1 :
世界@名無史さん:
「秦→漢→・・・」
中学の頃、社会科教師に暗記させられたけど
日本のそれと扱いが同列なほど、やつらの歴史を
学ぶ必要があったのだろうかとふと思う。
お前らも売国教師に教わった経験あるよな?
2 :
大日本帝国万歳:05/03/12 21:48:36 0
今は殆ど覚えさせられないよ?うちの高校の世界史の狂師は反中国思想だったから。
『南京虐殺は中国人の捏造プロパガンダだった』とか『台湾は即時独立しなければならない』
とか漏れはその意見に大賛成してうちの学校では親中国思想を持ったヘタレ学生は一人も
いなかったよw
支那は我らに文化とパンダをくれた恩人!
偉大なる先人達の支那文化への傾倒ぶりを見れば
白人中心の世界史のほうがいかに、
本来の日本文化にとって危険かどうかよくわかる!
4 :
世界@名無史さん:05/03/12 21:50:58 0
秦前漢新後漢魏晋宋斉梁陳(五胡十六国北魏東西魏北斉北周)隋唐周唐
後梁後唐後晋後漢後周北宋南宋元明清中華民国中華帝国中華民国中華人民共和国
5 :
大日本帝国万歳:05/03/12 21:51:27 0
>>3 必死だなオイ・・・そんなに中国が好きなら北京にでも行けば?
アジアの反白人主義精神を目覚めさせたのは日本人で中国人はそれに同調した
だけで、太平洋戦争が無かったら今でも中国は列強の植民地だよ?
6 :
世界@名無史さん:05/03/12 21:52:10 0
小学五年の時に覚えたけど?
7 :
世界@名無史さん:05/03/12 21:53:52 0
春だなぁ
売国といえば、秦檜と呉三桂か
そんなわけで、売国奴を語るスレにでもするか
8 :
世界@名無史さん:05/03/12 21:58:22 0
>>4 そうそう コレコレ
もうね、あほかと小一(ry
9 :
世界@名無史さん:05/03/12 22:01:11 0
ノルマンプタンタランカスヨーク、
チューダースチュワークロムウェル、
スチュワーハノバーサクスコーブル、
ウインザマウントバッテンだ。
>>2=5氏のように貶す人が「中国」で、
評価する
>>3氏が「支那」表記...
世の中、良く分かりません。
>>5 日本の歴史は長い
その間、支那の影響はいかに長く
西洋の影響はいかに短いか!
日本の歴史の、その豊潤さを知ろうとするならば
支那史への知識は必要不可欠!
安易にここ百年ちょっとの情勢なぞ持ち出しても
日本の歴史を軽くするだけだぞ!
12 :
世界@名無史さん:05/03/12 22:10:02 0
>>10 シナ人は何故シナと日本人がシナ人にいうと怒り出すシナ
シナってなんでシナちく好きなのにシナってシナを呼ぶと
シナなんだろシナ?
13 :
世界@名無史さん:05/03/12 22:10:07 0
じんむ、すいぜい、あんねい、いとく、
こうしょう、こうあん、こうれい、こうげん、
かいか、すじん、すいにん、けいこう、
せいむ、ちゅうあい、おうじん、にんとく、
りちゅう、はんぜい、いんぎょう、あんこう、
ゆうりゃく、せいねい、けんぞう、にんけん、
ぶれつ、けいたい、あんかん、せんか、
きんめい、びたつ、ようめい、すしゅん、
すいこ、じょめい、こうぎょうく、こうとく、
さいめい、ていち、こうぶん、てんむ、
じとう、もんむ、げんみょう、げんしょう、
しょうむ、こうけん、じゅんにん、しょうとく、
こうにん、かんむ、へいぜい、さが、・・・・・・・・・・
14 :
世界@名無史さん:05/03/12 22:11:36 0
こうぎょうく=>こうぎょく
15 :
世界@名無史さん:05/03/12 22:12:16 0
ていち=>てんち
16 :
世界@名無史さん:05/03/12 22:56:25 0
水金地火木土天海冥
17 :
世界@名無史さん:05/03/12 22:59:06 0
>>1 すげーつまらんことさせる教師だな。
支那の歴史がつまらんという意味ではなく。
18 :
世界@名無史さん:05/03/12 23:34:01 0
…高校世界史やるなら必須だと思うけど。
しかも手元にある教科書(『新しい歴史/歴史』東京書籍)の
折込年表には漢どころか前漢・後漢がきっちり区分されてるし。
19 :
世界@名無史さん:05/03/12 23:35:35 0
>>18訂正
「新しい歴史/歴史」→「新しい社会/歴史」失礼。
もちろん中学校教科書です。
聖徳太子やら北条時宗やら支那の巨大さがあってこそ日本の実力を把握できるって良い例。
>>5 支那が好きなら北平に行けば良いって、なら親米派はワシントンに、親印派はデリーに
親日派は京都に行けば良いってそんなわけないでしょ?
