**0が指名した世界史上の人物を褒めまくるスレ

1世界@名無史さん
批判スレがあるのでその逆もありかと

**0が指名 *01~*09で褒める

まずはマホメッドでスタート
2世界@名無史さん:05/02/11 06:39:04 O
3世界@名無史さん:05/02/11 10:11:28 O
メッカちゃった!
4世界@名無史さん:05/02/11 10:12:56 O
マホメットさんのファンです。
5世界@名無史さん:05/02/11 10:14:56 0
マホメッドってカリスマだよね・・・預言者の中で1番カコイイ!
6世界@名無史さん:05/02/11 14:14:20 O
>>4
どのへんが?
7世界@名無史さん:05/02/11 14:21:04 0
失敗の予感・・・・・・・
8秋花水 ◆UYpQvTYj6k :05/02/11 18:56:47 0
一大宗教の始祖で政治指導者としても軍事指導者としても優れていたのは貴方だけです。
9世界@名無史さん:05/02/11 19:32:39 0
あなたが今生きていたら原理主義者を決して自分の宗徒とは認めないだろうと
信じております
10世界@名無史さん:05/02/11 20:13:49 0
面白そうだね~
じゃ次は魏忠賢さんでよろしく
11世界@名無史さん:05/02/11 21:02:38 0
偉大だよ。もうほんと偉大というしかない。
史上最大最強の宦官。もっとも帝位に近づいた宦官。
アーガー・ムハンマドなんか目じゃないね。
もう一息で明朝を完全に滅ぼせたのに、惜しいなあ・・・!

もうまったくもって本当に、貴方のことは尊敬するしかないです。もうまったく。いやはや。
12秋花水 ◆UYpQvTYj6k :05/02/11 23:02:22 0
いや、ホントに凄いよあんたは、賭博で負けて自宮って時点で司馬遷なんかよりも
格好好い、皇帝に諫言して宮刑なんて逝って好しだもんね。
しかも文盲ながらも権力の階段を駆け上ったのもすごい、なんてーか、原始人なみの凄まじさ。
東林党が讒言したときは皇帝に泣き付いて解決、この辺り運気も抜群。
その上正義派官僚の東林党弾圧!、これ最高だね。正義反対極悪上等、やっぱ時代は悪でしょ。
自分の生祠まで立てちゃうなんてとても常人に出来ることじゃないし、最後は自殺っても素晴らしい!
一度失脚したら大人しく死ぬべし!!、再起を図るなんて無駄なことしなかったので潔いwww


なんかスレの趣旨が違ってきたような。
13世界@名無史さん:05/02/11 23:06:21 0
               ___ 
             /;;;;;;;;;;;;;\
            /;;:::::::::::::::::::::::\
       ∈=━/,,;;:::::::::::::::::::::::::.;ヽ━=∋.‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐- 、
            L::;;,__     ..:::ゝ lヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ  ヽ ヽ
          //;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;ヽl } |  |  |  |  |  |  |
          / ;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;;; ヽ } |  |  |  |  |  |  |
         /j/三三三三三三三三三三ヾlニニニニニ☆ニニニニニニ|
         l::||::::              |l  \ 朱棣 /   \   >>10
        / ̄\ヽ-=・=-′ヽ-=・=-′|| ヽ ●    ● ′ /   貴様を称えて凌遅三千刀、滅九族
      r┤    ト::::: \___/     ||    \___/  / ̄\
     /  \_/ ヽ:::.  \/    ,ノ \   . \/   ,┤    ト
      |   _( ̄ l―---oo-――'"ヽ__`-―――――| \_/\
      |   _)_ノヽ\  ハ // /     \  V //ノ |  ̄)_  |
     ヽ____)ノ      ̄ ̄ ̄  /       \ ̄ ̄ ̄  ヽ_(_  |   
                                     \(___ノ 
14世界@名無史さん:05/02/12 00:02:43 0
イヨッ、九千歳!!
15世界@名無史さん:05/02/12 00:59:21 O
>>6
いや、別に・・・
16世界@名無史さん:05/02/12 21:02:13 0
知らんけど凄い
17世界@名無史さん:05/02/12 21:08:19 0
名前が凄いよね。
名前と実像のギャップの凄まじさにおいて朱全忠と一二を争う。
18世界@名無史さん:05/02/13 01:36:59 0
ちんこ切るなんて勇気あるね
19世界@名無史さん:05/02/13 01:40:27 0
頑張れ
20世界@名無史さん:05/02/13 01:45:01 0
ルイ16世
21世界@名無史さん:05/02/13 01:51:47 0
あんたすごいよ。真性包茎の手術を受けたことを大っぴらにするなんて
並の男にゃできないよ。あんたこそ漢だ!
22世界@名無史さん:05/02/13 09:26:59 0
よくできた奥様をお持ちですね!
23世界@名無史さん:05/02/13 09:35:50 0
自分を死に追い込む民衆の中で、彼等を赦すと言ったとか…
時代が違えば賢君と呼ばれたに違いない
24世界@名無史さん:05/02/13 09:39:05 0
もし赦されて市民として暮らすことになってたとしても、カペー錠前店はきっと
繁盛したと思うよ!
25世界@名無史さん:05/02/13 12:45:39 0
ギロチンで首落とされた王様ってあんたぐらいしかいてないで。
26 ◆4kO37uiD9M :05/02/13 12:50:49 0
Louis 16.

