カナリア諸島の歴史

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん
ピラミッドがあったなんて凄いですね!
2世界@名無史さん:05/03/19 23:51:40 0
2!
3世界@名無史さん:05/03/19 23:53:55 0
さては今夜の↓これを見たな?

http://www.tbs.co.jp/f-hakken/mystery_1.html
世界・ふしぎ発見!
「カナリア諸島探検記・ピラミッドの謎を解け!」
4世界@名無史さん:05/03/19 23:57:56 0
そうだよ!
5世界@名無史さん:05/03/19 23:59:07 0
相撲とかって、バスクっぽいね。もともとバスク人の一派?
愚園地続だっけ?
6世界@名無史さん:05/03/20 00:04:01 0
>愚園地続

珍走カナリア連合(笑)!
グアンチェ(Guanche)族ね。
島固有のグアンチェ語はかなり前に絶滅し、
伝統文化の多くは忘れられたようだけど。口笛はスペイン語だったね・・・
7世界@名無史さん:05/03/20 00:13:53 O
ここは
長らく世界の果てされと人々はカナリヤ沖が世界の終わりだと考えてきた。
ジャン・ド・ベタンクール著
「カナリヤ諸島征服記」(15世紀)
で冒険家は The island of Hell (地獄諸島)とまでしるしたのだ。

「日立・世界不思議発見!3/19」より
8世界@名無史さん:05/03/20 00:23:51 O
フェニキア人到達の話はなかったな
リポーターは可愛かった〇
9世界@名無史さん:05/03/20 00:26:31 0
スペイン人到来以前のグアンチェ人は確か船を持たず、
航海を知らなかったとか。
10世界@名無史さん:05/03/20 01:09:17 0
地中海の中の蛙
11世界@名無史さん:05/03/20 01:32:22 0
シボラの七つの都か?
12世界@名無史さん:05/03/20 01:39:48 0
アステカ、マヤ、インカともに
白い人間が海の向こうから来て文明を伝えた、
という創世神話があるのは確かになんかあるよな?
13世界@名無史さん:05/03/20 01:55:53 0
>>12
ずーーーーーーーーとさかのぼっていいなら、間違いなく、
シベリア、ベーリング海峡経由で、白人がアメリカ大陸に入った
ことは確認されている。ただし、1万年以上前。もしかすると、
2万年前のことだが。
14世界@名無史さん:05/03/20 02:17:48 0
ttp://travel.discovery.com/fansites/worldsbest/pyramids/pyramids5.html

Many scientists believe the pyramids are simply natural
stone terraces and not a mysterious wonder of ancient
times. (多くの科学者「ありゃあ自然にできた段々だよ」)

ttp://www.science-frontiers.com/sf122/sf122p02.htm
Heyerdahl perceived amid the debris six stepped pyramids
of black stone. He persuaded a Norwegian businessman to
buy the site, clean up the debris of centuries, and found
a museum. One of the "black" pyramids has now been
restored, but some experts are still unconvinced.
(ヘイエルダールはその土地を購入し博物館を建てた。
1基のピラミッドが"復元"されているが、専門家は疑問視している)
15世界@名無史さん:05/03/20 02:19:04 0
あのきれいな段々ピラミッドは「手前勝手な復元」なんだよ。
遺跡なんかじゃない。

崩れた石コロの山を整備したのか、全く新たに建てたのか
知らないが(たぶん後者)、少なくともネット上では、元々
どういう状態で発見されたのか全く絵が出てこない。
第一あれだけきれいな段々ピラミッドがあったら、ヨーロッパの
考古学者が気づかないはずがないだろw。
16世界@名無史さん:05/03/20 02:19:45 0
まともに調査・研究・報告もないのに、勝手に「復元」するなんて
馬鹿げている。まあヘイエルダールの妄想とみていいでしょう。
現に考古学者からは完全に無視されてるみたいだし。

