ハプスブルク家の人々3

このエントリーをはてなブックマークに追加
932世界@名無史さん:2009/09/26(土) 23:11:16 0
Triest海軍基地を母港とする空母から発進!

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- Frankreich粉砕!!!
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐       
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
933世界@名無史さん:2009/09/26(土) 23:51:00 0
ハプスブルグ展は見に行った方がいいのだろうか
934世界@名無史さん:2009/09/28(月) 20:52:35 0
企画出品 (池袋会場:サンシャインシティ文化会館)
日本オーストリア・ハンガリー交流140周年記念 
 ハプスブルク帝国展」
●日本とオーストラリア・ハンガリーの交流140周年を記念して、
オーストリア(ハプスブルク帝国)やハンガリー、ルーマニアなど
ドナウ周辺国家に関連した作品を展示。


935世界@名無史さん:2009/09/29(火) 17:41:32 0
>>933
俺は北海道から行くんだぜ
936世界@名無史さん:2009/09/30(水) 19:56:32 0
オーストリア政府は1998年に「美術品返還法」を制定し、
ナチス・ドイツがオーストリアを
併合した1938年以降にナチスが略奪した美術品1万点あまりを、
正当な持ち主に返還してきた。
 2006年には、ウィーン(Vienna)のベルヴェデーレ美術館
(Belvedere Museum)がオーストリアの画家グスタフ・クリムト
(Gustav Klimt)の代表作5枚を、以前の持ち主の子孫に返還。
リンツ市も今年4月、同じくクリムトの絵画を、ナチス・ドイツの
「第三帝国」時代に略奪されたものだと主張するユダヤ人家族に返還している。
937世界@名無史さん:2009/10/02(金) 17:04:59 O
たばこと塩の博物館の特別展美味しすぎ

300円だもん
有名でないが肖像画あったし
938世界@名無史さん:2009/10/02(金) 17:52:31 0
>>937
シシィ関連の展示ありました?
939937:2009/10/02(金) 19:21:39 0
>>938
パイプボウル(夫妻の彫刻)
磁器のパイプボウル
磁器のタバコジャー
ルドル・ハウスフライトナー作の肖像画
花柄のコーヒーセットとティーセット

以上です 
940937:2009/10/02(金) 19:28:39 0
ああああ まちがえたああああ すみません

ルドルフ・ハウスライトナーでした

ハプスブルグ展も行ってきました
ハプスブルグ展のイザベラ・デステの肖像画
たばこと塩の博物館のフランツ・フェルナンド公のシガレットケース(サイン有り)
印象に残りました
この二つが見落とされそうな気が 扱い地味で
なんで追加でレスしてみました

