 丿
  ゙l   ゙ぐ  .,,,-'",,/′         |  |:  .,/
  ヽ   ゙l,-'",,/゛             {,,_ |.,/
   `ー、,,{-'″              `^
13菱型隆三:2005/12/07(水) 23:42:24 0
原因について松下電器は「分からない」と話している


14世界@名無史さん:2005/12/07(水) 23:48:40 0
>>13
そうかデスラー艦については松下電器でもわからんのか(笑)
15世界@名無史さん:2005/12/09(金) 11:12:28 0
デスラー艦だ〜
16世界@名無史さん:2005/12/09(金) 11:17:14 0
一番格好いいのは戦闘空母だ。
甲板がくるくる回転して戦艦になったり空母になったりするやつ。
17世界@名無史さん:2005/12/10(土) 00:41:13 0
デスラー砲付のやつ持ってるよ
18世界@名無史さん:2005/12/11(日) 00:27:18 0
本星が負けても、広大な植民地持ってたならなんとか再建できそうなのに
全部滅びるのが分からん。白色彗星帝国も同じくアンドロメダ星雲とかに
あった植民地どうなったん?
19世界@名無史さん:2005/12/11(日) 00:44:43 0
ガミラス=スペイン
イスカンダール=ポルトガル
大航海時代にスペインに侵略された日本から、単船がはるばるイベリア半島まで
旅して、スペイン一国を滅ぼす話としても成り立つな。

ところで、ドメル将軍はロンメルだよね。ヒスはヘス。
20世界@名無史さん:2005/12/11(日) 19:01:30 0
(`Д´)ゞデスラー総統
21世界@名無史さん:2005/12/11(日) 23:38:31 0
.:| . :|    .! .l .l .i::l  
.:| . :|⌒─-.! .l .l .i::l  
.:| .__|(゙゚'ω゚'`:| .i .i .|.:!     _,  | |
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜     /\ \|| 
└l[ ̄]-――――      |\| ̄|=| |コ=
:::::::~<⌒/ヾ-、__     |\|  |, | |  
::::/<_/____ノ     \.|_|,||
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
      ____  . .| |
    /\二___\.. | |
    |\/‖   '''.|  | |
    | |  ‖┌┐ .|  | |   給排気筒
    | |  ‖└┘ .|┌|=.|ヽ__↓
    | |  ‖    .|二| |回_凵
    | |  ‖    .|└|=.|/
    |ミ.|  ‖    .|  | |
 |\ノ.|ミ.|  ‖    .|  | |
 |_》 | |  ‖    .|  | |
    \|_‖____.|  | |
22世界@名無史さん:2005/12/12(月) 01:47:52 0
なんか攻殻機動隊SAC見てたらエヴァ以降のアニメ見てたらヤマトはかつてのエイトマン並に古くなってるので
ある意味ここにスレあるの正しい、と思ってみたり。
だめか。 (現実の歴史も変わりつつあるのであんなもん見てたら歴史感性アナクロになるし)
23世界@名無史さん:2005/12/12(月) 03:34:39 0
>>19

ヤマトの元ネタは西遊記だよ。
天竺にありがたいお経をとりにいく、というのを
イスカンダルに放射能除去装置をとりにいく、という形に翻案したのな。
これ考えたのは確か豊田有恒。うろおぼえだけど。
24世界@名無史さん:2005/12/12(月) 04:13:37 0
初代はビーメラ星とかエグイ話もあったな
25世界@名無史さん:2005/12/13(火) 00:23:39 0
ヤマトの諸君
26世界@名無史さん:2005/12/13(火) 18:45:01 0
タラン将軍のひげがかっこいい  

アクエリアス星の最終回では旧型のガミラス艦隊が大活躍!!
27世界@名無史さん:2005/12/13(火) 22:26:28 0
スタートレックのエンタープライズ号にだって日本人が乗っているのに、
地球を救う船なのにヤマトは地球人は日本人しか出てこないもんな。
ようするに、「未来は日本人が地球を制覇するんだ」という作者の傲慢。
右翼的なヤマトと違ってガンダムは良心的なアニメで好きだった。
28世界@名無史さん:2005/12/13(火) 22:28:49 0
初代スタートレックのミスター・カトーは、日本語の吹き替えだけの名前で、元はズールー
とか言う名前。
単なる東洋系と言う設定で、別に日本人ではない。
29世界@名無史さん:2005/12/13(火) 22:49:56 0
スールーはサンフランシスコ生まれの日系人だよ。
30世界@名無史さん:2005/12/13(火) 23:32:37 0
>>27
ひょっとしたら、遊星爆弾の攻撃で日本以外は壊滅状態になったのでは?
ヤマトが作られたのも日本であり、ここしかまともなところがなかったのは想像出来る。
そして、ガミラス撃滅後、人類の中で日本人が圧倒的多数になった(他はほぼ死滅)。
こう考えれば不思議ではない。
31世界@名無史さん:2005/12/14(水) 01:30:51 0
>>30
いや、だからその設定自体が、ってことでしょ。27は。
32世界@名無史さん:2005/12/14(水) 13:36:28 0
OAV「トップをねらえ」なんか日本が世界を征服して地球帝国を築いた設定だぞ。
33世界@名無史さん:2005/12/14(水) 13:41:01 0
OAVってのはオリジナルアダルトビデオの略か?
34世界@名無史さん:2005/12/14(水) 17:54:05 0
           _,,-=ニv三ニヽ
        /イ////ミ\トト \
       /イイ////  \ヽトトトト
       <=イ//     \三トト\
     //トイ三/ニミ,  ∠ニ   \トトヽ>)
     /(彡.|_┌─‐‐ュ__r ‐─┐_|:|!/彡ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    //彡f''.| 丶__'_゚"ハ 丶"゚_'_,イ |T彡ソ   | オイッ、ハゲどもっ!!
    /丿ノ ト|     |        |ノソソ  ∠   俺も発射するぞ!!
    /丿ミ |:|     (!___,!     |:|`)ソ    \__________
    丿ノヽ !:|  __/   ヽ__  l:リ_/丿
         ヽ  ィ-===ー-i, , 人._ (⌒)
          \,____ ノ/ /:::::::ノ ~.レ-r┐
        __人,________/  /:::::::ノ__ | .| ト、
      /:::::  |__/ 又  \___/〈 ̄   `-Lλ_レ′
                     ̄`ー‐---‐′
35世界@名無史さん:2005/12/15(木) 00:16:46 0
36世界@名無史さん:2005/12/15(木) 14:36:06 0
韓国はベトナム戦争に参戦した際、韓国軍兵士による、現地ベトナム人女性への買春やレイプなどの暴力行為を適正に統制しなかったため、多くの混血児か生まれた。
その人数は現在1万人以上存在している。
現時点では、韓国政府から被害者や混血児に対する謝罪や保障は、行われていない。

韓越混血児問題には、退役軍人会を中心とした韓国右翼が反発を示すことが多い。
彼らには、「韓国は侵略されたことはあっても、侵略したことはない」との、ある種の美学が存在するからとされる。

また、ベトナム戦争について、韓国の国定教科書では1行程度しかふれられていないため、韓国が戦争に参加した歴史を知らない若者は多い。
その記述内容は「共産侵略を受けているベトナムを支援するために国軍を派兵した」というものである。

37世界@名無史さん:2005/12/15(木) 14:43:47 0
    ____  . .| |         |
    /\二___\.. | |         |
    |\/‖   '''.|  | |         |
    | |  ‖┌┐ .|  | |  給排気筒 |    /⌒ヽ
    | |  ‖└┘ .|┌|=.|ヽ_↓     |   (^ω^;) \WWWWWWWWWW/
    | |  ‖    .|二| |回_凵    |    ( ̄\ ヽ <給排気筒なんか捨てて>
    | |  ‖    .|└|=.|/        |   / 7ヽ   /  < かかってこいよ! >
    |ミ.|  ‖    .|  | |         |   / ./  `ーi  < ナショナル!!   >
    |ミ.|  ‖    .|  | |         |   し'    ⌒i /MMMMMMMMMM\
    | |  ‖    .|  | |         | /  / ̄|  |
    \|_‖____.|  | |         |(__)   (___)

38世界@名無史さん:2005/12/15(木) 20:04:30 0
汚架堕輸鬼仔を殺した凶器は、今でもあの男(峰岸徹)の股間にぶら下がっている!
http://www.zentastic.com/videos/bmevideo-3.wmv
http://kjm.kir.jp/pc/?p=9116.jpg


39世界@名無史さん:2005/12/15(木) 21:19:25 0
ヤマトはガミラスの民間人を大量虐殺した。
ガミラスの時はまだいいほうだ。白色彗星帝国や暗黒星団帝国なんて、
民間都市のど真ん中に波動砲をぶっ放されて皆殺しだ。
これに比べりゃ広島への原爆投下なんてかわいいものだろう。
40世界@名無史さん:2005/12/15(木) 21:33:21 0
白色彗星帝国の民間都市には波動砲撃ってないぞ 
41世界@名無史さん:2005/12/16(金) 03:31:03 0
思いっきり無差別空爆かけてるから思考的には大差ないな。
撃てる状況ならそのまま吹っ飛ばしてただろう。
42世界@名無史さん:2005/12/16(金) 22:26:33 0
イスカンダルって艦隊などの武力もっていないの?
ガミラスとはどのような関係?
43世界@名無史さん:2005/12/16(金) 22:42:33 0
>>39
ガミラスの民間人を大量虐殺していないだろ。
大和がガミラス星に着いたとき、すでにガミラス星は廃墟だった。
ガミラス星人は地球への移住を決意する。
44世界@名無史さん:2005/12/16(金) 22:57:01 0
本物の大和もヤマト並に活躍すればな。鈍足の大和ホテルと武蔵御殿
は、港でゴロゴロして燃料ガブ飲みするだけの厄介者だった。

年金事業団の作ったムダ高額施設とかわらない。
45世界@名無史さん:2005/12/16(金) 23:20:32 0
>>43
廃墟だったかどうか、ということなら、廃墟ではなかった。
寿命が尽きかけていたが、大都市があり、人口は密集していた。
リアル消防の頃の記憶だが。
46よろずこ:2005/12/16(金) 23:22:06 0
>>45
アニメの設定を懐かしく語られても。。。
47世界@名無史さん:2005/12/16(金) 23:31:01 0
アニメの話じゃないの?
48世界@名無史さん:2005/12/16(金) 23:57:51 0
都市ミサイルを忘れるな。
巨大なビルをそのままミサイルとして突っ込ませるというものだ。
人とかもいた可能性なしとしない
49世界@名無史さん:2005/12/17(土) 00:32:24 0
エヴァ世代の私には何のことやらチンプンカンプン
50世界@名無史さん:2005/12/17(土) 20:21:58 0
>>43
ヤマトが破壊して回ったんじゃない。
ヤマトへのデスラーの攻撃がガミラスのバランスを崩し
ヤマトの起死回生の一撃が決め手になって地殻変動を誘発して
ガミラス瓦解。
だからどちらかというとガミラスは自滅しただけ。

>>27
日本だけが主要国中唯一ガミラスの攻撃対象から故意にはずされていたからだよ。
日本だけはイスカンダル人の末裔なのでガミラスというかデスラー個人の隣国への配慮から攻撃から極力はずされていただけ。
 このことが逆に禍してスターシャの同胞援助という行為を呼び込んだが・・
イスカンダルの女王スターシャがなにゆえ隣の危険な軍事大国ガミラスと事を構える
覚悟で遠い地球を援助したか・・地球を助けたい仏心じゃなく
地球でも日本にはイスカンダルの血が流れているので、これだけを「優先的に助けたかった」だけ
日本以外を見殺しにするタイミングでスターシャが画策したのであのような顔ぶれになった
 
51世界@名無史さん:2005/12/17(土) 20:34:42 0
>>42
イスカンダルはヤマト発進の直前で既に滅亡のふちにあり、
人口は女王とその妹の2名のみ。
その妹も地球救援のため死亡し、ついに女王1人のみ。
その後と地球人との混血少女が誕生するも、女王に続き彼女も死亡し、
イスカンダルの血は絶えたらしい。
まあガミラスの中に少しは血をひくものがいると考えた方が自然だが。
52世界@名無史さん:2005/12/17(土) 23:05:07 0
イスカンダル人は早熟で、スターシャの娘サーシャなど一年で大人になった。
53世界@名無史さん:2005/12/17(土) 23:42:54 0
「さらば〜」の導入部は何度考えてもわけが分からない。

地球がテレザート星からの「タスケテー」というレターを受信する。
軍令を無視してヤマト、テレザート星救助へ向かう。
テレザート星で、いきなり戦車から発砲されて交戦状態。

相手の白色彗星に明白な侵略の意図があったからよかったようなものの、
あの初動は、大量殺戮兵器を開戦口実にした雨よりレベル低。
54世界@名無史さん:2005/12/17(土) 23:53:52 0
>テレザート星で、いきなり戦車から発砲されて交戦状態。

いきなり発砲されたら普通応戦するだろw
55世界@名無史さん:2005/12/18(日) 00:14:14 0
軍令を無視した出動の挙句に事実上の開戦って、いつか来た道…
ヤマトの名に恥じぬではないか。
56世界@名無史さん:2005/12/18(日) 00:45:42 0
地球連邦軍全戦艦による拡散波動砲一斉射撃が白色彗星に通用しなかったあと、
一旦戦線離脱して冷静に策を練らなかったのも不可解。
全艦無駄に白色彗星に踏みにじられて、馬鹿みたい。
ちょっと待ってれば、ヤマトが「渦の中心角を狙えばいいんだよ」と教えてくれて、
戦力の消耗をかなり押さえられたはず。
57世界@名無史さん:2005/12/18(日) 00:53:04 0
>>53
それ以前の確か太陽系を出る前(11番惑星だったか?)で白色彗星艦隊に叩かれた地球艦隊を救助してるよ。
そこで拾った土方艦長をそのままヤマト艦長にすえてしまうんだ。劇場版では、
58世界@名無史さん:2005/12/18(日) 00:54:22 0
逃げるヒマもなくやられた。できるだけ引き付けたのが仇となっただけのこと。
59世界@名無史さん:2005/12/18(日) 01:00:11 0
60世界@名無史さん:2005/12/18(日) 01:08:43 O
61世界@名無史さん:2005/12/18(日) 01:09:32 0
>>59
別に間違った部分はないと思うよ。
62世界@名無史さん:2005/12/18(日) 01:15:31 0
七色星団で次々と誘爆を起こして沈んでいくドメル艦隊の空母群は、
ミッドウェーの赤城、加賀、蒼龍そのまま。
十四万八千光年の真ん中に、天下分け目の関が原を置くところまでは良かったが、
敵の負け方がなんとも自虐史観ぽくて、素直にヤマトの勝利に酔えない。
63世界@名無史さん:2005/12/18(日) 01:21:54 0
どかた艦長の敵って白色すい星寒帯って、ヤマト側であの時分かってたんだっけ?

ちなみにヤマトの初戦闘は、テレザート星に派遣された、
白色彗星の守備艦隊ね。
ミサイルがいっぱいついた奴。
64世界@名無史さん:2005/12/18(日) 01:25:13 0
七色艦隊の猛者どもは、ドリルミサイルが延々逆行してくるのを、なんでポカンと見とったんかな。
65世界@名無史さん:2005/12/18(日) 01:51:38 0
>>63
>どかた艦長の敵って白色すい星寒帯って、ヤマト側であの時分かってたんだっけ?

どうだったかな?
謎の宇宙艦隊という程度の扱いだったか?
66世界@名無史さん:2005/12/18(日) 01:54:28 0
ガミラスを打ち破って無事イスカンダルに辿り着いた時、
ダイヤモンドで出来た島に目が眩んで、
脱走&略奪に走る兵が出る話もなんともいえない。
脱走兵は例え帰還しても地球が既に滅んでいたらと怯え、
イスカンダルへ永住せんとするが、
滅び行く星であるイスカンダルの地殻変動で島は沈み、
脱走兵は溺れ死ぬ。
今思い返すと、なんともいえず教養的な寓話である。
67世界@名無史さん:2005/12/18(日) 03:29:55 0
そういえば、ヤマトができた頃って、まだカロンが発見されてなかったんだっけ?
冥王星の戦いでも、カロンが出てきた記憶が無いけど。
68世界@名無史さん:2005/12/18(日) 03:53:35 0
カロンの発見は1978年
ヤマト第一作の放映は74年。
69世界@名無史さん:2005/12/18(日) 04:18:09 0
そう考えると凄い昔だな。
…おおっ、世界史っぽくなってきたぞ
70よろずこ:2005/12/18(日) 04:59:20 0
冥王星の衛星にロケットアンカーを打ち込んでいたが。
反射衛星砲に撃たれたとき。
71世界@名無史さん:2005/12/18(日) 05:07:05 0
もうねます.

うううううねむい
うううううねむい
72ぴる来る ◆cRinn.D6KE :2005/12/18(日) 16:45:51 0
カロン飴age(* ̄ー ̄)
73世界@名無史さん:2005/12/18(日) 20:33:02 0
ヤマトは太平洋戦争の焼き直しってのを何かの本で読んだが。
ガミラス=アメリカ、で追い詰められ特攻するヤマトって図式だったか。

74世界@名無史さん:2005/12/18(日) 23:57:33 0
>>73
ガミラス=ドイツだろう。
デスラー総統だし。めちゃくちゃドイツを意識していると思う。

なぜか知らないけど、アニメでは脇役の真田さんが印象に残る人物だ。
雪と真田と古代の3角関係だったけ。
75世界@名無史さん:2005/12/19(月) 01:04:02 0
                         \ 
       (.:;; (:;:.(i;:.(;;::;;;;;:.:;;) :::;ii).;ii)::.ヽ    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (;:: ヾ.;;:.. (ii: |l|ll|l|| :;;;ii) .;;;;ソ .:;;;)   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      ヽ;;:: (;;: (ii;: |l|ll|l|| .:; :;iii).;;;ノ.;ノ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
           ___|__|__         }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
          ∩ (◎_(◎_  `        〉''::,、;;,;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ}
       /l ̄∪/ ̄__ ̄\ ̄/ヽ    i ムツッ=,ニ_゙゙"''‐-::、、;;;__;;..;;;..::::-‐'''"/
       / | //:;/:::[ .9.9.9 ]::ヾヽiillll| |   .l {{ ハ` `゚'~`  ,‐-,ニ二ヾ,,_ヽ   /
       /il |/:;l|:::|;:::::::....._||_......::;=l|llllll| |    〉、`ハ    }  ` `゚'゙゙” }}'゙   ,'
     .//il| |::::l|;::|;;:::::==|◎|==::::;|:::||lllll| |   / ハヽハ  ノ       //    {
    / |ill|| |:::;;l|;::|;;;::::::::`||´:::::::;;;l:::|lllllll| |   / /ハヽヘ  `、_   (Cノ/  /  ハ 
    ./ :|lll|| | ̄lヾ.,ヾ:;;;;;;;::::::::;;;;;/:;;/ ̄`l | / // } Y゙\ `   Cノイ  /    \
   / ; :|lll|| | ̄ ̄l\二二二二ン| ̄ ̄/ / / /  ,ゞ,, `-‐ ''´〆⌒ヽ{  ,' ハ   \ 
  ./ ;  |lll|| |===|(◎ ̄ ̄ ̄ ̄(◎|===;''"''ヾノ /_,/  `'' ァ''7/     \l l ヽヾ   \
           【アンドロメダ逝】  ゞ..,,.'' ̄//    ''´ //       \  \ヾ   \
76世界@名無史さん:2005/12/19(月) 01:21:09 0
ドピュレックス・サイクロンあげ
77世界@名無史さん:2005/12/19(月) 01:23:04 0
ヒス→副総統ヘス、 そのまんまじゃねぇか
78世界@名無史さん:2005/12/19(月) 01:29:48 0
ドメルはロンメルだし
79世界@名無史さん:2005/12/19(月) 18:22:25 0
>>1のコメントが悲しい
80世界@名無史さん:2005/12/20(火) 00:56:12 0
>>74
三角関係は真田さんじゃなくて島だよ。
ただ、真田さんが印象的なキャラであることは同意。
彼の『こんなこともあろうかと・・・・』が出たら、どんなピンチもしのげるから。
また、敵の新兵器も一目見ただけで、どんなものか瞬時にわかるし。
ある意味、無敵キャラ。
81世界@名無史さん:2005/12/20(火) 09:23:38 0
     l         /l     /|
     ||        //   //
     || ___ //   //
    ====ヽ ̄ ̄ヘ/ _//
    || \ヽヽ   / / ヽ
     ||> (〉〉-∠__| 〕] ヽ
     ||/_///   __  ヽ
    ∠|冂∠___ヽ//   \
      I|> <_>|_|/ /  コ〕  |
     / |〓 ̄/Υ/    ̄  /
     |F|久  | |ヨ|  / ̄ヘ ̄|
     ヘ△_Υ|_|ヲ/_/   \\
     へ//  ̄ 月  へ ̄ ̄ ̄\
___////   月 // ̄ ̄ ̄ ̄ |____
 //  ̄ ̄ ̄ ̄// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ZZガンダムが一番楽しい。みんなイキイキ。グリプス戦争決着!
主人公のジュドーは最強のニュータイプ!!!!!
初代ガンダムは絵がヤヴァイ、設定無茶苦茶、キャスバル兄さん?ストーリーがキモイ!! 
Zガンダムはとにかくキチガイ多い。気がおかしくなる。閉塞感。
シード?観たことねぇよ。くだらねぇ〜!!
82世界@名無史さん:2005/12/20(火) 19:42:50 0
>>73
ガミラスは核兵器を開発したナチス第三帝国ってとこだろ。

白色彗星帝国がアメリカ・・じゃなく全西洋文明、欧州白人キリスト教諸国全部
をあらわしている。白色という点と彗星帝国がガトランティス=つまり
アトランティスの当て字な点で

どちかかというとガルマン=ガミラス帝国がアメリカでボラ―連邦がソ連
といったほうがいいかもしれん。
83世界@名無史さん:2005/12/20(火) 19:45:26 0
暗黒星団帝国は、禿ばっかの帝国陸軍では? アホな作戦が多いし。
84世界@名無史さん:2005/12/20(火) 20:27:21 0
暗黒星団帝国、表面的にはローマっぽいけどね。
ところでディンギルは?
85世界@名無史さん:2005/12/20(火) 23:45:35 0
都市衛星ウルクや大総統ルガールの名前はシュメール文明からとっているらしい。
86世界@名無史さん:2005/12/21(水) 00:42:36 0
ガミラス艦隊のちっこい駆逐艦?魚みたいでかっこ悪い
87世界@名無史さん:2005/12/21(水) 00:50:35 0
俺は目玉の部分から、デスラー砲が出るものだと思っていた。
88世界@名無史さん:2005/12/21(水) 00:58:06 0
7色星団?のときの戦闘機、翼がF4Uコルセアみたく逆スラントでカコ(・∀・)イイ
89世界@名無史さん:2005/12/22(木) 03:14:59 0
ヤマトでガミラス星を倒したって事は 
アンドロメダでも楽勝だよね?

90世界@名無史さん:2005/12/22(木) 03:55:27 0
しかし地球艦隊がそれまで全く対抗できなかったガミラス巡洋艦(?)が、
ヤマト艦載機の機銃掃射であっけなく撃沈されるのは今でも納得できんw

>>88
スツーカみたいな逆ガル主翼の急降下爆撃機が出てたな。
91世界@名無史さん:2005/12/22(木) 08:32:35 0
>しかし地球艦隊がそれまで全く対抗できなかったガミラス巡洋艦(?)が、
>ヤマト艦載機の機銃掃射であっけなく撃沈されるのは今でも納得できんw
こいんあこともあろうかと既に真田さんが波動カートリッジ弾を実用化していたとか。
92世界@名無史さん:2005/12/22(木) 18:24:16 0
ヤマトが攻撃された後、炎や煙がもくもく出てるのはなぜ?
宇宙空間で炎や煙がたつのか?
ガミラス人が日本語を話すのはなぜ?
ヤマトはいくら攻撃されても爆発しないのに、
ヤマト以外の地球の戦艦は一発でやられるのはなぜ?
93世界@名無史さん:2005/12/22(木) 20:17:58 0
>>92
それを逝っては無粋というもの。
それは古き良き時代のアニメのでつ。
94世界@名無史さん:2005/12/22(木) 22:20:32 0
>>74
>>82
確か、ガミラス(アメリカ)隕石爆弾(空襲)追い詰められる地球(日本)
で大和沖縄特攻→失敗を成功に置き換えたとかなんとか。

あんまり覚えてないけど、そんな記事だった。
95世界@名無史さん:2005/12/23(金) 10:32:33 0
10数年前の前衛って雑誌だったと思うけど

・ヤマト=大和=帝國海軍の象徴
・主人公の名前が古代守、兄が古代進→いずれも復古調
・最初はドイツ(ガミラス)と戦うが後には同盟?する

などなど「まさに日本の軍国主義復活を目指す」云々と
論評していて、立ち読みしながらワラタ
96世界@名無史さん:2005/12/23(金) 11:59:29 0
思い出した。浅羽通明のアナーキズムに書いてあったような。

ヤマト=自己犠牲・軍国主義への郷愁
キャプテンハーロック=何者にも縛られない個人主義・アナーキズム

の対比で書いてあった気がする。記憶違いかもしれないが、今度立ち読み
して確認してくる。
9795:2005/12/23(金) 12:17:05 0
そうそう、最後は特攻ってのも叩いてた>当時の前衛
サヨークな人もアニメ見てるんだなぁとも思ったよw
98世界@名無史さん:2005/12/23(金) 13:08:08 0
浅羽通明のアナーキズム押入れにあった。ちくま新書 「アナーキズム」浅羽通明

229Pより 以下引用

「ヤマト」の人気は戦後教育のいう「個の尊厳」、高度成長がもたらした
「個の尊厳」高度成長がもたらした「私的幸福」を超えたところにある「公」
への検診と自己犠牲を讃えたところにあった。

中略

同様に、SFヒーローものはナショナリズムの大儀に殉じたい心情を、無自覚的に
であれ、吸い上げていたのである。ただ、線善意おける公的なるものの象徴だった
「民族」「国家」「天皇」がネガティブな色彩をおびていたため、「人類」
「地球」というSF的代替物が必要だdったわけだ。ちなみに「宇宙戦艦ヤマト」
のそうした色あいは、プロデューサーで西崎義展によるもので、松本零士本来
のモチーフではない。

以上
99世界@名無史さん:2005/12/23(金) 13:11:27 0
↑上の誤字多すぎた・・・正しくは↓

229Pより 以下引用

「ヤマト」の人気は戦後教育のいう「個の尊厳」、高度成長がもたらした
「私的幸福」を超えたところにある「公」 への献身と自己犠牲を讃えた
 ところにあった。

中略

同様に、SFヒーローものはナショナリズムの大儀に殉じたい心情を、無自覚的に
であれ、吸い上げていたのである。ただ、線善意おける公的なるものの象徴だった
「民族」「国家」「天皇」がネガティブな色彩をおびていたため、「人類」
「地球」というSF的代替物が必要だdったわけだ。ちなみに「宇宙戦艦ヤマト」
のそうした色あいは、プロデューサーで西崎義展によるもので、松本零士本来
のモチーフではない。

以上
100世界@名無史さん:2005/12/23(金) 13:19:33 0
また間違えたすいません。orz・・・

×線善意
○戦前
101世界@名無史さん:2005/12/24(土) 01:36:16 0
>>88
それは戦闘機じゃなく急降下爆撃機ですね。
あと胴体が丸ごと宇宙魚雷になってた雷撃機も分かり易過ぎてよかった。
102世界@名無史さん:2005/12/24(土) 02:43:41 0
無重力な空間で急降下爆撃機とはこれいかに。
103世界@名無史さん:2005/12/24(土) 05:34:17 0
なんで世界史スレにこんなのあるんだ?しかもだれもつっこまない
のはなぜ?と思いつつ書き込んでしまう。
ガミラス三段空母は赤城、加賀の初期形態そのもの。
ガミラス駆逐艦のあの魚のようなデザインはどうも第一次世界大戦時
のドイツ小型Uボートを参考にしてるようだ。型は覚えてないけど雑誌
の写真みて驚いた記憶がある。艦首のぎざぎざは対潜用の進入防止ワイヤー
を切断するものだそうで、あの目玉みたいなとこは魚雷発射管だった。
104世界@名無史さん:2005/12/24(土) 06:50:09 0
ガラミス艦隊って何?
105世界@名無史さん:2005/12/24(土) 09:53:11 0
>>104
スペインの無敵艦隊のこと。ラテン語で無敵=グアミラス。
スペイン語ではアルマダだが、貴族・上層階層はグアミラス艦隊と読んでいた。
106世界@名無史さん:2005/12/24(土) 12:27:35 0
>>105 俺は>>104じゃないが・・・ 初めて知ったよ!

107105:2005/12/24(土) 12:57:01 0
>>106
おい、おいネタだよ。

んなわけないだろ!ってツッコミを期待していたんだが(笑)
108世界@名無史さん:2005/12/24(土) 13:36:08 0
これがリアルで分かるやつは何歳以上だよ!
109世界@名無史さん:2005/12/24(土) 14:47:55 0
>>108
ガンダムの4コマ漫画でシャア大佐が
『30過ぎてガンダムガンダムと騒ぐのはいかがなものかな……ふっ』
と、のたまうやつを見て大笑いしていたけど、
『40過ぎてヤマトヤマトと騒ぐのは……以下同文』
もう、笑えないな。

伊武マサの声で『……久しぶりだね、ヤマトの諸君』の音声を
着信ボイスに引っ張ってきたときは、そりゃうれしかったけど。
110世界@名無史さん:2005/12/24(土) 15:10:43 0
>>109
いけません大佐
111世界@名無史さん:2005/12/24(土) 22:08:03 0
>>108
ビデオで見た子もいるでしょ。
熱心なアニメファンならこの名作は絶対に見てるよ。
112106:2005/12/24(土) 22:25:06 0
>>107 えっ? じゃあ「ラテン語で無敵=グアミラス」ってのは嘘かいな チクショーw
113世界@名無史さん:2005/12/25(日) 11:08:13 0
西崎VS松本訴訟ってもう決着ついたんかいな?
114世界@名無史さん:2005/12/25(日) 21:44:47 0
ファミ激でヤマト3一挙放送してるな。
115世界@名無史さん:2005/12/25(日) 22:42:18 0
>>114
今見てる。

作戦会議で任務失敗した提督に
デスラー「どうしたのかね、顔色が悪いようだが?」

・・・お前が言うなよw
116世界@名無史さん:2005/12/25(日) 22:51:24 0
確かに最初から顔色は青い罠
117世界@名無史さん:2005/12/25(日) 22:54:29 0
で、結局ベムラーゼ首相の宗旨は・・・
118ほへぇ〜:2005/12/25(日) 23:13:21 0
ボラー艦隊のVLS装備のミサイル搭載艦はかっこいいなと当時はおもった。

でもイラク戦争開戦時のVLS装備の米軍艦艇からミサイルが打ち出される
映像は、背景の闇夜に映えて美しいとすら思った。
119Ryuju ◆RlujhF6VrA :2005/12/25(日) 23:38:56 0
>>113
確かキャラデザは松本に著作権あり、一方ストーリーは西崎にという風だったような。
あと何かの記事で「松本は、生きて帰ってくる船としてのヤマトを描いた」
という話が載ってた。
120よろずこ:2005/12/26(月) 01:29:08 0
>116
最初は青くなかった。
121よろずこ:2005/12/26(月) 18:27:05 0
いなほ14号 485系3000番台
新潟車輌センター・R25編成
新潟←Tc3342 M3034 M'3034 M3050 M'3050 Thsc3008→青森
新潟よりから6〜2号車が脱線、先頭車は付近の小屋に衝突

場所:
JR羽越線砂越―北余目駅間
最上川鉄橋から南に500m

状況:
最大瞬間風速20m/s強の風が吹く
突風が吹いたという証言多数
当該ウテシは鉄橋上で異音感知、車体が浮いたと証言
122世界@名無史さん:2005/12/26(月) 19:05:55 0
宇宙空母ブルーノア
                          │
            。 ゚ ゚。 ゚ 。゚          ┃ ┃       。゚ ゚ 。゚ ゚ 。
              ゚ ゚。 ゚。 ゚。         ┃ ┃       
                           ┌┬| ̄ ̄ ̄|       ゚ ゚ ゚。 ゚ ゚。
              。゚ ゚ 。         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      。 ゚ ゚。 ゚ 。゚  _
           。゚ ゚ 。゚ ゚ 。     ー┓ /       ├┐┳一  。゚ ゚ 。    / /ヽ
。゚ ゚ __---──'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)。゚ 。゚
。゚ /       ================                  =======  ( w)     /。゚ ゚。
。゚└-┰--,,,,,         く ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>         !ニニ /  ゚。゚。≡ =━━
 ゚ ゚。 口 §━━⇒      ヽ_____________/       =⇒ !ニ /  バシュッ
          ゙゙゙'''--、、、________________________/
123世界@名無史さん:2005/12/26(月) 19:10:32 0
>>122
懐かしいな。というかそれをしってる香具師はこの板にはいないと思われ。
124世界@名無史さん:2005/12/26(月) 19:51:47 0
いるよ。押入れのどこかにブルーノアの百円プラモがまだあるはず。
125世界@名無史さん:2005/12/26(月) 20:24:22 0
宇宙を飛ばない宇宙空母なw
126世界@名無史さん:2005/12/26(月) 20:32:53 0
最終回だけ護衛艦3隻従えて飛んだような気が。
確か艦の後部についてた巨大ヘリが特攻したんだよね。
敵は既に自滅してたというオチ。
127世界@名無史さん:2005/12/26(月) 22:56:50 0
>>126
いや、艦尾のヘリは宇宙へ行く直前の戦いで特攻して無くなり、その部分に宇宙航行用のエンジンを
積んで舞台は宇宙へ、っていう流れだったような気がす。

最後は敵の司令官の艦と一騎討ちだった。
128世界@名無史さん:2005/12/26(月) 22:59:35 0
>>123
麻世かわいいよ麻世(※川崎麻世)
129世界@名無史さん:2005/12/26(月) 23:02:18 0
>>125
ついでに言うとたいてい主人公は分離した小型潜水艦に乗っているので
ブルーノア自体は出番は少なかった
130世界@名無史さん:2005/12/26(月) 23:40:43 0
昨日やってたヤマト3見たけど
後半ヤマト1隻で波動砲も使わずにボラーの大艦隊を全滅させたり
グダグダな展開だったな。ひょっとして打ち切りだったのかな。

