ソグド人について語りましょう

このエントリーをはてなブックマークに追加
177世界@名無史さん:2007/03/12(月) 12:26:39 O
ソグドではないが
イラン系の商才とゾロアスター教はインドのパルシーに受け継がれている
その際たるものがインド最大の財閥タータ
178世界@名無史さん:2007/03/12(月) 13:44:22 0
ソグド人ってソグディアナ住民の何パーセントくらいなの?
ソグディアナ代表みたいに見えるけど、実は結構少数なんじゃ
ないかなと。
179世界@名無史さん:2007/04/01(日) 00:04:27 0
偽物ではない方の有栖川宮さんが、
ソグド人の物品のコレクションをしている。
180世界@名無史さん:2007/04/15(日) 00:46:30 0
質問スレにソグド人についての質問をかきましたので、もしよろしければお願いします。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1174648805/587
181世界@名無史さん:2007/05/15(火) 01:42:27 0
>>177
つミタル・スチール
182世界@名無史さん:2007/05/16(水) 00:20:12 0
>>172
いしいひさいちのマンガが秀逸だな
183世界@名無史さん:2007/05/16(水) 22:35:58 0
>>182
森安氏は史書の「康国はかつての康居」てのを単なる混同としてるようですが
突厥系ソグド人やらソグド系突厥人やらが成り立つなら康居が康国になる
ぐらい余裕って気もするなあ。
そいえば軍人のソグド人も居ることだし、その先祖なんかにどう?てなもんで。
184世界@名無史さん:2007/06/11(月) 08:28:00 O
六胡州あげ
185世界@名無史さん:2007/07/14(土) 13:59:49 0
中央アジア諸国は、政情や治安の関係で考古学調査がまだ及んでいない地域も
数多いんでしょうかね。
部族社会や軍事上の制約により立ち入れない地域が多いのは世界各地にまだ多いですけど。
186世界@名無史さん:2007/08/18(土) 18:01:47 0
砂漠だと遺跡の風化とかどうなんでしょうね
187世界@名無史さん:2007/10/06(土) 15:34:05 O
ソグドネットワークあげ
188世界@名無史さん:2007/10/06(土) 23:07:23 0
>186
ほとんど埋まってる遺跡しか残らないから大丈夫。
調査後は埋め戻す。でないとモエンジョダロみたいな
悲惨なことになる。
189世界@名無史さん:2007/11/30(金) 01:39:12 0
石槃陀
190世界@名無史さん:2007/12/21(金) 17:33:29 0
hoshu
191世界@名無史さん:2007/12/27(木) 08:54:06 0
トルファン出土文書あげ
192世界@名無史さん:2007/12/27(木) 10:39:39 0
デーワシュティッチ・・・スラブ的な響きのする名称ですな。
イラン系とスラブ系は比較的に近縁なのでしょうな。
193世界@名無史さん:2007/12/27(木) 21:14:12 0
Δēwāštīč
194世界@名無史さん:2007/12/29(土) 02:51:45 0
オセチア人はイスラム化しなかったイラン系
オセチア語はオリジナルのペルシア語
195世界@名無史さん:2007/12/29(土) 07:42:31 0
バグダッドに近いクルドがペルシャ化していないのに、遠く離れたソグドが
ほぼペルシャ化してしまった事は、いささか不可解でありますな。
クルドがペルシャ化あるいはアラブ化せずに、一方ソグドがアフガンの様に
現存していないのは何故だろうか。
ソグドが都市化していたからなのであろうか?
196世界@名無史さん:2007/12/29(土) 22:43:25 O
ただ単純にテュルク化したからじゃないの?
197世界@名無史さん:2007/12/30(日) 06:05:39 0
>>196
西トルキスタンの成立は、モンゴルの虐殺で都市住民が激減した一方、逃げ回る事が
可能であった遊牧民の方が生きのびられたからなのだそうだ。
198世界@名無史さん:2007/12/30(日) 06:11:38 0
アケメネス朝の時点で、ソグドがペルシャ化してしまわなかったのは、不思議といえば不思議だな
199世界@名無史さん:2007/12/30(日) 09:21:36 O
>>197
中央アジア史ではパミール以東のオアシス地帯でのテュルク化したのは12〜1
3世紀のウイグルの西遷とカラ・ハーン朝成立とされ
パミール以西のオアシス地帯でのテュルク化は16世紀のウズベクの進出とされ
ているみたい
もっともパミール以西ではイラン系は若干ながら生き長らえたらしいけど
間野教授の説では国家形成期のウイグルでの都市的宗教であるマニ教の伝播など
が遊牧生活から都市文明への憧憬を増大させたと言っているね
200世界@名無史さん:2007/12/31(月) 09:28:06 0
>>199
チムールの頃は、おそらくテュルク化がまだ完了していなかったでしょうな。
サマルカンドを大都市にする為に、チムールは、ダマスカス、バグダッド、
デリー等遠征地各地から住民を、サマルカンドへ強制移住させたそうですな。
201梵阿弥:2008/01/19(土) 18:21:59 0
<<114
アレクサンドロス軍の分遣隊の1つを全滅させたスピタメネスは結局敗死するが、
娘のアパマは合同結婚式でセレウコス1世と結ばれた。アレクサンドロスの死後
合同結婚はほぼ全て解消されるがこの2人は離縁せず後継者アンティオコス1世を
生んだ。
セレウコスにとりソグドの大貴族スピタマ家の娘との縁が東方安定に有効という
判断も有ったろうが実際に仲睦まじかったと言う。2人の間の娘はアパメという。
アパメイアという都市も幾つか在り、国母の様な扱いを受けていた様子が伺える。
ローマとの間にアパメイアの和約というのもある。
セレウコス朝を通じてスピタメネスの「血」は代々伝えられていった。
またエジプトのプトレマイオス朝とも盛んに通婚したので此方にも伝わった。
202世界@名無史さん:2008/02/17(日) 20:25:59 0
ソグドといえばゾロアスターというイメージですが、ゾロアスター教は鳥葬ですよね?
でもソグドがいた土地の墓所からミイラが大量に出たりしてる。
なぜでしょう?
203世界@名無史さん:2008/02/17(日) 20:53:30 0
>>202
ゾロアスターと言うのはアフラマズタ信仰の一宗派でしか無い。
ソグドはアフラマズタ信仰をしていたからと言って、それがゾロアスターであったかどうかってのは別。
204世界@名無史さん:2008/02/17(日) 22:45:19 0
>202
それは中国漢土の話だよね。そこでは鳥葬できる場所がないから、
仕方なく土葬にしたが、棺桶を台かなんかに乗せてなるべく土を
汚さないような形で葬ったのだろう、なんて話を読んだ気がする。
205世界@名無史さん:2008/02/18(月) 03:11:20 0
>>203
ということはアフラマズダの方が古いわけですね?
206世界@名無史さん:2008/02/18(月) 11:28:11 0
>>205
そのとおり
アフラ信仰の起源は原アーリア人種にまで遡り、
ヒンドゥー教の悪神アスラや仏教の阿修羅も同じ流れを汲む
207世界@名無史さん:2008/02/18(月) 22:55:34 0
ソグド人がアフラマズダーを信仰ってなんか資料あったっけ
208世界@名無史さん:2008/02/19(火) 02:39:26 0
使ってる言語のタイプと宗教は似ると思う
日本人は循環曖昧型。主客消滅可能。
ソグド語ってどんな感じだったのかな?
209世界@名無史さん:2008/02/27(水) 21:56:47 O
ソグド文字をもとにウイグル文字が作られたんだっけ
210世界@名無史さん:2008/02/29(金) 16:04:37 0
ソグド人マニ教徒が使っていた、ソグド文字の草書体から派生したらしい。
> ウイグル文字

ソグド文字にも「楷書」「草書」みたいな区別があって、楷書体は東方系の
アラム文字の影響がまだ強く残っていて、しかも文字同士の続け書きが
あまりされていない。

ソグド文字や初期のウイグル文字は、まだちゃんとアラム文字としての
「アルファベット」が保たれていて、トルファンなどで発掘された文字の練習に
使われたらしい木片や布切れなどには、アレフaから始まってベートb、ギメルg…と
続いて、タウtと続いてラメドl(バクトリア語などの中央アジアの中期イラン語では
l 〜 d という音韻変化の影響のためか、ソグド文字では本来アラム文字のlの文字に
d,tの音価を与えて使用していた。これはウイグル文字やモンゴル文字に受継がれる)
で終わる、アラム文字やヘブライ文字と同じアルファベット順に書かれた
「アルファベット表」が良くあるそうだ。
211世界@名無史さん:2008/04/02(水) 13:01:25 0
>>200
徳川家康の頃は、おそらく日本化がまだ完了していなかったでしょうな。
江戸を大都市にする為に、徳川家康は、名護屋、大坂、
伏見等遠征地各地から住民を、江戸へ強制移住させたそうですな。
212世界@名無史さん:2008/04/17(木) 03:28:24 0
ヤグノブ峡谷に誰か調査しに行ったんだろうか?誰か知ってますか?
213世界@名無史さん:2008/05/10(土) 10:05:19 0
>>211
日本化とは?
名古屋、大阪にいたのは現日本人でしょ?
214世界@名無史さん:2008/05/11(日) 18:35:10 0
>>203
>>206
そのアフラマズタ信仰の原型宗教が何であるかは分かっていないのですか?
215世界@名無史さん:2008/05/11(日) 20:36:13 0
>>214
古イラン人の民族宗教。それがペルシア帝国の形成とともに体系付けられ、主神であるとされたアフラマズタが
その象徴である、とされアフラマズタ信仰と呼ばれるようになった。

アフラマズタ信仰から派生した宗教はゾロアスターの他にもたくさんある。ローマ帝国で一時期キリスト教と
勢力を二分したとも言われるミトラ教もそう。
216世界@名無史さん:2008/05/11(日) 22:18:22 0
>>215
ゾロアスターはユダヤ教などにも影響を与えたそうですが、
アフラマズタ信仰というのは相当大きな影響力があったのですね。
217世界@名無史さん:2008/05/11(日) 22:55:24 0
>>216
そりゃあペルシア帝国、特にアケメネス朝は、当時の文明世界の最大最強最先端の国家ですもの。
その国家の国家思想。あの辺の地域全ての民族が、大きな影響を受けていますわな。
218世界@名無史さん:2008/05/23(金) 22:43:20 0
伊藤義教「ペルシャ文化渡来考」 からの紹介になるが、
AD6世紀に渡来したペルシャ人と思われる人は

@ 司馬達止(しめ だっとう・ダルダー) 司馬は中国の姓になぞらえているが。
  追求するとスヤースプ(黒馬)家のディルタブ〈心篤い者〉となる。
A その娘 嶋 Asahm 用明紀2年584
B 子の 多須奈(タスナ)Tarsnay(畏敬をささげるもの)  用明紀2年584
C 孫の 鳥(止利)ツゥーリ: 推古紀14年606  

崇峻元年588春三月、大伴糠手連(おおとものあらて)の娘小手子(こてこ)
を妃に立てた。蜂子皇子(ハチコノミコ)と錦代(にしきで)皇女とを生んだ。
この歳、(同じく588(崇峻元年)百済の使節団が来きた。

その中の寺院技術者の名前をみると、ダラミダ・太良未太(寺工)、
モンケコシ・文○古子(お堂)、ハクマイシン・白昧淳(露盤博士の将徳)、
・マナモンヌ・麻奈文奴(屋根葺き)、ハクカ・白加(丸瓦)、ヤコ・陽古(彫刻)他
これらはペルシャ語で、細分化したペルシャ語職種名・製品名らしい。
路子工rar(道に)askar(明るい人)Raraskarは別名、芝耆摩呂(計算に明るい)
askar amar(計算) 推古紀20年612 百済から帰化 顔や身体が斑だったが
須弥山を巧みに作る技術をもっていたため登用された。

彼らはペルシャ人もしくは、専門職・製品の名前らしいということであったが、
もし人ならば、百済の王権に職を得ていた人々である。ソグド人のような、
政権の中枢に関わった人々でなかったのか。安(ブハラ)・白(クチャ)など
からの出身者だろう。ソグド人以外の人々でペルシャ語ないし、それに近い
葉を話す人々は、クシャーンノ大月氏だったが、彼らはアラム文字を使用
していなかったはずだ。
219梵阿弥:2008/06/21(土) 19:16:10 0
>>212
週間『シルクロード紀行』の13-タジキスタンでは下川 裕司氏が訪れて寄稿してます。
今はソグド的風習は廃れたが更に上流に行けば…と蜃気楼みたいに書いてます。
もう全巻終えたので店には中々無いでしょう
220梵阿弥:2008/07/14(月) 20:32:34 0
鑑真と共に来日した如宝は安如宝と書かれる事が在ります
221世界@名無史さん:2008/09/21(日) 17:35:22 0
>>218
> 彼らはペルシャ人もしくは、専門職・製品の名前らしいということであったが、

人名か専門職・製品の名前か分からないって、どんな記述なんでしょう?
222世界@名無史さん:2008/12/18(木) 00:36:22 0
誰か優しい方。
ソグド人や文化、その言語などの入手可能な書籍があったら教えていただけませんか?
すいません。。
223世界@名無史さん:2008/12/19(金) 17:25:27 0
>>222

文化天象学事始
224世界@名無史さん:2008/12/19(金) 23:38:20 0
>>222
文科省の科研費報告書に吉田豊『ソグド語の共時言語学的研究と記述文法の提出』(2006.3)
というレポートがあるけど、これが多分日本語で読める唯一のソグド語文法書だと思う。
「入手し易い」かどうかはちと微妙かも知れないが、国会図書館とか言語関係の大学、
研究機関だったらおおよそ置いていると思う。まあ、ソグドそのものについての知識だったら
吉田先生のソグド関係の論文を漁って行けばソグド研究のだいたいのところは追えると思うけど。
225世界@名無史さん:2008/12/29(月) 03:17:59 0
そんなに特殊な分野だったのですね。。
どうもありがとうございます。

当分は一般の人には縁がない分野ですね。
226しがないソグド人
ウズベキスタンの歌手
ANoRAをよろしくね★
(月の光がとってもいい曲〜♪)










もしかしたらソグド人かも...