とっても助平な世界史PARTU

このエントリーをはてなブックマークに追加
935世界@名無史さん:04/12/28 06:52:05
>>916
ライオンは典型的女系で、女系の群れ(プライド)から、オスはある程度
成長すると追い出される。
オスは、のたれ死ぬか、他のプライドのオスを追い出して用心棒としてプライドのメス達から雇われるか、
(オスは狩が下手で生活力が無い)
自分の子を残すために、前のオスの子を殺すことがあるが
これは、子育て中のメスが発情しないのを知っているからである。
子供を殺したオスを受け入れるかどうかはメスしだいである。
936世界@名無史さん:04/12/28 10:05:39
>>935
自分の子を残すために、前のオスの子を100%殺します
メスは、子供を殺された後、発情してオスのチンコを100%受け入れます
鬼畜たる由縁ですな
937世界@名無史さん:04/12/28 10:08:43
>>930
それは妃の身の回りの世話をする侍女もカウントしているし、中国風の
誇張表現も入っている。3千人も妾をタダ食いさせるなんて普通考えな
いでしょ
938世界@名無史さん:04/12/28 10:13:11
【イラン】
知的障害があり、精神年齢が8歳程度とされていた19歳のイラン人少女の
死刑が、様々な人権団体の反対を押し切って執行された。
彼女は8歳のとき、実の母親から売春をさせられ、12歳のときには
アフガニスタン人男性の「一時的な妻」として売り飛ばされた。
さらにその男性の母親から売春を強いられるという虐待を受けていた。
その後、妊娠していしまい、ムチ打ち100回の刑を受けている。
今回は、少女の自白を元にした刑なのだが、イラン当局は知的障害が
あることはまったく問題にしていない。
そして、少女に売春させた人たちの罪はうやむやになったままだ。

http://ok.halhal.net/~senichi/j/news/data/2004/2004_12_27_08_01.html

これって、あまりにひどくね?
939世界@名無史さん:04/12/28 12:31:18
偽善者うぜー。
人権人権言うならサヨ板行って主張しろ。
940世界@名無史さん:04/12/28 13:20:13
>>937
古典などによる「理想的形態」としての後宮制度は皇后・四妃(貴妃・徳妃・賢妃
・淑妃)・九嬪(昭儀・昭容・昭媛・脩儀・脩容・脩媛・充儀・充容・充媛)・二
十七世婦(ショウヨ(捷の女へん+女へんに予)・美人・才人の各九人で構成)・
八十一御妻(宝林・御女・采女の各27人で構成)の合計122人で構成される。
ある本で見たところこれらの妃たちが皇帝とベッドを共にするのは月単位(30日)
のローテーションとなっており、
1日〜3日…采女、4日〜6日…御女、7日〜9日…宝山、10日…才人、
11日…美人、12日…ショウヨ、13日…九嬪、14日…四妃、15日…皇后
16日…皇后、17日…四妃、18日…九嬪 19日…ショウヨ、20日…美人、
21日…才人、22日〜24日…宝山、25日〜27日…御女、
28日〜30日…采女 という具合に定められていたという。
941世界@名無史さん:04/12/28 13:26:15
>>932
「陰部を見られても、場合によっては仕方ない」、それが戦前の女性の
感覚だったそうだ。
942世界@名無史さん:04/12/28 13:37:36
陰部見られるのが恥ずかしいからデパート火災で逃げ遅れて死んだ女性がおおくて
そのためパンツが流行した。
943世界@名無史さん:04/12/28 13:48:09
何でそこでパンツを穿くという考え方にいくかね?隠すから見えたときに恥ずかしいのだという
考えに至って、下半身は何もはかないのがスタンダードになればよかったものを・・・男も女もね。
ああ、そしたら満員電車はおっさんの横に行きたくないな。
944世界@名無史さん:04/12/28 14:04:05
945世界@名無史さん:04/12/28 14:32:14
>>944
通報しますた。
946世界@名無史さん:04/12/28 14:50:02
944は神です!
このスレに常駐して又楽しませてください!!
947世界@名無史さん:04/12/28 14:51:34
>>944
グロ画像
948世界@名無史さん:04/12/28 15:58:45
>>947
グロ?この程度が?厨房かw
949世界@名無史さん:04/12/28 16:00:37
せめてしばらくはsageといた方が・・
950世界@名無史さん:04/12/28 16:48:13
>>940
そのローテーションは本当?

