カフカス諸民族の歴史(三大民族以外)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん
グルジア、アルメニア、アゼルバイジャンなしに語ることはできませんが、
それ以外の少数グループにスポットをあてて行きましょう。
ttp://www.lib.utexas.edu/maps/commonwealth/ethnocaucasus.jpg

211 :04/06/13 18:01
sage
3世界@名無史さん:04/06/13 18:26
コーカサス地図1882年
ttp://feefhs.org/maps/ruse/re-cac.html
4世界@名無史さん:04/06/13 23:59
>>1
このスレからの独立ですか?
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1081424765/l50
5プーチン:04/06/14 00:01
独立は許さぬ!
6世界@名無史さん:04/06/14 00:12
そこをなんとかw
7世界@名無史さん:04/06/14 00:23
オセット人てスキタイの末裔だろ
8世界@名無史さん:04/06/14 01:59
ちんちんだっけ?
9世界@名無史さん:04/06/14 04:16
>>7
ソース
10世界@名無史さん:04/06/14 05:42
>>10
ウスター
11世界@名無史さん:04/06/14 10:01
>>7
イカリ
12世界@名無史さん:04/06/14 12:57
13世界@名無史さん:04/06/15 17:29
>>7
サルマタイの分派アラン族の末裔。
詳しいことが知りたかったら「アーサー王伝説の起源」という本を読むべし。
14世界@名無史さん:04/06/17 23:32
少数ながらアラブ人が住んでいるんでしたっけ。
15世界@名無史さん:04/06/17 23:45
アレクサンドロス遠征に従軍したギリシャ人の末裔っていませんでしたっけ?
16世界@名無史さん:04/06/18 00:35
露鵬はオセット人だよ
17世界@名無史さん:04/06/18 01:18
>>16
ソース
18世界@名無史さん:04/06/18 02:02
>>15
ギリシャ人はカフカスの黒海沿岸部に古くから進出していたし、オスマン時代には
帝国領全土で経済活動の主役だったからなぁ…。近代に入って妙なナショナリズムが
勃興したせいで生活範囲がペロポネソス方面のみになっちゃったけど。
19世界@名無史さん:04/06/18 02:19
さてこのあたりでギリシャ人は古代のギリシャ人と別だーと
暴れるオスマン厨が来る予感
20世界@名無史さん:04/06/18 03:13
>>19
いきなり厨なんて言葉を使うおバカさんは消えてね。
21世界@名無史さん:04/06/18 05:20
>>14
聞いたこと無い。
ロシアに征服されるまで、ダゲスタンではアラブ語教育が盛んだったが。
22世界@名無史さん:04/06/18 07:15
>>20
普通に厨なんて世界史板で既出のワードでしょ。
23世界@名無史さん:04/06/18 18:15
>>19
来るならビザンツ厨だと思ったが。
25世界@名無史さん:04/06/28 19:21
北カフカスの人々はほとんどがイスラム教徒なのに、オセット人だけがキリスト教で、
しかもロシア正教徒です。彼らがロシア正教との接触を持ったのは、いつごろでしょうか。
26世界@名無史さん:04/06/28 19:58
>>25
たしかクリミア半島に進出してたビザンツ人経由
27驢馬大公 ◆4RROBA3mq2 :04/06/29 01:07
>>25
 >>26氏の言う様に10世紀頃にビザンツから正教を受け入れ、細々と独立を保つ。
17世紀頃にカバルダ人の支配を受け多くのオセット人がイスラムに改宗したが、
キュチュック=カイナルジャ条約後にロシアがこの地の支配権を確立した後はムス
リム化したオセット人の多数が再び正教に改宗し現代に至る。
 
28世界@名無史さん:04/06/30 21:16

    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  お前ら全員シベリア送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ



29驢馬大公 ◆4RROBA3mq2 :04/06/30 23:50
>>28
ヨシフ・ヴィッサリオノヴィッチよ、貴方が何故こんなところに?
我々は単にオセット人の話をしているだけで別に貴方とは関係がないのだが。
ハッ!!もしかして例の噂は本当だったのか??
30世界@名無史さん:04/07/01 01:24
っていうかカフカスの民族問題の責任の一端はスターリンにあるのは
確かだよな。
この親父がロシア革命後カフカスの民族問題を担当していたし。
31世界@名無史さん:04/07/01 05:12
>>30
具体的にどんな点が問題だったと思われるか詳しく説明汁。
32世界@名無史さん:04/07/01 10:49
>>31
もう1つカスカススレがあるでしょ。
ナゴルノカバロフ問題でもわかるように問題が複雑化した原因の一端は
かの地域の帰属を民族の分布を無視して設定した事が今日の紛争の
種になっているのだが。
33世界@名無史さん:04/07/01 10:55
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/marxismco/marxism_gissenriron_roshiakakumeiko_minzoku.htm
このあたり見るともうスターリンはすでにレーニンから権力を奪取する前から
カフカスで抑圧していた訳で。
自分の祖国を弾圧して大ロシア主義に走るとはとんでも無い男だ。
たしかチェチェンの中央アジアへの強制移住もスターリンの仕業だったはず。
その話のソースは実家にあった親父が持っていたソルジェーニツィンの収容所群島の
何巻目かの話だけど。
34世界@名無史さん:04/07/01 11:03
http://chechennews.org/basic/20030412kouen.htm

これは1920年まで続きます。北カフカスはソビエト政権に協力的
だったものの、ヨシフ・スターリンが民族委員に任じたソビエト政権は、
「北カフカス」という大きな地方政治体制よりも、分割支配を最終的な
政策として選びます。これが、現在の北カフカスの多くの国々(
カバルディノ・バルカリア、チェルケス、オセチア、チェチェン・イングーシ
、ダゲスタンなど)の存在する理由です。

つまり、北カフカス連合国家という大きな枠組みを許すと、どうしても
ロシアに対して反抗的になるので扱いにくいということです。
人をばかにした話ではあります。少数民族の住む地域に遠征して
ロシアの一部だと宣言し、反抗を防ぐ名目で分割統治を導入して
お互いにけん制させる。そのような資格を何者が持つのか。根本的な
疑問です。「チェチェンに独立を許すと、その周囲の小さな国々が
ばらばらに独立してしまい、収拾がつかない」という議論は、逆に、
分割統治と言う、ロシア側がおこなった負の政策を照射しています。
こういった小国が居並ぶありかたを、カフカス人自身が選んできたか
どうか?

35世界@名無史さん:04/07/01 11:05
おもいがけず、先ほどのチェチェン人権センターのマイルベーク・
タラモフの発言をなぞる形になりますが、ロシアが少数民族内部の
過激派を故意に養ってきたという議論をよく見ておきたいと思います。
タラモフは、チェチェンではロシアの一部勢力から支援を受ける人物が
おおむね、当たっていると私は思います。

よく、チェチェン人は誇り高く、決して支配に屈しない民族だといわれます
。そのことが紛争の原因とまで言われることがあるのですが、
こういった言説には注意が必要です。革命後、チェチェンとイングーシで
は繰り返し反乱がおこりました。
ある歴史家は、皮肉をこめて「毎年春になると、あらかじめ用意されて
いたかのごとく、反乱の火の手があがった」と書いています。
ロシアの中央から派遣されていた官吏や軍人たちは、これを鎮圧する
ことが自らの手柄でした。
すると逆に、勲功を立てるために新たな反乱を起こす、
つまり挑発するといったことが発生します。チェチェンとイングーシでは、
1930年代から40年代の間に、挑発によるものと思われる民衆蜂起が
多発し、そのつど弾圧されて多数の人命が失われました。