最後のボラー連邦の要塞はかっこよかったけど。
131世界@名無史さん:2005/12/27(火) 00:38:55 0
>>122

それのどこが空母なのだ?
132世界@名無史さん:2005/12/27(火) 00:52:47 0
       ___________
    ./______(00)._____ヽ
    //.                ヾヽ
   //____________ヾヽ
  |  |                 |  |
  |  | ==.⊂ニニiニニ⊃.== |  |
  |  |                 |  |
  |  |        ┌──┐       |  |
  |  |        lいなほl      |  |
  |_|___   └──┘   __|_|
  | \0 ○\.       ./○ 0/ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
  .|.        ___________        |.
   .|______|.     |______|
   | 古古古 H_|__[×_]__|_H 古古古 |
    |_____________|
133世界@名無史さん:2005/12/27(火) 01:21:02 0
>>130
最後のデスラー砲一斉砲撃の時の効果音がガミラス艦のビーム砲と同じ
だったんで、あーこりゃあ跳ね返されるなー、と思ったら案の定要塞は
こ揺るぎもしなかったな。
134世界@名無史さん:2005/12/27(火) 01:52:05 0
そろそろ、第三艦橋について語らないか?
135世界@名無史さん:2005/12/27(火) 02:09:10 0
あれって懲罰房でしょ
136世界@名無史さん:2005/12/27(火) 02:24:30 0
反射衛星砲破壊作戦の頃が華でした・・・
137世界@名無史さん:2005/12/27(火) 05:28:51 0
ヤマト艦内における流刑地
138世界@名無史さん:2005/12/27(火) 12:36:57 0
懲罰房ワロタw
139世界@名無史さん:2005/12/27(火) 18:36:22 0
記憶が曖昧なのだがブルーノアって艦載機積んでたっけ?
140世界@名無史さん:2005/12/27(火) 19:16:03 0
141世界@名無史さん:2005/12/27(火) 19:35:08 0
>>140
リアルでTV見てたときは気にならなかったが、艦橋がただの塔だな。
142世界@名無史さん:2005/12/27(火) 21:37:35 0
ブルーノア艦上機搭乗員は、発艦はできても、恐ろしくて着艦はできないと思ふぞ。
まるで巡洋艦を改造したWWTの英海軍の空母のようだ。

細かいこと言うと、旧海軍では艦載機というのは下駄履きの水偵のことで、艦戦・艦爆・艦攻の類は艦上機というのです。

143世界@名無史さん:2005/12/27(火) 22:30:10 0
艦の大きさが分からんけどワイヤー張れば着艦できるんじゃないかな?
中央の陥没はパッケの絵を見るかぎりふさがる仕様みたいだよ。
インビンシブル級でも着艦できるんだから艦橋が邪魔くさくても大丈夫。

むしろ俺としては機体をどうやって格納するのかが気になる。
144世界@名無史さん:2005/12/28(水) 20:31:44 0
艦橋が艦体の真ん中に鎮座しているというのは問題があると思う。
改装直後のカレイジアスは軽い複葉機を運用していたしな。

荒巻センセの旭日の艦隊に出てきた斜甲板をX字に組み合わせ
真ん中に艦橋が立っている変てこな空母のイラストを見せられた
旧海軍の搭乗員の方が
『とても恐ろしくて降りられたものではない……』
と言っておったそうな。
おそらく乱気流が着艦に不都合なほど発生するのであろう。
145世界@名無史さん:2005/12/28(水) 20:42:26 0
ガミラス艦隊ではないけども、高速空母ナスカは宇宙空母であるならデザインも
カッコイイうえに実用的なような希ガス。
146世界@名無史さん:2005/12/28(水) 22:06:05 0
無重力の宇宙での艦載機に甲板が必要かは疑問だが?
147世界@名無史さん:2005/12/28(水) 22:35:47 0
ドメル艦隊の空母にも甲板があった上に、艦載機は車輪付だった。

元ネタの一部があの太平洋戦争懐古アニメの『決断』だからよいのか?
そのとおり! それはそれでよいのだ! なぜなら『ヤマト』だからだ!
148世界@名無史さん:2005/12/28(水) 22:43:21 0
ガンダムに出てくるカタパルトみたいのなら意味あると思うけどね。
艦載機に積める推進剤は限られているから、なるべく母艦から高速で発進できたほうが
推進剤を節約できるし。

ヤマトみたいに自力で発進するのなら、全然意味無しだな。
149世界@名無史さん:2005/12/28(水) 22:57:57 0
コスモタイガーとブラックタイガーについて教えてくれ。
150世界@名無史さん:2005/12/29(木) 03:57:57 0
ブラックタイガー

【アニオタ】宇宙戦闘機
【一般人】海老

「虎の穴の刺客」というのもあったな。
151世界@名無史さん:2005/12/29(木) 09:04:36 0
たしかドメル将軍は、コスモゼロ&ブラックタイガーのことを
「宇宙ゼロ戦」
と呼んでいたな。

「宇宙零戦(れいせん)」「宇宙零式艦戦」「宇宙ジーク」
と呼んでおればさらに通であったが。
152世界@名無史さん:2005/12/29(木) 09:10:57 0
宇宙ミツビシゼロ

宇宙A6M2b
153世界@名無史さん:2005/12/29(木) 16:53:19 0
これってデスラー艦にそっくりw なんでだろ?
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/4403/bantaka/999/99905.html
154世界@名無史さん:2005/12/29(木) 16:56:27 0
>>153
そりゃどっちも松本作品だからっしょ。
155世界@名無史さん:2005/12/29(木) 17:53:45 O
イスカンダルってアレクサンダーって意味だったんだな
156世界@名無史さん:2005/12/29(木) 18:59:24 0
>>155
アレクサンドロスは、ペルシア語、アラビア語だとイスカンダルと呼ばれる。
『千夜一夜物語』では、「知恵の王はスレイマン(ソロモン)、武勇の王は
イスカンダル(アレクサンドロス)、公正の王はホスロー(ホスロー1世)」
とあるらしい。
157世界@名無史さん:2005/12/29(木) 21:30:33 0
つ「人口重力」
ヤマトだろうがガンダムだろうが
艦内では上下の区分しっかりついてるじゃん
158世界@名無史さん:2005/12/31(土) 23:27:53 0

    @\  @\    
    \ \ \ \       
      \(゚Д゚ \ >  < ガンダマーなら正月はガンタンクだよな?
    _(/~'ー,~~7_(≦)   
    (88),叉「」〉(88)_,)ノ  キュラキュラキュラキュラ
     /三/,〇/_~/三/0 \ 〜〜
    (三(ー―‐(三(0⊆0)
159世界@名無史さん:2006/01/01(日) 01:02:32 0
この作品ですげえ印象に残ってるのが、「総統も相当冗談がお好きですな」とか言って
その親父ギャグがデスラーの不興を買ったのか肘掛のスイッチをピポパと押し、床が
空いて奈落の底に落ちるシーン。このAAないかしら。
それとも自分で作るか。
160世界@名無史さん:2006/01/01(日) 01:33:04 0
>>159
もしおれのところにそんな装置があって
おれの部下がそんな寒いギャグを飛ばしたら、おれだってそうするよw

ただ奈落に落ちるAAだったらあちこちでよく見かけるんだが…
どこで見たかなあ。いざ探すとなるとなぜか見つからない。
161世界@名無史さん:2006/01/01(日) 01:58:19 0
そのシーンは、機動戦士のんちゃんでパクってた。
162これだね。:2006/01/01(日) 02:03:44 0
         ,、
        ./::|
       ./:::::.|        ☆
       .|:::::::.|:    、〃   パチン
     ___上─┴i___  ゙Y.フ
    .||   ̄   |弋 ./ /
    .| .|     /.ヽμ /´
     |  |    |  .`´ 
    /::::/   |
    |=|   、 |
     ||__||__|
      |  |  |       ガ コ ン
      |  .|  |
       |  | .|           アイゴー!
       .|  | |            | |  | |
       .|  | |           |  || | ||
       .| .| .|           |∩ | |(\ ||
     .__/__.| _|          _| .|___.ヽヽ.___
     ´──┴┘        /:::::|∧::::∧ | .| :::::::::/
                  /::::::: <`Д´;> .|::::::::/
                 /::::::::::/ >>1  /::::::/

163世界@名無史さん:2006/01/01(日) 02:09:44 0
奈落ネタは「やぶにらみの暴君」にまで遡れるらしい。
それより古いのは知らない。
164世界@名無史さん:2006/01/01(日) 02:45:20 0
なんかボッシュートみたい。
165世界@名無史さん:2006/01/01(日) 02:59:03 0
おお、歴史の話だ。
166世界@名無史さん:2006/01/01(日) 06:20:07 0
>>162
それはナディアのガーゴイル。
でも元ネタはヤマトだったのか。
167世界@名無史さん:2006/01/01(日) 07:03:42 0
>>166
ナディアってヤマトのオマージュが色々あるからね。
本放送の時は大笑いして楽しんでたけど、今となってはなんかそういう遊びが寒い。
168世界@名無史さん:2006/01/01(日) 08:42:10 0
まあ、アニメってそういうもんだよね。パクリというかオマージュというか。

ガンダム・ヤマト→ナディア→エヴァ→エウレカ

という流れか。エヴァの監督、庵野自身、イデオンその他色々なアニメを参考にした
と語っているし。過去の作品の影響を受け継いだんだろう。
過去の作品の影響まったく受けずに新しい作品つくるのはなかなか難しい。

これが、文化的遺伝子ミームというやつなのかな。
169 【大凶】 【823円】 :2006/01/01(日) 12:27:45 0
日本の漫画は「行き着くところ、みんな手塚治虫だ」という意識があるから
(野球などごく一部の分野は別)、オマージュ程度なら容認するんだよね。
絵のトレスはダメだけど。
アニメもある程度似た状況にある。
170世界@名無史さん:2006/01/01(日) 12:45:42 0
>>146

重力下でも運用できる設計思想。
171世界@名無史さん:2006/01/01(日) 12:56:08 0
ナディアは本放送当時から、過去作品のパロディが鼻についた。
作り手がふざけて作ってるようにしか思えなかった。
172世界@名無史さん:2006/01/01(日) 13:00:22 0
>>146
日本人の科学知識が疑われるよ。
173 【末吉】 【377円】 :2006/01/01(日) 13:02:08 0
ナディアはOPが好きだった。

日本の漫画はだいたい手塚治虫・梶原一騎・ジャンプ系に分類できる。
174 【大吉】 【1649円】 :2006/01/01(日) 13:08:41 0
ナディアは最初、宮崎駿が原案をNHKに出してボツになった。その後、宮崎は
ラピュタとして映画化。

NHK一回、ボツにした原案を設立間もないガイナックスに発注。
ガイナックスは設立まもなく、庵野は30前。そんなアマチュア
みたいのが作った割にはいいできだったと思うが。
175世界@名無史さん:2006/01/01(日) 13:33:11 0
>>171
ふざけて、とゆうか悪ノリしたのは事実だしなあ。
NHKから「ラピュタみたいなヤツ作ってください」という依頼を受けた
ガイナックス側では、この原案をどれだけ「ラピュタ」から遠ざけるか思案したというし、
ガイナックス自体もともとヲタク集団だから、脳裡に刷り込まれた「ヤマト」他のアニメネタを
ここぞとばかりにぶち込んだという。
176 【末吉】 【5円】 :2006/01/01(日) 14:06:26 0
庵野は無から有を作り出す芸術家タイプではなく、膨大なオタク知識を
消化・再構築して作品を作る感じかな。

庵野のオタクぶりは妻のモヨコが書いた監督不行届きって漫画に描いてあるが。
日本のオタク四天王だそうだ。
177 【豚】 【967円】 :2006/01/01(日) 22:03:52 0
ガミラス記念あげ
178 【大吉】 【273円】 :2006/01/01(日) 23:23:15 0
ベムラーゼ首相の今年の運勢
179世界@名無史さん:2006/01/02(月) 22:19:21 0
なんだこのスレは
180世界@名無史さん:2006/01/02(月) 23:38:08 0
知らないんですか?遅れてますね。
181!omikuji!dama:2006/01/04(水) 12:19:14 0
テレザート星の銃火器欲しい
182世界@名無史さん:2006/01/04(水) 14:50:19 0
空間騎兵に志願。
183世界@名無史さん:2006/01/04(水) 15:50:17 0
ガミラス人が日本語を話すのはなぜ?
184世界@名無史さん:2006/01/04(水) 16:15:24 0
>>183 日本語の語源がガミラスなのさ
                          ┌-―――ー-';
                          | 彗星帝国 ノ
                          上―-―――'    
                        /  \     
                         ( ̄ ̄ ̄)      
                 ∧        ([[[[[[|]]]]])     ,∧
            <⌒>        [=|=|=|=|=|=]   <⌒>
           /⌒\       _|iロi|iロiiロi|iロ|_∧ /⌒\_
           ]皿皿[-∧-∧|ll||llll||llll||llll|lll| ̄|]皿皿[_|
           |_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、|]|[|]|[|][]|_.田 | ∧_  ]
           | . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|||}{|||}{|||}{|||}{|,田田.|__|
           | ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄||[[|門門門|]]|[_[_[_[_[_[
          /i~~i' l ∩∩l .l ∩ ∩  l  |__| .| .∩| .| l-,
       ,,,,,='~| | |' |,,=i~~i==========|~~|^^|~ ~'i----i==i,, | 'i
         | l ,==,-'''^^  l  |. ∩. ∩. ∩. |  |∩|   |∩∩|  |~~^i~'i、
      ,=i^~~.|  |.∩.∩ |,...,|__|,,|__|,,|__|,,|__|,....,||,,|.|,.....,||,|_|,|.|,....,|   | |~i
     l~| .|  | ,,,---== ヽノ    i    ヽノ~~~ ヽノ   ~ ソ^=-.i,,,,|,,,|
    .|..l i,-=''~~--,,,  \  \  l   /   /    /  __,-=^~
    |,-''~ -,,,_  ~-,,.  \ .\ | ./   /  _,,,-~   /
     ~^''=、_ _ ^'- i=''''''^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^''''''''=i -'^~
           ~^^''ヽ ヽ  i   |   l  i  /  /  ノ
              ヽ  、 l  |  l  l / ./  /
                 \_ 、i ヽ  i  /   ,,=='
                  ''==,,,,___,,,=='~
185世界@名無史さん:2006/01/04(水) 16:37:32 0
アーヴ語は日本語が語源でもわからなかったりする。。
186世界@名無史さん:2006/01/04(水) 19:25:33 0
>>184
クレムリンみたいだな。
187世界@名無史さん:2006/01/04(水) 20:12:27 0
言われてみれば継ぎはぎだなw
188世界@名無史さん:2006/01/04(水) 20:30:23 0
ええい、地球連邦の宇宙戦艦は、化け物か?!

あの戦艦は大気圏突入能力があるというのか!
189世界@名無史さん:2006/01/04(水) 22:28:36 0

http://clientes.netvisao.pt/~sonygym/

このソフトって既出?

ウオークマンシリーズATRAC3とATRAC3plusとMP3から普通に曲が取り出せるみたいだけど。

つまりMDからSDカード&MP3プレーヤーに曲が大移動出来るって事???


190世界@名無史さん:2006/01/05(木) 23:35:30 0
>>184
ラピュタみたいだな。
191世界@名無史さん:2006/01/05(木) 23:36:30 0
完結編の地球連邦宇宙戦艦、ヤマトシリーズっぽくないデザインが何気にお気に入り
一瞬で全滅するがwww
192世界@名無史さん:2006/01/06(金) 09:56:05 0
>>190
下半分はラピュタだったんだよw
193世界@名無史さん:2006/01/06(金) 11:47:06 0
“女だな、サーベラー”は当時ガキだった僕には意味が良く分かりませんでした。
今なら大帝の気持ちが分かるような気がします。
DVD版では削られてしまったようですが。
194世界@名無史さん:2006/01/07(土) 17:48:17 0
なんで削られてんだろ?女性蔑視とかそういう理由か?
195世界@名無史さん:2006/01/08(日) 19:01:57 0
そういうことなんだろうなあ。
去年の再放送では削られてなかったが。
196世界@名無史さん:2006/01/08(日) 22:47:26 0
日本人がガミラス星人のように先天的に放射能に適応した民族であったなら、
歴史はどう変わったか分からんな
197世界@名無史さん:2006/01/08(日) 22:54:07 0
>>188
そういえば、子供の頃は何の疑問も持たずに見ていたが、地球の戦艦って地表に離発着するんだよね。
考えたら怖いよ。
198世界@名無史さん:2006/01/09(月) 00:59:06 0
ヤマトといえば、第一話の日本艦隊の登場がよかったな
とくにガミラス艦隊に歯が立たないその悲壮感が
やはり国際連合軍じゃあれほど日本人の心を捕えなかっただろう
森やスターシャが金髪だったのは、単に松本零士のコンプだったとは思うがw
199世界@名無史さん:2006/01/09(月) 01:05:17 0
>>198
でも寺沢氏や秋本氏みたくアメリカンビューティーコンプレックスではなくて、
スラヴ系金髪美女への憧れなのが可愛いというか一層キショイというか(苦笑
200世界@名無史さん:2006/01/09(月) 01:29:20 0
今でも金髪は健在
201世界@名無史さん:2006/01/09(月) 01:38:22 0
>>199
>スラヴ系金髪美女

ロシアにいったら○○ーシャというのは男の名前だったので驚いたと零士先生が言ってたw
202世界@名無史さん:2006/01/09(月) 03:57:02 0
そういえば西原理恵子も同じような突っ込みを。
「そのツラでサーシャかよ!」と。
203世界@名無史さん:2006/01/09(月) 08:54:45 0
サーシャってアレクサンドルの親しい呼び方だろ。
204世界@名無史さん:2006/01/09(月) 10:16:58 0
アレクサンドル三世だったら
「その図体でサーシャかよ!」
205世界@名無史さん:2006/01/09(月) 12:30:24 0
ナターシャやカチューシャは女じゃん
206世界@名無史さん:2006/01/09(月) 13:51:00 0
悪玉三人組の『アターシャ』さまというのもあったな。

ところでナターシャはともかくカチューシャは人の名前ではないのではなかろうか?
でも歌はあるな。カチューシャ可愛いや〜♪ってやつ。
207世界@名無史さん:2006/01/09(月) 14:16:42 0
トルストイの復活の主人公って、カチューシャって名前じゃなかった?
208世界@名無史さん:2006/01/09(月) 17:02:20 0
アナタスシアの親しい呼び方がナターシャだっけ?
209世界@名無史さん:2006/01/09(月) 17:22:44 0
ガミラス星に合った「巨大磁場発生装置」や「巨大扇風機」ってフツーに生活しているガミラス星人たちには必要だったのか?
210世界@名無史さん:2006/01/09(月) 23:54:14 0
>>209
ガミラス星に合ってたのなら必要だったんだろうな。
211世界@名無史さん:2006/01/10(火) 02:13:41 0
>>206
エカチェリーナの愛称がカチューシャ。
212世界@名無史さん:2006/01/10(火) 02:24:06 0
今時分が使ってるのもかちゅーしゃ
213世界@名無史さん:2006/01/10(火) 02:49:55 0
                                     ____
                                      ‘/'
                                      /   ______
                                     /゙゙゙'ヽ,.-,''~._~"''ヾ、、
                                  .  /ニフ,///!;;;;;゙ヽ./))
                           -−'-ィ´ __ゝ--イ::ヽ <--'ヽo-;;} ̄i/
                              //イ⌒,ゝiレ'__,ノ′ヽ/o-フ/,,ノ
                           /.:/ '―-,(ニ)゙,X'  lll./)_,./")ニニニ==/
                          /..:::/     ヽ(ニ)ヽ../(iii)/,,::::ノ     /
                _.,..-ー''"7  _.,,/.,,,;;;;/     .....::::::゙!;,;;/=/〈⌒)/
                  ...,,,7./ ̄ ゙゙̄'''=--ヽ .....::::::;;;;_..ィ´=/ll/ ̄
               ,,,zσ゙/ /      "ヽ "ヾ-'''~(卅)''─-i,ll/
              /_,,,,",,."′(⌒))    .゙ヽ/(卅)-'"/⌒iノ 
       ,,x―‐┐,,:// ..,/ `x、`~    彡,,゙‐'゛::::::r'⊂)/
    _,,-'"゛::r⌒i;;;_l// ..,/` .,/ ヽ   _,,,..-'':フ::::::::::,.-'' ̄
  r''~!::::::::_,/゙_,-シ'゙,/ ,,/ .,,/ .,/}-'"_z-'":__フ,.-''"
  | .|;;;;;/^.,,-ン'゙/.,,/  _/ ,//ノ.、..,,__/'"゙'i
  .ヽ,,|;;;;;x'''/./゙_,/ ,,/`,./ (ン__;;;;/  ,/:!
    ` ,/./゙,/`,,/` / .,,/゙;;;-''´,/   ,/:;|
   ././,,/` / .,/゛.,///   /    /::;i'
  ,/゙'''ヽ / / ,/゙ _,/"'"`    .|`'-,..,/:::::丿
  l |::::::ヽ/.,,-'",,./"         .|  |::::::::/
  ヽ.ヽ:::::゙l,-'",,/゛            !,,_ |,./
   `-、,,.ノ-'″              `^
214世界@名無史さん:2006/01/10(火) 05:57:05 0
カチューシャといったら「スターリンのオルガン」
>>213
雪風?
215世界@名無史さん:2006/01/10(火) 10:22:23 0
>>213は「さらば」&「ヤマト2」ついでに「完結編」にも登場した新型デスラー艦です。
216世界@名無史さん:2006/01/10(火) 14:45:00 0
ど〜して完結編にはV型の大型デスラー艦が登場しなかったのだろう???
217世界@名無史さん:2006/01/10(火) 15:07:37 0
>>216
難民を収容するのに用いていたからです。
銀河を流浪した経験を持つ総統閣下の知恵ですね。
218世界@名無史さん:2006/01/10(火) 16:25:35 0
なるほど〜
219世界@名無史さん:2006/01/10(火) 19:13:01 0
考えてみると総統の人生って苦難の連続だな・・・
220世界@名無史さん:2006/01/11(水) 02:10:15 0
一作目で土星の衛星タイタンで古代がガミラス人と初遭遇したときは
まったく話が通じなくてアナライザーが通訳してたはずなのに、いつから
通訳なしで異星人と話が通じるようになったんだ?>ALL
221世界@名無史さん:2006/01/11(水) 03:26:18 0
駅前留学の成果
222世界@名無史さん:2006/01/11(水) 03:48:06 0
真田さんがこんなこともあろうかと、と言ってレシーバーや身に付けられるくらい超小型の
自動翻訳装置を開発してたんだろう。彼は物凄く便利な人であり、彼さえいれば、後から
どんな矛盾や問題点が見つかろうと、例えるならドラえもんのように解決できる。
223世界@名無史さん:2006/01/11(水) 04:43:04 0
ヤマトは2199年に発進。ドラえもんは2112年生まれ。
ドラえもんよりも科学が進んでいる筈だよ。
224世界@名無史さん:2006/01/11(水) 09:43:06 0
そこで翻訳こんにゃくですよw
225世界@名無史さん:2006/01/11(水) 09:45:03 0
87年後なのに、アナライザを見てると外見的にはむしろ退化してる気がしますね。
便利な道具も全くないようですし、科学はむしろ退化してるとしか。
226世界@名無史さん:2006/01/11(水) 09:58:34 0
真田さんが力説しているでしょう。
人間の魂の輝きが科学によって穢されてはならないのです。

先端科学による堕落を忌避するスローライフ文明というやつです。
227世界@名無史さん:2006/01/11(水) 12:29:59 0
アナライザーって、スターウォーズにパクられてるんじゃないの??
228世界@名無史さん:2006/01/11(水) 13:33:30 0
どーして完結編で登場するガミラス艦隊は目玉艦隊なのだろう?  二連三段空母もデスラー砲艦隊も出てこない???
       ,-、,_ ,,,、、,、,, _,-ヽ
      ,! i;、冫.: : : : ::ミ、∠,!
      ゙l : :;`ミ .:、.:'::,;::`ミ ゙i
       |: ミ: ヾ:;o):、|oツ、ミ
       "i、_.:;彡´@`!》 ,|il゙
        "ミ彡::ヽ´ン:::ミ::、             なぜだろう?
         ,l:::::::::::::::::::::::::::::ミ
        l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i、
          |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i、
       l:::::::::::::::::::::::::::::::::|`゙'ヾ::::::、
       |::::::::|::::::::::::::::::::::ミ   ゙':シ"
       ゙l::::::;i:::::::::::::::::::::::|
       ,|:::::::i|゙.: :::::::::::::::ミ
     , :"::: ヾミ".: .: .::::::::::;′
    ,i´: : .   .:.: ::::::::::::::::!
   _": : ': : .ヽ: ;,:::::::::::::::::::::ミ
  ,‐=;,_ : :::シ |:::::::::::::::::::::::::::!
  ,'-=;,,_:::::ツ |::::::::::::::::::::::::リ
  ミ:''=-;ハ::i   ミ,::::::::::::::::::ツ
  l、'ハ:;i:ノ   ゙!:::::::::::::::::::i、
  `゛"     i::::::::::i、ヾ:::シ
          ゙ヾ:::::::::)
           `゛"
229世界@名無史さん:2006/01/11(水) 13:44:59 0
今すぐクリック!!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
230世界@名無史さん:2006/01/11(水) 14:04:50 0

http://clientes.netvisao.pt/~sonygym/

このソフトって既出?

Hi−MDウオークマンシリーズ使ってATRAC3とATRAC3plusとMP3から普通に曲が取り出せるみたいだけど。

つまりMDからSDカード&MP3プレーヤーに曲が大移動出来るって事???


231世界@名無史さん:2006/01/11(水) 14:33:11 0
地球側の戦闘員が、みんな日本人なのは、





長官の贔屓人事ですか?
232世界@名無史さん:2006/01/11(水) 16:03:14 0
地球防衛軍の長官の苗字って『毛利』だったんだよね。
で、参謀総長が『伊達』。

『さらば〜』の小説版にそう書いてあったと記憶している。

さらに唯一覚えているガミラス語は「バツサンカクマル」をそのまま逆さから読んだ奴。
それとも「バツマルサンカク」の逆さだっけ?

233世界@名無史さん:2006/01/11(水) 17:41:27 0

自分の帝国惑星ごと壊滅→漂流死体→大帝国の司令官→逃走→自分の帝国復興


デスラー偉大過ぎる。
地球もデスラーの支配下に入ったほうが繁栄できるぞ。
234世界@名無史さん:2006/01/11(水) 18:00:20 0
完結編では復興したガルマン帝国も銀河系の異変で崩壊してたし

総統閣下は偉大だが臣民は難儀しっぱなしだなぁ
235世界@名無史さん:2006/01/11(水) 18:51:50 0
( `ー´)   :「タラン、何年、私の副官をやっているのだ!」
[`ω´ "]  :「一年経ってませんが何か?」
236世界@名無史さん:2006/01/11(水) 19:16:05 0
宝島社の『僕たちの好きな戦艦大和』で宇宙戦艦ヤマトについて
石破茂衆議院議員(元防衛庁長官)が熱く語っているぞw
237世界@名無史さん:2006/01/11(水) 20:01:09 0
>>231
日本以外はヤマト発進の段階でほとんど壊滅状態(サヨナラ打電とか通信途絶とか)だっ
た模様。
冥王星基地の壊滅でそれ以上の放射能汚染は進まなかったにしても、救援のない状態でヤマト帰還までの一年を持ちこたえられたとは思えない。
おそらく在留外国人を除けば日本人だけが生き残ったのだろう。
或いは少数の生存者がいたかも知れないが軍や政府組織は崩壊しており、日本政府、日本軍を中核に戦後の地球は組織されたのだろう。
或いは反対派の地域には放射能除去装置は使用されなかった可能性もある。
ヤマト3のサイモン教授以外に日本人でないと思われる人が出ていないのがその傍証。
サイモン教授の意見が無視されたのは学会主流の日本人による人種差別でしょう。
従って組織的差別ではあったかもしれないが、長官個人の贔屓ではないと思われる。 
238世界@名無史さん:2006/01/11(水) 20:29:54 0
>>日本以外はヤマト発進の段階でほとんど壊滅状態(サヨナラ打電とか通信
途絶とか)だった模様。

その割には、ヤマト3では英国、ソビエトなども宇宙船を作れるほど復興して
いるから地球人も結構たくましいな。
239世界@名無史さん:2006/01/11(水) 20:34:43 0
あの世界ではソビエトが復興していたのか……
240世界@名無史さん:2006/01/11(水) 21:19:12 0
ロシアがソビエトに復活したんだよ
241世界@名無史さん:2006/01/12(木) 01:02:39 0
>>232 ツバクカンサルマ、だったね
242232:2006/01/12(木) 08:21:03 0
>>241
「マルサンカクバツ」の逆さ読みだったのね。
思い出したよ。
243世界@名無史さん:2006/01/12(木) 15:08:07 0
ビーメラ星って反ガミラスの狼煙をあげたあとどうなったの?
244世界@名無史さん:2006/01/12(木) 15:52:26 0
ビーメラ星ってボラー連邦の流刑地だよ 
245世界@名無史さん:2006/01/12(木) 18:25:17 0
ナショナルから大切なお知らせとお願いです。
古い年式のFF式石油暖房機を探しています。
屋外に給排気筒のあるタイプで、ご覧の品番の製品の引き取りや、点検修理を行っています。
対象製品は万一の場合、死亡事故に至るおそれがありますので、直ちに使用を中止していただき、
至急、ご連絡をお願い申し上げます。

      ____  . .| |
    /\二___\.. | |
    |\/‖   '''.|  | |
    | |  ‖┌┐ .|  | |   給排気筒
    | |  ‖└┘ .|┌|=.|ヽ__↓
    | |  ‖    .|二| |回_凵
    | |  ‖    .|└|=.|/
    |ミ.|  ‖    .|  | |
    |ミ.|  ‖    .|  | |
    | |  ‖    .|  | |
    \|_‖____.|  | |


246世界@名無史さん:2006/01/12(木) 21:44:16 0
最初、沖田艦隊がガミラス艦隊と戦う前、レーダーで「戦艦○隻、巡洋戦艦○隻
駆逐艦○隻」とか言ってたけど、ガミラス艦隊は外見上どう違うのだ?
ヤマト2では巡洋艦はあの目玉のようなのが4つあるようなのがそうらしい
のだが。
247世界@名無史さん:2006/01/12(木) 23:04:54 0
目玉からデスラー砲が発射される
248世界@名無史さん:2006/01/12(木) 23:38:03 0
大きさで適当に名前つけたんじゃないの?
デスラー艦隊で
一番でっかいの=戦艦
次にでっかいの=巡洋戦艦
次の次にでっかいの=巡洋艦

って感じに。
249世界@名無史さん:2006/01/12(木) 23:58:33 0
このスレ上げてるヤツ死ね。目障りだ。
250世界@名無史さん:2006/01/12(木) 23:59:16 0
沖田艦隊とガミラス艦隊
チハとパンターが戦ったら多分あんな感じ
251世界@名無史さん:2006/01/13(金) 01:59:48 0
このスレ上げてるヤツ死ね。目障りだ。
252世界@名無史さん:2006/01/13(金) 06:27:40 0
北進していたらチハたんがKV1やT34と・・・
253世界@名無史さん:2006/01/13(金) 09:01:29 0
>>249、251
ハイハイ、二度もやってる哀れなボーヤに親切なオジサンが釣られてあげるよ

お前が氏ね、短小包茎の引きこもり野郎
254世界@名無史さん:2006/01/13(金) 12:54:07 0
森雪のネグリジェ
255世界@名無史さん:2006/01/13(金) 22:41:15 0
>>252
そしてヤマトは国家社会主義労働スターシャが送ってくれた設計図で製造
されたSd.Kfz.181「ティーゲルT」極初期型だったと・・・

M4もKV1やT34も2000mの彼方から88mm「波動砲」でつるべ撃ちですからねぇ。
256世界@名無史さん:2006/01/13(金) 22:45:00 0
虹雑から記念カキコ
257世界@名無史さん:2006/01/14(土) 11:29:59 0
全く無意味な戦車オタ的妄想的解説が泣ける
258世界@名無史さん:2006/01/14(土) 11:35:00 0
しかし宇宙戦艦ヤマトってホント、そのレベルのクオリティ♪
259世界@名無史さん:2006/01/14(土) 11:47:29 0
しかし国民の多くが感動した 熱中出来た 数年ブームが続いた
260世界@名無史さん:2006/01/14(土) 12:08:33 0
全共闘世代に訴えるものが大きかったのだろう。
行動し、解決し、救済した。
261世界@名無史さん:2006/01/14(土) 12:19:26 0
「男達の大和」は見たが駄作だった。ちゃちぃCGだし、敵米軍の描き
こみ皆無だし、機銃座だけしか映らないので、あれは戦艦大和ではなく
防空駆逐艦秋月の話だと言われてもわからない。
やっぱり監督はシャブ中にさせちゃダメだよ。
ヤマトを愚弄している。
262世界@名無史さん:2006/01/14(土) 12:29:59 0
大和が寄って来て去って行くのを
座標を固定したカメラが追っていくカットはあった?
263世界@名無史さん:2006/01/14(土) 17:34:27 0
新幹線大爆破とか、北京原人とか、アサヒ好みの映画ばっか撮ってた監督なんだろ。
264世界@名無史さん:2006/01/14(土) 18:04:08 0
ところで、近藤さんっていたの?
沖田、土方、山南、斉藤はじめとかいたのに。
265世界@名無史さん:2006/01/14(土) 20:49:29 0
つブラックタイガーの加藤
266世界@名無史さん:2006/01/14(土) 21:47:15 0
>>265
加トちゃんは隼戦闘隊
267世界@名無史さん:2006/01/14(土) 23:21:20 0
加藤鷹?
268世界@名無史さん:2006/01/15(日) 02:14:25 0
>>260
180度逆。全共闘世代以上は「宇宙戦艦ヤマト」を全然理解できなかった。
よって無視した。映画館に徹夜組出るなど異例なことだったが
当時の「キマネ旬報」とかは、まったくといいぼど取り上げなかったのよ。
269世界@名無史さん:2006/01/15(日) 02:27:38 0
>>268
えっ、そうなん?
Φ木亥派の牙城で知られる邦正大の学祭で、
数字の取れなかったはずのヤマトがオールナイト上映され、
歓声が日テレまで届いたことで急遽駆けつけた関係者が即映画化を決定したと聞いたけど?
270世界@名無史さん:2006/01/15(日) 02:45:00 0
>>269
オールナイト上映の人気を受けて映画化決定?
素人にも理解できるように書いて頂けません?
271世界@名無史さん:2006/01/15(日) 03:47:19 0
TV版のビデオを上映したんだろう。
272268:2006/01/15(日) 04:12:33 0
>>268
訂正キマネ旬報→キネマ旬報
>>269
邦生はどうか知らんが、ヤマトがブームになった70年代後半は
学生運動はすっかり下火になってて「シラケ世代」「新人類」「三無主義」とか
いわれてた。
あまりにも現象を理解できなかった当時キネ旬編集長の白井佳夫(現映画評論家)が
ファンと座談会をして、なんとか理解しょうと務めていたw
273世界@名無史さん:2006/01/15(日) 05:04:56 0
ビデオって、あったっけ?
274世界@名無史さん:2006/01/15(日) 06:04:57 0
>>248
回廊みたいなところを通るときに一度だけ駆逐艦が登場してるけど、
他の艦艇とは似てなかったなあ…「目玉」もなかったし。
275世界@名無史さん:2006/01/15(日) 07:35:49 0
リアルヤマト世代だが
全共闘世代って俺らより一回り上から親ぐらいの年齢だよ。
ビデオが我が家に1台20万ぐらいで入ったのはさらに10年ぐらい後。
276世界@名無史さん:2006/01/15(日) 14:15:47 0
いや、ビデオはあった。一般家庭にはなかなか手の届かない価格だったけど。
エヴァの監督の庵野が電気屋にテープだけ買うからヤマトを録画してくれと頼んだと回想してた。
277世界@名無史さん:2006/01/15(日) 16:11:36 0
>>270
テレビ版を上映してたと聞くけど、ビデオだったかどうかまでは知らないんだ。
学生がOBかなんかのつてで、フィルムを借り出して上映してたんだとばっかり考えてた。
あのころの若者のヘンな活気と、まだまだおおらかな世相を想像してニヤニヤしてたんだけど。
なにしろ、大宇宙の星をひとつひとつ面相筆で書いてると思い込んで、それで感動してる田舎者もいたそうだからw
278世界@名無史さん:2006/01/15(日) 16:44:00 0
あの頃はNプロデューサーだったが、今ではただの前科者だし。
279世界@名無史さん:2006/01/15(日) 18:35:21 0
ヤマトで俺は初めて「ファンジン」という言葉を知りました。結局普及しなかったけど。
280世界@名無史さん:2006/01/15(日) 19:41:54 0
大和の偉業は、宇宙に風が吹いたり、撃墜機が物理法則を歪めて下に落ち
たり、当時全米を席巻していたスペオペ「STAR WARS」という分
野を、遅れた日本人に分かり易くアレンジした事だった。

この分野でアメリカに追いつくには、更に数年後の「ガンダム」の登場ま
で待たねばならなかった。
281世界@名無史さん:2006/01/15(日) 19:50:30 0
ヤマトはファンタジー。
282世界@名無史さん:2006/01/15(日) 19:57:39 0
仮に280の言うような部分があったとして、追いつくには、ガンダムまで待たねばならなかった、と
いうところが、いかにも、個人的に思いついた話というか、作った話っぽいというかw
283世界@名無史さん:2006/01/15(日) 20:05:32 0
ガンダムだって巨大ロボットという時点で幼稚だよ。
SF設定もヒットしてからの後付けが多いし。
それが悪いとはいわんがな。
284世界@名無史さん:2006/01/15(日) 20:15:08 0
というか、280が単にガンオタ教なだけ
285世界@名無史さん:2006/01/15(日) 20:34:53 0
マジンガーZやゲッターロボの方が好き。
ガンオタ氏ね。
286世界@名無史さん:2006/01/15(日) 21:07:32 0
>>280
冨野善行が回想だか座談会で話していた内容の記憶違いでは?
ガンダムは2001年宇宙の旅を超えんとする意気込みで製作され、
第一話の有線ミサイルがザクを襲うシーンで、カントク始めスタッフは
「これでとりあえずガンダムはヤマトを超えた!」と涙したが、
結局次作のイデオンも含め、2001年を超えることは永遠に出来なかったという。。。
287世界@名無史さん:2006/01/15(日) 22:01:51 0
つか、それで超えたとか言われても、単なる自画自賛では。
288世界@名無史さん:2006/01/15(日) 23:47:58 0
で、今はどのへんなの?日本のジャパニメーションは?
289世界@名無史さん:2006/01/15(日) 23:55:31 0
宮崎駿が金親子もびっくりの世襲制を敷くらしい
290世界@名無史さん:2006/01/16(月) 00:11:46 0
いくらおもちゃ売るためだとしても
巨大ロボットは問題外だろ
291ほへぇ〜:2006/01/16(月) 09:40:59 0
トランスフォーマーがあるじゃないか。
292世界@名無史さん:2006/01/16(月) 10:12:13 0
ビッグローブで勇者ライデーンが見放題だぞ!!

