1 :
世界@名無史さん:
世界史的観点からレーガンを語って上げましょう。
世界史の教科書に確実に残る人物だし。
冷戦、強いアメリカ、小さい政府・・・
語ることはいっぱい。
レーガン 【Ronald Reagan】 (1911〜2004)
米国の第四〇代大統領。
在任一九八一〜八九。映画俳優から政界に入り、カリフォルニア州知事を経て
共和党から大統領に当選。強硬な保守派として「強いアメリカ」の再生を唱え、
財政支出削減・大幅減税・軍備増強などの政策を推進した。
ご冥福を祈ります。
ちょっと遅いな。
3 :
世界@名無史さん:04/06/12 03:00
世界史板での評価はどうよ?
アイルランド系では2人目のアメリカ大統領
5 :
(☆)|米|[○]:04/06/12 07:45
(☆)レーガン元大統領の国葬に我が元老中曽根閣下が出席。
★ゴルビーや|米|サッちゃんも来て、図らずも80年代の巨頭再集結となったな。
(☆)彼は明治44年生まれ。アメリカ最後の「明治生まれ」大統領だったな。
6 :
世界@名無史さん:04/06/12 07:55
ワシントンDCにも地下鉄あるそうだね。
今度の国葬で混雑したそうだ。
DCは、人口30万人だっけ?
そうそう込みそうにもないな。
日本でそのぐらいなら地下鉄ないよね。
>元老中曽根閣下
今は「閣下」ではない。「中曽根氏」。
8 :
世界@名無史さん:04/06/12 09:06
ある意味、日本のバブルを創り上げた人であった。
ニカラグアの子供たちのいのちを返して!
冷戦後の経緯を見れば、
誰が裏切者で誰が裏切者でなかったかが良く分かる。
まあアメリカの石油利権の具現者としては3流役者を軍産複合体が擁立したのは懸命だな
12 :
世界@名無史さん:04/06/12 09:31
13 :
世界@名無史さん:04/06/12 09:51
何かした?この人
ヽ○ノ
へ|
〉
レーガンが大統領になったとき、俺が大統領になったくらいだからご先祖はアイルランド
の貴族にちがいないと思い、アイルランドで調べた。出た来たジイさま密造酒で捕まり
刑務所にいた記録。二度とご先祖の話はしなかったそうです。
大統領にそんなことを調べに行く暇があるのかな。
16 :
世界@名無史さん:04/06/12 10:16
中曽根は元統一信者だし汚い国賊政治家だが、今の政治家にはない気骨みたいのがあったのは確かだな。
>>15 アメリカ人というのはアイルランド系が多く、イギリス、アイルランドに調査専門
会社がある。一回5万円ぐらいかかる。
18 :
世界@名無史さん:04/06/12 10:51
>>14 さすが俳優時代レッドパージの際に政府に同僚を
「アカ」
と片っ端から売り渡していた奴の御先祖はらしいと言っちゃらしい。
ちなみにゴルビーのご先祖は政敵により田舎に左遷された貧乏貴族。モスクワ大学
時代は演劇クラブのキャップテン、奥さんはその相方。レーガン、ゴルビー共に三文
役者。
>6
ワシントンは60万だよ。日本で言えば新潟や熊本くらいの規模の都市。
21 :
世界@名無史さん:04/06/12 11:10
>>18 あたまおかしいの?
レッドパージでソ連と通じた売国的同僚を当局に通報するのはあたりまえ。
おまえはスターリン・毛沢東・ポルポト・金日成の手先かヴォケ
22 :
世界@名無史さん:04/06/12 11:12
>>19 なぜレーガン氏やゴルバチョフ氏を、匿名のツバごときが「三文役者」などとそしるのか?
いったい何様のつもりだ? 俺様さんでつか?
23 :
世界@名無史さん:04/06/12 11:45
>>21 頭がおかしいのは貴様だ!
レッドパージについて勉強しなおしてこい!
24 :
世界@名無史さん:04/06/12 13:29
アカは逝ってよし!っと…
25 :
世界@名無史さん:04/06/12 14:45
昨日の国葬は来賓の卒業式チックな長広舌で萎えました
>>25 シュワルツェネガーに「He shall return」とか言って欲しかった?
27 :
世界@名無史さん:04/06/12 15:10
たしか大統領殺して有名になりたかった暴漢に襲われたとか。
28 :
世界@名無史さん:04/06/12 15:23
レーガン、サッチャー、ゴルバチョフ、中曽根、コール
ベストメンバーですたな
29 :
世界@名無史さん:04/06/12 16:50
弔辞にたったベルニーニとは特別に仲良かったのかな??