941938:2009/10/02(金) 20:07:53 0
>>940
詳しい情報どうもありがとうございます。行ってみます。

THE ハプスブルク展は、他のスレにも書いたんだけど
フェリペ2世の頭部の彫刻が面白かったです。
有名なハプスブルク家の顎は、立体にするとこんな感じなのかぁ……。
イザベラ・デステは、矜持が高そうな表情が非常に印象に残ってます。
942世界@名無史さん:2009/10/02(金) 21:03:51 O
猪木よりスゴイのか?
943938:2009/10/03(土) 10:30:24 0
>>942
一緒に行った主人によると猪木の方が凄いそうです。
944世界@名無史さん:2009/10/03(土) 16:00:45 0
"//三ミミll;//彡ー、;;;;;;从从从,,ll||lll;;;;;;、- ''",,、 '" ̄ ̄`''' ー、
// /;;;;ッッ从''""  |;;;l|;;;;;;;;;;ll;;;从l| ''",,、-,、 "
゙゙l|/;;;;r''"       |;;;;|l|;;;;;;;;|l;;;从| '";;;;;/
 ||;;;;|       _,、-|;;|'l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;;l|;;ヽ;/   >>943
ll||ll|;;;', _,,,、- ''"  ,,,、|;;|"l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;ヽ;;;;|   
ll l|l',;;;;',  _,,、 ー '"  |;;| l |;;;;;;;;ヽ、;;;;;;ヽ|.    おれと
}ll| l|',;;;;l''"       ヽ;; ヽ;;彡;;;;;;゙';;;;ミ;|    //   
| l| l||';;;ト、,    ミ、,,;;;;ィ=彡'"ノ´彡''"彡ヽ.  ・・    勝負だ!
リ|| l||;;;;tヽ=;夫,゙ミ'、:彡`'''"´::::-ーー 、彡彡\
.|从ll|;;;;;`'、゙'''"゙l  `゙''彡''"    ..::彡彡:::|\_ __,,,,、 '"
.゙、从lヽ、; ;;',.  |          ゙'::彡彡/l;;;;;;;;llノノ
 ヽ从ヽヽ;;;', j   ー 、      彡// |;;;;;;;;、ll、、゙゙゙从从从
    ゙|,,ll|;;;; j" _,,、 '""    ノ   ::::/ |;;;;;;;;;;| |||| l|;;|゙゙从l |
      ||| | ;;;;゙'、-::);;/_,,,...-;彡´      |;;;;;;;;;;;| ||リ||;;;;;lll 从
      | l| | ; ;;;ヽ"ー- ''''"´,、::     ll|l ::|;;;;l|;;;;;;l|ll|| |l;;;;;;;l| |||
    l゙lll从 ; ;;;;;;;'、 ー ''''"´彡    从:/|;;;|ll|;;;;;;| l| ||/||l|l|||,,
    ヽヽミ≧l ; ;;゙、 了´´     ..::/ ',;;| j;;;;;;l|从||l|从从;;
     ゙''''i゙jjjl|| ; ;;;;', l        /    ゙;| j;;;;;i;;;;;;从;;;;从;;;;
       | l||从;;;;;;;;l ヽ;;:    /      ',|l||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ',从从;;;;;;;;`゙'''''''''''''"        |.||;;;;;;;/|;;;;;;;;;;;;从
       '、从从ミ、;;;;;;;;;;;;/ ノ`'' 、:::::""''::::: ヽ|、;;;;tヽ;;;/`''
        ヽ、ミミミー、;;;;イ   | `' 、     `゙ーミ/
945世界@名無史さん:2009/10/03(土) 19:51:52 0
13世紀に勃興して20世紀初頭までヨーロッパに君臨したハプスブルク家は、
巧みな結婚政策によって勢力を拡大し、
神聖ローマ皇帝も数多く輩出した名門王家です。
歴代の王たちは、優れた審美眼と熱意をもって芸術保護に乗り出し、
ヨーロッパ美術の真髄を伝える質の高いコレクションを形成しました。
デューラーを庇護したマクシミリアン1世、
ティツィアーノを召し抱えたカール5世、多数の宮廷画家を擁したルドルフ2世、
ベラスケスを側近としても重用したフェリペ4世、
1400点にものぼる絵画を集めたネーデルラント総督レオポルト・ヴィルヘルム大公等々、
名だたる巨匠と名画の数々に魅了された王たちの成果は枚挙にいとまがありません。
女帝マリア・テレジアとその息子ヨーゼフ2世は、
作品を宮殿に移し一般公開を始めました。その膨大なコレクションは、
ハプスブルク家の威光を示す豪華絢爛さだけでなく、
歴史的意義や学術的な質の高さという点でも、特筆に値するものです。

946世界@名無史さん:2009/10/03(土) 22:23:14 0
Wikipedia見ると
「ハプスブルク家は現在でもオットーがドイツ選出で、その息子カールがオーストリア選出でそれぞれ欧州議会の議員を務めており、・・」
とか書かれててビックリした。
滅んでなかったのか・・・
947世界@名無史さん:2009/10/04(日) 07:16:38 0
オットーはもう欧州議員を引退している
948世界@名無史さん:2009/10/04(日) 15:14:06 0
今のハプスブルクって超美形だよね。。
猪木の面影なんかまるでない。
ルドルフ大公一家辺りから。
オットー大公に系統が移ってからさらに美形。
949世界@名無史さん:2009/10/05(月) 02:53:48 0
「ベラスケスもデューラーもルーベンスも、 わが家の宮廷画家でした。」