あのロボット「ラーイイ」ってセリフしか話さないのは何故だろう? 

293世界@名無史さん:2006/01/16(月) 11:30:01 0
ライディーンでは?それにしても
おっさんどころか、じいさんばっかだな、ここ。
294世界@名無史さん:2006/01/18(水) 09:12:35 0
しょうがないだろ、このスレの住民はヲタの第一世代なんだし
おまえら、長老達を敬えよw
295世界@名無史さん:2006/01/19(木) 01:50:57 0
若輩が二人称に「おたく」を連発するようになったのは、平井和正のウルフガイシリーズの影響が大きかったように思う。
296世界@名無史さん:2006/01/19(木) 06:23:47 0

おいおまいら、そんなことよりルパンごっこしようぜ
「ルパンごっこ」

1. トイザラスにガンプラ買いに行く。
2. 普通に買い物をする
3. なにくわぬ顔で店を出る
4. 数分後、息を切らして先程と同じレジにかけよる
5. 「お、おい!さっきこんな顔をした奴がこなかったか!」と叫ぶ
6. 「あなたがさっき買い物していったんですよ?」と店員に言われる
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る


297世界@名無史さん:2006/01/19(木) 09:41:47 0
>>296
>1. トイザラスにガンプラ買いに行く。
なにゆえ、ガンプラなのだ?

ココの趣旨から言えば、『宇宙戦艦アンドロメダ』のほうが似つかわしくないか?
まだ売ってたよ。999の映画版のアルカディア号と一緒に積んであった。

298世界@名無史さん:2006/01/19(木) 13:41:37 0
なにゆえ、ルパンなのだ?
299世界@名無史さん:2006/01/19(木) 17:39:04 0
それ以前に

なにゆえ、レスをつけるのだ?
300世界@名無史さん:2006/01/19(木) 18:22:16 0
銀行だと「ルパンが不正引き出し」って事件になるので
ガンプラで適当。
301世界@名無史さん:2006/01/19(木) 22:29:17 0
ガンヲタはキモい
302世界@名無史さん:2006/01/20(金) 00:37:15 0
ふっ、寒い時代だとおもわんか?
303世界@名無史さん:2006/01/20(金) 01:37:50 0
ヤマトのプラモは可動部分が少ないんだよな。
まぁ、半身になって構造が見れるのもあったけど。
せめて、水の上を走ってくれれば・・・
戦艦大和になっちゃう?
304世界@名無史さん:2006/01/20(金) 03:28:09 0
そういえば、ヤマトって巨大ロボットが出てこなかかったなぁ?

『ゼロテスター』でさえ、作業用の巨大ロボットがでてきたのに。
305世界@名無史さん:2006/01/20(金) 03:33:16 0
巨大ロボットが出ないSFアニメならいくらでもありますが。
306世界@名無史さん:2006/01/20(金) 03:43:13 0
アナライザーとドラえもんってどっちが大きいの?
307世界@名無史さん:2006/01/20(金) 03:43:56 0
ドラミちゃんとアナライザーってどっちが強い?
308世界@名無史さん:2006/01/20(金) 03:44:52 0
ドラえもんは129.3pアナライザは知らん
309世界@名無史さん:2006/01/20(金) 12:06:11 0
ニルスの不思議な旅
                   /⌒ヽ
                     / o ,-ヾ
                    ( r‐‐'   、\
                   ヽ`ーr‐‐‐‐'
                         ヽ :::ヽ、
                        __} ::.::::}___
                  ,. -‐'" ̄        \
            /              |
            /               .:/
        /l「}/              ::/
        | l/ _ -―    /  :、_/:}
       ∠_ー‐ _ -一'    :::::::/::::/
          \ ̄      ::::::::::::/}:/::/
           \ .:::::::::::::::::::/ /:/
            /7 ̄ ̄ ̄「|
            }|    l !__
            | \   \ ー-{
            ヽ \_>    `¨´
             `¨´
310世界@名無史さん:2006/01/21(土) 10:41:04 0
ガイキング
┏┓                  ┏━━━━━━━━━━━┓                  ┏┓
┃┗┓              ┏┛                 ┗┓              ┏┛┃
┃  ┗┓          ┏┛                     ┗┓          ┏┛  ┃
┃    ┗┓      ┏┛                        ┗┓      ┏┛    ┃
┃      ┗┓  ┏┛                            ┗┓  ┏┛      ┃
┗┓      ┗━┫  ┏━━━━━━┓  ┏━━━━━━┓  ┣━┛      ┏┛
  ┗┓        ┃  ┗┓        ┏┛  ┗┓        ┏┛  ┃        ┏┛
    ┗┓      ┃    ┗┓    ┏┛      ┗┓    ┏┛    ┃      ┏┛
      ┗┓    ┃      ┗┓┏┛          ┗┓┏┛      ┃    ┏┛
        ┗━━┫        ┗┛              ┗┛        ┣━━┛
              ┗┓            ┏┳┳┳┓            ┏┛
                ┗┓          ┃┃┃┃┃          ┏┛   
                  ┗┓        ┃┃┃┃┃        ┏┛
                    ┗┓      ┻┻┻┻┻      ┏┛
                ┗━━━━━━━━━━━┛
311世界@名無史さん:2006/01/21(土) 17:04:32 0
ザ・クレッシェンドールズは日本でプロモを出したが、
ガミラス星では実はあまり売れていなかったらしい。
312世界@名無史さん:2006/01/21(土) 20:26:35 0
___/ ̄// 「」「」i                      / ̄ //
|_  __ ̄ ̄|| l二二il  ,「 ̄.| |  / ̄ ̄__L [][]i.  /  //
  7  // ̄|  ||  ̄ ̄  ,i'  |i' /  // ̄」  ̄|i'  /  //
  /  //   |  ||     ,i'  |i'./_,二二..,   |i' /  //  | ̄ ||
 /  //   |  || ____,i'  |i'  ̄  __,i'   |i' /  //__|  ||
/_//  [__|| 「______|i'    |___|i'/________|i

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     / ''''''     ''''''   ヽ
     | (●),   、(●)   |  ←新機能!!
    |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |   矢印のあたりをトリプルクリックで 
    |    `-=ニ=- '      |   目が光るぞ!!!
    !     `ニニ´       .!  
    \_ _______ /

313世界@名無史さん:2006/01/21(土) 23:51:34 0
>>304
暗黒星団帝国を迎え撃った地球連邦艦隊は全部無人ロボット戦艦だったハズ。
トランスフォームはしなかったが、広義のロボットでしょう。

ヤマトで巨大化するのは、松本零士型ヒロインだけ。
314世界@名無史さん:2006/01/23(月) 03:23:08 0
     l         /l     /|
     ||        //   //
     || ___ //   //
    ====ヽ ̄ ̄ヘ/ _//
    || \ヽヽ   / / ヽ
     ||> (〉〉-∠__| 〕] ヽ
     ||/_///   __  ヽ
    ∠|冂∠___ヽ//   \
      I|> <_>|_|/ /  コ〕  |
     / |〓 ̄/Υ/    ̄  /
     |F|久  | |ヨ|  / ̄ヘ ̄|
     ヘ△_Υ|_|ヲ/_/   \\
     へ//  ̄ 月  へ ̄ ̄ ̄\
___////   月 // ̄ ̄ ̄ ̄ |____
 //  ̄ ̄ ̄ ̄// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ZZガンダムが一番楽しい。みんなイキイキ。グリプス戦争決着!
主人公のジュドーは最強のニュータイプ!!!!!
初代ガンダムは絵がヤヴァイ、設定無茶苦茶、キャスバル兄さん?ストーリーがキモイ!! 
Zガンダムはとにかくキチガイ多い。気がおかしくなる。閉塞感。
シード?観たことねぇよ。くだらねぇ〜!!

315世界@名無史さん:2006/01/25(水) 00:58:33 0
君はバカかね?
316世界@名無史さん:2006/01/25(水) 01:08:04 0
【まめ知識】
チーマーの語源は本当にZZのガンダムチームから来ている。
317世界@名無史さん:2006/01/25(水) 01:35:29 0
ZZの見所は、ルチーナとプルとプルツーだけ。
318世界@名無史さん:2006/01/25(水) 03:06:46 0
阿呆。エマリー艦長代理に決まっとろうが。
319世界@名無史さん:2006/01/25(水) 14:45:10 0
>>317はロリコン
320世界@名無史さん:2006/01/25(水) 17:37:40 0
>>319
たわけ。真のロリコンというのはビデオでカットされたといわれる
プルがジュドーに肩車してもらって股間を押しつけながら「お兄ちゃん、気持ちいいのー♪」
と言っているシーンを必死に探してるヤツをいうのだ。
321世界@名無史さん:2006/01/25(水) 18:38:52 0
>>320
真正ロリコン乙!
プルツーの登場シーンといい、やっぱり富野御大はええ趣味しとるわ(苦笑)
スレ違いの話をしてるとナニなので、ここで総統に一言、
「ガミラスに、ロリコンは不要だ」
322世界@名無史さん:2006/01/25(水) 19:13:11 0
なんだここw
323世界@名無史さん:2006/01/25(水) 20:40:04 0
「ヒス。地球の衛星軌道上でチマチマ瑣末的に浮いてるゴミ共を消去したまえ。」総統閣下はワインを傾け下命された。

「デスラー総統!万歳! ただちに超巨大遊星爆弾を発射致します。ヤルッツェブラッキン!!」
324世界@名無史さん:2006/01/25(水) 22:04:36 0
>>323
不覚にもワラタ
325世界@名無史さん:2006/01/26(木) 00:33:51 0
サーシャの娘に萌えろ!
326世界@名無史さん:2006/01/26(木) 03:00:59 0
デスラーってエゴボスラー伯爵に似てる
327世界@名無史さん:2006/01/26(木) 16:29:20 0
煙突ミサイルってなんですか、あれはギャグですか?
波動エンジンなので煙突はいらないが、せっかくな
ので、付けてみましたって奴ですか、そうですか。
328世界@名無史さん:2006/01/26(木) 18:59:08 0
同志>>327、君の貧困な発想力は祖国への裏切りに等しい。
煙突ミサイルこそ、世界で最初に考案されたVLSであり、
世界で最初のVLS搭載艦キーロフはヤマトからヒントを得たものだ。
さらに日本のVLS搭載艦は1993年竣工のこんごうが最初であり
ヤマト放映から15年以上後のことだ。
現代の新鋭艦のほとんどがVLS装備であることを考えると
煙突ミサイルの先進性が理解できるだろう。
329世界@名無史さん:2006/01/26(木) 21:02:49 0
沖田艦長「・・・・。」
通信兵 「は?! 艦長、今なんと?」
沖田艦長「バカめ・・だ!!奴にそう送ってやれ!」
通信兵 「はっ!了解いたしました! こちら地球防衛艦隊旗艦より>>328へ。"ばかめ"繰り返す"ばかめ"!!」
330世界@名無史さん:2006/01/27(金) 01:20:43 0
─wwヘ√レvv〜─ !! ファビョーン!!!
通信兵 「わー!怒ったー!」
331世界@名無史さん:2006/01/27(金) 11:44:30 0
>>330、君は死刑だ

偉大なるガミラスをキムチくさい輩と一緒にしたのは万死にあたいする。
332世界@名無史さん:2006/01/27(金) 16:55:50 0
>>329
それって「バルジの戦い」で実際にあった史実のパクリだね。
333世界@名無史さん:2006/01/27(金) 17:42:44 0
Nuts!
334デスラー総統:2006/01/27(金) 21:07:20 0
誇り高いガミラス星人に下品な輩はいらない。消えろ宇宙のゴミども。
335世界@名無史さん:2006/01/27(金) 23:49:15 0
機動戦士のんちゃん。
336世界@名無史さん:2006/01/28(土) 02:01:22 0
>327 は懲罰としてパンツ一丁で艦内一周!
337世界@名無史さん:2006/01/28(土) 05:14:35 0
>>334
デスラー総統は、お前のような下品な言葉はお使いにならない。
ひかえろ、下郎。
338世界@名無史さん:2006/01/29(日) 04:42:53 0
ダイオージャ
339世界@名無史さん:2006/01/30(月) 18:23:04 0
ttp://broadband.biglobe.ne.jp/index_oldanime.html
ガミラス星の最後ドゾー。
340世界@名無史さん:2006/01/30(月) 19:53:20 0
http://broadband.biglobe.ne.jp/index_oldanime.html
ガミラス星の最後ドゾー。
341世界@名無史さん:2006/01/30(月) 20:46:11 0
>>323
「おのれぇぇぇ!!やらせはせんぞ!!やらせはせん!!ジオンの栄光!この俺のプライド!やらせはせんぞ!!」
342世界@名無史さん:2006/01/30(月) 22:02:19 0
>>1
質問です。デスラーがヤマトとの戦いで助かったのはまあ理解するとして
タランってどうやって助かったんですか?
343世界@名無史さん:2006/01/30(月) 22:07:46 0
デスラーとタランって、何かホームズとワトスンを想わせるな・・・
344世界@名無史さん:2006/01/30(月) 23:06:22 0
必ず話の最初に流れる音楽で
アーアー アーアーアーアーアーーーって奴が好きだった
(わかり難くてごめん)

あと、真田さんの機械の体の回がすごい印象に残っている。
345世界@名無史さん:2006/01/30(月) 23:53:05 0
デスラーってさ、最初顔が肌色だったんだよね。
途中で青色になった。

ちまたではヤマトが近づいて青くなったと言われているが。

これってトリビアになるかなー?
346世界@名無史さん:2006/01/31(火) 00:23:37 0
いや、室内の照明でそう見えただけ(というエクスキューズ)で、ちゃんと青い顔色に戻るシーンがあるよ
347タラン将軍:2006/01/31(火) 01:27:55 0
>>342
彗星帝国に助けて頂きました。
                          ┌-―――ー-';
                          | 彗星帝国 ノ
                          上―-―――'    
                        /  \     
                         ( ̄ ̄ ̄)      
                 ∧        ([[[[[[|]]]]])     ,∧
            <⌒>        [=|=|=|=|=|=]   <⌒>
           /⌒\       _|iロi|iロiiロi|iロ|_∧ /⌒\_
           ]皿皿[-∧-∧|ll||llll||llll||llll|lll| ̄|]皿皿[_|
           |_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、|]|[|]|[|][]|_.田 | ∧_  ]
           | . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|||}{|||}{|||}{|||}{|,田田.|__|
           | ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄||[[|門門門|]]|[_[_[_[_[_[
          /i~~i' l ∩∩l .l ∩ ∩  l  |__| .| .∩| .| l-,
       ,,,,,='~| | |' |,,=i~~i==========|~~|^^|~ ~'i----i==i,, | 'i
         | l ,==,-'''^^  l  |. ∩. ∩. ∩. |  |∩|   |∩∩|  |~~^i~'i、
      ,=i^~~.|  |.∩.∩ |,...,|__|,,|__|,,|__|,,|__|,....,||,,|.|,.....,||,|_|,|.|,....,|   | |~i
     l~| .|  | ,,,---== ヽノ    i    ヽノ~~~ ヽノ   ~ ソ^=-.i,,,,|,,,|
    .|..l i,-=''~~--,,,  \  \  l   /   /    /  __,-=^~
    |,-''~ -,,,_  ~-,,.  \ .\ | ./   /  _,,,-~   /
     ~^''=、_ _ ^'- i=''''''^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^''''''''=i -'^~
           ~^^''ヽ ヽ  i   |   l  i  /  /  ノ
              ヽ  、 l  |  l  l / ./  /
                 \_ 、i ヽ  i  /   ,,=='
                  ''==,,,,___,,,=='~
348世界@名無史さん:2006/01/31(火) 03:30:49 0
     ●      .●    ●     ●●                   ●● .    ..●
    ●      ●    ●     ●  ●                ●   ●      ●
   ●       ●    ●    ●    ●              ●     ●     ●
  ●  ●●●●●●●●●●                                    ●
  ●       ●    ●                                        ●
 ●       ●    ●                                        ●
 ●       ●    ●                                         ●
 ●       ●    ●                 ●        ●               ●
 ●      ●    ●                ●          ●              .●
 ●     ●    ●                 ●     ●    ..●             ●
 ●     .●    ●                ●    ●●     ●             ●
  ● ●●●●●●●●●              ●   ● ●    ●           . ●
  ●   ..●    ●                  ● ●   ●   ●             ●
   ●  .●    ●                    ●      ●             . ●
    ● ●    ●                                          ●
349世界@名無史さん:2006/01/31(火) 10:40:27 0
デスラーは肌の色が変わったくらいだがw
タランは1と2じゃ全く別人になっているw
1じゃいかにも策謀家って面構えだったのに、2じゃ謹厳実直な好人物になっている
いくら脇役でも変わりすぎだろうがwww
350世界@名無史さん:2006/01/31(火) 16:27:20 0
兄弟なんだよきっと
351世界@名無史さん:2006/01/31(火) 19:00:56 0
なるほど、28年近く謎だったことにやっとケリが付きました。
352世界@名無史さん:2006/01/31(火) 21:13:59 0
>>349
何度も戦死してはクローン再生されtるんだよ。
見上げた忠誠心ではないか。

まったく命がいくつあっても足らんよ。
353世界@名無史さん:2006/01/31(火) 21:31:58 0
それはダジャ・・・・ いや、なんでもない
354世界@名無史さん:2006/01/31(火) 22:03:03 0
>>346
なるほど、さすが世界史板ですね。
そこまで知りませんでしたよ。
355世界@名無史さん:2006/02/01(水) 07:36:57 0
          ___| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___  | ̄ ̄ ̄|
          |  __  | | .| |  | |___  ___| | ̄ ̄ ̄ ̄|
          |___|  ./ | |_| |  |   | |     ̄ ̄|  / //
         \  __/ /\  _/ |  ___/ |    __/  / //
         \\|_/\  |___/  |___/ // |____////
    /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))     ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ     
  (   从    ノ.ノ     ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡      __ -──‐-、,.._ 
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\    ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡      i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ
   |::::::  ヽ     丶.  ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡    /::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ
   |::::.____、_  _,__)  ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡    |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |  ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    ヽ;;/ ,━   ━、 ヽ;;/
   (  (   ̄ )・・( ̄ i   彡|     |       |ミ彡      (((   . / \    )))  
   ヘ\   .._. )3( .._丿   彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ      ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/ 
 /  \ヽ _二__ノ|\    ゞ|     、,!     |ソ        \ < ー=‐ >ノ /
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     .    /::|`─-─´.|::\ 
|   ヽ       \o \    ,.|\、    ' /|、        _/i :::::|./□\, |::::::|\_
           /______      レ    _| ̄|___\\\\
          / |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  | ___
           / |\_/  /   ̄ / /    |  |  /_ / |___|
          // \  / | ̄|/ /      | |__| |    \\\
          / /  \|  \  /       |____|   \\\\
356世界@名無史さん:2006/02/01(水) 14:26:45 0
AAコピペにマジレスもなんだが、もう少しスレの空気嫁よ、ヴォケ!
357世界@名無史さん:2006/02/01(水) 17:30:42 0
ガミラスは『艦隊』なのにどうしてドメル『将軍』なのかを悩んでいた17の夏
358世界@名無史さん:2006/02/01(水) 18:41:06 0
もともとが、ロンメル将軍ならぬドンメル将軍だったから、最終的にドメル将軍に変更になった。
ちなみにハルゼーならぬバルゼーは提督
359世界@名無史さん:2006/02/01(水) 18:53:14 0
>自分の帝国惑星ごと壊滅→漂流死体→大帝国の司令官→逃走→自分の帝国復興
>デスラー偉大過ぎる。
>地球もデスラーの支配下に入ったほうが繁栄できるぞ。

総統閣下は単性生殖して父子相姦も厭わず増殖されたのか
360世界@名無史さん:2006/02/01(水) 22:32:12 0
>>347
父さん!!ラピュタは本当にあったんだ!!
361世界@名無史さん:2006/02/02(木) 02:10:01 0
                          ┌-―――ー-';
                          | 幼姦邸   ノ
                          上―-―――'    
                        /  \     
                         ( ̄ ̄ ̄)      
                 ∧        ([[[[[[|]]]]])     ,∧
            <⌒>        [=|=|=|=|=|=]   <⌒>
           /⌒\       _|iロi|iロiiロi|iロ|_∧ /⌒\_
           ]皿皿[-∧-∧|ll||llll||llll||llll|lll| ̄|]皿皿[_|
           |_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、|]|[|]|[|][]|_.田 | ∧_  ]
           | . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|||}{|||}{|||}{|||}{|,田田.|__|
           | ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄||[[|門門門|]]|[_[_[_[_[_[
          /i~~i' l ∩∩l .l ∩ ∩  l  |__| .| .∩| .| l-,
       ,,,,,='~| | |' |,,=i~~i==========|~~|^^|~ ~'i----i==i,, | 'i
         | l ,==,-'''^^  l  |. ∩. ∩. ∩. |  |∩|   |∩∩|  |~~^i~'i、
      ,=i^~~.|  |.∩.∩ |,...,|__|,,|__|,,|__|,,|__|,....,||,,|.|,.....,||,|_|,|.|,....,|   | |~i
     l~| .|  | ,,,---== ヽノ    i    ヽノ~~~ ヽノ   ~ ソ^=-.i,,,,|,,,|
    .|..l i,-=''~~--,,,  \  \  l   /   /    /  __,-=^~
    |,-''~ -,,,_  ~-,,.  \ .\ | ./   /  _,,,-~   /
     ~^''=、_ _ ^'- i=''''''^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^''''''''=i -'^~
           ~^^''ヽ ヽ  i   |   l  i  /  /  ノ
              ヽ  、 l  |  l  l / ./  /
                 \_ 、i ヽ  i  /   ,,=='
                  ''==,,,,___,,,=='~

362世界@名無史さん:2006/02/02(木) 03:25:21 0
          ___| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___  | ̄ ̄ ̄|
          |  __  | | .| |  | |___  ___| | ̄ ̄ ̄ ̄|
          |___|  ./ | |_| |  |   | |     ̄ ̄|  / //
         \  __/ /\  _/ |  ___/ |    __/  / //
         \\|_/\  |___/  |___/ // |____////
    /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))     ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ     
  (   从    ノ.ノ     ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡      __ -──‐-、,.._ 
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\    ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡      i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ
   |::::::  ヽ     丶.  ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡    /::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ
   |::::.____、_  _,__)  ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡    |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |  ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    ヽ;;/ ,━   ━、 ヽ;;/
   (  (   ̄ )・・( ̄ i   彡|     |       |ミ彡      (((   . / \    )))  
   ヘ\   .._. )3( .._丿   彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ      ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/ 
 /  \ヽ _二__ノ|\    ゞ|     、,!     |ソ        \ < ー=‐ >ノ /
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     .    /::|`─-─´.|::\ 
|   ヽ       \o \    ,.|\、    ' /|、        _/i :::::|./□\, |::::::|\_
           /______      レ    _| ̄|___\\\\
          / |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  | ___
           / |\_/  /   ̄ / /    |  |  /_ / |___|
          // \  / | ̄|/ /      | |__| |    \\\
          / /  \|  \  /       |____|   \\\\

363世界@名無史さん:2006/02/02(木) 18:40:05 0
>>359
デスラーには妻子がいるぞ。ちゃんと松本零時の原作マンガの
(初代ねw)宇宙戦艦ヤマトには娘が登場してるがな。
364世界@名無史さん:2006/02/02(木) 19:47:21 0
ガルマン・ガミラス帝国の総統職は世襲制?
365世界@名無史さん:2006/02/02(木) 20:01:09 0
先がむずい
366世界@名無史さん:2006/02/02(木) 20:07:58 0
ファーストヤマトで、モスクワはサヨナラの連信を送ってきたから、未来ではロシア人は全滅なんだよね!!
367世界@名無史さん:2006/02/02(木) 21:49:06 0
ブー
3で移住先調査に戦艦出してました。
ロシア人があの程度で滅びるわけねーよw
368世界@名無史さん:2006/02/02(木) 22:24:11 0
宇宙戦艦ノックに波動砲一発で沈められたヤマト。
そのヤマト一隻に負けたデスラーは屑。
369世界@名無史さん:2006/02/02(木) 23:09:01 0
コミック版の「さらば」だと旗艦クレムリン以下24隻の艦隊を出動させている>ソビエト
当時はソビエトだったんだよなー。
370世界@名無史さん:2006/02/03(金) 00:02:00 0
印象的には、ガルマンガミラスの引き立て役のボラー連邦ベムラーゼ首相の
が「ソヴィエト」的なんだがね。音楽も♪

誰か、ヤマトでイタリア艦隊を探してやれ(藁
371世界@名無史さん:2006/02/03(金) 00:12:39 0
>>360
ズオーター大帝の都市帝国に手も足もでないヤマトは遂に最後の危機を迎えた。
勝ち誇るズオーダーに、古代と雪は立ち上がると飛行石を掲げた。

「?・・・まさか!!」驚愕する大帝!
「ヴァルス!!」二人は破滅の呪文を唱えた・・・終劇
372世界@名無史さん:2006/02/03(金) 00:24:18 0
確か彗星帝国は、下半分が小惑星みたいな感じで上半分が都市なんだよね。
記憶があやふやなんだが、あれでも、たしか大きさは月の4分の1とかとんでもなく大きい。
しかも、地球におりてきて海の上に浮いていたのだが、あの大きさだと、
海底に付かないのだろうか?大津波が起きて地球は終わってると思うのだが。
いやそもそもロシュの限界
373沖田:2006/02/03(金) 01:00:33 0
ゲルマン民族がモデルなのか?
374世界@名無史さん:2006/02/03(金) 04:05:41 0
>>372

彗星帝国は小さいですよ  戦艦アンドロメダが特攻したシーンでも小さく見えました。

彗星帝国が海底に付いたらヤマトが海底からの攻撃シーンがなくなってしまうからだよ。

津波が起きなかったのは ゆっくり着水したからですね

彗星帝国の内部の戦艦はど〜やって製造したのだろう?
375世界@名無史さん:2006/02/03(金) 05:38:13 0
このスレ人気あるな   おっさんばかりっぽいけど
376世界@名無史さん:2006/02/03(金) 08:47:28 0
漏れ達はオタク界の「ピルグリム・ファーザーズ」だ
藻前らが生まれる前からオタクやってるのだぜ
オタクの第一世代をなめるなよw
377世界@名無史さん:2006/02/03(金) 10:15:10 0
諸悪の根源か
378世界@名無史さん:2006/02/03(金) 10:58:28 0
一応帝国は月の1/4ほどの大きさだと、ドラマでふれていたような。
それでいくと直径800`強前後はあることになる。
この手のアニメやSFとかの要塞とかでは現在でも最大級の大きさだろね。
巨大戦艦もめちゃくちゃ大きいのだろうな。全長100`ぐらいあるかも。
379世界@名無史さん:2006/02/03(金) 16:18:32 0
ノベライズでは巨大戦艦は日本列島ほどあるとか
さらっと書いてあったなw
380世界@名無史さん:2006/02/03(金) 20:11:42 0
>>375
世界史版でガミラス語らせるとしたらおっさんさしかいないだろう。
381世界@名無史さん:2006/02/03(金) 20:36:38 0
おっさんさって誰?
382世界@名無史さん:2006/02/03(金) 22:36:03 0
>>378
暗黒星団帝国の偽地球の正体だった骨型要塞だと、直径3000キロはあるだろう。
383世界@名無史さん:2006/02/03(金) 22:55:34 0
>>382
偽地球懐かしいな。
なんであんな間違いをしでかしたかということより、そもそもエッフェル塔とかピラミッド(だったっけ?)とか、地上から抹消されていたはずのものが模倣されているのが子供心に謎だった。
384世界@名無史さん:2006/02/03(金) 23:29:51 0
レビル将軍は、都市帝国でア・バオア・クーとソロモンを抜き、サイド3へ進攻する
大反攻する「彗星一号作戦」の発動を命じた。
しかし総帥ギレン・ザビはこの動きを既に察知しており、月の裏側にガンド・ロア
要塞での迎撃を準備していた・・・
385世界@名無史さん:2006/02/04(土) 00:17:26 0
偽地球は着水したりましてやそこから宇宙に飛び出たりできそうもないから、
彗星帝国と比べられるような機動要塞とはいいがたい。
386世界@名無史さん:2006/02/04(土) 00:45:48 0
あれってコストパフォーマンスは大丈夫なのか…
387世界@名無史さん:2006/02/04(土) 03:08:43 0
YAHOO YBB 解約電話すると 2100円プランが出てくる
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1138977709/l50

8メガ、IP電話無し、有線で2100円コース、解約者引き止めの裏メニューらしい。

今解約防止キャンペーンしてるみたい
乗り換え前提で話してたらこんな感じになった↓
解約電話→まず引き止められる→料金云々話聞かされる→それでも乗換えが・・・と
→特別なご提案で解約防止キャンペーン云々説明来る→鬼のように月額料金下がる提案してくる
→ウマー?

今日8Mコース利用してる知りあいにその話されたよ。退会の電話したら
「表には出してないけど8Mなら2100円のプランがあります」って言われたらしい(現在は3700円)
388世界@名無史さん:2006/02/04(土) 05:35:43 0
ヤマト世代よりやや下の俺としては巨大要塞というとガンドロワだな。
389世界@名無史さん:2006/02/04(土) 06:29:20 0

マクロスの要塞って大きくてかっこいいよね?







390世界@名無史さん:2006/02/04(土) 09:34:02 0
マクロスあたりからメカのデザインが洗練されてかっこよくなったと思う。
391世界@名無史さん:2006/02/04(土) 09:39:04 0
>>384
イデオンネタならガンドロワは新星のエネルギーを利用した超巨大兵器、要塞じゃない
機動要塞的超巨大戦艦ならバイラル・ジンだろと突っ込みを入れてみる。
10代の頃の記憶ってなかなか消えないねえw
392世界@名無史さん:2006/02/04(土) 09:56:41 0
費用対効果と言うと最も悪そうなのが、『デススター』

惑星一個は吹き飛ばしたけど、あとは「やられメカ」
393世界@名無史さん:2006/02/04(土) 10:11:15 0
つーか、そういう問題ではなくて、あそこまで地球そっくりに偽地球
を作れるのなら、暗黒星団帝国はわさわざ地球に攻め込むまでもなか
ったのではと言いたい・・・
394世界@名無史さん:2006/02/04(土) 10:16:33 0
多くはしょせんハリボテのプラモデルのようなものだったのだろう。
395世界@名無史さん:2006/02/04(土) 10:34:44 0
要衝ソロモンを陥落させた地球連邦は、余勢を駆ってア・バオア・クーへ殺到した。
しかしギレンは秘密兵器ガンド・ロアを起動させゲルドルバ照準で発射!!
旗艦アンドロメダ以下の地球艦隊と同盟軍のガーランド、ナスカ部隊は壊滅的な被害
を蒙った。

ニュータイプの一人は叫んだ。「前へ進んじゃダメだぁ!!あれは・・・あれはイデの光だぁぁぁぁ!!!」
396世界@名無史さん:2006/02/04(土) 15:28:29 0
その時、一人の男が叫んだ!
「だいじょうぶだ古代!こんなこともあろうかと、ヤマトの装甲版に対ガンド
ロアシールドコーティングをしてあるんだ。このまま突っ切るんだ古代!!」
「真田さん!!」
397世界@名無史さん:2006/02/04(土) 15:33:30 0
>>392
エピソード3のDVDの解説聞いてたら、ルーカスの御大が「建造に20年くらいかかる」とか言ってたよw
398世界@名無史さん:2006/02/04(土) 15:48:45 0
>>397
その時、一人の男が叫んだ!
「だいじょうぶだ古代!こんなこともあろうかと、アナライザーを通じて
ドロイド達に月の地下にデススター建造を命じてあったんだ。このまま突
っ切るんだ古代!!」
「真田さん!!」

399世界@名無史さん:2006/02/04(土) 20:41:20 0
真田さんは、「こんなこと」に
ならないような準備をして欲しい。
400世界@名無史さん:2006/02/04(土) 21:09:23 0
つーか、そういう問題ではなくて、あそこまで地球そっくりに偽地球
を作れるのなら、暗黒星団帝国はわさわざ地球に攻め込むまでもなか
ったのではと言いたい・・・


暗黒星団帝国は地球を占領した時に あの硫化駆使爆弾で地球を爆破すれば良かったと思う 



401世界@名無史さん:2006/02/04(土) 21:25:13 0
>>400
その時、一人の男が叫んだ!
「だいじょうぶだ古代!こんなこともあろうかと、重核子爆弾ではなく、
硫化駆使爆弾用退避壕を地下都市の更に下に掘ってあったんだ。このま
ま突っ切るんだ古代!!」
「真田さん!!」
402世界@名無史さん:2006/02/04(土) 21:44:13 0
つーか、そういう問題ではなくて、あそこまで地球そっくりに偽地球
を作れるのなら、暗黒星団帝国はわさわざ地球に攻め込むまでもなか
ったのではと言いたい・・・


ルーカスのデススターと同じ20年かけて偽地球をつくっていたとすると・・・
暗黒星団帝国は地球をいつから狙っていたのだらふ?
まずガミラスの地球進攻を阻止するのが先じゃなかったか?
次に彗星帝国の地球進攻を阻止するのが先じゃなかったか?
もしかしたら、イスカンダルの使者を地球に届けるように助成した彼等では?
403世界@名無史さん:2006/02/04(土) 21:45:36 0
とんでもないインチキ兵器、真田さんがちょちょいで作ってしまった
空間磁力メッキはなぜ二度と使われないのであろうか。
まあ、あんなもん常用してたら敵の攻撃など無意味となり、話が成り立たなく
なるからだという、身もふたもないのが原因だろうなw
なんと言っても、一部最終話であり、二度とヤマトが飛ぶことはないとの考えから
ついうっかり、あんな無敵兵器を作ってしまったというのが、実際なのだろう。
404世界@名無史さん:2006/02/04(土) 22:40:44 0
ディストーションフィールドが開発されたので、あんなメッキに用はなくなったのだろう。
405世界@名無史さん:2006/02/04(土) 23:30:11 0
>>403
3ではガルマン・ガミラス軍が使っていたよ、ヤマトが捕獲された要塞の中で
406世界@名無史さん:2006/02/04(土) 23:33:12 0
ヤマト自身が使ってるわけじゃないし、そもそもなぜ、無敵になれるのに
普通に艦艇の装備として使わないのか。
407世界@名無史さん:2006/02/05(日) 00:33:44 0
実は戦闘ではとても使えないような、相当大きな欠点があるとか。
408世界@名無史さん:2006/02/05(日) 01:30:35 0
いい加減といえば反射衛星砲!
シュルツ曰く「波動砲よりも威力があるが、射程が短い」
ヤマト何発食らったw
409世界@名無史さん:2006/02/05(日) 05:06:54 0

ガミラスは惑星破壊ミサイルがあるのに 

なんでワザワザ艦隊で出撃するのだろう?