30 :
世界@名無史さん:04/06/12 16:55
レーガンデモクラットが今もネオコン支持層に占めるウェイトは大きい
31 :
世界@名無史さん:04/06/12 17:03
どうも「ネオコン」ってレッテルはレーガンデモクラットをイメージしているようなんだが、
現政権に民主党から転向した者はほとんどいない。
だが、本来ならウィルソン主義は共和党には相容れないのだがな・・・。
33 :
世界@名無史さん:04/06/12 17:12
34 :
世界@名無史さん:04/06/12 17:29
35 :
世界@名無史さん:04/06/12 19:32
ハリウッド俳優の頃は今で言う誰くらいの人気だったんでつか?
トムクルーズ?トムハンクス?ブラピ?
36 :
世界@名無史さん:04/06/12 19:36
ヨハネ・パウロ2世も演劇青年だし、この時代の大物は芝居が上手そうだな。
レーガン自体も民主党からの転向者。
38 :
世界@名無史さん:04/06/12 20:25
>>35 オーソン・ウェルズやジョン・ウェイン、ジャン・ギャバン、ヘンリー・フォンダとほぼ同世代ですよ。
ジョン・ウェインに比べれば小物のB級俳優です。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の中で、レーガンの代表作「バッファロー平原」の看板が出てきます。
39 :
世界@名無史さん:04/06/12 20:29
若い頃は、結構甘いインテリ顔ですね。
マッカーシーとハワード・ヒューズの、ハリウッドでの赤狩りに協力
した。
40 :
世界@名無史さん:04/06/12 20:35
チャップリンも赤狩りにあったが、レーガンが協力したのかな。
41 :
世界@名無史さん:04/06/12 20:41
メジャーリーグのラジオ中継のアナウンサーもやっていたらしい。
42 :
ソロソロ始まる…かナ:04/06/12 21:49
アーノルド・シュワルツェネッガーを大統領にする選挙活動は、まだでつか?
43 :
世界@名無史さん:04/06/12 22:27
44 :
世界@名無史さん:04/06/12 22:33
世界の評価では 金正日将軍の足元にも及ばないな
>39
ウソつくなよ
レーガンは俳優組合を率いて
赤狩りから中傷を受けた俳優たちを守ってたんだぞ
46 :
世界@名無史さん:04/06/12 23:29
>>19 ゴルビーを罵るな。彼がいなけりゃ未だに世界戦争の脅威に怯えていたかも
知れないんだぞ。彼は20世紀で一番スケールのでかい政治指導者だわな。彼が政権に就いた80年代中期
〜90年代初頭は激動を越えて激震の時代。
47 :
世界@名無史さん:04/06/12 23:40
知的なエストラーダ
>>34 派遣どころかあの人シナの歴史から抹殺されているよ。(本当)
49 :
世界@名無史さん:04/06/12 23:47
>>45 と、かつては言われていたわけです。
本人もそう主張してましたし。
ところがこれがまさに「真っ赤な」嘘。
赤狩り犠牲者に暴露されてしまいましたね。
いまだに騙されてるひともいるのか。
50 :
世界@名無史さん:04/06/12 23:48
>>45 と、かつては言われていたわけです。
本人もそう主張してましたし。
ところがこれがまさに「真っ赤な」嘘。
赤狩り犠牲者に暴露されてしまいましたね。
いまだに騙されてるひともいるのか。
51 :
世界@名無史さん:04/06/12 23:54
反共の大統領だったからブサヨの巣窟と化してるな。同じ反共でも
ニクソンはシナに歩み寄ったから好意的にとるんだろうな
53 :
世界@名無史さん:04/06/12 23:59
アカじゃないのにアカと言われた人を守って本物のアカを狩ったんじゃないのか。
54 :
世界@名無史さん:04/06/13 00:01
ブサヨにとってゴルバチョフは「裏切り者」。「世界的な視点で」物事を
見るはずのブサヨクは共産圏の国家のことになると偏狭になる。
55 :
世界@名無史さん:04/06/13 00:03
>>46 ゴルビーが世界を変えたことは認めます。
でも、彼は彼自身が変えた後の世界を制御できなかったのではないですか
それは彼が主体的に変えたといえるのでしょうか。
せいぜい、「ルイ16世はフランス革命に介入しないことでその後の世界を大幅に変えた」
程度の介入の仕方では。
###むしろ、突っ込みキボンヌ
56 :
世界@名無史さん:04/06/13 00:10
こいつロックフェラー財閥の言いなりになったアメリカ解体の雇われ大統領だろ?
CNN 連日連夜レーガン特集ばっかりでうざいよ。
1週間こればっか
57 :
世界@名無史さん:04/06/13 00:16
>>56 「アメリカ解体大統領」はカーターだと思うがな。
58 :
世界@名無史さん:04/06/13 10:47
古きよきアメリカを解体した
スターウォーズ計画はどこまで本気だったのかな?