36世界@名無史さん:04/07/01 11:07
チェチェンで起こったのは戦争だけではありません。
たとえば、サマーシキ村という場所では村人の大半がロシア軍に
虐殺される事件が起こりました。
もっとも憂慮されるのは、ロシア軍によるチェチェン市民への攻撃と、
人権抑圧、ジェノサイドです。チェチェン戦争の用語で、「掃討作戦」と
いうものがあります。これはロシア側が「テロリストを匿っている」と
判断した村落を包囲し、住民のうち10歳から60歳代にいたる男性を
すべて拘束して尋問を加え、場合によっては逮捕者の多数を殺害
するというものです。2001年に、ダチヌイ村では51人の民間人の
死者が発見された事例があり、アメリカの人権NGO、
ヒューマンライツ・ウォッチが詳細に報告したほかにも、
多数の同様の事例が報告されています。
37世界@名無史さん:04/07/12 00:12
>>29
「例の噂」って何?
38驢馬大公 ◆4RROBA3mq2 :04/07/12 18:35
>>37
 スターリンの父が実はオセット人だったのではないかと言う噂。
ソ連初期にはこの噂は結構広まっていたらしく、ユダヤ系詩人のオシップ・マンデ
ルシュタムがこの噂を用いつつスターリンを茶化す内容の詩を書いた。このことが
密告されマンデリシュタムは強制送還処分になり、38年ごろにウラジオ近郊の強制
容所で死亡。
 ただ、実際にスターリンの父がオセット人だったか否かは記録不足の為証明する
事も否定することもできないというところ。 
 
39世界@名無史さん:04/07/17 21:40
スターリンの父はプルツェワルスキー将軍
40世界@名無史さん:04/08/11 02:19
カフカス地域のロシア人人口と少数民族人口の比率ってどのくらい?
41世界@名無史さん:04/08/12 00:37
42世界@名無史さん:04/08/24 18:54
初歩的な質問なんですけど、北カフカスとザカフカス合わせたカフカス地方で
キリスト教徒の人たちってグルジア人とアルメニア人と他にどの人たちですか?
43世界@名無史さん:04/08/24 19:34
オセット人がそうかな。

あとは全部イスラム教徒だっけ…?
44世界@名無史さん:04/08/24 19:39
ロシア人、ウクライナ人
45驢馬大公 ◆4RROBA3mq2 :04/08/24 19:55
>>42-44
その他にもギリシャ人、ドイツ人、アッシリア人、及びタット人の一部がキリスト教
を信仰しています。
4643:04/08/24 21:02
おっと、外来系民族とアッシリア人を見落としてました。

タット人っていうとユダヤ教徒が含まれるっていうあの?
キリスト教徒もいるんですね。
47驢馬大公 ◆4RROBA3mq2 :04/08/24 21:41
 そうです。「マイノリティーの中のマイノリティー」とでも言うべきところでしょう。
かつてはアゼルバイジャンに住んでいましたが、彼等は信仰上アルメニア教会で、
アルメニアとアゼルバイジャンの関係が悪化した際にアルメニア人と勘違いされて
ポグロムの対象となりやむなくアルメニアに亡命したそうです。
 具体的な人数まではわかりませんが・・・。

48世界@名無史さん:04/09/04 18:03
チェチェンってよくわからんな
49世界@名無史さん:04/09/04 19:57
チェチェンのようなクソ民族は浄化されるべき。
50世界@名無史さん:04/09/04 20:18
日本人は、シナ人に侵攻されたら、あっという間ですね( ´_ゝ`)
51世界@名無史さん:04/09/04 20:54
オセット人ってイスラムだよね?
朝日新聞に北オセチアはキリスト教多数派とか書いてあるんだけど。
52世界@名無史さん:04/09/04 21:00
 >51
( ´,_ゝ`)プッ
53世界@名無史さん:04/09/05 07:26
ベスレンの人質事件の映像を見ていると
けっこう顔立ちに多様さがあるね。
あまり濃い顔は見当たらないが、輪郭はまちまち。
頬骨の高い丸顔が見受けられるがあれはモンゴロイドの影響?
54世界@名無史さん:04/09/05 07:34
頬骨が高く見えるのは眼窩の凹みが大きいから。
55世界@名無史さん:04/09/05 08:36
大相撲の露鵬、白露山の兄弟力士は北オセチアの首都ウラジカフカスの出身です。
56世界@名無史さん:04/09/05 09:24
>>51
朝日新聞を信用するな。
日本のプレミアムペーパーは
赤旗だ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 09:33
グルジア人も含むカフカス諸民族って、
バスク人と古代のスペインの先住民
であるイベリア人と親近関係がある
と聞いたが。
58世界@名無史さん:04/09/05 10:10
そして人類の起源をたどると朝鮮人に連なる。
59世界@名無史さん:04/09/05 10:21
黒人並みかよw
60世界@名無史さん:04/09/05 10:22
その黒人からも嫌われてるくせにw
61世界@名無史さん:04/09/05 11:23
チェチェン人はソ連崩壊以降(100万人くらいの人数なのに)一説では4分の一が殺された。
チェチェン人虐殺許さんぞ。アラブ的イスラム主義を押し付ける米のひも付き利用主義的原理主義集団も許さん。
プーチン糾弾!他民族を抑圧する民族は自らも自由にはなれない。チェチェン独立!
62世界@名無史さん:04/09/05 11:47
チェチェン人て系統的には何人種ですか
コーカソイドといわれそうだけど
それは当然としてコーカソイドの中の分類の話
アルプス人種とかいろいろあるでしょ
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 11:51
>>62
よくわからないけど、バスク人や古代スペイン人とも
いうべきなイベりア人と同じく古代ヨーロッパ人種なのでは。
(但し言語的には非印欧語族)
64世界@名無史さん:04/09/05 14:03
独立派のザカエフ夫妻みると白人そのものだけど系統までは分からん
http://www.bbc.co.uk/radio4/today/reports/archive/international/images/akhmend_zakayev220.jpg
65世界@名無史さん:04/09/05 14:11
>>55
ウラジオストクが「東方の支配」なら、ウラジカフカスは「カフカスの支配」?

>>62
言語は、イングーシやタゲスタンと同じ北東カフカス系じゃなかった?
66世界@名無史さん:04/09/05 14:51
「ウラジ」は「東方」の意味じゃ。
67世界@名無史さん:04/09/05 22:14
これこれ、「オストク」が「東方」でしょうよ・・・
68世界@名無史さん:04/09/06 08:21
オストクが東方だから「カフカスの支配」であってると思う。

>>65
でも人種と言語の系統は別でしょ。
69世界@名無史さん:04/09/06 12:19
チェチェンはアナトリア人種とやらに近い気がする
肌はもっと白いけど
グルジアは地中海人種かな、イタリア人と同じような顔
70世界@名無史さん:04/09/06 21:56

日本カフカスクラブ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kafkas/

ChechenWatch
http://groups.msn.com/ChechenWatch/

チェチェン総合情報
http://chechennews.org/

チェチェンの子どもを支援する会
http://www7.plala.or.jp/deti-chechni/
71世界@名無史さん:04/09/06 21:57
チェチェンをめぐる絶望の三角関係
2000年1月17日  田中 宇
http://tanakanews.com/a0117chechen.htm
72世界@名無史さん:04/09/06 21:59
★テロリストに抗議した勇気ある少年射殺され

 【モスクワ6日=夕刊フジ特電】勇気の抗議も銃弾が粉砕−。犯人グループに猛然と
抗議したため、その場で銃殺された13歳の少年がいたことが分かった。
 殺されたのは、ハッサン・ルバエフ君。拘束から2日目の2日夕、人質が集められた
体育館で突然立ち上がり、武装組織に「あなた方の要求には誰も応じない。われわれを
殺しても何の役にも立たない」と叫んだ。
 犯人の1人が「正しいと確信しているか」と問い返し、ルバエフ君が「はい」と答えた
次の瞬間、銃声が響いた。
 正義感が強く誰とでも友達になったが、年上相手でもひるまなかったルバエフ君。
友人は「本当の勇気の持ち主だ」と、その死を惜しんだ。

