もし日本と中国の近代史が逆だったら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん
ペリーが日本を素通りして、清に圧力をかけていたらどうなったか。
2世界@名無史さん:2005/04/22(金) 21:40:43 0
・琉球処分
 清を倒し、いちはやく欧米の制度を取り入れた中華民国は、日支両属の
 琉球を占領・併合。
3世界@名無史さん:2005/04/22(金) 21:41:54 0
可哀想な>>1
4世界@名無史さん:2005/04/22(金) 21:43:22 0
>>1は世界史を勉強した事があるのだろうか?

マカートニー、アマースト、ネイピアとイギリスから散々圧力をかけられただろ。
5世界@名無史さん:2005/04/22(金) 21:44:22 0
・日清戦争
 近代化した中華民国の軍隊は九州に上陸し幕府はあえなく敗戦。
 奄美大島を中華民国が獲得し、日本は莫大な借金を背負い近代化
 できず。
6世界@名無史さん:2005/04/22(金) 21:47:18 0
・中露戦争
 南下政策のロシアに中華民国が先制攻撃し、満州からロシア勢力を
 放逐。ロシア・日本からの防衛を理由に、朝鮮を併合。
 ロシアの権益であった長崎半島を先端を日本から租借した。
7世界@名無史さん:2005/04/22(金) 21:49:47 0
>>1
こんなことしてて面白いか?
8世界@名無史さん:2005/04/22(金) 21:50:06 0
・福岡知事爆殺事件
 中華民国は九州に領土的野心を抱き、ようやく近代化を開始し
 国力を上げてきた日本の力が高まらないうちに九州確保を目指し、
 福岡県知事を列車ごと爆殺。
9世界@名無史さん:2005/04/22(金) 21:52:39 0
・九州事変
 中華民国軍部は、自作自演の線路爆破を口実に一気に九州を占領。
 中華民国は「九州は少数民族である隼人の土地であり、本来日本人
 の領土ではない」と主張。
10世界@名無史さん:2005/04/22(金) 21:55:26 0
・日華事変
 国力の違いを背景に日本に進出した多数の中国人保護を理由に
 中華民国軍が多数日本に駐留。各地で衝突が起きる。
 武士道を信奉する日本人も容易には降参せず、泥沼の戦争に。
11世界@名無史さん:2005/04/22(金) 21:56:20 0
アヘン戦争って、ペリー来航の十年以上前だったよな・・・。

朝鮮系の学校って、そんなのも習わんのかな?
12世界@名無史さん:2005/04/22(金) 21:58:50 0
・第二次世界大戦
 世界の覇権をかけて中華民国とアメリカが衝突。大戦争となる。
 日本では日本共産党が抵抗運動を行う。
 南京などに原爆投下によりアメリカが勝利。日本は保守派と日本共産党
 の間で内戦に突入。

13世界@名無史さん:2005/04/22(金) 22:01:04 0
・日本共産党が政権獲得
 中華民国への憎しみに支えられ、日本共産党が政権を獲得。
 一党独裁体制を固める。
14世界@名無史さん:2005/04/22(金) 22:01:44 0
一人でネタ書いてるのは>>1なの?
ネタスレでネタがつまんないってのはどうかと思う
15世界@名無史さん:2005/04/22(金) 22:03:27 0
60年以上、日本を虐め抜いた中華民国。
その上、共産党政権まで日本にプレゼントしてくれた中華民国。
そんな中華民国を、60年経ったからといって君は許せるか?

16世界@名無史さん:2005/04/22(金) 22:47:17 0
また害虫が糞スレ立てた。
うじ虫を何とか駆除してくれ。
17世界@名無史さん:2005/04/22(金) 22:47:41 0
>>1
うじ虫死ね。
18世界@名無史さん:2005/04/22(金) 22:48:41 0
>>1
うじ虫死ね。
19世界@名無史さん:2005/04/22(金) 22:49:57 0
>>14
中国人の幸せ回路だと思う。
かわいそうに。
20世界@名無史さん:2005/04/22(金) 23:24:56 0
自虐的だがおもしろいな。

奄美大島は戦後日本に返還されたんだが、天皇や保守派が移住して
本来の島民がひどい目にあったそうだな。日本はいまだに奄美大島
は日本の一部だと主張しているらしいぞ。
21世界@名無史さん:2005/04/22(金) 23:26:42 0
いまだに沖縄は中国領なんだよな。
まあ沖縄には独立を主張する連中もいるらしいが。
22世界@名無史さん:2005/04/22(金) 23:31:16 0
>>1
>ペリーが日本を素通りして、清に圧力をかけていたらどうなったか。
最初から日本に来るつもりだったのになんで素通りしますか?
そもそも洋務運動は大失敗していますが。
早く削除依頼出してきてね。
23世界@名無史さん:2005/04/22(金) 23:40:03 0
>>20
そんなのどうだっていいよ。
早く削除依頼して来い!
24世界@名無史さん:2005/04/22(金) 23:42:53 0
>>20
(∩゚д゚)ア-ア-きこえなーい
25世界@名無史さん:2005/04/23(土) 00:55:17 0
・大韓戦争(4・19サーイク動乱)
 日ソ両国に支援された大韓民主主義人民共和国軍が突如DMZ突破北上。
 最大膨張時には遼東半島、第2松花江まで到達、北のカイライ政権及びオランケに
 苦しめられていた同朋を解放、歓呼の声で迎えられる。
 だが、マ元帥による麗水上陸作戦により戦況は一転、共和国軍は窮地に立たされる。
 その危機的状況を打開するために動き出したのが日共正規軍、
 竹島を母港とする北洋連合艦隊であった!
 「進め一億千里馬だ!!!!!!!!!!」
 超ド級人民解放戦艦大和、人民解放空母赤城・加賀・瑞鶴・翔鶴、
 海の赤い荒鷲0式艦上団結戦闘機、97艦攻99艦爆を主体とする日共最精鋭が
 米帝とそのハリコの虎である中華民国を打倒するために
 獅子奮迅の活躍をみせるのである。
26世界@名無史さん:2005/04/23(土) 01:32:56 0
・華美安保条約
 日ソ両国の軍事的脅威から中国大陸、東シナ海の平和と安全を守るために中国とアメリカの間で締結された条約
 米軍の玉樹飛行場使用、北海、連雲港、天津等への第七艦隊の寄港、張家口、呉松、深セン、金門島等への米軍駐留を認めたもの
 このころ中国共産党は地下闘争から議会活動へと方針転換、日共コミンテルンの不興を買った
27世界@名無史さん:2005/04/23(土) 01:57:55 0
・北京五輪と上海万博
 B-29の無差別爆撃で焦土と化した中国の復興を象徴するイベント
 高速鉄道も開業し、「光明」「吶喊」と命名された
 このころ日本は文化大革命で数千万単位の死者を出していたが、
 「ゲイシャのカーテン」の向こう側の真実が正しく報道されることはなく、
 わずかに原爆実験の成功、ナンバーツーの乗った旅客機がサハリンで墜落した
 ことが知られるのみであった
28世界@名無史さん:2005/04/23(土) 02:13:50 0
・ニクソン訪日と日中国交回復
 五島列島と軍艦島を実効支配する大日本帝国の列島反攻を支援してきたアメリカの裏切りと
 中国の追従により、日共の国連加盟、大日本帝国の国連脱退を招いた
 このとき中国総理大臣が日共主席から、
 「三全世界の鴉を殺し、ぬしと朝寝がしてみたい」と謎掛けをされたことはあまりにも有名
29世界@名無史さん:2005/04/23(土) 07:59:32 0
>>25
わははは、面白い。
久々に世界史版で笑わしてもらった。
30世界@名無史さん:2005/04/23(土) 08:00:55 0
奄美大島に押し込められた敗残兵が「大日本帝国」を自称し
いろいろ画策しているところがいいね。
31世界@名無史さん:2005/04/23(土) 08:15:49 0
1972年、中華民国の蒋介石総統が来日し、宮本顕治書記長に
謝罪し深い反省を表明した。
宮本書記長は「あなたがたが日本を侵略してくれたからこそ、
われわれは大日本帝国を倒して政権を奪取できました」と
本音を漏らした。
この話を聞いた日本人は、蒋介石への憎しみを再燃させたという。
32世界@名無史さん:2005/04/23(土) 08:47:31 0
プッチーニにとっては、なんら変わらん知ったこっちゃない
事なんだろな。W
中国で子供番組がピンポンパンになるとか。
33世界@名無史さん:2005/04/23(土) 09:51:49 0
そして2005年4月23日
東京でひらかれる日中首脳会議

今週末も反中デモをおこそうと2ちゃんねるオフ板はお祭りさわぎ
34世界@名無史さん:2005/04/23(土) 10:11:10 0
日経新聞の社説!!!

われわれは小泉首相がA級戦犯合祀(ごうし)のもとでの靖国神社に参拝することに
反対してきた。首相の参拝は日本が「戦争で中国国民に重大な損害を与えたことへの
責任を痛感し、深く反省する」とした国交正常化時の共同声明の精神に反する、という
中国の主張にも耳を傾けるべきだ、と考えるからである。

 中国の民衆がこれほどの不法行為を繰り返しているにもかかわらず、諸外国メディアの
多くの論調が日中双方の責任を問うていることは象徴的である。小泉首相にはいま一度、
自らのアジア政策を包括的に説明してもらいたい。

http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20050417MS3M1701117042005.html
35世界@名無史さん:2005/04/23(土) 15:25:40 0
>>33
そんな馬鹿馬鹿しい妄想はとっとと止めて削除依頼して来い。
36世界@名無史さん:2005/04/23(土) 15:37:44 0
まあまじめに考えるなら、中国があの強固に完成させた古代的な中央集権専制君主国家体制
のしがらみを脱し、封建制やそれらに代わる地方分権的な政治体制に移行出来たかによるな。

いかに巨大な国力を誇ったとしても、それらの国富が中央に吸い上げられ、地方の隅々にまで渡る、思想・
産業・技術の普遍的な向上が伴わなければ、所詮近代化など絵に書いた餅に過ぎない。

だからこそ中国は近代化に失敗したのであり、日本が成功したのはそこにある。

思考実験でも、それらについて考察しなおせばもっと面白いスレになるのに。
これじゃ、ただのオナニーと同じじゃん。
37世界@名無史さん:2005/04/23(土) 16:58:58 0
>36でFA

↓以下、「もし国共内戦で国民党が勝っていたら?」のIFについて語る。
38世界@名無史さん:2005/04/23(土) 17:12:47 0
ようは中国が日本より先に日本のような明治維新のような大改革、富国強兵、近代化を推し進められいたら?
て仮定でしょ>>1
何で仮にも世界史版住人でありながらこのような御馬鹿な仮定が立つのやら・・・

 一言でいって不可能  糸冬  としか言いようがないのだが・・
あえていうなら万一にでも可能だった場合として

中国が分裂していたら、としかいいようがない。
日本と違い、中国は元々国民(といっていいのか?)のまとまりが悪いうえ
清朝という異民族の政治(それがまた漢民族の明より統治がよかったW)を長く経験し
て国情が挙国一致に向かいにくい。
 まして日本のように国家そのものが危ういという危機意識はあるわけないww
国がでかく人口が多く・・
だから中国に先に近代化ないし強国化されたらこっちが危ういと思わせるような
強力な隣国(当時の日本の場合論外だな)それも中原を危うくするような国が
必要なわけで

金と南宋じゃないが清と南明が鼎立してるって仮定が最善かな・・
その南明成立に鄭成功の要請に応じた徳川幕府の勢力が加勢してたとしたら
もっと面白いことになるが・・・
まず日本でも天草島原の乱も起きないし由井正雪の乱もない
半島も日明清の間で史実での欧州ドイツ三十年戦争のような状況を経験して
李氏朝鮮は崩壊し・・
状況しだいでは日本には明治維新が必要ない・・西欧と交流しつつ若干のタイムラグ
を置いて独自の近代化も可能だったでしょうね・・江戸時代の民度を見るに、その可能性が高い。
で清と明がそれぞれ近代化の競争相手となって競い合い、だが日本や半島は小回りが聞くうえ
切磋琢磨の経験も大陸と大差ないので互角かより先進的な進歩をしている。
東南アジアも日本人町やチャイナタウンの影響で余波を受け西欧列強の進出とのパワーバランスで
結構面白い地域になって・・

という根本的な世界史の書き換えが必要になるのですが?
39世界@名無史さん:2005/04/23(土) 17:34:33 0
>36

国民党が何故国共内戦で負けたか?を考えると、中国が日本よりも近代国家足り得たか、少々疑問ではあるな。
結党理念・その近代国家思想がいかに素晴らしいものであったにせよ、レス >36 の説明でも触れているように
当時の(いや今でもいえるかも)中国人全体の民度からすれば国民党が政権を取ったとして、果たして近代化に
スムーズに移行できたかといえば、疑問が多い。
よくて李承晩時代の韓国と、似たような状況になったのではないか。

孫文がいみじくも述べたように「中国人は一粒一粒ばらばらの砂のようだ。(違ったらごめん)」と感嘆したように、
民度という点で専制君主国家時代の民草のレベルから進歩せずに近代まで進んでしまっている。

中共がアメリカの支援を受けている国民党に何故勝ったのかといえば、歴代王朝の腐敗官僚並に国民党幹部が
腐敗していたからに尽きる。では何故腐敗したかというと、中国人が今だ縛られている前近代的な価値観である
尊法意識の欠如、契約の概念が無い、それ故の血族・同郷しか信用しない閉鎖的な民族意識に尽きるであろう。

それは腐敗した国民党より民衆(特に農民)の支持を得た、中共が勝利し、そしてその中共が同じく共産党内部に
おいて今尚腐敗を起こしているのも同じ根を持つ問題だといえる。

真に近代化が自発的におきるのは、その国の国民全体の民度・教養・技術によるものであり、民主主義を掲げれば
それで近代化できると考えるのは早計である。

植民地を脱して独立国家として成立した第三世界を見てみるがいい。いかに民主主義の名の元に民衆・民族が
古くからの因習に囚われて苦悩していることか。

近代化について深く考察すれば、色々と新たな見解も出てくると思う。
4039:2005/04/23(土) 17:36:30 0
冒頭 >36 は >37 に対するアンカーの付け間違い。すんまそん。
41世界@名無史さん:2005/04/23(土) 18:03:57 0
反共の最前線が中国に移るのはちょっと困るな
42世界@名無史さん:2005/04/23(土) 18:37:02 0
>>39
香港・シンガポールの繁栄は、イギリス統治時代の遺産のおかげ?
43世界@名無史さん:2005/04/23(土) 18:38:09 0
まあ折角 >1 が勃てたスレなので・・・
中国が近代化に対して自発的に発生させるには何が必要であったか?を考察して見ることによる。

中国の極めて完成された中央集権国家体制の崩壊が数世紀早くおこり、地方豪族による封建制が
確立できた場合。

これについては、残念ながら否定的にならざるを得ない。元朝期においてある程度、漢民族の価値観が
否定されたが、そのあまりにも統治者にとって都合の良い官僚制度(科挙制度を含む)や統治イデオロギー(儒教)
を異民族であるモンゴル人は否定するどころか、積極的に採用してしまったぐらいである。
漢民族が建てた明朝や、満州民族が建てた清朝も同じ。

これらは中国において自発的な社会変革は極めて難しいことを物語る。
>38 氏の仮定のように強力な外敵や、中国の価値観(官僚制度・統治イデオロギー)に強力に対抗する
アンチテーゼにさらされなければ、変革は期待できないということでもある。

西欧列強のアジア進出がもっと穏やかで、収奪的な植民地経営がなければ中国自身に対して自己変革を促す
時間でき、又それら許容力を高められたかもしれない。

又、日本が鎖国政策をとらず、積極的に海外との交渉を持っていたならば、中国も外的要因による刺激
をもっと早期に受けた可能性も出てくるだろう。

中国はその文化的・経済的な発展が世界でも先進的であったのにもかかわらず、それが全国的な普遍性を持つ
段階には近年まで至らなかったのが不幸であるともいえる。
又それらを支える広大な国土と人口が仇となったともいえる。

逆にそれらの障害が取り除かれていれば、アジアの歴史はより面白いものになったかもしれない。
44世界@名無史さん:2005/04/23(土) 18:44:12 0
・米中安保反対運動
 中華民国では1970年に更新時期を迎えた米中安全保障条約に対して、
 戦争を知らない学生たちが激しい反米デモを行った。
 日本ではようやく2005年になって米中安保反対とよく似た若者による
 反中デモが発生した。
4539:2005/04/23(土) 18:50:55 0
>42

日本が支配下に置いた朝鮮半島(韓国)・台湾の発展を考えればそうといえるのではない?
シンガポールはともかくとして、香港の繁栄は第2次大戦後も英国領であり、収奪的な植民地経営から
東洋の金融センターに変貌を遂げたことによるところが大きい。

尚、漢民族に関していうなら、政治的な民度は極めて低いが、商業においての能力はそれらと一律に
括ることは出来ない。
血族的ネットワークにより、強固な結束を持つそれら漢民族は、イギリス植民地下でのシンガポールで
イギリスにより優遇され、商業的に現地民族より成功を収め、それらの人々がイギリス式の近代思想に
触れて感化された点は決して無視できないと考えられる。
(現地民族との摩擦は今尚絶えないが)

それらを考えると、日本までいかなくても、イギリス統治時代の遺産を全く無視することは出来ない
ように思う。
46世界@名無史さん:2005/04/23(土) 18:57:36 0
>>1ー31
あまりの日本のナサケ無さにワラタ!
日本、馬鹿すぎ!
47世界@名無史さん:2005/04/23(土) 19:32:17 0
・日越戦争
 日本はベトナム戦争の全期間を通じて、最も有力な北ベトナム支援国であった
 日本からハノイへ数え切れぬ海底トンネルが掘削され、物資と人員が供給された
 しかし、戦後統一ベトナムがカンボジアに対して覇権主義的侵略行動に出たため、
 日本としてはこの「誤った地方民族主義」を糾す必要に迫られ、やむなく懲罰的
 軍事行動に及んだ。
 錬度、士気ともにベトナム軍に劣る日本軍の被害は大きかったが、ハロン湾を一時
 占領したことで解放軍首脳は満足してしまい、軍の近代化事業は湾岸戦争の衝撃まで
 本格的に考えられることはなかった
48世界@名無史さん:2005/04/23(土) 19:41:54 0
>1 がどれだけあと頑張れるかで、 >1 の資質が判るな。
期待してるぞ!! >1
49世界@名無史さん:2005/04/23(土) 20:07:16 0
日本人民共和国は不破書記長の指導の下、経済開放政策を取り始めた。
「太平洋ベルト地帯」には続々と中華民国資本の工場が林立し、
中華民国企業の看板が街にあふれた。
日本人は戦勝国にもかかわらず、中国人の10分の1以下の低賃金で長時間の
単純労働を強いられた。
日本の若者には中国企業に対する不満が募っていった。
50世界@名無史さん:2005/04/23(土) 21:08:31 0
>>47
>日本からハノイへ数え切れぬ海底トンネルが掘削され
チョト、デムパすぎてワロタw
51世界@名無史さん:2005/04/23(土) 22:12:23 0
天皇陛下は共産党に追われて奄美大島にお隠れ遊ばされてるのか…
52世界@名無史さん:2005/04/23(土) 22:31:57 0
実際島流しにされた天皇って史実でも多いよね。
佐渡とか隠岐とか。
53世界@名無史さん:2005/04/23(土) 23:38:04 0
戦後、アメリカの大統領トルーマンは、「アメリカが南京に原爆投下した
ことで、アメリカは多くの中国人の命を救った」と述べた。客観的事実にもかかわらず、
中国人は恨みに思い南京虐殺記念館を作った。
54世界@名無史さん:2005/04/24(日) 00:33:03 0
>>53
最高!
55世界@名無史さん:2005/04/24(日) 01:27:16 0
・第二次青島(あおしま)出兵
 中華民国政府は、日本の国力が強くなることを恐れて、
 2回に渡って居留民保護を名目に宮崎県青島に派兵を行った。
 当然ながら日本軍や日本人と衝突し多数の死傷者が出た。
 日本の使者を中華民国軍が惨殺したため、日本人は激しい
 怒りを中華民国に抱いたという。
56世界@名無史さん:2005/04/24(日) 08:43:06 0
>>55
ああ、それなら俺も知ってるよ。
日本人が居留中国人(実は朝鮮人多数)を虐殺した「日南事件」が
起きたんだよな。
57世界@名無史さん:2005/04/24(日) 16:00:10 0
なんかさ、大日本帝国を名乗る島の政治指導者が最近わざわざ
曲阜の孔子廟にお参りしにいったんだそうだ。いったい何考えてるんだろうね?
58世界@名無史さん:2005/04/24(日) 16:09:27 0
ペルーに三跪九叩の礼を強制して滅ぼされてたんじゃない?
傲慢な中国人は、どこにだって負けてただろうし、限られた情報の中でも現実に向き合って
打開策を探った日本人はイギリスやフランスが来てもどうにかしただろう。
59世界@名無史さん:2005/04/24(日) 16:18:26 0
>>57
京で「幸福船」という中国人の団体が「民国政府は日本に謝罪せよ!」って
デモやったんだってね。どっちにも奇特な人々がいるもんだ。
60世界@名無史さん:2005/04/24(日) 19:21:03 0
このスレ、コメントのつけかたが難しいな
自分の立ち位置をどこに置くとやりやすい?
61世界@名無史さん:2005/04/24(日) 19:23:55 0
読んでるうちにどっちの世界の話か混乱してくるw
62世界@名無史さん:2005/04/24(日) 22:23:17 0
60年も前のことにこだわる日本人は頭悪過ぎ。
もう中華民国は60年も日本に迷惑かけたりしていないんだぜ?
ちょっとくらい軍備拡張したって当然だろ。
63世界@名無史さん:2005/04/24(日) 23:36:03 0
>>58
ペルー?
64世界@名無史さん:2005/04/24(日) 23:41:19 0
この世界ではペルーは史上最強の帝国なのだ。きっと。
65世界@名無史さん:2005/04/24(日) 23:47:04 0
ラマを縦横無尽に乗りこなし、強力な弓で武装して
山岳地帯で無類の強さを発揮するペルー軍。
66世界@名無史さん:2005/04/25(月) 00:04:56 0
マチュピチュ遺跡から宇宙人の遺した超古代文明を発掘して
世界に君臨したのかもしれんな。
67世界@名無史さん:2005/04/25(月) 00:28:37 0
ペルー帝国は太平洋戦争で大勝、
チリを併合して列強になりました。
68世界@名無史さん:2005/04/25(月) 01:12:10 0
ところで、その世界の韓国は中国に謝罪と保障を求めていますか?
中帝2036年!って具合に。
69ぢゅらさん:2005/04/25(月) 01:15:00 0
南米を統一したペルー帝国は
防衛を考えて
ブラジルのジャブローに遷都しました
70世界@名無史さん:2005/04/25(月) 01:17:32 0
中国の茶ほしさにペルー帝国はコカインを売りつけ暴利を貪ります。
これが「コカイン戦争」の発端となります。
71世界@名無史さん:2005/04/25(月) 07:53:27 0
>>68
当然だよ。昨日もロサンゼルスで日韓合同の反中デモやってたぜ。
72世界@名無史さん:2005/04/25(月) 21:41:27 0
アヘン戦争で清が英国に敗北したことを江戸幕府は衝撃を受け深刻に対策を模索したが、
先に日本が開戦し英国に敗北しても清は泰然自若として何の施策も練らない。
→アジア全域が西欧植民地の支配下に陥る。

