世界史を題材にしたアニメを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
203世界@名無史さん:2005/06/01(水) 01:35:25 0
西アジアもアジアなら、アラビアンナイトもの全般
204若狭 ◆yqXqaUpMzk :2005/06/01(水) 23:18:22 0
このスレで恥ずかしながら初めて「マルコ・ポーロの冒険」というアニメの存在を知りました。
で、小椋佳さんは好きなのでサントラ買いました。

きれいな曲が多くて満足だったんですけど、その中で
「蒼き狼」ってのがありまして、それが
 逃げ出すか 従うか 逆らえば死か チンギズカ〜ン♪
 たぐいなき天才か 戦の神か チンギズカ〜ン♪

いやあ、笑った笑った。
チンギス・ハンのテーマソングなんて初めて聴きました。
あと「黄金のパイザ」とかもやはり別の意味で面白かったです。
 王の王を 治める王の そのまた上の王
  その王の使者のしるし 黄金のパイザ♪

いい買い物でしたw
205世界@名無史さん:2005/06/02(木) 00:00:57 0
ジン、ジン、ジンギスカーン♪
206世界@名無史さん:2005/06/02(木) 23:07:37 0
>200
「雲のように風のように」

中国っぽいだけだからアウトか?
207世界@名無史さん:2005/06/06(月) 01:23:04 0
>>200
オセアニアだと:
・不思議の島のフローネ(19世紀末?/メラネシア辺りの無人島か?)
・南の虹のルーシー(豪州・アデレードが舞台)

このくらいかな。
208世界@名無史さん:2005/06/06(月) 09:52:27 0
・単に昔の話っぽい
クオレ
アンデス少年 ペペロの冒険

・世界史バラエティ
マンガはじめて物語
ミームいろいろ夢の旅(前期のみ・後期は身近な科学物)

・世界史トンデモ系
科学冒険隊タンサー5
ムーの白鯨
209世界@名無史さん:2005/06/06(月) 10:21:11 0
クオレは同名原作小説のアニメだったかな。

これもハウス名作だっけ。
210世界@名無史さん:2005/06/06(月) 18:00:09 0
『ロビンフッドの大冒険』(サンテレビ朝7:30)
最近録画するだけで全然見てない・・・。

悪役のアルウィン男爵が王位簒奪をほのめかすシーンがあったけど
リチャード獅子心王の時代に貴族が王位簒奪なんて
できたもんだろうか?
211世界@名無史さん:2005/06/06(月) 23:46:00 0
国王が崩御した後、血縁等による継承権を主張して、他の継承権保有者を(戦争で打ち負かして)力ずくで納得させれば可能w
(ウィリアム・コンクエストみたいに。)
212世界@名無史さん:2005/06/07(火) 00:16:11 0
>>211

アルウィンの場合、前領主に取り入って跡継ぎになったって設定だから
血縁による継承権主張は無理だね。
王位に登りつめる為にせこせこと領民に重税かけて
資金集めしてそのつどロビンたちに打ち負かされてます。
213世界@名無史さん:2005/06/07(火) 14:11:03 0
「アニメ三銃士」は連続で始まる前に、一話完結のがありましたよね。
作画は同じだったけど、キャストが違ってた上、アラミスが完璧に
男だったヤツ(なんせ声が神谷氏w)
あれはなんだったんだろう…?
214世界@名無史さん:2005/06/07(火) 14:40:04 0
ハガレンのアレは、始めて見た時大いに驚きました。
「な、なんだってー!(AA略)まさかこう来るとは!!」
しかし映画版はあの時期が舞台なら、なんだかイヤなオチになりそうですね。
どうせなら2001年9/11以降のニューヨークに転生すれば……って話題がズレまくりですみません。

>自動車や各種蒸気機関、通信設備から言って、流石に江戸時代はないだろう、と思う。
そんなこといったら石川賢先生や菊地秀行先生の作品は……。
215若狭 ◆yqXqaUpMzk :2005/06/07(火) 22:52:58 0
>>213 アニメ三銃士。
パイロット「鉄仮面を追え」ですね。
本放送前の宣伝用ですかね。
アラミスは確かに完全な男ですが(恋人がいる軽い雰囲気)、声は本放送と同じ人です。
キャストが違うのはダルタニヤン。