Vouu-se yoi poi ?
27世界@名無史さん:05/02/13 21:10:42 0
革命が起こっても日記に「何もなかった」って書けるとは何という肝の太さだ!
28世界@名無史さん:05/02/14 10:40:01 0
ルイ、かわいいよ、ルイ。
29世界@名無史さん:05/02/16 08:42:53 0
学者が舌を巻くほどの航海術の持ち主だったんだってね。
一度だけ行った海が人生最高の思い出だなんて・・・何て素朴で愛すべき王様なんだろ。
30世界@名無史さん:05/02/16 11:21:36 0
じゃ、マルクス
31世界@名無史さん:05/02/16 16:19:00 0
20世紀の歴史の軸を築いたのは間違いなく貴方です!
32世界@名無史さん:05/02/17 03:48:44 0
19世紀のヨーロッパ社会を斬りながら、実は誰よりも人々を愛していた優しい人
33世界@名無史さん:05/02/25 14:49:54 0
失敗の実感
34世界@名無史さん:05/02/25 20:03:55 0
メイド孕ませて認知はエンゲルスにしてもらう
あなたは喪男にとってネ申のごとき存在
35世界@名無史さん:05/03/06 03:17:04 0
幾多の革命家たちがあなたの理想郷を地上に現出させてくれました!
36世界@名無史さん:05/03/12 12:56:36 0
あなた様を我々凡夫の言葉で称えるには恐れ多すぎます。
貴殿への賛辞が1ヶ月かかって5レスのみという事実こそが雄弁に物語っております!
37世界@名無史さん:05/03/12 13:52:56 0
おまえらばかかw
大学受験版の世界史スレの高校生の方がよっぽどましなこと話してるよ。
38世界@名無史さん:05/03/12 14:30:42 0
>>37
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105797399/
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1106236332/

これのどこが「よっぽどましなこと」だよ。ただ史実についてありきたりなこと
話してるだけじゃん。
ギャグにするってのは幅広い知識が必要なんだよ。それともこのスレが
ネタスレだってことに気付いてなかったとでもいうのかい?
まあ失敗っぽいけどな、このスレ・・・本家はあんなに伸びてるのに。
39アクィラ ◆0fUIPC892c :05/03/12 21:51:47 0
数多くの学者に飯の種を与えた点では、
貴方に匹敵する人は、いないんじゃないでしょうか。