暗黒星団帝国本星もミサイルで仕返しすれば良かったのに。。。

410世界@名無史さん:2006/02/05(日) 08:46:38 0
惑星破壊ミサイルを装備したのはガルマン・ガミラス帝国
ガミラス帝国時代は巨大ミサイルと遊星爆弾だよ
と、突っ込みを入れる。
411世界@名無史さん:2006/02/05(日) 08:53:05 0
いや409も少しおかしいのだが、おそらくガルマンの方を言ってると思われ。
412世界@名無史さん:2006/02/05(日) 10:55:48 0
>>408
佐渡軍医は言った「そんなもん、戦時下の情報操作を鵜呑みにするようじゃあ
何年経っても、ヤマトのクルーにはなれんぞ!!戦果・性能の誇大評価は戦時下
においては士気高揚の為、日常茶飯事じゃわい。」
413世界@名無史さん:2006/02/05(日) 11:06:50 0
まあ、ヤマトは防御力もたいしたことないように見えて、どんなに攻撃を食らっても絶対
に沈むことはないのです。
RPGで言えば防御力10でヒットポイント無限大というところでしょうか。

そのくせ、敵艦はどんなに強そうに見えてもミサイル一発、破片ひとつで次々誘爆
するのが不思議ですが。
414世界@名無史さん:2006/02/05(日) 12:00:21 0
>>406
空間磁力メッキを使うには高出力を必要とするから、極めて短時間かつ他の
戦術兵器もOFFにしなければならない。
よって巨大要塞クラスでないと常時使用はできない。それも閉鎖空間の限定された
面積がやっと、とか。
415世界@名無史さん:2006/02/05(日) 12:13:05 0
細かいこと考えていくと
ヤマトは見れなくなるよ。
416世界@名無史さん:2006/02/05(日) 12:21:49 0
ケチつけたり、屁理屈を考えたりするのもヤマトの楽しみ方だよ
銀河水面理論とかw
417世界@名無史さん:2006/02/05(日) 19:59:02 0
>>413
「古代。ヤマトがなぜこうも無敵に戦えるのがわかるか?・・・
(くわっ!!)それは、この艦が"漢(おとこ)の船"だからだ!!!
ヤマトは幾千、幾万の英霊に守られている。そこのところを肝に銘じておけ!」
「か・・・艦長!」
418世界@名無史さん:2006/02/06(月) 19:30:13 0
一応もまいらならみんなしってると思うが
銀河鉄道管理局の社長はデスラー総統の娘なんだよな・・・
どうやってデスラーの娘が銀河鉄道の社長に収まったのかは説明無いんだがな・・
ガルマンガミラスが銀河鉄道敷いてくのかとも思ってしまうw
419世界@名無史さん:2006/02/06(月) 21:23:00 0
カンパネルラじゃなかったのか・・・
420世界@名無史さん:2006/02/06(月) 22:51:46 0
デスラーの弟がエゴボスラー伯爵
421世界@名無史さん:2006/02/07(火) 09:48:49 0
>>412
佐渡酒造軍医よりも徳川機関長の言葉の方がいいかも
声は同じだけどw
422世界@名無史さん:2006/02/07(火) 10:00:19 0
>>420
デスラー総統の中の人こと、伊武雅刀さんはいろいろなテレビや映画に出ているけど、
エゴボスラーの中の人は、よく時代劇で悪代官や御家老様をやってるね。
以前、インタビューの中でエゴちゃんの役やったら若い女の子のファンができたって
喜んでいたなw
423世界@名無史さん:2006/02/07(火) 20:32:43 0
ブライト艦長「何を言うのか!!ガミラスの独裁を企む男が、何を言うのか!!」
424世界@名無史さん:2006/02/08(水) 10:19:36 0
>>424
すでに独裁者しているのですが、何か?
と、無粋に突っ込みをいれてみる
425世界@名無史さん:2006/02/08(水) 10:21:29 0
×>>242
>>243
スマソ、逝ってきます。
426世界@名無史さん:2006/02/08(水) 14:47:40 0
ハア?
427世界@名無史さん:2006/02/08(水) 19:27:33 0
>>425
明日のために、今日の屈辱に耐えるんだ。それが男だ!
428世界@名無史さん:2006/02/08(水) 21:23:36 0
デ!!デ!!デカルチャアアアア!!!
429世界@名無史さん:2006/02/08(水) 21:33:44 0
>>423
「ぼうやだからさ(笑」
430世界@名無史さん:2006/02/08(水) 21:46:41 0
ア・バオア・クーで連邦をクズ呼ばわり演説をしたギレン・ザビ総帥
はついに指揮系統の混乱する連邦軍を迎え討った。
真空の暗い宇宙空間で、ひとつまたひとつ閃光が瞬く中、確実に数十
人、数百人の人命が失われていった・・・

しかし潮目は変わった。ガンド・ロアの直撃を受け、瓦礫と化したと
思われた都市帝国から得体の知れない巨大な影が現れたのである。
その名は何のヒネりもない「超巨大戦艦」。大帝の奥の手であった・・・
431世界@名無史さん:2006/02/08(水) 23:44:12 0
>>430
よっぽど「ガンド・ロア」が好きなんだね。
あ、ウニそっくりだからなのか
432世界@名無史さん:2006/02/09(木) 00:30:36 0
あれの直撃を食らうとみんな全裸で飛び回るから
ヘタなアシッドより、飛ぶぜ
433世界@名無史さん:2006/02/09(木) 02:07:50 0
でも、オヤジやジジイの裸も見なくちゃならないので鬱
434世界@名無史さん:2006/02/09(木) 16:26:48 0
SonicStage>iTunesであることは疑いようのない事実なんだよね。
国内向け多くのミュージックストア対応とか、音質の良いATRACとかさ。
後発だけあって、使い勝手も研究し尽くされていて、気の毒だけど
ソフトだけで比較するとiTunesに勝ち目はない。
プレイヤーの性能も、iPodよりSONYの製品の方が電池のもちがよくて
デザインもよく、何より断然音が良い。しかもギャップレス再生も得意だ!
つまり、iPodを選ぶ理由は何一つないわけ。
消費者だって馬鹿じゃない。
良い物は売れて行くのだから、近い将来iPodはソニーに追い越される運命にある。
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/

    イケメン             イポオタ

デザイン、ブランドイメージ        ソニー大っ嫌い!
最高のソニー製品を           負け組ソニーのくせに生意気な!
さりげなく使いこなす          俺達アキバ系人間は白いアップル製品しか買わねーよ! 
435世界@名無史さん:2006/02/09(木) 17:52:13 0
コピペにマジレスしてもしょうがないのだが、よりによってなんでこの高齢者スレにコピペした?
436世界@名無史さん:2006/02/09(木) 20:00:05 0
>>432
オリジナルはヤマトのテレサだろ > 全裸で宇宙飛び回り
437世界@名無史さん:2006/02/09(木) 20:40:49 0
イボオタというのは、ゴジラ松井のファンのことだろ。

意味も分からずに、複数のやつを組み合わせたんじゃないのか。
438世界@名無史さん:2006/02/10(金) 01:48:12 0
>>436
まああんな画像を開けてしまうんだから、
地球防衛軍のセキュリティは結構甘いと言わざるを得ない。
439世界@名無史さん:2006/02/11(土) 19:16:34 0
>>438
たぶん誰かが端末にnyを入れといたんだろう。
怪しいのは相原か?それともいかにもむっつり助平ぽい南部かw
440世界@名無史さん:2006/02/11(土) 19:21:22 0

ガミラス帝国の首都を「ヤマト」で攻撃されて、
デスラー総統「ああ、なんと忌まわしい空襲警報だ!」などと言っていたのが印象的。
これは単に東京大空襲のパクリっぽい。
441世界@名無史さん:2006/02/11(土) 20:19:39 0
>>440
言ってたっけ?記憶に無いけど…
442世界@名無史さん:2006/02/11(土) 22:07:37 0
わたしは戦争をしているのだよ副総統
わたしの一番楽しい時間を くだらん飲み物で邪魔しないでくれたまい
443世界@名無史さん:2006/02/11(土) 22:43:09 0
>>441
ひおあきらのコミックじゃないかな。
444世界@名無史さん:2006/02/12(日) 00:58:32 0
>>443
ひおあきら版のヤマトって・・・なんであんなにフグみたいなんだろぅ?
445世界@名無史さん:2006/02/12(日) 01:05:33 0
河豚提灯と呼んでやれ
446世界@名無史さん:2006/02/12(日) 06:41:35 0
         ,,,l!゙°;;,d'″::::::::::::::::::::::゙: lq、        
       .,,!'"l゙;;;;;;;;;;ll,:::::::: :,,,r‐''"゙゙゙゙゙'''ーi゙lL        
      ,l″:,゙l,,_;;;;;;;゙゙!l,,,゙r'゛::::::::::::::::::::::::::::゙!i、       
      ,「: :::::゙゙l,゙"'''''''l゙゙'°::::::::__,,,,,,、:::::::::::: |,       
     .|: ::::::::::::‘'・r,ん,,,,,,,,*''゚,,,,,,,,r,,゙┓::::::,,,;゙l、     
     |,r'''',,,ニ,,,l*ニ,,,,,r'゙゚,,lllllllllllllllllllil::l|:::::::ll',,ll      
     ll::;lllllllllllll!llllii::::::::lllll|,lllllllllllll゙ll!:,ll,、:::llll;l"  タラン将軍!!   
     .゙l,:!illlllllllll,llll゙,ォ・''ti゙llll!!!!llll!!l゙゚,,l゙;ll,ュ::゙lllil      
      、゙l,,゙ll!!゙゙゙レl゙ll:::::::::::゙゚゙'━--''~::,,/lll,,,゙llll:       
      .'l,,: ”゚''''゙゜,l″:::::::::::::::::::::::::::rl゙’:,.:;゙!liil!    .,,ier-
      .゙ll,: ::::::::::'llllllャ:::::::::::::::::::::::::::::,l°::`゙゙ll!::lll!;,√: :  
       : lii、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r",,l!:::::*::::;;: ::,,゙: :   
          ゙!,,、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,l″:,ll::::,ll:::::;°  :
        ゙ll,: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;ケ::::::l″,,l゙:::;;:::::: : : ::
      : .,lllf;゙゙le: :::::::::::::::::::::::::::::::┛::::::::::::il゙°:::::: : ::::::::
    _,,ノ"|'′1:::::゚'li、:::::::::::::::::,,,,ァ:::,,,v‐::::::::::::::::::::: : ::::::::::::
" ..r'": : :::'y:::::゙l::::::::巛xa,,,,,lllllllllll゙“゜::::,,;;;;:::::::::::::: : :::::::::::::
: : ': : :::::::::::::゙l,,: :゙l、:::::::゙'x,,:″:::::::::::::::::::`:::::::::::::: : ::::::::::::::::::
.": : ::::::::::::::::::゙゙lq::゙'i、::::::::::‘'ヽ、::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::::::::::::
447世界@名無史さん:2006/02/12(日) 09:03:54 0
沖田艦長をして「この船では勝てぬ」と言わせしめたガミラス艦隊。
448& ◆/8gqyHWtjY :2006/02/12(日) 10:37:37 0
昔、学校の図書館に宇宙戦艦ヤマトの小説が置いてあったので読んで見たら
沖田艦長が冥王星で戦う前の段階のストーリーが書いてあった。それによれば
最初に謎の艦隊(ガミラス)が出現して、アメリカやソ連の宇宙艦隊がそれと
戦闘になりコテンパンに負けてしまい最後は日本の艦隊だけが残ってました
という話。
449名無し:2006/02/12(日) 10:49:16 0
バンダイから発売されていた、ヤマトのシュミレーションゲーム(ボードゲームの方)
を持っていた友人が言ってた。コスモタイガーの戦闘力、防御力がムチャクチャ強くて
戦艦並だと。
450世界@名無史さん:2006/02/12(日) 12:47:13 0
ブラックタイガーとコスモゼロは???
451世界@名無史さん:2006/02/12(日) 13:15:24 0
コスモタイガー、それは韓国版にのみ許されたワイルドカード
452世界@名無史さん:2006/02/12(日) 18:45:34 0
悲壮感がたまらん
453世界@名無史さん:2006/02/12(日) 19:24:42 0
「特攻」トリック使用時だけでしょ? >コスモタイガー戦艦並
454世界@名無史さん:2006/02/13(月) 02:41:36 0
ガミラスのスツーカみたいなやつのがカコイイ
455世界@名無史さん:2006/02/13(月) 03:51:39 0
   /                         \
   /   /l                         |
  /  /  |                         |
  |  |     | |l ヽ ヽ   i  ヽ            ,|
  |  | :.     | ヽ  \ゝ   ヽ、ゝ             |
.  | .l .    :ヽ |\,_ \ヽ__ゝ ヽ_          |
  | /             ̄ ::::::::::::::::::::::l         ::|
  | i―――‐|,    ヽ‐―――--:::::::|         ::|
  | | ___、    .::::::____、::::::::|          :|
  | i l \ (・;)_〉   .:::::::::::ヽ_(・;)__/::::::::::|   __.   :|
  |,‐|     ̄ |   .::::::::: ‐ ― :::::: ::::::::::::|  |/    |  ::|,
   | |      |  ..::::::.     :::  :::::::::::|   | | ̄ |  ::|
   ||     |   :.::::::.      ::  :::::::::::|   |_| | |  ::|
    |      |   ::::::::.l         ::::::::::|  || ノ/_/  i/
    ヽ    \__,‐'        :::::::::l  ノヽ /| i | /
     |                  ::::::::|,i!/ヽ-‐'| i ./
      |、    ー‐―――' )   :::::::::/::::|::::::::::::::|/i//
      ヽ      ー-'       ::::/::::::.|:::::::::/ |
       _|、           ::/::::::::::::|:::/   |_
――‐''"~ |`ヽ______::/:::::::::::/      ll"''―――
       |    /  ヽ   ̄ ̄ ̄       |
456世界@名無史さん:2006/02/13(月) 16:26:09 0
デスラー総統万歳!!デスラー総統万歳!!
457世界@名無史さん:2006/02/13(月) 17:44:37 0
ブラックタイガーというとスーパーで大安売りでよく見るエビ剥き身を思い出してw
いや一応ヤマトはそれなりに見ていたんだけどね。
458世界@名無史さん:2006/02/13(月) 18:06:20 0
インタビューで宮川泰がスペインをイメージして白色彗星帝国のテーマを作曲した、というのを聞いたことがある。
ガミラスは知らん。

あと、最近のTVで朝昇竜がヤマトを知っていた、ということを佐々木功が言っていた。
459世界@名無史さん:2006/02/13(月) 20:06:11 0
総統というには太った豚
460世界@名無史さん:2006/02/13(月) 20:45:02 0
459は死刑だ
461世界@名無史さん:2006/02/14(火) 00:13:10 0
彗星帝国はパイプオルガン(?)の音が「かっちょえー」と子供心に思っていたな。
462世界@名無史さん:2006/02/15(水) 18:36:02 0
>>461
禿同、彗星帝国の圧倒的な力を表現するのに、パイプオルガンは最適だった。
あのころ「赤坂のデスラー」は冴えてたんだなあ・・・・。
463世界@名無史さん:2006/02/15(水) 23:06:01 0
あれってネモ船長の オルガンのパクリ?
464ガーゴイル:2006/02/15(水) 23:11:55 0
その通りだよ・・・愚かな男だ・・・
465世界@名無史さん:2006/02/15(水) 23:19:08 0
バベルの光と御使いの星ルシファーは、シュルツの反射衛生砲のパクリだし・・・
466世界@名無史さん:2006/02/15(水) 23:30:47 0
衛生を反射するとは随分清潔な方ですね
467世界@名無史さん:2006/02/15(水) 23:31:20 0
超巨大戦艦の出現で形成を逆転した地球連邦軍はア・バオア・クーへ進攻。
沖田艦長はその間隙をぬって波動砲の発射を決意する。
閃光に包まれるア・バオア・クー。
しかしそのかりそめの姿の下から現れたのは機動要塞ゴルバであった!!・・・
「波動砲が効かない!!」驚愕する古代。

ゴルバの司令室でデギン・ザビ公王はギレンに言った。「貴公、デスラーを知
っているか?」
「デッスラー・・・中世紀の人間ですな。」
「うむ。宇宙を読みきれなかった男だ。貴公はそのデスラーの尻尾だな。」
ギレンは冷徹に笑った・・・
468世界@名無史さん:2006/02/15(水) 23:52:32 0
>>467
濡れた。どうしてくれる。
469世界@名無史さん:2006/02/16(木) 00:24:43 0
あれ?「ガンド・ロア」はどうしたのw
470世界@名無史さん:2006/02/16(木) 00:41:20 0
形成を逆転したってのも、何だかベルトコンベアに異常でも起きたみたいでワロス
471世界@名無史さん:2006/02/17(金) 07:04:15 0
                  /|
                  / ./
                 / ./
              ミ  / ./
                / ./
                / ./                          /.ノ
               / ./                         /./
.              / ./                        /./
              / ./                       /./
             / ./                       /./
.            / ./                      /./
            / ./                     /./
            / ./                    /./
           / ./                   /./
         ミ / ./                  /./
          / ./                 /./
          / ./                /./
         / ./               /./
         / ./              /./
      ミ / ./             /./
        / ./            /./
       / ./           /./
       / ./|          /./
    ミ / ./∧_∧    _/./
      / ./( ・∀・)   /./
   ミ  / ./⌒    ⌒ヽ. /
     / ./") 原田 ./"'./
 ミ  / .// _  /./
    / ./" ,/ l././
472世界@名無史さん:2006/02/17(金) 10:33:15 0
雪以外の女性乗組員は全員、第三艦橋勤務だったんだろうか?
ヤマトに乗り込むときには大勢居たのに、イスカンダルに着いた時には・・・・。
473世界@名無史さん:2006/02/17(金) 18:26:39 0
いやいや、実は安定期に入るまで自室で静養していたのよ。
474世界@名無史さん:2006/02/17(金) 18:31:53 0
いやいや、女達をめぐってトラブルが絶えなかったため、
沖田艦長の英断で、森雪以外はコールドスリープしてもらったのよw
475世界@名無史さん:2006/02/17(金) 21:15:01 0
肉便器室のシーンが放映カットされただけだよ
476世界@名無史さん:2006/02/17(金) 21:35:02 0
「勝ってみせますよ。デスラーの尻尾の戦いぶり、とくとご覧ください父上」
そう言うとギレンは、司令室中央の演壇に上がった。

「我が忠勇なるジオン軍兵士たちよ。今や地球連邦軍艦隊の半数が我がガンド・
ロアによって宇宙に消えた。この輝きこそ、我らジオンの正義の証である!
決定的打撃を受けた地球連邦軍にいか程の戦力が残っていようと、それはすでに
形骸である。

敢えて言おう!
カスであると!

それら軟弱の集団がこのア・バオア・クーを抜くことはできないと私は断言する。
人類は!我ら選ばれた優良種たるジオン国国民に管理・運営されてはじめて永久
に生き延びることができる。これ以上戦いつづけては人類そのものの存亡に関わ
るのだ。地球連邦の無能なる者共に思い知らせ、明日の未来のために我がジオン
国国民は起たねばならんのである!!
ジィィィィィィク!ジオン!
ジィィィィィィク!ジオン!
ジィィィィィィク!ジオン!

ヤマトのクルー達は歯噛みしてその映像を見上げている。
しかし、その時ゴルバのメインコンソールに一人の男の姿が映し出された。
突然の闖入者をにらみつけるギレン。
「会いたかったよ。ジオンの諸君・・・」滑らかなテノールで男は笑った。
477世界@名無史さん:2006/02/17(金) 22:36:01 0
そこに乱入してくる、矢口真里。
478世界@名無史さん:2006/02/18(土) 02:16:40 0
イスカンダルには雌しかいなかったからなぁ。
479世界@名無史さん:2006/02/18(土) 10:10:04 0
あのソ連の大統領みたいな名前の機動要塞には波動砲やデスラー砲が通用しないけど
「波動カートリッジ弾」の一撃であっさりあぼーん、ようは見掛け倒しなのよねw
480世界@名無史さん:2006/02/18(土) 10:21:40 0
波動砲は使ってない。大体カートリッジ弾が効いた理由を考えればそれはオカシイと
普通は気付くはすだが。
481世界@名無史さん:2006/02/18(土) 11:41:49 0
              ,.  -―- .._
            {`ー ''゙´        `ヽ
           〉  /⌒l  /⌒ヽ    \_
         ,イ r'゙、 __,/ /_.. -‐..ト、     ≧,
        ノ| j`=。=;^ 、 =。=;べ      _ノ
        ノ} l`ニフ / `二_,. | r '゙^i  ヽ
        ._,ム |  く_,l _>、    | | i^l |  l`
   , -‐ーt‐- ._{ | / ___, }  ノ l _ノノ  .|   彗星帝国>ガミラス帝国
   | _____|____ l l    ―    ミソ r'    し1
   | _: : : :|: : : :.|,.イ' 、       /  |   |`ー'       これが定説!
  / }: : : !: : : :.| l\エ二二二___人ノlノ
  / _ノ: :/´):.,-v'_,」:::|      |:::::::::::::`ー――''' ̄
...〈.  V  / / ト、::::::::::|二二二/::::::::::::::::::::::::::::::::::
/l  ''´ 〈 / / lヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
482世界@名無史さん:2006/02/18(土) 12:23:03 0
>>480
「新たなる旅立ち」でゴルちゃんにデスラー砲ぶっ放していますが効きませんでした。
ゴルちゃんはラスボス的存在、かなりつおい。
「永遠に」では「波動カートリッジ弾」であっさり撃破、扱いもザコキャラよりちょっとマシ程度に。
「さらば」の駆逐艦より脅威は小かもw。
ゴルちゃんの内部構造は波動エネルギーに極めて脆弱なので、装甲を物理的に打ち抜いて
中で波動エネルギーをボン!すればたいした相手じゃないのです。
つまり、真田さんはエライ!ということでした。
483世界@名無史さん:2006/02/18(土) 12:28:03 0
いや、そんな事は良く知ってるし。
ちゃんと読んでるのだろうか。
484世界@名無史さん:2006/02/18(土) 14:13:55 0
ワロス、ヤマトのテクノロジーは「真田さんはエライ!」か「ガルマン=ガミラスは偉大だ」でじゅーぶんなの
それよりももっと「ガンド・ロア」を活躍させなさいよ、大好きなんでしょ。
485世界@名無史さん:2006/02/18(土) 14:26:09 0
古代進と森雪はあれだけ敵を殺しといて、
子供は一人も作らないでセックス一回で死んじゃったんだよな。
戦闘民族よりも生殖能力に劣る連中だった。
486世界@名無史さん:2006/02/18(土) 15:12:07 0
少子化が大問題になってる21世紀の日本人の子孫ですから、しかたないよ。
487世界@名無史さん:2006/02/18(土) 16:13:21 0
                  /|
                  / ./
                 / ./
              ミ  / ./
                / ./
                / ./                          /.ノ
               / ./                         /./
.              / ./                        /./
              / ./                       /./
             / ./                       /./
.            / ./                      /./
            / ./                     /./
            / ./                    /./
           / ./                   /./
         ミ / ./                  /./
          / ./                 /./
          / ./                /./
         / ./               /./
         / ./              /./
      ミ / ./             /./
        / ./            /./
       / ./           /./
       / ./|          /./
    ミ / ./∧_∧    _/./
      / ./( ・∀・)   /./
   ミ  / ./⌒    ⌒ヽ. /
     / ./") 真田 ./"'./
 ミ  / .// _  /./
    / ./" ,/ l././
488世界@名無史さん:2006/02/18(土) 22:34:20 0
135代目古代進だか、136代目森雪みたいのが居たじゃないか。
489世界@名無史さん:2006/02/20(月) 15:56:24 0
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ しらないよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ しらないよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ しらないよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ しらないよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
490世界@名無史さん:2006/02/20(月) 18:50:43 0
無知の無恥
マジレス御免
491世界@名無史さん:2006/02/20(月) 19:07:20 0
>>488
最大の疑問は・・古代進と森雪は結婚したはずなのに
なぜ子孫に世襲の古代進と森雪の名前を受け継がせられたのか?
結婚したら古代雪になってしまうはずだろうに・・
492世界@名無史さん:2006/02/20(月) 21:11:49 0
夫婦別性なんだろう。で、子孫も別性にしたと。
493世界@名無史さん:2006/02/20(月) 23:46:20 0
松本零士がヤマトの続編を描いたときに
古代と森(島や佐渡も)の子孫が出てくる。
二人は結婚しなかったようだ。

掲載された雑誌が短命だったのと、
松本零士のストーリー展開が遅いのが重なり
何も始まらないうちに終了した記憶が・・・

最大の弱点である第三艦橋も強化した!
みたいな台詞に笑ってしまった記憶がある。
494世界@名無史さん:2006/02/21(火) 00:09:52 0
最大の弱点?>笑うところですか?センセイ?
495485:2006/02/21(火) 00:29:08 0
いやホント無知でスマソ
別々に子孫がいたとわね
若き日の恋人は配偶者足りえないのだな
恋人と結ばれて子孫を残せたのは古代守とスターシャだけか
496世界@名無史さん:2006/02/21(火) 00:48:36 0
>>495
古代守とスターシャの子孫は誕生からたったの1年で戦死したよ  残ってないよ
497世界@名無史さん:2006/02/21(火) 14:46:56 0
サーシャがあれで死ななけりゃ、エロアニメの世界を展開しかねない悪寒w
498世界@名無史さん:2006/02/21(火) 23:10:38 0
499世界@名無史さん:2006/02/23(木) 00:29:23 0
サーシャの死因はなんだっけ?
ストーリーの大事なところは全部忘れたが、
彼女が宇宙空間に宇宙服(ヘルメット)なしで登場し、
とうとうと父母の思い出を語るシーンがあったのだけは覚えている
500世界@名無史さん:2006/02/23(木) 02:08:01 0
ノベライズを立ち読みしただけなんだが、撃たれて死んだような
501世界@名無史さん:2006/02/23(木) 09:32:27 0
「おじさま」と呼ばれたいキャラならサーシャよりもクラリスだなw
502世界@名無史さん:2006/02/23(木) 16:17:28 0
サーシャは暗黒星団帝国母星の中でヤマトの波動砲の直撃を受けて死んだんだよ 
サーシャは自分で死を選んだから真田さんは悪くないと思う 
503世界@名無史さん:2006/02/23(木) 22:48:55 0
>>499
クェス・パラヤもノーマルスーツなしでヤクート・ドーガからサザビーのコクピットへ
飛び移った(目と耳はふさいでいたけど)
504世界@名無史さん:2006/02/23(木) 23:37:14 0
ある程度はマシなSF考証してたマクロスだってそういうシーンはある。
実際も多少は問題ない。

が、しかし、499が言いたいのはそんな事ではあるまい。
デスラーマントとか言葉が話せるとか、
いわゆるレベルが違うw
505世界@名無史さん:2006/02/23(木) 23:41:04 0
まつもとれいじ的宇宙ロマンやっ!
506世界@名無史さん:2006/02/24(金) 04:02:38 0
男塾塾長江田島平八もやったんだからたぶん可能。
507世界@名無史さん:2006/02/24(金) 09:58:04 0
デスラー総統は一度宇宙空間で死んでいるので免疫ができました。
だから「なあにかえって免疫力がつく」と宇宙空間に宇宙服無しで出ても平気なのです。
508世界@名無史さん:2006/02/24(金) 11:39:10 0
(ノ゚Д゚)おはよう!

し〜ずかちゃ〜ん!
ドラえもんが金メダル出してくれたよ〜☆
509世界@名無史さん:2006/02/24(金) 21:41:57 0

  トンファーイナバウワー!!
                                   ドゴォォォ _  /
∩  三   r´ ̄ ̄ ̄\                  ∧ ∧―= ̄ `ヽ,
| |  三 / ノ      ヾ             ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| |   //   ̄ 入   ヽ                    (/ , ´ノ \
| |  //∨ ̄∨/  入  \                  / / /
| |ニ(!、)    /  /  ゝ  )                / / ,'
∪      /  /     \ \             /  /|  |
 三   /_/        \ \_         !、_/ /   〉
  三  ヽ、_ヽ         {_ ___ゝ             |_/

510世界@名無史さん:2006/02/28(火) 01:23:59 0
511世界@名無史さん:2006/03/01(水) 09:30:07 0
総統あげ
512世界@名無史さん:2006/03/01(水) 17:09:21 0
総統あげとは、総統もそうとう冗談がお好きですな。ウェーハハハッー
513タラン:2006/03/01(水) 18:15:21 0
タラン将軍あげ
514世界@名無史さん:2006/03/01(水) 19:32:51 0
>>391
バイラル・ジンってどんな形だっけ?
ググってもでてこない
515世界@名無史さん:2006/03/02(木) 03:24:45 0
>>514
516世界@名無史さん:2006/03/02(木) 23:50:40 0
         ,,,l!゙°;;,d'″::::::::::::::::::::::゙: lq、        
       .,,!'"l゙;;;;;;;;;;ll,:::::::: :,,,r‐''"゙゙゙゙゙'''ーi゙lL        
      ,l″:,゙l,,_;;;;;;;゙゙!l,,,゙r'゛::::::::::::::::::::::::::::゙!i、       
      ,「: :::::゙゙l,゙"'''''''l゙゙'°::::::::__,,,,,,、:::::::::::: |,       
     .|: ::::::::::::‘'・r,ん,,,,,,,,*''゚,,,,,,,,r,,゙┓::::::,,,;゙l、     
     |,r'''',,,ニ,,,l*ニ,,,,,r'゙゚,,lllllllllllllllllllil::l|:::::::ll',,ll      
     ll::;lllllllllllll!llllii::::::::lllll|,lllllllllllll゙ll!:,ll,、:::llll;l"   発射!!   
     .゙l,:!illlllllllll,llll゙,ォ・''ti゙llll!!!!llll!!l゙゚,,l゙;ll,ュ::゙lllil      
      、゙l,,゙ll!!゙゙゙レl゙ll:::::::::::゙゚゙'━--''~::,,/lll,,,゙llll:       
      .'l,,: ”゚''''゙゜,l″:::::::::::::::::::::::::::rl゙’:,.:;゙!liil!    .,,ier-
      .゙ll,: ::::::::::'llllllャ:::::::::::::::::::::::::::::,l°::`゙゙ll!::lll!;,√: :  
       : lii、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r",,l!:::::*::::;;: ::,,゙: :   
          ゙!,,、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,l″:,ll::::,ll:::::;°  :
        ゙ll,: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;ケ::::::l″,,l゙:::;;:::::: : : ::
      : .,lllf;゙゙le: :::::::::::::::::::::::::::::::┛::::::::::::il゙°:::::: : ::::::::
    _,,ノ"|'′1:::::゚'li、:::::::::::::::::,,,,ァ:::,,,v‐::::::::::::::::::::: : ::::::::::::
" ..r'": : :::'y:::::゙l::::::::巛xa,,,,,lllllllllll゙“゜::::,,;;;;:::::::::::::: : :::::::::::::
: : ': : :::::::::::::゙l,,: :゙l、:::::::゙'x,,:″:::::::::::::::::::`:::::::::::::: : ::::::::::::::::::
.": : ::::::::::::::::::゙゙lq::゙'i、::::::::::‘'ヽ、::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::::::::::::
517世界@名無史さん:2006/03/04(土) 01:42:37 0
>>515
ダンバインのゲア・ガリングかと思った。
518世界@名無史さん:2006/03/04(土) 15:12:18 0
         ,,,l!゙°;;,d'″::::::::::::::::::::::゙: lq、        
       .,,!'"l゙;;;;;;;;;;ll,:::::::: :,,,r‐''"゙゙゙゙゙'''ーi゙lL        
      ,l″:,゙l,,_;;;;;;;゙゙!l,,,゙r'゛::::::::::::::::::::::::::::゙!i、       
      ,「: :::::゙゙l,゙"'''''''l゙゙'°::::::::__,,,,,,、:::::::::::: |,       
     .|: ::::::::::::‘'・r,ん,,,,,,,,*''゚,,,,,,,,r,,゙┓::::::,,,;゙l、     
     |,r'''',,,ニ,,,l*ニ,,,,,r'゙゚,,lllllllllllllllllllil::l|:::::::ll',,ll      
     ll::;lllllllllllll!llllii::::::::lllll|,lllllllllllll゙ll!:,ll,、:::llll;l"   射精!!   
     .゙l,:!illlllllllll,llll゙,ォ・''ti゙llll!!!!llll!!l゙゚,,l゙;ll,ュ::゙lllil      
      、゙l,,゙ll!!゙゙゙レl゙ll:::::::::::゙゚゙'━--''~::,,/lll,,,゙llll:       
      .'l,,: ”゚''''゙゜,l″:::::::::::::::::::::::::::rl゙’:,.:;゙!liil!    .,,ier-
      .゙ll,: ::::::::::'llllllャ:::::::::::::::::::::::::::::,l°::`゙゙ll!::lll!;,√: :  
       : lii、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r",,l!:::::*::::;;: ::,,゙: :   
          ゙!,,、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,l″:,ll::::,ll:::::;°  :
        ゙ll,: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;ケ::::::l″,,l゙:::;;:::::: : : ::
      : .,lllf;゙゙le: :::::::::::::::::::::::::::::::┛::::::::::::il゙°:::::: : ::::::::
    _,,ノ"|'′1:::::゚'li、:::::::::::::::::,,,,ァ:::,,,v‐::::::::::::::::::::: : ::::::::::::
" ..r'": : :::'y:::::゙l::::::::巛xa,,,,,lllllllllll゙“゜::::,,;;;;:::::::::::::: : :::::::::::::
: : ': : :::::::::::::゙l,,: :゙l、:::::::゙'x,,:″:::::::::::::::::::`:::::::::::::: : ::::::::::::::::::
.": : ::::::::::::::::::゙゙lq::゙'i、::::::::::‘'ヽ、::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::::::::::::
519世界@名無史さん:2006/03/04(土) 22:31:26 0
さすがにネタが尽きたかな?
520世界@名無史さん:2006/03/06(月) 09:53:48 0
艦長代理あげ
521世界@名無史さん:2006/03/06(月) 20:39:07 0
その青い顔の漢を見て、古代は驚愕した!!「デスラー!!」島「生きていたのか!!」