ZAKZAK http://www.zakzak.co.jp/top/2004_09/t2004090602.html
73世界@名無史さん:04/09/06 22:00
チェチェン人の子供の命よりは
オセット人の子供の命の方が大切だね。
74世界@名無史さん:04/09/06 23:05
ってかチェチェン人危険だから全員殺したらいいよ
75世界@名無史さん:04/09/06 23:45
何を言う!満州・千島で頃された日本人の仇を討ってくれていると思えば悪い気もしないw
76世界@名無史さん:04/09/06 23:49
田中ウッがソースプププ
77世界@名無史さん:04/09/07 00:08
>>75
それはおまえだけ
78世界@名無史さん:04/09/07 00:13
原理主義組織ジャマートの狙撃リストに1名追加>>77
79世界@名無史さん:04/09/07 16:00
コーカサスに居るんだから、当然、コーカソイドだろ
80世界@名無史さん:04/09/09 00:30
北オセチア共和国のテロリストに韓国人もいた


ロシア南部・北オセチア共和国の学校占拠事件を起こしたテロリストの中に韓国人が含まれていたと伝えられた。ロシア駐在の韓国大使館が真相の把握に乗り出している。

ロシアのリア・ノボスチ通信は6日午後(現地時間)、テロリストは多様な国籍からなる歴代最大の多国籍テロリスト集団で、チェチェン人、タタール人、カザフ人、韓国人まで含まれたと報じた。

同通信はロシア南部地域検察次長の話としてこのように報じ、テロリストの中にはアラブ人9人と黒人1人も含まれていたと確認した。

しかし、韓国人についてはロシアに居住する韓国同胞(高麗人)なのか、韓国、または北朝鮮人なのか明らかにしなかった。

大使館側はロシア非常対策部と検察に事実確認を要請し、ロシア高麗人協会などとともに検察が明かしたテロリストが韓国人なのか、確認を急いでいる。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/07/20040907000004.html

81世界@名無史さん:04/09/09 00:36
>>79
コーカサスにはレーニンの先祖であるカルムイク人もいるよ。
言語はモンゴル系で宗教はラマ教で混血化しているが、
元々はモンゴロイドだ。
82世界@名無史さん:04/09/09 01:58
>>81
 カルムイキアはコーカサスには含まれない。
 電波ながすな。
83世界@名無史さん:04/09/09 02:06
http://chechennews.org/archives/1944vinakh01.htm

2月23日、56年前のこの日、バイナフ(コーカサス民の総称、
主にチェチェン、イングーシ人を指す)の2民族の強制移住が始まった。
すでにカラチャイ人、バルカル人、カルムイク人が同じ運命にあっており、
まもなくクリミヤタタール人を始め、ブラックリストに載せられたいくつかの民族が同じ憂き目にあったのである。


コーカサスにもいるじゃん

84世界@名無史さん:04/09/09 02:08
http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&lr=lang_ja&q=%83J%83%8B%83%80%83C%83N%90l%81%40%83R%81%5B%83J%83T%83X

地理学・人類学@2ch掲示板
... 残すチェチェン人と同様コーカサス地方特有のもので、 コーカサス地方固有
の文化が存在するとも言えるのです。 コーカサス地方には仏教文化を持つモンゴル
人(カルムイク人) なども住んでいます。レーニンは ...

地理学・人類学@2ch掲示板
... 残すチェチェン人と同様コーカサス地方特有のもので、 コーカサス地方固有
の文化が存在するとも言えるのです。 コーカサス地方には仏教文化を持つモンゴル
人(カルムイク人) なども住んでいます。レーニンは ...

地理学・人類学@2ch掲示板
... 残すチェチェン人と同様コーカサス地方特有のもので、 コーカサス地方固有
の文化が存在するとも言えるのです。 コーカサス地方には仏教文化を持つモンゴル
人(カルムイク人) なども住んでいます。レーニンは ...

地理学・人類学@2ch掲示板
... 残すチェチェン人と同様コーカサス地方特有のもので、 コーカサス地方固有
の文化が存在するとも言えるのです。 コーカサス地方には仏教文化を持つモンゴル
人(カルムイク人) なども住んでいます。レーニンは ...
85世界@名無史さん:04/09/09 03:51
>>82
カルムイクは、「バイナフの2民族」に先んじて「同じ運命に遭った」民族としてあがっているだけだろ?
どこに、カルムイクがカフカスだと書いてある。

>>84
 そいつは無知なアフォ。

 
86世界@名無史さん:04/09/09 07:53
カルムイク人って西方に移住したオイラート人の子孫だったっけ?
87世界@名無史さん:04/09/09 10:43
エセンのオイラートモンゴルは領土が広かった。したがってカフカスにいった集団もあった事は確実だ。
その子孫がレーニン。
8885:04/09/09 10:48
>>86
 そのとおりです。オイラートのトルゴート部。
 1630年、部族長ホー・オルロクに率いられ、現中国領新疆北部 
 のジュンガリア盆地より、西方ボルガ河河畔に旅立つ。

 140年後、ロシア帝国の圧迫がきつくなったので、1771年、故郷
 ジュンガリア盆地へ目指して再び旅立つも、ボルガ河の結氷期
 を逃し、ボルガ河西岸に取り残された人々があった。

 これがカルムイク人。彼等の居住地が、カルムイキア。
8985:04/09/09 10:51
>>87
 トルゴート部には、ジュンガリアに戻ったものと、
 カルムイキアに残ったものの、二つのグループしかない。

 カフカスに入った集団など存在しない。

 ましてや、レーニンの母親が、「カフカスに入った集団」
 の系譜をひくなどと、電波・妄想・アフォ・マヌケそのもの。
90世界@名無史さん:04/09/09 10:56
オイラート・モンゴルは清ロシアの深部にあった大帝国なんだからカフカスにいてもおかしくないだろ。
9185:04/09/09 10:58
「エセンのオイラート」は、せいぜいモンゴル高原を制覇した程度。

この時期、エセンの帝国の西隣には、キプチャク汗国がまだ健在
で、現在のカルムイク領は、都サライをとりまくキプチャク汗国
の中枢部だった。

なぁ、522カルムイ君や、頼むから、あんまり電波をとばさないで欲しい。

9285:04/09/09 11:01
>清ロシアの深部にあった大帝国なんだから

すまんが、私は、実在の地図と、その上に展開した史実に基づいて
文章を書いている。

君の脳内地図の内容は知らん。
9385:04/09/09 11:03
> 清ロシアの深部にあった大帝国
> 清ロシアの深部にあった大帝国
> 清ロシアの深部にあった大帝国
> 清ロシアの深部にあった大帝国

妄想帝国。
94世界@名無史さん:04/09/09 11:04
じゃあレーニンはキプチャク汗国の子孫か
95世界@名無史さん:04/09/09 12:48
85って宇剤ね
96世界@名無史さん:04/09/09 12:55
ウザイね。きっとレーニンがカフカス諸民族の子孫だと困るロシアのスパイ
97世界@名無史さん:04/09/09 12:56
エジプト人はハム系じゃないとか、民族と語族を混同してる
とか強弁してる香具師なんじゃないか?
98世界@名無史さん:04/09/09 13:13
ごく少数の、今は同化して消滅した小集団だったら、
北カフカスに居た可能性も否定できないのでは?
99世界@名無史さん:04/09/09 13:21
そうそしてその子孫がレーニンの子孫
100世界@名無史さん:04/09/09 13:33
522カルムイ君すっかり人気者だな。
101世界@名無史さん:04/09/09 13:48
俺は元々ネオ歴史の世界史を立てたことならあるが。
102世界@名無史さん:04/09/09 21:54
え!カルムイ君てネオ歴史家だったの!!!

サインして
103タリバン警備隊:04/09/09 22:13
俺は世界史に4年いるから
俺が立てたスレはいずれもよく伸びているから俺のカキコは四六時中目にしているはずだが。

南京大虐殺夏の陣
イスラムに文句つける不逞の輩について
日本軍は沖縄の人々を酷い目にあわせた
世界史に燦然と輝く日本の歴史
長江文明ってナンダ!?
ありがとうディオクレティアヌスあたりは俺が立てたな。

  


104世界@名無史さん:04/09/09 22:14
まちがえた。

俺は世界史に4年いるから
俺が立てたスレはいずれもよく伸びているから俺のカキコは四六時中目にしているはずだが。

南京大虐殺夏の陣
イスラムに文句つける不逞の輩について
日本軍は沖縄の人々を酷い目にあわせた
世界史に燦然と輝く日本の歴史
長江文明ってナンダ!?
ありがとうディオクレティアヌスあたりは俺が立てたな。

  




105世界@名無史さん:04/09/09 22:21
 >ありがとうディオクレティアヌスあたりは俺が立てたな。

お前はミルトンか?
106世界@名無史さん:04/09/10 15:51:15
クソスレばっか立ててたのはお前か。
107世界@名無史さん:04/09/10 19:50:11
スレ違いですみませんが、気になったもので。
Wikipedia参照
「ヴォルガ河畔シンプリスク生まれ。
ロシア人の父とカルムイク人の母の間に生まれる。」
とありますが、このシンプリスクという街
はカルムイキア共和国内にあるのでしょうか?
108世界@名無史さん:04/09/10 20:26:21
カルムイキアよりずっと北だよ。

それにしてもカフカススレでカルムイキアに関する質問ねぇ〜。
いやさ、わざとじゃないのかもしれないけどタイミングが微妙だな、と思った。
109世界@名無史さん:04/09/10 21:57:01
むしろタイムリー
110世界@名無史さん:04/09/10 22:33:45
>>106
「第二次大戦下の日本は、英国と違い、独裁体制」
                  終了したね。
111世界@名無史さん:04/09/11 02:46:01
>107
 一瞬、南ロシア全域を北カフカスだと主張している、522カル
 ムイ君かとおもっちゃったよ。

 ※522カルムイ君の愉快な軌跡
 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1090149447/644-645n
112世界@名無史さん:04/09/11 10:56:12
バスク人てとがったあごでわしっ鼻な人が多いのですが
バスクはカフカス起源(説がある)と聞きました
カフカス地方の人もとがったあごでわしっ鼻ですか?
113世界@名無史さん:04/09/11 12:47:43
>112
まずそのソース出してみ?ニヤニヤ
114世界@名無史さん:04/09/11 12:51:27
韓国で聞いてきたソースだから信頼性がある。
115世界@名無史さん:04/09/11 16:23:28
ハム系は黒人
スーダンのハム系みればわかる
116世界@名無史さん:04/09/12 00:38:44
113 :世界@名無史さん :04/09/11 12:47:43
>112
まずそのソース出してみ?ニヤニヤ

生意気な書込みだな
117世界@名無史さん:04/09/12 07:38:28
116=包茎
118世界@名無史さん:04/09/12 17:13:14
バスク語、自称エウスカドゥ。

能格言語などの共通点からカフカス諸語との同系説も存在するが未だ不詳。
ローマ領に入る以前から現在の地に分布。
かつては西・仏両側へさらに広く分布していたものと考えられている。

119112:04/09/12 23:36:03
113 :世界@名無史さん :04/09/11 12:47:43
>112
まずそのソース出してみ?ニヤニヤ

113は中卒のチョン
113は馬鹿か
バスク人にカフカス起源説があるのは常識だろ
120世界@名無史さん:04/09/13 01:02:39
両方とも「イベリア」って地名があるからとか?
121世界@名無史さん:04/09/13 20:23:28
122世界@名無史さん:04/09/13 20:32:03
色黒は日本人種ではない
フィリピンみたいな野蛮な人種
タイ人の吉田メビサやミャンマー難民を受け入れてたら日本は滅びる
九州とかに結構いる色黒は日本人種ではない!


123世界@名無史さん:04/09/14 12:00:03
ノガイ人ってまだ生き残っているの?
124世界@名無史さん:04/09/14 21:21:44
北カフカスに健在だよん。
125世界@名無史さん:04/09/14 23:04:02
>>122
2ちゃんでの意見が全く実生活とはかけ離れてるということが、こういう書込みを
見てるとよく分かる。
原因はなんなんだろう。
実生活で、色白男がモテてる現場を見たことがない・・・
やっぱりモテてるのは、悔しいことに色黒イケメン系。



126世界@名無史さん:04/09/14 23:11:31
ヨンさま・・・
127世界@名無史さん:04/09/15 14:40:25
「テロリストの中に、アラブ系10人が含まれていた」という情報。
アラブ系とチェチェン人の差はどんなものだろうか? 

128世界@名無史さん:04/09/15 15:00:54
外見がまず違います。チェチェン人は、一般的に色白で彫りの深い顔立ちです。
ヨーロッパ系諸民族のように色白ですが、
顔立ちはアラブ系のようにくっきりしています。
浅黒い肌のひとは見かけません。
髪の毛は黒が多いですが、栗毛や茶系、赤毛の人もいます。
男の人は髭を生やしている事が多いようです。
アラブ人との差は肌の色で一目瞭然だと思われます。最初は見分けがつきませんでしたが、
慣れるとロシアやアラブ系、トルコ系の諸民族とははっきりと異なる顔立ちや肌の色を持っていると
わかる。
129世界@名無史さん:04/09/15 16:36:43
しかしイラン系かもしれんわな
130タリバン警備隊:04/09/15 16:37:45
パソコンが壊れて自宅からでは書き込みできなくなったぜ。
これもそれも俺様のカルムイク説にイチャモンつける不逞の輩が
出てきたせいだ。謝罪汁!
131世界@名無史さん:04/09/17 17:15:56
人質にされていた北オセチアの人々が、テレビではロシア語を話していたが、
民族的には何人が多かったのであろうか?
北オセチアではオセット民族も、キリスト教徒が殆ど?オセット語は話せないのであろうか?
132世界@名無史さん:04/09/19 04:19:26
133世界@名無史さん:04/09/19 04:21:40
134世界@名無史さん:04/09/19 21:02:33
135世界@名無史さん:04/09/19 21:05:15
136世界@名無史さん:04/09/19 21:06:46
137世界@名無史さん:04/09/19 21:08:50
138世界@名無史さん:04/09/19 21:13:42
139世界@名無史さん:04/09/19 21:16:32
140世界@名無史さん:04/09/20 00:53:50
141世界@名無史さん:04/09/20 03:05:18
142世界@名無史さん:04/09/23 01:39:50
143世界@名無史さん:04/09/23 01:41:14
144世界@名無史さん:04/09/23 02:04:17
>>131
あの学校はロシア人のエリート向けなのでは?
145世界@名無史さん:04/09/24 22:21:50
146世界@名無史さん:04/09/24 22:46:22
>>144
それで狙われた?
宅間君か♪(⌒□⌒;;;
147世界@名無史さん:04/10/06 02:18:03
148世界@名無史さん:04/10/07 15:16:39
ageとくか
149世界@名無史さん:04/10/07 16:11:50
>>131
>>144
オセット語なんて死語ですよ
150世界@名無史さん:04/10/10 18:36:12
151世界@名無史さん:04/10/10 19:50:22
一応、アゼルバイジャン人と楽しくお話したので、報告。
京都の河原町から映画館があるあたりに、アゼルバイジャン料理の
店があります。ただし、店のおっちゃんは、アゼルバイジャン人だけ
ど、テヘラン育ちなので、ペルシア料理もいっしょにやっています。
アゼルバイジャン人は、ご本人にいわせると、文化はペルシアで、
言語は、一応トルコ系とか。使っている文字は一応アラビア文字とか。
以上
152世界@名無史さん:04/10/10 22:33:43
露鵬とともに、北オセチア出身者にオリンピック柔道100キロ以上級の決勝鈴木圭冶の相手
のタメルラン・トメノフという人がいると思うんですが
153世界@名無史さん:04/10/10 23:02:44
>>151
ああ、その人はアゼルバイジャン人はゼルバイジャン人でも
イラン領アゼルバイジャンのアゼルバイジャン人で
独立国のほうのアゼルバイジャンのアゼルバイジャン人とはちっと違う。
独立国のほうではアラビア文字使ってないのですよ。