下手すると皇后が妊娠しない恐れがでてこないか?
生理の周期とあわないだろうに。

妙に儀式ばっているところが中華らしくて面白いけど。
951世界@名無史さん:04/12/28 17:20:36
>>950
もちろん現実にこのとおりにちゃんとやっていたとは考えにくいが、理想とされ
ていたことは確かである。敦煌で発見された文書で皇帝の夜の生活に触れている
が、やはり皇帝はほとんど毎晩九人の女性と同時にベッドをともにすることにさ
れている。
952世界@名無史さん:04/12/28 17:24:45
ふーむ、チンコもげちゃいそうなほどハードなローテーションだな。
953世界@名無史さん:04/12/28 18:39:39
  ∧_∧   
 ( ´∀`)

皇帝もほとんど自由の無い生活よりホームレスと
肩を組みワンカップで焚き火を囲み、酒盛りをして
盛りあがってた方がホントは幸せなのかもな。
954世界@名無史さん:04/12/28 18:59:42
>>951
順番があとになると皇帝も勃たなくなるだろうから
女も先になるように媚びをウリ
また必死で勃たせようとし性技も発達するわけだ
955世界@名無史さん:04/12/28 19:08:50
男ってのはしょうがない生き物で、実際に手をつけなくても、自分の妾と
して、美人を所有したがる。
三国時代を統一した晋の武帝は滅ぼした王朝の後宮の美女も自らの後宮に
接収し、平和になったと政治をほったらかして後宮遊びにふけったそうだ。
956世界@名無史さん:04/12/28 21:08:42
戦争にまけると、嬉しい事が起きる
良家の娘や夫人が、はした金の為に
体を売る。第2次大戦後のドイツ、
日本が有名だが、一番質がよかったのは
第一次大戦後のオーストリアだ
芋の一欠けらで貴族の娘を一晩買えたらしい
957世界@名無史さん:04/12/28 21:31:44
>>956
その前に、貧乏人は二等兵卒に取られて穴だらけ。
958世界@名無史さん:04/12/28 21:46:35
今イラクやアフガニスタンに行けば
女をやりたいほうだいだろうな。
香田もそのために行ったのかもなw
959世界@名無史さん:04/12/28 22:32:18
>>954
というより、一見もままならず、妾の多さに皇帝は山羊に引かせた車に
乗って後宮を練り歩き、山羊がきまぐれで停止した地点の部屋で一夜を
過ごしたそうだw
960世界@名無史さん:04/12/28 22:37:29
日本の大奥は財政難の一因だったけど
中華の後宮は財政難のあおりはうけなかったのかな?
961世界@名無史さん:04/12/28 23:27:36
>>944はもういないの?
962世界@名無史さん:04/12/29 00:51:38
ここにいるぞ!
963世界@名無史さん:04/12/29 01:04:40
>>960
西大后は軍事予算まで、庭園作るのに流用したといううから、財政難を
あおったという点では、日本の大奥なんて到底かなわん。
964世界@名無史さん:04/12/29 01:29:05
>>962
またお宝お宝!
965世界@名無史さん:04/12/29 09:05:05
>>942
それって、白木屋デパート火災でしょ。1662年(寛文2年)に大村彦太郎によって
創業。江戸時代に小間物商から大呉服店となり、町人から大名・大奥までをも顧
客とした。明治時代以降は百貨店として発展。明治維新以降の服装の洋装化の波
にも乗り、百貨店初のエレベーター導入など先進的な取り組みで知られた。
しかし、1932年12月16日にクリスマスイルミネーションを出火原因とする火災が
発生、14名の死者を出す日本初の高層建築物火災となった。
当時の女子従業員は和服で、下着を着けていなかったため、裾の乱れを気にして
ロープによる救助に躊躇したため、犠牲者を増やしたと言われ、日本女性に下着
を定着させたきっかけとなったという説もある。あくまでも説ですよw
966世界@名無史さん:04/12/29 11:34:35
>>959
だから自分の部屋の前に動物の好きそうな物を置いていたらしいね
一説だと塩を盛ってたとか?
967世界@名無史さん:04/12/29 14:05:05
彰化県のある17歳の兄と14歳の妹が、興味本位でアダルトビデオを鑑賞したのがきっかけで、
衝動的に性関係をもってしまった。兄は父親が出かけているスキにアダルトビデオを購入し、
自宅で妹と一緒に見たところガマンできなくなってしまったのだという。さらに、その後も2回
性関係をもってしまった。その家庭にはもう1人お姉さんがいるが、妹が姉にこの話をしたところ、
姉は怒ってすぐ父親に報告した。父親は、このことを警察に伝えれば息子が補導されるので
悩んだが、妹が兄に再び性行為を強要されることを恐れ、警察に息子を突き出した。そして、
「妨害性自主罪」で息子は少年法廷に送られることになった。