TBSお得意のインチキ遺跡の売り出し。この局とテレビマン
ユニオンは完全に腐ってるな。
17世界@名無史さん:05/03/20 02:21:53 0
と、ケチつけてばっかりでもかわいそうだから、まずヘイエルダール
おじさん一派の言い分を聞いてみよう。

http://www.ferco.org/
ヘイエルダールのサイト
18世界@名無史さん:05/03/20 02:38:52 O
まぁ鄭和の大航海に関する珍説もそのまま流していたことだし、紀行バラエティー番組だと脳内に認識させれば楽しめる番組だと思うw
カナリヤ諸島のカーニバルはなかなかだった。
19世界@名無史さん:05/03/20 03:14:51 0
> 紀行バラエティー番組だと脳内に認識させれば

小学生には無理だなあw
20世界@名無史さん:05/03/20 03:43:43 0
ビデオを見返したら、ヘイエルダールが買った敷地の外、
山手は段々畑がウネウネと続いてるのに、その敷地内になると
石積みがとたんに直線上になるw。どう見てもいじってるだろ。

「いじってない」という発言がヘイエルダール側から出たのか
TBSが捏造したのか知らんけど、どっちにしても土地購入前の
原型がどうだったか見ないことには「ピラミッドすげー」
などという気にはなんない。

あの感じだと、段々畑を作るときに余った石コロを積み上げた
ものを「ピラミッドだ!」と早とちりして、その後きれいに
直線状にそろえた、っていう線が妥当だろうね。
21世界@名無史さん:05/03/20 04:04:02 O
カナリヤ諸島の島民たちは村起こしのため段段畑を古代のピラミッドに改造したのかね?
22世界@名無史さん:05/03/20 04:10:45 0
日本でもやってるからね、真似したんでしょ
23世界@名無史さん:05/03/20 15:04:52 0
カナリア諸島ってスペイン本国に含まれるみたいだね。
24世界@名無史さん:05/03/21 01:31:27 0
カナリア諸島はいつごろから存在が知られていたの?
番組で登場した古地図はプトレマイオス版?
25犬田犬吉:2005/03/21(月) 09:34:01 0
カナリアはなぜカナリアというのか
http://www14.plala.or.jp/america-ph-dc-74/tyousa/inutori.html
26世界@名無史さん:2005/03/21(月) 10:05:58 0
島は住みやすそうところだったね。>カナリア諸島
美人ばっかだったし・・・。
27世界@名無史さん:2005/03/21(月) 18:22:11 0
グアンチェ族は金髪碧眼だった、ってのがミョーにトンデモ臭かった。