でもそもそもイラン側のほうが人口多いんだっけ?
154梵阿弥:04/10/31 17:45:00
レスギ人
155世界@名無史さん:04/11/11 13:56:07
韓国に好感抱く「ウズベキスタン」は中央アジアの橋頭堡
 ウズベキスタンと韓国の因縁は深い。ウズベキスタンには25万人の高麗(コリョ)人が暮らしている。1990年代初めには、大宇(テウ)が自動車工場の設立に向け、中央アジア初の大規模投資を同国に行っている。
 1992年に外交関係を結んで以来、韓国の輸出および直接投資は増加の一途をたどり、1997年の輸出は約7億ドルに上った。(略)
ウズベク人は韓国に好感を抱いている。タシケント市内ではNexia、マティズ、ダマスといった大宇の自動車をよく見かけるだけではなく、韓国企業の電子製品が売り場を埋めている。(略)
 ウズベキスタンが困っている時、友好的な関係を続けることで、ウズベキスタンは韓国の市場となり、中央アジア進出のための有力な橋頭堡となるだろう。
オ・ウンサン韓国輸出入銀行・ウズベキスタン駐在員
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/10/20041110000040.html
25万の高麗人が「何故」そこにいるか、はスルー
ソ連時代のスターリンの強制連行の結果ですが
156世界@名無史さん:04/11/11 13:57:24
ロシアには謝罪と賠償を求めるのだろうか?

因みにロシア人とは、ロシアがソ連になったときにフランスから
「シベリア鉄道建設の代金を払え」と言われたのにもかかわらず
「国が違う」の一言で踏み倒した奴ら。
157世界@名無史さん:04/11/27 06:24:03
>>156
ちなみに、WW1のとき日本からロシアに大量に武器輸出したけど、
その代金も踏み倒された。
158世界@名無史さん:04/12/25 08:46:04
>>156-157
そんな、世界革命が起こったら全然意味なくなるのに払う馬鹿はいないでしょ。
159世界@名無史さん:05/01/08 03:02:37
>>153
イランの方が多いです。
160世界@名無史さん:05/02/03 18:07:35 0
そういう基礎データーは外務省のHPを参考にするよろし
161世界@名無史さん:05/02/17 18:20:11 0
hosyu
162世界@名無史さん:05/03/07 00:29:07 0
すると、グルジア人などカフカス諸語系民族は、有史以前からカフカスの先住民ってことに
なるんでしょうか?
黒海岸一帯はかなり古い時代の遺跡があるそうですが。(ソチやマイコープなど)
163世界@名無史さん:05/03/07 23:40:02 0
>>162
どのレスをうけて「すると」となっているのだろうか…
164世界@名無史さん:05/03/09 13:23:41 0
マスバドフ元大統領があぼーーーんされますた。
165世界@名無史さん:05/03/12 00:32:29 0
マス「ハ」ドフね。
イランのマシュハドから来ているのだろうか、この名は?
166世界@名無史さん:05/03/20 20:48:29 0
チェチェン人の祖先が最初に文献に登場するのは紀元前4世紀のことである。
古代グルジアの年代記にチェチェン人の祖先と思われる民族の存在が記されて
いる。カフカス地方では、8世紀から12世紀にかけて、平野部にアラン王国、
山岳部にサヴィルという王国が形成され、チェチェン人も他の山岳諸民族
と同様、これらの王国に服属し、13世紀にタタール・モンゴル軍にによって
征服されるまで、独自の繁栄を築いていた。
167世界@名無史さん:2005/04/09(土) 13:06:10 0
やはりカフカス諸語系の民族は、カフカス最古の先住民ってことですかね。
似た言語集団はカフカス以外に見当たらないし。
よそから移住してきた可能性も否定できないけど、もはや知る術がないですな・・・
168世界@名無史さん:2005/04/17(日) 14:50:59 0
印欧語族の源郷の一つにカフカス説があるけど最近はあまり聞かないみたい。
「シュメール人はカフカスから南下してきた」説もどうしたんだろ。
グルジア黒海沿岸・マイコープの遺跡で絵文字段階の粘土板が見付かったのも
説を後押ししたらしいけど。
169世界@名無史さん:2005/05/02(月) 20:12:27 0
チェチェン人ってイメージがよくないね
170世界@名無史さん:2005/05/03(火) 01:06:55 0
んなこたぁない
171世界@名無史さん:2005/05/12(木) 06:17:53 0
シベリアの自治管区がいくつか消滅するようだが
カフカスで小さな共和国が潰されることは無いだろうな
172世界@名無史さん:2005/05/17(火) 19:17:25 0
アルメニアなどに少数ながらジプシーが住んでいるそうだが、あの辺だと
彼らの宗教は何になるんだろう?
173世界@名無史さん:2005/06/10(金) 03:51:43 0
キリスト教は教会に行って礼拝するスタイルだから
定住者じゃない彼らにはイスラムのほうが受け入れやすいんじゃないかな
174世界@名無史さん:2005/06/11(土) 02:46:09 0
むむ、一理あるかも。
175世界@名無史さん:2005/06/11(土) 18:41:41 0
イスラムな
176世界@名無史さん:2005/06/11(土) 19:29:19 0
アルメニア人の大半はムスリムじゃありませんが。
アルメニア正教信者でしょ。 いわばキリスト教圏。
177世界@名無史さん:2005/06/12(日) 17:14:13 0
>>176
誰もアルメニア人がムスリムだとは言ってないような…。

まったく無知なので便乗質問なんだけど、
バルカンも少なくとも20世紀の頭までは
キリスト教が多数でイスラム等が少し入り込んでいるという感じでしたが、
そっちのロマはムスリムになってるの?
178世界@名無史さん:2005/06/15(水) 09:28:34 0
>>177
177 名前:世界@名無史さん 投稿日:2005/06/12(日) 17:14:13 0
>>176
誰もアルメニア人がムスリムだとは言ってないような…。

ちがうぞ。↓このレスに対するレスだ。


172 名前:世界@名無史さん 投稿日:2005/05/17(火) 19:17:25 0
アルメニアなどに少数ながらジプシーが住んでいるそうだが、あの辺だと
彼らの宗教は何になるんだろう?