>>38
短い文章では、褒めるよりも貶す方が簡単に行えますから、
しょうがありませんね。
ぼちぼちやるしかないでしょうねぇ。
40アクィラ ◆0fUIPC892c :05/03/12 21:56:02 0
諸兄!アウグスティヌス様の偉大さについて、語ろうではありませんか。
41世界@名無史さん:05/03/12 22:04:39 0
所詮は二代目。
42世界@名無史さん:05/03/12 22:09:57 0
皇帝陛下ばんざーい!
43アクィラ ◆0fUIPC892c :05/03/12 22:29:42 0
>>41>>42両氏
それはアウグストゥスですがな。
『神の国』『告白』を著して、
キリスト教神学の形成に大いなる寄与を果たしたアウグスティヌス様について、
お願いいたします。
4442:05/03/12 22:45:22 0
失敬
そそ、神はあったのですな
45ぢゅらさん:05/03/13 23:48:22 0
かの有名な「我思う、故に我在り」って、もともと貴方の言葉でしたよね?
ルネ・デカルトって奴が自分で思いついたみたいなこと言ってますが。
46世界@名無史さん:05/03/15 11:46:32 0
梨を盗んで、「ボク悪くないもん」と言っていたイメージしかない…
ごめんなさいorz
47世界@名無史さん:05/03/15 15:36:08 0
マニ教からキリスト教に乗り換える先見の明は見事です。
48世界@名無史さん:05/03/17 01:29:35 0
>>30
批判スレは盛り上がってるのにこっちは止まってるよw
49世界@名無史さん:05/03/17 03:16:47 0
なぜ突然30にレスを?
50世界@名無史さん:05/03/17 04:08:38 0
ルイ17世を褒めてあげてください。
可哀相な子なのよ。(ノД`)
51世界@名無史さん:2005/03/21(月) 20:26:28 0
誉めてあげようにも特に何かしたわけでもないしな。

えーと、君は悪いことは何一つしてない。
52世界@名無史さん:2005/03/21(月) 20:28:00 0
>>51
ママンに( ゚Д゚)ノω チソコ イジラレタッ!は?
ガセかな
53世界@名無史さん:2005/03/31(木) 23:44:59 0
君の純真さが宮中で孤立していた母上を救ってきたのだから。
54世界@名無史さん:エジプト暦2329/04/01(金) 00:35:32 0
題材が題材で褒めるに褒められんが、
純粋無垢のまま死ねたのは人として幸せだったのかもしれない…。
55世界@名無史さん:エジプト暦2329/04/01(金) 01:32:01 0
死ぬなイキロ
56世界@名無史さん:エジプト暦2329/04/01(金) 03:55:38 0
ある意味、歴代ルイ王の中で一番有名人かもしれん。
57世界@名無史さん:2005/04/19(火) 00:28:20 0
>>50の題材悪すぎ、ルイ17世なんて褒める題材として微妙すぎる。