73世界@名無史さん:2005/04/25(月) 23:08:36 0
>>72
ここは国連常任理事国がペルー、アメリカ、日本、ドイツ、ベナンになってる
この五カ国だけが核兵器を所持しているという
ネタ世界なので、マジレスはちょっとやめといたほうがいいかと。
74世界@名無史さん:2005/04/25(月) 23:30:28 0
70の言ってる茶位てのは、作州番茶や防長茶のことだろうね。
75世界@名無史さん:2005/04/25(月) 23:43:51 0
>>72
史実でも東アジアは一国として西欧植民地になってないじゃん。
76世界@名無史さん:2005/04/26(火) 18:04:14 0
ペルー帝国は戦艦マンコ・カパック号爆沈事件を口実としてスペインと開戦
フィリピンを植民地としました。これをぺ西戦争といいます。
77世界@名無史さん:2005/04/26(火) 23:44:30 0
蒙古や満州を占領し朝鮮に勢力を伸ばそうとしたロシアは確かに「西欧」の範疇ではないかもしれないが。
78世界@名無史さん:2005/04/27(水) 01:20:35 0
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
79世界@名無史さん:2005/04/27(水) 06:35:29 0
日本人は寛大にもあれほど酷いことをした中国に戦後賠償を放棄してやった
のに、戦前あれほど中国人が戦勝祈願して騒いでいた施設に総統が礼拝に
行くなんてふざけてるよな。
80世界@名無史さん:2005/04/27(水) 13:04:09 0
http://www9.ocn.ne.jp/~aosima/
今も中国軍に虐殺された御霊が眠る青島神社
しかし、不破書記長による公式参拝はおろか、神道の普及に脅威を覚えた日本共産党
は公然と神道を迫害しはじめた
少なくとも日本国内で7千万人が法輪功を愛好しており、その数は日本共産党員総数を上回
っている。神道の規模に妬みあるいは潜在的脅威を感じた一部政府指導者は、1999年7月
より、この平和的な気功を迫害し始めたのです。
81世界@名無史さん:2005/04/27(水) 13:05:31 0
誤記訂正
法輪功→神道 呼吸法(天中正息法)
82世界@名無史さん:2005/04/27(水) 15:45:22 0
ペルー帝国主義がイラクの資源を狙って醜く蠢くなら、
我々日本人民はアジアの国々とともに身を呈して
その動きを阻止しなくてはならない!
83世界@名無史さん:2005/04/27(水) 20:21:48 0
・対日ODAについて
 華日国交回復以降現在まで中国政府は日本に対し有償無償併せて累計一兆八千億元近い援助を行ってきた。
 中国外務省対日特務機関ジャパンスクール曰「謝罪なき賠償」である。
 巨額の利権構造が構築され、両国政治家はキックバックによりおおいに潤った。
 相対的に見て、文革後遺症と蛤門事件(後述)から日本が立ち直り、社会資本を整備する一助となった。
 だが、日本人の矜持を傷つける恐れがあるとして日本政府はこれらの援助を一般に公表しなかった。
 90年代、中国のある新聞記者の現地調査によると、
 東京浅草にODAで建築された青少年育成センターは
 「赤い公家」「おじゃるマルクス」と呼ばれた新富裕層子弟専用遊郭と化していた。
 「雷門に向かって学習しよう」が彼らの流行語であったという。
 今日付けの親日新聞の調査でも、対象の日本人中66%が対日ODAを知らず、
 知らないにも関わらず67%は中国政府の段階的廃止決定に反対しているとの結果が出ている。
84世界@名無史さん:2005/04/27(水) 20:22:07 0
日本と中国の近代国家としての成り立ちを考えると興味深いよな。
中国は黒船の来航により、アジアから欧米の勢力を駆逐することを
国家の目標として近代国家が成立した。日本は中国の侵略により、
中国の勢力をアジアから駆逐することを目標として近代国家が成立
した。
85兄弟姉妹達よ立ち上がれ!:2005/04/27(水) 20:56:54 0
同志諸君、今や世界の被抑圧人民がファシスト・チャイナに立ちはだかる諸君に注目している。
この戦いは正義の戦いであり解放の戦いである。世界をファシストのくびきから救え!
86世界@名無史さん:2005/04/28(木) 00:39:17 0
・世界恐慌と中華軍部の台頭
 1929年10月24日ニューヨーク証券取引所で株価大暴落、世界史上最大規模の不況が始まった。
 美国のニューディール政策(効果疑問視あり)、英法のブロック経済に対し
 海外領土を持たない中国はその危機を東方進出で乗り切ろうと九州事変(>>9)を起こす。
 だがどん底の景気は遅々として回復せず、貧しい東北農村から売られてくる婦女子は後を絶たなかった。
 国の行く末を憂い、腐敗した政党政治の打倒せんと民国青年将校らは兵を率いて決起した。
 彼らの精神的イデオローグとなった隻眼和装の「魔王」なる人物は、かつて日本で革命運動に参加し、
 「日本革命外史」を書いたことで知られ、この当時は右翼を抑えるとの名目で財閥から年九百万元
 の喜捨を受けて大蔵経の写経に勤しんでいた。
 クーデター失敗鎮圧後、彼も連座投獄、極刑に処される。
 末期に皇上万歳を叫んでおくかと聞かれ、「不」と答えた逸話はあまりにも有名。
 これ以後中華民国政府での軍部の発言権は増大、日本での戦火を列島津々浦々に広げ、
 圧倒的な美国の力に屈するまで戦争を継続することになる。
87世界@名無史さん:2005/04/28(木) 01:07:41 0
あーバカバカしい。アメリカじゃなくてペルーだった。
88世界@名無史さん:2005/04/28(木) 03:57:00 0
ベナン共和国は初代大統領ゾマホン1世のもと独立戦争を戦い
英仏を打倒、アフリカ連合を作りました。(大アフリカ戦争)
89世界@名無史さん:2005/04/28(木) 07:26:18 0
昭和天皇独白録を読んでたら、昭和天皇がヒトラーにアフリカ攻略を勧めた
お言葉があって驚いた。これマジ。
90世界@名無史さん:2005/04/28(木) 07:28:26 0
>>86
おお、やりますな。
「東北農村」というのが素晴らしいね。
91世界@名無史さん:2005/04/28(木) 07:33:12 0
で、毛沢東おじさんはどうなるのよ?
92世界@名無史さん:2005/04/28(木) 18:11:46 0
戦後中国で泰山山荘事件を起こして当局に逮捕されました。
93開金:2005/04/28(木) 19:16:28 0
釣魚台養源斎閉店
94世界@名無史さん:2005/04/28(木) 20:56:47 0
仮に日本が先にイギリスと開戦し敗れたとしても清朝の為政者達は
日本の為政者が阿片戦争でイギリスに清が破れたときに受け手ような衝撃を受けない。
→何ら対策も立てずに清朝は英仏相手に戦争に突入し結局史実そのまま。
95世界@名無史さん:2005/04/28(木) 22:36:43 0
>>92
または田舎の偏屈な小学校教師として誰にも知らずに死んだかも。
96世界@名無史さん:2005/04/28(木) 22:43:52 0
ふと「尼崎事変」を思い出してしまった。
97世界@名無史さん:2005/04/28(木) 22:54:50 0
>>58あたりから、このスレ面白くなってきたよ。ガンガレ!
98世界@名無史さん:2005/04/28(木) 22:58:30 0
琉球を取り上げたのも、
日中戦争で莫大な賠償金を支払わせて日本の近代化を遅らせたのも、
天皇が逃げ込んだ奄美大島との分裂国家にして長い紛争の原因を作ったのも、
日本共産党をのさばらせて人々を苦しめたのも、
ぜんぶ中国のせいだ!!

99世界@名無史さん:2005/04/28(木) 23:00:52 0
>>96
中華民国の秘密組織「関西軍」による鉄道爆破の陰謀だといいたいんだろう?
100世界@名無史さん:2005/04/28(木) 23:51:29 0
中国の歴史捏造を許すな!
正しい歴史認識を中国人は持つべきだ!!
・・・ネタにならんなorz
101世界@名無史さん:2005/04/29(金) 00:42:28 0
おお、こんな自虐スレでも100超えた!
102世界@名無史さん:2005/04/29(金) 10:34:35 0
「おいおい、また天神で毒ガス兵器が見つかったってよ」
「地震もソフトバンクも嫌だが、毒ガス兵器はもっといやだなあ」
103世界@名無史さん:2005/04/29(金) 19:08:19 0
>>98
日共は戦後皇室を平民に格下げして、且つ厳重な党の管理下に置いたんだよな。
一部の皇族が熊野から奄美大島に脱出して即位したけど、いまだに日共はこの皇室巡幸を認めてない。
それどころか、「日本の革命の中心は天皇である」との綱領を採択して、
毎年模範的労働者として陛下に勲章を与えたりしている。
お互いの正当性を主張しあって泥仕合化してて、対話の芽はあるんだかないんだか…
104世界@名無史さん:2005/04/29(金) 21:30:24 0
>>86
清朝の王様が今でいう何億円という金を革命資金としてくれたんだってね。
結局中国社会党の設立資金になったとか。
105世界@名無史さん:2005/04/29(金) 21:37:49 0
>>104
王様じゃないよ、サムチョンとかいう財閥。
総額は知らないけど、年額は>86で書いたとおり。
リアル世界の日本円だと、さんぜんまん。
106世界@名無史さん:2005/04/29(金) 21:43:07 0
関西軍じゃなくて関東軍ね
107世界@名無史さん:2005/04/29(金) 21:43:54 0
終戦直後の朝鮮人の手の平を返したような行動は凄まじかった。
108世界@名無史さん:2005/04/29(金) 23:11:58 0
しかし歴史ってのは面白いよな。
第二次世界大戦で日本は中華民国に勝ったことになったわけだが、
第三次世界大戦では日本が中華民国の連中を殺しまくって戦勝国に
なったんだからな。
109世界@名無史さん:2005/04/30(土) 01:04:12 0
第一次世界大戦でも日本は中華民国に勝ったわけだが、
中華民国の不当で高飛車な要求に怒り心頭に達した日本人民がデモや焼き討ち、中貨排斥を行って、
中華民国政府が腰砕け、要求の大半を撤回したんだな。

こうやって見てみると日本は連戦連勝、中華民国弱すぎww
110世界@名無史さん:2005/04/30(土) 01:32:20 0
しかし中華民国の連中、日本人のことをわざと倭人と呼ぶのは止めろ。
日本人でいいだろ。
111世界@名無史さん:2005/04/30(土) 01:34:25 0
>>1
っていうか、地政学ってのは面白いものだよね。
たとえば、現状においても、日本列島というのは、ユーラシア大陸の
東の端を、完全に蓋する形になっている。中国からの太平洋へのアクセス
は、ほとんど日本で遮られているわけだ。結果として、インターネットの
太平洋ケーブルも、中国のも韓国のも、日本の霞ヶ関を経由しないと、
アメリカには出ていかない。かといって、中国としては、西方向につなぐ
のは、リスクの高い地域ばっかりだとも言える。
ペリーが日本にやってきたのも、結局、日本が大陸とは距離をおきなが
らも、太平洋へのアクセスという面で、日本がもっとも適していたから
だろうと思う。ヨーロッパから、アジアへのアクセスでは、日本は、
若干はずれるわけだが。
日本は、列島であり、島国であるが、とにかく、大陸の蓋としての
歴史的価値があるわけだ。中曽根首相の不沈空母発言もそういう意味
では正しい。
112世界@名無史さん:2005/04/30(土) 09:19:20 0
中華民国が日本を侵略したのは悪いことだとか言うやつがいるが、
日本は近代化が遅れ、九州の大半は実質薩摩藩が支配していたわけだ。
中華民国は日本を近代化するのを助けてやったに過ぎない。
113世界@名無史さん:2005/04/30(土) 11:19:12 0
最近中華民国が北朝鮮から老女を拉致してたんだってな。
本当に中華民国って酷い国だよな。
114世界@名無史さん:2005/04/30(土) 22:05:41 0
>>112
そういうのを盗人猛々しいというのだ。
115世界@名無史さん:2005/05/01(日) 00:04:41 0
残虐行為を働いた中国兵は多くが朝鮮からの志願兵だった。
116世界@名無史さん:2005/05/01(日) 02:25:03 0
>>111
ペリーじゃなくてペルーですよ。
太平洋戦争(大南米戦争)で勝って、南米を統一してジャブローに遷都した
ペルー・ボリビア連合帝国ですよ。
117世界@名無史さん:2005/05/01(日) 18:58:40 0
>>116
ペリー来寇の十年前がアヘン戦争だったから、この世界でも香港あるかなと思ってたんだが、ペルーが来たとなるとまた話は違うな…
118世界@名無史さん:2005/05/02(月) 11:12:03 0
>>117
中国の茶ほしさにペルー帝国はコカインを売りつけ暴利を貪ります。
これが「コカイン戦争」の発端となります。>70

コカイン戦争の結果、香港はペルーに割譲されます。
洋夷に対する清王朝のヘタレな対応ぶりに士大夫が激怒、中国中で攘夷論が沸騰し、
攘夷できない清朝に天子たる資格なし、として滅満興漢論が起こる。
119世界@名無史さん:2005/05/04(水) 09:28:41 O
ペルリ乙
120世界@名無史さん:2005/05/04(水) 10:56:45 0
相手と立場が逆だったら、と考えるのは
客観性を養うのに必要なこと。
121世界@名無史さん:2005/05/04(水) 19:15:47 0
中国人どもは、メリケン粉のことを美国っていうんじゃない!
122世界@名無史さん:2005/05/04(水) 22:30:48 0
・東亜同文寮事件
 中華民国の優れた科学技術を学ぶため、戦前戦後を通じて多くの日本人学生が
 勇躍渡海、刻苦勉励したことは周知の事実である。
 上海スマロの東亜同文寮は敗戦時復旦大学の財政が破綻したこともあり、
 戦勝国である大日本帝国政府が正式に中華民国から建屋敷地ともに
 租借して運営していた。が、日共政府の成立、帝国の列島失陥を受け、
 寮内でも日共シンパ留学生がヘゲモニー掌握を狙って激しい情宣オルグ内ゲバリンチ吊るし上げを開始、
 帝国出身学生もこれにしない木刀による天誅スト破りで応戦、寮内は無秩序騒乱状態、
 事実上寮施設としての機能を失った。
 日中国交回復後、中国は当該寮の帰属を日共に移さんと画策、
 心ある日中両国民は猛反発、問題は法廷に持ち込まれることになった。
 地裁、高裁、差し戻し…
 現在大日本帝国名義で大陸に残る数少ない資産である東亜同文寮の帰属を巡る裁判は
 依然として決着をみていない。
 
123赤髭王作戦発動前夜:2005/05/05(木) 01:09:14 0
1941年三月三〇日、東條は軍司令官、高級将校を前に演説した
「支那における任務は侮日暴徒の粉砕、及び国家の解体だ。
二つの世界観の衝突で、中華思想否認は反社会的犯罪性にある。
中華思想は将来の大きな危険だ。中華主義者は同じ人類ではない。
問題は絶滅戦争だ。こう捉えなければ敵を打倒しても30年もたてば
中華主義の暴徒どもは蘇るであろう。支那に対する戦いとは
愛国侮日宣伝委員と中華思想的知識人の絶滅である。
共産党員と公安委員は犯罪者でそう取り扱うべきだ。
戦いは通例のものとは異なる。支那では厳しいほど将来の為だ。」
こうして対中戦争はこれまでと異なる性格が与えられたが、
さらに決定的であったのは辻に命じて「特殊任務」につく保安部隊を編成させたことである。
41年5月、帝国保安本部長長勇は口頭で、共産主義者、役立たず、浮浪者、全知識人の射殺を命令していた。
124世界@名無史さん:2005/05/05(木) 11:10:05 0
中国には人肉食の歴史があるらしいぜ。
薬としてミイラの肉を食ったり、罪人の肝を「人胆」と称して食ったり
していたそうだ。おぞましいよな。

125世界@名無史さん:2005/05/05(木) 13:14:33 0
・大連国旗焼き捨て事件
 日中国交回復から遡ること二十年前、大連市内の国営連鎖店で開催中の日本物産フェアに
 青幇二名が乱入、日の丸を引き摺り下ろして大小便を塗りたくり、什器展示品をすべて破壊、
 妊婦の腹をry赤子を放り投げて銃剣でry事情聴取と軽額の罰金で即日釈放された。
 当初中国政府は、問題がこじれても困るのは日本だから穏便に済ませるだろうと楽観視していたが、
 日共政府は「損して得取れ」を主張するプチブルを労働改造、「武士は食わねど高楊枝」
 のテーゼを採択、強硬に謝罪と賠償を要求、同時に進行中の貿易・契約案件をすべて破棄した。
 中国政府は日共の暴走ぶりを冷笑、事実二年半後、はやくもエロ亭貿易の名の下に日中貿易は再開した。
126世界@名無史さん:2005/05/05(木) 13:15:20 0
我が中華民国が九州を統治したのは、何も日本人が憎いからではない。
アメリカの太平洋進出は明白であり、日本は地政学的にわが国の生命線
であった。九州から台湾に至るシーレーンを我が国が確保することは
アメリカから我が国を防衛するため絶対的に必要であった。

我が国は九州人に対し我が国と同様の教育を施し、中華民国人が快適に
生活できるように多額の投資を行った。九州人が北京官話を理解できる
のもわれわれの教育の成果である。
127世界@名無史さん:2005/05/05(木) 18:39:17 0
九州国より北海道国のほうがそれっぽい。

○○事変は日本帝国は帝共内戦の方が重要で本気で抵抗しない。
また、中露戦争前にロシアが占領するって設定なので、北海道国に一票。
それなら、中華機動部隊がヒトカップ湾から真珠湾に逝けるし。

函館が旅順、札幌が奉天で。
128東瀛流浪仔:2005/05/05(木) 18:54:11 0
九州へ行って倭寇になりたい
129東瀛流浪仔:2005/05/05(木) 19:44:22 0
せまい弄胡にゃ住み厭きた
130世界@名無史さん:2005/05/05(木) 19:52:24 0
>>127
完全に余談だが、九州ってのは結構日本にとって微妙なところだよ。
北海道はいわゆる無主の地だったが、「日本」が成立した頃には九州
南部は日本に含まれていなかった。朝鮮の影響(交流)が非常に大きい。
また明治維新は女真族が清を作ったように、薩摩が日本を乗っ取ったとも
言える。
131世界@名無史さん:2005/05/05(木) 19:55:55 0
北海「道」国という言い方、おかしいとは思わんか?
132世界@名無史さん:2005/05/06(金) 00:07:57 0
日本では1990年代、政府の強力な指導によって「一人っ子政策」が実施され、
出生率が大幅に低下した。自由で豊かな中華民国国民は「なんと馬鹿なことを」
と嘲っていたが、結局中華民国のほうが輪をかけて出生率が低下するという
皮肉な結果となった。
133世界@名無史さん:2005/05/06(金) 23:53:32 0
あの日本に悪逆非道を働いた時代の中華民国総統の息子が、いまだに
国民の象徴とか言って中国人に尊敬されているらしいぜ。
134世界@名無史さん:2005/05/07(土) 01:03:08 0
>>132
大躍進と文化大革命であれだけ自国民を殺害してるのにそれでも人口が急増しちゃうんだもんな。
俺がイヤミで日本人がおそ松くんなら「まるで犬の子みたいに生むざんす」と言ってやりたいよ。
中国の出産率低下についてはよく分からん。性感染症の蔓延が原因かな?
135世界@名無史さん:2005/05/07(土) 11:00:02 0
>>134
中国人は法律でガチガチの日本と違って好きなだけエロいコンテンツを
インターネットで見られる。こんな状況ではわざわざリアルなエッチな
んてしないんだろ。
136世界@名無史さん:2005/05/07(土) 11:02:07 0
>>133
中国にはもの凄い報道統制があって、いくら日本人が総統の息子を
誹謗中傷していても、一切中国の報道機関は伝えていないらしいぜ。
137世界@名無史さん:2005/05/07(土) 21:39:36 0
しかしこの歴史だと奄美の人が悲惨だ
138世界@名無史さん:2005/05/07(土) 21:50:57 0
>>137
史実における台湾の内省人並にね。
方言を話すといっては虐められ、奄美は奄美だといえばころされる。
139世界@名無史さん:2005/05/07(土) 22:15:03 0
他にも奄美人は清日戦争で中国に編入されたから、
第二次世界大戦では「中国」人として日本で戦争行かされて、
戦後捕虜となるとこんどは軍事裁判で「日本」人扱いされて
売国奴として処刑されたりとか、
回数は少ないが中国領だったために、連合国である日本やアメリカから
空襲されたりだのもうなんというか。
140世界@名無史さん:2005/05/07(土) 23:22:53 0
最近中国統治時代に清華大学を卒業した奄美の元有力政治家が、
中国の統治は良かったと主張して奄美人の間で物議をかもしているそうだな。
141世界@名無史さん:2005/05/08(日) 00:05:40 0
中華民国の巨大戦艦「子路」と「孔明」の最後は悲惨だったな。
142世界@名無史さん:2005/05/08(日) 00:23:56 0
話に依れば、中国の巨大戦艦孔明の中には原始的なAIがあって
出撃前に、出師の表という人工文章を出力したらしい
143世界@名無史さん:2005/05/08(日) 00:41:01 0
戦艦「子路」は未だ引き上げられずに奄美沖で塩水漬けになっているな。
144世界@名無史さん:2005/05/08(日) 08:20:23 0
中国は日本と比べ国が広いし
人口も多いから攻めるとなるとそうとう躊躇しますね
145世界@名無史さん:2005/05/08(日) 09:40:56 0
>>144
アメリカが原爆を落とさなければ中華民国の降伏はありえなかったろうね。
そのかわり台湾全土に匹敵する中華民国の0.3%もが米軍基地になってる。