173 名前:世界@名無史さん 投稿日:2005/06/10(金) 03:51:43 0
キリスト教は教会に行って礼拝するスタイルだから
179世界@名無史さん:2005/06/15(水) 09:33:08 0
定住者じゃない彼らにはイスラムのほうが受け入れやすいんじゃないかな

>>178の最後にこれが抜けていた。意味通じると思うが念のため。
180177:2005/06/15(水) 22:56:10 0
あれ。

>>172>>173をみると172も173もアルメニア人の宗教ではなく
アルメニアあたりのジプシーの宗教の話をしてるようにしか見えないから
>>177のように書いたのですが。
まあわかってもらえないならいいや。
181世界@名無史さん:2005/06/16(木) 08:45:54 0
クムィク人って??
182世界@名無史さん:2005/06/16(木) 16:44:08 0
グルジアのアブハジア自治区に
黒人奴隷の子孫が住んでいる集落があるらしい。
183世界@名無史さん:2005/06/19(日) 12:47:35 0
最大規模の反政府集会 アゼルバイジャン
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050619-00000019-kyodo-int
>【モスクワ19日共同】アゼルバイジャンの首都バクーで18日、11月に行われる議会選の公正な実施
>を求める野党の集会があり、地元メディアによると約3万人が参加した。
>2003年に父親から権力を継承したアリエフ大統領の就任以来最大規模の反政府集会となった。
>参加者らは昨年末のウクライナの「オレンジ革命」にちなんだオレンジ色の鉢巻きやTシャツを身に着けて
>首都中心部をデモ行進。
>旧ソ連圏で広がる民主化要求に刺激され、権威主義的なアリエフ政権への不満が高まっていることを印象づけた。
>集会は野党「ムサワト」、人民戦線、民主党が合同で組織。
>民主党のジャラログル副党首は「不正選挙は民衆による革命を招くだろう」と政権側に警告した。
>参加者らはまた、今年3月に起きた野党系誌「モニター」のグセイノフ編集長殺害事件の真相解明なども要求した。
184世界@名無史さん:2005/06/19(日) 15:47:05 0
>>182
マヂすか。いつの時代の、どこらへんの出身だろう。
ナイル⇒エジプト⇒アナトリア、ってな経路だろうか?
185世界@名無史さん:2005/07/01(金) 22:36:19 0
マムルークの一派とか?
186182:2005/07/03(日) 14:30:32 0
>>184
遅くなりましたが・・・
時代的には結構新しく中世のグルジア貴族の奴隷が
解放されて定住したものだそうです。
奴隷そのものはイスラム商人から購入したものらしいです。
187世界@名無史さん:2005/07/24(日) 20:57:50 0
へえ・・・当人たちの帰属意識というか民族的アイデンティティはどんなだろう。
案外今では「ちょっと黒めのグルジア一市民」となっているかも知れないが。
188世界@名無史さん:2005/08/14(日) 17:48:21 0
外見でそれと一目で分かるんだろうか?
集落を作っているとすれば、あまり混血せずに独自の社会を維持してきた可能性も。
189世界@名無史さん:2005/09/03(土) 19:15:27 0
北オセチア・ベスランの学校占拠事件1周年のニュースで、
モンゴロイド顔のお母さんがちょこちょこ出てくるので、
カルムイクかノガイあたりかな、と思っていたら、
コリアンのマリーナ・パクさんという人だった(事件で
娘を失った被害者)。

ウズベキスタンのコリアンは有名だけど、こんなとこまで
流れてきてるんだね。ソ連時代の人の動き(動かされ)は
わけわからん。
190世界@名無史さん:2005/09/03(土) 19:52:55 0
http://www.nhk.or.jp/bs/navi/docum_td.html

BSドキュメンタリー
チェチェンで何が起きているのか 母親たちの告発
9月17日(土) 後10:10〜11:00 NHK-BS1

2005年2月、ヨーロッパ人権裁判所はロシア軍がチェチェンで
一般市民を殺害するなどの人権侵害を行ったとして賠償金の
支払いを命じた。チェチェンでは、ロシア軍によって1万7000人の
一般市民が連れ去られ行方不明になる事件が相次いでいると
世界的な人権擁護団体(ヒューマン・ライト・ウオッチ)は発表
している。しかし、チェチェン武装組織によるテロへの批判が
高まる反面、ロシア当局による厳しい報道統制によってチェチェン
内部で起きているロシア軍が関与する一般市民の行方不明問題は
伝えられてこなかった。夫や子供を殺されたり、連れ去られたり
した女性たちは、ロシア軍の掃討作戦が一般の市民を巻き込んで
いることを世界の人々に訴えようと動きだしている。ロシア当局も
こうした問題について調査を始めた。
チェチェンで何が起きているのか。被害者の証言や母親たちの活動、
そしてロシア当局や軍幹部の証言などをもとに、混迷のチェチェンの
実像に迫る。
191世界@名無史さん:2005/09/25(日) 21:50:28 0
>>189
もしかしてチェチェン人が中央アジアへ強制移住させられ人口希薄になった代わりに
中央アジアから入植させられたんだろうか?
一応ソ連では結構勤勉で教育熱心だったとの評判だったらしい。

<`∀′><誇らしいですね ウェーッハッハッハッハ
192世界@名無史さん:2005/09/28(水) 21:29:15 0
捕虜の日本兵がなぜかカザフスタンの国際刑務所でドイツ兵と一緒に強制労働してたり・・・
193世界@名無史さん:2005/10/01(土) 21:48:52 0
>>191
日本との内通を警戒されて極東から強制移住されたものと思われ。
中央アジアで要職につくコレイツイが多いのは本当らしい。
状況が状況だ、この社会進出ぶりを人呼んで「事大」と称するのだろうがw
194世界@名無史さん:2005/10/27(木) 01:41:21 0
>>189
お隣のダゲスタン共和国の閣僚にも朝鮮系がいるってね。
195世界@名無史さん:2005/10/27(木) 19:13:35 0
ダゲスタンのことで今とても気になってるのだが、ダゲスタンの有力民族であるアヴァール人。
この民族名の由来は何なんだろう。
196世界@名無史さん:2005/10/27(木) 20:17:23 0
沿海州に住んでいた朝鮮人は
1930年代後半、大粛清の時期に
日本との内通をスターリンに疑われて
一まとめに中央アジアに強制移住させた。

ボルガ・ドイツ人、クリミア・ドイツ人、
朝鮮人、チェチェ人、カムイク人の強制移住は
知られているが、カフカスに住んでいたギリシャ人と
トルコ人も中央アジアに強制移住させられた。
197世界@名無史さん:2005/11/23(水) 03:55:49 0
>トルコ人

ウズベキスタン北部に住むカラカルパク人がそうだっけ。
カフカス諸民族の大半はアルメニア人種。

カフカスのことに無知な香具師が大杉。
あと、レーニンは、父方の祖父がロシア人。

父方の祖母がカムイク人とトルコ系民族の混血。

母方の祖父が改宗ユダヤ人とドイツ人の混血。

母方の祖母がスウェーデン人。

両方の祖父母4人ともロシア正教徒。
200199:2005/11/23(水) 07:45:01 O
訂正:カムイク→カルムイク
201世界@名無史さん:2005/11/23(水) 17:36:45 0
アゼルバイジャンで選挙があったな。
またイルハム=アリエフ率いる新アゼルバイジャン党の圧勝。
なんかしらんが選挙の無効を訴えて街頭デモやった野党の指導者
がクーデタ未遂だかなんとかで逮捕されたらしい。
さらに今回は野党の指導者の一人が暗殺されたということ。
ウクライナのオレンジ革命の時みたいに大々的に報道されていなっかたのは
欧米諸国がカスピ海の石油利権をめぐってアリエフ一族とのかかわりが深いかららしい。
202201:2005/11/23(水) 17:48:09 0
良く見たらアゼルバイジャンは駄目だったみたいだな、スマソ。
203世界@名無史さん:2005/11/24(木) 00:51:20 0
アラン末裔とされるオセット人はイラン系で多くがロシア正教徒。

チェルケス人はチェチェン人同様に北カフカス系で大半がイスラム教徒。

ただし、その兄弟関係のカルバダ人は一部がロシア正教徒。

とにかくカフカスは複雑。チェチェン人が嫌われる理由には、

テロ以前に彼らの893組織犯罪の問題があります。もちろん、

大半の人はヤクザでもないしテロリストでもないのですから、

差別する方が悪いに決まっています。が、カフカス人は組織犯罪が。。。
アルメニアやグルジアに住んでいるジプシーにはイスラム教徒は少なく、

一応はアルメニア正教徒やグルジア正教徒が多いらしいが、

彼ら特有(?)の文化とライフスタイル故に信仰はいい加減らしく、

トルコ人・クルド人からもアルメニア・グルジア人からも迫害されたらしい。

「ジプシー差別に関する歴史と構造」なる本にそう書いてあった

気がしますが、記憶に自信がなく、今度読み直してみます。
206ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2005/12/14(水) 22:15:28 0 BE:140826274-##
     //
   _//
/ ||_ノ          __________________
\/// ̄\      /
 |> <_> \     | 我々の要求は、沖縄県における最大規模の大図書館の建設だ。
 く\___|    <
 |∇     \   | 明日宮内庁を爆破する。
  \__/       \
    |≧||≦ ̄|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

天皇制と文明論 〜恐るべき国民統制のカラクリ〜
天皇制の実質的な地位は、明治政府の意図した絶対的権力に基づく国家思想そのもので
あり、社会整備や、教育現場における最高権力であった。しかしながら、その時代背景
には、権力者が独占的に政治と資本を支配し、その結果、国民の無権利や、不平等格差
が非難され、政治家への暴行、及び暗殺事件が多発していたことからも示されるように、
天皇制絶対主義という位置づけがなされたのである。
さらに、日本が軍事国家として巨大化していくうちに、天皇制絶対主義はこれとは違うもう
ひとつの様相を有してきた。それが世界でも有名な、植民地支配の象徴である。日本国民
はそれまでの不平等格差を政治家や天皇に向けるのではなく、侵略することによって解消
し、それこそ子供だけでなく大人までもが、天皇制の意義を見出すようになったのである。
世紀の大混乱の中で支持された天皇制絶対主義とその思想文学は、現代においても侵略的
意義(琉球民族とアイヌ民族の国家的侵略)の組み込まれた大和民族のアイデンティティー
そのものであり、他民族圧殺という民主主義プロパガンダを脈々と流しつづけているのである。
207世界@名無史さん:2006/01/05(木) 23:26:25 0
カフカス系民族には土着の民間信仰がキリスト教・イスラム教いずれにも
根を下ろしていると聞きましたが、今も色濃いのでしょうか。
地母神を祀るような信仰は近年まで続いていたそうですが。
208ジーモン ◆.5DV4fMpf6 :2006/01/08(日) 09:23:20 O
>>207
私もその話に興味がありますが、私は知りませんがm(._.)m

カフカスではキリスト教たるグルジアやアルメニアでも
豚肉はほとんど食べないと聞いたことがありますが、
これはカフカス土着の伝統なのか、それともイスラムの影響なのか、
ご存知の方がいらしたら、教えて下さい。
209世界@名無史さん:2006/01/08(日) 19:10:20 0
カフカスの通史って日本語書籍でなんかあるの?
210世界@名無史さん:2006/01/12(木) 19:35:29 0
age
211世界@名無史さん:2006/01/13(金) 19:03:28 0
ちょっとスレ違いかも

【ロシア】 カルムイキア共和国 【仏教国】 
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1043860777/
212世界@名無史さん:2006/01/13(金) 19:18:57 0
213世界@名無史さん:2006/01/13(金) 19:20:23 0
214世界@名無史さん:2006/01/30(月) 03:07:55 0
↑ウイルス?
215世界@名無史さん:2006/02/02(木) 22:30:58 O
π
216世界@名無史さん:2006/03/02(木) 23:31:30 0
217世界@名無史さん:2006/03/02(木) 23:50:38 0
相撲番付見たが、グルジア出身力士が多いのにビツクリ。
ロシア側だがウラジカフカス出身も含めるとなお。
みんなチタオバのレスラーだったんだろうか?
218世界@名無史さん:2006/03/02(木) 23:56:07 0
>>207
今はどうなんだろうなあ。
『世界神話大事典』のカフカスの項目(1980ゴロ)やWörterbuch der MythologieのDumézilの書いた分(1987)を見てみると
どうみてもキリスト教ではありませんありがとうございました、て感じがするけど。
219世界@名無史さん:2006/03/25(土) 21:20:23 0
 
220世界@名無史さん:2006/03/30(木) 10:22:44 0
age
221世界@名無史さん:2006/04/15(土) 16:27:06 0
古代からカフカス越えの交易路はあったんでしょうか?
黒海岸かカスピ海岸から迂回する以外に、オセチアあたりから峠越えする道もあったのでしょうか。
ヒマラヤやアンデスでさえ古代から往来があったんだから、カフカスは比較的容易に越えられますかね。
 
222世界@名無史さん:2006/04/29(土) 05:58:11 0
222ゲット
223世界@名無史さん:2006/05/14(日) 00:43:04 0
3大民族のスレが無いようなので、関連スレとしてこちらに書かせて
ください。
「群盗、第七章」ってグルジア映画があるけど、(監督, オタール・ イオセリアーニ)
中世グルジアを扱っているらしい。今日新宿TSUTAYAにいったんだけど、
置いてなかった。東京都心で、どこか置いてあるレンタル店しらない?
あと、見たことある人がいたら、中世のどの時代か教えて。

ついでにパラジャーノフのアシクケリブとスラム砦の伝説も、いつ頃の話か
知ってる人います?
224世界@名無史さん:2006/05/14(日) 00:48:26 0
検索してみたけど・・・
「イントレランス」みたいな感じなのかな
225世界@名無史さん:2006/05/31(水) 20:15:33 0
在庫入れても償却するまで0〜2人しか借りそうにないないな
226世界@名無史さん:2006/06/18(日) 00:31:54 0
ないないな
227世界@名無史さん:2006/07/03(月) 23:07:04 0
祝二周年!
228世界@名無史さん:2006/07/04(火) 12:25:11 0
オスマン・トルコ史によく出て来るチェルケス人は
どこに住んでいた、ないし住んでいるのですか?
229世界@名無史さん:2006/07/08(土) 18:36:33 0
カラチャイ・チェルケス自治共和国ってなかったけか。
今は統廃合されてしまったかも知れんが。

ただし古来からの居住地とは限らないかも。
230世界@名無史さん:2006/07/22(土) 23:01:22 0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%82%B9%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD
カラチャイ・チェルケス共和国は健在。カラチャイ人のほうが多くて十数万人、
チェルケス人はロシア人より少なくて数万人。
北カフカズにあるからトルコとはちょっと離れてますな。
231世界@名無史さん:2006/08/05(土) 10:27:44 0
チェルケス傭兵というと勇猛で知られ、
各国で恐れられたらしいね。
232世界@名無史さん:2006/08/10(木) 01:32:20 0
下のサイトに出てる人のお母さんがトルコ人だけどコーカサス系と思いますがどう思いますか?
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/2971/tarkan.html
233世界@名無史さん:2006/08/19(土) 02:02:56 0
今日21時から「世界ふしぎ発見」でグルジアを特集します。
日本のテレビ局がニュース以外でグルジアを本格的に取り上げるのは
NHKシルクロード以来だと思われるので、お見逃し無く!
234世界@名無史さん:2006/09/09(土) 01:23:50 0
age
235世界@名無史さん:2006/10/09(月) 18:38:38 0
グルジア・トビリシ市出身、木瀬部屋所属の大相撲力士「臥牙丸(ががまる)」。
本名ジュゲリ・ティムラズ。現在幕下で活躍中。

なんとレスリング時代の師匠はハハレイシビリ選手!