…やばい、けなしている自分が居るよ。
58世界@名無史さん:2005/04/19(火) 04:26:05 0
えーと、えーと・・・
わ、悪い子じゃないんです、優しい子なんです。
59ぢゅらさん:2005/04/19(火) 22:14:07 0
汝の無垢なる魂が安らかならんことを。
60世界@名無史さん:2005/04/19(火) 22:34:33 0
次はアクエンアテンを褒めてあげて下さい
61ぢゅらさん:2005/04/19(火) 22:39:14 0
アテン神に栄光あれ!!
アテン神以外に神はなし!!!
62世界@名無史さん:2005/04/19(火) 22:58:37 0
真に偉大なる者はなかなか周りに理解してもらえない。あなたはその典型だ。
63世界@名無史さん:2005/04/20(水) 00:37:14 0
ジーク、アテン!
あなたの信仰心は報われるでしょう。
政治など表面的なものにすぎません。
64世界@名無史さん:2005/04/22(金) 10:39:08 0
アテン神!
65世界@名無史さん:2005/04/22(金) 21:19:23 0
記録にある限り最古の政治的意図を持った宗教改革者!・・・ナノカナ?
66世界@名無史さん:2005/04/27(水) 17:42:50 0
唯一神アテン!
67世界@名無史さん:2005/05/03(火) 23:00:47 0
一神教の先駆者なり!
68世界@名無史さん:2005/05/04(水) 01:22:41 0
現在残っている彫像をみると、
自分をあそこまで客観視できる知性が素晴らしいと思う。
69世界@名無史さん:2005/05/04(水) 01:52:37 0
神官連中にひるみなさるな!
後世の評価はわれわれが保証いたしますゆえ!
70世界@名無史さん:2005/05/04(水) 01:56:05 0
達磨大師に賛辞を!
71世界@名無史さん:2005/05/04(水) 02:02:38 0
将来を約束された王子の地位を捨てて求道の道を選んだ
あなたこそがもうひとりのゴータマ・シッダールタです。
72世界@名無史さん:2005/05/04(水) 02:04:23 0
何かもう凄いです、アナタ。目なんて幾つでも入れちゃいます。
73世界@名無史さん:2005/05/04(水) 02:09:31 0
あなたが梁に来なければジェット・リーもいなかったw
74世界@名無史さん:2005/05/04(水) 11:30:17 0
もう凄すぎて手も足も出ません。
75世界@名無史さん:2005/05/09(月) 01:45:59 0
面壁九年、皇帝の誘いも蹴った貴方は漢!
76世界@名無史さん:2005/05/13(金) 04:12:21 0
すいません、知りません
77世界@名無史さん:2005/05/13(金) 06:42:48 0
日本でも達磨さんで知られてますね。
78世界@名無史さん:2005/05/13(金) 13:01:51 0
失敗の予感
79世界@名無史さん:2005/05/13(金) 15:13:57 0
             /;;;;;;;;;;;;;\
            /;;:::::::::::::::::::::::\
       ∈=━/,,;;:::::::::::::::::::::::::.;ヽ━=∋
            L::;;,__     ..:::ゝ
          //;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;ヽ
          / ;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;;; ヽ
         /j/三三三三三三三三三三ヾ、
         l::||::::              |l  
        / ̄\ ヽ-=・=-′ヽ-=・=-′ ||  
      r┤    ト::::: \___/     ||     
     /  \_/ ヽ:::.  \/    ,ノ   
      |   _( ̄ l―---oo-――'"ヽ__
      |   _)_ノヽ\  ハ // /    ヽ   
     ヽ____)ノ      ̄ ̄ ̄   /     ヽ、
【朱元璋】次は余を褒めまくるのじゃ
80世界@名無史さん:2005/05/14(土) 02:30:25 0
      ___
     (_★_)  
     彡 ´Д`ミ < スレのルールを守れない>>79に凌遅三千刀!
     / VV \    我を革命的に褒め讃えよ!
  __| |ゲバラ| |__    
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
81世界@名無史さん:2005/06/03(金) 23:03:17 0
>>80
誰を褒めるの?
とにかく凄いよ
82世界@名無史さん:2005/06/04(土) 20:49:19 0
とにかく凄いよ
83朱由檢 ◆MfD.4zQt1. :2005/06/04(土) 21:26:01 0
男前の彼なしに世界史は語れないよ!
84若狭 ◆yqXqaUpMzk :2005/06/05(日) 00:18:36 0
えーと、現在シベリア超特急において大活躍、まことにお見事。
まさにキューバから、アフリカ、南米へ羽ばたくが如し。
85世界@名無史さん:2005/06/08(水) 22:16:09 0
彼は最高の人物だ
86世界@名無史さん:2005/06/11(土) 03:07:01 0
名前が発音的にイイ
87世界@名無史さん:2005/06/11(土) 07:02:19 0
あんた全世界から誉めたたたえられてるんでは、
これ以上何を誉めろというのか偉大なハンサムよ
88世界@名無史さん:2005/06/16(木) 21:13:18 0
最高!!かっこいい
89世界@名無史さん:2005/06/18(土) 12:20:15 0
素晴らしい人だ
90世界@名無史さん:2005/06/18(土) 12:23:04 0
ローマ教皇アレクサンデル6世を
褒めまくりましょう。
91世界@名無史さん:2005/06/18(土) 14:12:24 0
あの時代に、信仰心だけにとらわれずにバランスの取れた政治を行うなんてすごいよね。
92世界@名無史さん:2005/06/19(日) 02:10:31 0
名前がかっこいい!
93世界@名無史さん:2005/06/20(月) 22:26:15 0
立派なご子息をお持ちでうらやましい限りです
94世界@名無史さん:2005/07/09(土) 02:01:19 0
age
95世界@名無史さん:2005/07/09(土) 09:49:08 0
とりあえず尊敬してます。
96世界@名無史さん:2005/07/09(土) 15:14:05 0
やっぱ教皇はアレクサンデル6世に限るよな
97世界@名無史さん:2005/07/09(土) 17:49:24 0
財力なき者が教皇であるより、
財力ある者が教皇であるべきである!
98世界@名無史さん:2005/07/15(金) 01:36:24 0
まさに男の鑑です。顔良い・金持ち・女好きとか最高!
99世界@名無史さん:2005/07/16(土) 19:10:15 0
バチカンに君臨した唯一のスペイン人! 歴史上の快挙!
100世界@名無史さん:2005/07/16(土) 19:16:47 0
             /;;;;;;;;;;;;;\
            /;;:::::::::::::::::::::::\
       ∈=━/,,;;:::::::::::::::::::::::::.;ヽ━=∋
            L::;;,__     ..:::ゝ
          //;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;ヽ
          / ;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;;; ヽ
         /j/三三三三三三三三三三ヾ、
         l::||::::              |l  
        / ̄\ ヽ-=・=-′ヽ-=・=-′ ||  
      r┤    ト::::: \___/     ||     
     /  \_/ ヽ:::.  \/    ,ノ   
      |   _( ̄ l―---oo-――'"ヽ__
      |   _)_ノヽ\  ハ // /    ヽ   
     ヽ____)ノ      ̄ ̄ ̄   /     ヽ、

