世界史トリビアの泉☆再出発3(8)

このエントリーをはてなブックマークに追加
50世界@名無史さん
ネタ投下
銃剣は画期的な発明で、軍事史を大きく変えたといっても良いが、
すぐにはフランス軍に採用されなかった。理由は・・・

すぐに他の軍隊にパクられるから。

あんなの見たら周りの軍隊速攻でマネするよな
51世界@名無史さん:2005/10/20(木) 22:59:34 0
包帯などに使う薄い布、「ガーゼ」は、あの「ガザ地区」が発祥である。

だからいまだにあの地では包帯のために怪我人が量産されるのである。
52世界@名無史さん:2005/10/21(金) 00:23:47 O
>>45-49
シナチャンコロ読みなんて普通の日本人ならしませんから>ホンインボウ
自爆はチャンコロの証明
53世界@名無史さん:2005/10/21(金) 01:06:41 0
>>50
銃の先っぽにナイフ取りつけただけじゃん。
コロンブスの卵ってやつか?
54世界@名無史さん:2005/10/21(金) 01:11:46 0
銃剣って塹壕戦における白兵戦を想定したというよりは
精度が悪い銃器の安定として重宝された面が大きいとか
別の板できいたような記憶があるが嘘トリビアかもしれず。