下記のサイトはネタバレ注意。
ttp://www.cac-net.ne.jp/~louis/database/anime/animeiron.htm

ちなみにこれはフランス語ヴァージョンもあります。
216世界@名無史さん:2005/06/07(火) 23:06:27 0
ワンワン三銃士を知ってる奴は年寄り
217世界@名無史さん:2005/06/07(火) 23:12:30 0
アトス・ポルトス・アラミスさ〜♪
218世界@名無史さん:2005/06/08(水) 11:13:54 0
>>169
遅レスですが『炎のアルペンローゼ』好きでした。
元々、原作を読んでたんですが、
アニメでは色々設定変わってましたねー。ジュディが看護婦だったり、
髪切らなかったり(ショートが可愛くて好きだったのにw)
実在の人物も出てましたね。アンリ・ギザン将軍とか。
219世界@名無史さん:2005/06/08(水) 13:14:18 0
「燃えろアーサー(白馬の騎士)」は入れてくれないのかな…
220世界@名無史さん:2005/06/08(水) 18:19:01 0
>>215
本編のアラミスは、赤毛のアンみたいな声だったと思ったが・・・・
221若狭 ◆yqXqaUpMzk :2005/06/08(水) 21:44:45 0
>>220さん
確認しましたが、本編、パイロット版ともアラミスのキャストは山田栄子さんでしたよ。
ひょっとしてご覧になった一話ものは「鉄仮面を追え」ではないとか。
だとすると私には分かりません。

>ワンワン三銃士
観た記憶は無いのですが、絵本を持っていました。
222世界@名無史さん:2005/06/09(木) 12:08:40 0
日本史なら「アニメンタリー決断」なるものもあったなあ。
いやみたことはないんだけど。
223世界@名無史さん:2005/06/09(木) 13:36:14 0
「80日間世界一周」は出てましたっけ?(出てたらスマソ)
登場人物がみんな動物だったけど、チコ(ネズミ?)がリゴドンの鞄の中に
隠れてついて来るなんて演出はそうでなきゃ出来なかったな。
自分的には可愛かったので好きだった。



224世界@名無史さん:2005/06/09(木) 21:31:36 0
>>219 白馬の王子 と思われ

>>222 わりと最近、CSでやってましたよ。いやみてないけどw
225世界@名無史さん:2005/06/10(金) 01:13:52 0
ロビンフッドの大冒険、9日が最終回@サンテレビ再放送
毎日見てたのに、最終回だけ見逃した・・・orz
だれか、あらすじ知ってる人、頼む
226世界@名無史さん:2005/06/10(金) 01:50:18 0
>>222
「アニメンタリー決断」は太平洋戦争史だから十分世界史。アメリカやイギリスの内情や
インドネシア独立にも触れているし。
まだ、多数生きていた当事者の意見を参考にして作られている上に、
まだ、「反戦平和」とか「被害者の気持ち」だとか、いらんことを言い出す前の作品だから今見ても面白い。
ちなみに竜の子プロは、この作品でメカの描写が格段にうまくなり、後の名作「ガッチャマン」や
「キャシャーン」を生み出すことになる。
DVDやスカパーで放映されているので見てみるべし。
227世界@名無史さん:2005/06/15(水) 13:40:36 0
>>226
> まだ、「反戦平和」とか「被害者の気持ち」だとか、いらんことを言い出す前の作品だから

そうかなあ。
当時も反発する声が結構あったような記憶がうっすらと。
228世界@名無史さん:2005/06/16(木) 10:24:53 0
それでも主役のモチベーションが常に「民が平和に暮らせる世を作るため」な
最近の大河ドラマよりはマシだろ。
229世界@名無史さん:2005/06/16(木) 18:40:55 0
「ローマ人の物語」をNHKで3年ぐらいかけてやってくれ。
EDはエマ・シャプランな。
ツバサとかやるんなら何やってもいいじゃん。腐女子の塩婆も大満足。


受信料払ってやるよ。
230世界@名無史さん:2005/06/17(金) 01:15:52 0
セスタスNHKあたりがアニメ化せんかのう。
内容からしてまさにローマ時代の大河ドラマ。
231世界@名無史さん:2005/07/03(日) 13:44:47 0
ヒストリエもキボンです!
232世界@名無史さん:2005/07/31(日) 01:28:35 0
ローマなんかだと時代考証の難しさと
視聴者に期待できる知識のバランスとに作る側が困りそう。
十九世紀あたりだと考証もやりやすいんで良質なものができ、
かつての日本アニメーションの名作ものなんかヨーロッパに平気で輸出され
そのまま受け入れられてたぐらいなんだけどね。
233世界@名無史さん:2005/08/13(土) 17:06:45 0
モンタナが書き込まれてない件について
234世界@名無史さん:2005/08/13(土) 18:48:27 0
>>227
軍歌を「ナツメロ」として堂々と放送出来た時代だから。
そう言えば平成になった途端、軍歌をナツメロ番組で流さなくなったな。
美空ひばりばかりで最古が「りんごの唄」か。