ソファーの上でデスラー総統は語った。
「私がいない間に随分、大きな顔をしてくれていたようだね。感服するよ。なあタラン。
 しかし、それも今日でおしまいだ。残念ながら、この宇宙に独裁者は一人で十分なの
 だよ。私からの贈り物だ。受け取ってくれたまえ。」
軽く手を挙げると側に腕組みをして立つ屈強な漢が命令を下す。古代はそれが名将ドメ
ルだときづいた。
「第一空母航空隊、転送エリアへ!!」

♪:襲撃
ゴルバの周囲をたちまち瞬間物質移送機でガミラスファイターが覆い尽くす!!
「何だ!!何が起こっているのだ!!」ギレンは部下に叫ぶ。
「ビームエネルギー反応なし、その他のエネルギー粒子反応なし!!」
「レイザーだとでもいうのか?」
「新手の高濃度ミノフスキー粒子を散布してきたのではないかと思われます!」
ギレンはコンソールの男をにらみつけた。
「空母ドロス!射出します!!」

ゴルバ周辺には激しい航空戦がはじまった!!
522世界@名無史さん:2006/03/07(火) 11:23:48 0
↑大きな顔まで読んだ
523世界@名無史さん:2006/03/07(火) 17:10:03 0
『サフラン』『シスコ』という巡洋艦がホワイトベースについていけずに
落伍したのを思い出したのでが、空母『ドロス』には同型艦として
『アレクサン』というのがいたら……おもしろくないか。とほほ。

いつぞやイラクの『イスカンダリ』で暴動があったが、『アレクサンドロス』の
ペルシア語読みだかアラビア語読みが『イスカンダル』と聞いたぞ。
524世界@名無史さん:2006/03/07(火) 19:07:22 0
↓姉妹スレ

ガルマンガミラスの謎
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1141708543/

525世界@名無史さん:2006/03/08(水) 10:18:06 0
「シャルバート」とか「ルガール」とか「ウルク」とかも中近東ネタ
526世界@名無史さん:2006/03/08(水) 21:50:35 0
♪:襲撃
ガミラスファイターがジオンのガトル攻撃機を釣り出したのをみてドメル将軍は命じた。
「第ニ空母航空隊、転送エリアへ!!」

三段空母から第二次攻撃の急降下爆撃機が瞬間物質移送機でゴルバの周囲に転送さ
れていく。ゴルバは激しい対空砲火を浴びせるがすべてをカバーしきれない。
デスラーはほくそえんだ。
「こ、高速で飛来する物体があります!!」
ドメルが部下の報告に注目すると、その機体が猛然と爆撃隊を撃墜していた。
「なんだ?これは。」ドメルは叫んだ。たちまちに広がる被害。

「認めたくないものだな。若さ故の過ちというものを」仮面の男はそういう
と深紅の愛機を翻して敵の攻撃を回避した。
「シャアだ!!赤い彗星がくるぞ!!」赤いザクの背後には更にモビルスーツ隊
がやってきた。ドロスが射出した部隊である。
見慣れぬロボットの登場にパニックとなる爆撃隊。

「敵もやるではないか。」ドメルは第三空母航空隊に出撃を命じた。
527世界@名無史さん:2006/03/08(水) 22:44:56 0
三段空母も赤くなかったっけ?
528世界@名無史さん:2006/03/09(木) 01:23:17 0
いや、三段で赤いのはなかった。あれは戦闘空母。
ttp://dwarf.guild.gs/report/040505whf/dscn1129.jpg

ちなみにドメル将軍指揮下のGAK諸将
http://urimac.cool.ne.jp/image_e/dom_sp1.jpg
529世界@名無史さん:2006/03/09(木) 01:29:22 0
ちんぽが赤いのは坊やだからさ
530世界@名無史さん:2006/03/09(木) 10:20:17 0
>>528
三段空母とず〜っと思ってましたが四段ですね。それとも一番上は屋根かな?
531世界@名無史さん:2006/03/09(木) 21:39:22 0
ドメル艦隊旗艦は7000円もするのか???って買う奴がいるのか?
532世界@名無史さん:2006/03/10(金) 10:52:25 0
ヲタクを舐めちゃいけませんぜ、だんなw >7000円
533世界@名無史さん:2006/03/10(金) 22:46:49 0
画像だけだとスケールがよくわからんが
大きさと細かい部分のデキ次第では7000円は安い。

三段空母も艦載機つきだと2万は出せる。
534世界@名無史さん:2006/03/11(土) 09:32:41 0
>>530
でも一番上にも、着艦指示のラインが引いてあるということはやはり・・・
離艦距離の必要の無いヘリ用の甲板なんじゃないか?
535世界@名無史さん:2006/03/11(土) 11:54:25 0
>>534
三段空母って宇宙空母だよなぁ〜。
>離艦距離の必要の無いヘリ用の甲板なんじゃないか?
宇宙空間で使うんだよなぁ〜。う〜ん。
536世界@名無史さん:2006/03/11(土) 11:57:17 0
しかも一番上の甲板らしきものはアングルドデッキになっていると……。
537世界@名無史さん:2006/03/11(土) 13:12:56 0
三段空母の後ろってどうなってるんだろう?
んで、着艦は前からだっけ?
海上の空母と一緒だとすると、
最上段の甲板に着艦だなぁ・・・
538世界@名無史さん:2006/03/11(土) 14:33:28 0
暗黒星団とイスカンダルで戦った時には、着水してなかったっけ?>三段空母
539世界@名無史さん:2006/03/11(土) 16:32:22 0
後方下側?にエンジンと着艦用の甲板らしきものが大きく口を開けております。

航空魚雷攻撃を受けて沈没したけど、あの構造ではその前に浸水して浮力が
なくなり沈没してしまうのではないかな?

540世界@名無史さん:2006/03/11(土) 19:28:23 0
>>534
例のドリルミサイルを発射したような大型機や
連絡用の小艦艇の着艦用かなあ。
>>536
それが一番わからん。
541世界@名無史さん:2006/03/11(土) 19:52:29 0
二連三段空母が最強
542世界@名無史さん:2006/03/11(土) 19:53:34 0
>>540
ドリルミサイルを発射した隻眼のハイデルン大佐搭乗の大型爆撃機が発艦したのは戦闘空母からであります!!総統万歳!!

ドメル艦隊諸将 右からドメル・ゲール・ゲットー・ハイデルン・バーガー・クロイツ
>http://urimac.cool.ne.jp/image_e/gcg_07u.html
543世界@名無史さん:2006/03/11(土) 20:03:10 0
>>535
悩むな。宇宙でマントがたなびいたり、墜落機が下に落ちていくのがヤマトクオリティだぞ。
544世界@名無史さん:2006/03/11(土) 20:31:08 0
ネタとなった三段式の飛行甲板を持つ空母赤城では、雛壇の様に上方の甲板が
少しずつ後退して三つの甲板が存在する形状になっており、飛行甲板の運用は、
最下段の甲板で大型機の発艦、中段が小型機の発艦用、最上段が緊急発艦と着
艦用の運用予定であった。
このアイデアは着艦を行いながら同時に発艦を可能にするという考えである。
当時は艦載機の重量も軽く、甲板いっぱいに発艦距離を取らなくても良く、発
艦と着艦を別の甲板で行い同時運用することはメリットがあり、防護艦内の格
納庫から直接出撃させられる上、艦載機エレベーターを用いずに飛行甲板に飛
行機を移動できるのは発艦時間を短縮できるという利点もあった。

ttp://kougata.hp.infoseek.co.jp/3stepsCVinColor.JPG

この建造思想からすると、ガミラス三段空母は後方に着艦口はなく、第一飛行
甲板から着艦し、第ニ・第三飛行甲板から発艦運用し、第一飛行甲板の上はた
だの防護甲板ではないかと思われる。
白線が何を意味するのかは不明である。
545世界@名無史さん:2006/03/12(日) 04:21:34 0
しかし、宇宙空間で飛行甲板……いやごめん。無視して。
546世界@名無史さん:2006/03/12(日) 04:31:09 0
カタパルトがついているのなら意味あるけどね、艦載機のプロペラントを使わずに
加速できるから。(ガンダムの行きまーす、みたいなかんじのやつ)

自力で発進するのなら全然意味無しだな。
547世界@名無史さん:2006/03/12(日) 05:20:23 0
ダゴン艦隊の二連三段空母あっさりヤマトにやられてたな。
自国の機動部隊を全滅させられてもヤマトを許す総統って・・・
548世界@名無史さん:2006/03/12(日) 08:06:51 0
それを言ったら、地球にあれだけのことをしたデスラーを許す古代やヤマトクルーだってなあ?
549世界@名無史さん:2006/03/12(日) 11:20:42 0
正直、文民統制から逸脱してないか>ヤマトのクルー
550世界@名無史さん:2006/03/12(日) 13:21:00 0
どこが?
551世界@名無史さん:2006/03/12(日) 14:55:26 0
廃艦処分のヤマトを出撃させるところぐらいじゃないか?
552世界@名無史さん:2006/03/12(日) 15:26:01 0
文民統制とか不可能だろ!
あれは全て超法規的措置・・・・

考えたら凄いなw
当時・・・・そういう発想した人いないんだろうな・・・
子供の漫画だからな
553世界@名無史さん:2006/03/12(日) 17:15:12 0
ロシアのように政治将校を乗せるとか?
554世界@名無史さん:2006/03/12(日) 18:53:09 0
>>545
そりゃ大気圏内でも運用できるようにでしょ。
コスモタイガーUに翼がついているのだって(
555世界@名無史さん:2006/03/12(日) 19:06:22 0
>>553
必要だと思う。
地球をみすてて逃亡とかされたら困る。
556世界@名無史さん:2006/03/12(日) 22:13:43 0
>>546
ヤマトは艦尾甲板に2機、コスモゼロ用のカタパルトがあったが・・・
コスモタイガーが運用していた後尾艦底の発着口は・・・帰投してきた
時は、波動エンジンとサブエンジンの放出ノズルに向けてつっこんでこ
なきゃならないんだね。
557世界@名無史さん:2006/03/13(月) 07:23:05 0
ヤマトの艦首の穴にチンポ突っ込みたいのは俺だけじゃないはずだ!!
558世界@名無史さん:2006/03/13(月) 08:52:48 0
>>557
ガミラスに変態は不要だ。
559世界@名無史さん:2006/03/13(月) 08:59:52 0
>>557
【世界史板】 痛いレスを晒すスレ 【自治】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1141056218/l50

晒しといたぞ、ありがたいと思え
560世界@名無史さん:2006/03/13(月) 13:37:09 0
>>557
ヤマト自体がチンポなのははっきりしている
その先っぽに突っ込みたいとはどういう趣味なんだよ!
561世界@名無史さん:2006/03/13(月) 22:50:59 0
ヤマトなぞ、下から攻撃すればイチコロよ。
562世界@名無史さん:2006/03/13(月) 23:59:43 0
「真上と真下か・・・モロいものよのう・・・」
563世界@名無史さん:2006/03/14(火) 00:01:36 0
>>562
真上は、煙突ミサイルがある。
下部は、波動砲と魚雷と前に向いた兵器しかない。
下部後方から行けば余裕で轟沈。
564世界@名無史さん:2006/03/14(火) 01:19:05 0
艦橋をビームサーベルで刺せばイチコロじゃん
565世界@名無史さん:2006/03/14(火) 01:37:49 0
だから煙突ミサイルはギャグだとあれほど、、
566世界@名無史さん:2006/03/14(火) 07:43:35 0
>>561
宇宙空間だから簡単に姿勢を変えられるから「下」という概念は(
567世界@名無史さん:2006/03/14(火) 14:21:14 0
昔、どっかの同人誌がぶち上げた「銀河水平理論」では上下があるぞ
568世界@名無史さん:2006/03/14(火) 14:22:30 0
×銀河水平理論
○銀河水面理論
だったわ、スマソ
569世界@名無史さん:2006/03/14(火) 15:10:12 0
ヤマトのメインエンジン噴射口に蚊取り線香を刺したいのは俺だけじゃないはずだ!!
570世界@名無史さん:2006/03/14(火) 21:34:31 0
ヤマトにおける魚雷とミサイルの違いは何?
571世界@名無史さん:2006/03/14(火) 21:41:38 0
ミサイルが小便で魚雷が我慢汁
572世界@名無史さん:2006/03/14(火) 21:57:30 0
宇宙で、下半分を赤色に塗る意味は無いんじゃない?
大体赤って、さび止めの色でしょ?
573世界@名無史さん:2006/03/14(火) 22:27:07 0
帰艦する戦闘機なんかが、方向を視認しやすいから
574世界@名無史さん:2006/03/15(水) 00:29:50 0
♪:襲撃
鈍足のスツーカがモビルスーツに不利なのをみてドメル将軍は命じた。
「第三空母航空隊、転送エリアへ!!」

第三次攻撃の雷撃機が瞬間物質移送機でゴルバとMSの周囲に転送されていく。
デスラーはドメルに戦闘空母の発艦準備を命じた。

雷撃隊は激しい攻撃をMSに加えていた。宇宙魚雷の破壊力は凄まじい。
「実戦配備されたゲルググの活躍が目立たんのはどういう事か?」ギレンは言い放った。
「はっ!!学徒出陣で参戦した新兵でありますが・・・しかし訓練は万全でありました!」

「チィ。連邦軍の増援は底なしか!!」仮面のシャアはそういうと残弾の切れたマシンガン
を棄て、斧を取り出した。肉弾戦の様相を呈してきた。「大佐、下がってください。」

「LA-LA LA-LA・・・」

雷撃隊のパイロットはそれを聞いて怪しんだ。「なんだ?誰だ?歌っているのは?うわぁ!!」

「LA-LA LA-LA・・・」

アナライザーが騒ぎ出した。「どうしたんだ。アナライザー」
「キケン!!キケン!!アレは終戦のローレライデス!!」
「古代!!」真田は古代の顔を見た。古代はうなづいた・・・
575Ryuju ◆RlujhF6VrA :2006/03/15(水) 10:42:57 0
>>566
艦底という概念ならあると思う。
576世界@名無史さん:2006/03/15(水) 21:34:27 0
終戦のローレライつーと、おフランスの潜水艦か。最近、海戦ものが増えた日本映画。
577世界@名無史さん:2006/03/16(木) 03:32:36 0
時期を逸したが、日本海海戦もやって欲しいな。
578世界@名無史さん:2006/03/16(木) 09:06:00 0
日本海海鮮はうまそう
579世界@名無史さん:2006/03/16(木) 10:57:38 0
日本海疥癬はかゆそう
580世界@名無史さん:2006/03/17(金) 02:04:42 0
>>577
もう何度も映画化されてるって。
個人的には1969年東宝のがオススメ。
東郷平八郎が演ずる三船敏郎に萌える。             あっ逆だ。
581世界@名無史さん:2006/03/17(金) 21:23:40 0
やっぱ「男達のヤマト」でしょ。機銃座しかでてこないけど・・・w
582世界@名無史さん:2006/03/17(金) 21:32:15 0
戦闘シーンではジェリー・ブラッカイマーの「パールハーバー」だよ。
ちょっと零戦は緑すぎたけど、ネバタやアリゾナの爆撃シーンや空母赤城
の換装シーンは上手くできていたし。
日本のCG特撮は、ちゃちぃ。実写に耐えるものを出してくれ!
583世界@名無史さん:2006/03/17(金) 21:32:42 0
最終話で旧型デスラー艦隊じゃなく、堂々と超科学力のガルマン
ガミラス艦隊で、蹴散らして欲しかったなぁ。

あそこで旧型艦隊でやってきたことに萎えた
584世界@名無史さん:2006/03/18(土) 00:19:39 0
>>580
去年やることに意味があったんだけどねぇ・・・
ロシアの軍艦も式典に来たってのに。
585世界@名無史さん:2006/03/18(土) 07:51:15 0
>>583
最終話で最強のガルマンガミラス艦隊登場して欲しかったね

4連8段空母とか全長10万メートルのデスラー艦とかw
ヤマトVでヤマトを捕獲した東方指令要塞100隻とか登場して驚かせて欲しかった。
586世界@名無史さん:2006/03/18(土) 11:24:55 0
>>583
旧型艦隊は、おそらく直系旧ガミラス星人による総統親衛隊SSみたいな
近衛警護艦隊なのではないか? 本来は式典用だとか・・・
587世界@名無史さん:2006/03/18(土) 12:28:47 0
>>586
3でボラーとの決戦の時はあんな旧型艦隊はいなかったぞ。

まー、ノリでアニメ作ってた時代の最後の作品だしなぁ。今だったら
3に登場したキャラクターもさり気なく完結編で登場させるんだろうけど。
588世界@名無史さん:2006/03/18(土) 17:29:40 0
いや、形だけは旧式だけど、内臓メカが実はチューンしてあるのさ。
戦闘空母にもデスラー砲つけてたでしょ。
目玉巡洋艦は全艦、反射衛星砲内臓で、目玉駆逐艦は真・新デスラー
機雷とドリルミサイルを装備。
589世界@名無史さん:2006/03/18(土) 23:18:25 0
反射衛星砲が「内臓」の巡洋艦・・・
さすがガルマン=ガミラスの科学力は違う
590世界@名無史さん:2006/03/18(土) 23:25:08 0
目玉艦隊じゃないガミラスなんて、
ザクが無いジオンみたいなものじゃないか。
591世界@名無史さん:2006/03/19(日) 00:17:21 0
いや、銀河系オリオン腕方面宙域は波が荒いので、目玉艦でないと進めない
んだよ。きっと。
592世界@名無史さん:2006/03/19(日) 02:09:44 0
目玉が10隻と戦艦アンドロメダ1隻ってどっちが強いですか?
593世界@名無史さん:2006/03/19(日) 08:16:05 0
アンドロメダも赤目型と呼ばれているらしい。
594世界@名無史さん:2006/03/19(日) 10:28:15 0
あんどろめだま号
595世界@名無史さん:2006/03/19(日) 16:45:12 0
3点
596世界@名無史さん:2006/03/19(日) 18:57:22 0
ガミラス、ガミラス、ルルルルル〜〜〜〜(秘密のアッコちゃんより)
597世界@名無史さん:2006/03/20(月) 01:23:52 0
アンドロメダマ号はオタスケマンの敵やられメカで有名ですが、なにか?
598世界@名無史さん:2006/03/20(月) 02:57:36 0
           ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         |||||                 ||||||||
        .||||||                ||||||||||
        .|||||||                |||||||||||
         ||||||.__________ ..___  ___________  |||||||||||
         .||/::::i;::::;;;iiiヽ⌒γ::ii;;;:::::::;iiiii\||||||||||
         ./::::ii;::;;iiiiiiiソ │,i;:::::::;iiiiiiiiiiii|‖⌒
         .|;;;;iiii;;;;iiiiiii/  .\!::::;iiiiiiiiiiii.‖η|
         λiii;;;;;iiiiiii/ミ  ::ヽ_.丶iii;;ii!!'' .‖|..ノ
         |  ̄  ::ノ.:.   ::ヽ_  ̄  .‖ ./
          |    ./:ι_: ._ ): \    .‖/
          |      ...|.|         
           .|  ...-=三三三=-     /    
           ..|  .ミ        \   
            .\   ミミミミ     ./     
             \________________/      
                 | | | |
                 | | | |
              ┌┘ |  | └┐
                 └─-┘ └-─┘
ここまで読んだ。

599世界@名無史さん:2006/03/20(月) 14:43:43 0
あのガス状生物兵器を何度も使えば必ず勝てたはず
600世界@名無史さん:2006/03/20(月) 15:35:32 0
つか、他のものもタバコと酒以外は今の普通の人には訳が分からんのだが。
なにかまずい事があるのかな?あるいは当時悪いとされてたのか。
601世界@名無史さん:2006/03/20(月) 15:39:29 0
600は誤爆。スマン。
602世界@名無史さん:2006/03/20(月) 22:06:17 0
「LA-LA LA-LA・・・」

妖しい歌声が聞こえる宙域にガミラス航空隊は恐怖した。
敵の正体がわからないだけでなく、どこからともなく襲撃される不気味さ
にパイロットはパニック状態になっていた。
押されていたゴルバがようやく息をついた隙にデスラーは必殺の作戦にか
かっていた。
戦闘空母から巨大ドリルミサイルを搭載したハイデルン機が発艦すると、
飛行甲板にデスラー砲がせせりあがってきたのだ。
その真上にドメル艦隊旗艦が陣取ると、瞬間物質移送機を伸展しはじめ
た。
「デスラー砲。エネルギー充填120%。圧力臨界!!」
「移送座標、ゴルバ正面300!!」
デスラーは叫んだ。「デスラー砲、発射!!」
まばやい閃光は一瞬に転送され、ゴルバは周辺の敵味方の機体と共に
激しい爆発に襲われた!!!!

「フフフフフフフ。ハハハハハハハハ。軟弱な連邦の力はその程度な
のだ。今こそ!!ジオンの真の力を見せてやる時だ!!ジークジオン!!」
ギレンは勝ち誇った。ゴルバにはまったく損傷すらみえない。
デスラーと連邦艦隊の面々は恐怖した。
603世界@名無史さん:2006/03/21(火) 12:14:02 0
>>599
ぜひ合体怪獣バラノドンとのタッグで。

ショックカノンも聞かないから波動砲しか効かない。その間にガスに取り込まれるな。
604世界@名無史さん:2006/03/21(火) 20:10:12 0
>>600
放射能は明らかに身体に悪いだろう
遊星爆弾許すまじ、だ
605世界@名無史さん:2006/03/21(火) 21:02:54 0
大音楽家、宮川氏逝く・・・
606世界@名無史さん:2006/03/22(水) 00:49:21 0
「宇宙のお葬式」
川島和子のスキャットは名曲だった。合掌……
607世界@名無史さん:2006/03/23(木) 01:14:06 0
age
608世界@名無史さん:2006/03/23(木) 01:18:49 0
戦力を小出しにしたデスラーはアホ。
つか、悪役って何故総攻撃をかけないんだろうか・・・
609世界@名無史さん:2006/03/23(木) 17:27:18 0
デスラーって顔色悪いよね。
610世界@名無史さん:2006/03/24(金) 01:51:05 0
食道ガンだからな
611世界@名無史さん:2006/03/24(金) 22:11:10 0
>>608
ガミラスはそこら中に戦線張ってたから余裕がなかったんだよ
612世界@名無史さん:2006/03/25(土) 20:26:58 0
天井がガラス張りのヤマト艦長室オソロシス
直撃弾受けたら即死
土方艦長も山波艦長も、艦長室が被弾してその破片が艦橋の艦長席まで
飛んできてあぼーん
613世界@名無史さん:2006/03/25(土) 20:37:58 0
>>612
2人ともお飾りの艦長だからね。
614世界@名無史さん:2006/03/25(土) 20:46:54 0

ガミラス艦の艦橋って 

なんで座席がないの? 1年間立ちっぱなしなの?  

総統の食事も立ちながらワインしか口にしないし・・・

615世界@名無史さん:2006/03/25(土) 20:49:50 0
足腰が異常に頑健なんだろう。
616世界@名無史さん:2006/03/25(土) 22:34:03 0
「デスラー砲が!!!」タランが絶句した。
「もう一撃だ!!ドメル!!」デスラーは第二撃を発射させたが、結果は変わら
なかった。

「何?サイド7の残骸に隠れているのがわかりましただと?直ちに迎撃部隊を
おくるのだ!」ギレンは命じた。
デギン公王は言った。「勝ってな、貴公。どうするつもりだ?ギレン。」
「フッ。ゆっくりヒトの覚醒でも待ちましょう。ダイクンの予言したニュータ
イプの誕生でもね。」

漆黒の宇宙の闇の中、コロニーの残骸を縫い、炎を吐いて迫る悪鬼の列があった。
深紅のモノアイが光る。「みつけたぞ。あそこだ。」「やつらぁ、まだ気付か
れたとは思ってませんぜ」「一撃で極める!いくぞ!!マッシュ!オルテガ!続け!!」
"黒い三連星"の3機リックドムは標的に突進した。

最初に標的になったのは第一空母だった。下部機関部にバズーカの集中砲火を浴
び操舵不能になった艦は第3空母の進路を塞ぎ、衝突した。
そして第二空母は司令塔をヒートロッドで切断され、第二甲板で爆弾を換装中の
爆撃機列に砲撃を受け、誘爆して爆発した。
デスラーは目の前の機動部隊に突如起きた被害に、何がおきたのか狼狽したが、
すぐに戦闘空母に攻撃態勢の命令を下した。

しかし既に"黒い三連星"は戦闘空母に襲いかかっていた。
「いくぞ!!ジェットストリームアタック!!」
戦闘甲板に回転する間に、戦闘空母も爆煙に沈んだ。

♪:デスラーの孤独
「わたしの機動艦隊が・・・はっ!!」
余韻にひたる間はなかった。三機のドムはデスラーの座乗
するドメル旗艦にも襲い掛かったのである。
617世界@名無史さん:2006/03/25(土) 22:43:26 0
椅子に座る文化が無かったのでは?
618世界@名無史さん:2006/03/26(日) 00:20:56 0
ガミラス星で会議する時は大勢の将軍が椅子に座ってた。
艦隊の艦橋に座席がないのは変だと思う。

ところでガミラスの戦闘機や爆撃機も座席がないのかな?
619世界@名無史さん:2006/03/26(日) 01:47:35 0
スタトレDS9のジェムハダー戦闘艦にも座席がなかったから
ウチュウテ゛・ハヨク・アルコト(タンザニア3613〜3784)AA略
620世界@名無史さん:2006/03/26(日) 03:43:50 0
>>618
椅子に座るのは何らかの儀礼的意味があるんだろう。
621世界@名無史さん:2006/03/26(日) 08:25:40 0
何いってんだ。宇宙は無重力だから座る必要がないのさ。
ただいつデスラーから通信が入っても直立不動で敬礼姿勢にはいれるよう、
指揮官はマグネットブーツを履いてるのさ。座っている奴は銃殺だ。
622世界@名無史さん:2006/03/26(日) 09:37:08 0
>デスラーってさ、最初顔が肌色だったんだよね。
>途中で青色になった。

冥王星前線基地のシュルツ司令、副官ガンツ、他の戦闘員達もみんな肌色なのだが。
彼等はナチSS外人部隊みたいに地球人なのか。
623世界@名無史さん:2006/03/26(日) 14:53:24 0
椅子だの青色だの、気にしすぎ
624世界@名無史さん:2006/03/26(日) 14:58:29 0
異星人のデスラーが飲んでるのがワインな訳ないだろう。
そもそも酒類かどうかも怪しい。
625世界@名無史さん:2006/03/26(日) 14:59:25 0
メチルアルコールですら
626世界@名無史さん:2006/03/26(日) 15:15:59 0
銀河帝国でもワイン飲んでるよ
627世界@名無史さん:2006/03/26(日) 18:25:23 0
アルコールでもワインでもないよ。
総統が飲んでるのは青汁
628世界@名無史さん:2006/03/26(日) 19:16:51 0
総統は実は健康に気を配っていたのだな。だからあんなにゴキブリ並
の生命力なのか・・・違
629世界@名無史さん:2006/03/26(日) 19:39:32 0

   上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
    `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
     iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
     iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
      !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
    /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
    i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |  ワサワサ
    |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
    |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
   |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
    |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
  |   /     | ヽ  \ゝ   ヽ、ゝ           |
.  |  /     :ヽ |\,_ \ヽ__ゝ ヽ_       |
  | /             ̄ ::::::::::::::::::::::l         ::|
  | i―――‐|,    ヽ‐―――--:::::::|         ::|
  | | ___、    .::::::____、::::::::|          :|
  | i l \ (・;)_〉   .:::::::::::ヽ_(・;)__/::::::::::|   __.   :|
  |,‐|     ̄ |   .::::::::: ‐ ― :::::: ::::::::::::|  |/    |  ::|,
   | |      |  ..::::::.     :::  :::::::::::|   | | ̄ |  ::|
   ||     |   :.::::::.      ::  :::::::::::|   |_| | |  ::|
    |      |   ::::::::.l         ::::::::::|  || ノ/_/  i/
    ヽ    \__,‐'        :::::::::l  ノヽ /| i | /
     |                  ::::::::|,i!/ヽ-‐'| i ./
      |、    ー‐―――' )   :::::::::/::::|::::::::::::::|/i//
      ヽ      ー-'       ::::/::::::.|:::::::::/ |
       _|、           ::/::::::::::::|:::/   |_
――‐''"~ |`ヽ______::/:::::::::::/      ll"''―――
       |    /  ヽ   ̄ ̄ ̄       |
   私の生命力は超人的である!

630世界@名無史さん:2006/03/26(日) 22:27:42 0
>>627
赤くなかったか?
631世界@名無史さん:2006/03/27(月) 03:23:25 0
西崎アニメはやっぱブルーノアだよな? 主題歌もカイヤの旦那(川崎磨世)が歌ってるんだぜ!!
http://fileman.n1e.jp/?mnu=fileshow&ft=&fid=1,139,224,452
↑宇宙空母ブルーノアのオープニング曲 ヤフー光回線でないと重いかも
                          │
            。 ゚ ゚。 ゚ 。゚          ┃ ┃       。゚ ゚ 。゚ ゚ 。
              ゚ ゚。 ゚。 ゚。         ┃ ┃       
                           ┌┬| ̄ ̄ ̄|       ゚ ゚ ゚。 ゚ ゚。
              。゚ ゚ 。         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      。 ゚ ゚。 ゚ 。゚  _
           。゚ ゚ 。゚ ゚ 。     ー┓ /       ├┐┳一  。゚ ゚ 。    / /ヽ
。゚ ゚ __---──'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)。゚ 。゚
。゚ /       ================                  =======  ( w)     /。゚ ゚。
。゚└-┰--,,,,,         く ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>         !ニニ /  ゚。゚。≡ =━━
 ゚ ゚。 口 §━━⇒      ヽ_____________/       =⇒ !ニ /  バシュッ
          ゙゙゙'''--、、、________________________/
632世界@名無史さん:2006/03/27(月) 21:57:13 0
「新たなる旅立ち」で着任した艦長補佐の北野や、戦闘隊長の坂本はどこへ行った?