青銅器時代のヨーロッパで描かれていた記号に似た物とか、クレタ文字っぽい物がカナリア諸島で
発見されているそうだから、交流はあったんだろうけれど。
28世界@名無史さん:2005/03/21(月) 19:47:26 0
グアンチェ族はベルベル人の一派ってことじゃなかったっけ?
29世界@名無史さん:2005/03/22(火) 02:45:47 O
>>24
番組で出ていた世界地図は、クリストバル・コロンを冒険に駆り立てたといわれるプトレマイオスの世界図ですね。
30世界@名無史さん:2005/03/24(木) 16:21:27 0
ということは存在だけは古代から知られてはいたんだね。
外界との行き来は断続的だったんだろうか。
31世界@名無史さん:エジプト暦2329年,2005/04/03(日) 14:23:23 0
第一次大戦前にドイツ帝国がカナリア諸島を狙っていたみたいだが、
スペインは英仏とカルタヘナ三国協定(地中海&大西洋の現状維持を目的とした
効力の弱い三国同盟)を結んでこれに対抗。
32世界@名無史さん:2005/04/10(日) 12:02:12 0
モロッコあたりからムスリムが渡っていそうだが、もっぱら島を訪れたのは
欧州人だったのでしょうか。
古代には既に地図に載っていたということは・・・フェニキア人あたりが既に?
33世界@名無史さん:2005/04/10(日) 12:47:00 0
うすーく切った オレンジーをー
アイースティーに うかーべて♪
34世界@名無史さん:2005/04/17(日) 15:27:18 0
「先住民=ベルベル人起源」説があったっけね。
35世界@名無史さん:2005/04/18(月) 22:05:45 0
カナリア諸島の征服も、レコンキスタに含むわけですか?
36世界@名無史さん:2005/04/18(月) 22:10:36 0
いやいや。ずっと外界とはほとんど隔絶してたし。
37世界@名無史さん:2005/04/23(土) 12:51:50 0
コロンブス以前にムスリムは訪れたことはあったのだろうか?
38世界@名無史さん:2005/04/23(土) 15:35:55 0
ジブラルタルから西はどちらかといえば関心薄かった様子。
39世界@名無史さん:2005/05/01(日) 13:50:29 0
フェニキア人が到達してたかも。
イベリア半島の大西洋側にも植民地築いてたしね。
40世界@名無史さん:2005/05/01(日) 14:30:35 0
フェニキア人が発見したとか何かの本で読んだ覚えがあるなぁ
4140:2005/05/01(日) 14:38:43 0
ごめんなさい。アゾレス諸島とごっちゃにしてました…
42世界@名無史さん:2005/05/13(金) 00:21:02 0
ベルベル同系説の根拠は何から生じているの?
人骨か言語か、それとも風習の類似か?
43世界@名無史さん:2005/05/13(金) 20:58:34 0
言語。人種も。
44世界@名無史さん:2005/05/15(日) 17:20:17 0
グアンチェ語は絶滅したと聞いたが。
スペイン人が残した文字記録があるとか?
45世界@名無史さん:2005/06/07(火) 19:02:16 0
ミイラや石造建築などの共通点からエジプト文明との関係が取りざたされてもいるそうな。
偶然とは思うけど。あるいは乾燥化以前の時代に「環サハラ文化圏」なんてあったかも知れん。
46世界@名無史さん:2005/06/22(水) 20:59:24 0
スペイン人が渡来するまで外界に人間がいることを知らなかったそうじゃない。
舟も持っていなかったそうだから、アトランティス論者はよく引き合いに出して
大陸の高山に住んでたため航海術を知らなかったのだ、と説いているがどうなのやら。
海流的にはモロッコあたりから潮流に乗って自然と着きそうだけど。
47世界@名無史さん:2005/07/07(木) 14:29:48 0
考古学上はいつごろからこの島にヒトが居住しているのだろう。
とりあえず農耕は知ってたのか?
48世界@名無史さん:2005/07/17(日) 07:38:39 0
「世界・ふしぎ発見!」で段々畑が映ってなかったっけ?
49世界@名無史さん:2005/07/30(土) 13:20:20 0
カナリア諸島にも戦後一時期分離運動があったらしい
50世界@名無史さん:2005/08/01(月) 22:28:43 0
50get
51世界@名無史さん:2005/08/18(木) 00:33:43 0
>47
生業は採集生活。金属器・土器はなかった様子。
52世界@名無史さん:2005/08/18(木) 03:07:27 0
ヨーロッパの新島、常夏の楽園。定住人口の何倍もの観光客が年中訪れるが、
日本人観光客の姿を見ることはまれ。

