21 :
世界@名無史さん:04/10/24 20:52:46
1397 エーリク・ア・ポンメルン、カルマルにて戴冠し、
デンマーク・スウェーデン・ノルウェー連合王国の連合王となる。
フィンランドのデンマーク支配始まる
1523 グスタフ・ヴァーサ、スウェーデン国王となりデンマークより独立する。
フィンランドのスウェーデンの支配再開
1528 フィンランドの宗教改革始まる
1541 フィンランド訳の聖書
1640 オーボ・アカデミー設立
16世紀〜17世紀 スウェーデン、バルト帝国建設へ
フィンランドにとっての「長き怒りの時代」
青年を兵士として動員され、疲弊する。
1695〜1697 飢饉と失政にて災厄。棍棒戦争(農民一揆)。
人口の2/3が失われる
22 :
世界@名無史さん:04/10/24 21:02:50
1700 大北方戦争始まる
1709 スウェーデン王カール、ロシア遠征にて大敗し、オスマン帝国へ亡命
1709〜1713 ロシア軍、フィンランドを制圧。「大いなる怒りの時代」
1721 スウェーデンとロシア、ニュスタード条約。フィンランドは返還される
1741 スウェーデンのハット党政権、ロシアに宣戦
1743 スウェーデン大敗し、ロシア軍、フィンランドを制圧
オーボ/トゥルク条約、フィンランドを分割
1770 フィンランド初の新聞刊行
1776 フィンランド語初の新聞刊行
1788 スウェーデン王グスタヴ3世、フィンランドの完全支配を目論み、ロシアに宣戦。
1789 スウェーデン系フィンランド人にもスウェーデン政府に対する失望感広がる
23 :
世界@名無史さん:04/10/24 21:28:11
1789 フランス革命
1790 フランス革命打倒のため、スウェーデンとロシア講和
1807 フランスのナポレオンとロシアのアレクサンドル1世の同盟
1808 ロシア軍、スウェーデンに宣戦し、フィンランドに進軍
フィンランド民衆がロシア軍に呼応し、スウェーデン軍大敗
スウェーデンで政変
1809 スウェーデンとロシア、フレードリクスハムン/ハミナ条約で講和
フィンランド大公国成立
1811 フィンランド初の銀行
1812 ロシア、東カレリア地方をフィンランドに返還
トゥルク/オーボよりヘルシンキに遷都
1835 カレヴァラ刊行
1848 デンマークで政変、絶対王政崩壊、立憲君主制成立
以後、フィンランドに北欧への復帰世論強まる。
春の大学祭典、「わが祖国」(現国歌)斉唱される
24 :
世界@名無史さん:04/10/24 21:40:31
1849 カレヴァラ新刊刊行
1855 ロシアでアレクサンドル2世即位
フィンランドの自由の時代始まる
1859 中等教育制度
1860 フィンランド・マルッカ発行
1862 フィンランドの国旗、制定
1863〜1883 フィンランド語の公用語化
1865 地方自治制度
1868 初等教育制度
1878 フィンランド軍創設
1881 ロシアでアレクサンドル3世即位、自由の時代続く
1893〜1914 新大陸への移民続く
25 :
世界@名無史さん:04/10/24 21:48:44
1894 ロシアでニコライ2世即位
1898 ボーブリコフ、フィンランド総督に
1899 ニコライ2世、2月宣言。自由の時代終わる。ロシア化政策始まる
1900 フィンランド語の禁止
1901 フィンランド軍解散、フィンランド人をロシア兵として徴兵
1902 徴兵拒否闘争
1903 ボーブリコフ、独裁的権力を振るう
1904 日露戦争開戦。フィンランド・レジスタンス結成。日本、密かにこれを支援
エウシェン・シャウマン、ボーブリコフ暗殺
1905 日本とロシア、ポーツマス条約。第一次ロシア革命。
フィンランド、大ストライキ突入。ニコライ2世、ロシア化政策を撤回
1906 一院制・普通選挙法・女性参政権
1907 総選挙、社会民主党第1党に
26 :
世界@名無史さん:04/10/24 22:14:17
1909 ゼイン、フィンランド総督に。再びロシア化政策始まる
1910 フィンランド国内法の停止
1912 ロシア化政策完成
1914 第1次世界大戦勃発
1917 ロシアで2月革命。社会民主党、フィンランドの内閣と行政組織を掌握。
解散総選挙、社会民主党敗北。スヴィンフッブド、大連立で組閣。