と聞くのはダブーなんでしょうか。他の艦に転勤したと聞きましたが。
633世界@名無史さん:2006/03/27(月) 22:37:55 0
>>631
ブルーノアの前にフランス製しどみーどヤマトじゃないのか?
634世界@名無史さん:2006/03/28(火) 21:47:52 0
西暦2200年代の地球軍には、階級は無くなって役職(艦長、機関長、班長等)だけに
なってるのでしょうか。人民解放軍みたいに。
635世界@名無史さん:2006/03/28(火) 22:10:12 0
人民解放軍みたいに自分で畑を耕すらしいです
636世界@名無史さん:2006/03/28(火) 22:17:42 0
人民解放軍は少佐はいないの?
637世界@名無史さん:2006/03/28(火) 22:21:21 0
違います。酒保の遊興エリアにある「パチンコ大大和」で稼ぐのです。
新法適用機なので、カク変大爆発です。
638世界@名無史さん:2006/03/28(火) 22:23:24 0
なぜに少佐だけが問題?
639世界@名無史さん:2006/03/28(火) 22:32:49 0
人民解放軍なんてチンカスじゃん。
640世界@名無史さん:2006/03/28(火) 22:33:03 0
大佐ないから
641世界@名無史さん:2006/03/29(水) 01:29:24 0
>>632
「ヤマトよ永遠に」の小説版には出てきたよ。

冒頭の暗黒星団軍の襲撃で戦死してたけど(ウロ覚え)。
642世界@名無史さん:2006/03/29(水) 01:30:55 0
>>640
「ガミラスに下品(ry
643世界@名無史さん:2006/03/29(水) 01:50:34 0
中尉してくれてありがとう!
644世界@名無史さん:2006/03/29(水) 03:36:29 0
        ニヤ
              ニヤ
     r'" ̄`⌒'"⌒`⌒⌒'ー、_   
   _r'              ヽ  
  (                `ゝ
  (     人_(\!((^i_/ヽ、   } 
  |    /===、   ===  i  リ  
  |   ソ r=・=、i   r=・=、  |  | 
  リ  i      |       |  | 
   }  |     ノ       |  i 
   |  |     `ー'`ヽ   |   | 
  ノ  ヽ   -=='"ヽ  /  リノ 
 彡ノ ソ|\     ̄   /| / | 
  { 彡  |  \___/  | ( |.. 
             __ ____
            |\         \
            〈 ..\______''ヽ
            .〉  .〉  U      ''ヽ
             .〈  .〈       U   .|
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 〉          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  m9(^Д^)ハズレ  |〈  U         |.                 |
 \________| 〉          |__________/
             〉  〈       U      |
             \  〉 U        |
               \|______,,,ノ
645世界@名無史さん:2006/03/29(水) 04:07:07 0
少尉を捨てて太蔵につく
646世界@名無史さん:2006/03/29(水) 04:36:15 0
647世界@名無史さん:2006/03/29(水) 23:21:48 0
戦闘空母は「黒い三連星」の3機のリックドムのジェットストリームアタックに
沈み、脱出したデスラーはドムに捕獲されてしまった。
地球連邦軍に敗北感と無力感が広がっていた。一気に勢いづくジオン軍。

「勝ってな、貴公、どうするつもりだ。」デギン公王はいった。
「ゆっくり人の覚醒とやらでも待ちましょう。ダイクンのニュータイプとやらのね。」
ギレンは総攻撃を命じた。次々に後退し、崩壊しはじめる戦線。

しかしそれを一人、マントをなびかせて眺めている男がいた・・・
人はいう。地球を追われ、絶望と限界の中でも希望と勇気を忘れない男がいたと。
人はいう。男と40人の海賊達は船を駆り、今も大宇宙の海原を旅立っているのだと。

男はゴルバを見上げいった。
「男なら危険をかえりみず、死ぬと分かっていても行動しなければならない時がある。
 負けると分かっていても、戦わなければならない時がある。
 俺はこの旗の下に生きる、この自由の旗の下に!!」
宇宙海賊船「アルカディア」号のキャプテンハーロックと40人の海賊は、巨大な髑髏の
紋章をゴルバに向けるのだった・・・
648世界@名無史さん:2006/03/29(水) 23:33:12 0
ガンオタ死ね
649世界@名無史さん:2006/03/29(水) 23:34:12 0
シャアは永遠です
650世界@名無史さん:2006/03/30(木) 00:48:34 0
>>648
あなたにも事情があるとおっしゃりたいんでしょ。けれど違いますよ。
あなたみたいな方のおかげで何十人となく無駄死にをしていった人がいるんです。
わかりますか?あなたみたいな人のおかげで。
651世界@名無史さん:2006/03/30(木) 09:33:10 0
>>650
ガミラスにオタは不要だ
とコピペにマジレスしてみるw
652世界@名無史さん:2006/03/30(木) 10:00:12 0
アニメなんだから無駄死には多いほうがよい。
653世界@名無史さん:2006/03/30(木) 14:48:00 0
アニメの話題にオタは必要だ。
654世界@名無史さん:2006/03/30(木) 20:44:28 0
ボラー連邦のベムラーゼ首相は、当初は「〜スキー書記長」みたいな
もろソ連風の名前だったと聞いた。さすがにまずいということで変えたって。
655世界@名無史さん:2006/03/30(木) 22:05:13 0
そういう分かりやすさは最近のものではやりにくいだろうね
656世界@名無史さん:2006/03/30(木) 23:27:13 0
>>654
ベムーリンと言うお名前です。スターリン丸分かりw。
657世界@名無史さん:2006/03/30(木) 23:55:41 0
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea1.html
スレ違いだがこれでもあなたは韓国好き?
658世界@名無史さん:2006/03/32(土) 20:37:11 0
ガミラス本星天井都市では、ある建物から他の建物に移動するときって、
どうするんでしょうか。交通機関も無さそうだし。
659世界@名無史さん:2006/03/32(土) 20:43:53 0
   /                         \
   /   /l                         |
  /  /  |                         |
  |  |     | |l ヽ ヽ   i  ヽ            ,|
  |  | :.     | ヽ  \ゝ   ヽ、ゝ             |
.  | .l .    :ヽ |\,_ \ヽ__ゝ ヽ_          |
  | /             ̄ ::::::::::::::::::::::l         ::|
  | i―――‐|,    ヽ‐―――--:::::::|         ::|
  | | ___、    .::::::____、::::::::|          :|
  | i l \ (・;)_〉   .:::::::::::ヽ_(・;)__/::::::::::|   __.   :|
  |,‐|     ̄ |   .::::::::: ‐ ― :::::: ::::::::::::|  |/    |  ::|,
   | |      |  ..::::::.     :::  :::::::::::|   | | ̄ |  ::|
   ||     |   :.::::::.      ::  :::::::::::|   |_| | |  ::|
    |      |   ::::::::.l         ::::::::::|  || ノ/_/  i/  < そこで量子テレポテーション!
    ヽ    \__,‐'        :::::::::l  ノヽ /| i | /
     |                  ::::::::|,i!/ヽ-‐'| i ./
      |、    ー‐―――' )   :::::::::/::::|::::::::::::::|/i//
      ヽ      ー-'       ::::/::::::.|:::::::::/ |
       _|、           ::/::::::::::::|:::/   |_
――‐''"~ |`ヽ______::/:::::::::::/      ll"''―――
       |    /  ヽ   ̄ ̄ ̄       |
660世界@名無史さん:2006/03/32(土) 21:00:02 0
違います。ガミラス庶民の三種の神器の一つ。一家に一台、瞬間物質移送機です。
661世界@名無史さん:2006/04/02(日) 01:40:01 0
ああいうイメージのものが、当時のTV画面に出てくるってのもエポックだよね
662世界@名無史さん:2006/04/02(日) 19:58:37 0
ガミラスって女性はいるのでしょうか?
見た記憶がほとんど無いのですが。
663世界@名無史さん:2006/04/02(日) 22:46:41 0
それより森雪以外のヤマト女性乗組員が哀れ。
最初は大勢いたのにいつのまにか設定変更で抹殺。
664世界@名無史さん:2006/04/02(日) 23:11:01 0
いや裏設定で生きてますよ。男たちの性欲処理のため、監禁メス奴隷化
665世界@名無史さん:2006/04/02(日) 23:31:01 0
>>662
外見が男と変わらないだけなんだろう。
666世界@名無史さん:2006/04/02(日) 23:34:45 0
>>665
ドワーフ族かよw
667世界@名無史さん:2006/04/03(月) 00:46:02 0
>>662 ご入浴中の総統閣下の背後に、何人かの側女中の姿があった。
668贋やまの ◆qtzerqWc.. :2006/04/03(月) 01:35:52 0
ガミラス人は、冥王星基地の失陥により全国民が青ざめ、
以後、顔色が真っ青なのが標準となった。
669世界@名無史さん:2006/04/04(火) 00:15:11 0
正直言うと、リアルタイムでみていた頃は、
喧嘩した結果、男>ガミラス・女>イスカンダルと
住み分けていたのかと思っていたよ。
670世界@名無史さん:2006/04/04(火) 00:15:41 0
正直言うと、リアルタイムでみていた頃は、
喧嘩した結果、男>ガミラス・女>イスカンダルと
住み分けていたのかと思っていたよ。
671世界@名無史さん:2006/04/04(火) 00:20:02 0
地球人の生き血を啜れなくて
蒼ざめているんだろ
672世界@名無史さん:2006/04/04(火) 00:37:13 0
タラン将軍って結婚してんの?
673世界@名無史さん:2006/04/04(火) 21:38:27 0
                                  _旦7
                                 _( 目}       __        ∩___∩
                                く二i二i]        //        /       \
                                 _| /─I) /゙ー-、_ // _         ●   ●   ミ
                               く二i二i「}_/゙ー-、_///_/       (●__)    ミ  ヽ
                       \、 --=ニヨコ/ ]  n レ / / ////_iニEニ=--    |∪|    ,:'    |
ヾーーuー---、,,,,....____ァ__  ー─=iニニヨコ iニニヨコ/==|ヾ_n_n_nnnn_n_n_nn|==VニEニニi=\ヽノ         |
 \ ̄ ♀  ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_nn_nnnn_nn_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[ロロロロ\__       |
三三●.....ョョ..........................................................................⊂ニ⊃_________⊆⊇...............................   )ヽ  /  |
  (__________________________________,(二二_) | /   |
                      ̄了 ̄       ̄ ̄) | ̄ ̄       ̄ア ̄ ( ∪  /''\ ∪  ノ
                                  く二三二)             \  /    |  ノ
  波動砲発射!!!                                       .)ノ     \ |
674世界@名無史さん:2006/04/05(水) 09:38:20 0
>>673
6個組みの食玩なのに、5個しか買えなかったのね、可哀想にw
だれか艦尾の部分買ってやれ
675贋やまの ◆i6jwvBOktc :2006/04/05(水) 13:16:24 0
遊星爆弾は、発射から着弾まで、300年かかる。
676世界@名無史さん:2006/04/05(水) 15:16:05 0
>>674
いや、オレはこの艦尾にクマーがついたヤツが欲すいw
677世界@名無史さん:2006/04/05(水) 21:18:47 0
「子孫を残すため」森雪を拉致した薮機関士

子供向けアニメとは思えぬ生々しさが強烈だった。
678世界@名無史さん:2006/04/05(水) 22:49:35 0
>>670
マクロスのゼントラーディー・メルトランディーの関係だね
679世界@名無史さん:2006/04/05(水) 23:45:00 0
まあメルトランディは映画版の設定だけどな。
テレビ版の方が知ってる人は多そうだが。
680世界@名無史さん:2006/04/06(木) 00:24:28 0
              ,,,,,,---,,,,_
            ./`      `゙''ー、、
           ,i´   _..         ゙i、
           l゙   .‐[♀`!―-、,,, 、  ゙i、
          │  : ,i´`'"'_;;;;;;;;;;"'ヽ、  ゙l,   
          │ ||.,z=''"゙;;;;;;;;;;;;;;ノルヾ゙l,,、`'i
           ヽ/,,--;''~/'--‐ ゙  )v-、 !
            ‘'゙゙|i''''r_,--┴z,,_ノ ノj.}'-'゙--z,,_
            _.,,ノ [ ._,,,,,,--,,,ゝ `ゞ)ノ ニェ 、">---,,、
        .,/゙゙"ン:l゙  `゛ー-    _,////:::::::\,/"''''''''!┴-
.      /_,,、::::〈:::;i|i、v,、_,,,,,,,,,,,,r'"ソ,//       ./
.    _/,ン'''iヽヽ_゙=(.,,,,,,,ソ,,,,,ノ,,,,,,ノノ'"       __,,,,,,,,,,,-
   ィ'゙ン'゙,.〈〈〈/r-ニニニ===="''''''~~/ニ i---―一='''"
.   ^~.,,/'"^ l .|::::/'゙`        `,! l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,/`l゙    .l.|:::/       ◎二ニi、i |::::::::::::::::::::::::
  ノ      | |    __,,,,,,,,,,,,,,,,.|,l_|::::::::::
―┴ー'''''''''''''''"゙゙゙~ ̄ ̄ ̄      .|::::::|
                 ,,,,,,,,,,,,,,|::::::|
                 "   "

    チーキュ・ウナ・ツカシス艦長 [ Tukasiss]
     (1812〜1873 スペイン) 
681世界@名無史さん:2006/04/07(金) 01:14:09 0
  ............. ............. .. ........ ................ ............. .. ........ ...
............. ............. .. ........ ................ ............. .. ........ ...
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 英雄の丘に敬礼… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三


682世界@名無史さん:2006/04/07(金) 04:48:46 0
 ,-‐'" ̄~'''''―--、,、    
,,i´          `゙'ヽ,,_ 
/              ゙゙''ー-,,,,_ 
|                   `゙'‐i、、
゙l、                    `゙''-_
  ゙'x,                        ゙''-、
  `゙'ー-,,_                        `'-、
      `゙''ーi、_                      \ 
            ~'''ー_                    ‘'-,、
             `'''ー-,、                 ‘'i、 
                    ~'''ッ、,,、                  ヽ 
                  /   ゙̄'''''―---,,,,,,,,,,,,__、     ヽ 
                  /             ⌒''┐   │   
                  |   ,,/ヽ     ,r''-、   |    .゙l、 
                  |  .,r'′ `'i、  ,/゜  ゙'i、  │    ゙l 
                  ゙l  ′   `  "    ." │     .)  
                  |   ,/""`   .-,    │     .| 
                  |   ゙l   .,i、   ゙l   丿 .,-v,、  .|
                     ヽ   ヽ-。,/ヽ,_ ._,l゙._,,,,イ ,/  |  | 
                   ‘'r,     `¨^ |   │.、,/  ,l゙ 
                     `゚''ヘx,,,,.    ヘv。-"   l / 
                           =''''''i、  ,―-vi、__ .,/ 
                        |  │  ,i´    ` ゚゙̄|
                         ,,,,,,,,7  .゙l │       ,! 
                       ,r''"     ` `        `.'''''ー-=@   
683世界@名無史さん:2006/04/07(金) 10:33:58 0

              ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←>>682
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ /∠__|     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ (\__,/|    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
ネタにもならんAAは他でやれ、ボケ!
ちったぁ、てめぇの小さい脳みそを使って考えろや!
684世界@名無史さん:2006/04/08(土) 03:24:09 0
目玉戦艦1隻で現代の地球を攻略できますか?
685ad:2006/04/08(土) 03:41:42 0
ちょっと、想像してみてください。

もし、あなたが、このアフィリエイトノウハウをつかみネット起業して、ガンガン稼ぐことができたら・・・・
そして、そのアフィリエイトノウハウで稼いだお金で好きなものを買うことできたら・・・・

考えただけで、ワクワクしてきますよね!!

■「不労所得であるアフィリエイト収入をもっとアップさせて、良い生活をしたい!!」
■「ネット起業するために、まずはリスクなく稼げるアフィリエイトノウハウを身につけたい!!」

という方のみお読みください。

http://infostore.jp/dp.do?af=moneyclick&ip=1taitaicom&pd=002
686世界@名無史さん:2006/04/08(土) 15:11:29 0
>>675ずいぶん用意周到な侵略者ですね。
687世界@名無史さん:2006/04/08(土) 23:06:47 0
>>684
無理。
マカーがハッキングして機能を停止し、
ブッシュがエアーフォース率いて撃墜します。
688世界@名無史さん:2006/04/10(月) 04:12:51 0
遊星爆弾は、発射後 10回に及ぶワープで地球に着弾してたよ
689世界@名無史さん:2006/04/10(月) 09:27:46 0
この間スレに惹かれて、1作目の映画のDVDを借りてきてみてたら、
なんか知らんけど、イスカンダルに到着したら、
「スターシャが生きてるバージョン(最後に古代守が残るヤツね)」の他に、
「スターシャが死んでたバージョン(このことを予想してコスモクリーナーを分解梱包してました)」
というバージョンが追加映像としてあった。

スターシャが死んでたバージョンってのは知らんかった。
いきさつ知ってる人、いる?(板違いか)

690世界@名無史さん:2006/04/10(月) 09:28:46 0
>>687
マカーには無理、自分のパソコンに爆弾マークが出てフリーズするのが関の山
ところでペンティアムマックは最高?w
691世界@名無史さん:2006/04/10(月) 14:09:09 0
マカ不思議
692世界@名無史さん:2006/04/10(月) 23:05:34 0
>>689
最初の映画公開時のは「スターシャが死んでるバージョン」
その後TVで放映する段になって「スターシャが生きてるバージョン」に
差し替えられて以後そのまま「死んでるバージョン」は永久欠番。

693689:2006/04/11(火) 00:00:26 0
>>692
へー、そうなんですか。
「生きてるバージョン」しか知らなかったもので。
どうもありがとうございます。
694世界@名無史さん:2006/04/11(火) 01:23:50 0
>>690
マカーはな、異星人の宇宙船のコンピューターに忍び込んで、
防御システムを破壊して、地球のピンチだってのに
ビデオ出力まで解析して、画面に髑髏のアニメーションを
出す余裕があるくらい凄いんだぞ。

詳しくは、ID4を見ろ。
695世界@名無史さん:2006/04/11(火) 07:09:08 0
>>694
所詮核ミサイルつんでカミカゼするような超B級映画じゃんw
696世界@名無史さん:2006/04/12(水) 22:34:22 0
おいおい「さらば」でヤマトも特攻したろうがw
697世界@名無史さん:2006/04/12(水) 23:16:34 0
>>695
だから楽しいんだよw
698世界@名無史さん:2006/04/13(木) 00:03:45 0
宇宙人をグーで殴ったしなw
699世界@名無史さん:2006/04/13(木) 00:56:17 0
ガミラスも地球もイスカンダルのDNAが宇宙から降ってきてできたんだよ
700世界@名無史さん:2006/04/13(木) 02:42:31 0
つまりイスカンダル人の野郎が宇宙でオナニーして
捨てたテッシュペーパーが降ってきたのが
地球とガミラスなのねw
701世界@名無史さん:2006/04/13(木) 22:21:21 0
「パルサーカノン!!」
宇宙海賊船「アルカディア」号は猛然と敵の布陣の中を突進していた。
キャプテンハーロックと40人の海賊の捨て身の攻撃と、巨大な髑髏の旗をどう
やってなびかせているのかザクの乗組員が考えに悩んでいる間隙を衝いて、キ
ャプテンハーロックと40人の海賊達はゴルバの正面に躍り出た!!
「ラム戦だ!!突撃!!」
ギレン達は激しい衝撃に襲われた。なぜなら漢達の海賊船「アルカディア」号
が彼らの艦の側面に衝角を突き立てていたからである。
「白兵戦の用意をするんだ。」男達は喚声を挙げた。

デスラーは捕獲された脱出艇の中でその光景を見ていた。
そしてその光景を数千万キロ彼方の地球地表上から見つめるもう一人のサン
グラスの男がいた。
「レイ。セントラルドグマに降りて槍を使え。」
「碇!いかん!委員会が黙ってはいないぞ!」
しかし、男は動じようとはしない。
一号機は第17隔壁の下、セントラルドグマの奈落へ降りていった・・・
702世界@名無史さん:2006/04/13(木) 22:22:28 0
セントラルドグマの首領はテラーマクロ?
703世界@名無史さん:2006/04/14(金) 14:40:54 0
>>700
いや遺伝子自体が直接降ってくるんだよ
704世界@名無史さん:2006/04/14(金) 18:39:20 0
>>703
あいやー、イスカンダル人の遺伝子には大気圏突入能力があるとは。
量産品のザクとは違うのねw
705世界@名無史さん:2006/04/14(金) 18:40:35 0
>>701
エメラルダスも出さんかい!
706世界@名無史さん:2006/04/16(日) 16:20:19 0
ヤマトにメーテルって登場したっけ?
707世界@名無史さん:2006/04/16(日) 16:36:13 0
ここでヤマトの音楽が聴けるよ
http://tarzan007.web.fc2.com/
708世界@名無史さん:2006/04/16(日) 18:56:22 0
「行くのか?」隻眼の海賊はフードの女にいった。
「ああ。あの男には色々と借りがある。」女はサレットを被ると立ち上がり、
海賊達の後を追って敵艦内へ入っていた。
ハーロックがエアロックの前に立っと一人の黒衣の男がたちはだかっていた。
海賊はいった。
「黒騎士ファウスト・・・友よ。旧き友よ。どうしても避ける事はできないのか?」
鋭いハーロックの眼光を受け止めながら黒衣の男は静かにうなづいた。
「鬼だな。」海賊はつぶやいた。「鬼だ・・・」黒騎士は応えた・・・

その頃、ヤマトからぞくぞくとコスモタイガーが発艦していた。
「加藤!!頼むぞ!!デスラーを回収するんだ!!」古代が叫ぶ。
「まかせとけ!!」敵味方で混乱する宙域を中隊はゴルバへ向かった。
その背後から中隊を追い抜く機体があった。「なに?!」
それはハイデルンのドイルミサイル爆撃機だった・・・

漆黒の闇の十字架からロンギヌスの槍を引き抜くレイ・・・

物語は佳境を迎えようとしていた・・・
709世界@名無史さん:2006/04/16(日) 22:30:05 0
>>706
999にヤマトは出てくるね。
710世界@名無史さん:2006/04/17(月) 21:48:04 0
!i.                 i,      ! 
i、_           __,,,-- 、 \     ! 
!、_`'''''-- 、:: :: ,,,,-ー'___,,,,,- 、  i   ノ| !
i ~'ー-- 、ヽi. iヽ __,,-'___,,,,,,,,__  i  /`i.i.!  
i<"弋~゙゙>.i゙ .:゙:::゙<´弋~ノ,-''´  i ! i.  i.i! ヤマトはまだか?
i `'ー゙'´´.,i ::::::  `'ー''゙´   .::;ヽ! i ノ i 
i      i  :::::  :::::::..   .::;;;;;;;;;゙i,゙i  i 
.i,    ,;i  :_,,::::.  ::::::..  ;;;;;;;;;;;!,,,,,,/.  
. i   i.    ヽ::   ::::.  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,i   
 i.   ヽi!i,__i!!!''゙     ::;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;,i   
 i  /  ,-、 `'-,,       ::::;;;;;;;;;;,i 
  i/  /"''"ヽ  `'-,    :::::;;;;;;;;;;i   
/__,,-'´-,,____,,-`'-,,___\  ....:::::;;;;;;;/  
 ̄ ゙i,   / ゙i,      ̄    ,;;;;-'        

711世界@名無史さん:2006/04/18(火) 12:50:40 0
ヤマトの時代でワープ出来るのになんで999は線路走ってるんだ?
712世界@名無史さん:2006/04/18(火) 13:09:54 0
仕組みはどうなってるか分からんが、999の終着駅はアンドロメダ銀河。
イスカンダルなどよりはるかに遠く、ヤマトよりずっと高速。
713世界@名無史さん:2006/04/18(火) 18:18:44 0
999ってワープ出来なかったっけ???
714世界@名無史さん:2006/04/19(水) 00:54:02 0
999もワープしてたね。
ヤマトが出てくるのは、999の続編の方。
ちたまが爆発してる。
715世界@名無史さん:2006/04/22(土) 11:55:07 0
漫画版999で、「宇宙の墓場」で遭難したか撃破されたヤマトが漂流しているのを
かすかに覚えているのだが、記憶違いかな。
716世界@名無史さん:2006/04/25(火) 06:51:49 0
!i.                 i,      ! 
i、_           __,,,-- 、 \     ! 
!、_`'''''-- 、:: :: ,,,,-ー'___,,,,,- 、  i   ノ| !
i ~'ー-- 、ヽi. iヽ __,,-'___,,,,,,,,__  i  /`i.i.!  
i<"弋~゙゙>.i゙ .:゙:::゙<´弋~ノ,-''´  i ! i.  i.i! ヤマトはまだか?
i `'ー゙'´´.,i ::::::  `'ー''゙´   .::;ヽ! i ノ i 
i      i  :::::  :::::::..   .::;;;;;;;;;゙i,゙i  i 
.i,    ,;i  :_,,::::.  ::::::..  ;;;;;;;;;;;!,,,,,,/.  
. i   i.    ヽ::   ::::.  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,i   
 i.   ヽi!i,__i!!!''゙     ::;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;,i   
 i  /  ,-、 `'-,,       ::::;;;;;;;;;;,i 
  i/  /"''"ヽ  `'-,    :::::;;;;;;;;;;i   
/__,,-'´-,,____,,-`'-,,___\  ....:::::;;;;;;;/  
 ̄ ゙i,   / ゙i,      ̄    ,;;;;-'        
717世界@名無史さん:2006/04/25(火) 22:30:30 0
♪:コスモタイガーのテーマ
ヤマトの艦載機隊は加藤の指揮の下、黒い三連星を攻撃した。
「ガイヤ大尉!こっちには荷物がある分、不利ですぜ!」オルテガがいった。
「まかせろ。俺がやる」とマッシュ。
ドムとコスモタイガーは激しいドックファイトを繰り広げる。

しかしそれを冷静に見つめる一つの目があった。
「方位転進1-7-0。14号艦から17号艦は左翼に展開せよ。」
「アイ!復唱!方位転進1-7-0!」「1-7-0!ヨーソロ」
「14号艦から17号艦。位置につきました。全艦、射撃位置!」
「発射艦注水!!外扉開け!!」「発射艦注水よし!!」
フラーケン大佐は命じた。「一番、二番、三番発射!!!」宇宙魚雷は発射された。
「取り舵!方位1-5-5。」「アイ!復唱!方位転進1-7-0!」
「四番から六番、発射!!」「発射しました!」
他艦からも宇宙魚雷が異次元を切り裂いて、疾走していった・・・

時空振動が轟いた。
「一番〜三番到達!!機体破壊音!!命中しました!!」
続いて二つの振動が伝わった。
「第二、第三目標、複数の機体破壊音を確認。敵殲滅に成功!!」

フラーケンは潜望鏡で黒い三連星の壊滅を肉眼で確認すると、浮上を命じた・・・
718世界@名無史さん:2006/04/25(火) 22:36:31 0
犬のおいかけっこを思わせるからドッグファイト。
ドックファイトというのはヤマトの無限空間たる、格納ドックでやるケンカのことだろうw
719世界@名無史さん:2006/04/25(火) 22:45:26 0
ヤマト艦尾格納庫は、ドラエモンのポケットの空間圧縮技術を応用している。
720世界@名無史さん:2006/04/26(水) 20:06:39 0
コスモタイガーって10機以上格納してるの?
721世界@名無史さん:2006/04/26(水) 22:31:33 0
♪Uボートのテーマ 
フラーケンといえば次元潜航艇。Uボートですな。ガトランティスの潜宙艇と何が違うのでしょうか?
722世界@名無史さん:2006/04/28(金) 23:46:36 0
次元潜航艇は照明弾では倒せないといったところじゃね?
723世界@名無史さん:2006/04/30(日) 00:34:31 0
レーダーに反応しなくてもサーチライトで所在が知られて撃破される潜宙艇w
724世界@名無史さん:2006/04/30(日) 01:14:11 0
まああれだ、今で言うステルス機みたいなもんか?
725世界@名無史さん:2006/04/30(日) 09:54:18 0
細かい突っ込みスマソだが、彗星帝国のは「潜空艦」。
宇宙空間の黒色を吸収して見えなくなるが、照明弾を上げられると
光を吸収できなくなって丸腰状態。

攻撃を受けた地球艦隊司令官は、「潜空艦だ。ソナーを上げよ」って
命令を出した。
726世界@名無史さん:2006/04/30(日) 12:10:05 0
ヤマトのレーダーってあの・・・魚群探知機でつか・・・そもそも映るのか?
727世界@名無史さん:2006/04/30(日) 13:04:13 0
懐アニ板いけよ。
728世界@名無史さん:2006/04/30(日) 13:31:58 0
コスモタイガーって10機以上格納してるの?
729世界@名無史さん:2006/04/30(日) 18:37:19 0
>>725
宇宙空間で音波が聞こえるのがヤマトクオリティ>>>ソナーをあげよ
730世界@名無史さん:2006/04/30(日) 20:47:37 0
次元潜航艇の場合は「亜空間ソナー」なるものを使っていたが、
攻撃の「音」を隠れ蓑に接近されたりと、ホントに「宇宙空間で音波」
なのかもしれない。>ヤマト
731世界@名無史さん:2006/05/01(月) 00:58:39 0
アニメヤマトは言えば、まず西崎、松本、そして豊田あたりが有名だが、
個人的には演出の石黒の存在も大きかったと思う。
後にマクロスでも活躍したのでもそう思う。
マクロス映画版がイマイチなのは石黒がいないせいだw
732世界@名無史さん:2006/05/01(月) 09:55:33 0
>>727
もはや手遅れw
こうなったら他の世界史板住民から白眼視されながらも1000まで行くしかない
733世界@名無史さん:2006/05/01(月) 18:02:19 0
>>731
ヤマトが初めて波動砲を撃つ回の絵コンテをきったのは富野だぜ。
734世界@名無史さん:2006/05/01(月) 23:42:19 0
>>732
いや、part2も立てるべき。
735世界@名無史さん:2006/05/01(月) 23:47:15 0
立てるなら、さらば・・・でw
736世界@名無史さん:2006/05/02(火) 01:37:26 0
                                     ____
                                      ‘/'
                                     /   ______
                                     /゙゙゙'ヽ,.-,''~._~"''ヾ、、
                                  .  /ニフ,///!;;;;;゙ヽ./))
                           -−'-ィ´ __ゝ--イ::ヽ <--'ヽo-;;} ̄i/
                              //イ⌒,ゝiレ'__,ノ′ヽ/o-フ/,,ノ
                           /.:/ '―-,(ニ)゙,X'  lll./)_,./")ニニニ==/
                          /..:::/     ヽ(ニ)ヽ../(iii)/,,::::ノ     /
                _.,..-ー''"7  _.,,/.,,,;;;;/     .....::::::゙!;,;;/=/〈⌒)/
                  ...,,,7./ ̄ ゙゙̄'''=--ヽ .....::::::;;;;_..ィ´=/ll/ ̄
               ,,,zσ゙/ /      "ヽ "ヾ-'''~(卅)''─-i,ll/
              /_,,,,",,."′(⌒))    .゙ヽ/(卅)-'"/⌒iノ
       ,,x―‐┐,,:// ..,/ `x、`~    彡,,゙‐'゛::::::r'⊂)/
    _,,-'"゛::r⌒i;;;_l// ..,/` .,/ ヽ   _,,,..-'':フ::::::::::,.-'' ̄
  r''~!::::::::_,/゙_,-シ'゙,/ ,,/ .,,/ .,/}-'"_z-'":__フ,.-''"
  | .|;;;;;/^.,,-ン'゙/.,,/  _/ ,//ノ.、..,,__/'"゙'i
  .ヽ,,|;;;;;x'''/./゙_,/ ,,/`,./ (ン__;;;;/  ,/:!
    ` ,/./゙,/`,,/` / .,,/゙;;;-''´,/   ,/:;|
   ././,,/` / .,/゛.,///   /    /::;i'
  ,/゙'''ヽ / / ,/゙ _,/"'"`    .|`'-,..,/:::::丿
  l |::::::ヽ/.,,-'",,./"         .|  |::::::::/
  ヽ.ヽ:::::゙l,-'",,/゛            !,,_ |,./
   `-、,,.ノ-'″              `^
737世界@名無史さん:2006/05/02(火) 03:44:20 0
ビタミン見るの忘れてたよ
738世界@名無史さん:2006/05/04(木) 17:17:56 0
男たちの大和が人気らしいな。
やはり見るべきか。
739世界@名無史さん:2006/05/04(木) 21:28:15 0
でも、大和は機銃しか出てこないと言う噂が・・・
恋人に大和の存在や作戦まで喋ってるような馬鹿が乗員だなぁ。
740世界@名無史さん:2006/05/08(月) 03:36:55 0
                          ┌-―――ー-';
                          | 彗星帝国 ノ
                          上―-―――'    
                        /  \     
                         ( ̄ ̄ ̄)      
                 ∧        ([[[[[[|]]]]])     ,∧
            <⌒>        [=|=|=|=|=|=]   <⌒>
           /⌒\       _|iロi|iロiiロi|iロ|_∧ /⌒\_
           ]皿皿[-∧-∧|ll||llll||llll||llll|lll| ̄|]皿皿[_|
           |_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、|]|[|]|[|][]|_.田 | ∧_  ]
           | . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|||}{|||}{|||}{|||}{|,田田.|__|
           | ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄||[[|門門門|]]|[_[_[_[_[_[
          /i~~i' l ∩∩l .l ∩ ∩  l  |__| .| .∩| .| l-,
       ,,,,,='~| | |' |,,=i~~i==========|~~|^^|~ ~'i----i==i,, | 'i
         | l ,==,-'''^^  l  |. ∩. ∩. ∩. |  |∩|   |∩∩|  |~~^i~'i、
      ,=i^~~.|  |.∩.∩ |,...,|__|,,|__|,,|__|,,|__|,....,||,,|.|,.....,||,|_|,|.|,....,|   | |~i
     l~| .|  | ,,,---== ヽノ    i    ヽノ~~~ ヽノ   ~ ソ^=-.i,,,,|,,,|
    .|..l i,-=''~~--,,,  \  \  l   /   /    /  __,-=^~
    |,-''~ -,,,_  ~-,,.  \ .\ | ./   /  _,,,-~   /
     ~^''=、_ _ ^'- i=''''''^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^''''''''=i -'^~
           ~^^''ヽ ヽ  i   |   l  i  /  /  ノ
              ヽ  、 l  |  l  l / ./  /
                 \_ 、i ヽ  i  /   ,,=='
                  ''==,,,,___,,,=='~
741世界@名無史さん:2006/05/08(月) 03:39:50 0
         W
        \ГΤ
      /__|□≒]_____/                             __  ____
       ̄Γ___ ̄ 》 ̄                           /⌒ / \ .ヽ、
      / /ЩШ_ ̄'|                          _ ζ   (   )  \
  <   \|_________]\                        /(__ノ  r-=`二´ _    |
    \√#/    ]_/                   ___,--'   _/ / //⌒ヽ   |
     /   /    |                   __/    _,--=  // / ノ / |   |
    ЩЩШ   ///                ,/    __/    r' // / //ノ   ノ
 ¶ __√   \____| ̄|///        __,-=== ̄\  /      / ̄ヽ///   /
  ||/шшшш___y---| ̄∃/∠---=/_________==-(仝)      |   )≦ラ/    ノ
 r" ̄ ̄r ̄      ̄ ̄ ̄______〒日〒      ___ r' ̄ ̄ヽ、   ゝ-┴〜'    /
├──┼===/__  (∈二∋)/   _____ 「 」      ノ           /
 \   \    | ̄ ̄ ̄ー――─┼==__L___|  ̄                 /
   L    \   ヽ            ┌─┐----===ー――----------(
    ゝ    \   \      |     └─┘                  \
  ∠_     \   \    \     l                      |
      \___ゝ__ ゝ    ゝ   \                      |
       ┴┴   ̄ー--⊂二⊃─===________ ゝ                  ノ
                            ⌒ー------==_______      /
                                        ⌒=――'
742世界@名無史さん:2006/05/08(月) 12:01:33 0
>>741
第三艦橋は修理中ですか?
それでは七色星団の戦いか、ガミラス本土決戦の直後のどちらかですね。

とAAにマジレスしてみるw
743Ryuju ◆RlujhF6VrA :2006/05/08(月) 14:29:25 0
ガルマンガミラスみたいなのって実例として歴史上にあるんだろうか?
744世界@名無史さん:2006/05/08(月) 23:52:55 0
月氏は西に逃れた後に、
再興していなかったっけ?
745世界@名無史さん:2006/05/09(火) 04:54:24 0
西遼とか。
746世界@名無史さん:2006/05/09(火) 14:23:04 0
後ウマイヤ朝
747かきつばた ◆O1SdlnknBs :2006/05/11(木) 02:37:25 0
インドのムガール帝国も、ティムール帝国の残存勢力が樹立した王朝でした。
748世界@名無史さん:2006/05/12(金) 18:35:58 0
>>744−747
ガルマンガミラスとは
銀河系にあったガルマンから一部の勢力がマゼランのガミラスに分家して
もとのガルマンが衰亡した後に拡大したガミラスがガルマンを吸収合併し
出来た帝國だから
 近い例としてはイスラエルのようなかんじではないの?
とりあえず過去の歴史にそれに相当する帝國はないような気がする。

 惜しいのはティムールあたりか。彼が予定通り明朝を破って
北元と合流してモンゴル帝国再興とかしてたら
まさしくガルマンガミラスののりなんだが。
749世界@名無史さん:2006/05/13(土) 01:13:16 0
扶余系の天皇家が東海中の環状列島に一旦、基盤を作った後に異民族支配の地となっていた
故地を再び獲得した様に似せたんだろ?帝國万歳!
750世界@名無史さん:2006/05/13(土) 10:21:38 0
>>749
ガミラスにキムチ臭い男は不要だ
751世界@名無史さん:2006/05/16(火) 12:04:41 0
我が国でも、あの下品な食べ物をこのむのは賤民ばかりじゃ。
752世界@名無史さん:2006/05/16(火) 23:56:26 0
>>748
あんた詳しいな。
俺は、彗星帝国以降は良く知らんよ。
753世界@名無史さん:2006/05/23(火) 12:29:33 0
タラン

       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  ,彳てフ’   气.てフ'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           \
     |  /  入   /    /              \
754世界@名無史さん:2006/05/23(火) 17:29:03 0
チビはすっこんでろ。
755世界@名無史さん:2006/05/27(土) 06:23:37 0
カミラス
756世界@名無史さん:2006/05/27(土) 06:39:13 0
               ,. -‐ 、
            , '  ,ハ 、 ` 、
           /   .,'  `゙ヽ、、`ヽ
            !  ィ'._ニ .._ ,  `ヽノ
            l ,' ゙!| ``’`  {ェテ}
           |.! !}      i. !    諸君。
               },゙r1  , _`_′'     これでも聞いて和んでくれたまえ。
           ´}!_ \.   -  ,'
           /: : :`: ‐= _ ...,./
 ,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:',
;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_        ` :、:.':./  ';.',、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_     `\   i ` ‐ェ;=ェ.、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`;:;.,.,_    \/   ,/i:;:;!:;i:,、
;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`;:;:;:‐-;‐:;:''";:;:;:;:;|:;:;l:;:';',ヽ
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ノ!;:;l;:;:';:', i
;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ |!:;:;:;:;:;';:':,!
;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/  ゚ !l:;:;:;:;:;:;';::'!
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/     |!:;:;:;:;:;:;:';::',
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/       .。|l;:;:;:;:;:;:;ィ;:::',
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; -‐ '"       │⌒Y´ `マ
http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=91331
757世界@名無史さん:2006/05/27(土) 16:18:35 0
>>756
感動した
758世界@名無史さん:2006/05/30(火) 00:55:20 0