ちなみに遠洋漁業基地としてなにげに巨大な日本人漁業関係者のコロニーが
あるらしい。
53世界@名無史さん:2005/08/18(木) 22:49:08 0
常夏というよりも「常初夏」に近いかも
54世界@名無史さん:2005/09/06(火) 23:05:34 0
グアンチェ人の神話や伝承って記録されているの?
55ジョーカー:2005/09/07(水) 16:31:47 O
>54 私もそれが知りたい。 グアンチェが色白・長身・金髪・碧眼・尖った頤の人種だったことは本当らしいけど。 カナリア諸島にフェニキア人かギリシア人あるいはヴァイキングが来ていて、グアンチェも鉄器ぐらい持っていれば・・・
56ジョーカー:2005/09/07(水) 16:32:57 O
できればキリスト教も伝わっていれば、あんな目に合わずに済んだかもしれない。 可哀相・・・(ノ_・。)
57ジョーカー:2005/09/07(水) 16:38:22 O
>49 つい近年まで過激派がいたようです。 グアンチェ解放うんぬんとかいう組織だったような。 もちろん彼らやその支持者はグアンチェではないですが、主に母系からグアンチェの血をひいている人たちらしいです。
58【^▽^】酔鯨ジョーカー土佐守:2005/09/07(水) 21:29:16 0
カナリア諸島の少なくとも半数の島民はグアンチェ(混血を
含め)だと想定し―もちろん現実は違う―、またガリシアと
アストゥリアスはケルト色が現実よりかも濃厚で、
ケルト系言語が残っているとする。
バスク過激派ETAと組んで過激なテロを展開。
これ痛快な妄想。
59世界@名無史さん:2005/09/08(木) 00:00:04 0
第一気候帯の西端に「永遠の島々」(カナリヤ諸島)がある。プトレマイオスはこの島から
第一気候帯の緯度の計算を始めている。この島は第一気候帯の陸地中にはなく、周海中にあ
り、多くの島からなっている。そのうち、三つの島がもっとも大きく、もっともよく知られ
ている。これらの島々には人間が住んでいると伝えられている。

かつてわれわれは次のような話を聞いたことがある。フランクの船隊が今世紀の半ばにこの
島に到着し、その住民を殺戮して分捕品を掠奪した。そして住民を捕虜にし、その一部をモ
ロッコの海岸で売り払った。奴隷として売られた者たちは、その血の支配者に仕え、、やが
てアラビア語が話せるようになると、自分の島の状態について語った。(続く)

イブン・ハルドゥーンの『歴史序説』より。続き知りたい?
60ジョーカー@ケータイ:2005/09/08(木) 12:37:55 O
>59 是非続きをお願いします。
61世界@名無史さん:2005/09/08(木) 13:25:34 0
>グアンチェが色白・長身・金髪・碧眼・尖った頤の人種だったことは本当らしいけど。

へえー、その割りに純粋な白人じゃないスペイン人なんかに虐殺されちゃってるよね
何でだろうね?
62世界@名無史さん:2005/09/08(木) 13:45:36 0
>>61
純粋な白人だろうが何だろうが、石器のナイフ、硬化させた木の投槍、
石つぶてなんかで戦ってたら普通に負けます。
63ジョーカー@ケータイ:2005/09/08(木) 14:15:33 O
石器で鋼鉄の剣や矢や槍、そして鉄砲・大砲に敵うはずがない。 ちなみに言語はベルベル系です。
64ジョーカー@ケータイ:2005/09/08(木) 14:20:09 O
61さんが言う純粋な白人だの純粋な白人じゃないだのがどういうことなのか理解不能。
65ジョーカー@ケータイ:2005/09/08(木) 14:52:04 O
スレ外れだけど、アステカやインカも悲惨。 別にスペイン人を責めるつもりはないけど。 私はどうも判官贔屓がなおらなくてね。
66ジョーカー@ケータイ:2005/09/08(木) 15:00:10 O
以前、アイヌの知里幸恵さん(享年19歳)生涯を本で読んだが、可哀相になぁ(ノ_・。) テレビ番組でも観たが、号泣してしまった。
67世界@名無史さん:2005/09/09(金) 21:56:16 0
ブラックタイガーマスクがすんでいる(マジ
68世界@名無史さん:2005/09/22(木) 03:15:45 O
グアンチェのミイラ同様に保存age
69世界@名無史さん:2005/09/22(木) 04:26:10 0
>>61
純粋な白人って何ですか?
死ねよ純粋なuntermenschenが。
70世界@名無史さん:2005/10/08(土) 14:38:49 0
71世界@名無史さん:2005/11/02(水) 20:55:02 0
この島をめぐって他の国と争奪を繰り広げたことはなかったの?
英国あたりが触手をのばしていそうだが。
72グアンチェ哀歌:2005/11/28(月) 23:43:21 O
>>71
新大陸〜西アフリカ〜ヨーロッパの中継基地だっただろうから、

他国も狙ったかもね。それよりずっと昔に、カナリア諸島にギリシア人か

フェニキア人、あるいは時代は下ってヴァイキングが来ていれば、

グアンチェもせめて鉄器を持っていて、絶滅はされんかったかも。
(´・ω・`)カワイソス
73世界@名無史さん:2005/12/23(金) 23:28:18 0
グアンチェ人の伝承や神話が残っているならば読んでみたい・・・
口承文化は残っているのかなあ。
スペイン人以前に島に来航した人の伝承なんて伝わっていたら興味深いけど。
74世界@名無史さん:2006/01/19(木) 16:32:01 0
>>27
くわしくキボンです <出土品
75世界@名無史さん:2006/02/05(日) 01:07:23 0
yんj
76世界@名無史さん:2006/02/25(土) 22:00:36 0
意外にもスペイン人はグアンチェ語を詳しく記録取っていたらしく、
辞書や翻訳聖書も残っているそうな。
しかしそれでも系統は未詳。
77世界@名無史さん:2006/03/18(土) 18:39:01 0
どっかでベルベル系と読んだ記憶があるが、本当だとしたら
アフロアジア語族つながりでセム系とも遠縁の親戚ってことだろうか。
78世界@名無史さん:2006/03/18(土) 20:38:54 0
>>33
ナイアガラーはっけん
79世界@名無史さん:2006/03/18(土) 21:54:55 0
80世界@名無史さん:2006/04/09(日) 01:05:40 0
81世界@名無史さん:2006/04/23(日) 21:11:37 0
祝一周年おめ!
82世界@名無史さん:2006/05/07(日) 18:12:13 0
コロンブス以前の1335年にグアンチェ人が奴隷兼見せ物として
スペインへ連れていかれてるんだな。
グラナダ王国か、それともカスティーリャ王国だろうか?
83世界@名無史さん:2006/05/09(火) 11:53:16 0
イリヤッドでカナリア諸島ネタ出てたね。
クレタの王族が流れ着いたとか、そんなネタだった。
84世界@名無史さん:2006/05/11(木) 00:53:51 0
プトレマイオスの世界地図、西の端に一応載ってるね。
85世界@名無史さん:2006/05/26(金) 23:46:54 0
フェニキア人が探検に行っていたらしいぞ。
86世界@名無史さん:2006/05/27(土) 13:06:49 0
『坤輿万国全図』では、なぜか福島と表記されているカナリア諸島。
87世界@名無史さん:2006/05/28(日) 05:50:03 0
>>37
島の存在は知っていたはずだが、島からはイスラムを思わせる出土物は見当たらないらしい。
航海技術はあったはずなので・・・単に島に興味なかったんだろうか。

>>40
ハンノがアフリカ探検で立ち寄っている模様。
88世界@名無史さん:2006/05/28(日) 11:00:07 0
欧米では朝鮮人の悪名はオランダ人以上です。
まあ、昔暴れるだけ暴れて今は国内でスーパッパしているだけの無害なオランダ人と比べるのはどうかと思うが・・・・・
逆にオランダでは日本人はお断りってのが多いらしいね、葉っぱに嵌った日本人が暴れるらしいよ。
89世界@名無史さん:2006/05/28(日) 11:00:51 0
>>88
誤爆。スマソ。
90世界@名無史さん:2006/06/18(日) 17:11:52 0
アゾレス諸島は全くの無人島だったんだよね?

カナリア諸島って晴天の日にはアフリカ大陸が見えるんだってね。
91世界@名無史さん:2006/06/28(水) 22:08:01 0
サハラの砂がカナリア諸島まで飛んでくる日もある。
92世界@名無史さん:2006/07/05(水) 01:52:14 0
大航海時代は大西洋横断の補給基地として重要地点だったが、
飲み水って豊富にあったんだろうか。
灌漑農耕で作物が取れるものの、島は砂漠気候らしいが。
93世界@名無史さん:2006/07/30(日) 13:26:02 0
水はマデイラ諸島のほうが豊富らしいから
そっちで給水したのかも。
94世界@名無史さん:2006/08/05(土) 18:38:43 0
島が離れた同士で人の行き来が全くなかったって本当ですか。
船も筏も、そもそも水を渡る乗り物自体が全くなかったと聞きましたが。
太古にもアフリカ本土とつながったことはないはずなので、
先祖が船で渡来したあとは船自体が廃れてしまったんでしょうか。謎だなあ・・・
95世界@名無史さん:2006/08/19(土) 03:22:31 0
>>92
山頂の雪解け水
96世界@名無史さん:2006/08/20(日) 00:12:43 0
>>94
丸太に?まって渡海した
97世界@名無史さん:2006/08/20(日) 13:43:08 0
カナリア諸島と日本の関係は?
98世界@名無史さん:2006/08/21(月) 09:51:07 0
>>97
1598年に織田信長がイエズス会と組んで征服した。
99世界@名無史さん:2006/08/21(月) 19:43:24 0
カナリア諸島の、金髪碧眼の原住民をレイプしまくりたい
100世界@名無史さん:2006/08/21(月) 22:07:58 0
100ゲット
101世界@名無史さん:2006/09/10(日) 13:49:27 0
カナリア諸島に炭鉱はないの?
102世界@名無史さん:2006/09/15(金) 22:23:46 0
>>101
鉱物資源については聞いたことないな。

>>99
ガタイも屈強で勇猛だったそうだが、僕ちゃん勝てる?
103世界@名無史さん:2006/09/16(土) 13:15:39 0
カナリア諸島に8月だけでも毎日数百人の密航船が漂着 〜マリなど西アフリカ系が多数、経由して欧州へ〜
ttp://plaza.rakuten.co.jp/tabaccosen00/diary/200609060002/
104世界@名無史さん:2006/10/14(土) 11:47:34 0
カナリア諸島は寒流域にあるんだよな。
低緯度の割に乾燥しているのも寒流のせいか。
105カナリアいいとこ:2006/10/26(木) 06:47:50 0
寒流が流れているので乾燥しているのではないよ。
沖に寒流が流れているので、観光客はあまり海であそばないのは事実だけど。
最大のテネリフェ島には、テイデ山という3700メートル超の山があって、
その北は湿潤、南は乾燥してる。高い山にぶつかって、北半分に雨がかなり降り、雨を降らし終わった雲が南半分にくるから乾燥しているんだよ。
冬は雨季なので、北半分は曇りや雨が多く、南半分は晴れて乾燥してるというぜんぜん違う天気がひとつの島に混在している。
(雨と濃霧が多い空港で有名なこの島の空港で、ジャンボジェット機同士が衝突した史上最悪の飛行機事故が発生−テネリフェの悲劇)。