元役者だから某映画の後押ししたかったとか?
「冷戦を勝利に導いた」
「冷戦を終結させた」
マスコミっておもしろいな。
サッチャーや中曽根の上の発言も省略してたとこ多かったし。
61 :
世界@名無史さん:04/06/13 14:05
>>59 ジョージ・ルーカスは「スターウォーズ計画」の名前にかなり怒っていたぞ。
62 :
世界@名無史さん:04/06/13 15:19
レーガンてそんなに立派な人だったのかい。ちょっとハンサムな
おっさんくらいにしか思わなかったけどな。注目度はゴルビーの
方が断然高かったぞ。
63 :
世界@名無史さん:04/06/13 15:30
大統領になった時、既に76才だっけ?
すごいよな。
われらが富市は70才でジジイ扱いされてたからなぁ。
一度でいいからアンクル・サムの格好して指さすポーズするの見て
みたかった。アイヲンチューのやつ。
66 :
世界@名無史さん:04/06/13 18:11
レーガンが大統領に就任したのは69才と11ヶ月。まあ70だわな。
レーガンが偉大かどうかは評価が分かれようが 20世紀の米大統領ではルFルーズベルトと
並ぶ大統領であることは間違いない。片や第2次大戦 片や冷戦(第3次世界大戦)の勝者だからね。
先週、テレビで筑紫と金平が冷戦を終結させたのはレーガン一人の業績ではなく、
ゴルビーとの共同作業みたいなことを言ってたが、これは間違い。
明治維新は薩長と慶喜の合作と言ってるようなもの。ソ連は明確に敗者だという視点を忘れた議論。
67 :
世界@名無史さん:04/06/13 18:20
つーか、ゴルビーが頼んだんだよ。
実際はアメリカの勝利だけど、そんな事言ったら
ソ連側の人間を刺激するだろ。
結局「冷戦に勝者無し」みたいにソ連側の顔も立てる形に落ちついた。
69 :
世界@名無史さん:04/06/13 20:18
冷戦を平和裏に終結に導いたのはゴルバチョフの功績だろう。
戦争を起こさずに敗北を認めるのは国家指導者にとっては難しいことだ。
政権を維持するだけなら今の北のようなやり方もあるわけでね。
「どちらが世界への影響力を失い、どちらが国家解体の憂き目を見たか」だけで
勝敗は歴然としているのだが…
71 :
世界@名無史さん:04/06/13 20:25
というよりアフガン介入による財政と経済の破綻
チェルノブイリによる穀倉地帯の壊滅
で自滅したのでは・・
CIAだって予測してなかったそうだし。
80年代になると経済覇権は日米の
熾烈な争いが中心になってて
ソ連経済なんて既に問題外になってたな。
73 :
世界@名無史さん:04/06/13 20:41
経済覇権なんて冷戦時代ずっとソ連は問題外だったじゃん
74 :
世界@名無史さん:04/06/13 20:45
戦後はアメリカの一人がちだったのが、70年代以降ベトナム戦争での
アメリカの疲弊もあいまって新興の日本や西欧というライバルが登場し
て一極支配が終焉したって感じじゃない?
冷戦の終結には、勝者の役割と敗者の役割をそれぞれが演じる必要があった。
どちらが勝者を演じるかは、両者の力を見れば明らかであったがな。
ソ連は内向きには冷戦に勝者無しの姿勢をとり、体面を保とうとしたが・・・
そんなの、当のロシア人も百も承知な訳で。
>>31 馬鹿者。リチャードパールは民主党ジャクソン議員の政策スタッフ。
1970年対ソ貿易制限移民促進法たるジャクソン法を成立させた人間だよ。
このジャクソン議員の傘下にあつまった人間がネオコンの起源だ。
ウォルホビッツもその一人だよ。
くだらん知ったかしないこと。
77 :
世界@名無史さん:04/06/14 08:51
工業力はソ連全盛時はアメリカをもしのぐ勢いだったらしいですが
経済力はしょぼかったのですか?なぜ?
78 :
世界@名無史さん:04/06/14 09:05
何の役にもたたないドデカイものばかり作ってたとか?