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  <  いくわよネジ
    |;;;;;;;;;|   \________________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・)_√ ̄i_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ (゚Д゚ ) < オチゆーな 
  _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ   \_____________
 |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ
759世界@名無史さん:2006/05/31(水) 15:31:01 0
〜最強のアマチュア・アニソン界期待の星〜

かつて「宇宙戦艦ヤマト」をこれだけ歌いこなせた者がいただろうか?
しかも驚くことに、彼はレコード会社と契約している歌手ではない。素人なのだ。
彼の歌声は日本を飛び越え、今話題のyou tubeを通じて世界へと羽ばたく。

http://www.youtube.com/watch?v=HmiOkYjkR74&search=%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88

「宇宙戦艦ヤマト」は、現在でも熱狂的なファンが多い。
彼らに受け入れられるか――  その真価が問われるのはこれからだ。
760世界@名無史さん:2006/05/31(水) 16:18:19 0
    ア    ル    マ    ダ  in1588




まぁ英にボコられたんだけどねww
761世界@名無史さん:2006/06/07(水) 21:37:01 0
         W
        \ГΤ
      /__|□≒]_____/                             __  ____
       ̄Γ___ ̄ 》 ̄                           /⌒ / \ .ヽ、
      / /ЩШ_ ̄'|                          _ ζ   (   )  \
  <   \|_________]\                        /(__ノ  r-=`二´ _    |
    \√#/    ]_/                   ___,--'   _/ / //⌒ヽ   |
     /   /    |                   __/    _,--=  // / ノ / |   |
    ЩЩШ   ///                ,/    __/    r' // / //ノ   ノ
 ¶ __√   \____| ̄|///        __,-=== ̄\  /      / ̄ヽ///   /
  ||/шшшш___y---| ̄∃/∠---=/_________==-(仝)      |   )≦ラ/    ノ
 r" ̄ ̄r ̄      ̄ ̄ ̄______〒日〒      ___ r' ̄ ̄ヽ、   ゝ-┴〜'    /
├──┼===/__  (∈二∋)/   _____ 「 」      ノ           /
 \   \    | ̄ ̄ ̄ー――─┼==__L___|  ̄                 /
   L    \   ヽ            ┌─┐----===ー――----------(
    ゝ    \   \      |     └─┘                  \
  ∠_     \   \    \     l                      |
      \___ゝ__ ゝ    ゝ   \                      |
       ┴┴   ̄ー--⊂二⊃─===________ ゝ                  ノ
                            ⌒ー------==_______      /
                                        ⌒=――'
762世界@名無史さん:2006/06/07(水) 23:18:15 0
「アニメがお仕事!/石田敦子」で、
ヤマトを元ネタにした話があった。
763世界@名無史さん:2006/06/08(木) 02:10:29 0
               ,. -‐ 、
            , '  ,ハ 、 ` 、
           /   .,'  `゙ヽ、、`ヽ
            !  ィ'._ニ .._ ,  `ヽノ
            l ,' ゙!| ``’`  {ェテ}     諸君。
           |.! !}      i. !     我がガミラスの栄光の記録でも見て
               },゙r1  , _`_′'      奮起してくれたまえ。
           ´}!_ \.   -  ,'
           /: : :`: ‐= _ ...,./
 ,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:',
;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_        ` :、:.':./  ';.',、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_     `\   i ` ‐ェ;=ェ.、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`;:;.,.,_    \/   ,/i:;:;!:;i:,、
;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`;:;:;:‐-;‐:;:''";:;:;:;:;|:;:;l:;:';',ヽ
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ノ!;:;l;:;:';:', i
;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ |!:;:;:;:;:;';:':,!
;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/  ゚ !l:;:;:;:;:;:;';::'!
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/     |!:;:;:;:;:;:;:';::',
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/       .。|l;:;:;:;:;:;:;ィ;:::',
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; -‐ '"       │⌒Y´ `マ
http://www5b.biglobe.ne.jp/~watanabe/P084.html
764世界@名無史さん:2006/06/12(月) 11:32:19 0
       /::/:/:/:/               _
        /::/:/:/:/ヽ             // ̄/ \
      /:::::::::::::::::::/                /  `─ '´  _\
.     /:::::::::::::::::::::|            / l、_____/   \
.      |::::::::::::::::::/             / ,-、__,-、ヽ     |
.     〉:::::::::::/                | .〈::-、,_ _,.-=ヽヽ ..  /|
    /:::::::::::::|              | .l::`¨ l l ¨´" //∩  /
    /:::::::::::::::|              | .|   / l   〈 | ∪_/
 .  |:::::::::::::::::|             └、ヽ '´ニ`` / ̄_/
===l:::::::::::::::::::l=====──--_    \-┴-// ̄|
:ニ三l::::::::::::::::::::|三三三三三ニ___二ヽ/`==───-|___
三ニl:::::::::::::::::::::|:三三ニニ/ ̄\,≡≡≡=| . |三/ :::::::::::::::::::::::::::`/ヽニヽ
三ニ|:::::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄´ヽヽ / /7    `ソ三| ..:::::::::::::::::::::::::::::`ヽ- '´\
三ニl``─-一´|      ヽ∨ //      /三/ ..:::::::::::::::::::::::::::::/´ ̄`\
三ニ|      ヽ         }/.  ¨     /三/..::::::::::::::::::::::  /   ●
三ニl             /       /三/  ロロロロロ :.:..:...|
三ニ`────────{  「l.      |三.|       :..:..:..|
:三三三三三三三三三三ヽ .|.l.      |三.|       :..:..:..ヽ
:三三三三三三三三三三ニ丶l」.      |三.|       ..:..:..:..:.〉==─
ガルマン・ウルフ(ヤマト3)
http://www.youtube.com/watch?v=roT8ja0MTsQ
765世界@名無史さん:2006/07/01(土) 00:28:29 0
さらば?
766世界@名無史さん:2006/07/01(土) 13:47:21 0
!i.                 i,      ! 
i、_           __,,,-- 、 \     ! 
!、_`'''''-- 、:: :: ,,,,-ー'___,,,,,- 、  i   ノ| !
i ~'ー-- 、ヽi. iヽ __,,-'___,,,,,,,,__  i  /`i.i.!  
i<"弋~゙゙>.i゙ .:゙:::゙<´弋~ノ,-''´  i ! i.  i.i! ヤマトはまだか?
i `'ー゙'´´.,i ::::::  `'ー''゙´   .::;ヽ! i ノ i 
i      i  :::::  :::::::..   .::;;;;;;;;;゙i,゙i  i 
.i,    ,;i  :_,,::::.  ::::::..  ;;;;;;;;;;;!,,,,,,/.  
. i   i.    ヽ::   ::::.  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,i   
 i.   ヽi!i,__i!!!''゙     ::;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;,i   
 i  /  ,-、 `'-,,       ::::;;;;;;;;;;,i 
  i/  /"''"ヽ  `'-,    :::::;;;;;;;;;;i   
/__,,-'´-,,____,,-`'-,,___\  ....:::::;;;;;;;/  
 ̄ ゙i,   / ゙i,      ̄    ,;;;;-'        
767世界@名無史さん:2006/07/10(月) 14:41:31 0
とべー、とべー、デュークフリート、
とべー、とべー、ながれぼしー、
けーんと剣とのひばーながー、
あの空にとんでー、輝く暁のほしになるー、
         ,,,l!゙°;;,d'″::::::::::::::::::::::゙: lq、        
       .,,!'"l゙;;;;;;;;;;ll,:::::::: :,,,r‐''"゙゙゙゙゙'''ーi゙lL        
      ,l″:,゙l,,_;;;;;;;゙゙!l,,,゙r'゛::::::::::::::::::::::::::::゙!i、       
      ,「: :::::゙゙l,゙"'''''''l゙゙'°::::::::__,,,,,,、:::::::::::: |,       
     .|: ::::::::::::‘'・r,ん,,,,,,,,*''゚,,,,,,,,r,,゙┓::::::,,,;゙l、     
     |,r'''',,,ニ,,,l*ニ,,,,,r'゙゚,,lllllllllllllllllllil::l|:::::::ll',,ll      
     ll::;lllllllllllll!llllii::::::::lllll|,lllllllllllll゙ll!:,ll,、:::llll;l"   発射!!   
     .゙l,:!illlllllllll,llll゙,ォ・''ti゙llll!!!!llll!!l゙゚,,l゙;ll,ュ::゙lllil      
      、゙l,,゙ll!!゙゙゙レl゙ll:::::::::::゙゚゙'━--''~::,,/lll,,,゙llll:       
      .'l,,: ”゚''''゙゜,l″:::::::::::::::::::::::::::rl゙’:,.:;゙!liil!    .,,ier-
      .゙ll,: ::::::::::'llllllャ:::::::::::::::::::::::::::::,l°::`゙゙ll!::lll!;,√: :  
       : lii、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r",,l!:::::*::::;;: ::,,゙: :   
          ゙!,,、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,l″:,ll::::,ll:::::;°  :
        ゙ll,: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;ケ::::::l″,,l゙:::;;:::::: : : ::
      : .,lllf;゙゙le: :::::::::::::::::::::::::::::::┛::::::::::::il゙°:::::: : ::::::::
    _,,ノ"|'′1:::::゚'li、:::::::::::::::::,,,,ァ:::,,,v‐::::::::::::::::::::: : ::::::::::::
768世界@名無史さん:2006/07/10(月) 15:48:08 0
>>753
おいw
769世界@名無史さん:2006/07/10(月) 15:56:18 0
ガミラス人がドイツ人とそっくりなのはなぜ?
原作者はレイシストか?
770世界@名無史さん:2006/07/10(月) 16:35:34 0
>>769
ガミラス人が中国人みたいな吊り目だったら迫力がないでしょ。
原作者がガミラス人をウェルズのタコ型宇宙人みたいにしなかったのは、
欧米人を意識していた証拠か。
771世界@名無史さん:2006/07/10(月) 18:05:41 0
>>769−770
どう考えてもガミラスはナチスのインスパイアでせう。
772世界@名無史さん:2006/07/11(火) 01:51:35 0
肉まん食うデスラー・・・
迫力無いな。
773世界@名無史さん:2006/07/11(火) 10:34:34 0
ガルマンガミラスは冷戦時代のアメリカだろうね。遠まわしにアングロサクソンとか
ゲルマン系とかに対する感情や批判にもとれる。
774世界@名無史さん:2006/07/20(木) 12:58:48 0
         W
        \ГΤ
      /__|□≒]_____/                             __  ____
       ̄Γ___ ̄ 》 ̄                           /⌒ / \ .ヽ、
      / /ЩШ_ ̄'|                          _ ζ   (   )  \
  <   \|_________]\                        /(__ノ  r-=`二´ _    |
    \√#/    ]_/                   ___,--'   _/ / //⌒ヽ   |
     /   /    |                   __/    _,--=  // / ノ / |   |
    ЩЩШ   ///                ,/    __/    r' // / //ノ   ノ
 ¶ __√   \____| ̄|///        __,-=== ̄\  /      / ̄ヽ///   /
  ||/шшшш___y---| ̄∃/∠---=/_________==-(仝)      |   )≦ラ/    ノ
 r" ̄ ̄r ̄      ̄ ̄ ̄______〒日〒      ___ r' ̄ ̄ヽ、   ゝ-┴〜'    /
├──┼===/__  (∈二∋)/   _____ 「 」      ノ           /
 \   \    | ̄ ̄ ̄ー――─┼==__L___|  ̄                 /
   L    \   ヽ            ┌─┐----===ー――----------(
    ゝ    \   \      |     └─┘                  \
  ∠_     \   \    \     l                      |
      \___ゝ__ ゝ    ゝ   \                      |
       ┴┴   ̄ー--⊂二⊃─===________ ゝ                  ノ
                            ⌒ー------==_______      /
                                        ⌒=――'
775世界@名無史さん:2006/08/09(水) 00:33:06 0
1000到達まで、あと226レス。
776世界@名無史さん:2006/08/13(日) 02:39:34 0
>>772 ワロタ
777世界@名無史さん:2006/08/14(月) 23:26:12 0
777
778世界@名無史さん:2006/08/20(日) 22:11:00 0
ファミ劇、劇場版1作目ktkr
779世界@名無史さん:2006/08/23(水) 05:35:34 0
私に勝てるかな?
780世界@名無史さん:2006/08/25(金) 02:51:29 0
1000到達まで、あと220レス。
781世界@名無史さん:2006/08/26(土) 12:59:24 0
おい、冥王星が惑星でなくなったんだぞ。おまえら少しは騒げw
782世界@名無史さん:2006/08/26(土) 14:25:30 0
なんだか面倒になったから波動砲で撃て!
783世界@名無史さん:2006/09/02(土) 19:24:29 0
やっぱり今ヤマトを作ったら、2003UB313とかセドナとかクワオワーとか出てくるのかね?
784世界@名無史さん:2006/09/02(土) 21:07:41 0
>>783
米さんの天文学者は冥王星降格は間違いだ!! フカーツキボンヌ!! ツカ、フカーツサセロ!!!ヽ( `Д´#)ノ って騒いでるみたいだが。

結局「惑星」じゃなくなったからな、どうだか。
仮にその3つが入ったとして、そうすると発生イベント数が増えて
収拾つけるのが大変になると。
785世界@名無史さん:2006/09/02(土) 22:08:21 0
松本零士は、変わらず今後も自作に冥王星を出すって言ってるな。
786世界@名無史さん:2006/09/02(土) 22:19:08 0
まあ、今回だけは70数年の歴史に免じて、冥王星だけ例外的に惑星として認めるってのでどう?
787世界@名無史さん:2006/09/02(土) 22:23:22 O
今回の冥王星騒動ではセーラープルートに萌えたのが収穫
ロリなんて古い、これからは純真な年長萌え
788世界@名無史さん:2006/09/02(土) 22:38:59 0
dwarf planetをどう訳すのか楽しみだ。矮小惑星という訳はどうかと思うが、こびと惑星と訳す訳にもいかないしな。
789世界@名無史さん:2006/09/02(土) 22:43:14 0
つ コロボックル惑星
790世界@名無史さん:2006/09/02(土) 22:55:57 0
せっかく張り切って「最後の惑星探査機」打ち上げたのに、
惑星探査は89年のボイジャー海王星接近でプルコンプだったとは、トホホになる気持ち分かる。
探査機の名前を「ユキカゼ」に変えてくれたら、日本も米国応援するかも。
791世界@名無史さん:2006/09/02(土) 23:36:21 0
787にとっては冥王星は猥惑星
792世界@名無史さん:2006/09/03(日) 01:32:22 0
惑星じゃなくなっても、冥王星は冥王星だし。
793世界@名無史さん:2006/09/03(日) 01:38:41 0
本当は、大きさも材質もなにもかもが良くわからんのに
冥王星などというたいそうな名前を付けたのがそもそもの間違い。
だから松本例示みたいな人が出てくる。
794世界@名無史さん:2006/09/03(日) 12:43:44 0
冥王星はプルートーを訳しただけだろ。
795世界@名無史さん:2006/09/03(日) 12:51:10 0
一応公募だよ。もちろん訳的な意味合いも持たせてある。
まあ結局のところ、プルート=冥界の王などというご大層な名前
をつけたのがそもそもの間違いだね。
だから、妙なロマンや過度の思いを馳せた輩が出てきてもったいない、みたいな発言が
でてくる。衛星や小惑星みたいな平凡な名前なら前線基地だってつくられなかったし
妙な妄想を抱くこともなかった。
796世界@名無史さん:2006/09/03(日) 23:38:15 0
衛星や小惑星も星なのだから、冥王星は冥王星。
小さな星に前線基地を作っても問題ないわけだから
松本零士の過去の作品も問題ない。
797世界@名無史さん:2006/09/03(日) 23:43:46 0
まあ、大アメリカの覇権も天文学では無力だったってことで。
798世界@名無史さん:2006/09/04(月) 10:18:47 0
みなさん 
はじめまして 
藤村元紀です 
19歳です
警察に追われてて大変ですが見かけたら応援してね 
http://up.80.kg/_img/2006/20060904/09/200609040935176969846288969.jpg

799世界@名無史さん:2006/09/08(金) 12:00:52 0
タラン

       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  ,彳てフ’   气.てフ'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           \
     |  /  入   /    /              \
800世界@名無史さん:2006/09/09(土) 01:20:55 0
1000到達まであと200レス。
801世界@名無史さん:2006/09/09(土) 01:42:34 0
1000到達すると何があるんだ?人類滅亡?
802世界@名無史さん:2006/09/10(日) 16:11:03 0
いいこと
803世界@名無史さん:2006/09/10(日) 20:33:38 0
>>801
ホモめ!船から投げ捨てろ。
804世界@名無史さん:2006/09/10(日) 23:15:06 0
と言うかヤマトの人類滅亡まであと何日ってヤツのマネだろ。
805世界@名無史さん:2006/09/11(月) 21:59:02 0
今、ガミラスが攻めてきたら地球は終わりだな
806世界@名無史さん:2006/09/11(月) 22:42:31 0
異星人との戦闘が曲がりなりにも成り立つのは、そうでもないとSFが成り立たないから
であって…。現実に、異星人とのコンタクトがあった場合、両者の技術水準が違いすぎる
から、戦闘じゃなくて単なる虐殺になるだろ。
807世界@名無史さん:2006/09/11(月) 23:15:28 0
普通は平和裏に付き合えると思うがなあ。
無理ですかそうですか。
808世界@名無史さん:2006/09/12(火) 00:38:51 0
>>807
ふつーは平和的にコンタクトできると思う…>>806は戦闘にもしなった場合ねw
809世界@名無史さん:2006/09/12(火) 02:03:18 0
まったく違う星にドイツ人そっくりな宇宙人がいるなんてありえないだろう。
目の数や手足の数が同じである可能性だって少ないはずだ。
810世界@名無史さん:2006/09/12(火) 02:06:28 0
それどころか子どもまで作ってますが。
811世界@名無史さん:2006/09/12(火) 06:16:34 0
   /                         \
   /   /l                         |
  /  /  |                         |
  |  |     | |l ヽ ヽ   i  ヽ            ,|
  |  | :.     | ヽ  \ゝ   ヽ、ゝ             |
.  | .l .    :ヽ |\,_ \ヽ__ゝ ヽ_          |
  | /             ̄ ::::::::::::::::::::::l         ::|
  | i―――‐|,    ヽ‐―――--:::::::|         ::|
  | | ___、    .::::::____、::::::::|          :|
  | i l \ (・;)_〉   .:::::::::::ヽ_(・;)__/::::::::::|   __.   :|
  |,‐|     ̄ |   .::::::::: ‐ ― :::::: ::::::::::::|  |/    |  ::|,
   | |      |  ..::::::.     :::  :::::::::::|   | | ̄ |  ::|
   ||     |   :.::::::.      ::  :::::::::::|   |_| | |  ::|
    |      |   ::::::::.l         ::::::::::|  || ノ/_/  i/  < ヤマトの諸君!
    ヽ    \__,‐'        :::::::::l  ノヽ /| i | /
     |                  ::::::::|,i!/ヽ-‐'| i ./          ローソンを舐めるなよ
      |、    ー‐―――' )   :::::::::/::::|::::::::::::::|/i//
      ヽ      ー-'       ::::/::::::.|:::::::::/ |
       _|、           ::/::::::::::::|:::/   |_
――‐''"~ |`ヽ______::/:::::::::::/      ll"''―――
       |    /  ヽ   ̄ ̄ ̄       |
812世界@名無史さん:2006/09/12(火) 07:38:51 0
ウェルズの宇宙戦争に出てくる火星人のモデルはイギリス人だったらしい。
イギリス人のアジア・アフリカへの侵略を皮肉ったものだったらしい。
813世界@名無史さん:2006/09/12(火) 07:41:26 0
ガミラス人のモデルが白人であることはバレバレだが、
作者は先の大戦で白人に負けた腹いせをマンガにしたのだろう。
814世界@名無史さん:2006/09/12(火) 08:47:56 0
30年前にがいしゅつ
815世界@名無史さん:2006/09/12(火) 11:16:12 0
ウェルズ自体がイギリス人なのだが自虐史観ですか。
816世界@名無史さん:2006/09/13(水) 00:56:21 0
>>807
そうですね。
歴史が証明していますね。
817世界@名無史さん:2006/09/13(水) 21:08:57 0
自国のやってることだからそれに反対する人はいるんじゃないの?
自虐史観との分水嶺は他国の行動をどう評価するかにかかってるのかも
818世界@名無史さん:2006/09/14(木) 23:50:23 0
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |               |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  ,彳てフ’   气.てフ'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|      /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )     .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           \
     |  /  入   /    /              \
819世界@名無史さん:2006/09/16(土) 16:28:56 0
内容はともかく、普通に進んでるな。
820世界@名無史さん:2006/09/17(日) 02:49:21 0
1000到達まであと180レス。
821世界@名無史さん:2006/09/18(月) 23:31:53 0
ガミラスに下品なレスは不要だ
822世界@名無史さん:2006/09/19(火) 10:17:41 0
なんでもいいよ
823かきつばた ◆O1SdlnknBs :2006/09/23(土) 14:24:02 0
>>805
遊星爆弾の発射基地・冥王星がなくなったから
もう大丈夫。
824世界@名無史さん:2006/09/23(土) 21:20:34 0
な、無くなった訳ではないのでは・・・?
825世界@名無史さん:2006/09/24(日) 16:36:50 0
存在自体が消えたわけじゃないな。
ただ単に、天文学的に「惑星」じゃなくなったってだけの話で。
826世界@名無史さん:2006/09/24(日) 16:52:15 0
惑星としての冥王星は消えた。ヤマトでは9番目の惑星として描かれてるから、
整合性を合わすためには惑星として復活させるか、さもなきゃもっと冥王星
にふさわしい、新発見の惑星に付け替えた、とするしかないな。
827世界@名無史さん:2006/09/24(日) 21:35:36 0
いやだから松本零士は、今後も冥王星出すって言ってるって。
828世界@名無史さん:2006/09/24(日) 21:58:54 0
つか問題は、わい惑星としてだすか、正規の惑星としてだすかだ。
829世界@名無史さん:2006/09/25(月) 02:09:11 0
22世紀には、また「惑星」に復活したんだろう。
どう考えても日本だって憲法9条改正したんだろうし、それ位ある。
830世界@名無史さん:2006/09/25(月) 12:07:04 0
九条は所詮時間の問題だと思うが、冥王星はここ数年が勝負だろうね。もしわい惑星で
定着したら惑星に戻るのは絶対無理そう。まだ新惑星に付け替えるのがありそうだ。
831世界@名無史さん:2006/09/28(木) 23:16:20 0
補助エンジン点火 波動エンジン内圧力上昇 圧力シリンダーへの閉鎖弁オープン
微速前進0.5 フライホイール始動 波動エンジン点火 ヤマト発進!
                                _( 目}       __
                                く二i二i]        //
  !                               _| /─I) /゙ー-、_ // _
                               く二i二i「}_/゙ー-、_///_/               _
                       \、 --=ニヨコ/ ]  n レ / / ////_iニEニ=--             /|
ヾーーuー---、,,,,....____ァ__  ー─=iニニヨコ iニニヨコ/==|ヾ_n_n_nnnn_n_n_nn|==VニEニニi=─ー_ュョュュュ_ / |
 \ ̄ ♀  ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_nn_nnnn_nn_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[ロロロロロニ ̄ ̄|三≡=-、
   )..........ョョ..........................................................................⊂ニ⊃_________⊆⊇..................................ョ.....|三≡==:|
  (__________________________________,(二二(:)_|三≡=-'
                      ̄了 ̄       ̄ ̄) | ̄ ̄       ̄ア ̄          ヽ|
                                  く二三二)

832世界@名無史さん:2006/09/29(金) 09:05:59 0
冥王星を心配する暇あったら、大和がバラバラになって沈んでることのほうを心配したらw
833世界@名無史さん:2006/09/29(金) 09:08:34 0
それよりも大和が「アイアンロック」の材料にされて、ウルトラセブンに木っ端微塵に破壊された事の方が心配だ
834世界@名無史さん:2006/09/29(金) 10:46:18 0
怪獣ヤマトンになったんじゃなかったの?
835世界@名無史さん:2006/09/29(金) 13:49:20 0
>>832
武蔵・信濃はそのまんま沈んだと思われるので、こっちを改造すればOK。
もっとも、武蔵はフィリピン人が乗ってく可能性大。
信濃だと宇宙空母になるが。
836世界@名無史さん:2006/09/29(金) 16:34:32 0
>>835
武蔵も二つくらいにはなってそうだがな…。
信濃は大掛かりな改修が必要そうだが、ヤマトができたくらいだから
やっぱりできちまうのか……?
837世界@名無史さん:2006/09/29(金) 19:33:24 0
>>835
宇宙戦艦ムサシ・・・そーいえば昔、ソノラマ文庫にあったような記憶が
宇宙空母シナノ・・・こりなら「ブルーノア」のほうがマシじゃんwww
どちらもパチモノ臭いわw
838世界@名無史さん:2006/09/29(金) 22:12:04 0
いやいや、ヤマトの右腕にシナノをつけて左腕にムサシをつけて、ミンメイアタックをかければいい。デカルチャー!!
839世界@名無史さん:2006/09/30(土) 02:40:39 0
あれ?誰もいない…。
840世界@名無史さん:2006/09/30(土) 09:11:23 0
>>838
むかーしむかし、ダイコンのオープニングアニメで右腕にアルカディア号、
左腕にヤマトをつけた「世にも凶悪なマクロス」が登場してたなw
841世界@名無史さん:2006/10/01(日) 01:12:46 0
       /::/:/:/:/               _
        /::/:/:/:/ヽ             // ̄/ \
      /:::::::::::::::::::/                /  `─ '´  _\
.     /:::::::::::::::::::::|            / l、_____/   \
.      |::::::::::::::::::/             / ,-、__,-、ヽ     |
.     〉:::::::::::/                | .〈::-、,_ _,.-=ヽヽ ..  /|
    /:::::::::::::|              | .l::`¨ l l ¨´" //∩  /
    /:::::::::::::::|              | .|   / l   〈 | ∪_/
 .  |:::::::::::::::::|             └、ヽ '´ニ`` / ̄_/  <どうも、ガルマンウルフです
===l:::::::::::::::::::l=====──--_    \-┴-// ̄|
:ニ三l::::::::::::::::::::|三三三三三ニ___二ヽ/`==───-|___
三ニl:::::::::::::::::::::|:三三ニニ/ ̄\,≡≡≡=| . |三/ :::::::::::::::::::::::::::`/ヽニヽ
三ニ|:::::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄´ヽヽ / /7    `ソ三| ..:::::::::::::::::::::::::::::`ヽ- '´\
三ニl``─-一´|      ヽ∨ //      /三/ ..:::::::::::::::::::::::::::::/´ ̄`\
三ニ|      ヽ         }/.  ¨     /三/..::::::::::::::::::::::  /   ●
三ニl             /       /三/  ロロロロロ :.:..:...|
三ニ`────────{  「l.      |三.|       :..:..:..|
:三三三三三三三三三三ヽ .|.l.      |三.|       :..:..:..ヽ
:三三三三三三三三三三ニ丶l」.      |三.|       ..:..:..:..:.〉==─
842世界@名無史さん:2006/10/01(日) 14:30:11 0
ア〜ア〜ア〜アア ア〜ア〜〜〜〜〜〜 
        ___   \|/   ___
         |lllllllllll|__( ⌒ )__|lllllllllll|
          目回ニ二}: ̄:{二ニ回目
          目    |。ェェェェェ。|.   目
       ─────|):。。。。:(|─────
        \ .   {|エエエエエエ|}   /
          \ ┤..o:oo:o..├ /
           \|:::    :::|/
           ≧|三l_゚;;゚_l三|≦
          ミi⊇ =(ooo)= ⊆i彡
           ._{ロニ(〇);(〇);(〇)ニロ}_.
.         {ロニ(◯)(◯)(◯)ニロ}
      _/ :.___,、/(:_:)\,、___.:\_
    / ̄ ̄ ̄     /;;;;;;;;;',.      ̄ ̄ ̄ヽ
    i   ̄ ̄(♀) ̄  !::::◎::::i   ̄(♀) ̄ ̄  !
    i            ヽ;;;;;;;ノ            !
    ()             Y           ()
   /.}           ⊂  i  ⊃          {\
 /  i.................................⊂......;......⊃.............................i  \
. ゚    i::::::::::::::::::::::::::::::::⊂:::::::;::::::⊃:::::::::::::::::::::::::::::i   ゚
    \::::::::::::::::::::::::::::: :::::::人:::::: :::::::::::::::::::::::::::/
     |\:::::::::::::::::::::::::(:::::::::::::::)::::::::::::::::::::::/|
       ̄\___:::::;':::::::::::::::::::';:::::__/ ̄
            ̄ ̄ ̄TT ̄ ̄ ̄
              ──({エエエエ})──
                 ̄T ̄
843世界@名無史さん:2006/10/01(日) 18:14:06 0
>>842
ヤマトって上は武装してるけど下が無防備だよね。
下から攻撃されたらどうするの。
宇宙には上も下もないんだよ。
844世界@名無史さん:2006/10/01(日) 18:16:36 0
大和は航空機の時代に大鑑巨砲主義に執着した日本人の愚考の象徴だったが、
宇宙戦艦ヤマトも日本人の科学知識を疑う一例だ。
ヤマトのボディはどんな金属でできているのだ。
現代の米軍のミサイルだって巨大戦艦を真っ二つにする威力があるし、
WW2の時代にヤマトを撃沈したのに、ガミラスの攻撃はヤマトを撃破できなかった。
つまり攻撃力は
 ガミラス > 米軍
845世界@名無史さん:2006/10/01(日) 18:17:49 0
訂正
つまり攻撃力は
 米軍 > ガミラス
846世界@名無史さん:2006/10/01(日) 23:51:43 0
しかしどうも作品中の話を聞くと鉄か鉄がメインの平凡な合金としか思えんな。
847世界@名無史さん:2006/10/02(月) 14:35:04 0
>>837
「宇宙戦艦ムサシ」、昔古本屋で見た記憶があるw
探せば出てきそうな気がするがw
848世界@名無史さん:2006/10/02(月) 15:18:11 0
>>843
そこでムリヤリ「銀河水面理論」というのをぶち上げた人たちがいますた
それによれば、ヤマト下部に武装が無いのも、重爆撃機が降下してから上昇するのも
白色彗星帝国の潜宙艦やガルマン・ウルフもすべて辻褄がつけられるそうですwww
私はその同人誌が出る頃には、ガンヲタに改宗していたので読んでませんがね
849世界@名無史さん:2006/10/02(月) 22:05:56 0
問題は、ガンオタに改宗したのにどうしてここにいて、受け答えまでするのかだ。
850世界@名無史さん:2006/10/02(月) 22:12:17 O
ガンダム教徒はseedでも見てろw
851世界@名無史さん:2006/10/03(火) 18:16:32 0
>>849
なんと!年寄りの昔話が聞きたいかそうかそうか
その後ガンダムも「柳の下にドジョウを養殖している」ようになると、とてもつまんなくなって
ガンヲタなんかバカらしくてやめちまった、禿監督のものの考え方も嫌いだったし
それから10年くらいたって息子と「ケロロ軍曹」観ていたら、ヤマトのパロディをやっとたので
思い立ってヤマトのDVD借りてきて、20年ぶりに観たら「なにもかもみな懐かしい」のよ
それでヤマトファンに現役復帰したというわけ、以上第一世代のオタクの昔話でした

でも、マイベストアニメは「装甲騎兵ボトムズ」w
852世界@名無史さん:2006/10/03(火) 18:20:03 0
>>850
ガンダムはやっぱり安彦キャラじゃないといや、遠慮しますw
853世界@名無史さん:2006/10/03(火) 20:37:16 0
意外と知られていないのか?
ガミラスと地球人が同じ祖先から発祥している設定であるのを無視して
話されている。
ガミラスと地球人は同じ祖を持ち
イスカンダルは彼らを遺伝子操作して進化させた張本人だという設定なの。
ゆえに三者で通婚が可能なのは当たり前だし、
元々遺伝子操作して同じパターンに進化させたのだから子供も出来て当然。
 なんせ元々ラーメタルやメーテルと話がリンクしてたせいで、できた
そのようなウラ設定が消えたけどなw
ちなみに西崎のからむTVアニメ版でも
地球人とイスカンダル、ガミラス・・・諸々の異星人は
ある古代宇宙文明を起源にした同じ祖を持つという設定は生きており
オーディンなる映画やヤマト作品で登場させようとするも失敗を
繰り返し今にいたっている。
854世界@名無史さん:2006/10/03(火) 20:41:38 0
追記すると宇宙戦艦ムサシは無茶苦茶つまらない内容だったぞ・・
ヤマトでも当初の小説では
地球人とガミラスが類人猿、イスカンダルがハゲネズミから進化した生物
だという展開があったのでアホくせーといったような覚えがあったが
まだストーリー上ではヤマトのがまし。
855世界@名無史さん:2006/10/03(火) 21:47:29 0
この船では・・・勝てぬ・・・
856世界@名無史さん:2006/10/03(火) 23:43:51 0
機動戦艦ナデシコは、機動戦士ガンダムと宇宙戦艦ヤマトから生まれたらしいね。

タイトルだけで、内容はぜんぜん違うっていうか、エヴァの影響が大きいけど。
857世界@名無史さん:2006/10/04(水) 00:02:49 0
ナデシコからはヤマトはともかくガンダムは到底思いつかない。
あれから思いつくロボと言えばゲッターロボ。
ちなみに俺はガンダムよりもその辺のがまだ、好きだけどね。
所詮巨大ロボットを描いてる時点でリアルもクソもあるかよ、
と。どうせならもっと荒唐無稽な方がマシだ。
>>855
じゃ、ちゃっちゃと沈め

ところで「駆逐型デストロイヤー艦」を英語の訳すと「ハンティングデストロイヤー」? なんか変
859世界@名無史さん:2006/10/04(水) 13:30:34 0
>858
「駆逐艦」がデストロイヤーだからなあ…。
「駆逐型」は何て言うんだか。
何か、同じような単語が並ぶような気がするんだがw
860世界@名無史さん:2006/10/04(水) 18:51:33 0
ネットエロ動画を見ようとしてもクイックタイムで再生されます。
どうしたらウインドウズメデアプレーヤーで見れる様に戻せますか?
お願いします。
861世界@名無史さん:2006/10/04(水) 18:56:55 0
>>860


まず全裸になり
自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
  びっくりするほどユートピア!        
             びっくりするほどユートピア!         
                   
これを10分程続けます。












すると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れる
862世界@名無史さん:2006/10/04(水) 21:30:33 0
>>860
新しいパソコン買え、クズ
863世界@名無史さん:2006/10/07(土) 17:14:57 0
私の家はエコキュートを使っていました。
私は台所でお湯を沸かそうとして、設定温度を
40度から60度に変えたときです。
お風呂から中学生になる娘の悲鳴。

早速風呂に行ってみると娘だった物体がありました。
さっきまで元気だった娘はすでに炭になっていたのです。
風呂の床には真っ黒な炭、その中に白い骨が見える。
この世の光景とは思えず、私は胃の中の物を吐き出しました。


それ以来、私は電気温水器やエコキュートを見るたびに
喉の奥からすっぱいものがこみ上げてくるのです。
ガス給湯器ならこんなことは無かった。
ガス給湯器なら、今でも家族平和に暮らしていたのに。

オール電化にしよう!と言った旦那とは別れました。
今オール電化にしようとしているみなさん、ちゃんと考え直してください。
ガス給湯器なら私のような悲劇は起こりません。

オール電化なんていう悲劇の種をわざわざまくことを辞めてください。

864世界@名無史さん:2006/10/08(日) 23:45:21 0
>863
ガミラス人カワイソス。
865世界@名無史さん:2006/10/09(月) 04:22:38 0
866世界@名無史さん:2006/10/12(木) 19:07:24 0
ヤマトってガミラスと同じエンジンなの?
867世界@名無史さん:2006/10/12(木) 19:08:02 0
軍事版では、技術的に不可能との見解です。

【国会】麻生外相が「日本版ガンダムの開発」に言及、核武装は否定
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1137902044/
868よろずこ:2006/10/14(土) 21:12:53 0
>867
「日本版ガンダムの開発」とはなにか?

かの国版ガンダムがあったのか?
ガンダムこそ日本が起源ではないのか??


とマジレスしてみる。








エヴァ作れよ>にっぽん
869世界@名無史さん:2006/10/14(土) 23:02:57 0
それより、宇宙戦艦ヤマトを・・・
870世界@名無史さん:2006/10/15(日) 05:12:21 0
麻生なら日本版ドール開発だろう。
871世界@名無史さん:2006/10/15(日) 10:58:57 0
         ______
    ♪      \|       (____      時を巡り人を巡り
      .ィ/~~~' 、.|\            ` ヽ、                           @⌒丶〜丶
   、_/ /  ̄`ヽ}.|  \       ♪     \   咲き誇る〜♪               | ||||||| r==ミヽ
   ,》@ i(从_从))|  ♪\                〉                            | |||||〈(((ノリi卯   _ _ _
   ||ヽ||.゚ ヮ゚ノ|.|||     \              /     私達は薔薇乙女〜♪      | ||||||从゚ー ゚,l〈l| /    ヽ
   || 〈iつ介ミi| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ                        | |||||⊂二(i'ヽ!|ゝ '''"ー"``
   ≦ (ノノ匚____..┌- 、,. -┐♪ー―rー´      ___         ┌──∬    | |||/ //l xヽy''     ♪
   テ〓〓UU.||    く|_,.ヘ_|〉 /⌒⌒ヽ   ♪ .く/二二∬>  ♪ i二ニニ .|⊂ヽ | |/ / |†レしl,†l
    || ||   . || ♪ ノ イ从|从)、.//ゞ\※ /    ((ハイ))|⊂ヽ.  .(((/从ノ‖ヘ/  |  / レ   |ノ  ♪
    || ||.  ◎    |ミ|ミ!゚ _ ゚ノミ!|. §!-ヮ-ノ≠)n=ョ  从^- ゚/‖ヘ./   从゚-( ‖ ).   ̄
             =∪=∩=}]) ' .ミ(_)二つ,,ノ    ノ(lつ━╋━━   (lつ━╋━━   ♪
                /__ハ_|   ./(__ハ_)  ♪  ≦ノヽ( .∬ )     〈__( . ∬ .)
                `もテ      `しテ′    ミく二ニ⌒†⌒  ♪  〈_/ ⌒†⌒

                           ,'´ ⌒`ヽ
                              ( ( ( ( ) ) )   /ミ
                             ) ) ))(( ( ( /
                            ⊂( ( ( ( ) ) )つ
                         __ ) ) ))(( ( (___
                       /  (( ( UU ).).)  ヽ.
872世界@名無史さん:2006/10/17(火) 20:24:51 0
>>856
ナデシコ、うちの県じゃ放送せんかったからよく知らんが
「機動戦艦」てどうゆうの?巡洋戦艦みたいなの?
だとしたら何かヨワソ・・・
873世界@名無史さん:2006/10/17(火) 21:39:56 0
         W
        \ГΤ
      /__|□≒]_____/                             __  ____
       ̄Γ___ ̄ 》 ̄                           /⌒ / \ .ヽ、
      / /ЩШ_ ̄'|                          _ ζ   (   )  \
  <   \|_________]\                        /(__ノ  r-=`二´ _    |
    \√#/    ]_/                   ___,--'   _/ / //⌒ヽ   |
     /   /    |                   __/    _,--=  // / ノ / |   |
    ЩЩШ   ///                ,/    __/    r' // / //ノ   ノ
 ¶ __√   \____| ̄|///        __,-=== ̄\  /      / ̄ヽ///   /
  ||/шшшш___y---| ̄∃/∠---=/_________==-(仝)      |   )≦ラ/    ノ
 r" ̄ ̄r ̄      ̄ ̄ ̄______〒日〒      ___ r' ̄ ̄ヽ、   ゝ-┴〜'    /
├──┼===/__  (∈二∋)/   _____ 「 」      ノ           /
 \   \    | ̄ ̄ ̄ー――─┼==__L___|  ̄                 /
   L    \   ヽ            ┌─┐----===ー――----------(
    ゝ    \   \      |     └─┘                  \
  ∠_     \   \    \     l                      |
      \___ゝ__ ゝ    ゝ   \                      |
       ┴┴   ̄ー--⊂二⊃─===________ ゝ                  ノ
                            ⌒ー------==_______      /
                                        ⌒=――'
874世界@名無史さん:2006/10/18(水) 08:54:04 0
>>873
宇宙戦艦フソウですか?
だって艦橋がw
875世界@名無史さん:2006/10/18(水) 15:43:49 0
>874
いや、扶桑だったらもっと愉快な艦橋にn(ry
876世界@名無史さん:2006/10/20(金) 23:03:53 0
戦うか 戦えるか  脅える魂よ
迫り来る 悪の力に 勇気を示せ
宇宙に飛ぶ 輝く姿 生命の叫びか
伝説の巨神の力 銀河切り裂く
必殺の 技が撃つのは 我が身なのかと
恐れるな 魂開けよ 復活の時
人よ 命よ 力を見る
スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
スペース・ランナウェイ イデオン イデオン
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
877世界@名無史さん:2006/10/20(金) 23:36:28 0
松本零士はいちゃもんつけるより、
面白い漫画を描いて欲しい。
878世界@名無史さん:2006/10/21(土) 00:55:18 0
としをとりすぎました
879よろずこ:2006/10/21(土) 20:04:19 0
>878
妙に同意だな。

テレビでうつる、どくろマークの帽子がなんだか
880世界@名無史さん:2006/10/21(土) 21:30:29 0
あれって特注なのか? 奥さんが縫ってるのか? 夏・冬用があるみたいだが・・・

見るたんびに思う
881世界@名無史さん:2006/10/22(日) 16:42:31 0
松本零士は槇原に電話したらしいな 
882世界@名無史さん:2006/10/22(日) 20:05:58 0
ところでなんでこのスレ世界史版にあるの?
883世界@名無史さん:2006/10/22(日) 21:26:55 0
>>882
世界と言う枠が宇宙にまで広がったのだ。
884世界@名無史さん:2006/10/22(日) 23:30:24 0
俺としてはいまだ生きてるのが不思議だが。
アニメマンガ系はたいていあっさり消されるのに。
管理人はヤマトファンなのだろうかw
885世界@名無史さん:2006/10/24(火) 01:33:07 0
ネタスレの一個ぐらいは残す、という削除人もいる。
立ったタイミングがよかったのかも。
886世界@名無史さん:2006/10/25(水) 16:26:58 0
そしてそろそろ1000が見えてくる数字に達している。
次スレがないのは分かりきってるがw
887世界@名無史さん:2006/10/25(水) 23:12:58 0
>>886
次スレは、「さらばガミラス艦隊 愛の戦士たち」だ!
888世界@名無史さん:2006/10/27(金) 01:01:53 0
889世界@名無史さん:2006/10/27(金) 17:03:15 0
そろそろ日本も景気よく、巨大戦艦を作ってほしいなあ。
最新技術を結集して、イージス艦よりも強力なのが、きっと作れる
と思うがなあ。
890世界@名無史さん:2006/10/27(金) 17:38:46 0
>>889
そんなことやるくらいなら、実写版「宇宙戦艦ヤマト」でも作ったほうがいいな
もちろんワープシーンもしっかり撮るw
891世界@名無史さん:2006/10/27(金) 19:25:40 0
>>890
さすがにあちこちからクレームがきそうだな・・さもなきゃ
出来る作品は特撮戦隊モノのできそこないのような
チャチな代物になるオカン・
実写版キューティーハニーやデビルマンのできをみるに
やめといたほうがいいんでないの?
892世界@名無史さん:2006/10/27(金) 22:57:07 0
現実的には作るなら空母だろ?
893世界@名無史さん:2006/10/27(金) 23:37:50 0
つ「惑星大戦争」@東宝
894世界@名無史さん:2006/10/28(土) 00:19:00 0
>>891
それならエヴァに対抗してハリウッドで映画化しようw
もちろん特撮とCGはドリームワークス
艦長は禿頭、副長はヒゲ、美人超能力者に大年増美人の軍医、それにアンドロイドと異星人の乗員と・・・
あれ、どっかで見たような・・・・
895世界@名無史さん:2006/10/28(土) 00:27:16 0
藤川桂介は「Xボンバー」で地味にリメイクしてるな
896世界@名無史さん:2006/10/28(土) 01:22:12 0
>>891
チュンチョンからの苦情なんて、
黙殺すればOK。
897世界@名無史さん:2006/10/28(土) 02:15:08 0
果たしてそれを意識したものだろうか
898世界@名無史さん:2006/11/01(水) 01:42:49 0
http://www.youtube.com/watch?v=aon1-VvWclM&mode=related&search=
みんなでおぼえて歌ってね!

すぺーすかんだんぶいー(かんだんぶい!)
ぶーじょげろぼっちー(かんだんぶい!)

すぺーすかんだんぶいー(かんだんぶい!)
はーねれしちゃぐー

じーぐーいえっさならわた うーじゅーちょーもにそー
ちんぎゃんちゃあうむにちよ よんなみさうんだー
かんだんぶいー!

すぺーすかんだんぶいー(かんだんぶい!)
ちょーぎいぇよんちゃよー(かんだんぶい!)

すぺーすかんだんぶいー(かんだんぶい!)
ちぐりえさうんだー
899世界@名無史さん:2006/11/02(木) 16:33:50 0
                  i, '  ,. ' 
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i      
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_     
 (i            ̄_j |i_  ハ     
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚

900世界@名無史さん:2006/11/02(木) 18:25:09 0
http://masada2000.org/impalement.asx
http://www.den94ek.cz/peklo/media/snuff.mpg
http://members.jcom.home.ne.jp/dandy-arata2/image/kagamimochi.jpg
        ,. -ー- ,
      /ノl l l l l lヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      从* ’w’)|| < お客さん、こういう所初めて?
        ノr´"` ´ ヽi   \_____________
        l|| ィ( 。)' 。)
       ii| !〉 ´ /i
.       lli\\ 。〈 \_
       /ヽ_⌒)/ ヽっ_)
     ,,. !   毳 ヽ、 
    (,__, \  ヽ,  ヽ
 .     `\\  ) 、__ノ
         ー-'`゙´
901世界@名無史さん:2006/11/02(木) 19:20:46 0
        )  ) (                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  )   )                            | 夢が〜散らばる〜無限の宇宙さ〜♪
        ) (  (                               \
        ( (  . )                                 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      __ ┌x┐        , ───── 、    _ _ _ _ _ _ _ _ _______ _
     [|)○)|i :_.|______|:_._._.____\__ii__ii____i____|__i__________i_|
    /: ̄ ̄ ̄.:|=====ii=i:=:=\======= [_:]=o=o= = = =|: :|  | ∧∧ |: .|‖    ∴∵∴
   /:  ______  :| | o: _  :||]_i i i :\:_ _ _ __ :_ : _ :_ :_ :_ :_ :_ :_|: :|  |(゚Д゚,,)|: =目 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄
   |:  :[999]: .:| | o:    :||]  i i i  :\:: ,─ ─ ─ ─ ─ ─ - - -|:  : ̄ ̄ ̄ ̄: :|  |:
   |:    .__:|__|___:._____:||]___i__i__i:o:__:_/:.__/ ̄ ̄ ̄\____:|:__ ::[999]:  :|  |:
   |:   /   :|≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡-[:□=□:]:-------i]:::====.:|  |: . . . . . . . . . .
   |:  /:|: 。o 。:|=((:==:ll==L:l=//=ii:=:=|___|W╋━‡:|___|..|_j目/|L目工工_:|_|:______
  []|:-'==:[|: _ _ _ _:|][二]⌒.へ =/⌒==〓〓〓〓=/┗━┻┓+//=:i:斤|..|==|_\ヾ=|:───────
  i:||━━:[|______:|] 《___◎=〓〓〓◎_》 《>◎<》 《>◎<》├┤\=改目/~~~~~:\=改目/:\=改目/
   + 《◎》──i-i \____/ . \____/ ̄~\____/ ̄ \____/ ̄ ̄ ̄ 《◎》===i     《◎》 ̄  ̄ 《◎》 ̄
902世界@名無史さん:2006/11/02(木) 19:59:32 0
>>896
別にチュンチョンからの苦情なんぞは気にしていないよ。
むしろアニメからのヤマトファンやら
原作者やら・・原作ですら西崎と松本が揉めてるシナー
 当時の設定があまりに時代遅れだし
現代風に直した場合、ヤマトじゃなくなる可能性もあろうな?
そんなこんなの苦情や批評もあるだろ。
 少なくとも映画の興行成績がいい結果になるとも思えないww。

 
903世界@名無史さん:2006/11/03(金) 01:16:01 0
ウチの近所にヤマト車検があるが絵もロゴも微妙にバチモン臭い。
松本御大直筆のはずなのだがw
904世界@名無史さん:2006/11/03(金) 11:23:57 0
>>903
ヤマト車検……あの看板なら見たことあるが、あれ直筆だったのかw
905世界@名無史さん:2006/11/03(金) 14:27:57 0
「ヤマト2」でアンドロメダの紹介をするとき真田が「すべてが機械
(コンピュータのことだと思う)で管理されたこの船では敵に勝てない。
戦いは人間がするものだ」って意味のことを言っていたけど、当時、
子供だった自分は素直に納得したが、すれからしになった現在では、
それは逆じゃないかい?と反論してしまう。

波動砲の発射だって手作業でモタモタやってないで、全部プログラム
しておいて、コンピュータに作業させた方が速いと思うがなあ。

まあ、ボタン一つでお手軽発射する波動砲では、ありがたみに欠ける
のもわかるが、このあたりも902の指摘する「時代遅れ」な面に一部
合致する気もするね。
906世界@名無史さん:2006/11/03(金) 16:21:04 0
突如、まばゆい閃光が第一艦橋の中央でクルーの目を射た。
「なにが起こったんだ!」と古代が島に叫ぶと、すっぱだか
の大男がゆっくりと立ち上がると、クルー達に告げた。
「アイルビーバック!」と。
907世界@名無史さん:2006/11/03(金) 20:48:32 0
>>905
マック抱えたハッカーにやられるだろが!
908世界@名無史さん:2006/11/04(土) 01:11:56 0
ワープなの?・?
http://yaromat.com/macos8/
909世界@名無史さん:2006/11/04(土) 09:20:04 0
>>907
23世紀初頭でも、まだマックがあると思ってるのか!?
これだからマカーはwww
910世界@名無史さん:2006/11/04(土) 10:07:30 0
そのころならPCはもう人型だろうな
さすが弟子はそれを見越していたとは・・・
911世界@名無史さん:2006/11/04(土) 15:18:37 0
                          ┌-―――ー-';
                          | 彗星帝国 ノ
                          上―-―――'    
                        /  \     
                         ( ̄ ̄ ̄)      
                 ∧        ([[[[[[|]]]]])     ,∧
            <⌒>        [=|=|=|=|=|=]   <⌒>
           /⌒\       _|iロi|iロiiロi|iロ|_∧ /⌒\_
           ]皿皿[-∧-∧|ll||llll||llll||llll|lll| ̄|]皿皿[_|
           |_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、|]|[|]|[|][]|_.田 | ∧_  ]
           | . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|||}{|||}{|||}{|||}{|,田田.|__|
           | ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄||[[|門門門|]]|[_[_[_[_[_[
          /i~~i' l ∩∩l .l ∩ ∩  l  |__| .| .∩| .| l-,
       ,,,,,='~| | |' |,,=i~~i==========|~~|^^|~ ~'i----i==i,, | 'i
         | l ,==,-'''^^  l  |. ∩. ∩. ∩. |  |∩|   |∩∩|  |~~^i~'i、
      ,=i^~~.|  |.∩.∩ |,...,|__|,,|__|,,|__|,,|__|,....,||,,|.|,.....,||,|_|,|.|,....,|   | |~i
     l~| .|  | ,,,---== ヽノ    i    ヽノ~~~ ヽノ   ~ ソ^=-.i,,,,|,,,|
    .|..l i,-=''~~--,,,  \  \  l   /   /    /  __,-=^~
    |,-''~ -,,,_  ~-,,.  \ .\ | ./   /  _,,,-~   /
     ~^''=、_ _ ^'- i=''''''^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^''''''''=i -'^~
           ~^^''ヽ ヽ  i   |   l  i  /  /  ノ
              ヽ  、 l  |  l  l / ./  /
                 \_ 、i ヽ  i  /   ,,=='
                  ''==,,,,___,,,=='~
912世界@名無史さん:2006/11/04(土) 16:11:45 0
>>905
今のSEだって、ちゃんと声出して指差し確認とかしてるよ。

全部プログラムとかいっても、いちいち変な表示画面が出てきたりするといらつく。
「エネルギー充填率67%です。しばらくお待ちください…」(残り時間表示が信用できない)
「エネルギー充填率71%です。波動砲を発射しますか?」
「波動砲を発射しています。しばらくお待ちください…」
「このプログラムから応答がありません。波動砲発射を終了しますか?」
「エラーにより波動砲を発射できませんでした。この結果をMicrosoftに通知しますか?」
913世界@名無史さん:2006/11/04(土) 20:13:08 0
>>912
ワロタw
よくあるな、残り時間が信用できないとか特にw
ところで「SE」ってシステムエンジニア…でいいのか?

ウチの会社でもミクロン単位くらいなら制御は人力だしなぁ。
最終的な部分は結局人間、ってのは案外多いんじゃないのかな。
914世界@名無史さん:2006/11/04(土) 23:04:31 0
>>909
ID4見れ。
915世界@名無史さん:2006/11/05(日) 06:46:08 0
でっかい大砲を敵が密集してるところへ撃つだけでしょ。
それなら機械にやらせとけばおk
916世界@名無史さん:2006/11/05(日) 15:51:23 0
                ____
            ,. ‐''""_,,,,,,_ ゛゛‐、
          ,.' 〆"" ̄    ̄""ゝ ヽ
        /r ≡           ≡ ヽ、
       / i  ≡  ,.-‐-、  ,-‐-、  ≡  i \
     / /.| .≡   | iiillliii .iiillliii |   ≡  |\ \
    / /   | ≡  | |||| || || |||| |  ≡  | | |
   ( ○)  .| .≡  | !!llll!!. .!!llll!! |  ≡  | (○ )
     ̄   .!  ≡  `ー-‐´ `ー-‐'  ≡  !   ̄
         ヽ≡                ≡ノ
          ` 、            ノ
            ゛'' ┬‐.┬┬‐.┬ ''"
                 | || |
                 | || |
              ┌┘ | | └┐
                 └─-┘└-─┘

いつまでもおいらのこと忘れないでおくれー

917世界@名無史さん:2006/11/05(日) 19:43:20 0
今でさえ150km先に命中させる対艦ミサイルがあるってのに、
実際の宇宙戦闘は何千・何万kmも離れての戦いになるんじゃないか。
ちなみに、あるリアルで定評のあるSFに出てくる航宙フリゲート艦は
レーザーが「接近戦用」の兵器で有効射程が2000km・・・
918世界@名無史さん:2006/11/05(日) 20:23:29 0
アニメのヤマトの距離はおそらく実際の海戦以下だと思われる。
なにしろ、艦隊の一隻がやられただけで、隣の艦が破片とかで次々誘爆
するなど、考えられません。
信じられないほど距離が短く、密集してるとしか。
919世界@名無史さん:2006/11/05(日) 20:59:22 0
イゼルローンのトゥールハンマーの有効射程は?
920世界@名無史さん:2006/11/05(日) 21:49:14 0
ところで、これが世界史板にあるのは、
ガルマンガミラス帝国とかぼらー連邦とかの歴史を
語るためじゃないの?
921世界@名無史さん:2006/11/05(日) 21:54:25 0
>>912

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
922世界@名無史さん:2006/11/05(日) 22:12:18 0
>>917
2000キロでも射程短すぎるよ。
二〇〇〇キロなんて日本列島の長さくらいで、月から地球見たら見えるか見えないかの大きさ。
すくなくとも地球と月の距離位で通用する主砲がないと話にならないよね。
恒星間を超高速で移動する宇宙戦艦ならそれでも射程が短いとおもふ。
923世界@名無史さん:2006/11/06(月) 01:25:17 0
>>914
ID4ごときとヤマトをいっしょにすな、クズ
924世界@名無史さん:2006/11/06(月) 01:28:51 0
次スレはどうするの?
925世界@名無史さん:2006/11/06(月) 01:32:27 0
このスレに偵察艦派遣中

世界史とアニメ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1148737581/
926世界@名無史さん:2006/11/06(月) 10:10:33 0
諸君!
いよいよガミラスの命運を賭けて、ヤマトと戦う時が来た。
我々はここに、ドメル将軍以下の勇敢なる戦士諸君の双肩に委ねる。
諸君の凱旋を待っている。
存分に戦って来て欲しい!!
927世界@名無史さん:2006/11/06(月) 19:45:45 0
916って、サイコジェニーか?
懐かしいな。
928世界@名無史さん:2006/11/06(月) 21:03:04 0
釣りか? 星雲仮面の相棒だろ?
929世界@名無史さん:2006/11/07(火) 06:49:29 0
         ((,,、、(、,,
        _,,, -'''" ミ 彡,,⌒ミ
      彡      ミ  ⌒ミミ
     彡  / ノノ   )) )  ミミヽ
   彡  ノ/ンノノ )ノノノノヽヽヽ、`ヽ_
  彡 // //彡彡ノノノノノ( ヽ `ーミ、      ________
   ノノノノノイ(、ノ,_/ノノ '_,,,八( ( ヽヽ(ヽヽ、,,_ノ  (
   ノノ フノノ/`く,◎ゝ /,◎,フ )、 ヽヽ、) `ー- '   ) ホホホホホ
   /ノレ ノ( ヽ、 ~ 、.,! ,~ 彳ノハ ヽ"''ヽ、    ノ   ホホホホホホ
  ノ /ノ| )ノノ`\ ゝェェァ' / ノ((| | )``ミミ、   ヽ、________
   /ノ { l .ノ ノヽ)\____/ノ 八` l .} (    `ヽ
   ((  |( (  )ノヽヽ((( / ((( ノ/ ヽヽ
    ) 〈、ウ    }   '   {  ) (ィ,,〉  ) )
           {   Y   }       (
          |   ll   |        ヽ
             l   八   l
            〉 .〈  〉 〈
             |.  l  |  l
            | ノ  | |
           | .{   } .{
           / |    (_ ヽ、
         occO     `Ccm
930世界@名無史さん:2006/11/08(水) 02:17:53 0
本スレ滅亡まで、後70レス。
931世界@名無史さん:2006/11/08(水) 11:45:39 0
1000まで…どころか、滅亡まで…になったか。

イスカンダルに行ってくりゃ、救う方法が分かるのか?
932世界@名無史さん:2006/11/08(水) 14:37:12 0
>>929
おお、サイコジェニー。
血まみれでも君は美しい。
933世界@名無史さん:2006/11/08(水) 23:03:19 0
そのセリフはシレ−ヌじゃね?
934世界@名無史さん:2006/11/09(木) 00:13:36 0
つうか、松本先生よ、だから余計なことをせず仕事に打ち込めとあれほど
935世界@名無史さん:2006/11/09(木) 00:27:59 0
もう別に仕事に打ち込まんほうが・・・
936世界@名無史さん:2006/11/10(金) 02:04:36 0
打ち込む仕事もないしなぁ
937世界@名無史さん:2006/11/10(金) 02:23:43 0
本日より七日後、七色星団において艦隊戦力の決戦を申し入れる。
938世界@名無史さん:2006/11/10(金) 02:35:27 0
ガミラスもガンダムのジオン軍もドイツ軍がモデルだと思うが、
なぜ日本人は米軍じゃなくドイツ軍をモデルにするのか?
韓国人だったら日帝をモデルにしたアニメを作るのか?
939世界@名無史さん:2006/11/10(金) 22:24:41 0
チョンにそれほどの知能は無い。
940世界@名無史さん:2006/11/10(金) 23:18:07 0
一応、ガミラスはアメリカもモデルだよ。
941世界@名無史さん:2006/11/11(土) 12:02:35 0
>>938
ヤマト3のでは、「ガルマン=ガミラス帝国」、「ボラー連邦」だけではなく
「ゼニー合衆国」という国が登場する設定だったとか
モデルはいうまでも無いが、「ゼニー」とはなんちゅうネーミングセンスじゃw

あと、韓国アニメで「宇宙亀甲船」が活躍するアニメが有ったような・・・
942世界@名無史さん:2006/11/11(土) 14:40:05 0
「ゼニー合衆国」見たかったなあ〜。
ボラー連邦は装備が古臭くて弱い感じがしたが、それでなんで
あんなに領土が広いのか不思議だった。でも、ボラー連邦の
テーマ音楽はスラブっぽくてよかった。
943世界@名無史さん:2006/11/11(土) 15:19:36 0
というかガルマンガミラスはアメリカそのものっぽいが。
当時の冷戦がモデルだろ?あれは。
944世界@名無史さん:2006/11/11(土) 15:29:38 0
ゼニー合衆国
恐らく、ソコの住民は
メガネ型のゴーグルをかけ歯が反ったげっ歯類に近い猿人
で、黙々と働く拝金主義で
ガルマンガミラスと軍事同盟を結んでとかになるのかい?
ボラー連邦の連中は白熊みたいにするそうだったから。
945世界@名無史さん:2006/11/11(土) 17:02:36 0
昔読んだヤマトの本によれば・・・
ゼニー合衆国は大統領制をしく民主主義国家で、極めて強大な工業力を持つ銀河系の超大国
だが、自分達の価値観がすべて正しく、その価値観を全銀河に広めるのが正義と信じ込んでる
傲慢で横暴な国家、ともかくすさまじい数で攻めて来る・・・というような設定だったよ
つまりまあ、国名以外なんのひねりもなくあれそのもの

その本には、「キング・オブ・デスラー」(うろ憶え)とかいうデスラーが主人公で、
ガルマン=ガミラス帝国を建国するときの物語も載ってたな
946世界@名無史さん:2006/11/11(土) 17:08:52 0
それはほぼそのままガルマンガミラスへ受け継がれてるね。

まあ、事実はさておき、今更ながら少々反米的なのを感じるが。
947世界@名無史さん:2006/11/11(土) 17:50:17 0
まあ、安保世代ほどの強ーい反米では無くて、
西崎ぷろぢゅーさーが、アメリカ修行時代に経験した苦労の意趣返し程度ではw

それに、数に物をいわせて攻撃してくる「ゼニー合衆国軍」を、「ヤマト」が波動砲で撃滅するのは
それはそれで、カ・イ・カ・ン!www
(漏れは在日でも社民党の支持者でもありません、念のためw)
948世界@名無史さん:2006/11/11(土) 17:55:44 0
>>947
糞創価か!
949世界@名無史さん:2006/11/11(土) 18:05:07 0
デスラーには娘と女房がいて
別居の理由が、デスラーとスターシャの浮気が理由だったという事実を
(妻子はテレパシストで、デスラーの浮気心を読んだだけではあるが)
知ってる香具師は、この板にいるのかな。
950世界@名無史さん:2006/11/11(土) 20:42:02 0
>>947
カ・イ・カ・ン…って懐かしいな。
あの頃の薬師丸が一番可愛かったな。
951世界@名無史さん:2006/11/11(土) 21:17:10 0
原田知世のがいい
952世界@名無史さん:2006/11/11(土) 23:44:17 0
>>949
知ってるっていうか、きのう立ち読みしますたw
「巨匠」版ヤマトの漫画文庫がハーロックと一緒に並んどりますた
あ、もちろん新品れす
「巨匠」もまだまだ元気元気
953世界@名無史さん:2006/11/12(日) 00:04:20 0
巨匠西崎
954世界@名無史さん:2006/11/12(日) 01:30:36 0
>>945
昔読んだヤマト本ではゼニー合衆国は工業力に優れ本星は人工惑星とかあったな。
リーダーはゴーマン大統領だがブッシュマン大統領のほうが敵方らしくていい。
955世界@名無史さん:2006/11/12(日) 01:36:10 0
ラムズフェルドくん・・・・ 君はバカかね?
956世界@名無史さん:2006/11/12(日) 04:24:02 0
西崎ってやっぱりレイシストだったんだね
957世界@名無史さん:2006/11/12(日) 04:31:22 0
俺もガキのころは、こんなくだらないアニメに夢中になったものだ。
958世界@名無史さん:2006/11/12(日) 10:42:14 0
薬害西崎
959世界@名無史さん:2006/11/13(月) 00:30:59 0
>>957
いい大人になっても、こんなくだらないスレにカキコしているがなw
960952:2006/11/13(月) 10:38:46 0
>>953
「巨匠」って松本零士宝塚造形芸術大学教授のことだったのだが・・・
そーいや元「赤坂のデスラー」こと西崎服役囚は、平成20年に刑期を終え出所の予定だとか
961世界@名無史さん:2006/11/13(月) 10:42:34 0
正直、西崎氏のスケールは日本に合わなかった感がある。英米ならどうだったろう
962世界@名無史さん:2006/11/13(月) 12:12:07 0
反英米の西崎先生がねえ
963世界@名無史さん:2006/11/14(火) 10:44:35 0
 
964世界@名無史さん:2006/11/14(火) 10:47:08 0
 
965世界@名無史さん:2006/11/14(火) 10:51:45 0
965
966世界@名無史さん:2006/11/14(火) 10:53:07 0
 
967世界@名無史さん:2006/11/14(火) 10:54:04 0
 
968世界@名無史さん:2006/11/14(火) 10:54:54 0
 
969世界@名無史さん:2006/11/14(火) 10:56:51 0
 
970世界@名無史さん:2006/11/14(火) 10:58:32 0
970
971世界@名無史さん:2006/11/14(火) 10:59:44 0
もう埋め立ての時期か。
972世界@名無史さん:2006/11/14(火) 11:00:25 0
 
973世界@名無史さん:2006/11/14(火) 11:01:34 0
 
974世界@名無史さん:2006/11/14(火) 19:21:17 0
そんなに急いで埋め立てすることもないと思うが…。
アクセス規制されて巻き添えをくらったらいやだなあ。
975世界@名無史さん:2006/11/14(火) 21:30:59 0
同感。この板でこのスレではね。
やるとしても980からだろう。
976世界@名無史さん:2006/11/15(水) 10:59:41 0
いや、むしろ最後まできっちりネタで埋め尽くしてほしいものだ。
この際だから。
977世界@名無史さん:2006/11/15(水) 13:22:17 0
                   ,___
                 _r=" ------ ̄_``-、_
               ,r,´;;´         `ヽ,_\_
             /_r~    ,_______       `ヽ ヽ
           ,i´r     ,r‐´::;ヘ::::: ̄`ヽ_,,    ヽ `i、
           | l    /::;;_:::,/  i:::/_!_:::;;::::`ヽ、   `; `i
              | ;   ,!:;/__i/   i/,___l::/l:::::::::::ヽ     ; i
            i i,  i;;/i::::i     ii::::`iヽ|/i::::::::::i    i i
            ヽ 、 ! !i::ll:l     |:llllll::|‖|::::::::::::i   ; |
              \, i l;oノ    !o::::ノ ` |:::::::::::::|   i !
                  i             !::::::::::::::i  i !
                !    ワ      |:::::::::::::::| ,ノ /   最後までがんばれ♪
               i:ヽ        ...::::|:::::::::::::::|-,r ´
               /::llll` =-________;::r-llrl|::::::::::::::::|´
              i;lll;-i' `     '  ̄l-、|::::::::::::::|
             ,/ l         !  !::::;,:;::::!
          ,___/  ::|   ::;;,____   ::: i ∨\:ノ
        _,r=´=‐ヽ、_r-┘ ,r=´---`ヽ、  i,    \___ 
       i´ ̄ ̄`\ i、;:::  i´     `ヽ!. ;´ l      ヽ
       |      !-´l=、_|       |l  ,::!、    =´
        l       ||´ | :::|       |、l:: ::::|    `l
         |      |ヽノ ::!       ‖::ヽ ::ヽ_____,r´
        ヽ_______ノノヽ_:ヽ、__________,ノ!:::::::|_ ::::ノ
978世界@名無史さん:2006/11/15(水) 13:43:57 0
スレ滅亡まで、あと12レス……
979世界@名無史さん:2006/11/15(水) 16:46:29 0
まさか、次スレ立てるのか?
980世界@名無史さん:2006/11/15(水) 22:01:26 0
980だが、いくらなんでもいらんだろw
981世界@名無史さん:2006/11/15(水) 22:02:58 0
>>978
計算・・・・・・
982世界@名無史さん:2006/11/15(水) 22:23:36 0
じゃ、視聴率低迷のため打ち切り。
983世界@名無史さん:2006/11/15(水) 22:59:20 0
立てました。

ガミラス艦隊よ永遠に
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1133805215
984世界@名無史さん:2006/11/15(水) 23:00:02 0
>>983
心の底から氏ねと言える
985世界@名無史さん:2006/11/15(水) 23:07:42 0
983は死刑だ
986世界@名無史さん:2006/11/15(水) 23:19:14 0
むしろ火刑だ
987983:2006/11/16(木) 01:46:11 0
波動砲で焼いてくれ。
988世界@名無史さん:2006/11/16(木) 04:28:56 0
あと三回やったら死刑だ
989世界@名無史さん:2006/11/16(木) 07:54:48 0
是非、龍角散波動砲で。
990世界@名無史さん:2006/11/16(木) 13:58:16 0
とかやってるうちに990ゲッツ。
残り10レス。
991世界@名無史さん:2006/11/16(木) 14:10:49 0
>>983
氏ね
992世界@名無史さん:2006/11/16(木) 14:12:13 0
 
993世界@名無史さん:2006/11/16(木) 14:13:59 0
993
994世界@名無史さん:2006/11/16(木) 14:14:54 0
 
995世界@名無史さん:2006/11/16(木) 14:15:47 0
995
996世界@名無史さん:2006/11/16(木) 14:16:33 0
 
997世界@名無史さん:2006/11/16(木) 15:33:27 0
フッフッフ
ヤマトの諸君
998世界@名無史さん:2006/11/16(木) 15:34:22 0
あれ
誰もいない
999世界@名無史さん:2006/11/16(木) 15:49:37 0
1000世界@名無史さん:2006/11/16(木) 17:32:49 0
さらばだ、ヤマトの諸君・・・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。