というわけで、カナリア諸島は乾燥してるというのは無理がある。
今は、乾燥地区に国際空港が移っている。
寒流のおかげで、真夏でも30度前後と過ごしやすく、常春の島と呼ばれている所以。
島によってぜんぜん違うけど、、、雨の少ない乾燥気候もあって、グランカナリア島には、砂漠もあるぐらいが適当かな。
106世界@名無史さん:2006/11/15(水) 23:18:14 0
唄を忘れて月例保守。
107世界@名無史さん:2006/12/03(日) 00:17:25 0
age
108世界@名無史さん:2006/12/11(月) 09:09:46 0
    , .-=- ,、
 ヽr'._ rノ.'   ',
 //`Y. , '´ ̄`ヽ
 i | 丿. i ノ '\@
 ヽ>,/! ヾ(i.゚ ヮ゚ノ  保守かしら
  `ー -(kOi∞iミフ
      (,,( ),,)
       じ'ノ'
109世界@名無史さん:2006/12/11(月) 17:55:08 0
やはり出おったかこのドールめ
110世界@名無史さん:2007/01/01(月) 11:02:03 0
結局、最初に発見したのはギリシャ人か、それともフェニキア人だろうか。
「犬の島」「幸福の島」というのはローマ時代の呼び名だっけな。
111世界@名無史さん:2007/01/02(火) 22:25:58 0
111ゲット
112世界@名無史さん:2007/01/08(月) 11:58:14 0
>>110
ギリシア神話に出てくるヘスペリデス(西方の幸福の島)のモデルが
カナリア諸島だとも言われてはいる。
113世界@名無史さん:2007/01/12(金) 05:57:30 0
    , .-=- ,、
 ヽr'._ rノ.'   ',
 //`Y. , '´ ̄`ヽ
 i | 丿. i ノ '\@
 ヽ>,/! ヾ(i.゚ ヮ゚ノ  かしらっら
  `ー -(kOi∞iミフ
      (,,( ),,)
       じ'ノ'
          ぽいんっ
      川
     ( (  ) )
114世界@名無史さん:2007/01/12(金) 07:38:48 0
>>69
スペイン人は元々ムーア人との混血だ。
イスラムの庇護の元繁栄を謳歌していたが、キリスト教の侵略によって
スペインの民族性が変わった。
115世界@名無史さん:2007/01/12(金) 09:27:28 0
>イスラムの庇護の元繁栄を謳歌していたが、キリスト教の侵略によって
>スペインの民族性が変わった。

そもそもレコンキスタ以前にスペインという国は存在しないんだが
116世界@名無史さん:2007/01/12(金) 15:30:16 0
117世界@名無史さん:2007/01/28(日) 17:03:31 0
結局、15世紀のスペイン以前に島を支配した国はなかったということですかね。
118世界@名無史さん:2007/01/28(日) 20:07:30 0
>>116
なぜそれが>>115へのレス?
119世界@名無史さん:2007/01/28(日) 21:35:14 0
>>117
スペイン以前というと、
ギリシア・フェニキア・ローマ・アラブ・・・

訪れはしたが領有はしなかったと思われ。
120世界@名無史さん:2007/01/28(日) 21:44:42 0
>>118
レコンキスタ「以前」からペヲラがたてたレオン王国ががカスティーリア王国と
統合されているのに「存在しなかった」とはこれ如何に?

元はといえば西ゴートの遺臣が起こした国なのに。
121世界@名無史さん:2007/03/03(土) 14:53:45 0
常春のマカロネシアから隔月保守に伺いました。
122世界@名無史さん:2007/03/04(日) 12:55:43 0
カナリア諸島の先住民ってニグロ?
123世界@名無史さん:2007/03/04(日) 13:16:29 0
過去レス読みんさい・・・
124世界@名無史さん:2007/03/04(日) 17:43:06 0
金髪で色白の長身だったってウソっぽいなあ。
125世界@名無史さん:2007/03/04(日) 20:49:26 0
ミイラが現存するから形質の検証は可能なはず。
126世界@名無史さん:2007/03/23(金) 01:59:54 0
祝二周年おめ!
127世界@名無史さん:2007/04/03(火) 21:25:45 0
黒人でもエチオピア人とかは綺麗だよ
128世界@名無史さん:2007/04/18(水) 02:23:50 0
>>117
ローマ時代の居住跡が見付かっているが、ローマの支配下にあったのは
ローマ人が滞在していただけなのか判然としないところ。
前2世紀にはボリュビオスらが来島して記録を残しているんだけどね。
彼は何しに行ったんだろう。
時期的にカルタゴ滅亡直後なので、フェニキア人の植民都市を訪ねて回っていた可能性あり。
アフリカ大西洋岸も訪ねているようだし。
129世界@名無史さん
フェニキア人もカナリア諸島を知っていたらしいが、
交易目的で居留していたとすれば、何か島の産物を求めて来たんだろうか。
あの島の特産品っていったら一体?

あの辺では珍しい火山があるので硫黄などの鉱物資源だろうか。