79 :
世界@名無史さん:04/06/14 10:20
>>71 オレの勘によるとそれはアメリカの陰謀だと思う。
ユダヤとワスプがてをにぎればイラクなんか簡単だったしな。
80 :
世界@名無史さん:04/06/14 10:43
>>77 もし1930年代のことをいっているのなら、
いい武器を持っている割には軍事力も相当しょぼかった。
関東軍は無能なうえスパイにやられまくっていたのでノモンハンでぼこぼこにされたが
フィンランドは冬戦争でソ連軍をなんども撃退し、(不利な条件だが)ソ連に占領されること無く講和した。
ちなみに、アメリカ。スウェーデンがこのときシカトしたことを
フィン人は今も根に持っています。フィン人はナチではないが、ドイツがいちばん好き。
きれいごとばかりでいざというときに役に立たないスウェーデン人をばかにしてる。
81 :
世界@名無史さん:04/06/14 12:08
やっぱりどこの国も遠交近攻なのはかわんないんだな
82 :
世界@名無史さん:04/06/14 12:21
>>78 少し関連した有名な話を紹介すると 75年に起きたミグ25事件で日米の専門家が
ソ連の反対を押し切って機体を調べた折、真空管からトランジスタから半導体から
ちゃまぜの代物で西側の専門家は唖然としたのは有名。
ソ連の技術力とはキッチュ(まがい物)文明なのだ。
83 :
世界@名無史さん:04/06/14 13:24
ゴルバチョフは鈴木貫太郎か徳川慶喜の役割を果たしただけ。
いつ、誰がどういう形で白旗を揚げるか、という選択肢しかソ連にはなかったのだ。
84 :
世界@名無史さん:04/06/14 13:27
>>76 「ほとんど」と「まったく」の区別くらい覚えときなさい。
日本語知らんくせに知ったかしないこと。
>>82 あの時代、半導体はまだ無い。
ミグ25の中の人には真空管しかついていなかった。
耐久性を高めるために敢えて真空管を使ったとする説もある
電波妨害対策のために敢えて真空管を使ったとする説もある。
>>85 ICの間違い。スマソ。漏れ ミサイルに乗ってワシントンに突っ込みますだ。
レーガン政策のいろんなものがブッシュ政権に影響をあたえたとか
90 :
世界@名無史さん:04/06/14 22:16
ていうかレーガン自体は、ブレーンの傀儡だったのでは?
テレビでの映像も、担当スタッフが全て演出していたというし。
いまどきのアメリカの要職政治家では、テレビ演出をスタッフに任せていない方が珍しい。
売れなくなってチンパンジーとC級映画共演
当時の一緒に写ってる映像を見て
「時計をしてる方が私ですよ」
あとソ連をこきおろしたジョークで
「ソ連の計画農業の欠点はなんですか?」
「春と夏と秋と冬です」
ユーモアがあって人気者だったんだね
93 :
世界@名無史さん:04/06/14 22:27
レーガンも銃で撃たれたけれど、
レーガン退陣後のアメリカという国は信頼に値するのかどうか分からない。
今のうちにアメリカ離れしている国々の方が賢明なのかもな。
94 :
世界@名無史さん:04/06/14 22:29
レーガンを撃ったのもブッシュ父の知合いだそうだ。
ブッシュ、クリントン、ブッシュ・・・
対朝鮮政策でもアメリカは信頼できない国だというのが明確に分かった。
95 :
世界@名無史さん:04/06/14 22:29
アメリカ人としてアメリカ人の為にアメリカ人の意地を見せた、
最後の大統領になるのかもな。
96 :
世界@名無史さん:04/06/14 22:38
共和党はブッシュ下ろして誰か代わりに立てろよ
97 :
世界@名無史さん:04/06/14 23:22
当時リーガン補佐官ってのがいて紛らわしかったな。
98 :
世界@名無史さん:04/06/14 23:25
99 :
世界@名無史さん:04/06/14 23:30
「レーガンは操り人形」みたいな意見をよく見かけるけど
それって俳優出身というイメージだけで作られた妄想なんじゃないか?
>>101 かもな。ゴルゴ13『演出国家』の見すぎだろう。
103 :
飯島と信子:04/06/15 10:23
ここだけの話だが、小泉を操っているのは俺だ。
104 :
世界@名無史さん:04/06/15 10:26
ベイカー財務長官は、テキサス出身。
ブッシュ人脈の1人っぽいな。
竹下登が、プラザ合意と対米投資を約束させられた相手。
105 :
世界@名無史さん:04/06/15 10:32
森喜朗てえらいでしゃばりだな。小泉の後見人気取り。
売国ぶりはロシアとの資源交渉で露呈してるのに、なぜか2chで持て囃す
者が結構いる。
>>105 >なぜか2chで持て囃す者が結構いる。
おおかた工作員だと思われ・・・。
107 :
世界@名無史さん:04/06/15 11:02
たしか宇宙の驚異にそなえよ!っていったんだよな
109 :
世界@名無史さん:04/06/19 00:20
偉大なるTV伝道師
110 :
民主党は支持率第1位: