マヤ文明

このエントリーをはてなブックマークに追加
433とてた ◆0Ot7ihccMU :2009/06/04(木) 20:19:23 0
>>430-431
そういえば、昔「古代マヤの神官の生まれ変わり…」とか言ってた人に
「ティカルやパレンケって当時は別の呼び方でしたし、
 古代マヤならカミナルフユとかじゃないんですか?」
と聞いたらスルーされた覚えが。

インカやアステカとの混同は、たしかに多いような。

>>432
小氷期程度で世界は終わりにはなりませんよ、と。
434水 株主【whis:185/10337=1(%)】 ◆TCygujgOWY :2009/06/04(木) 23:03:33 0 BE:93387124-2BP(4748) 株優プチ(whis)
ドスピラスとか名前も聞いた覚えがないんですが、なんというかすみませんという他
言葉が見当たらない、、、、、、
435世界@名無史さん:2009/06/04(木) 23:23:59 0
マヤ文字って、解読されてるの?
436水 株主【whis:185/10337=1(%)】 ◆TCygujgOWY :2009/06/04(木) 23:41:16 0 BE:163426272-2BP(4748) 株優プチ(whis)
>>435
解読されてるよ。
未解読の部分もあると思うけど。
437世界@名無史さん:2009/06/05(金) 01:06:33 0
>>433
当時の呼び方というと、ムタルとかラカムハとかですっけ?
カミナルフユなら先古典期からあった都市だから堂々と「古代」マヤと言えそうですね。
「先スペイン期」という意味での「古代」ということかも知れませんが、
スルーされたということはそこまで考えてなかったか。

インカ・アステカとの混同は多いですね。
今はどうか知らないけど、高校の世界史で「マヤ文明を継承したのがアステカ文明」とか習ったものですよ。
438かきつばた ◆O1SdlnknBs :2009/06/05(金) 12:05:39 0
>>435
 「解読されてる」どころか、マヤ文字で自分の名前を書いてみよう!
 なんて日本人のマヤ語初心者向け教科書まででてます。
  → >>429参照
439とてた ◆0Ot7ihccMU :2009/06/06(土) 08:41:44 0
>>437
当時の都市名が知られるようになったのは最近ですから、
今は「設定」に組み込まれてるかもしれませんけどね。
「スピリチュアル的なものだから歴史とは無関係」とかもいってましたけど、
それならマヤと名乗るなと。

某博物館の館長さんみたいに「タイムスリップで行って来た」とかならまだしも…ですけれど。

>>438
初心者向けといっても僕には概念的に難しかったです…。
まあ、僕には語学の素養が欠けているのですが。
440世界@名無史さん:2009/06/06(土) 12:18:32 0
>>439
某博物館の館長さんw
ネット小説っていうアイディアは良かったけど、
読者置いてきぼり気味っていうか書いてる本人は楽しいんだろうけど…って感じだったのが残念でした。
館長さんのお嬢さんは古典期マヤ人から見て美人なのか?頭蓋変形してるのか?

「スピリチュアル的なもの」って何なんですかね。
マヤ文明っていうとオカルト的に見られがちで胡散臭く思われがちなのが気になります。
441かきつばた ◆O1SdlnknBs :2009/06/06(土) 23:27:37 0
コパンに特化したマヤ史の概説、中村誠一さんの「マヤ文明を掘る コパン王国の物語」を読んで、もうマヤは「謎の文明」ではなくなって、ごく普通の「古代文化」の一つになってきたんだな……という感慨をいだきました♪
442かきつばた ◆O1SdlnknBs :2009/06/06(土) 23:39:23 0
>>439 とてたさん
 わたしが>>429で「ワロタ」と書いたのは正確には、

八杉佳穂『マヤ文字を書いてみよう 読んでみよう』白水社、2005

 で、
 ○マヤ文字の概要紹介
 ○母音・子音の一覧表(仮説もふくむ)
がおもな内容です。マヤ語そのものについては。これもかんたんな概要と、こんな文法書があるよって紹介だけです。ローマ字の知識があれば、マヤ語を一切知らなくても、この一覧表をみながらマヤ文字で自分の名前がすぐ書けます。

わたしが先日これを購入したとき、この本とならんでもうひとつマヤ文字入門がありました。

山瀬 暢士『マヤ文字入門』 太陽書房 (2003/1/1)

とてたさんのおっしゃっているのは、こっちのほうかもしれません。
443世界@名無史さん:2009/06/07(日) 01:47:53 0
>>441
「マヤ文明を掘る コパン王国の物語」は私も読みましたが面白かったです。
でもなかなか世間一般にはそういう情報って届かないんですよね…。
 「世界中の古代文明の中でもっとも謎に満ちた文明、
 それが紀元前3世紀から9世紀にかけて中央アメリカで繁栄したマヤである」
なんて惹句がいまだにまかり通っているのが現状ですから。
ちなみに、上の文章は2008年1月にテレビ東京で放映された
『たけしの新・世界七不思議2』のサイトから引用しました。
そういえば確かこの番組、パカル王の棺の蓋のレリーフを
ロケットを操縦する宇宙飛行士に見えるとか言ってたような。
(タイトルは忘れましたがTBSのだったか、
宇宙飛行士と見るのは間違っているとちゃんと言っていた番組もあったけれど)
444とてた ◆0Ot7ihccMU :2009/06/09(火) 23:42:36 0
>>440
あのノリは、あれでいいんだと思いますよ。
考証も流石にしっかりしていますし。
古代マヤ的美人は、やはり斜視で頭が長くないと高貴な方には相手にされないでしょうねえ。

スピリチュアルな解釈の流行は2012年までは続くんだと思います。
その後はノストラダムスのように廃れるでしょうけど。

>>442
僕は立ち読みだったので書名は失念してます…前者でも僕には理解できたかどうか。

>>443
売るためには「ロマンをかきたてる表現」も仕方ないのかもしれないんですけど、
とっくに判っていることまで蓋をしてしまうのが問題なんですよねえ。
445世界@名無史さん:2009/07/04(土) 22:02:50 0
ケルト人(アイリッシュ)とマヤ人は繋がりが深いという説があるけど知ってる?
446世界@名無史さん:2009/07/22(水) 22:18:27 O
詳しいかたに質問!

マヤ暦に2012年人類滅亡と予言に書かれているそうだが本当に書かれているのですか?

それを題材にした映画が今年の11月21日に公開もされるし、どうなんでしょうか
447世界@名無史さん:2009/07/22(水) 23:26:29 0
>>446
書かれたものなどありません、マヤの大きな暦のサイクルが一巡する日を計算した結果です。
その暦の起源となる日がいつなのかという事に関する説が複数あり、したがってその終わりの日もその節だけあります。
448世界@名無史さん:2009/07/23(木) 22:26:07 O
>>447
コメント、ありがとうございます。

そうなんですか
書かれているわけではないのですね

マヤ暦て365日ではないのですね
449世界@名無史さん:2009/08/04(火) 04:24:54 O
折原マヤ>>>>>>>>>>>>>古代マヤ>>>>>>>>>>>>>>>>>古代進





450世界@名無史さん:2009/08/29(土) 22:19:37 0
ゼロの概念も車輪も長期暦も文字も
中米で最初に発明したのに、なぜかマヤに手柄をさらわれがちなサポテカカワイソス
なぜサポテカ文明の功労は影が薄いのだろう?
451世界@名無史さん:2009/08/30(日) 00:15:51 0
>>427
将棋板のコピペだっけこれ
普通に流れてたワラタ
452水 株主【whis:185/12214=1(%)】 ◆TCygujgOWY :2009/09/03(木) 13:44:04 0 BE:116733252-2BP(4748) 株優プチ(whis)
>>450
まあ最後にはアステカの支配下になっちゃったし、都市はテオティワカンみたいに
無人になったわけでもなく謎めいたものも少ないしなんか人をひきつけるものに
欠けてるんじゃないかな?
アステカもそうだけどなぜかマヤの方が人気があるみたいだね。
453‘マヤ’の生ボイスミッションタイマー:2009/09/26(土) 09:01:30 0
暴走ミッションタイマー&音声キーホルダー(新品/定価\4600)
ヤフオク検索オプションからオークションI Dで検索(スペースは詰める)
I D:k 121091381【未開封で\500(入札0)残り5日】

〔参考〕
暴走ミッションタイマー(新品)のみ
I D:w 42702685【未開封で\1610(入札13)終了】
454‘マヤ’文明の生ボイスミッションタイマー:2009/10/05(月) 04:59:07 0
↓‘マヤ’ボイスのミッションタイマー(3分と5分の2パターン有り)

暴走ミッションタイマー&音声キーホルダー(新品/定価\4600)
500円スタート!ヤ・フオ・ク検 索オプションからI Dで検 索
I D:e92892216
暴走ミッションタイマー&音声キーホルダー(新品/定価\4600)
510円(残り2日)ヤフオク検 索オプションからI Dで検 索
I D は e 9 2 8 9 2 2 1 6 (ス・ペースは詰める)
456世界@名無史さん:2009/10/09(金) 18:32:35 0
457世界@名無史さん:2009/11/10(火) 10:19:45 O
12/21……えぇ〜〜〜!
有馬記念は?ダメじゃん。
458世界@名無史さん:2009/11/16(月) 22:37:41 0
人によって得手不得手があるように
文明によって発達している部分とそうでない部分がある
世界が一つになれば足りない所を補い合える
459世界@名無史さん:2009/11/16(月) 22:39:08 0
マヤ・ミキ文明。
460一応名無しにしておきます:2009/12/25(金) 23:43:18 0

みなさん、はじめまして。教えてください。

マヤ暦の2012年以降はどうなるのですか?

461世界@名無史さん:2009/12/29(火) 14:12:24 0
新たなマヤ長期暦の元年になる。

日本の紀年法には、紀元法であるキリスト紀元・神武紀元と、元号と、60干支がある。
マヤ暦は循環法なので60干支と同じ類にはいる。

1924年は60干支の初年である甲子の年で、1983年が最後の癸亥だったわけだが
翌1984年はまた60干支の初年の甲子。
マヤ暦も同じ様なもん。

日本人は20世紀に、昭和元年・平成元年、甲子の年2回、神武紀元2600年・キリスト紀元ミレニアムと
紀年法の区切りがイパーイあったけど、
毛唐はキリスト紀元しかないから祝い足りなくてマヤ暦なんか引っ張り出すのだろう。
日本人が付き合ってやる必要は無い。
462世界@名無史さん:2009/12/30(水) 14:19:38 0
11月は何んでもないけど酒が飲めるぞ〜ってぐらい
祝い好きならば必要も無いのに祝ってやっても良かろう
463世界@名無史さん:2010/01/01(金) 18:53:17 0
>>460
2012年以降は時間の概念がなくなるんじゃない?
464世界@名無史さん:2010/01/17(日) 17:46:33 0
>>460 おそらく2012年の12月22日前後に地球からは赤い星が見えるよ。
かつてマルデック(ティアマット)が砕け散って
今のアステロイドベルトになったらしい。(火星と木星の間の小惑星帯)
465世界@名無史さん:2010/02/02(火) 22:30:39 0
コデックス関連のクロップサークル沢山出現してるようです。
コデックスについて翻訳出来る人は日本在住で何人くらい居るでしょう。

http://www.youtube.com/watch?v=nRw9B2W3Hyo
466世界@名無史さん:2010/02/04(木) 06:54:48 0
なんだミステリーサークルまた復活したのか。暇やの〜
お前らが刈り取った分食料生産が減るだろが。
467世界@名無史さん:2010/02/09(火) 21:32:27 0
>>466 サークルは穂が曲がってるだけだよ。むしろ茎の部分活性化されてる。
実際目で見てくれば、人為的に真似出来ないサークルもある。
468世界@名無史さん:2010/02/10(水) 18:29:01 0
>人為的に真似出来ないサークルもある。

ミステリーサークルの制作者が白状する前はそんなことが良く言われてたっけなw
人間以外の動物にそんな物が作れるわけがない。よってサークルは人間が作った。証明終わり。
手品の種が解らなくても人為的にマネできないと思うわけw
469世界@名無史さん:2010/04/07(水) 10:09:03 0
470世界@名無史さん:2010/04/09(金) 11:48:53 O
廃墟といふものは、ふしぎにそこに住んでゐた人々の肌色に似てゐる。ギリシャの廃墟はあれほど蒼白であつたが、
ここウシュマルでは、湧き立つてゐる密林の緑の只中から、赤銅色の肌をした El Adivino のピラミッドが
そそり立つのだ。その百十八の石階には古い鉄鎖がつたはつてをり、むかしマキシミリアン皇妃がろくろ仕掛の
この鎖のおかげで、大袈裟にひろがつたスカートのまま、ピラミッドの頂きまで登つたのである。
そこらの草むらには、はうばうに石に刻んだ雨神の顔が落ちてゐた。この豊饒の神の顔は怒れる眉と爛々たる
目と牙の生えた口とをもち、鼻は長く伸びてその先が巻いて象の鼻に似、しばしば双の耳の傍から男根を突き
出してゐる。(中略)
大宮殿はおそらくその下に石階を隠してゐる平たい広大な台地の上にあつた。この正面に相対して、二頭の
ジャグワの像を据ゑた小さい台地があり、さらに宮殿の入口の前には、巨大な男根が斜めにそびえてゐた。

三島由紀夫「旅の絵本 壮麗と幸福」より
471世界@名無史さん:2010/04/09(金) 11:49:12 O
壮麗な建築がわれわれに与へる感動が、廃墟を見る場合に殊に純粋なのは、一つにはそれがすでに実用の目的を
離れ、われわれの美学的鑑賞に素直に委ねられてゐるためでもあるが、一つには廃墟だけが建築の真の目的、
そのためにそれが建てられた真の熱烈な野心と意図を、純粋に呈示するからでもある。この一見相反する二つの
理由の、どちらが感動を決定するかは一口に云へない。しかし廃墟は、建築と自然とのあひだの人間の介在を
すでに喪つてゐるだけに、それだけに純粋に、人間意志と自然との鮮明な相剋をゑがいてみせるのである。
廃墟は現実の人間の住家や巨大な商業用ビルディングよりもはるかに反自然的であり、先鋭な刃のやうに、
自然に対立して自然に接してゐる。それはつひに自然に帰属することから免れた。それは古代マヤの兵士や
神官や女たちのやうには、灰に帰することから免れた。と同時に、当時の住民たちが果してゐた自然との媒介の
役割も喪はれて、廃墟は素肌で自然に接してゐるのである。

三島由紀夫「旅の絵本 壮麗と幸福」より
472世界@名無史さん:2010/04/09(金) 11:49:29 O
殊に神殿が廃墟のなかで最も美しいのは、通例それが壮麗であるからばかりではなく、祈りや犠牲を通して神に
近づかうとしてゐた人間意志が、結局無効にをはつて挫折して、のび上つた人間意志の形態だけが、そこに
残されてゐるからであらう。かつては祈りや犠牲によつて神に近づき、天に近づいたやうに見えた大神殿は、
廃墟となつた今では、天から拒まれて、自然――ここではすさまじいジャングルの無限の緑――との間に、
対等の緊張をかもし出してゐる。神殿の廃墟にこもる「不在」の感じは、裸の建築そのものの重い石の存在感と
対比されて深まり、存在の証しである筈の大建築は、それだけますます「不在」の記念碑になつたのである。
われわれが神殿の廃墟からうける感動は、おそらくこの厖大か石に呈示された人間意志のあざやかさと、
そこに漂ふ厖大な「不在」の感じとの、云ふに云はれぬ不気味な混淆から来るらしい。

三島由紀夫「旅の絵本 壮麗と幸福」より
473世界@名無史さん:2010/06/23(水) 03:56:42 O
マヤの終焉予言の2012年12月21日(金)には、大地震とか津波とかな自然災害は無いけれど、
予言に便乗したカルト教団が危ないこするのは確実。
ノストラダムス以降に、アルカイダの911テロやオウムの地下鉄サリンみたいな、世界征服や国家転覆を考えてるバカな集団が何かするだろうからね。
既に、国連やアメリカ政府や日本政府もあらゆる面を想定して警戒してるだろうけどね。
474世界@名無史さん:2010/07/18(日) 14:36:34 0
グアテマラやメキシコに現存するマヤ系の末裔は
2012年をどうとらえているんだろう。
やはり単なるバクトゥンの境目として見なしているのかな。
475世界@名無史さん:2010/07/19(月) 00:01:07 0
>>473
今の日本はそれに乗っかれるほどのサブカル的庶民的な「体力」がないからまず大丈夫。
仮に火付け役がブームを煽ろうとしても全然続かずウソのように忘れられると見るね。
便乗で本などを出しても話題性が出てこないと思う
476世界@名無史さん:2010/07/19(月) 00:51:48 0
今の政権政党のほうがよっぽど危険だ
477世界@名無史さん:2010/07/19(月) 01:35:13 0
サブカル的庶民的な「体力」とは?
478世界@名無史さん:2010/07/20(火) 00:29:22 0
元気、余力、影響され踊らされるおめでたさetc
479世界@名無史さん:2010/07/25(日) 23:42:08 0
>>473

国連やアメリカ政府がそのバカな集団な件。
480とてた ◆0Ot7ihccMU :2010/08/12(木) 22:00:53 P
「古代マヤ・アステカ不可思議大全」(芝崎みゆき)は
かなり詳しく解りやすくて面白かったです。
オルメカからマヤ・アステカにかけて系統だって
書いてある本は少ないのですよ…。
サポテカやトルテカにも触れられています。
481世界@名無史さん:2010/08/12(木) 22:57:34 0
ミシュテカかやチチメカも?
482とてた ◆0Ot7ihccMU
>>481
はい。
ナットール絵文書に記されたミシュテカ王「8のシカ」や
トルテカ以後・アステカ前の時代にも触れられていました。
…たっぷりではないですけど。