うーん
凄いわあ
950世界@名無史さん:2009/10/05(月) 23:14:32 0
ベラスケスもデューラーもルーベンスも
その凄さを知らないからなあ
951世界@名無史さん:2009/10/06(火) 07:09:18 O
ありゃりゃ
凄さは少しわかるが
個人的にはクリムトやエゴン・シーレが好き
帝室とは関係ないが
952世界@名無史さん:2009/10/06(火) 19:13:41 0
クリムトは結構関わりがあるかと
953世界@名無史さん:2009/10/06(火) 23:10:22 0
凄さを知らないと、行ってもしかたない?
954世界@名無史さん:2009/10/06(火) 23:12:11 0
つまりあれだ
野球のルールすら知らないのに
イチローを見に行く、みたいな
955世界@名無史さん:2009/10/07(水) 11:44:11 0
本当に凄いのなら観て感動しないという事もないだろう
先入観なしに観た時の方が素直な感覚で観られるかも知れない
956世界@名無史さん:2009/10/07(水) 19:30:15 0
世紀末のも来てますよね?
957世界@名無史さん:2009/10/07(水) 21:56:31 0
アルチンボルドが好き
958世界@名無史さん:2009/10/07(水) 22:36:56 0
デューラーの描く肖像画は好きだなぁ。
独特の鋭い表情が良い。

ハプスブルク展には来てないけど、「メランコリア」最高!
http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Melencolia_I_(Durero).jpg
959世界@名無史さん:2009/10/08(木) 22:20:33 0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ

960世界@名無史さん:2009/10/10(土) 09:50:41 O
>>952
えっ、そうなの?

風呂に着衣のまま入るぐらい超保守的なハプスブルク家がそもそもあまりに前衛的なクリムトを理解できるのかね?

※風呂に裸で入るのはハプスブルクでははしたない行為とされ
バイエルン出身のエリザベートはブチ切れたそうだが
じゃ子作り行為も着衣のままかという疑問もある
ハプスブルク家はフェルディナント1世、マリア・テレジア、レオポルト2世と
いずれも16人、しかも相手は一人の妻又は夫で子供作った子作り生産大国だが
戦争がなかったなら絶対滅ぶことがない家系だ
961世界@名無史さん:2009/10/11(日) 12:51:50 0
>>960
あの当時の人たち、貴族も風呂になんか
滅多に入らなかったんじゃなかったか?
962世界@名無史さん:2009/10/12(月) 06:51:16 0
欧州人は今もあんま入らん
あっちいった日本人が日本と同じ感覚で入ると人によっては酷い肌荒れに・・・
963世界@名無史さん:2009/10/13(火) 03:54:04 0
菊池 良生 ハプスブルク家の光芒 (ちくま文庫 き 27-1) (文庫)ってどう?
964Ryuju ◆RlujhF6VrA :2009/10/13(火) 11:48:33 0
>>963

元がハードカバーで(昨日立ち読みしてたわ)
文庫入りしたってレベルだから、割とオススメかと。
レオポルト一世とかにも割と言及があるのがいい。
本によっては、通史と言ってもレオポルト一世〜カール六世の時代は
あんまり記述なかったりするからね。あってもプリンツオイゲンが中心だったり。
965世界@名無史さん:2009/10/13(火) 21:09:06 O
展示会行ってきたけどマリアテレジアのお母さんになった肖像画ないのね。
11歳のだけ。
966世界@名無史さん:2009/10/13(火) 23:37:21 O
>>962
ウィーンには風呂通りという名の通りがある
近世までは公衆浴場が多数あった
ただ浴場といっても隣接地域で風俗営業もしており
江戸の公衆浴場と同様に衛生的とは言い難い管理がされており
ペストや梅毒等性病の伝搬でそれまで公衆浴場に批判的な教会勢力が力を得て衰退した