ふしぎ(不思議)遊戯は層化繋がりで横山中国物とコンパチ?
SPTレイズナーは1990年代の米ソ冷戦を扱うパラレル世界史w
パトレイバーは1996年には巨大二足歩行ロボットが実用化されてるパラ(ry
235世界@名無史さん:2005/08/25(木) 07:22:43 0
はいからさんが通る
王家の紋章
236山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/08/25(木) 17:23:45 0
>>233
二回ほど出ている件について。>28あたりに
237世界@名無史さん:2005/09/06(火) 13:57:01 0
>>234
フルメタル・パニック!はソ連が崩壊していなくて尚かつ巨大二足歩行ロボットが実用化されている
パラレル世界史だな。
238世界@名無史さん:2005/09/07(水) 00:22:10 0
「スチームボーイ」。
ロンドン万博、開会式に登場したのはビクトリア女王か。
英国屈指の財団がアイリッシュの姓というのはアリかね?
239世界@名無史さん:2005/09/26(月) 01:15:16 0
女王陛下のプティアンジェ
…背景は19世紀ロンドン・ビクトリア朝時代。一応推理もの。
たぶん日本より外国での方が人気。
女王にもらったインドのペンダント(魔力有りぽい)がたぶんダイヤ。
240世界@名無史さん:2005/09/26(月) 01:48:59 0
このスレ見て思い出したよ、数少ない中国風アニメ
酒見賢一の後宮小説が原作の「雲のように風のように」

よくこの題材をアニメにしたもんだ。
DVD出てるから、もう一度見てみるかな

241世界@名無史さん:2005/09/26(月) 02:29:34 0
中国風アニメといえばコンドルヒーロー。原作は金庸。南宋が舞台の武侠もの。
日アニ製作。
242世界@名無史さん:2005/09/27(火) 03:05:12 0
「射雕英雄伝」のこと?
243世界@名無史さん:2005/09/27(火) 12:20:01 0
244世界@名無史さん:2005/09/30(金) 22:42:24 0
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/topics/newtopics.html#20050929
9/29 附属図書館にて特別展示会“時代を語る雑誌たち”〜雑誌メディアと戦時動員〜 を開催
東北大学附属図書館本館共催の特別展示会“時代を語る雑誌たち”〜雑誌メディアと戦時動員〜 を開催します。
戦時中に出版された幼児雑誌、少年少女雑誌、婦人雑誌、政府情報誌などを中心に展示します。
色彩豊かな表紙から時代の表情をご覧ください。

 ○期間: 平成17年10月 8日(土) 〜 10月24日(月) 10:00〜17:00
 ○場所: 東北大学附属図書館本館大視聴覚室(川内キャンパス) 入場無料

 ○詳細: 特別展示会 詳細http://www.tohoku.ac.jp/japanese/topics/2005exhibition.pdf
245世界@名無史さん:2005/09/30(金) 23:06:42 0
>>240
『後宮小説』の原作に忠実にリメイクして欲しいと思う今日この頃。
246山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/10/01(土) 17:58:49 0
エピローグは蛇足でしょう、やはり。>原作
247世界@名無史さん:2005/10/02(日) 21:21:52 0
>246
あんなに細かく書く必要はなかったかもね。
ヨーロッパに行って云々ってのは、面白かったけど

-----------------------------------------------------------------------------
読売新聞社、三井不動産販売共同主催、第1回日本ファンタジーノベル大賞受賞作
「後宮小説」(作:酒見賢一、新潮社刊)を原作に、三井不動産販売株式会社の創立20周年事業の
一環として制作・放映されたTVスペシャルアニメが、この「雲のように風のように」

原作者が創作の史料を元に作りあげた奇想天外な物語を「となりのトトロ」や
「魔女の宅急便」などのキャラクターデザインを手がけた近藤勝也をはじめとした
アニメ業界の著名スタッフが見事に映像化している。

1990年3月21日・日本テレビ系列で放送。
-----------------------------------------------------------------------------


バブルという時代でなければ、アニメ化は難しかったのかもね


248世界@名無史さん:2005/10/31(月) 23:08:38 0
age
249世界@名無史さん:2005/11/01(火) 09:33:57 0
>>247
名画とか買いあさるよりは、はるかに有意義な金の使い方だったな。
250世界@名無史さん:2005/11/02(水) 05:42:50 0
>>246 >>247
だが主人公が初潮を迎えるシーンは秀逸だった。
251とてた ◆0Ot7ihccMU :2005/11/02(水) 23:31:23 0
アメリカのオタクの人は凄いですねえ…。

法に抗っての進歩:アメリカにおける日本アニメの爆発的成長とファン流通、著作権
http://cruel.org/other/animeprogress.html
252世界@名無史さん
age