21 :
世界@名無史さん:05/03/12 23:41:48 0
>>1 ヨーロッパ史は小国史の集合体、中国史は純粋な大国史と言える。
だからヨーロッパは、外交と競争の宝庫で、
中国史は、権力闘争と財政再建家の宝庫だと思う。
22 :
世界@名無史さん:05/03/13 01:10:28 0
>>18 勉強方法としてつまらんという意味。意味不明の記号の暗記かよ。
建築様式を「あしほやとだ」と丸暗記した口だから、
つまらなくても、一定の効果はあると思います。
ちなみに、
飛鳥寺、四天王寺、法隆寺、薬師寺、東大寺、大安寺
の頭文字1字。
24 :
世界@名無史さん:05/03/13 02:28:46 0
んーそれも一理あるけどさ。
支那の歴代王朝なんか普通に日本史勉強してたらだんだん頭に入ってくるもんだろ。
聖徳太子は遣隋使、奈良時代は遣唐使、平清盛は日宋貿易、鎌倉時代に元寇、秀吉は明と交戦、江戸幕府は清と貿易、
って具合に。
25 :
世界@名無史さん:05/03/13 07:57:08 0
殷周秦漢三国晋♪
南北髄唐五代宋♪
金元明清中華民国♪
中華人民共和国♪
歌にすると簡単に憶えられる。
七五調四連のメロディーなら何でも合う。
『もしもしかめよ』とか『水戸黄門主題歌』とか。
26 :
世界@名無史さん:05/03/13 10:21:01 0
殷の前に夏王朝があったことは間違いないみたい
分裂状態を統一した
秦、晋、隋、宋を中心に覚えるのがラク。
殷周ー分裂
秦漢ー分裂
隋唐ー分裂
宋元明清ー分裂
民狂
訂正
殷周ー分裂
秦漢ー分裂
晋ー分裂
隋唐ー分裂
宋元明清ー分裂
民狂
29 :
世界@名無史さん:05/03/18 21:30:35 0
>>3,
>>11 まったくもって同感だ。現在の日本には欧米にあこがれる人は多いが、
アジアやアフリカに興味をもつ人は少ない。我々日本人はアジア人
なのに、同じアジアの国々に興味を持たないというのは、自分たちの
国や文化を否定することになりかねない。いい加減に鹿鳴館時代からの
風潮から脱却しなければならない。
30 :
世界@名無史さん:05/03/18 21:34:21 0
>>29 むしろ、誰が中国史に興味ないって言ってるのかと
歴史の勉強を除けば、ヨーロッパ史より中国史に詳しい人の方が多い
31 :
世界@名無史さん:05/03/19 04:32:09 0
工業化以前の段階での数千年間にわたって、
シナ大陸は地球人口と地球GDPの三割程度を占めつづけたらしい。
客観的なバランスを心がけて世界史を記述したら、
その時期の記述の中心がシナ大陸になるのはしかたない。
32 :
世界@名無史さん:05/03/19 05:16:01 0
しかし何故だろう?
支那について語るとき、好意や憧憬より
無条件に沸いてくる不信感、嫌悪感。
日本人としてのDNAか、はたまた亡き先人達の警告か
支那に深入りするなと言っているとしか思えない。
「殷周秦漢随唐宋元明清中華、人民共和国」 中学の時に覚えさせられた。
三国、晋、南北朝、五胡十六国、五代十国の王朝名まではいらんよな。
かえって混乱する。
それと、細かいけど
>>4 「遼」と「金」が抜けとるよ。
「正史」では二十四史でも二十一史でも中華王朝の一つとされてる。
34 :
世界@名無史さん:
>>32 やっぱり、昔からことあるごとに侵略、属国化されてきた
亡き先人達(半島人)のDNAのせいじゃないか
中国って統一するとすぐに周りの国を侵略してんだよなあ