語れ。
2 :
世界@名無史さん:04/06/30 23:57
に
4 :
世界@名無史さん:04/07/01 01:13
車始めました
映画「時計仕掛けのオレンジ」で主人公が盗んだTVは
「ミツブシ」製。
6 :
世界@名無史さん:04/07/01 09:15
大企業こそ、採用取れる部門以外潰せ。
回収できない融資で国民の財産つぎ込むな。
7 :
世界@名無史さん:04/07/01 09:19
|∧_∧ パシャッ
|・ω【◎】
| っ 9
|―u'
三菱鉛筆FAQ
・・・・当社は三菱グループと何の関係もございません。
戦後はGHQにより解散させられそうになりますた。
11 :
世界@名無史さん:04/07/01 10:46
>>6 2日前深夜にTVで特集やっていたが、この7月にも産業再生機構に
申請して公的資金投入だそうだ・・・・。
はっきりいってこの惨状は三菱の自己責任なのになんで国民の税金を
投入するのかわけわからん。
自民党の参院選支援とか裏で取引されてんだろーな。
ヤダヤダ
12 :
世界@名無史さん:04/07/01 12:31
零戰つくってなかったっけ?
語れ。
語らんかい、ヴォケ。
語らんやつはぼけじゃ、ヴォケ!
語るやつはわしの愛人にしちゃる、ヴォケ!
かったるーっ
18 :
世界@名無史さん:04/07/01 13:16
>>12 作ってたよ。
戦時活躍したヤマトも三菱だよ。
西南戦争で物資の輸送をにない大もうけしたんだっけ
戦争商人なんだな
20 :
世界@名無史さん:04/07/01 13:37
21 :
世界@名無史さん:04/07/01 14:01
三菱は再生してすばらしい企業になればいいだけの話だ。
確かに欠陥隠しはいけない、しかし改めればよいのだ。
三菱のマーケットシェアを分捕りたいやつらのプロパガンダに
踊らされるな!
22 :
世界@名無史さん:04/07/01 14:04
税金投入してまで助ける必要ないじゃん。
つぶれてしまえ
歴史スレだろ?
ニュー速+の方で垣間見た説。
『初めに鉛筆あり、鉛筆の芯を作るため鉱山を始める。
さらに加工するため金属をつくる。それら原材料、
製品を輸送するために郵船をつくる。
製品を販売するために商事をつくる・・・・・・(以下略)』
こんな感じだったかな。
だからさー三菱鉛筆とは資本関係ないって
26 :
世界@名無史さん:04/07/01 15:18
日本がなくなっても、三菱はなくならない。
1944年12月に三菱の工場はB29の空襲で大打撃を受けた。
これによって、「烈風」の開発が遅延した。
そして今、三菱重工製造の自衛隊の装備が危険視されている・・・
鉛筆の関係者はチョトナーバスになりすぎ。
29 :
世界@名無史さん:04/07/01 21:07
おかしいよな。
三菱三菱毎日毎日ニュース聞き飽きたぜ。
だよな、やっぱ。こりゃあ、戦争がらみだよな。
日本をあぼーんしたい奴らがいそうな悪寒。
まあサヨンボが三菱つぶしてヒュンダイを導入させようと必死なんだよ
岩崎弥太郎が泣いてるぞ
具体的にはクワマンが泣いてるとこを想像して下さい
世界史なのか??
33 :
世界@名無史さん:04/07/05 13:12
でも鉛筆にマークがついてるから
おいらは飼わなくなった
漏れはテレビでひどい目にあった・・・
36 :
世界@名無史さん:04/07/05 17:41
ダイヤモンドクラブにはいったけど嫁さんみつからない
みんなはカメラどこの使ってる?。
>>11さん
三菱が申請したのは「産業再生法」の適用で、「民事再生法」とは
全くの別物です。産業再生機構とも関係ありません。
産業再生法というのは、1999年に施行された、わかり易く言えば、
企業の不採算部門の整理をしやすくするための法律です。株主
総会の議決なしで、総資産の一定割合以下の不採算部門を切り離し
たり、減資をしたり出来るようになります。
産業再生法が適用されると、登録免許税などの税制の優遇措置を
受けられますが、税金投入や倒産とは関係ありません。申請が認め
られた場合に節税できる金額は、約20億円くらいでしょうか?
ただ、三菱自工は2000年にも産業再生法の適用を受けていますし、
この会社のやった反社会的な行為などを考慮し、適用は受けられ
ない可能性が高いと思います。
>>37 IXY400。お金があったら、EOS-1Dsとか欲しいですけどね。イラクで
捕まった郡山さんも、1D使ってましたね。よく盗られなかったなぁ・・・。
>>33 >でも鉛筆にマークがついてるから
当然です。あの商標は鉛筆が登録してるのですから。
三菱(財閥)グループには頼まれて貸しているだけです。
もう使用を認めないって話もチラホラと・・・