146世界@名無史さん:2005/05/08(日) 11:14:24 0
第二次世界大戦で敗北した中華民国の領土喪失

黒竜江以北と沿海州:放棄の上ソ連が占拠(史実の千島と南樺太に相当)
終戦後間島までソ連が不法占拠(北方領土に相当)

琉球:米軍との地上戦が行われ、そのまま米軍統治下へ。
統治期間中は名称が沖縄になる(1972年中華民国に復帰し琉球省設置)
台湾(金門・馬祖含む)・舟山:米軍との地上戦はなかったが統治下に。
琉球より早く中華民国に復帰(奄美・小笠原に相当)

奄美:日本に(史実の台湾に相当)、以降の歴史は既出

大韓半島:南部がソ連主導の大韓民主主義人民共和国に、北部がアメリカ主導の朝鮮民国に
1950年の大韓戦争勃発は既出。日本人民義勇軍も参戦。って感じですか?
147世界@名無史さん:2005/05/08(日) 11:25:04 0
琉球省の大東嶼を、奄美も日本も南大東島・北大東島と呼んで、
自国の領土だと主張している。
148世界@名無史さん:2005/05/08(日) 22:02:09 0
中華民国では野党の有力政治家が、中華民国敗戦のけじめとして
総統が退位すべきだったと発言して物議を醸しているそうだ。
まあ俺たち日本人にはどうでもいいことだけどな。
149世界@名無史さん:2005/05/08(日) 23:11:13 0
中華民国携帯電話最大手の中華電気が日本で携帯電話の拡販を図っているって
ことだが、日本で中華電気なんて名前の会社の製品が売れるわけないだろ。
150世界@名無史さん:2005/05/09(月) 22:57:09 0
南樺太の人口が20万人突破したんだってさ。
結構繁栄してるんだな。
151世界@名無史さん:2005/05/09(月) 23:22:00 0
>>150
油田でずいぶん儲かっているらしい。

152世界@名無史さん:2005/05/10(火) 14:12:06 0
>>2-31
日本が情けなさ過ぎて笑える。

中国が逆恨みする気持ちも少し分かるな、
この上更に数百年に渡って自他共に認める大国で
自尊心も日本の比じゃない訳だから
責任転嫁でもしなけりゃやってられんわな。
153世界@名無史さん:2005/05/10(火) 21:23:09 0
>>150
おいおい、千島樺太交換条約くらいはあったかもしらんが、
南樺太は日本領じゃないだろう。
154世界@名無史さん:2005/05/11(水) 07:42:00 0
うん日中が逆なら北側もかなりロシア領なんではないかと。

1858 クナシル(国後)条約 千島を放棄(アイグン条約に相当)
1860 江戸条約 宗谷海峡を境界とし樺太を放棄(北京条約に相当)
1881 マツマエ(松前)条約 1871年にエゾ地方で起こった
アイヌの騒乱に乗じたロシアがエゾ地方を制圧。ロシアは日本の撤兵要求にも
応じず、松平慶喜が態勢を立て直した後に結ばれた条約。
蝦夷地の領土を回復したうえで両国間の国境が確定されたが、
利権を失っていたので、事実上日本の北進にとどめを刺された。
1969 海馬島(モネロン島)事件 宗谷海峡(ラ・ペルーズ海峡)の
海馬島(モネロン島)をめぐる日本人民共和国とソビエト連邦の国境武力衝突。
155世界@名無史さん:2005/05/11(水) 21:46:56 0
12月5日、人民革命の聖地、延安を半円に囲んでいた日本軍は300キロの全戦線で停止していた。
延安東方25キロにおいて北方軍司令官岡村大将は大本営に「力は尽きた」と報告した。
この時点において中共軍の人的被害は500万を超え、破壊された戦車は2万台、撃墜された航空機は6千機を上回っていたが、
日本軍の進撃目標は大幅に遅れ、人的被害も50万を超えていた。
石原莞爾参謀総長は自らの作戦の失敗を認め、「我々は中共を見くびっていた。
総兵力を250個師団と想定していたが、既に360個師団を確認している」と日記に記した。
つかれきった日本軍に中国は新手の農民兵をぶつけ、中国軍は膨大な死傷者を出しながらも
日本軍の包囲網は各所で寸断され、日本兵は凍りついた戦車・火砲を放棄して退却した。
これが日本軍が延安を覗った最初で最後となった。
12月13日、延安の包囲は解かれ、殊勲の朱可夫は、全軍に勝利の布告を発した。

156世界@名無史さん:2005/05/11(水) 22:22:24 0
つーかこのスレで中国に日本が進出できるわけなかろう
157世界@名無史さん:2005/05/12(木) 13:53:22 0
12月5日、人民革命の聖地、八戸を半円に囲んでいた民国軍は300キロの全戦線で停止していた。
八戸南方25キロにおいて北方軍司令官呂大将は大本営に「力は尽きた」と報告した。
この時点において日共軍の人的被害は500万を超え、破壊された戦車は2万台、撃墜された航空機は6千機を上回っていたが、
民国軍の進撃目標は大幅に遅れ、人的被害も50万を超えていた。
ケ参謀総長は自らの作戦の失敗を認め、「我々は日共を見くびっていた。
総兵力を250個師団と想定していたが、既に360個師団を確認している」と日記に記した。
つかれきった民国軍に日共は新手の農民兵をぶつけ、日共軍は膨大な死傷者を出しながらも
民国軍の包囲網は各所で寸断され、民国兵は凍りついた戦車・火砲を放棄して退却した。
これが民国軍が八戸を覗った最初で最後となった。
12月13日、八戸の包囲は解かれ、殊勲の不破弥平は、全軍に勝利の布告を発した。
158世界@名無史さん:2005/05/12(木) 22:30:19 0
八甲田の国民放送局が、早くも中国降伏の第一報を伝え始めた。アナウンサーは、感動に震え、
しばしば絶句するほどであった。勝利の知らせは、忽ち全土に広がり、日本人のいるところ、
すべてに歓声が沸きあがった。
我が大日本帝国にとって、感慨ひとしおの勝利であった。九州事変から数え起こしても、既に十四年。
九州七県は言うに及ばず、中国四国、近畿東海、関東甲信越の多くの領土は、すでに中華軍閥が蹂躙する
ところとなって久しかった。
これほどにも長期間、広範囲にわたる侵略は、近代の戦争史上、稀に見るものと言わねばなるまい。
日本が強いられた積年の屈辱と犠牲、そして苦痛の大きさは文字通り筆舌に尽くし難いものである。
159世界@名無史さん:2005/05/12(木) 22:32:54 0
しかし、いつまでも過去を振り返って感慨に耽っている訳にはいかなかった。
中国降伏という新しい状況に臨んで、早急に解決を要する新しい問題はあまりにも多かった。
160世界@名無史さん:2005/05/12(木) 22:41:23 0
中国の敗戦によって我が大日本帝国からファシズムは駆逐された。しかし、それに代わって住み着いた共産主義は
我国に悪をもたらし、全世界に害毒を流すこととなった。あるひとつの国家が志した邪悪な覇業というものは、
例えその国が滅びようとも、次々と不幸の連鎖反応を将来し、後々の世にまで救いようのない災いを及ぼすものなのである。
161世界@名無史さん:2005/05/13(金) 00:28:02 0
祖国を踏みにじったファシストの首都を「解放」し、その象徴たる帝国議事堂に勝利の赤旗を掲げることは、
人民軍将兵にとって自らの生命に代えてでも達成しなければならない至上命題であった。
人民軍は日本軍の玉砕や特攻など死に物狂いの抵抗に膨大な被害をだし、
敗走を度々重ね進撃速度は大幅に遅れた。
政治委員と督戦隊は容赦なくこれらの敗残兵を銃殺にすることで、中共軍兵士の進撃は維持された。
斯太林は何としても帝都を米軍に渡してはならないと朱可夫に厳命した。
一方のアメリカは散々な被害の予想される帝都攻略に乗り気では無かった。
1945年3月10日、中共軍の戦車6000台、火砲十万門が一斉に火を噴き、
川口・草加・松戸を突破し帝都を目指した。
162世界@名無史さん:2005/05/13(金) 07:20:16 0
>>161
中共軍?日共軍ではないのかな。
国共内戦=国粋主義者対共産主義者か。
163世界@名無史さん:2005/05/14(土) 00:57:32 0
>中共軍
この世界にそんなものないよ。
この世界の中共は、戦前は弾圧、戦後は交番に火炎瓶投げたり歌声闘争を行ったりキツネ目の男が全共闘をボコボコにしてたりしたんだよ。
第二次大戦当時、在日中国軍兵士に巧みな中国語で投降勧告のビラを撒いてた中共党員は、
日共に上司を売ったとの理由で死後二十一世紀を目前に除名されますた。
164世界@名無史さん:2005/05/14(土) 14:02:48 0
いや、日共軍自身は第二次大戦中知床半島の奥に立てこもり
中華民国軍に徹底抗戦したと主張しているぞ。
165世界@名無史さん:2005/05/14(土) 16:05:31 0
中共の最高指導部が帝都東京を目指す人民軍に投じた戦力は守る側の日本軍の戦力をはるかに凌ぎ、
1945年初頭の時点で兵員600万、各種火砲12万3千門、戦車・自走砲2万5千台、
航空機1万5千にも達していた。
日本軍のそれを兵力で7倍、火砲で10倍、戦車で8倍、航空機に至っては17倍以上にものぼっていた。
166世界@名無史さん:2005/05/14(土) 17:25:15 0
せめて俺にわかるのは、万里の長城が北方民族との友好記念モニュメントでは
なかったってことくらいだな。
167世界@名無史さん:2005/05/15(日) 00:15:08 0
161/165のような池沼が現れたからもうこのスレもおしまいww

奄美大島の「本島化」
日本革命の祖、中山キコリが十回蜂起に失敗したこと、その借金踏み倒し人生
大日本帝国総統が基督教徒で、毎朝冷水で顔を洗っていたこと

いろいろひまがあれば書きたかったが、馬の耳に念仏だしww
168世界@名無史さん:2005/05/15(日) 01:27:45 0
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2005/04/23(土) 10:57:09 ID:UrB9BO08
中国華南在住。反日騒動に関しとても嫌な体験をしました。
新聞テレビのニュースにはならないけど、一般人のレベルではこういう
嫌がらせも蔓延しているんだっていう事をみなさんにお知らせします。

おとといお客と同僚(日本人3名、通訳のマレーシア華僑女性1名)
で近くの中華料理店にディナーに行った時の事。時期が時期だけに、
一応5つ星のホテルに目立たないように出かけ控えめに談笑しながら
食べていた時、同僚が異物感を覚え吐き出してみると、
黒い破片と細い棒状の物、よく見たらゴキブリの胴体の部分でした。

調べてみると、醤油味の炒め物のような色の濃い料理の中に小さく
刻まれたゴキブリの黒い破片や足、半透明の羽と思われるものが
ちらちら混じっていました。
一匹紛れ込んで間違って調理されたのではありません、丁寧に刻んで
あったのです。

気持ち悪さをこらえて必死に中国語で抗議しました。
店員達は、最初は「そんなはずはない」「間違ってはいったのだろう」
と適当な返答でしたが、途中から逆ギレし
「小日本が何を言うか!」
他のお客達の視線も鋭くなりました。
幸いマレーシア華僑の友人が広東語で店員とやりあってくれましたが
(彼女も最初は日本人と勘違いされていた)、
「仕事でデモには参加できないが同じ気持ちだ」
「歴史を反省しない日本人を懲らしめてやるのが何故悪い」等等、

論理も何もない低レベルな言い訳を繰り返すのみ。
他の店員達も集まってきて私達を取り囲んで威嚇しはじめ、身の危険を感じ
とにかくお金は一切払わないで帰ってきました。
店を出たとき、店内から拍手する音があがったのには
怒りとくやしさがこみあげてきました。
169世界@名無史さん:2005/05/15(日) 06:46:40 0
↑このスレ的には日中の歴史が逆だったわけだから
すげー嫌な日本人が出来上がりそうだなー。
170世界@名無史さん:2005/05/15(日) 09:53:08 0
>>167
>大日本帝国総統が基督教徒で、毎朝冷水で顔を洗っていたこと
どうぞ詳しく。
171世界@名無史さん:2005/05/15(日) 11:01:21 0
中国人が日本料理店にやってきた。日本人は露骨にありったけのゲテモノを
いれてやった。
中国人は「今日はサービスありがとう」と言って帰っていった。

ってのが一番ありそうな。
172アジェンデ:2005/05/15(日) 13:02:56 0
以前勤めていた会社が、海外支店を出したい会社に代わり、現地調査を行う
という仕事をしていた。
そこで、落合伸彦が盗作している海外作家にアプローチして、日本での訴訟
を代行するという「仕事」を考えたんだが、どうか、集英社も、小学館も、
日本を代表する大出版社で、いくらぐらいふんだくれるか楽しみです。
173忠邦:2005/05/15(日) 20:03:02 0
>>168
スレ違いにスレ違いの返答で申し訳ないが、
反日デモのおかえしに日本で在日中国人に対し
 同じ事の100分の1でも
行われたとしても
日本なら客も一緒になって講義してくれることは想像に難くないのに・・・
ましてマスコミで大騒ぎは必死だろうに・・
 やっぱりこれは中国人のレベル低ーてことだろうな・・
で日中が逆の歴史ということは日本人がこのレベルになるの?
 国民総"奈良の騒音おばちゃん”化になりそうな・・
またを日本人全員野村監督夫人化とでもいおうか
174世界@名無史さん:2005/05/16(月) 00:50:19 0
                                          香
                ( ⌒ )                      \ | /
               (    `)    ⌒ヽ⌒⌒ヽ 、        ―(・∀・ )―
       ⌒Y⌒    (´      )  (       ⌒)         / | \  (⌒ヽ
   ⌒Y⌒        ゝ      `ヽ(          )              ( 
              (             、⌒     ヽ            (⌒ 、
             (    (⌒       ノ       )          (     ヽ
       /||               台              マカオ §
      ,/  ||              ∋oノハヽo∈            ゝ彡三ミ/
___________/  . ||\∧∧ _____________________ ( ´D`)________________________ノソ ‘∀‘)__________________
 〜〜,/   || / 中 \   〜〜〜  (  つ(\ 〜〜〜  〜  (  つ(\ 〜  〜
 ~ 〜/     .||( ^∀^)    ~~ (\_ノ(___)⌒ ⌒ヽ_゚~~ 〜 (\_ノヽ  )⌒ ⌒ヽ_ ~
 ~~ . ̄ ̄ ̄||(    つ 〜〜   ) ____  ・_つ    ) _ し'________  ・_つ_〜~
 〜〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄^フ 〜 (/      (/  ~ 〜 (/       (/ 〜〜
 ~ 〜"~~'〜:''^''〜'''~~''^〜'''" 。 ゚   〜〜  〜〜~~  。 ゚  ゚~~ 〜〜~~ 〜 〜〜
175世界@名無史さん:2005/05/16(月) 02:45:01 0
反中デモやろうと思ったら公安に潰された(´・ω・`)

不破国家主席と志井首相は、俺達の味方じゃないのか
176世界@名無史さん:2005/05/16(月) 02:53:51 0
世界一の発行部数を誇る「徳田球一語録」
177世界@名無史さん:2005/05/16(月) 21:58:31 0
九段には徳田球一の遺体を安置した「徳田球一記念館」が造営されて、日本国民の参拝の列が絶えないらしいな。
178世界@名無史さん:2005/05/16(月) 23:22:23 0
日本近代化に失敗=米or英の植民地化=米or英は最狂の歩兵をGET!ってことだからいずれにしろ中国は植民地化されるわけだ
179世界@名無史さん:2005/05/18(水) 06:28:21 0
中露戦争で中国が負けて、露中帝国ができていたら日本は・・
180世界@名無史さん:2005/05/18(水) 10:54:52 0
同志徳球が我が日本人民共和国を建国した功績は認めるが
あいつは文化大革命で多くの日本人民を殺したとしいう事実を忘れてはいけない
同志宮沢にしても永田町事件で、我が国の民主化運動を弾圧した
181世界@名無史さん:2005/05/18(水) 22:12:55 0
>>180
徳球は意図的に国民を殺したわけではないぞ。
党員の粉飾した報告を真に受けて国民を餓死させただけだ。
182世界@名無史さん:2005/05/18(水) 22:41:38 0
日本関東在住。反中騒動に関しとても嫌な体験をしました。
新聞テレビのニュースにはならないけど、一般人のレベルではこういう
嫌がらせも蔓延しているんだっていう事をみなさんにお知らせします。

おとといお客と同僚(中国人3名、通訳のマレーシア華僑女性1名)
で近くのすし料理店にディナーに行った時の事。時期が時期だけに、
一応5つ星のホテルに目立たないように出かけ控えめに談笑しながら
食べていた時、同僚が異物感を覚え吐き出してみると、
黒い破片と細い棒状の物、よく見たらゴキブリの胴体の部分でした。

調べてみると、散らし寿司の中に小さく
刻まれたゴキブリの黒い破片や足、半透明の羽と思われるものが
ちらちら混じっていました。
一匹紛れ込んで間違って調理されたのではありません、丁寧に刻んで
あったのです。

気持ち悪さをこらえて必死に日本語で抗議しました。
店員達は、最初は「そんなはずはない」「間違ってはいったのだろう」
と適当な返答でしたが、途中から逆ギレし
「チャンコロが何を言うか!」
他のお客達の視線も鋭くなりました。
幸いマレーシア華僑の友人が茨城弁で店員とやりあってくれましたが
(彼女も最初は中国人と勘違いされていた)、
「仕事でデモには参加できないが同じ気持ちだ」
「歴史を反省しない中国人を懲らしめてやるのが何故悪い」等等、

論理も何もない低レベルな言い訳を繰り返すのみ。
他の店員達も集まってきて私達を取り囲んで威嚇しはじめ、身の危険を感じ
とにかくお金は一切払わないで帰ってきました。
店を出たとき、店内から拍手する音があがったのには
怒りとくやしさがこみあげてきました。
183世界@名無史さん:2005/05/18(水) 22:43:05 0
このスレは自虐的なようでもあり、中国への当てつけてでもある
妙なスレだな。
184世界@名無史さん:2005/05/19(木) 00:27:02 0
とにかく 俺やくざに金はらって密航船にのるぜ
中国で空き巣、カード偽造いろいろやって田舎に大邸宅たててやる
185世界@名無史さん:2005/05/19(木) 00:27:08 0
日本はいずれ中国を追い抜く
アメリカのCIAも21世紀はBRIJ(ブリッジ)の世紀になるとイテタ
186184:2005/05/19(木) 00:30:01 0
芸者クラブや日本按摩の女の子さん
中国のスケベやろう共からまきあげた金を俺に三井でくれ
187世界@名無史さん:2005/05/19(木) 07:42:02 0
中国人なんて日本文化が伝わらなかったら文字も書けないくせに
日本より優れているなんて笑わせるな。
紀元前500年頃にはどうせ猿みたいな生活してたんだろ。
188世界@名無史さん:2005/05/20(金) 01:43:07 0
>>187
ソレ近代史違うアルネ
189世界@名無史さん:2005/05/20(金) 20:15:01 0
三国人(韓国人や奄美人に対する蔑称的な表現)発言とか
北京都知事の発言には中国人でも好感を持たない人が少なからずいるようだ。

都営の地下鉄新線に大北平線と命名したのが一番のはずれかもしれないけど
190世界@名無史さん:2005/05/21(土) 23:51:36 0
 しかし、このスレを解釈していくと
日本人は13〜16億を越す人口を数え世界中に日僑としてはびこりまくってるのに
中国人は今や1億そこそこで小子高齢化し続けてるってことになるのだが・・
それでいいの・?
さすがに日本列島に16億は無茶だろ
中国に1億と言うのはありとしても・・
191世界@名無史さん:2005/05/22(日) 00:05:52 0
現実としても、戦争で死なない分と生き残った安堵からベビーブームが起こり、
戦前は朝鮮台湾併せて一億だった人口が、少子化云々と云われつつ一億三千万に伸びている。
第三次世界大戦に備えて生めよ増やせよ(兄弟7〜8人がデフォ)を続けていれば、三億ぐらいはイケル気がする。

いちおうペルーが来訪するまではアジアの史実はそんなにズレないわけだから、
日僑が世界にあまねくなんてことはありえない。
日本人は適応性に優れている=順応性があるがゆえに現地に同化されやすい。
192世界@名無史さん:2005/05/22(日) 00:06:13 0
>>190
本題から逸れるが、戦国時代末期には、日本より中国のほうが人口が
少なかった時期が短い期間だがあったそうだ。
江戸時代には、日本人は間引きを積極的にやって人口調節をしたが、
中国は清朝後期に爆発的に人口を増やしてしまい、今に至っている。
193世界@名無史さん:2005/05/22(日) 09:32:41 0
おい192 本当か?
戦乱の続いたあとの戦国時代末期が そんなに人口おおかったのか?
194世界@名無史さん:2005/05/22(日) 09:32:52 0
おい192 本当か?
戦乱の続いたあとの戦国時代末期が そんなに人口おおかったのか?
195世界@名無史さん:2005/05/22(日) 09:40:37 0
戦国時代初期:1300万人
安土桃山時代:2500万人
江戸時代初期:3000万人
196世界@名無史さん:2005/05/22(日) 09:50:48 0
あれ? majiカキコしてしまった。
197世界@名無史さん:2005/05/22(日) 17:10:30 0
>>193
マジだ。
戦国時代は実は産業が発達した時代なのだ。
それに反し、中国は混乱が続き人口が激減していた。
秀吉の出兵も実はそれほど無謀なものでもなかった。
198世界@名無史さん:2005/05/22(日) 17:57:27 0
激減って籍の登録がきちんとなされなかっただけだろ。
199世界@名無史さん:2005/05/22(日) 18:10:13 0
出展忘れたが、宮崎市定先生は
明末=江戸時代初期には中国の人口は一億を超えていただろうと
言っておられたぞ。

戦国時代の日本人口>明代中国人口
なんてありえないだろう。
200世界@名無史さん:2005/05/22(日) 21:20:08 0
中国が大国になっても「あっ、そう」ってぐらいの話だろ江戸人なら
201世界@名無史さん:2005/05/22(日) 21:37:27 0
このスレ的な可能性としては、第二次世界大戦で
中国が負けたことになっているわけだから
東アジア・東南アジアの華僑が戦争協力者として
追放されて中国本土に引き上げているとすればどうだろ。
シンガポールなんか日系主導の国になっているのかも。
202世界@名無史さん:2005/05/22(日) 22:03:06 0
http://blog.readymade.jp/tiao/archives/000890.html
当時の日本の人口は推定で二千七百万人。これに対して中国は清の
初めの順治帝(在位1643〜61)の時代でその当時人口は二千百万人
まで落ちていたという。
203世界@名無史さん:2005/05/22(日) 22:27:20 0
>>202

順治年間から道光年間まで約200年だが
人口が20倍に増えるなんてありえないよ。
元々人口がそれなりに多かったと考えるのが妥当。
宮崎市定の「明末人口一億人超」が正しいと思う。
204世界@名無史さん:2005/05/23(月) 07:31:29 0
それにしても、日本と中国の人口差が2,3倍以内だったことは実際あっただろうな。
205世界@名無史さん:2005/05/23(月) 21:14:35 0
ロシアが北海道進出していたら、「なんて温暖で素晴らしい気候なんだ」
と移住者が殺到して一億人規模の住民がいたかもね。
206世界@名無史さん:2005/05/24(火) 22:46:47 0
中国人はなんであんな酷いことをしたのにもう忘れているのか考えてみた。
中国人のうち、日本人を痛めつけた兵士はもう最低でも80歳以上。
逆に中国人に親兄弟を殺された日本人は今各界のトップで発言力の強い60歳台だ。
207世界@名無史さん:2005/05/25(水) 00:17:14 0
かつての日本は中国ごときに何度も苦汁を嘗めさせられて来たが、二十一世紀、終に日共が中国進攻を開始する時が来た!