江戸時代の日本人が欧州人より衛生的であるとは言えないのは
都市に居住せず、日本人の大部分を占める貧農小作人が多く居住する農村部には公衆浴場が全く存在しないことで指摘できる
それは幕末に日本を訪れ実際の日本の農村部の住民の不潔さを書き記した欧州人女性の紀行書で確認できる
967世界@名無史さん:2009/10/15(木) 02:00:07 0
>>950
ルーベンスと言えばフランダースの犬のラスト
これだけで凄いやろ
968世界@名無史さん:2009/10/15(木) 03:12:46 O
>>948
現当主カールの弟ゲオルグを見たことあるか?
眉毛つながってるぞ


ところでハプスブルク展いった人に質問なんですが、だいたい一周回るのにどのくらいの時間かかりました?

969世界@名無史さん:2009/10/15(木) 12:54:23 0
>>966
日本人はたらいで行水ですよ
その欧州人女性は知らなかったんですね

現在でも欧州人よりは格段に腋臭率が低いので
風呂に入らなくても臭くはなり難いですよ
970世界@名無史さん:2009/10/15(木) 14:46:56 0
>>968
>ところでハプスブルク展いった人に質問なんですが、だいたい一周回るのにどのくらいの時間かかりました?
小一時間ですかねえ。何を見たいかによって大幅に変わるとは思いますが。
971世界@名無史さん:2009/10/15(木) 22:41:41 0
何を見ればいいでしょうか
アゴの形とかはあまり興味ないもんで
972世界@名無史さん:2009/10/16(金) 20:59:40 O
>>969
当時の日本人の多くが行水していたかはなはだ疑問
貧農小作人にたらいを買える金なんてあるのかね
小作人の逃亡を恐れる庄屋の厳しい監視下で町まで買いに行けるのかね

それに欧州でも沐浴ならあるけど

腋臭がどうこうあるから香水が欧州で発達したんでしょ
現代日本人でも腋臭なくともアキバ系の人達の中にはやたら臭い人多くいるよ
973世界@名無史さん:2009/10/16(金) 21:24:06 0
>>972
昔の田舎のたらいは自作だと思うよ
その紀行書だと欧州人女性の基準は公衆浴場があるとより衛生的であるらしいから
そういう基準では測れないんじゃないかって意味
どれ位してたかはともかく江戸時代の日本には行水ってのがあったんだから
銭湯がないから衛生的でないと考えるのはおかしいよね
木造だと欧州とはリスクも違うんだし
風呂に入る入らないの前に体質の違いもあるしねって事
974世界@名無史さん:2009/10/16(金) 23:07:09 0
>>971
簡単な予習をして行けばそれなりに楽しめるのでは
975世界@名無史さん:2009/10/17(土) 09:00:38 0
>>971
展覧会主催のTBSが番組やるから見てみたら?
http://www.habsburgs.jp/2009/10/the-3150.html
976世界@名無史さん:2009/10/17(土) 09:29:35 0
>>971
いやあのアゴは見ておいた方がいい。
素で吹く。
977世界@名無史さん:2009/10/17(土) 17:18:38 0
>>973
この女性の紀行文では
京城はもっとめちゃくちゃ書かれてるぞ。
北京はさらに最悪な書かれ方。
978世界@名無史さん:2009/10/18(日) 00:06:46 0
>>974-976
アドバイスありがとう
全部ためしてみます
979世界@名無史さん:2009/10/18(日) 20:54:16 0
うちは今日の特番見られない地域だったんだけど
見た人どんなだった?
980世界@名無史さん:2009/10/18(日) 22:44:45 0
>>979
細かいところでいろいろ間違ってたなぁ。
マリー・ヴァレリーの写真がシシィの写真として紹介されてたり。
981世界@名無史さん
ハプスブルク家の墓所は凄かった