アレクサンドロス大王vsナポレオン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん:エジプト暦2329/04/02(土) 06:18:03 0
総合力ではどちらが上?
闘えばどちらが勝利しますか?
2世界@名無史さん:エジプト暦2329/04/02(土) 06:20:11 0
アーサー・フェリル著『戦争の起源』を読んだ上でこのスレをたてたのか。
3世界@名無史さん:エジプト暦2329年,2005/04/02(土) 23:32:23 0
たぶんアレクサンドロスのほうがちんこがでかい
4世界@名無史さん:エジプト暦2329年,2005/04/02(土) 23:36:33 0
最近個別比較スレッド乱立し杉。
いっそランキング総合スレでも用意したほうがいいのだろうか。

5世界@名無史さん:エジプト暦2329年,2005/04/02(土) 23:37:27 O
アレクサンドロスになら抱かれてもいいと思ってる
6世界@名無史さん:エジプト暦2329年,2005/04/02(土) 23:39:13 0
アレクサンドロスって両刀使いだっけ?
7世界@名無史さん:エジプト暦2329年,2005/04/03(日) 01:26:03 0
格闘するならアレクサンドロス。
司令官としてもアレクサンドロス。
ベッドでも勿論アレクサンドロス。
8世界@名無史さん:エジプト暦2329年,2005/04/03(日) 01:58:00 0
アレクサンドロス大王vsナポレオン か

どちらか一方としか会えないと言われたら、アレクサンドロスに会いたい。

アレクサンドロス大王は成功者だけど、ナポレオンは敗北者だから、
カリスマのオーラが違う気がする。
9世界@名無史さん:エジプト暦2329年,2005/04/03(日) 22:46:45 0
ナポレオンが出現しない場合、代わりはいなかったろうが、
アレクサンダーの場合、父のフィリッポス王が死ななかったら、
フィリッポスがペルシャ征服の半分は行っていただろうと思う。
半分というのは、フィリッポスの目的は、ペルシャの影響を排除することで
あって、せいぜい小アジアやエジプト、パレスチナあたりを支配下におくだけで満足したかもしれない。

イラン以東への遠征はアレクサンドロスでなければ、なされなかっただろう。

と考えると、アケメネス朝キュロスの方がアレクサンドロスより偉大に思える。
10世界@名無史さん:2005/04/05(火) 14:41:26 0
アレクサンドロスのほうが正々堂々としているからナポレオンが勝つと思う。
11世界@名無史さん:2005/04/10(日) 22:54:11 0
知っていますか、1さん、
ほんとうはこの板に住人は、
あなたと私、2人しかいません。

もうそろそろ、
いろいろな人物を装うのに疲れました。

あとはあなたにお任せします。
頑張ってレスを自演してくださいね。

それではさようなら・・・
12世界@名無史さん:2005/04/22(金) 04:41:33 0
喧嘩はアレクサンドロスのほうが強そう。
13世界@名無史さん:2005/04/28(木) 10:54:10 0
★睡眠時間、遺伝子が操る ハエで発見、人に恩恵も

 【ワシントン27日共同】一日に必要な睡眠時間を決めるのに重要とみられる
遺伝子を、米ウィスコンシン大のチームがショウジョウバエで見つけ、28日付の
英科学誌ネイチャーに発表した。

 似た機能の遺伝子は人間にもあり、共通の仕組みが人でも働いている
可能性があるとチームはみている。睡眠障害の治療法研究などに役立ちそうだ。

 人の睡眠時間は7、8時間が標準だが、もっと寝たい人も、3、4時間しか
眠らなくても平気な人もいる。こうした差には遺伝子の関与が指摘されていたが、
はっきりしていなかった。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2005/04/2005042701005913.htm

・Nature http://www.nature.com/nature
◆Reduced sleep in Drosophila Shaker mutantsp
Abstract http://www.nature.com/nature/journal/v434/n7037/abs/nature03486.html
Full Text http://www.nature.com/nature/journal/v434/n7037/full/nature03486.html
PDF (361K) http://www.nature.com/nature/journal/v434/n7037/pdf/nature03486.pdf
Supplementary information http://www.nature.com/nature/journal/v434/n7037/suppinfo/nature03486.html

See also: Editor's summary http://www.nature.com/nature/journal/v434/n7037/edsumm/e050428-03.html

14世界@名無史さん
なにこの多重。