者ども!
朕の可愛い曾孫、明の正統帝こと英宗を存分に称えい!
101世界@名無史さん:2005/07/16(土) 19:42:05 0
>>100
曾孫だと宣宗、玄孫が英宗ではないですか?
子が成祖(太宗)、孫が仁宗と恵宗ですね。
102世界@名無史さん:2005/07/17(日) 07:45:17 0
文官、妾まで従えて親征なさる心意気!
歴代皇帝でも真似できた者はおりますまいぞ!
103世界@名無史さん:2005/07/17(日) 18:53:58 0
敵将からも厚遇されるとは、あっぱれ!
武将の器も具えておいでとは。
104世界@名無史さん:2005/07/25(月) 22:59:10 0
北の蛮族を平定せんとの決意、さすが初代陛下の血をひいておいでです。
105世界@名無史さん:2005/07/26(火) 11:37:58 0
名前がもう英雄っぽいし、正統っぽいね。
106世界@名無史さん:2005/07/26(火) 11:58:04 0
何と胡虜が逼って来た時も
じっとその場で南面しておられたとか。
帝王たる者かくあらねばなりませぬ。
107世界@名無史さん:2005/08/01(月) 09:22:35 0
二週間経過しても放つその存在感は偉大です、
108世界@名無史さん:2005/08/02(火) 15:27:21 0
陛下の代で皇帝の殉葬を禁じられたとはなんたる慈悲深さ!
仏門で殺生戒を学ばれたはずの、凌三滅九三昧の初代陛下ですら成しえなかった英断ですぞ!
109世界@名無史さん:2005/08/02(火) 15:32:27 0
建文帝の忘れ形見を釈放されたのは寛大な陛下だからできたこと。
きっと燕賊の簒奪を心中で詫びられていたのでしょうね。
110世界@名無史さん:2005/08/02(火) 15:38:09 0
おめえら、アル・カポネ親分に賛辞をよこしな。スチャッ
111世界@名無史さん:2005/08/02(火) 15:52:21 0
何の裁きも受けることなく豪華ベッドの上で大往生なさったあなたは、
まさに「ゴッド」なファーザー!
112世界@名無史さん:2005/08/02(火) 16:58:00 0
裁かれただろ。

でも本業で裁かれていないからあんたは勝ち組!
113世界@名無史さん:2005/08/02(火) 20:09:39 0
あなたは素晴らしい!!
漫画でもその名前が出てくるくらいの有名人だ!!

>>99
バチカンに君臨したスペイン人は2人ですよ。
先におじさんのカリストゥス3世が即位してますよ。
114世界@名無史さん:2005/08/02(火) 20:22:24 O
全体主義者の迫害に負けず、米国の酒文化を護りぬいた
真のフリーダムファイター
115世界@名無史さん:2005/08/03(水) 10:52:32 0
禁酒ファシズムに屈しなかった偉大な漢。
116世界@名無史さん:2005/08/03(水) 13:51:10 0
アルコールに敬意を払ったファーストネームが素敵!
117世界@名無史さん:2005/08/03(水) 18:37:00 0
映画にもなる有名人
118世界@名無史さん:2005/08/04(木) 00:34:59 0
史上、世界に最も名を馳せたシチリア人。
119世界@名無史さん:2005/08/04(木) 14:56:44 0
>>116
まてこら。
120世界@名無史さん:2005/08/04(木) 17:00:22 0
セオドア・ローズヴェルト大統領
121世界@名無史さん:2005/08/05(金) 15:56:08 0
善玉ルーズベルトと悪玉ルーズベルトのうちの善玉ルーズベルト。
日本にとっては。
122世界@名無史さん:2005/08/06(土) 08:49:25 0
熊の話イイ(・∀・)
123世界@名無史さん:2005/08/06(土) 23:03:29 0
テディベアの父(・∀・)
124世界@名無史さん:2005/08/07(日) 11:45:53 0
大統領として、同性愛者に理解を示した初めての人。
奥様のレズ不倫を黙認するなんて、なんて心が広いのだろう。
125ねこちゃん名無し:2005/09/06(火) 17:01:24 0
マリーアントアネットは田舎が好きだったのになんで処刑なの?歴史上のお姫様として
もっと敬うべき。それにフランスが豊かになったおかげで庶民がいいくらししてるから
いい人だと想う。このギロチンは政治的な裏の画策じゃーーーーーーーーまじむかつく
126ねこちゃん名無し:2005/09/06(火) 17:18:20 0
フランス人いい思いとかしてんなよ
127世界@名無史さん :2005/09/19(月) 12:32:30 0
マウント・ラシュモアに刻まれた四人の大統領巨像の中でも、ひときわ威厳に満ちておられる。
優秀なアマチュアボクサー、世界中を股にかけた探検家・ナチュラリスト、荒馬乗りの隊長、
史上最年少の大統領、日露戦争の調停者、大きな棍棒の持主、これ以上なにを求めましょうや。
128世界@名無史さん:2005/10/08(土) 15:43:41 0
>>125-126は誤爆か?
129世界@名無史さん:2005/10/09(日) 03:48:23 0
>>124
それはフランクリンのほうでしょ。
そのレズ嫁はセオドアの姪っ子。
130世界@名無史さん:2005/10/09(日) 03:49:14 0
アンリ・デュナン
131世界@名無史さん:2005/10/09(日) 23:21:38 0
サッカーでいっぱい点を取ってくれそうな名前ですね
132世界@名無史さん:2005/10/14(金) 00:51:44 0
そうですね
133世界@名無史さん:2005/11/02(水) 20:47:34 0
あなたこそノーベル平和賞受賞第1号にふさわしい!
134世界@名無史さん:2005/11/02(水) 20:51:13 0
トレビアン!
135世界@名無史さん:2005/11/03(木) 18:50:11 0
あなたがいなければ赤十字もなかった
136世界@名無史さん:2005/11/13(日) 22:45:48 0
敵味方なく人命を救うために前線へ向かう漢気!まさに侠(おとこ)!
137世界@名無史さん:2005/12/22(木) 20:27:14 0
age
138世界@名無史さん:2005/12/24(土) 21:35:33 0
あなたのおかげで今日も多くの人が救われています。
139世界@名無史さん:2005/12/24(土) 23:10:54 O
おいしかったです。
140世界@名無史さん:2005/12/24(土) 23:14:41 0
>>139
ん?

では二ヵ月半かかってお次。

楊堅様の御成り~
141世界@名無史さん:2005/12/25(日) 00:16:09 O
五胡十六国時代とかなんやかんやあったけど、よくぞ統一してくれたり!流石!!あとメリークリスマス
142世界@名無史さん:2005/12/25(日) 12:37:01 O
大運河建設オメ
143世界@名無史さん:2005/12/25(日) 15:29:55 0
>>140
天下を統一した胡人はあなたが初めてです(*^ー゚)b グッジョブ!!
144世界@名無史さん:2005/12/31(土) 09:43:44 0
名君として評価が高いですね。
145世界@名無史さん:2006/01/12(木) 17:01:34 0
あげ
146 ◆NTkTqravqM :2006/01/19(木) 23:34:54 0
広大な中国の地をまとめ上げるなんて
流石は文帝さんです~
ですからどうか楊勇を皇太子から外さないでいただきたい。
147age:2006/02/15(水) 22:48:45 0
age
148世界@名無史さん:2006/03/14(火) 14:39:40 0
age
149世界@名無史さん:2006/03/15(水) 09:37:25 0
息子さんは後に大運河を建設なさいますよ。
150世界@名無史さん:2006/03/15(水) 09:49:54 0
我らが偉大なるドゥーチェ、ベニト・ムッソリーニを讃えてください
151世界@名無史さん:2006/03/15(水) 17:15:27 0
禿でも男前だね
152世界@名無史さん:2006/03/16(木) 20:23:44 0
マフィア撲滅に貢献されましたね。
その反動で戦後のイタリア政界はマフィアに半ば支配されましたけど。
153世界@名無史さん:2006/03/19(日) 14:01:51 0
ヴァチカンと和解した功績は永遠に不滅でつ
154世界@名無史さん:2006/03/29(水) 09:20:11 0
いまだに根強い人気がありますね。
155J.Lee:2006/03/29(水) 09:30:32 0
私たちの血管には半日と 嫌日という赤血球が歩き回って!!
それが私たち韓国人の精神だろう!!
いつかは日本列島を征腹してそのまま返すつもりの!!

半日は韓国を発展するようにする.
半日は韓国スポーツを発展させる.
半日によって韓国野球が日本を 2番(回)勝つほどの実力になった.
今度大会を通じて半日の数字が 90%越したことは良い収獲だった.
韓国人の政治,外交的半日は歴史のためだが..
スポーツの半日はIchiroのためだ..

今度大会の最大の収獲---->全世界に半日だけ増加させた
今度大会を通じてアジアの日本に対するイメージがもっと悪くなった

半日教育をまた財政費しなければならない.
半日が必ず悪事ではない. - 結果はいつも良かった.
スポーツに引き継いで経済面で
三星電子の 'ソニ?を勝とう'
半導体 ' 日本を勝とう'
朝鮮(船舶) '日本を勝とう'
LCD '日本を勝とう'
鉄鋼 ' 日本を勝とう'.........

半日精神が暮してある限り敗北はない

日本人の最後 1人になるその日まで... 韓国の半日は永遠だろう.
日本が滅亡するその日まで私たちは仇を討つ.

ここの日本人を見れば半日の価値もない
ただ嫌日感情だけ生ずるだけ
156世界@名無史さん:2006/04/10(月) 16:56:07 0
好きスレage
157万歳('◇')ゞ鳥肌実中将:2006/04/10(月) 18:06:46 O
《日独伊防共協定の成立》
1937年の冬は、世界史で明確な一線を画した。
それは、11月6日に、日独伊の間に反コミンテルンの防壁が完成し、
29日には、日本と不可分の関係にある満洲国をイタリアが承認したからである。
日本は極東において、独伊両国は欧羅巴において、
ともにコミンテルンの危険に曝されているのである。
1937年11月に日独伊防共協定がむすばれた時から、
この反コミンテルンの国際的な動きは、
当然拡大されなければならぬ情勢にあったといえる。

すでに極東では、支那は西安事件の後を受けて
中国共産党が南京政府の表面に出て、
支那は親ソ的な人民戦線下に入り、
欧州では仏ソ相互援助条約がすでに
独伊協定後のベルリン・ローマ枢軸に脅威を与えて、
東西の二線とも一触即発の危険に曝されていたのである。
一方スペインの内乱では、左翼政府軍と右翼革命軍の対立は、
必然的に仏ソ対独伊の抗争状態に転じ、
いわば世界擾乱の見本を示しているような観を呈していた。
そこで、コミンテルン排撃の聖戦に立った
今次の支那事変における日本の立場に、
独伊両国が、友好的な信義に一貫して、
日本を擁護した理由も理解されよう。

[・ム・ ] 君、共産主義者をアドリア海に入れたらどうなるか?

158世界@名無史さん:2006/04/20(木) 17:15:26 O
日本人もドイツ人もある程度加害者意識持ってるけど、全責任をおわされたムッソリーニは尊敬に値する。
159世界@名無史さん:2006/04/20(木) 17:18:45 O
第1次大戦みたいに連合国で参戦しとけば英雄だった
160世界@名無史さん:2006/04/20(木) 17:23:02 O
ヒムラー
161世界@名無史さん:2006/04/21(金) 16:35:01 O
元養鶏業者
162世界@名無史さん:2006/04/21(金) 16:52:58 0
眼鏡と髪型がイイ!!
163世界@名無史さん:2006/04/22(土) 03:16:34 0
ちょっとアイドルぽい
164世界@名無史さん:2006/04/22(土) 13:10:03 0
ヒムラー!後ろ後ろ!
165世界@名無史さん:2006/04/23(日) 00:44:32 O
泣く子も黙るSS長官
166世界@名無史さん:2006/05/13(土) 20:55:59 0
沈毅な性格
167世界@名無史さん
古城を買い取って儀式するほどの騎士道マニア