ソース:な〜るほど・ザ・台湾 04/12/29
http://www.naruhodo.com.tw/
968世界@名無史さん:04/12/29 14:47:20
ただの性犯罪じゃん。他スレいけよ。
969世界@名無史さん:04/12/29 14:57:17
姉と弟だったらどっちが捕まるのだろう?
970世界@名無史さん:04/12/29 15:05:49
>>966
後宮の美女達は皇帝に泊まってもらうため、山羊が喜ぶ竹の葉を部屋の前
に置いていたんだよ。塩じゃないw
971世界@名無史さん:04/12/29 15:27:57
後宮の美女宅の前に皇帝の牛車がとまるように、牛の好きな塩を盛ったことが
日本の塩盛になったと聞いたが間違いですか?
972世界@名無史さん:04/12/29 16:09:30
>>940
唐の後宮の女性の地位の制度については、皇后を筆頭に貴妃、淑妃、徳妃、
賢妃の4夫人その下に 昭儀、昭容、昭媛、脩儀、脩容、脩媛、充儀、充容、
充媛の9ヒンその下に ショウジョ、美人、才人がそれぞれ9人ここまでを
27世婦といった。それ以下に 宝林、御女、釆女それぞれ27人これを
81御妻といった。
973世界@名無史さん:04/12/29 16:35:08
>>971
学説の一つでは盛り塩は中国の故事に由来しています。
中国の皇帝は奥方や愛人がたくさんいて、彼女達の所へは牛車に乗って出
かけていました。そこで、美妃が一計を案じ牛の好きな塩を自分の住まい
の前に盛り牛を止めて皇帝の気を引こうとした事が始まりです。
客の足を止める縁起ものが日本にも伝わり、店の入り口に盛り塩をする習
慣が出来たと言われています。他には上賀茂(賀茂別雷)神社の拝殿前に一
対の円錐形に盛った浄め砂、「立砂」に端を発していると言う説や、海水
や塩水を桶に入れて神棚に供えたり、門口に撒いたりする「塩水桶」と言
う民間風習から来ていると唱える学者もいるそうです。
974世界@名無史さん:04/12/29 16:43:18
塩のお話がでましたので、少し、うんちくを・・・
塩は古くから支配者が、その人民から取り立てる貢物の主な物で、最近ま
でエチオピアでは塩が税金として支払われていました。
古代ローマ人は軍人や役人に月給の代わりに塩を支給していたし、アフリ
カでは塩が貨幣の代わりに使われていました。
今日では月給のことをサラリーといいますが、これは給料として塩の支給
を意味するラテン語のサラリウムからきています。
また、古代ギリシャ時代、ギリシャ人やトラキア人は奴隷と交換に塩を売
っていました。 ・・・全然助平でなくてごめんなさい・・・
975世界@名無史さん:04/12/29 17:55:16
スレ違いだ、ボケ
お前の半可通な豆知識なぞ
誰も聞きたくない
976世界@名無史さん:04/12/29 19:16:30
隋の煬帝も淫話に事欠かない人物で、建設した大運河に宮殿並みの巨船を
浮かべ、その中で妻妾達と乱交にふけっていたという。
977世界@名無史さん:04/12/29 21:34:56
>>965
そんなこといってもね
命が危ないのに裾の乱れ気にする奴などいるはずないよ
マスコミが適当に煽っただけの話だね
間違いない!
978世界@名無史さん:04/12/29 21:45:50
パンツ穿いてない!

<<通報したがる香具師がいるから貼ってやらなーい>>
979世界@名無史さん:04/12/29 21:49:23
なにこのどうてい
ちょうおもしろい
980世界@名無史さん:04/12/29 22:50:35
>>972
イスラム圏にも言えることだが、中国の後宮はしばしば政治に影響を与え、
妃達や宦官が権力を握ることも珍しくなく、陰謀の渦巻く魑魅魍魎の世界
という性格が強い。この世界は、陰湿の世界で、助平ではあるが決して楽
しい世界ではないのではないか。
981世界@名無史さん:04/12/29 22:59:48
王位継承者が決まると、同列にあった兄弟は絹の縄で絞め殺されたって、ほんと?
982世界@名無史さん:04/12/29 23:18:36
>>981
オスマン帝国のことだね。

王子を地方の州長官として派遣

スルタンが死ぬ

一番最初に首都に到着した王子が次のスルタン

ほかの王子を絹の紐でキュッとね。


この制度で、有能なスルタンが何代も続いたわけ。
もっとも、時代が下ると官僚制が発達、権力が宰相に集中したため、誰がスルタンになっても影響無しとなり、
兄弟殺しの制度は廃止となりました。
983世界@名無史さん:04/12/29 23:19:40
>980
お前のつまんねーウンチクは聞きたくないんだよ。
それも中学校の歴史教科書レベルのはな。三戦板にでもおかえり
984世界@名無史さん
>>1
そろそろ次スレよろ