先年舟山列島を威風堂々航海した我が国の“大丈夫マイフレンド”級潜水艦の高度な作戦遂行能力と旺盛な士気、練度の高さに
中国人どもはさぞ度肝を抜かれたことだろうて。
208世界@名無史さん:2005/05/25(水) 02:11:20 0
明末期の人口は6000万人だろ。明の時代の人口はおおよそ、その人口を前後している、
清ではじめて一億突破、版図も倍くらい違うし、まあおかしくないだろ。
んで、戦国時代末期の日本の人口は1500万人程度。幼児人口などをあわせれば、2000万人は超えるかもしれん。
日本は鎌倉時代は、1000万人程度なので、室町〜戦国時代で約500万人近く増えている。
戦国時代に限っても、かなり人口は増えている。
明より多いというのは流石に嘘だろうけどな。
209世界@名無史さん:2005/05/25(水) 06:14:57 0
日露戦争時の人口差が、日本人が4500万、ロシア(異民族を除く)と9000万
とほぼ1:2だな。異民族を入れると1:3くらいになる。
210世界@名無史さん:2005/05/25(水) 07:05:02 0
清の時代にとうもろこしが入ってきた為、それまで耕作に向かなかった土地でも
育つ為、人口が二億を超えたとかどっかで聞いた。
211世界@名無史さん:2005/05/28(土) 19:50:52 0
そもそも、今の中国人はほとんどが、第二次大戦敗戦のために世界で最も
平和教育を受けてきた世代だ。それなのに日本人は中国人が好戦的だとか
戦争の反省がないとかしつこく言い立てる。日本人は中国人の立場に立って
みろって。

212世界@名無史さん:2005/05/29(日) 01:51:49 0
中国の新しい教科書を作る会ってのもひどいな。シナの侵略の歴史を美化しようとするものらしい。
213世界@名無史さん:2005/05/29(日) 02:46:37 0
このスレ的には朝鮮と越南は逆?
1980年代に朝鮮征伐?

考えはじめると地理的に無理があるような
214世界@名無史さん:2005/05/29(日) 10:01:49 0
>>213
別にすべて日中が逆でなくても。
ペルーが中国に開国を迫っただけの違いなんだから。
215中華圏から永遠に逃走せよ:2005/05/29(日) 11:05:10 0
■【正論】評論家 屋山太郎 日本外交を「海洋国家連合」に転換せよ

http://www.sankei.co.jp/news/seiron.htm
216世界@名無史さん:2005/05/30(月) 19:49:52 0
中国・朝鮮・日本・九州(熊襲・隼人とも)・蒙古の五族協和を掲げた偽九州国
九州は民族名であって地名ではないのだが。。
217世界@名無史さん:2005/05/31(火) 00:06:43 0
中国古代の九つの地域。異説が多いが、「書経(禹貢)」によれば(えん)・
冀(き)・青(せい)・徐(じよ)・予(よ)・荊(けい)・揚(よう)・雍(よう)・
梁(りよう)の九州。

218マジレス:2005/05/31(火) 06:45:40 0
>>217
それを古田説では九州王朝の根拠の1つにしていたね。
219世界@名無史さん:2005/05/31(火) 23:18:44 0
日本共産党文化部は「古事記」が偽書であることをあっという間に証明したね。
平安時代に作られた偽書をなんで昔の日本人は有り難がっていたんだろうね。
220世界@名無史さん:2005/06/03(金) 13:37:33 0
アロー号事件の危機によって、いちはやく近代化に目覚めた中国。
わずか15年で驚異の発展を遂げ、欧米との条約改正交渉に乗り出し
アジア諸国に対しても、日本・朝鮮をはじめとする衛星国の開国政策を開始する。

いっぽう江戸幕府のもとで太平の惰眠を貪っていた日本は、ある日とつぜん
浦賀湾で測量を始めた中国艦隊に対して、「無二念打払令」に基づき砲撃。
ただちに中国から軍事的圧力がかけられ、日本はやむなく開国し、新潟・福岡などを開港。
関税協定制、治外法権を一方的に定められた、屈辱的な条約を結ばされた。

時に1875年。東亜の覇者・中国による「アジア解放」のはじまりであった。
221世界@名無史さん:2005/06/03(金) 20:46:59 0
2008年はわが国初めてのオリンピック「東京五輪」が開催されるにあたり、
今東京は建設ラッシュだ。
222世界@名無史さん:2005/06/03(金) 21:53:47 0
しかし「太平洋ベルト地帯」だけ裕福になって、地方の農民は酷い
有様だ。このままではまた革命が起きるぞ!
223世界@名無史さん:2005/06/04(土) 11:16:07 0
中国が常任理事国入りをめざしているだと?
ふざけるな!戦時中に我が国を侵略し大阪の同志達20万人を殺し
謝罪もせず歴史を反省しない国に国連で肩を並べるなぞ
できんわ!絶対反対だ。


224あやめ ◆C0.O2CxIMg :2005/06/04(土) 13:25:37 0
>>219
それ具体的に知りたいです。岡田英弘さんも「古事記」は偽書だという説を
どこかに書いてたように記憶します。確かに「古事記」はある時期以前には
あまり評価されていない本だったようです。
「あっという間に証明」というのがよく判らないけど。
225ウーサン:2005/06/04(土) 16:07:17 0
わが国の女副首相 北京には行ったが総理にはあわずにかえってきたな
226世界@名無史さん:2005/06/04(土) 18:30:40 0
>>224
古事記 偽書 で検索してごらん。
本居宣長という人がどこの馬の骨ともわからない「古事記」というあやしげ
な本を発掘してきて、これぞ日本の心と言い出したってところだ。
227世界@名無史さん:2005/06/05(日) 11:57:50 0
オマイラ歴史を反省しない中国に対してもう1度反中デモオフをやらんか。
228世界@名無史さん:2005/06/05(日) 14:09:34 0
デモはやりたいが日共の目が光っているからなあ。スマソ。
229世界@名無史さん:2005/06/06(月) 21:26:04 0
そうだな、今度やったら虎ノ門事件の二の舞だ
人民解放軍が戦車で来て皆殺しだ。
230世界@名無史さん:2005/06/07(火) 00:47:03 0
こういうときこそ愛国無罪だろ
大丈夫さ。不破や志位程度の連中に我々の歩みは止められない
231世界@名無史さん:2005/06/07(火) 07:29:12 0
中国では蒋介石の孫が「祖父は悪くなかった」とテレビで話して
国共内戦で国民党軍に家族を殺された人々から叩かれているらしいな。
232世界@名無史さん:2005/06/07(火) 21:40:02 0
中国の奴らは我々の東支那海における海洋資源開発
にも文句をつけてきやがる。
我々日共が主張する国境が正しいに決まっている
のに文句をつけるし、歴史を反省しないで常連理事
国入りとほざくあの国には反省という言葉はないのか。
233世界@名無史さん:2005/06/08(水) 01:53:22 0
http://www.fusosha.co.jp/spapage/2003/spa282404.html
不況中国にいきる日本人風俗嬢たち
234世界@名無史さん:2005/06/08(水) 03:33:43 0
ちなみにこのスレだと、日本の建国者は誰ということになっているんだ?
とりあえず今の第四世代は、不破書記長と志位首相ってことでいいんだな?
235世界@名無史さん:2005/06/08(水) 21:32:58 0
日本共産党初代国家主席は徳田球一
(毛沢東に相当)
236世界@名無史さん:2005/06/08(水) 21:39:16 0
>>234ミヤケンかソ連のスパイのなんたらという奴だろ
237世界@名無史さん:2005/06/08(水) 21:39:55 0
いま支那で同志とか言ったら覚悟した方がいいな。
238世界@名無史さん:2005/06/08(水) 21:43:10 0
第二世代は、宮沢(劉少奇に相当)
不破は第三世代で、江沢民に相当
で、今の日本のトップは、志位
239世界@名無史さん:2005/06/08(水) 22:02:12 0
小林多喜二は?
240世界@名無史さん:2005/06/08(水) 23:34:33 0
>>239
1933年運悪く国民党軍に捕まり、
拷問を受け虐殺された。
241世界@名無史さん:2005/06/09(木) 00:48:54 0
津軽海峡の北の島はどうなってる?
1モルドバ化でソ連の構成共和国
(住んでる人々は主に「日本語に近い言語」をしゃべるがキリル文字採用)

2ソ連のアイヌ自治共和国

3このスレの中華民国が占領していた「偽北海」W

どれ?
242世界@名無史さん:2005/06/09(木) 01:52:50 0
田中角栄はどうよ?
土井や村山は?
243世界@名無史さん:2005/06/09(木) 22:10:28 0
>>241
満州に相当
>>242
社会主義国家なので共産党以外は認められない
から該当者なし。
244世界@名無史さん:2005/06/09(木) 22:19:10 0
おまいら助けてくれ!
政治、経済といった社会科学の面から19世紀の東アジアを語るミニレポートを今日中にメール提出せねばならんのだが
絶対外しちゃいけない点を教えてくれ!
お願いしますエロい人。

アヘン戦争くらいしか重いつかねえorz
245朱由檢 ◆MfD.4zQt1. :2005/06/09(木) 22:35:10 0
洋務運動とか変法自強運動とか中体西用とか、
富国強兵とか和魂洋才とか殖産興業とか、
東アジアの近代化を押さえとけばいいんじゃないかな?
246244:2005/06/09(木) 22:54:27 0
>>245
ありがとうございます!
東アジアの近代化をキーワードにやってみます。
今軽く具愚ってるんですけど、日本がいち早く近代化していったのに対して
中国は色々問題があったような感じたと思ったんですけど、どうまとめればいいものか…

もうちょっと大まかにまとめる程度でいいので軽くご教授いただけないでしょうか?

生意気言ってすいません(><)
247世界@名無史さん:2005/06/09(木) 22:55:00 0
age(><)
248とてた ◆0Ot7ihccMU :2005/06/09(木) 22:59:00 0
>>246
丸投げはよくないかと。
それにこのスレ的にいえば、
古くからの大国である中国は比較的楽に近代化できたものの、
日本は近代化に失敗したことになっているんですが。
249朱由檢 ◆MfD.4zQt1. :2005/06/09(木) 23:18:01 0
基本的に宿題は自分でやったほうがいいと思うから意地悪に聞こえるかもしれないけど、
これ以上は力になれないよ。
もし、244さんが中国と日本の近代化運動の相違点に関して興味をもたれたと言うのなら、
外圧と近代化の流れを押さえておいて、その方向からアプローチしたらいいんじゃない?
情報を押さえるだけなら教科書の丸写しで事足りるんで、
自分の意見を自分の言葉でまとめる能力を求められてる課題なんだからさ。
250朱由檢 ◆MfD.4zQt1. :2005/06/09(木) 23:26:40 0
>>248
え〜っ?
251244:2005/06/09(木) 23:28:18 0
申し訳ございません。
日付が変わるまでにやらねばならないものでお力を頼りすぎてしまいました…
とりあえず
「西洋列強の支配が及んで、色々改革があって近代化への道を歩んだ世紀」
とい路線で行きたいんですが、この認識はあっているでしょうか?
252世界@名無史さん:2005/06/09(木) 23:32:23 0
>政治、経済といった社会科学の面から19世紀の東アジアを語るミニレポート

ときどき思うけど、こういう抽象的なレポートを提出させても何の意味もないように
思うな。「19世紀東アジアを社会科学の面から」なんて漠然としすぎている。
ミニレポートなんかで語れるわけがない。そもそも乱暴な課題だと思う。
もうちょっと具体的な問題を指摘して、それに対する考察
や意見を論理的に書かせるような形式の方がいいと思うんだがどうか。

というのも、漏れが最近問題を出す立場になった。
スレ違いは重々承知だが、みなさんの意見が聞きたい。
253朱由檢 ◆MfD.4zQt1. :2005/06/09(木) 23:37:27 0
>>251
大丈夫、大丈夫。あってるよ。
基本押さえて、こんな資料や事実があるからこう思う〜って、
意見を小出しにしていってさ、
最後のまとめで変なこといわない限りは大丈夫だからね。
254世界@名無史さん:2005/06/09(木) 23:41:46 0
文学部のレポートだと、そもそも
>政治、経済といった社会科学の面
だけに着目しなくてもよいので、もっといい加減にハッタリをかませたレポートが書けます。
勿論、何故その題材を選んだかについては明確に説明しなくてはなりませんが。
255世界@名無史さん:2005/06/10(金) 20:38:46 0
>>238
第二世代は宮本顕治じゃないか?
なんで徳田と不破、志井は共産党なのに
自民党の宮沢が出てくるんだ?
256世界@名無史さん:2005/06/10(金) 20:57:59 0
ヨーダに似てるから
257世界@名無史さん:2005/06/11(土) 14:27:40 0
「ペリーが日本を素通りして中国に圧力をかけたらどうなっていたか」
というテーマでいいんじゃね?
258世界@名無史さん:2005/06/11(土) 20:53:07 0
では原点に戻って。
1854年アメリカのペリーは上海に強行上陸し、
条約締結を迫った。
259世界@名無史さん:2005/06/11(土) 23:25:44 0
>>258
清と洪秀全は民族の一大事として急遽結束し、ペリーを撃滅しましたとさ。
260世界@名無史さん:2005/06/11(土) 23:58:34 0
1825 「外国船打ち払い令」(道光帝)
1853 ペリーが黒船4隻を率いて上海に強制上陸、咸豊帝に開国を迫る。
1854 「華米和親条約」が結ばれ、上海の開港と領事館を置くことを許可
1858 「華米修好通商条約」五港(広州・廈門・福州・寧波・上海)の貿易開港、
同様の条約を、米仏とも結ぶ。
261世界@名無史さん:2005/06/12(日) 00:01:00 0
米仏とも結ぶ。→英仏とも結ぶ。
262世界@名無史さん:2005/06/12(日) 15:37:59 0
1868 清国崩壊中華民国成立
263世界@名無史さん:2005/06/12(日) 15:47:52 0
1825 「外国船打ち払い令」(道光帝)
1853 ペリーが黒船4隻を率いて上海に強制上陸、咸豊帝に開国を迫る。
1853 清国崩壊
1854 列強による分割会議
1855 素手で戦うアホ集団発生、鎮圧。
1856 宗教で戦うアホ集団発生、鎮圧。
1980 コンテナで渡航するアホ集団発生、絶滅。
1990 違法コピーする犯罪集団発生、絶滅。
2000 世界平和の時代到来
264世界@名無史さん:2005/06/12(日) 17:13:29 0
1854 「華米和親条約」が結ばれ、上海の開港と領事館を置くことを許可
1857 アロー号事件(1857〜1860 英仏との間でアロー戦争)・天津条約
1858 「華米修好通商条約」五港(広州・廈門・福州・寧波・上海)の貿易開港
1859 咸豊帝は熱河に避難、英仏連合軍は円明園を略奪し、放火
1860 北京条約
しかし、これで中華思想の誤りに気がついた清は、光緒帝の下、
1898年に戊戌の政変を断行、西太后を紫禁城内の瀛台に幽閉、
改革を推し進めるのである。

  
第2.マスコミ工作
大衆の中から自然発生的に沸き上がってきた声を世論と読んだの
は、遠い昔のことである。次の時代には、新聞、雑誌が世論を作っ
た。今日では、新聞、雑誌を含め所謂「マスコミ」は、世論造成の
不可欠の道具に過ぎない。マスコミを支配する集団の意思が世論を
作り上げるのである。
 偉大なる毛主席は
 「およそ政権を転覆しようとするものは、必ずまず世論を作り上
  げ、先ずイデオロギー面の活動を行う」
 と教えている。
 田中内閣成立までの日本解放(第一期)工作組は、事実でこの教
えの正しさを証明した。日本の保守反動政府を幾重にも包囲して、
我が国との国交正常化への道へと追い込んだのは日本のマスコミで
はない。日本のマスコミを支配下に置いた我が党の鉄の意志とたゆ
まざる不断の工作とが、これを生んだのである。

 日本の保守反動の元凶たちに、彼等自身を埋葬する墓穴を、彼等
自らの手で掘らせたのは、第一期工作組員である。田中内閣成立以
降の工作組の組員もまた、この輝かしい成果を継承して、更にこれ
を拡大して、日本解放の勝利を勝ち取らねばならない。
266世界@名無史さん:2005/06/12(日) 23:47:25 0
>>264
きっと英明な西太后は改心して積極的に洋務運動を勧めるようになるよ。
267世界@名無史さん:2005/06/13(月) 01:17:23 0
>>266
1861 咸豊帝死去・辛酉政変により西太后が政権を握り、西太后と
恭親王奕訴によって洋務運動が起こり、力を付ける(同治中興)
1864 太平天国の乱平定される
1887 西太后の後見の元、光緒帝の親政が始まる
1894 清日戦争
1898 西太后引退。光緒帝による戊戌維新始まる
1900 義和団事件をきっかけに清国、8カ国に宣戦布告
同治中興によって力をつけた清はなんとか勝利を収め、不平等条約を解消
1904 清露戦争
1908 西太后死去
1909 初の議会選挙・孫文の中国同盟会が第一党、初代首相に孫文

って感じになるの?
268世界@名無史さん:2005/06/13(月) 20:52:08 0
1910 大韓帝国併合(中韓併合)
1914 第一次世界大戦勃発。
   中英同盟を理由に参戦。
1915 日本に対し21ヶ条要求
1918 シベリア出兵
269世界@名無史さん:2005/06/13(月) 23:16:28 0
なんかこの世界だと
とてつもなくドイツの影響が
強そうだな
ロシアと長大な国境線を抱えてるからな。

いかに露・独・その他欧州諸国のバランスをとるか問題だ
270世界@名無史さん:2005/06/13(月) 23:22:14 0
おれが小さい頃、親父は行資派とかいわれて、東北の田舎の労働改造所へつれていかれた
職場のみんなの前でひざまずかされて髪をバリカンできられた
いつも徳田語録の言葉を引用するいい親父だったのに・・・厳しく指導していた部下に「プチブル宮沢路線」を歩んでるとか密告されたらしい
親父は骨になって帰ってきた
わるいのは徳田夫人と3人の取り巻きだ!
271269:2005/06/14(火) 19:08:13 0
失礼
日本のことじゃなくて中国のことです
272世界@名無史さん:2005/06/15(水) 00:35:21 0
>>267
>1900 義和団事件をきっかけに清国、8カ国に宣戦布告
>同治中興によって力をつけた清はなんとか勝利を収め、不平等条約を解消

ワロタ
273天安門外の変:2005/06/15(水) 00:52:03 0
西太后、天安門外で変法派浪士らによって襲撃され斬殺さる。清朝の権威大きく揺らぐ。 
274世界@名無史さん:2005/06/15(水) 23:51:25 0
俺さ、山梨から横浜の中国系電機メーカーに出稼ぎに来てるんだよ。
寮は6畳に4人詰め込まれてる。月給は毎日10時間働いてたったの2万円だ。
中国人は日本人は月2万で喜んで働くと思ってる。ここしか働く場所がない
から働いてるだけなのによお。俺たちは戦勝国だぜ?
それなのに朝から晩まで中国人のお子チャマが使うケータイとかの部品を
いい大人が作らさせられてるんだぜ?
やってられねえよ。
275六四虎ノ門事件:2005/06/15(水) 23:57:58 0
学生が民主化を求め虎ノ門でデモを行うが
これを重く見た日共政府は武力でこれを鎮圧。
276世界@名無史さん:2005/06/16(木) 19:16:18 0
最近海爾サンヨーとかいって、中国の有名家電メーカー海爾が
日本の新興企業集団サンヨーの強い販売網を活用した
海爾商品のサンヨーブランドでの日本市場での販売や
サンヨーブランド商品の中国市場での販売のために合弁会社設立して、
海爾のキーデバイス(基幹部品)のサンヨーへの技術協力や供給拡大なんか
意図してるけど、中国側は技術の流出なんか心配してないのかな?
277世界@名無史さん:2005/06/16(木) 20:37:24 0
>>276
なぁに戦争の賠償金ももらってないから
中帝から技術を提供するくらい当然さ。
278ツィテダレ・ヨハン:2005/06/16(木) 23:07:32 0
しかし日本人も憐れだな。「チャンコロ」と馬鹿にしていた中国人に降伏したなんて。
我が無敵ドイツ陸軍は東部戦線でツィテダレ作戦において足元のふらついたアル中イワンをどつきまわしていた。
279世界@名無史さん:2005/06/17(金) 22:27:34 0
海爾ってタレントを会長にしたせいか業績悲惨って話じゃん。
中国人の考えることはわからんね。
280世界@名無史さん:2005/06/17(金) 22:30:35 0
「尊敬する学者は宮崎市定です」と言ったら
次の日から「お前はブルジョア史観に染まっている」って
吊るし上げ食らったよ。
281世界@名無史さん:2005/06/17(金) 22:57:09 0
>>276
「世界の工場」だけど
自国企業は未だ未熟だね。
282世界@名無史さん:2005/06/18(土) 00:02:03 0
中国から天才相撲少女が来ました。
日本語よく勉強してるんだけど、得意の投げ技が決まるたびに
珍妙無類な奇声を発します。
283世界@名無史さん:2005/06/18(土) 04:57:21 0
中華民国が(彼らいわく、戦後美国におしつけられた)平和憲法を破棄する気らしい。
すでに中華自衛団三軍は500万の兵力と世界第二位の予算を持っている。
彼らは「専守防衛」「自衛団は軍隊ではない、消防団のようなもの」というが、どこの世界に
イージス艦を持っている消防団があるというのだ。
かつて中華の侵略にさらされた周辺諸国は今緊張している。この上空母や核武装まで
美国が許容するという噂すらある。