ところでガガマルという四股名、グルジア語か何かの音写なんでしょうかね。
236世界@名無史さん:2006/10/09(月) 18:54:25 0
>233
以前はご長寿関係番組でよくみかけたけどな>グルジア番組
あとNHKのドキュメンタリーではけっこう多いよ
237世界@名無史さん:2006/10/28(土) 02:04:24 0
>>235
やはり「ジュゲリ」と聞くと「ジュガシビリ」様を思い出してしまう。
ガラッ、話は聞かせ(AA略
238世界@名無史さん:2006/11/08(水) 19:21:23 0
グルジア番組は取材しにくくなってるのかな
239世界@名無史さん:2006/11/26(日) 03:46:35 0
カフカース書籍出版されました。

「カフカース」

http://www.hanmoto.com/bd/ISBN4-7791-1215-X.html

高いけど、即効で買った。早速読み始めているが、その勝ちはあった。
240世界@名無史さん:2006/11/26(日) 03:47:07 0
一応あげとく。
241世界@名無史さん:2006/12/26(火) 23:05:13 0
高杉〜
242世界@名無史さん:2007/01/03(水) 15:43:55 0
アルマニア人とかあのへんはきれいだけど
3センチくらいの近距離でみると各バーツがはっきり
しすぎてきょっとくどい。(ゴルバチョフ系のはっきり
した目をしてる。)遠目から見る分にはとてもいい。
ベラルーシとかウクライナ、ハンガリー、旧チェコスロバキア辺、
ロシアとみな美しい。シリアとかになるとイスラムはいってくる
からもうちょっと顔がきつくなる。

東欧女は美しくても透明ヒゲはやしてるのもいるけどね。
おっぱいでかいし、けつでかいし、いいよなあ。足長いし。
売春婦なんかには、シャラポワみたいのが道に立ってたり
するからびっくりする。ワルシャワ、プラーグの女の子も
とても白くて美しかった。昔、フランスの大学に数年登録
してたからいろんな友達ができたよ。
243世界@名無史さん:2007/01/27(土) 11:46:11 0
カフカス諸語系の民族は、コーカサスの先住民ということでいいのかな?
印欧語族やテュルク諸語系のように、よそからやってきた様子も見当たらないし。
244世界@名無史さん:2007/01/28(日) 00:02:53 0
カフカス諸語とバスク語を結びつける説ってやっぱりデンパ扱い?
245世界@名無史さん:2007/02/16(金) 00:20:52 0
コーカサスのアヴァール人と遊牧民のアヴァールは別系統らしいけど、
これってオノグルブルガールと行動を共にしていたマジャル人が
周囲からオノグル人と呼ばれるようになったようなものなんかな。

そもそも「アヴァール」が自称なのか他称なのかを知らないけど。
246世界@名無史さん:2007/03/10(土) 17:35:31 0
>>244
いまやその上を行く気宇壮大ななつが(ry
247世界@名無史さん:2007/03/11(日) 21:35:54 O
アヴァール人ってダゲスタン共和国にいる少数民族のこと?あと、チェチェンとダゲスタンの関係がよくわからないんだけど、敵対してると見ていいのかな?
248世界@名無史さん:2007/03/11(日) 22:43:03 0
アヴァール人って遊牧民がいたな
249世界@名無史さん:2007/03/14(水) 01:46:50 0
イベリアとかジョージアとかアルバニアとかアヴァールとか
他と紛らわしい(歴史的には概ねこっちが先だろけど)名称が多いな。
250世界@名無史さん:2007/03/14(水) 03:02:36 0
ほど近いグルジアにアジャール人までいるしな。(確か南カフカス諸語系だったか)
251世界@名無史さん:2007/03/14(水) 03:10:15 0
ウクライナ人とコーカサス人が人種的に近いって本当ですか
252世界@名無史さん:2007/03/14(水) 03:11:14 0
一目で違うだろが・・・
253世界@名無史さん:2007/03/19(月) 00:13:07 0
>>250
「民族と国家―イスラム史の視角」って本にはムスリムのグルジア人と出てた。
254世界@名無史さん:2007/03/24(土) 22:42:13 0
白人はみな一緒に見える
255世界@名無史さん:2007/04/02(月) 21:20:13 0
イスラム系の白人国家て小規模なのばっかだね
256世界@名無史さん:2007/04/03(火) 21:11:33 0
イラン人はアーリア系だが
257世界@名無史さん:2007/04/14(土) 17:54:30 0
人種と言語区分の区別も出来ない自演乙
258世界@名無史さん:2007/04/15(日) 13:51:37 O
露鵬、白露山兄弟ってオセチア人?
オセチア人ってフン族に従わなかったアラン族の子孫だよね
259世界@名無史さん:2007/04/15(日) 14:50:31 0
そういえば今日から始まる新シルクロードは
南コーカサス。スワン人が出るらしい。
だからあげておこうか。
260世界@名無史さん:2007/05/05(土) 09:48:22 0
カフカスの少数民族はなかなかテレビで取り上げられないから
今回のシリーズは貴重な映像だわな。
政情か治安かの事情で山間地へは立ち入りにくいのだろうか?
261世界@名無史さん:2007/05/05(土) 10:41:31 0
北カフカスへの旅行は行ってみたいんだけど事実上不可能なようね。
262世界@名無史さん:2007/05/05(土) 21:08:37 0
カフカス地方ってグルジア以外は王家がなかったの?
263世界@名無史さん:2007/05/05(土) 21:36:38 0
>261
チェチェンとダゲスタンを避ければなんとかなるんじゃないだろうか。
アディゲとかカラチャイ・チェルケスとかカバルディノ・バルカルが
政情不安とは聞かないような気がするが。
264世界@名無史さん:2007/05/05(土) 22:26:55 0
コーカサスの語源は古代スキタイの「白い雪」の意から来ている。
265世界@名無史さん:2007/05/06(日) 21:28:17 0
元代だったか、中国の文献で「大雪嶺」と書かれているのは
その直訳なのかもな。
266世界@名無史さん:2007/05/20(日) 02:21:32 0
デルベンドの通史ってあったら面白そうなもんだが
267世界@名無史さん:2007/07/01(日) 03:03:25 0
>>264
ギリシア語「高い」に由来していると聞いたが?
268世界@名無史さん:2007/07/05(木) 21:30:52 0
2014年冬季五輪開催地、ソチに決定キターーーーーーーッ!

ちなみに現地の主要民族はなに系が多いんだろう。
すぐ隣がグルジアだし、カフカス系が結構多いのだろうか。
269世界@名無史さん:2007/07/06(金) 00:04:51 0
ソチの周辺には、アディゲ(チェルケスと同じ)、アブハズの
北西コーカサス語群の人々がいるけど、ロシア人の方が
圧倒的に多いな。

不安定要素としては、アブハジアがすぐ近くだけど、
アブハジアはグルジアからほぼ独立状態で安定してるし、
ロシア寄りの政府だし、グルジアが嫌がらせでちょっかい
出さない限り(グルジアにそんな余裕はないし)大丈夫でしょ。

アディゲやカラチャイ・チェルケスが独立運動する気配も
今のところないし、こっちもまあ大丈夫でしょ。

チェチェン・ゲリラが出張してくる可能性がないことはないけど、
潜伏地からはやや遠い。それにバサーエフが死んで
チェチェン・ゲリラもややおとなしくなっちゃったかな。
270世界@名無史さん:2007/07/14(土) 19:47:15 0
ソチやバトゥーミあたりは、気候温暖、風光明媚なのだし、国際観光地として
伸びる可能性は大だと思われ。
かつては東側諸国でも数少ない海水浴場(笑)だったし、温泉も湧くとくりゃ条件十分。
政情と治安さえ克服できればねえ・・・
271世界@名無史さん:2007/07/15(日) 01:19:37 0
ところでソチって冬季オリンピックが出来るほど寒かったり
雪が降ったりするもんなのかな?

会場を北カフカス諸共和国に作って金を落として独立運動の
引き止めに利用する、くらいはロシアも考えてるだろうなー。
272世界@名無史さん:2007/08/09(木) 23:03:00 0
グルジアとシュメールの関係について誰か語れよ。
273世界@名無史さん
北カフカス諸共和国って、かなりの親露派か、危なくてオリンピックどころじゃないかの両極端じゃない?