ロシアで10月革命、ソビエト政権樹立。フィンランド独立を宣言
1918 赤衛軍クーデター、ヘルシンキと周辺都市を制圧。
スヴィンフッブトと白衛軍、ヴァーサへ転進。
ロシア軍、赤衛軍を見捨てて撤退。ドイツ軍、白衛軍の援軍に到着。
タンペレ決戦、赤衛軍大敗。赤衛軍、ソビエトへ亡命。第1次世界大戦終了。
マンネルヘイム、元首代行へ就任
1919 解散総選挙、社会民主党大勝し、保守陣営内の共和制支持派と連立。
パリ外相会議で諸外国、フィンランドの独立を承認。
議会で憲法可決、マンネルヘイム裁可して制定。ストールバリ、大統領に就任
1920 フィンランド、東カレリアの併合を断念、ソビエトと講和。国際連盟加入
1921 スウェーデンとのオーランド問題決着
27 :
世界@名無史さん:04/10/24 22:39:13
1929 世界大恐慌始まる
ラプア事件。ラプア団、フィンランド共産党を襲撃。カッリオ首相失脚。
スヴィンフッブド内閣樹立、共産党議員全員を逮捕。
解散総選挙、共産党壊滅し、反共法成立
1931 スヴィンフッブド大統領に就任
1932 ラプア団、クーデターを企て失敗
1935 この頃、国際連盟の活動が麻痺し始める
1936 スカンジナビア3国、ベネルクス3国及びフィンランド、
中立政策へと回帰し、国際連盟と距離を置き始める
1937 カッリオ、スヴィンフッヴドを破り、大統領に就任。
社民・リベラル・農民勢力による中道大連立政権
福祉国家建設始まる
1938 ソ連、フィンランドに対ナチス戦略を要求。フィンランド、これを拒否
28 :
世界@名無史さん:04/10/24 22:49:46
1939 ナチス・ドイツ、ポーランドに侵攻し、第二次世界大戦始まる
ソ連、フィンランドに侵攻、冬戦争始まる。リュティ挙国一致内閣。
国際連盟、ソ連を非難。ソ連、国際連盟を脱退
1940 ソ連、冬戦争の継続を断念。フィンランド、西カレリアを割譲。
リュティ、大統領に就任
1941 ナチス・ドイツとフィンランドの密約。独ソ戦開始。
フィンランド、継続戦争として対ソ参戦
1943 スターリングラードでナチス軍大敗、ソ連の反撃始まる
1944 ソ連、フィンランドに大攻勢。フィンランド軍混乱しつつも、戦線を維持。
リュティ辞職。マンネルヘイム、大統領に就任。ソ連と休戦。
1946 フィンランドで戦犯裁判、リュティら禁固刑
1947 フィンランド、連合国とパリ講和条約。アメリカのマーシャル・プランを拒否
1948 ソ連と友好協力相互援助条約。解散総選挙、共産主義勢力大敗。
リュティら戦犯の釈放と名誉回復
1952 ヘルシンキ・オリンピック。対ソ賠償完済
1955 ソ連と友好協力相互援助条約延長。ソ連、ポルカラ岬を返還。
フィンランド、北欧会議に参加
1958 解散総選挙。共産主義政党第1党に躍進するも孤立。霜夜事件
1973 石油ショック始まる。インフレ対策に追われる
1995 EUに加盟
どうせ
>>1は自分がフィンランドの正式名称を知っていることを
自慢したかっただけだろう、はい、はい、よく知ってまちゅね( ´_ゝ`)
カトリ・ウコンネミって創作上の人?
フィンランド文語の父、アグリコラも忘れないでネン
32 :
世界@名無史さん:04/12/16 23:32:29
ほしゅ
こんなマイナーなスレ、100まで進むのか???
34 :
世界@名無史さん:04/12/25 16:31:15
ヌルミとハッキネンが音速で1000ゲット目指して快走中ですw
スポーツ分野でも団体競技よりは個人競技のほうで強いようですね。
>>30 カトリ・ウコンネミという作家は実在しません。
「牧場の少女」の原作である「Paimen, piika ja emäntä」は3部作からなり、
「牧場の少女」は、1936年、出版された少女編です。
36 :
世界@名無史さん:05/01/12 22:53:24
保守
37 :
世界@名無史さん:05/01/13 08:53:32
「フィンランド」ってどこの呼び名ですか?
スオミの人たちは使わないそうですね。
38 :
世界@名無史さん:05/01/13 08:59:56
日本で大橋巨泉が辞めたかわりに繰り上げ当選したツルネン議員がそうだけど、
ハッキネン、ニッカネン、マンニネン、アホネンとスオミの人たちに「ネン」で終わる
名前が多いのはなんでやねん?