アジア人民ははしっかりと中華軍国主義が目覚めないよう見張らなければならない。
んまー、中華は美国のポチなのでもう二度と九州に上陸するガッツはないだろうがな。
284世界@名無史さん:2005/06/18(土) 16:19:43 0
>>283
面白い。才能あるね。
285世界@名無史さん:2005/06/18(土) 20:01:40 0
>>283
中帝が歴史を反省しないので、我々が反中デモを
やりたいのだがなぜか日共政府はやるなと言う。
我々は指をくわえて中帝の武装を見守っていろというのか。
286世界@名無史さん:2005/06/18(土) 20:32:08 0
第一次世界大戦での中国

中華民国は中英同盟に基づき連合国の一員として参戦し、陸軍はドイツが権益を持つ
日本国宮崎県の租借地青島を攻略、海軍は南洋群島のドイツ要塞を次々に攻略した。
また、1917年10月のロシア革命後の1919年にシベリア出兵を実施した。

これらの功績により、中華民奥も連合国5大国の一国としてパリ講和会議に参加し、ベルサイユ条約により
東アジアに於けるドイツの権益(宮崎県権益と赤道以北の南洋群島)を信託統治領として譲り受けるとともに、
国際連盟の常任理事国となった。1915年に「対日21か条の要求」で揺れた宮崎省はその後日本に返還したが、
権益を保持したために日本人の反中感情が高まり、の南伐に伴う宮崎出兵(1927年〜1928年)のきっかけとなる。

陸海軍とも国際法を厳しく守り、捕らえたドイツ軍俘虜は丁重に扱った。青島で捕獲した
俘虜40名は福建省阪東街の俘虜収容所に送られたが、ここでの扱いはきわめて丁寧で、
ドイツ兵は地元住民との交流も許され、料理をはじめ、数多くのドイツ文化が中国人に伝えられた。
ベートーベンの「第九」はこのときドイツ軍俘虜によって演奏され、はじめて中国に伝えられた。
ドイツに帰還した元俘虜はこのときの扱いに感謝し、各地で「バンドー会」を結成している。
287世界@名無史さん:2005/06/18(土) 20:33:19 0
大和撫子は何処へ。今や日本の女ども自ら進んで中帝に出稼ぎにでかける。
最初だけだヤクザに騙されてとか泣きほざいてたのは。慰安婦に成り下がってシャーシャーしてやがる。
わが日本の外貨は女の体だけになってしまったぞ。
288世界@名無史さん:2005/06/18(土) 22:28:04 0
>>287
いいじゃん。後で強制連行されたといって訴えれば、二度稼げるし。
つーか俺も中国行って、戦時中の恨みを晴らしてやりたいよ。
天津あたりの一家を惨殺してやろうかな。
289世界@名無史さん:2005/06/18(土) 22:30:42 0
でも日本のここ十年の発展は目覚しいからな。ロケット敷島二型に有人宇宙飛行船富嶽丸は誇らしかった。
中華はバブル崩壊以後低迷してるし、あと十年以内に中華民国をあらゆる面で抜くんじゃね?
290世界@名無史さん:2005/06/18(土) 22:34:30 0
あと十年以内にアジア一の国は中国から日本になる、と
民青の先輩が言っていた。
党の将来のエリートのおっしゃったことだから間違いない。
291世界@名無史さん:2005/06/18(土) 23:24:16 0
民青って中国にもあるんでしょう
紅衛兵とかいうんだっけ

中華帝国主義を倒すためには中国共産党との協力が有効だと思わないか?
292世界@名無史さん:2005/06/18(土) 23:26:01 0
まあ俺らはとうとうロケット技術と核兵器を手にいれたんだから
あとはどうにでもなるわな。核兵器を持たない中国なんて子供みたい
なもんよ。
中国の奴らがどうにも我慢できなくなったら北京に2、3発ぶち込んで
やるだけさ。
293世界@名無史さん:2005/06/18(土) 23:27:32 0
>>291
だめだめ。中国共産党なんて平和主義標榜するチキンばっかり。
最近も弱小政党のくせに立派な本部ビル建てて悦に入ってるそうだぜ。
294世界@名無史さん:2005/06/18(土) 23:54:05 0
東京大虐殺  300万人の日本土民が中華軍によって虐殺された。


295世界@名無史さん:2005/06/19(日) 00:00:37 0
>>289
中華民国なんて目じゃないよ。
俺たちは内戦勝利の後、元属国の朝鮮とフィリピンを手に入れてるんだぜ。
一人っ子政策と称して、朝鮮人を大分間引きしてやったから、
今じゃ朝鮮もフィリピンも、純潔日本人ばっかだよ。w

このまま西部大開発を進めれば、資源と国土に困ることは無くなるぜ。
296世界@名無史さん:2005/06/19(日) 00:16:05 0
>>294
3000万の間違いじゃ?
297世界@名無史さん:2005/06/19(日) 01:05:17 0
>>294
俺は東京大虐殺の生き残りだが、正直中華民国軍が不当に殺した民間人は
数千人以下だったよ。いろいろ混乱してたしな。あとは軍と軍との普通の戦闘だった。
だがな、そもそも中華民国軍は日本に大挙して上陸し10万人近い我が前途有望な
青年を殺していったんだ。この恨みは絶対忘れないよ。
298世界@名無史さん:2005/06/19(日) 01:09:03 0
昨日、梅の枝を剪定される裕仁様を人民小石川植物園で拝見致し
ました。又、汚きモノも分別なくお触りになる姿に感涙止まず。
人目に憚る為、心の中で拝礼申しあげました。
今、この国は若者が正義に名をかした暴徒と化し大変に混乱して
おります。
未来が見え¶kあ$ibる「=9え8|d∂gうfはsdやめ「テツコ
299世界@名無史さん:2005/06/19(日) 01:14:27 0
>>298
廃帝後は植物園で木々の管理をされていたってね。
「わが半生」読んだよ。
300世界@名無史さん:2005/06/19(日) 06:14:41 0
301世界@名無史さん:2005/06/19(日) 11:25:13 0
>>296
3億人じゃなかったっけ?
302世界@名無史さん:2005/06/19(日) 20:36:34 0
>>294
大阪大虐殺ね。
東京=北京
大阪=南京
303世界@名無史さん:2005/06/19(日) 21:00:10 0
列寧・斯太林同志はいまでこそ我が中国の歴代支配者ワーストだが、
専制体制を打破し、大量の餓死と粛清で膨大な犠牲者を出したが、
遅れた農業国だった専制帝国を工業化し、ファシストの侵略も撃退して
東京を陥落させ大祖国防衛戦争に勝利し、「神舟」による人類最初の宇宙遊泳など
美帝に先んじた水爆実験など、失策面ばかり強調されて功績面が過小評価されすぎ。
304世界@名無史さん:2005/06/19(日) 21:17:14 0
>>303
つまらん奴がでてきたな。

ロシア→中国?
ドイツ→日本?

305世界@名無史さん:2005/06/19(日) 21:28:40 0
最近の遺伝子鑑定で皇帝一家は革命勢力に全員惨殺されたことが確認された。
最近亡くなったが、川島芳子なる日本女性が生き残りを自称していたが。
306世界@名無史さん:2005/06/19(日) 22:46:08 0
しかしロシアって国もかわいそうだよな。
ニコライ二世が若い頃山東訪問中に警官に惨殺されかけ、
さらに中国から一方的に先制奇襲攻撃されて敗北。
中国がロシアの革命勢力に資金をばら撒いたこともあって
共産主義革命が起きてロシア王族は皆殺し。

そのくせ中国人は「ロシアが悪い」って信じてるんだってよ。
馬鹿じゃねえの。

307世界@名無史さん:2005/06/19(日) 22:54:05 0
中国共産党の毛沢東には戦前、仲間を私刑した疑惑があるらしい
こんなやつらと組むとロクなことがないぜ

日本共産党は宗教を否定しているはずなのに
なぜか中国の宗教政党と仲がいい
308世界@名無史さん:2005/06/20(月) 03:38:39 0
映画のラストエンペラーは感動したなあ
裕仁の波乱万丈な人生。
309世界@名無史さん:2005/06/20(月) 20:04:23 0
日本ファシストによるとされていた韓国軍将校の大量虐殺も、
共産党崩壊後、中共の内部資料から、康生の配下の人民委員によるものだったことが判明した。
今後も「日本ファシストの残虐行為」とされているいくつかの事件が
実は中共によるものだったということ判明するかもしれない。
310世界@名無史さん:2005/06/20(月) 20:48:49 0
>>306
中国人に都合がいいように史実を捻じ曲げて司馬遼とかいう流行作家が
「坂上雲」とかいう小説を書いたのが原因らしいよ。

311世界@名無史さん:2005/06/20(月) 22:54:16 0
>>307 その宗教政党 影で支配する池なんとかってのは日中国交回復の立役者だと自称しているそうだが
彼は北京うまれらしいが漢民族じゃないらしい 
312世界@名無史さん:2005/06/21(火) 21:52:39 0
世界平和とかいってながらいざ戦争が起こると、第三者と化して
知らないふりをしている集団だろ。
313世界@名無史さん:2005/06/21(火) 23:15:28 0
今年も、聖地日比谷人民野外音楽堂での革命祭お疲れ様でした。
終わった後の焼きトウモロコシと人民ビールは最高です。
しかし、年が経つにつれて年寄りばかりになってくのな。
ここだけの話、車椅子に乗って障害者代表の赤旗掲げてた同志、
昨日、神田のソバ屋では普通に歩いてたけどね。特に西側のテレビ
カメラが回ってる時だけの演技らしい。
全くどうでもいいけどな。プゲラ
314世界@名無史さん:2005/06/22(水) 00:32:33 0
とりあえず
靖国問題も尖閣諸島問題も反日デモも
これの為に中国政府がやった事

     ↓

近 海 の 詳 細
http://kirk.nobody.jp/shousai.html



     ↑
315世界@名無史さん:2005/06/22(水) 10:08:59 O
↑は歴史が反対になったときのことを言っているのだろうか?
316世界@名無史さん:2005/06/22(水) 19:18:48 0

靖国問題って、九段の丘の上で最近発掘された遺跡のことだろ?
なんのために作られたか不明らしいよ。
317世界@名無史さん:2005/06/22(水) 20:52:50 0
>>314
そんなことは誰もが知ってることですがなにか?
318世界@名無史さん:2005/06/22(水) 23:35:58 0
で、おまいらもうすぐ日本初のオリンピック大会が開催されるわけだが、
何か準備してる?
319世界@名無史さん:2005/06/22(水) 23:37:29 0
↑ 中国の馬鹿議員どもが、日本がオリンピック開催するのを妨害しようと
してるらしいぜ。少しはアスリートの気持ちもわかってやれよ。
320世界@名無史さん:2005/06/22(水) 23:46:14 0
東京五輪は我が日本人民共和国のメダルラッシュ
を期待したいな。
他国は韓国、朝鮮の同志に頑張ってもらいたいところ
中帝にはメダルを取らせるな。
321世界@名無史さん:2005/06/23(木) 00:11:53 0
>>318
英会話の勉強をしてます
322世界@名無史さん:2005/06/23(木) 00:25:17 0
ようやく首都高速道路の建設も佳境に入ってきたわけだが、
なんか未来都市のようにカッコよくないか?
323世界@名無史さん:2005/06/23(木) 01:36:12 0
さりげなくこっちの世界の方が日本の領土は広かったりね‥

324世界@名無史さん:2005/06/23(木) 20:30:54 0
>>318
トイレを綺麗に清潔にするようにしています。
325朝日はシナの工作機関である:2005/06/23(木) 20:46:20 0
■シナの属国に戻ったチョンなど考慮不要。コミンテルンとは?こそが本質。
◆目からウロコ。谷沢「自虐史観もうやめたい」が長い間の疑問をときあかして
くれる。GHQに米民主党が送りこんだ米共産党シンパ、彼らが豚箱にいた徳田球一
らを世に放った経緯、スターリンが日本にだけ、6回にもわたって発した「コミン
テルン1932年テーゼ」(国際共産党組織1932年命令書)の奴隷として見事なまでに
われわれ日本人を嘘八百を並べ立てて侮辱し、貶め、2度と立ち直れないことを希求した
岩波、朝日らの「進歩的文化人」の軌跡を全部証拠付きで解き明かす。
朝日記者、学者・岩波系文化人の必読書であると思う。本当に、いいかげん
に目を覚ましてほしい。
第一章 4
・ソ連の呪いがかけられた国・日本
・日本以外の国に、ソ連はテーゼを発しなかった不思議
・日本への恐怖が生んだ「32年テーゼ」
「コミンテルン」は、中学でも習うだろうが、これほど重要な意味合いがあり、
また、正反対の意味で日教組が教えているとは思わなかった。ロシア人が日露戦争
をどれほど悔しがっているか、彼らの人種差別意識がいかに卑しくわれわれに
向けられつづけているかを思い知ることが出来なければ、あなたは相当なアホで
あろう。それ以上に、ここまでいってもテーゼの呪縛から逃れられない朝日、岩波
進歩的学者文化人は完全に低脳であろう。早く死んでしまうことが子孫のためだ。
326世界@名無史さん:2005/06/23(木) 23:57:17 0
>>323
サイパン併合しただけなのに、中国のやつら、「日本は侵略国家だ」って
うるさいのなんのって。
327世界@名無史さん:2005/06/24(金) 00:05:51 0
実効支配地域が違うからなんとも

現実−沖縄(琉球処分で中国領)−奄美(大日本帝国政府支配地域)
+北方領土(ロシアとは領土問題解決済み)
328世界@名無史さん:2005/06/24(金) 02:32:52 0
>>316
九段の丘の神社遺跡は、以前のファシスト政権が作ったもので
皇帝や軍部のための戦死者を神聖化する祭祀施設らしい。
いま、奄美政権が名瀬市に作ってるいわゆる「大東亜平和大社」などと
称するファシズム宣伝施設と同じようなモンだろう。

問題は、北京の民国勇士廟に日本人民を苦しめたA級戦犯の位牌を
平然とまつって、しかも首相らが参拝をやめないでいることだ。
中華の右翼政治家がわが東京の千代田城人民烈士陵を意図的に
同列に語ってるらしいが、やめて欲しいよな。あっちは戦犯、こっちは救国英雄。
329世界@名無史さん:2005/06/24(金) 02:37:01 0
中華民国の領土の方が気になる

長江、黄河、准河流域だけが中国固有の領土になり
広東、台湾、福建、満洲、西蔵、新疆、内蒙古は独立国か
違う国の領土W
こうすればだいぶ人口が日本と接近する

大戦中は大東亜共栄圏の名のもとに次々傀儡国を作るってのは?
330世界@名無史さん:2005/06/24(金) 07:49:49 0
>>328
おお、そうだったのか、勉強なるよ。
 奄美政権が日本の貴重な資料や美術品を持ち逃げしたから、
 困ったものだな。
331世界@名無史さん:2005/06/24(金) 20:30:15 0
>>330
まったくだ東条英機はさっさっと人民解放軍に
降伏すればよいものを諦め悪く奄美に逃げ込みやがって。
でも、奄美では悪政を敷いたため中国より評判は悪いぞ。
332世界@名無史さん:2005/06/24(金) 22:05:20 0
最近の調査だと日本で働く中国人は日本人の30倍の賃金を貰っている
らしいな。
333世界@名無史さん:2005/06/24(金) 22:38:40 0
袁世凱が寝巻き姿で犬連れてるブロンズ像が天安門広場の中央に
立ってるが、実際はあんな顔してなかったそうです。
334世界@名無史さん:2005/06/24(金) 23:41:31 0
孫文が安重根に暗殺された時は激ワロタ。
335世界@名無史さん:2005/06/25(土) 00:28:58 0
西太后→光緒帝→袁世凱→蒋介石→毛沢東

この無血バトンリレーは世界史の奇跡だ。
336世界@名無史さん:2005/06/25(土) 00:35:27 0
新札はどうよ

一万円札 表面/田中正造同志   裏面・足尾鉱山
五千円札 表面/平塚らいてう女史 裏面・月と太陽
千円札  表面/小林多喜二同志 裏面・蟹
337世界@名無史さん:2005/06/25(土) 06:47:28 0
>355
わはは。
338世界@名無史さん:2005/06/25(土) 06:48:53 0
>>336
2000円札はあえて中国領の守礼の門にしてあるね。
339世界@名無史さん:2005/06/25(土) 14:09:27 0
>>336
いいねー。
340世界@名無史さん:2005/06/25(土) 15:50:58 0
市ヶ谷人民解放軍隊駐屯地に、三島率いる盾の会が何らかのパフォーマンスを
試みて乗り込もうとしたようですが、当局は敷地内に入る事を許さず、入り口
で迷いなく機関銃にて処理しました。

…あたりまえだ。
341世界@名無史さん:2005/06/25(土) 18:10:55 0
ちなみに、上野公園の入り口に立っている銅像、確か大塩平八郎だったよな?
342世界@名無史さん:2005/06/25(土) 19:26:10 0
なんでそんなこと知らねぇんだよ? 松村邦洋だよ
343世界@名無史さん:2005/06/26(日) 00:26:25 0
>>340
なんか彼、割腹自殺しようとしていたようにみえたけど
あえなく銃殺されてしまいましたね
どうせ死ぬのだから、あそこまでする必要は無かったと思う。
ファシストは死んで当然だが、やりすぎではなかったのかな
344世界@名無史さん:2005/06/26(日) 00:54:27 0
日本人民民主共和国の国歌が「てのひらをたいように」というのは
どうにかならんか?
345世界@名無史さん:2005/06/26(日) 00:58:32 0
>>344
まあ前の国歌の「戦争を知らない子供たち」よりはいいんじゃネーかな
346世界@名無史さん:2005/06/26(日) 04:31:51 0
前の国歌は「真っ赤だな」
347世界@名無史さん:2005/06/26(日) 10:44:28 0
国旗は周りが赤で日の丸は白か。
348美空ひばりは大嫌い:2005/06/26(日) 10:48:42 0
次の国歌が「真っ赤な太陽」だとは・・・
349世界@名無史さん:2005/06/26(日) 11:49:14 0
毛沢東はデンパな馬鹿サヨ。
あんまりアフォなので支那国民も
苦笑しているらすい。
350世界@名無史さん:2005/06/26(日) 13:13:15 0
毛沢東
中国共産党の結成に参加その後、三・一五事件で逮捕、投獄される。
終戦後に釈放され共産党再建に着手し書記長に就任、国会議員選挙に当選するも1950年
ソ連からの批判を受け共産党は分裂さらにGHQによる共産主義者公職追放令により失脚
日本人民共和国に亡命するが1953年病死。
351世界@名無史さん:2005/06/26(日) 14:10:05 0
今日の国営放送では井上ひさし報道官による
中国の教科書問題に対する声明発表があるらしいぜ。
中国のゴミ教科書に比べて大江健三郎監修の日本の歴史教科書は素晴らしいよな。

352世界@名無史さん:2005/06/26(日) 15:58:56 0
>>351
朝鮮民国と日本人民共和国では胡総統が
靖国関帝廟を参拝した時以来の反中デモが加速されそうだ。
金小日大統領も小泉主席も語気を上げて中国を批判している。
南韓国民主主義人民共和国も死にたいとはいえ、反中キャンペーンに
参加するみたいだ。
353世界@名無史さん:2005/06/26(日) 16:07:54 0
日本は中国の高速鉄道「中華の星」をねらっている。
技術と只でネコババしようとする汚い奴らだ。
中国には江沢民を中心とする売国勢力が
さかんに中華の星を売ろうとしている。
354世界@名無史さん:2005/06/26(日) 16:55:07 0
>>353
でもさ、最新型の「中華の星」ってネコミミっぽくねえか?
「萌え」でアジア諸国を侵略しようとするなんて、相変わらず
中国の思考は下劣だよな。
355世界@名無史さん:2005/06/26(日) 17:55:21 0
中華民国は溥儀皇帝を中心とした神の国だ。
356世界@名無史さん:2005/06/26(日) 21:44:13 0
そぼくなしつもん

朝鮮て南北にわかれてるんだっけ?
357世界@名無史さん:2005/06/26(日) 21:59:59 0
>>356
まあ細かいことは気にするな。
358世界@名無史さん:2005/06/26(日) 22:12:21 0
日曜夜8時の国営放送の大河ドラマ面白かったな。
難波大介同志の活躍が素晴らしかったね。
359世界@名無史さん:2005/06/26(日) 23:09:50 0
>>356
朝鮮民国(チョン国)と大韓民主主義人民共和国(南朝鮮)。
360世界@名無史さん:2005/06/27(月) 14:07:55 0
来年の大河ドラマは
藤原不比等

昔は天皇の部下だったら評価は低かったが
日本で一番最初に土地を国有化したからな。再評価されつつある
361世界@名無史さん:2005/06/27(月) 21:28:43 0
朝のテレビドラマ「おしん」。
貧しい少女が百貨店経営で国際商業資本家になり、その息子たちの世代になって
人民に批判されて無一文になる様は見ていて気持ちよかったな。
362世界@名無史さん:2005/06/27(月) 21:43:08 0
来年のドラマは「源義経−チンギスハーン」だ。
前半が義経。後半は頼朝の追っ手を逃れて大陸渡海。
そこでチンギスハーンとなり広大なユーラシアを支配する。
363世界@名無史さん:2005/06/27(月) 22:04:54 0
新撰組は大河ドラマ化されたことあっただろうか?
天皇制ファシスト政権に立ちむかった若者たちではないか?
もしまだなら、イメージをちょっとかえ近藤勇を二枚目スターにして放送していただきたい
364世界@名無史さん:2005/06/27(月) 22:15:53 0
「ちゅらさん」は原子炉やコンビナートで働く琉球人達の力強い生
き様でしたね。 
今こそプロレタリアの神髄は沖縄にありって感じです。
しかし、ドラマ中に映された青空や珊瑚礁の海は、実際の沖縄のも
のじゃないらしいですが。
365世界@名無史さん:2005/06/27(月) 22:24:58 0
>>363
数年先の大河ドラマで「連合赤軍」を企画中らしいよ。
でもシナリオライターが自殺しちゃったから、実現するかどうか。
366世界@名無史さん:2005/06/28(火) 00:01:33 0
>>363
たしか日本三大英雄は

足利尊氏、平将門、道鏡

だったね!!


日本三大反動は
平重盛、万里小路 藤房、 楠木正成

367世界@名無史さん:2005/06/28(火) 19:39:09 0
>>366
>>たしか日本三大英雄は
>>足利尊氏、平将門、道鏡
>>だったね!!

この面子はどうみても英雄ではなく
日本三大逆賊だったと思うのだが
もしかして釣り?
368世界@名無史さん:2005/06/28(火) 19:40:16 0
 ごめんネタスレにマジレスしてもーた。
ここの主旨から言えば英雄だね確かにww
申し訳ないです。
369世界@名無史さん:2005/06/28(火) 20:35:15 0
建国の父徳田球一同志の共産党設立から日本人民共和国成立の
ドラマを作って欲しいものだ。
370世界@名無史さん:2005/06/28(火) 23:31:01 0
>>369
第一回の大河ドラマがされだろ
すでに作成済み
371世界@名無史さん:2005/06/28(火) 23:42:34 0
>>352
今の日本の国家主席は不破哲三だろ。よく前レス見て勉強しとけ
小泉はただの在野右翼活動家
372世界@名無史さん:2005/06/29(水) 01:33:56 0
>>363
私の学生のころは、新撰組は開化派勢力を虐殺して日本の歴史を二十年遅らせた国賊で、
その思想も封建制→資本主義→共産主義へと発展するべき日本の歴史を封建制のままで
とどめおこうとした反動中の反動扱いだった。
不破政権になってからはどういう評価なのか知らないけど、箱館政府が民主的な共和国として
評価されてから新撰組の扱いも変わったらしいやん?たぶん北海道をめぐる領土政策と
微妙にかかわってるんだろうけど。
373世界@名無史さん:2005/06/29(水) 01:46:08 0
>>330
名瀬にある「宮内省博物館」は、わがマスコミでは報道されてないが、
戦争中に日本中の寺社や美術館の一級品の宝物を安全な山岳部に
隠すため、悪路をものともせず大規模で奇跡的な運送作戦を行った
賜物と言える。本来なら戦後各博物館に返すはずが、東条一派が
奄美に持ち去ったものらしい。
ボストン美術館、南京美術館に次ぐ日本美術の宝庫だというのは
公然の秘密。
東京の人民博物館の所蔵品は・・・これ以上はいえないので察してくれ。
374世界@名無史さん:2005/06/29(水) 20:45:40 0
>>338>>364
沖縄は薩摩藩属琉球王国だった。よって潜在的日本領

沖縄は同治中興後の清朝によって1871年に保護国化され、1879年に琉球王国は解体、
中国に編入され「琉球省」となったのです。
しかし、日本はかつての「宗主国」として、沖縄が琉球と名を変え、
中国領となった現在も「自国領」との認識を捨ててはいないのです。
375世界@名無史さん:2005/06/29(水) 21:17:16 0
>>352
韓国と北朝鮮まで逆にしなくていいから。
376世界@名無史さん:2005/06/29(水) 22:42:35 0
地図見ると千島列島から宮古島まで色分けはまっかっかだもんね
奄美と琉球は実効支配してないのに。
しまいには、ちっぽけな岩礁を沖之鳥島と主張しあからさまに経済水域を
増やそうとするなんてホントにヤキが回ってる
377世界@名無史さん:2005/06/29(水) 23:20:19 0
>>373
上野の国立科学博物館にルイセンコの肖像が飾ってあったよ。
378世界@名無史さん:2005/06/29(水) 23:55:40 0
厨獄人が先に開国をしたとしても、結局現在の日本と厨獄の状態になってると思う。
379世界@名無史さん:2005/06/30(木) 00:03:46 0
中国からわざわざ卓球しに来た女の子、結構かわいいね。
どっかに水着写真とか落ちてない?
380世界@名無史さん:2005/06/30(木) 00:11:29 0
なんだか皇帝溥儀が日本にお詫び旅行に来るそうだ。
九州国なんて傀儡国ができて島津天皇なんてのをつくったな。
この前旧中軍の毒ガスが発見されて、付近住民に中毒症とか出たそうだ。
やはり中国は悪い奴。一兆円は賠償してもらはないと。
381世界@名無史さん:2005/06/30(木) 00:19:42 0
>>379
なんて名だ?
382世界@名無史さん:2005/06/30(木) 00:27:52 0
>>381
福 原愛じゃなかったか?_
383世界@名無史さん:2005/06/30(木) 00:30:02 0
おいおい、みんな聞いてくれ。
俺は学校で日本人民は皆平等だと習った。
それなのにシナ人にヘイコラする奴らばかりがいい車に乗っていい女を
抱いている。俺はもう我慢できない。
あいつらに目にものみせてやる。
384世界@名無史さん:2005/06/30(木) 00:58:03 0
>>380
溥儀まだいきてたんかい
丁度100歳か
大変そうだな
385世界@名無史さん:2005/06/30(木) 01:13:00 0
>>383
今度支那蓄が右傾教科書を出すらしい。
公安の同士がデモ や ら な い か
って言ってんだけど、どうよ。
バスで迎えに来てくれて、昼食も出るらすい。
小日本鬼子をぶん殴っても愛国無罪らすいぞ。
386世界@名無史さん:2005/06/30(木) 01:15:02 0
>>383
やめとけ暴動を起こしたら「一部不良勢力」の思う壺だぞ。
どうも矛盾を広げて内戦でも起こして日本をまだ小さくちぎりたい連中がいるらしい。
387世界@名無史さん:2005/06/30(木) 01:20:56 0
いまや朝流がアジアを席巻しているのだが。
中国のものは朝鮮起源。
カンフーも中華料理も朝鮮起源。
388世界@名無史さん:2005/06/30(木) 21:17:51 0
>>383
気持ちはわかるけど今やったら公安に逮捕されるぞ。
今は愛国無罪は通用しないからな。
389世界@名無史さん:2005/06/30(木) 23:52:53 0
畜生、絶対に俺ら農民が報われる国を作ってやるぞ。農民戸籍なんかで
差別しやがって。都会の連中は首を洗ってまってろ!
390世界@名無史さん:2005/07/01(金) 04:17:47 0
それに比べて中国では、戦後の国民党が農村を票田に
したお陰で田舎は優遇されてる
人よりも虎のほうが通る高速道路を田舎に
通してる
台湾海峡や海南島にまで高速鉄道を引こうとしているし
雲泥の差だ
391世界@名無史さん:2005/07/01(金) 21:32:49 0
>>390
中国に金出させて東京-大阪間にも高速鉄道作らせようぜ。
392世界@名無史さん:2005/07/01(金) 23:14:45 0
日本共産党による出鱈目教科書により反中国思想の新世代若者続々育つ
今までは日本共産党主導による散発的な反中国デモがおきるだけであったが
いよいよ当局でも抑えることができない
中国進出企業へ大規模襲撃がおきるか?
もしおきたら日本共産党は願ってもないチャンスがおとずれることととなる
393世界@名無史さん:2005/07/02(土) 00:01:52 0
>>392
なんで?流賊が日本共産党指導部(東大出ばかりだ)の首取るんじゃねえ?
394世界@名無史さん:2005/07/02(土) 00:53:20 0
んー、
ペリーが日本す通りして清に圧力かけたとして、結果は同じだと思うんだが。
歴史を作るのは人であって、人が変わらなければ歴史は動かんだろ。
万一、清が明治維新ばりの改革に成功したとしたと仮定しても、
一衣帯水の関係上、維新清国と尊皇攘夷日本との接触は避けられず、
清がアメリカのような役割を果たして、結局少し遅れの明治維新が日本で発生すると思う。
日本は大陸と違って、中華思想のような縛りが無いんで、きっかけさえあれば、
いくらでも方針転換可能だと思われ。
395世界@名無史さん:2005/07/02(土) 07:32:29 0
>>389 僕も農民籍です
それに太平洋ベルト地帯の人間でもありません
先祖は大地主で祖父は銃殺され、父も「社会主義の敵」といわれくみとりをさせられてきました
祖父の兄弟は奄美に逃げたので、とくにウチへの迫害は厳しかったです
最近、わが県では地震・洪水があいついでいます。
わが県出身の故田中先生の書かれた「日本列島改造論」を読んで僕は泣いています

ああ中国へいきたい ピッキングをして金持ちになってかえってくるんだ
396世界@名無史さん:2005/07/02(土) 08:42:36 0
>>395
俺の爺さんも大学教師だったんで凄く苦労したそうだよ。
 全国の大学教師が紅衛兵に殴られたので、爺さんたちは東大安田講堂
 にバリケードをはって篭城したそうだ。

397世界@名無史さん:2005/07/02(土) 09:07:24 0
>>394
ちとマジレスだが、もし幕府が強くかつ有能な将軍がいれば将軍主導
の近代化が進んだかもしれないが、幕府が強くかつ無能な将軍だったら
近代化は送れたかもしれないな。
398世界@名無史さん:2005/07/02(土) 09:24:31 0
>>394
それを言っちゃおしまいでしょ。
ネタで楽しく遊んでいるのに(泣
399世界@名無史さん:2005/07/02(土) 09:43:54 0
>>398
まあ史実は幕府が弱く無能な将軍だったから下々が何でもできたわけだが。
400世界@名無史さん:2005/07/02(土) 09:50:36 0
>>395
新潟省出身か?自分もそうだ。
太平洋ベルト地帯だけ裕福で我々地方の農民は相変わらず貧しいし、
昨年の地震でさらに格差が広まった感じだ。
401世界@名無史さん:2005/07/02(土) 10:06:46 0
>>400
おまいら人民服どうしてる?
俺はイエローマジックオーケストラが好きだったからいまだに
しまってあるよ。
共産党保守派が勢力挽回し第二次文化革命が起きたら必要になるしな。
402世界@名無史さん:2005/07/02(土) 16:40:58 0
>>391
駄目だ!六郷橋や大阪虐殺記念館の横を『中華之星』が通るなんて虫唾が走る!
あんな大陸使用の列車が山がちな我が国に適当だとも思えん!
むしろ戦争を十分に反省したドイツのICEや先進フランスのTGVが優れている。

人民服は、中華アニメの『乱馬二份之一』がはやってた頃に、中国人観光客
向けのみやげ物屋へ親が売っちゃった。
やつらは当時、日本の後進性を笑って「人民服是可愛」とか言ってただけだと
今では思うし、中国人にだけは売るべきではなかったと思う。
それはともかく乱馬だけは今でも永遠に好き。
403世界@名無史さん:2005/07/02(土) 17:17:15 0
>>402
 乱馬って・・ほら、あれだろ、女の子が水をかぶるとトキに化けるってやつ。
 中国の環境悪化でトキが絶滅したっていうんで、佐渡に腐るほどいるトキを
 つがいで北京動物園にやったら、行列作って見てやがったな。
 
404世界@名無史さん:2005/07/02(土) 17:24:17 0
戊戌の変法もできないような連中に近代化は無理。
405世界@名無史さん:2005/07/02(土) 22:54:20 0
あのー、中国で最近メイドの需要が高まっているそうですけれど、
出稼ぎにいくいい方法はないでしょうか?
中学校出たばかりなんですが、家事くらいならできると思います。
まさか、へんなことはされませんよね?
406世界@名無史さん:2005/07/03(日) 03:47:10 0
中国のはメイドと言うより下女でしょ。
って釣りか?
407世界@名無史さん:2005/07/03(日) 08:38:05 0
メイドインチャイナと言う意味かと
408世界@名無史さん:2005/07/03(日) 13:41:14 0
>>404
中国では我が国におけるメイドとは社会的位置付けが異なる。
 我が国ではメイドの雇い主は共働きの夫婦だが、中国では独身男性
 がほとんどだ。君が中国人妻になりたいなら止めはしないが、そう
 でないなら止めたほうがよい。
409世界@名無史さん:2005/07/03(日) 16:08:37 0
<中国・鬼畜秘宝館ツアー>

ツアー体験者からのメール

ダンナ方、日本人ですか?中国は初めて?
それなら面白いトコにご案内しますよ・・・・・
お代は一人50元となります。ハイ、どうも。じゃあこちらへ。
さあ、どうぞ。覗き穴を覗いてご覧なさい・・・・

我々が目を当てた壁の覗き穴の先には、野暮ったい田舎者の中年女に
一枚一枚服を脱がされてい垢抜けない少女の姿が・・・・

全裸にされた少女は怯えながら裸電球が揺れる薄暗い部屋で立ちすくんでいる。
破れたカーテンの裏から毛むくじゃらの裸の大男が出てくると、男を見て泣き叫ぶ少女を
乱暴に抱えて汚いマットの上に少女を放り投げました。すると大男はズボンをズリ下げて
自分の半分くらいしかない小さな身体の少女を強姦し始めるではないですか!
我々は最後まで、その一部始終を見届けました。少女は下腹部に手を当ててすすり泣いていました。
私の中学生の娘と変わらない年頃の少女でした。そんな娘が処女を奪われる現場を我々は目撃したのです。
少女の気づかぬ覗き穴から。まさに鬼畜の見せ物小屋でした・・・・・・。
410世界@名無史さん:2005/07/03(日) 17:15:42 0
>>409
いまどきの中国に処女なんているわけないだろ。
411世界@名無史さん:2005/07/03(日) 21:31:18 0
俺のいとこが中国企業の駐在員に結婚するとかうまいこといわれて貞操を奪われた
あげく捨てやがったので、頃してやった。
本国では病死ってことになってるらしい。
412徳川家康:2005/07/03(日) 21:37:12 0
>>411
適切な対応だが・・・あっちで病死になってるって・・・
413世界@名無史さん:2005/07/04(月) 21:43:37 0
やつら日本人を1000万人も殺したんだからそれくらいなんでもないだろ。
414世界@名無史さん:2005/07/04(月) 23:57:00 0
俺も新潟なんだが、中国に密航して稼いだやつが村に3階建ての立派な家を
建てやがった。羨ましがって日本海を渡って密航する奴が後をたたない。
415世界@名無史さん:2005/07/05(火) 00:54:35 0
>>414
中国には新潟人も多いけど、九州人が異様に多くないか?
熊本系や佐賀系とか出身地ごとに徒党を組んで暗黒街を荒らしまわってる。
九州の経済も、旧英領長崎市だけが別格で、北部九州は一応世界からの
工場進出で活況を呈してるが、残りの山間部や海沿いは福岡や中国への
出稼ぎ人の仕送りに頼ってる。
416世界@名無史さん:2005/07/05(火) 07:51:56 0
>>415
長崎の島に作られた新飛行場の豪華さには圧倒されたよ。
 アジアのハブ空港だって?
417世界@名無史さん:2005/07/05(火) 22:22:10 0
なあ、『一人っ子政策」って別に必要なかったとおもわねえ?
なんであんなのやったんだろうな。
418世界@名無史さん:2005/07/06(水) 01:05:16 0
中華アニメはいいなあ
「騒星団」の林ちゃんとかセクシーだっちゃ
ハワイの華人 アグネス林とやらがモデルだそうだ
それから「一刻胡同」の響華さんもいいなあ
419世界@名無史さん:2005/07/06(水) 06:23:45 0
日本にも反革命集団の滅亡を描く「萌えよ剣」があるじゃないか。
420世界@名無史さん:2005/07/06(水) 08:41:41 0
うっわリアルだ・・・
421世界@名無史さん:2005/07/06(水) 20:17:11 0
抗中勝利60周年にあたり大阪の抗中記念館も全面改装しているが、
なぜか抗中デモだけは認められないな。
422世界@名無史さん:2005/07/06(水) 20:22:27 0
>>417
 おまえ、今日本の人口知らないだろ。
 もう4億越えたんだけど。超金持ちしか2人目なんて産めないよ。

423世界@名無史さん:2005/07/06(水) 20:31:42 0
>>417
地球の害虫中国人の人口が増えないことは良いことだ。
424世界@名無史さん:2005/07/06(水) 20:49:18 0
>>423
ん?一人っ子政策はわが日本人民共和国の政策だが?

アイヌをはじめクマソ・エミシ・ミシハセといった少数民族には適用されていなかったがな。
425世界@名無史さん:2005/07/06(水) 22:05:32 0
>>424
 噂によると朝鮮民国が極秘裏に開発したアンドロイド「ヨンサマ」
 に中国人のバカ女どもは夢中で夫に目もくれないらしい。
 これで中国の出生率がどんどん落ち込んでいるとか。
 中国が弱小国になるのも時間の問題だな。
426世界@名無史さん:2005/07/08(金) 22:54:00 0
>>424
我が国もようやくインターネットが普及しつつある。
人口増加を抑制するためには、アダルトコンテンツを解禁し
生身の人間への関心を低下させるべきである。
427世界@名無史さん:2005/07/09(土) 18:33:45 0
我等の国も昔は「眠れる侍」と恐れられていたらしいな。
428世界@名無史さん:2005/07/09(土) 19:25:13 0
1868 戊辰革命 中華民国成立
1879 大琉球処分 琉球王国は中国領に
1894〜95 第一次日中戦争 日本は敗北し奄美諸島と
九州の長崎県、佐賀県にあたる部分を割譲。
1895 三国干渉 中国は九州本土の領土を手放す
1898 ロシア帝国、日本から佐世保、長崎、韓国から江華島を租借
1904〜07 中露戦争 広い防衛線も相まって中国軍は苦戦。
沿海州を取り返したところで終戦。ロシアはウラジオストックを除く
沿海州を中国に割譲 日本と韓国の租借地を手放す。
中国は日本から長崎と佐世保を、韓国から江華島と清津を租借
00年代 この頃、韓国併合論が起きるが、孫文総統はは併合の益無きを
訴え、併合論を抑える。
1911〜12 辛亥革命。江戸幕府の309年に及ぶ統治に終止符が打たれる。
大日本帝国成立
1914 第一次大戦勃発 日本軍、南洋諸島を占領。翌年、中国は武力を背景に
日本を恫喝し、南洋諸島を譲渡させる。日本で反中運動が盛んに行われる
1917 ロシア革命 中国は反革命の為に軍を送り、どさくさにまぎれて
ウラジオストックを占領。一方日本も千島列島を取り返す。
1918 己酉革命。朝鮮王国が滅亡し、大韓民国成立
1920 国際連盟発足。中国は仏、英、伊と共に常任理事国に
日本は1924年、韓国は1933年加盟。
1925〜1932 このころ右派の中国国民党と左派の社会民主党による
2大政党政治が行われる 日本では長らく小党分立の状況が続いていたが、
1938年になって保守派の政友会とリベラル派の民政党の2大政党制が成立。
韓国では1930年に民主党、自由党、朝鮮労働党の3党体制が成立。
ただし、朝鮮労働党は政権に関わる事は殆ど無し。
429世界@名無史さん:2005/07/09(土) 19:59:25 0
1931 九州事変 中国軍が九州全土を占領。
翌年、隼人共和国成立(実際は中国の傀儡)。
1932 元総統で中国政府の政治顧問だった
孫文が海軍の過激派に暗殺される。(5.15事件)
1933 中国、国連脱退
1936 2.26事件 軍部が政権を握る
1937 関門隧道事件。九州事変の前年に開通した関門トンネルから
中国軍が侵攻を開始。第二次日中戦争勃発
同年年末、西日本の軍事拠点である広島を占領。
このとき非戦闘民の虐殺があったとか、無かったとか言われているが
真相は定かではない
同年、ドイツ、イタリアと同盟を結ぶ
1938 中国軍、北海道、新潟、福井、米子、高知に上陸開始。
戦争は泥沼化。欧米諸国は石油や鉄鋼の中国への輸出をストップする。
混乱の最中、政党が糾合され、2大政党制になる。
1939 第二次世界大戦勃発。中国も同盟に従い英仏に宣戦。
わずか3日で香港を取り返し、年内にベトナムのほぼ全土を制圧。
一方の日本戦線は姫路−豊岡をむすぶ線あたりで膠着状態に。
日本各地に上陸した中国軍も日本人による激しい抵抗に遭い局地的な占領にとどまる。
中米交渉が行われるが、全く進展を見せず。
12月20日、米国はハル・ノート提出。最後通牒を突きつける
1940 1月3日 中国、ハワイ、グアム、アッツ、東南アジア各地に攻撃を仕掛け、太平洋戦争勃発。
東南アジア諸国は現地の華僑の手引きで進行は極めてスムーズに進む。
1月10日に日米同盟成立。
8月、中国軍は日本領小笠原諸島占領の為、機動艦隊を派遣。
待ち構えていた日本・アメリカ連合艦隊に敗北。
ほぼ同時期に多数の米軍の援軍が日本に上陸
中国軍は韓国に宣戦布告し、150万人以上の大軍で攻め込む。
3週間で韓国を降伏させ、(韓国名:3週間戦争)米軍の侵攻に備えさせる。
降伏後の韓国では己酉革命以前、革命を起こそうとして失敗し、
朝鮮共和国臨時政府を中国で作り韓国成立後も韓国に戻ってこなかった
李承晩が大統領に就任。
430世界@名無史さん:2005/07/09(土) 20:17:49 0
1941 2月までに北海道、新潟、福井、高知にいた
中国軍は相次いで降伏。4月より日米連合軍は
中国地方各地や九州に上陸。韓国にも上陸を開始。
年末までに中国は東南アジアを除く各地で負けを繰り返し、
南洋諸島など、太平洋の島々を喪失。
1942 1月、連合軍が東南アジアの国々に上陸開始。
8月までに日本は中国地方、九州地方を奪還。
19世紀末以降の旧領を全て回復。
韓国でも10月に全土回復される。
翌年、大韓民国(第三共和国)が成立。
1943 9月 沿岸各都市を制圧され、海軍力を失った中国は
連合軍に降伏した。
1948 中国、独立を果たす。極東アジア諸国の領土はすべて戊辰革命以前の状態に。
植民地時代は継続される。
戦後、中・韓・日で共産党が政権をとろうとするが、
いずれも政権獲得は今日までなし。
1952 国際連盟に加盟(日本と韓国は成立と同時に加盟)
1960年代 高度成長時代。
1963 日中平和友好条約、韓中平和友好条約が結ばれ、国交回復
1990年代 世界の植民地で独立運動高まり、新独立国が大量に増える。
中国領でもウイグル共和国・チベット仏教共和国、モンゴル国、
満州人民共和国が成立。1999年中国は中華民国を解消。
中華連邦共和国成立。

現在に至る
431世界@名無史さん:2005/07/10(日) 00:18:10 O
432世界@名無史さん:2005/07/10(日) 10:15:19 0
一応人口構成比では

 日本民族(アイヌをはじめクマソ・エミシ・ミシハセといった少数民族含む)
本国4億人
海外12億人(主に華僑が一掃された東南アジアでその位置を奪った。
      あるいは欧米のクーリーや南米の労働力などなどとして激増
      混血2〜3世も含む彼らは日本語や民族の誇りを強く持っている)
一番の原因は貧乏人の子沢山に加え医療の進歩で子供の死亡が減ったのに加え
戦後の各国の復興、高度成長での人手不足をまかなう低賃金で勤勉な人手であり
華僑廃絶後の大きな空白を埋める代替要員として必要とされた点にある。
総計16億以上
  この数字は優に地球上の人類の4〜5分の一を占めている。
  地球上最大の民族のお株を中国から奪った格好。


 
433世界@名無史さん:2005/07/10(日) 10:18:10 0
中国
 人口3億6千万人
長江、黄河、准河流域だけが中国固有の領土になり
広東、台湾、福建、満洲、西蔵、新疆、内蒙古は独立国か
違う国の領土となった事情、
戦後 漢民族中華思想が戦争の要因になったとして美国の
教育改革、戸籍調査で漢民族と非漢民族が大きく切り分けられてしまった点にある。
皮肉にもこの大変更で異分子を大幅に削除できスリムになった恩恵が
中国の高度経済成長を助けたのは皮肉であろう。
あと海外華僑は戦後各国で戦争協力などの罪過に問われ強制送還
と自主的な祖国帰還運動で海外から撤収している。
 そして戦後10年間の自由な海外渡航の禁止から
戦争前のバイタリティー溢れる民族性は保守的で外国語のできない
海禁根性(島国根性に近い隠喩)の民族性になってしまっている。

敗戦後中国に分類された地域では標準語で読み書きの段階的統一が
されているが、戦前では例えば広東語と北京語は異国語に等しいと
言われるほど違いがあった。
434世界@名無史さん:2005/07/10(日) 20:23:56 0
戦後の極東国家
日本国(首都:東京)
人口2億536万人(>>432書いてくれた人スマソ。4億は多すぎなので半分に減らしました。)
オリジナル国家との領土の違い:奄美以南の九州の島は中国領。
小笠原諸島などは日本領。千島列島全島日本領。
竹島はずっと他国軍に占領されず、誰もが認める日本領に。
人口問題:人口の多さから高層マンションの建築技術、などが大いに発展。
本来の歴史では過疎化してた田舎も人口が多い。
人口最少県の島根県でも200万人を少し超えている。
また、人口密度解消の為、海外移民を奨励。
政治:おおむね安定。議会の状況は戦中からの2大政党制を引き継いでいる。
かつての国号は大日本帝国としていたが、1945年、侵略戦争を禁じた新憲法公布後、
日本国に改める。
経済:おおむね良いが、一人当たりGNPは本来の歴史の3分の2。
軍隊:完全志願制。陸軍34万5000人、海軍8万5000人(うち海兵隊員4万人)空軍:3万人
隣国関係:おおむね良い。ただ、中国に関してはいまだに反中感情を持つものも少なくない。
435世界@名無史さん:2005/07/10(日) 20:37:19 0
中華連邦共和国(首都:北京)
人口:3億6000万人
オリジナル国家との領土の違い:長江、黄河、准河流域に縮小。
かつて手に入れた琉球は戦後間もなく手放している。
台湾は相変わらず中国領となっている。
政治:ほぼ安定。国民党と社民党の2大政党制が
相変わらず続いている。
経済:まぁまぁ。
軍隊:志願制。陸軍55万人海軍10万人空軍3万人
隣国関係:おおむね良し。

大韓民国(首都:ソウル)
人口:1億人
オリジナル国家との領土の違い:なし。
政治:日中ほどではないが安定。
経済:まぁまぁ。
軍隊:規模は日中と変わらない。
隣国関係:良し。ただし、反中感情は小さくは無い。
歴史:戦後再び独立。なお、一時期政権を握っていた李承晩は再び亡命。
己酉革命の頃は外国からの手助けも無く、最悪の状況だった。
それゆえ、現在においてもできるだけ自力で問題解決を図ろうとしている。
オリジナル世界で2chで叩かれているような国民性は幾分小さくなった。
436世界@名無史さん:2005/07/10(日) 20:40:03 0
琉球共和国(首都:那覇)
人口:165万人
オリジナル国家との領土の違い:奄美諸島が琉球領になってる。
歴史:1946年成立。
政治:成立以降、琉球自由党が政権を握りっぱなし。
437世界@名無史さん:2005/07/10(日) 21:38:47 0
最近コーエーの三国志をやり始めて興味をもった者です。

プレイするうえでざっと見聞きして覚えてみたんだけど、これで
あってるかどうか?詳しい人添削お願いします!(演戯のほうで)

・腐敗政治に不満をもった民衆が黄巾の乱≠起こす。劉備や曹操らは
 官軍としてこれを鎮圧。
・のちの統治者の董卓は呂布に、呂布は曹操に殺されて帝を曹操が独占。
 劉備は曹操にスパイ容疑をかけられ追われる。
・曹操の「魏」、劉備の「蜀」、孫権の「呉」の三国時代に。
・その後の三国志は曹家の末裔の「魏」と孔明の「蜀」の争いに。
 宦官政治で腐敗した「魏」は司馬一族によって滅ぼされ「晋」になり、
 孔明死後の「蜀」も孫権死後の「呉」も滅亡し中国は「晋」で統一。
 
・三国志は100年くらいの戦いだった
・武力で最高の武将は「呂布」「関羽」
・智策で最高の参謀は「司馬イ」「諸葛亮」
・政治人望で最高の武将は「曹操」
・三国志時代の日本は邪馬台国・卑弥呼の時代

…こんな感じであってますか?
438世界@名無史さん:2005/07/10(日) 23:27:24 0
>>437
三国志って近代じゃないからなあ。
439世界@名無史さん:2005/07/10(日) 23:47:15 0
>>437
三国志はスレ違いな上に、三国志演技は板違い。三戦板へ逝きましょう。
あなたが三国志正史に詳しいようなら他スレで大歓迎ですが、どうやらそうではないようなので。
440世界@名無史さん:2005/07/10(日) 23:59:29 0
光栄って中国の歴史物シミュレーションゲームの開発、販売で知られる会社でしょ。
自国が舞台の曹操の野望とか、日本の戦国時代や鄭和航海時代のゲームはよくやってた覚えがある。
441世界@名無史さん:2005/07/11(月) 00:15:53 0
>>437>>440が同一人物にしか見えない件について
442440:2005/07/11(月) 00:19:46 0
いや一応スレタイに合うよう無理無理に話曲げただけなんだけど。
443世界@名無史さん:2005/07/11(月) 00:31:05 0
>>442
すまん、ネタ撒きが露骨だと思ったもんで
444世界@名無史さん:2005/07/12(火) 19:10:41 0
日本でも中国産のゲームやアニメーションが普通に氾濫してるからしょうがない。
でも日本で行われてる中国産ゲームのほとんどが不正コピー。
445世界@名無史さん:2005/07/12(火) 21:36:29 O
>>444
値段高過ぎなんだからしょうがないじゃん
446世界@名無史さん:2005/07/13(水) 18:51:12 0
日清戦争で清が勝つ ⇒ 清が朝鮮半島を占領する ⇒ 清が日本を侵略する ⇒
⇒ 中独伊の三国が枢軸同盟を締結する ⇒ 米日英仏ソの連合軍が成立する ⇒
⇒ 米中の太平洋戦争になる ⇒ 米国が中国に原爆を投下する ⇒ 中国の降伏で終戦に至る ⇒
⇒ 米日英仏ソの五カ国が常任理事国になって国連が発足する ⇒ 日本が反中を国策にする

たぶん、こんな感じだと思う・・・
447世界@名無史さん:2005/07/13(水) 20:12:32 0
途中で清から中に変わってますが?
448世界@名無史さん:2005/07/13(水) 20:13:31 0
清が朝鮮半島を占領する この辺に問題が生じるな。
清にとって朝鮮は元から一部みたいなもんだしよ。
それに朝鮮が清に併合されても朝鮮が反中になったかな?
朝貢国よりランクアップになったのだし・・
449世界@名無史さん:2005/07/13(水) 20:50:36 0
その中国が第二次世界大戦で敗北して
事大する対象から外れるんなら大丈夫では。

あとは朝貢国からランクアップというと、チベットの代わりに半島という妄想も可能。
450世界@名無史さん:2005/07/13(水) 22:56:15 0
日朝戦争で日本が勝つ ⇒ 日本が朝鮮半島を占領する ⇒ 日清戦争で清が勝つ
>>446の歴史でも、日清戦争で清が勝つ前にこういう流れがあるはず
451世界@名無史さん:2005/07/14(木) 00:35:33 0
>>446
マジ正史な気がしてしまった・:
452世界@名無史さん:2005/07/14(木) 01:31:21 0
>>446
そのうち露清戦争で朝鮮はロシア領になるだろ。
453世界@名無史さん:2005/07/16(土) 15:03:44 0
で、そろそろ日本も国力が充実してきたことだし、そろそろ中国潰せるんじゃない
かと思うんだが。中国人が前の戦争を謝罪しない限り、我が国民には燃料が
充填されつづけるしな。
454世界@名無史さん:2005/07/16(土) 17:02:19 0
>>453
そうだな今年は抗中戦勝利60周年だしな
アメリカに媚を売り平和ボケしてる今こそ
中国に仕返しだ。
455世界@名無史さん:2005/07/16(土) 18:13:52 0
>>454
 中国人は中米安保があると思って安心しているようだが、
 アメリカはとっくに日本のほうが大事と思っている。
 日本が中国に侵攻しても、宣戦布告さえしなければアメリカは
 動かない。
456世界@名無史さん:2005/07/16(土) 19:18:15 0
希望と挫折を繰り返して
http://blogs.yahoo.co.jp/peace12hope
457世界@名無史さん:2005/07/17(日) 10:34:58 0
>>456
民度が低い支那人か
458世界@名無史さん:2005/07/18(月) 13:08:34 0
小支那人は反省汁
459世界@名無史さん:2005/07/18(月) 20:44:25 0
おいおい、中国の「中」はまだ分からないでもないが、「華」っていったい
なんなんだよ。こんなわけのわかんない国名つけるんじゃねえよ。
460世界@名無史さん:2005/07/18(月) 20:52:51 0
何がわかんないんだ?
金とか清とか明とか英とかにくらべて何が?
461世界@名無史さん:2005/07/18(月) 21:29:48 0
このスレには

ネタを楽しむ香具師
中国を日本に置き換えて見た目は日本をたたくが中国をたたいて楽しむ香具師
空気の読めない香具師

が混在してた面白いな
462世界@名無史さん:2005/07/18(月) 22:01:59 0
まあ >>1 の思惑がどこにあったのか、すでにわからん状態だがな。
463世界@名無史さん:2005/07/18(月) 22:27:08 0
支那人は戦勝国である我々日本国民に対して忘恩不義である。
464世界@名無史さん:2005/07/19(火) 21:27:13 0
おいオマイラ外国から得た情報なのだが、
建国の父徳田主席は昔大躍進政策というのをやったのだが
失敗し何千万という餓死者を出したというのだけど
そんな事学校では教えなかったから嘘だったのか?
465世界@名無史さん:2005/07/19(火) 22:13:13 0
>>464
そんなの中国人が殺した分を我が日本共産党の責任に押し付けている
だけにきまってるだろ。
466世界@名無史さん:2005/07/20(水) 07:52:08 0
中国は東京爆撃で民間人に無差別爆撃したそうだね。
でも、なんで皇居だけは壊さなかったんだろう?
467464:2005/07/20(水) 21:25:12 0
>>465
やはりそうだったのか危うく他国の
謀略にひっかかるところだったよ。
468世界@名無史さん:2005/07/21(木) 00:49:21 0
もし日本と中国が合邦したら・・
中日華本共和国。
469世界@名無史さん:2005/07/21(木) 22:23:43 0
おいおい、日本銀行が円切り上げだってよ。
とりあえず2%だが、来年あたり中国製品が今の3分の1くらいの
値段で買えるようになるのか?
470世界@名無史さん:2005/07/22(金) 14:18:07 0
なんだかよく分りませんが、憂国系フラッシュ・動画を置いておきますね。

真実はどこに ttp://www.geocities.jp/wimaciiaccess/sinjituwadokoni.swf
日本がアジアに残した功績 http://www.geocities.jp/baud_2005/japan.html
日本は負けたのか? http://iimovie.com/syuusenn.html

春よ、来い ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/7482/haruyokoi.html
島唄 ttp://www.geocities.jp/m_murakata/sima.htm
沖縄戦 ttp://members.jcom.home.ne.jp/rekisi-butaiura/okinawa.swf

アニメ ザ・コックピット 桜花シーン ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/media/ouka.wmv
特攻隊出陣映像集 http://jya.jp/jt/tmp//1120353309.wmv
NHK神風特攻隊映像(カラー) http://jya.jp/jt/tmp//1120353862.wmv
栄光の日本海軍 http://jya.jp/jt/tmp//1119981168.wmv
 (一部動画を見るにはDivxコーデックが必要 参考→http://mbsupport.dip.jp/tra/avi.htm
   http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/other/20030318/104166/ )
所感(隊員出撃前夜手記より) ttp://members.at.infoseek.co.jp/dpkpmt/syokan.html
回天特別攻撃隊 ttp://tokyo.cool.ne.jp/kaiten_website/kaiten.swf
特攻証言集「国破れても国は滅びず」 http://www.ch-sakura.jp/asx/tokko.asx

大日本帝国の最期 第壱幕〜第参幕 ttp://www31.tok2.com/home2/teiteitah/
極東国際軍事裁判 ttp://popup5.tok2.com/home2/usam/

かく戦えり ttp://www.studio-ipyou.net/swf/kakutatakaeri.swf
桜花(日本を信じろ) ttp://nekozemax.hp.infoseek.co.jp/ouka.swf
桜と日本 http://www.geocities.jp/mimic_flash/sakura.html
靖国 満開の桜 http://www.ch-sakura.jp/asx/2004_yasukuni_sakura.asx

Turn Back 1945- ttp://www.kikoete.net/2004/turnback.html
60年後の終戦 ttp://red-condor.org/flash/ww2.swf
キオクのカケラ http://www006.upp.so-net.ne.jp/mo-net/flash-pa-tu/special-box/special-war59.html
471世界@名無史さん:2005/07/23(土) 02:22:02 0
徳田主席の悪口をいうな!
わるいのは女房と3人の取り巻きだ!
もっとわるいのは奄美のカイライ政権とシナ帝国主義だ!!
472世界@名無史さん:2005/07/23(土) 12:15:09 0
>>469
外圧に屈した日銀は卑劣漢、賣國男藝者
473世界@名無史さん:2005/07/24(日) 00:01:33 0
>>472
 まあ俺はイランから石油密輸してそれで発電所作って売電で儲けてるんで、
 切り上げは歓迎だな。
474世界@名無史さん:2005/07/24(日) 01:47:17 0
そうか、この世界の日本人は言論の自由がないので政府批判はできないという設定だったのだなw
475世界@名無史さん:2005/07/24(日) 10:47:28 0
まあこれから我が日本人民共和国は世界一の超大国になるに違いない
中国やアメリカなぞすぐに追い越すさ。
476世界@名無史さん:2005/07/24(日) 22:58:58 0
中国は武力で日本人絶滅を企てたが、我々は経済力で中国人絶滅を実行しようぜ。
477世界@名無史さん:2005/07/25(月) 22:24:58 0
我等の力を合わせればそうなる日は近い。
478世界@名無史さん:2005/07/26(火) 01:18:06 0
清帝国→大中華帝国→中華国

日本国→日本民国→日本人民共和国

朝鮮→朝鮮帝国→中華領朝鮮→朝鮮民国・大韓民主主義人民共和国(南朝鮮)
479世界@名無史さん:2005/07/26(火) 01:44:00 0
大阪大虐殺はなかったぁあああああああああああ!
480世界@名無史さん:2005/07/26(火) 09:45:36 O
基地外のチャンコロがきやがったぜw
日本語不自由なんでバレバレwww
それとも日本人で調子に乗った椰子の釣り?だったら公安に通報するよ。
まぁ「大阪大虐殺はなかった」なんてほざく売国奴は刑務所で歴史の勉強を幼稚園からやり直してこい、ってこったw
481世界@名無史さん:2005/07/26(火) 10:59:25 0
どうも、奄美在住です。

本土の皆さんはろくに言論の自由もなくて気の毒ですね。
今度の抗中戦争勝利記念日には
天皇陛下御自ら行在所で御言葉を賜ります。
私も式に出席するんですよ。
482世界@名無史さん:2005/07/26(火) 16:17:53 0
>>481
オイ奄美民はのこのこ出てくるな、統一するぞ!
それと勝ったのは日本共産党で、断じて日帝ではない。

言論の自由は、わが日本はまだ文化が人民の間に十分いきわたっていないため
彼らを善導し文明化する必要があるということ、また、経済発展・奄美統一と
言う大事業を成し遂げるまでは国論を一つにする必要があるので時期尚早だろう。
むしろ自由の名の下に混迷している奄美民に同情する。
483世界@名無史さん:2005/07/26(火) 19:54:56 0
信託統治領小笠原諸島 独立へ 人民暦55年 7月 26日

最後の信託統治領小笠原諸島が小笠原共和国として独立する。
これをもって国連の信託統治領制度は役割を終える。
484世界@名無史さん:2005/07/26(火) 23:00:15 0
>>481
 またぜひ一緒に仕事しましょう!
 資本投下大歓迎です。
 千葉行政政府
485世界@名無史さん:2005/07/27(水) 13:41:27 0
そぼくなしつもん その2です

十年ほど前にイギリスから返還された港町ってどこでしたっけ
鹿児島だったっけ 横浜だったけ
486世界@名無史さん:2005/07/27(水) 20:51:27 0
下関の彦島だろ。長州藩が四カ国艦隊にボコられた時イギリスに取られてしまった・・・
まあ、おかげで東洋屈指の観光地になったわけだが。
中国の香港島とかいう小島も同じような危機に晒されたらしいが、うまく回避したらしい。
487世界@名無史さん:2005/07/27(水) 20:58:15 0
>>486
香港島を知っているなど、おぬしなかなかの通よのう。
広州に出稼ぎしに行ったとき、あの辺にいってみたが、
ものすごい過疎の漁村地帯だったな。
その代わり食べ物はなかなかいけたが。

>>485
イギリスから返還されたのは、>>486の言うとおり、下関だな。
で、その2年後にオランダから長崎返還。
横浜は、英国租界・フランス租界・共同租界があったが、
日中戦争のころに、中帝のやつらが占拠した。
しかし、我が共産党のおかげで見事1945年に主権を回復した。
鹿児島もシナや英国の租界があったが、1945年までにすべて取り戻した。

あとは、奄美だけだな。
488世界@名無史さん:2005/07/28(木) 20:44:05 0
戦前の中華民国生命線:台湾−琉球−奄美−九州−朝鮮−沿海州−外興安嶺 
九州のみ偽九州国、あとは中国領

戦後米軍の反共防衛ライン: フィリピン−台湾−琉球−奄美−東シナ海−北韓国−中国東北−内蒙古
489世界@名無史さん:2005/07/28(木) 22:33:01 0
【卓球】中国の人気選手投票で愛ちゃんを1位に!

皆さんのおかげで現在、愛ちゃんは6位に浮上し、5位を射程圏内に捉えています。(外国人最高位)
愛ちゃんのところの右端の「投票」をクリックすれば1票入れる事が出来ます。
一日一回ぐらいのペースでまた投票できるみたいですので、気が向いた時にでも引き続きご協力お願いします!
http://www.pingpang.info/qxfc.asp?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA
490世界@名無史さん:2005/07/29(金) 21:28:10 0
愛ちゃん今度日本の卓球リーグでプレイするんだってね。
491世界@名無史さん:2005/07/29(金) 22:35:51 0
福 原愛 選手に罪は無いと言いたいのだろうが、
中帝の侵略に対する反省のコメントも無いようでは我が日本人民に歓迎されるわけがない。
492世界@名無史さん:2005/07/29(金) 23:42:24 0
>>491
愛ちゃん中国では俺らの一ヶ月分の稼ぎを一日で稼ぐらしい。
それを聞くとちょっと引くなあ。
493世界@名無史さん:2005/07/30(土) 11:28:07 0
俺みたいな地方の貧乏農民にとっては夢のような話だな。
494世界@名無史さん:2005/07/30(土) 16:04:05 0
琉球自由革命軍

〜〜檄文〜〜
同士よ、奮い立て、現実を見よ!!
万人平等を唱える、自由党の仲間総理を見よ!!
彼の者の、肉の厚みを、贅の極みを、日々使うその資産の量を!!

そして、我々はどうか?
日々の口を糊することもままならず、妻子は飢え、父母は苦しみの内に死んでいく。
我々はただ、このあばら屋にじっと座り、財産を投げ打ってまで、死を望むのか!?

同士よ、この檄文にあることは真実である!!
我々には、もはや無為無策の旧体制を打破し、西欧諸国に於いて施行されている民主主義の元で、
国家安寧の道を探るしかないのだ!!

31日の夜は、国家に名を残す偉業が行われる。
同士よ、この革命に名を刻むのだ!!
同士よ、その足を以て、首里へと行き、その手を以て、愚鈍たる国家を破壊せよ!!
495世界@名無史さん:2005/07/30(土) 17:39:03 0
かたきつちをやぶりて
みんぞくのいかりにもえるしま
おきなわよ!
496世界@名無史さん:2005/07/30(土) 22:41:05 0
「セブン・イヤーズ・イン・リュウキュウ」って映画見ました?

ブラピが沖縄県に行く話なんすけど、日本人民兵が悪く書かれていて
ふざけていると思います。
497世界@名無史さん:2005/07/30(土) 22:48:29 0
>>493
1-496でもよいが、地方の貧乏農民がなぜに2ちゃんにカキコする余裕があるのか?
と素朴な疑問が生じたよ。
もしかしてぽまいは日本共産党の・・うすぁわっsyioeuな・・何をする
やっいたね・・やめっ・・漏れはあくまで日本の民主主義のために戦うぞーっ
わうわっ・・やめろーっ
498世界@名無史さん:2005/07/31(日) 00:22:36 0
>>497
 おまい、本当に日本人か?
 いまは辺鄙な農村でもインターネットカフェくらいあるぞ。
 中国人が競馬とかパチンコとかに突っ込む金を俺ら貧乏人は
 インターネットカフェに突っ込んでる。
499世界@名無史さん:2005/07/31(日) 00:59:20 0
>>498
そりゃ都会の出稼ぎ労働者じゃろ。田舎にはいまだに電気がとおってないところもあるそうな、日本には。
500(´・ω・):2005/07/31(日) 01:03:57 O
   ∧__,,∧
  ( ´・ω・)  これが有名な”ヒッキーのお面”か・・・ドキドキ
  /O(-_-)O
  し―-J .

   ∧__,,∧
   (-(-_-)  ムズムズ・・・・
(( / つ O ))
  し―-J .

   ∧__,,∧
  ∩-(-_-) ・・・・・・あっ、やっぱりなんにも言わない
  /   ノ
  し―-J
501世界@名無史さん:2005/07/31(日) 05:33:50 0
日本と英国とか、日本と朝鮮とか、サイズが近ければ役の交換を想像できるけど、
中国と日本ではサイズが違いすぎて、役を交換した仮想史を書くのが難しいな。
仮に中国の一人当たりGDPが日本なみだったら、
GDP総額が米国の四-五倍の絶対的覇権国ということになってしまう。
それじゃ全てが違ってしまい、「現実世界での日本の役」ということにはならない。
言わば、「世界中の中学校で中国語が必修になっている」ような世界。

史実と離れすぎない程度に中国の経済成長を上乗せしてやるとしたら、
一番無理の少ない平行世界は、
「毛沢東が史実よりも二十年くらい早く死んで、
 文化大革命・大躍進政策といった愚政を免れた中国現代史」
じゃないかと思う。
改革開放路線が二十年くらい早く始まり、
高い経済成長率の時期がその分長く続いたとしたら、それだけで、
[そっちの中国]のGDP総額は、[こっちの中国]の数倍になる。
2005年現在で、「購買力平価でのGDP総額が米国とほぼ同じ、
名目ベースではその数分の一」といったところだろう。
502世界@名無史さん:2005/07/31(日) 13:42:37 0
>>499
盗電して、村の公用電話のカウンターのメーター数をいじってネトヲチしてますが、何か?
ちなみに当方、6/4で下放された後、ムラの女子を孕ませて逃げられなくなった元知識青年。
503世界@名無史さん:2005/07/31(日) 14:06:47 0
>>502
6/4というと、二重橋事件ですか。
504世界@名無史さん:2005/07/31(日) 19:07:41 0
もう少しで抗中戦争勝利記念日だな。
505世界@名無史さん:2005/07/31(日) 21:10:44 0
>>504
 おれ、今中華民国旗たくさん作ってる。使い道?言うまでもないだろ。
506世界@名無史さん:2005/07/31(日) 22:14:03 0
奄美同胞のみなさんも、8月15日は共に抗中の勝利を祝い民族のきずなを確認しようではありませんか!
507494:2005/07/31(日) 22:32:02 0
>>506
奄美の人々よ、我々も助けて欲しい!!
508世界@名無史さん:2005/08/01(月) 07:15:44 0
奄美人の親中情緒は本土の人には理解できない。
とくに前奄美首相岩里政雄は、22歳まで李登輝という中国名を名乗り
中国の著名作家司馬遼(号は太郎)に、私は22歳まで中国人でしたと名言。
清華大卒でニューズウイーク中文版を購読し、奥さんとの会話は中国語らしいし。
509世界@名無史さん:2005/08/01(月) 07:32:27 0
>>508
おまい、すごいインテリだな。
 日本人にこんなインテリがいるとはな。
510世界@名無史さん:2005/08/01(月) 12:50:58 0
>>509
いや、お前も中々のものだよ。精進しな。
511世界@名無史さん:2005/08/01(月) 14:21:56 0
共産党くたばれ
ロシアだって東欧だって共産主義をやめたのに なんで日本は共産党が支配してるんだよ
共産党の独裁さえなくなれば日本はもっと発展する

眠れる侍といわれた歴史を忘れたか
中国にも 倭寇となってさんざん侵略してやった歴史を忘れたか

とにかく明仁様に即位していただければ
日本臣民もだんだん目がさめてくる!
512世界@名無史さん:2005/08/01(月) 15:25:12 0
明仁って庭師やってんじゃねーの?
513世界@名無史さん:2005/08/01(月) 20:58:43 0
>>510
いや、次の文革で下放されないか心配してるだけなんだが。
514世界@名無史さん:2005/08/02(火) 00:12:16 0
>>513
わがくにが食料輸入国に転落してからどれだけ経つというんだ。
いまさら下放なんか無意味だぞ。
ペンペン草しか生えない特区を農地に戻して、
農民がコンバインや大型トラクターを共同購入する際の便宜を計ってやるべきだと思うぞ。
515世界@名無史さん:2005/08/02(火) 04:44:11 O
>>514
それは党に対する批判か?
516おいこら511だぞ:2005/08/02(火) 13:39:39 0
文化大革命がもういちどあるといってるやつが数名いるな ふざけるな
改革開放路線に転じてここまで国が発達したのに・・・・
共産党独裁打倒までもうすこしだ

明仁様の代でむりなら徳仁様がいらっしゃる 千代に八千代にさざれいしの・・・
517世界@名無史さん:2005/08/02(火) 15:16:41 0
>>516

誰だ!その歌は発禁だぞ!
518世界@名無史さん:2005/08/02(火) 19:31:27 0
帝国主義者氏ね
519世界@名無史さん:2005/08/02(火) 21:23:28 0
日本人民共和国じゃ、毎年何十人ものエホバの証人が行方不明になってるらしいねー。
520世界@名無史さん:2005/08/02(火) 22:16:15 0
>>515
「総理!総理!総理!聞いて聞いてわたしたちのホントのはなし」という本に書いてあったんだよ
521世界@名無史さん:2005/08/02(火) 23:08:28 0
>>516
 ごめん、おれまだ押し入れに人民服と徳田語録取ってある・・
522世界@名無史さん:2005/08/03(水) 19:45:26 0
この前大阪大虐殺記念館に「ピースボート」の中国人が来ていた。
俺たちにに土下座して謝った。
中国人にも少しはまともなやつがいるんだな。
523中国人:2005/08/03(水) 20:23:50 0
大阪大虐殺はなかったあぁぁ!!!
524世界@名無史さん:2005/08/04(木) 00:14:59 0
>>522
そのあからさまな媚中ぶりキモイ。
中国に出稼ぎに行ったお前の肉親の保証人かなんかだからかばってるんだろ?
見下げ果てた奴だ。
525世界@名無史さん:2005/08/04(木) 07:37:30 0
>>523,524
 在日中国人乙
526世界@名無史さん:2005/08/05(金) 23:04:36 0
またまた戦勝記念日がやってきましたね。わくわくです。
527世界@名無史さん:2005/08/06(土) 10:41:26 0
今年は壮麗な軍事パレードが見られるといいな。
アメリカや中国の嫉みをものともしない、
強い日本の国力をみせつけてやれ!
528世界@名無史さん:2005/08/06(土) 21:40:39 O
でも、中国の留学生から聞いたけど、今中国の大会堂で郵便局の民営化でおおもめらしいね。でも、結局民営化なるよ。中国はそういう国。外からの圧力に弱い。特に美国のは・・。ただ、外からの圧力をうまく受け入れて上手に利用してきた。
国はたいしたことなくて保守しかない国。でも、革新層とかは外圧を利用して、戦中戦後列強のすぐれた制度を取り入れてきた。そこがうまい。そこが我が日本とちがうとこ。
529中国人:2005/08/06(土) 23:04:17 0
日本人は我々の豊かさが羨ましくて仕方ないのですね。
530世界@名無史さん:2005/08/06(土) 23:14:50 0
中国人は最近「もったいない」を合言葉にしているらしいね。
本当に馬鹿なやつらだな。
どんどん浪費してこそ新しい発見と進歩があるのに。
531世界@名無史さん:2005/08/07(日) 00:08:04 O
〉528
戦中戦後でなくて、戦前戦後スマンソ。
でも、変わり身が早かったからこそあの国は戦前戦後一貫して『極東最大の工業国』であり続けてるんだよ。
532世界@名無史さん:2005/08/07(日) 00:22:28 0
まあ、法やルールをものともしない日本商人の敵ではないけどなw
533世界@名無史さん:2005/08/07(日) 05:47:28 0
>>501
それでなぜ問題があるのかがわからん
我々の生きるこの時間もまた、壮大な世界史の一過程に過ぎんだろ
つまり、2005年の50年後には、我々の史実においても中国がアメリカを圧倒し
世界の覇権国家となっているかもしれない。
その時期が50年早いか100年早いかという違いでしかない。

このスレの主題は、近代においてアジアで唯一近代化を成し遂げた国が
日本ではなく中国だったら、ということだろう
その仮定で導き出される答えは、中国による日本の完全併合、第二次大戦の勝利、
唯一無二の覇権国家・中華民国成立といったところではないかね。
少なくとも、日本より先に中国が近代化した場合、日本が我々の世界でいう
中国のような独立性を維持しているとは考えにくい。
534世界@名無史さん:2005/08/07(日) 21:05:13 0
劇中人物が観客同士の会話に割って入ったかのような不条理感があるな>533
535世界@名無史さん:2005/08/18(木) 17:16:31 0
結局8月7日以降、当局から家にいるよう、ネットにもつながないよう厳命された。
15日に面倒を起こして中国を怒らせたくないんだってさ。

やっとネットが回復したので、9月3日こそは日本人民のハッキング力を中華帝国主義者に
みせつけてやるんだ。
536世界@名無史さん:2005/08/19(金) 01:06:09 0
9月11日をもって中華民国は独裁制になるらしいな。
日中はともに似た体制になるんだな。
537世界@名無史さん:2005/08/19(金) 16:17:36 0
「三光」は日本語だから、残虐な住民ジェノサイドを中国軍はやっていない。
538世界@名無史さん:2005/08/19(金) 20:05:38 0
文化大革命の頃は、食い物がないのには困ったが
気に入らない奴やいばってる奴に
とんがりぼうしをかぶせて晒し者にしたのが楽しかったな。
539世界@名無史さん:2005/08/25(木) 08:22:27 0
実際問題として日本は清が阿片戦争に敗れたことで危機意識を高めたが、
逆に日本が攘夷戦争を起こして敗れたからといって清が危機意識を高めるような可能性はまず無い。
540世界@名無史さん:2005/08/27(土) 10:35:12 0
>>539
そうか?
米領フィリピン、米領日本と米領に囲まれればさすがに何か考えただろう。
541世界@名無史さん:2005/08/27(土) 11:57:37 0
マジレスになるが清も阿片戦争で負けて何もしなかったわけではない。
日本より先に西洋型戦艦を作るための工廠を建設したりしてるしね。
日清戦争で清が負けたのは清の実力がなかったというより、日本のように
本気で挙国一致で戦う体制と意志がなかったというところが大きい。
まあそれも含めて実力なんだろうが。
542世界@名無史さん:2005/08/27(土) 17:31:30 0
なんだかんだ言って中国人は「以夷制夷」が抜けないからな。
自力でどうこうしようという意識が希薄なのかも。
543世界@名無史さん:2005/08/28(日) 16:45:53 0
中国ではDVDレコーダーとか液晶・プラズマテレビが安くなってきてるみたいだけどいつになったら俺達は買えるのかな。
まあVHSも持ってない状態でこんなの欲しがるのも変な話かもしれないけど。
544世界@名無史さん:2005/08/28(日) 18:03:02 0
ビデオCDで十分楽しめるぞ。
最新の映画が100円程で買えるしな。
545世界@名無史さん:2005/08/28(日) 21:56:21 0
福 原愛はえらいな。
世界で一番卓球が強い日本のリーグに参戦するということは、
本当に強くなるためには絶対必要だ。
しかし大した金にもならず、中国人であるばかりにいじめられている。
それでも本当に強くなりたいから日本に来たんだな。
546世界@名無史さん:2005/09/04(日) 17:41:52 0
せっかくの戦勝記念式典に水をさされたよ。
「戦後反省し続け、悪行を告白し続けた倭帰聯はエライ」だと?
いっしょにテレビを見てたおじいちゃんが、
その瞬間ぼたもちをのぞに詰まらせてヒクヒク痙攣しちゃったじゃないか。
おじいちゃんののぞには昔中国兵に銃剣で貫かれた傷があるので、
そこを破いて気道確保したから助かったけどさ。
547世界@名無史さん:2005/09/14(水) 22:36:06 0
日共の存在理由は最初から「反中国」にあるから、日共ある限り反中国は変わらんよ。
548世界@名無史さん:2005/09/24(土) 08:39:18 0
どっちにしてもニダーは事大か。
549世界@名無史さん:2005/10/29(土) 19:05:04 0
この皮肉に満ちたスレ
550世界@名無史さん:2005/10/29(土) 20:00:17 0
ちと世界史版としては高度過ぎないか?
551全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/11/17(木) 04:55:50 0

日本を愛するものよ 一度観てくれ 頼む 損はしないから

★★★神風特攻隊の動画★★★です ↓↓↓すぐ終わりますよ 長くはありませんので どうぞ

http://nandakorea.sakura. ne.jp/media/sinjituwadokoni.swf
        
            ↑
      スペース空けてありますが くっつけて観てくださいね



マジ 感動する 涙がとまらねぇぇぇーううう。。。(泣き)


★↑靖国反対の人も賛成の人も一度 観てくれ マジ感動するから★


  ↑
感動したやつ 広めてくれ

このままでは 真実 が埋もれてまう。。。
552516である:2005/11/19(土) 22:01:18 0
ああ世が世であれば内親王とよばれるべき方が結婚された
お相手も華族の出だが、いまは都の臨時職員だとか
後難をおそれて上司の係長も披露宴にでなかったそうだ
おいたわしや・・・・
553世界@名無史さん:2005/11/19(土) 22:09:40 0
クロダは華族じゃない。ただの平民。
おじさんやおばさんが華族と結婚してるだけで、本人は純粋の一般人。
554世界@名無史さん:2005/11/20(日) 00:38:51 0
19世紀にいまの中国に存在していた王朝が、
女真族によって立てられた「清」ではなく、
漢民族が立てた王朝だったら。。。。

あそこまで西欧列強に蹂躙されることも無かったかもしれない。

アヘン戦争当時の清は
制度や社会をほとんど中国王朝を踏襲してるとはいえ、
皇帝が異民族なのはまぎれもない事実なわけだから、
アイデンティティの芽生えようがなかったんだろうね。
だから平気でイギリスに力を貸す買弁が出てきた。
555世界@名無史さん:2005/11/20(日) 00:46:47 0
アヘン戦争当時の清は、西域に軍を進めて領土拡大していた。
556世界@名無史さん:2005/11/20(日) 22:36:22 O
西太后が悪い
557世界@名無史さん:2005/11/21(月) 22:43:25 0
日本はとっくに滅亡してたな
558世界@名無史さん:2005/12/19(月) 22:24:40 0
age
559というか:2005/12/20(火) 14:29:55 0
>>557
中国の近代化が19世紀半ばに始まっていたら、
20世紀のうちに地球全体を征服してしまって、
地球(首都は北京)∴ネ外の国は存在しなくなってるんじゃないか。
560世界@名無史さん:2005/12/20(火) 18:52:48 0
西太后は素晴らしい。
ただ、北朝鮮に肩入れし過ぎたのとパチンコ好きはどうもな。
561世界@名無史さん:2006/01/02(月) 09:49:22 0
西太后が天安門外で変法派の浪士達に斬殺された、所謂天安門外の変で倒清の流れが加速したが、
西太后を斬殺した浪士達は清朝の改革を望んでいただけで清朝の打倒は考えていなかったというのも皮肉。
562世界@名無史さん:2006/01/27(金) 02:49:02 0
天津の原爆慰霊碑が傷つけられたらしいよ。
「あやまちを侵したのはアメリカであって中国じゃない」だってさ。

中国帝国主義の最大の被害国である日本人としては
複雑ですな。
563世界@名無史さん:2006/01/27(金) 07:38:09 0
原爆の死亡者は正規軍人を含めて10万人程度なのに、
なんで粘着的に30万人以上とか言いつづけてるんだろうな。
あいつらの国民性か?
564世界@名無史さん:2006/01/27(金) 08:49:07 0
>>563
まったく原爆は加害国民への懲罰だというのに
反省しない中国人はしょうがないです
565世界@名無史さん:2006/01/27(金) 12:58:02 0
もし日本と半島の金田一京助なんでもない
566世界@名無史さん:2006/02/13(月) 23:16:16 0
原爆の犠牲者より多くの大量虐殺が中国国内に存在したことにせねばならないから。
567世界@名無史さん:2006/02/13(月) 23:38:29 0
安晋三党書記が、また大阪大虐殺を否定する妄言を吐いているぞ
568世界@名無史さん:2006/02/13(月) 23:51:55 0
立憲帝政を成立させ世界の名君と呼ばれた、宣統帝の御世より数十年。
愛新覚羅家では40年にわたり男子が誕生しない異常事態。
しかし「紫禁城のカーテン」は厚く、庶民には事情は伺えない。
だが、先日ついにご懐妊のニュースが。
569世界@名無史さん:2006/02/14(火) 09:26:27 O
なあに、女系典範でいずれ絶やすから。
心配しすぎではないかw
570世界@名無史さん:2006/02/14(火) 14:50:45 0
在日倭人の悪行をどうにかしてほしい。
連中は倭寇以来悪事ばかりだ。
571世界@名無史さん:2006/02/14(火) 14:52:46 0
在日→在中
572世界@名無史さん:2006/02/14(火) 18:46:46 0
そろそろペルーの消息が知りたい今日このごろ。
573世界@名無史さん:2006/02/14(火) 21:43:21 0
福永嫮生さんに子供はいないのか?
いるなら皇族にして天皇家に入れれば日本と中国の将来の合邦を正当化できるんじゃないか?
574世界@名無史さん:2006/03/20(月) 11:03:26 0
同治 光緒 って明治大正と時期も音も似てるかな?
575世界@名無史さん:2006/03/25(土) 12:09:52 0
中国人が野球で世界一になったな。あんなものどこが面白いんだかさっぱり分からん。
やはり日本人には単純明快な武道が似合っているよ。竹林で唐竹割りでもして汗を流してこよう。
576世界@名無史さん:2006/03/25(土) 12:13:29 0
>>575
そんなニュース全然知らないぞ。野球って特定国だけでしかやってない
スポーツだろ?
でもまあ、あの金メダル取った人は実に中国人らしい顔をしているな。
577世界@名無史さん:2006/03/25(土) 13:43:10 0
>>576
あの監督のことか。あの監督は日本国籍の日本人だから、
日本でもそこそこ野球に興味のあるものにとっては有名人、英雄なんだよ。
だから外見だけで「中国人らしい顔」などといってはいけないのだろうが、
そもそも母親は中国人なので、「中国人らしい顔」は実は半分あたっているのだ。
中国人である母の強い希望で日本国籍を離脱しなかった監督は、
中国人以上に中国人らしい日本人である。
578世界@名無史さん:2006/03/25(土) 13:50:12 0
中国人である母が何故息子に日本国籍を強要し続けたかというと、
行方知れずの宿六日本人亭主が出て行く前にそう言い残したからなんだよな。
息子は母親の呪縛から逃れられず、女房は亭主の呪縛から逃れられず、と。
いずれも旧社会の話だな。革命を達成した新日本ではありえないことだ。
579世界@名無史さん:2006/03/26(日) 21:44:39 0
つまり日本つっても奄美籍だってことか
580世界@名無史さん:2006/03/31(金) 20:39:27 0
日本人民共和国建国時(1949年)にもまだ広島(広州に相当)に日本帝国政府があった。
すぐ小倉(重慶)福岡(成都)と逃亡して奄美大島(台湾)に逃げることになる。
)しかし大韓戦争(朝鮮戦争)が始まり奄美解放は延び延びに。
長崎県五島(浙江省舟山)はその後に解放。
581世界@名無史さん:2006/04/07(金) 23:54:09 0
欧州列強vsロシア帝国vs米国
の泥沼の利権争いが中原で発生しただろう。危機感を抱いた幕府は列強が大陸で
利権争いしている間にオランダ経由で近代技術を身につけ近代化する。幕府のま
まで近代化する時間は稼げそうだ。李氏朝鮮はいくら時間が有っても腐敗しきっ
ているから今と変化無し。
582世界@名無史さん:2006/04/28(金) 23:01:04 0
奄美の連中は親中だな。ほっとするような、懐かしいような、えもいわれぬよかところですよ。
大東亜戦争時に中国のために戦ったしまんちゅ義勇兵の記念碑を大日本帝国鹿児島県政府が撤去しようとしたところ、
地元住民による猛烈な反対運動が起こって取りやめになったらしいですよ。
いいよねえ。奄美と中国の友好は、ずっとずっと続いてほしい。
583世界@名無史さん
天安門外の変
          _,, -==テ\,
        /r'"   /  / ヽ
       /∠ -'''""\/   ヽ                \∧∧∧∧∧∧∧∧∧/
       \__,,,,, -‐''''""\   〉               <              >
       \  ○)エンマーゴ \/  〉、             <    天誅ー!   >
   秦檜→  \_,,,,, -‐''''""´ヽ/ jf'、_            <              >
          \_,,,,, --‐''''i"´ノム ,_ィ、           /∨∨∨∨∨∨∨∨∨\
           ヽ   , -、,ゝ   , メ,
            ゙ヽ, ( の    / ム'、_  < ギャッ!! , ‐-- ,,,_    rェェュ
               ゝ`''''ーイ   ヽ,,  )       /   _,, -'"゙゙゙ヽ,,_]─[
             ,.''∴'';';;⌒'';;;';,;ーイ''"       /   , '"´   , -''´ , ',, ̄,,ヽー――,‐'
                               /   /    (   l,''_ ̄_ ',l_,)  /
                              ,'   (     ゙''- ,,_', =゙ r= l__,,-'' ,, -''
                             〈    `゙゙''''ー-‐'ニニ|!ヽ, ニ.、ハ, _,イ::::::::
             ,,,ィノ);',;';i、ノヽ'"'i,,,        ゙'' ,,_,,, --テ'''"´ヽ リ。 iヾ''ヘ、‐=!:::::::::
      _,,, -<二'゙',';l∴';/;';.,'';_,;;,,>- ,,_           { :::::::::::::}ー  ゙ヾミミミ=-{::::::::::
  __,,, -''"/       ,;';l';,'l'",;,',..;     '"`゙''-、          ', :::::::::バ