39 :
世界@名無史さん:05/01/13 09:19:27
ユッカ・ペッカ・サロネン
エサ・ペッカ・サロネン の兄弟
渡辺暁雄
40 :
世界@名無史さん:05/01/13 09:42:17
昔スオミ・フムって漫画家がいた。自分でスオミからとったと書いていました。
「トリップ・トラップ・トルーパー」
タイムスリップもののエロ漫画だったけど、
なぜか同時収録がエロのかけらもないビスマルク追撃戦に参加した
ソードフィッシュ部隊の話。
41 :
世界@名無史さん:05/01/13 11:02:51
同じ系統の民族というエストニアとの関係誰か教えて。
エストニアも自称はスオミだったりするん?
42 :
世界@名無史さん:05/01/13 13:45:35
>>37 ローマ帝国の史家タキストゥスの「フェンニ人」が初出ではないかと。
>>41 エストニアの自称は「エスティー」です。少なくとも4000年前以上の
時点で枝分かれしていたらしい。
>>41 自称は印欧語系のeesti「東」が語源。
>>42 意外に古いんだな枝割れした時期。
言語なんかの親近度から、ゲルマン民族大移動か何かの煽りで分断された
もんだと思ってた。
45 :
世界@名無史さん:05/02/05 12:46:35 0
satumaa
46 :
世界@名無史さん:05/03/06 00:31:38 0
サーメは太古からトナカイ遊牧やってたと思ってたら、意外にも歴史は浅いのね。
現在のように頭数管理を伴う飼養は中世以降だそうな。
47 :
世界@名無史さん:05/03/06 02:23:27 0
冷戦時代、ソ連の傀儡だった。もちろん好きでなった訳じゃないけど。
オーストリアも中立というのはウソで、実際はソ連の傀儡だったらしい。
49 :
suomen:05/03/06 03:20:45 0
Mina sinua suomaleinen. うまく変換せんな。
50 :
世界@名無史さん:05/03/06 04:16:51 0
History of Nihonとかアメ人が書くようなもんか。
51 :
世界@名無史さん:05/03/06 04:22:39 O
隅男か?
52 :
世界@名無史さん:05/03/06 04:45:31 0
フィンランドがロシアに弾圧されていたというのは誤り。
http://www.d7.dion.ne.jp/~jussih/hist/ 長々と見てきたように,ロシアのフィンランド統治のおよそ110年という
時間は,フィンランド人自らが完全独立を獲得するために必要な知恵
と力を蓄える貴重な時間だったと言える。
一部の人々があたかもロシア統治の全期間に渡ってフィンランド人は
弾圧されてきたようにいうその抑圧の期間はわずかロシア統治の最後
の10数年であり,それもロシア国内の事情によって弾圧は実施されず,
これをうまく切り抜ける知恵とシス(フィンランド人の我慢強さ・粘り)
が優って独立を自らの手で獲得したのである。
53 :
世界@名無史さん:05/03/06 04:47:16 0
では誰が上記のような事をしゅちょうしているのか?
「東郷ビール」なんてありませんで紹介したように,
フィンランドは,
ロシアの圧政に苦しんでいた(藤岡信勝氏)
ロシアに押さえつけられていた(青葉出版株式会社 社会科資料集)
ロシアの圧迫に苦しんでいた(古川清行氏)
ロシアの進出に苦しめられていた(小学館編集部)
でわかるようにいわゆる右翼的ば文化人たちであった。
エロゲーの『北へ』ではないのか?
55 :
世界@名無史さん:05/03/06 06:45:13 0
なにそれ
牧場の少女カトリにレーニンが登場してたなそう言えば
>>1 スオミ(フィンランド)と( )つけないと検索にひっかかりませんよ。
58 :
世界@名無史さん:05/03/07 19:46:38 0
ムーミンの国
ここの
>>1は普段イギリスのことを何て言ってるんだろうな
>>54 勘違いの無いように言っておこう
あれはエロゲーじゃない
>>55 そのゲームに「スオミ」って名前のキャラが出てるってだけの話
61 :
世界@名無史さん:05/03/07 23:06:22 0
62 :
世界@名無史さん:05/03/12 12:16:10 0
ボスニア湾って冬季は凍結するんでしたっけ?
昔サンクトペテルブルクに行ったときは港凍ってたけど
64 :
世界@名無史さん:05/03/19 17:19:47 0
スウェーデンだかが冬のボスニア湾を徒歩で攻めてこなかったっけか。
対岸はデンマークだったかな?
65 :
世界@名無史さん:2005/03/24(木) 22:03:48 0
中世までは外来者の征服の歴史なんだね。
フィンランド人が名前入りで登場するのはいつごろからだろう。
66 :
世界@名無史さん:2005/03/25(金) 13:47:19 0
具体的に、どこにあんのよそれ
アイノ・ペコネン
68 :
世界@名無史さん:2005/04/10(日) 23:37:49 0
>>65 スウェーデン系をどう見なすかで大分違ってきそう。
いわゆるスオミ系は近代からかも。
69 :
世界@名無史さん: